• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





任天堂 営業赤字はユーザーが同社のゲームで満足しないため
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130717-00000014-pseven-bus_all
1374048825134

全世界で6191万台を売り上げ、社会現象を巻き起こした「ファミリーコンピュータ」発売からちょうど30年。任天堂は常にゲーム業界を牽引してきた。しかし今、業績に急ブレーキがかかっている。任天堂は「ゲーム会の雄」として生き残れるのか。

(中略)

ソーシャルゲームの普及で任天堂が苦境に陥ったというのは印象論に過ぎない。本質は別にある」と語るのはゲーム業界の調査・コンサルティングを行なうインターラクトの平林久和社長。

「大きなトレンドで見れば、家庭用ゲームソフトの国内市場は1997年がピークで、約5800億円。インターネットの登場もあって、そこから長い下落トレンドとなりました。

ソーシャルゲームが盛り上がってきたのは2009年ごろからですが、実はここにきてソフト市場は3000億円強で下げ止まっています。つまりソーシャルゲームと家庭用ゲームは対立の構図にない。  確かにソーシャルゲームの勢いは強く、市場規模は4000億円以上になっていますが、これは?新市場?が生まれたと見るべきです」

だが現実に2期連続の営業赤字がある。厳しく言えば、ユーザーがスマホのゲームで満足しているというよりも、「任天堂のゲームで満足しなくなった」と見るべきだろう。2万円以上のハードと5000円前後のソフトその支出に見合うだけの価値が提案できずにいるのである

(全文はソースにて)




















ソシャゲ市場も一応遠因だけど、任天堂タイトルに満足できない人が増えたのが大きいんじゃないかと

ニシくんなんでや・・・












ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  7 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2013-09-25)
売り上げランキング: 13

モンスターハンター4
モンスターハンター4
posted with amazlet at 13.07.17
カプコン (2013-09-14)
売り上げランキング: 1



コメント(1163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:35▼返信
矢口真里「ダンナくんいないから、ウチくる?」
矢口真里「ダンナくんいないから、ウチくる?」
矢口真里「ダンナくんいないから、ウチくる?」
矢口真里「ダンナくんいないから、ウチくる?」
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:35▼返信
8時間で終わっちゃうゲームじゃあねえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
以下、ニシ豚君のカスコメント
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
ニシくーん!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信

確かに

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信


やべえ、これはその通りだわ



7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
ヤバい
ちょっと正直すぎるだろこれ
突撃くらうで
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
今日の知ってた記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
にしくんなんでや
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信



正論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
薄々わかってることをあえて言わなくても…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
豚よええな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信
はい突撃
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:36▼返信


豚まさかの岩田に突撃


16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
まぁ「スマホで十分」なゲームばかりだから満足しようがないわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
バイト変わったな。昨日あたりから結構煽るやつがでてきたのかね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
花札でも刷ってろ!!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
この記事は荒れる(確信
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
言ってるのが岩田じゃないじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:37▼返信
チョニーがネガキャン、FUDばっかするから
23.ネロ投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
でしょうね
取り立てて代わり映えのないゲームをやり続けるというのは無理があるかもしれませんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
CSは縮小傾向にあるが
まだまだ市場として成り立っている分野ではあるよ
飽きられてんのは任天だけ
CS≠任天
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
よくわかってんじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
※9


やったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
据え置きハードなんて作るからだよwバカなのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
ソーシェルゲーム以下の任天堂ゲーム
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
任天堂タイトルに満足できない層が増えたんじゃないよ。
任天堂タイトルにつられて買った人が、ついでに他ソフトも買うか〜って流れが
うまく機能しなくなってるだけで。
良くも悪くも任天堂ユーザーは「特定のソフト目当てにハードを買っている」。
そこから他に広がらないのが懸案。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
そりゃそうだろ
マリオマリオゼルダマリオマリカマリオマリオどうぶつ
マリオマリオってそりゃ飽きが来るだろうよ
年に2本くらいしか買わないし
一本がマリオじゃなあ・・・
可哀想なぶーちゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:38▼返信
>>9

釣られないぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
こんなんじゃ満足できねぇぜ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
斬新なアイデア出すしか活路がないのに相変わらず焼き直ししかしないからね
仕方ないね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信

売れても赤字なのは
ハード逆ザヤばら撒きだからだろwww

結局任天堂は安くしないと普及しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
>>9
おお、とうとうげんじつがみえなくなってきたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
>>28
>ソーシェルゲーム
何それ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
ハーチー(マ)乙!一本のマリオに満足しているからこそ、他のゲームを買わないというのに!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
ユーザーが満足できるゲームを作りなさいよ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
■フリーダムウォーズ VITA
咎人が女でアクセサリが男のパターンもある

4人の咎人それぞれにアクセサリが同行
フィールドはエリアチェンジのないGE方式
部位破壊要素あり
数人で敵に荊を打ち込むと1時的に行動不能にできる
荊で高いところにもいける
シビリアン奪還はお姫様抱っこで
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
>任天堂は常にゲーム業界を牽引してきた。

携帯機ならわからなくもないけど据置はスーファミまでだよね

Wiiは情弱騙しで売っただけで、実体が無くて次に繋がるようなものじゃなかったし
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
声は大きいが支援ハード・ソフト共に買わないニシくん
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
>>9
糞箱もこんな売れた時期があったのね・・・コレが最後だったけどw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
※9
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
※9
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
いわっちちゃんと理解してるんだな
ちょっと見直したよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:39▼返信
へ、へぇ・・・
ってか任天堂がやばいのはサードが全く寄ってこないところだと思うけど・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
そりゃあマリオマリオポケモンポケモンゼルダマリオポケモンドンキーマリオですもん
新作欲しがっても「新キャラとか売れねーからつくらねーよ」ですし
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
任豚「ソニーが悪いソニーが悪いソニーが悪いソニーが悪いソニーが悪いソニーガー」
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
ニシくんなんでや←この発言からはちま起稿が公平ブログといえるのか?????
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
誰かと思ったら平林かよ。早く一昨年のTGS前のとんでもないことのネタバラシしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
手軽なのやりたきゃスマホでやります
本格的なのやりたきゃPSでやります
任天堂は?
スマホ並みのクオリティなのにソフトとハードは馬鹿高い
クオリティではPSに全く及ばず
需要ないってはっきり言って
53.ネロ投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
任天堂は滅べ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
全世界で6191万台しか売れてないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
>2009年ごろからですが、実はここにきてソフト市場は3000億円強で下げ止まっています

任天堂はちょうどこの頃から凄い勢いで売上落としていってるよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
はちま刃嫌いの平林か

57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
こういう詭弁がもう通用しないとこまでスマホはもうゲーム持って言った
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
※9
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
キチガイ任天堂信者「信仰心が足りないぶひ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:40▼返信
当たり前じゃん
任天堂のゲームをプレイするくらいならねぷねぷをする方がいいよ

後、豚はvitaをパンツばっかり言ってたけど、3dsのバグプラスのパンツや画面にキスに対して説明よろしく

62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
口だけ任豚のせいでまずアンチ生まれる・こいつら買わないのコンボ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
任天堂終了です
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
※9
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
こんな捏造記事を・・・
ゴキブリ・・・酸素欠乏症にかかって!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
知ってた
少なくともワシはそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信

マリオマリオマリオゼルダルイージドンキーポケモンマリオマリーーオマリーーーーーーーーオ

飽きられて当たり前www
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
任天堂寄りの平林がここまで言っちゃうってことは相当だわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
流石にマリオが多すぎた、3D、2、Uまで買ったけど流石に。特にUでオンライン付けなかったのは怠慢だな〜。最近ちょっと固過ぎる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
もうこの会社潰れるんじゃないか?たぶん
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
ファミコン30周年を期に各所からdisられる任天堂って何なの
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
>>9
さーて、ゴキちゃんの言い訳を聞かせてもらおうかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
任天堂+電通コンビに搾取され続けた奴隷がそれだけ減ったって事だろ
いつまでもマリオポケモンの焼き回しじゃ当然ですわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
※9
ピクミンすげえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
ソシャゲにハマってるやつらはもともと任天堂のゲームとかやってないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
ぶーちゃん、そろそろ精神的に成長しようか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
任天堂のゲームに大半は満足している
タイミングさえあればダブルミリオン余裕なのがその証拠でしょ

声だけデカい、だが買わぬ!口を開けばPSガー!のクソブタなんか考慮すんなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
ハードもソフトも・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
マンwマンw満足www
任天堂満足wwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
>>71
うん
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
※9
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
手軽⇒スマホ
本格的なゲーム⇒PSハード
3DSは末期のWii市場でサードからがん無視or手抜き作品供給
WiiUは端から死んでる

任天堂詰みまみた
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
イワッチと豚が見えないふりをしてきた真実をついに言ってしまった・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
満足してない割にはランキングは任天堂ハードで埋め尽くされてるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
マリオゼルダヨッシールイージワリオポケモン
これじゃぁPS4に潰されて終わりだな確実に
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
同じものばかり出して飽きないのは本物の信者くらいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:42▼返信
※9
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
いいかげん飽きるだろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
>>73
ぶひ?ぶひぶひぶひ?ブッヒイイイイイ!!ゴキゴキゴキイゴキ
ブッヒイイイイイ!!ゴキゴキ!ぶひいいいいいいいシコシコシコシコぶひいいい!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
流石に潰れるとか言ってるのはバカ丸出しだけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
※9


言い訳どうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
>>69
マリオばっか遊んでないで他の作品を遊べ、という任天堂からのありがたいメッセージだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
>>72
キリが良いからここらで畳めってことやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
スーファミで終わってたんだよ
本来は
WiiDSバブルで、もう十分夢見たろ
さっさと消えるべき
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
>>76
残念、昔のWii遊んでた層が今のスマホ・ソーシャルに行きました。
これはメーカー、開発者間でも有名な話。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
任天堂からPSに流れるのが自然だが、どうやらスキップされはじめたようだね
Uちゃん誰も買わずにPS3とvitaに夢中
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
※9
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
そりゃ似たようなゲームばっかだしてたらそうなるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
いい加減ゲーム市場が衰退しているとかいう印象操作はやめてほしいざます
海外じゃあ猛烈な勢いで伸びてるのに
日本だけの話
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:43▼返信
やっとまともなことを言う人が出てきたか
良いことだw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
任天堂ゲームだから爆売れ確実!
俺が買わなくても大丈夫さ!(買えないなんていえない)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
コンシューマー市場はソーシャルが発展する前から横ばいか
なら任天堂があきられただけだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
※9
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
>>91
何で?
赤字続くなら潰れるしか無い
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
☓任天堂のゲームで満足しなくなった
○任天堂のゲームしか満足に買わない

サードが売れないから赤字になってるんだろ
「任天堂の」ゲームだけなら従来の水準並みには売れてる(WiiU除く)
任天堂の客層が揃いも揃ってCMやってる有名なソフトしか買わないから、サードが売れる空気が全くないが
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
そらそうでしょ、作られたゲームが全部スマホよりつまらない上に、マリオマリオマリオポケモンルイージマリオゼルダて

もうマリオの価値ほぼ底辺だから
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
マジかよニシくん任天堂に満足してなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
豚買ってやれよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
① 毎回毎回同じようなタイトルの連続。新規IPを積極的に生み出そうとしない。
② ハード性能が低いため、消費者が驚くような表現ができない。

そりゃ飽きもくるってもんですよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信


さあ任天堂、ソフトだけはいいがハードがゴミなのを認めるときが来たようだな



112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
理解してようが時すでにお寿司
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
俺がそうだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:44▼返信
※9

GKの反論どうぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
ソシャゲ信者のゴキブリがミエナイキコエナイしてキモイな
同じもの出してるのはお前らだろう
マリオは出すごとに味わい深くなってより難しくなっている
ぱちもんばっかり出してるPSWの方が飽きられてるっていつ気づくのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
まずクソブタを黙らせろって
ミーバース上とは言え社員がユーザーを叱りつけるとか前代未聞でしょうに
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
※9で誇ってる、ぶーちゃん・・・・
すでにピクミン飽きられて売られてる現実見ようぜ・・・
ソフトが続かないわけでw
ファーストがどれだけ売れようが、任天堂市場は末期に向かうよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
任天堂のソフトには目新しさがないもんな。
似たようなゲームばかり。
みんな飽きてきたんだろうね。

それに、クオリティが低い。
同じくクォリティの低いソシャゲといい勝負だというわけだね。

よって、売り上げが下がると。
異論は認める。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
少子化も一因だろ、大人増えて大人用のゲーム多すぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
完全新作を沢山だせば売れるかも?

マリオ系列ばかりだし
ピクミン8時間でクリアって内容無さすぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
豚は買わないからな
WiiUよりソニーガーヴィータガーばかりで任天堂ゲーに何の興味もない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
さすがに飽きられたんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
ユーザーが悪いってことwwwwwwwwwwwwwww?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
余計悪いじゃねえか!!w
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
>>92
豚なら釣れると思ってやった・・・。反省はしている。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
出かけると子供から大人まで結構な確率で3DS持ってるよな

むしろ任天堂の出すゲームが良質すぎて1・2本買ったら、長い間遊べるからじゃないのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
任天堂+新規IP+HDが理想なんだが
 
WiiUは新規IPもHDも充分に満たせてないと判断されているからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
※9
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
誰かと思ったら平林かよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
※9
要約 ファーストがどれだけ売れても
    任天堂ハードは没落します
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
ニシくんブヒッチオン
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
たとえ任天堂がハード事業から撤退したとしても絶対にゴキ捨てには出ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
>>115
レス乞食が来たぞー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:45▼返信




ブヒッチonキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!




139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信

・コンソール市場は09年から下げ止まっている、つまり減っているわけではない

・ソーシャル市場は09年から4000億市場を生み出した、つまり新市場を築いた

・なのに任天堂とスクエニだけが赤字

■結論 飽きられたのは任天堂とスクエニだけ

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>114
連休中2日のカウントっすね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
※9
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
ニシくんゲーム買ってやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
ライトからは飽きられゲーマーからは嫌われ
あげくサードからもハブられ・・・ 詰んでるわこれw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>115
ソニーはPS2で終わらせるべきだった
ニンテンドウ統一が業界の目標だったのに
ソニーが荒らした
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
確かにマリカは他の陣営から見てもおもしろいと思うw
3DSでやるけどたまにやりたくなるときあるんだよな
これはおもしろいの認める
wiiUのもたぶん完成度高いだろ
マリカ以外はいらないが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
岩田が言ってるのかと思いきや記事書いたやつの妄想かよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>9
アドレスからもう…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
※9
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
おかしいなぁ?
ネットのニシくんは任天堂ゲーで大満足してるはずなのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
マリオマリカゼルダマリオポケモンスマブラマリオルイージマリオマリオ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>50
事実だから仕方ない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>85
まあ言ってるのはあんたのところの教祖様じゃんw
ランキングがいくらよくっても利益にならないから意味がないんだよね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信

・コンソール市場は09年から下げ止まっている、つまり減っているわけではない

・ソーシャル市場は09年から4000億市場を生み出した、つまり新市場を築いた

・なのに任天堂とスクエニだけが赤字

■結論 飽きられたのは任天堂とスクエニだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>91
ゲームしか無いね任天堂
それにハードは低性能で高く逆ザヤ
サードも売れないで逃げロイヤリティ入らず
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
※9←WWWW
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
ピクミン3だけど、
その後が続かないし意味なくね?
6.2万台とか言われても、「ふーん」としか
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>114
2005年
Xbox360

ぷぷw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
>>115>>146


ID lxFPFwZ30



キショいんだよ


167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
まあスマホだけで満足する層なんて元から客としては居ないのと同じだからね
いくらスマホが盛り上がってようが、スマホと両方遊んでもらえないようでは所詮そこまでのゲームしか作れてないということ
俺は外ではパズドラもやるし、家はPCでsteamもやるしPS3のラスアスもフラゲで買った 全部面白いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
サードジェノサイダーなのが任天堂ハード
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:46▼返信
WiiUにも寄せ集めはよおおおおおおおお
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
ひとことでいうと時代遅れ
任天堂ハードが時代遅れだからソフトも時代遅れになる
モンハン4とか
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
同じ味の御飯を永遠に食い続ける事はできない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
全然目新しさがないなら旧ハードで十分だな
任天堂のソフトは
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
2005年にWiiU販売してたのかwww
すっげーーーーwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9
ワロタw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信

・コンソール市場は09年から下げ止まっている、つまり減っているわけではない

・ソーシャル市場は09年から4000億市場を生み出した、つまり新市場を築いた

・なのに任天堂とスクエニだけが赤字

■結論 飽きられたのは任天堂とスクエニだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:47▼返信
※9←WWWW
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
連投うざ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
ソーシャルガーソーシャルガー言ってもvitaは利益出まくりだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
任天堂タイトルに満足できない人が増えた
ここでサードの出番だけどサードいないんだよねWiiU
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
任天堂は自分のとこのユーザーを調教し過ぎて
ちゃんと不満点をフィードバックしてくれるようなファンを育てられなかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
>>152
ワロタ
しかも箱wwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
※9()
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
いやさ、毎年同じジャンルで同じキャラのゲームを作ってりゃ飽きてくるわボケ
散々サードに貢献せず殺し衰退させてきた豚にも責任はあるけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
人気あるからってカレーとラーメンとハンバーグが毎日やって来るような感じだものな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
※9
やったなWiiUちゃん!!!!wwwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
何?自演豚がまだいるのか?もういい加減覚えてくれ、ID見えてるぞ~っと
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
朝鮮豚発狂で怒りの大連投w
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
でっすよねぇ~w
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
つか今年の年末WIIUどうすんの?
マリカやスマブラ来年だろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
ブヒッチはえーな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
つまり全部お前らのせい
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
本当の事を言ってネガキャンするとは
マジではちまはソニーブログだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
>>200
2005年←ここ注目
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
任天堂タイトルに満足できない人が増えたんじゃなくて
任天堂タイトル一つで満足できる人が増えたってのが多いんじゃないだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
まあ俺の場合は豚のネットでの暴れっぷりに引いて
任天ハードから距離置いてるけどね
 
それだけ魅力が無くなってるとも言えるが
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
これが豚の改変コピペ連投です

自己紹介お疲れ様です
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
まあ、今は64やゲームキューブ時代に入ったと思うよ
とりあえずまた確変が起きるまで我慢の子やな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
ぶーちゃんそれ箱○の売上や・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信




クエヤマをタマハミ化させたやつ誰だよ





223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
マリオ関係多すぎだよな
例えるならファルコムのゲームの主人公がずっとアドルみたいなもん
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:49▼返信
※9()←WWWW
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
マリオから卒業しろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
※9に釣られたブーちゃんが発狂してますwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
※9()
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信

あーあ

「スマホに取られた」んじゃないってバレちゃったねw
単に任天堂が飽きられたと


229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
任天堂って典型的な昔は良かったって企業だからなあ
どこで間違ったのかゲーム業界の足を引っ張る企業に成り下がったから消えてもらっても困らんわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
>オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する

まさにこの連投任天堂信者の事なんですがwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
同じゲームしか買わないバカども相手に商売が成立するわけがねぇw
飽きたらそっぽむく
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
人気キャラクターが生まれるとどうしてもそのキャラに頼りきりになってしまうからな
いざそのキャラが飽きられた時に完全に身動きが取れなくなってしまうのは怖すぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
>>212
キチガイ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
草野球レベルで稼いでたチーム(任天堂)の業界に
メジャーリーグレベルのチームが(SONY・MS)が参入した
草野球チームからしたらウザいだろうな
絶対に勝てないし
グラウンド外で嫌がらせするしかやれることはないからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
※9()


疲れた・・・

何人釣られたかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
※9がうれしかったのか中身を確認もせず喜んでGKに釣られる豚wwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:50▼返信
>>197
それまんま豚の事じゃねぇかwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
でも、ぶつ森やトモコレが爆売れしてるし、闘争中もそれなりに売れてる
ようはCM不足じゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
wiiは家庭用ゲーム機の中で新たな市場を開拓したとは思う。
wiiフィットとか
でも、その層は本来ゲームをする層ではなかったから、ソフトが本体普及の割に売れなかった。
そういう意味では成功したハードと言えるかは疑問だよな。
ゲーマーで、wiiで買ったゲームはモンハンとゼノブレだけって奴はかなり多いはず。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
任天堂のゲームはそこまで悪くないんだけど
任天堂のゲームの為だけに任天堂のぽんこつハードを買うのはさすがにキツい
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
ワンチャンス2年ぐらいマリオを止めれば3年目に一気に売れるかもよ?「待ってましたマリオ!!」って感じでさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
なあぶーちゃん・・・>>9に反論って何を反論すればいいんだ・・・?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
ニシ君に現実突きつけられちゃった
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:51▼返信
やはり豚はソースすらまともに見てないのか・・・

あとPSPlus更新されてるから会員の人はチェックな
アークザラッド2来たから最高や
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
あたしピクミンだけど そんなに売れてないと思うの
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
※9←WWWW
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
ド直球悲報きたか!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
>>223
ファルコムもゲームの内容はワンパターンだが経営状態は優良企業だからな

やっぱ色々手をだすよりも同じ奴を出し続ける方がいいんじゃないか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
※9←WWWW
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
いやいや任天堂ゲームどれも評価高いじゃん
クソゲー乱発のサードが悪いだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:52▼返信
>>212
お前気持ち悪いってリアルで言われない?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
擁護しながら更に落とす。なかなかのテクやね。まだスマホに押されてる論のがマシというw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
>>245
おっ すまんな
15日無料民だが
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
>>240
URL見た時点で吐き気がしましたw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
どう考えても業界の足を引っ張っているのは無能集団SCEだろ
数え切れない程のFUD、カルビンホール、Willvii…
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
>>9ってさアドレスの時点で2005年の記事ってことが分かるのに・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
※9
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:53▼返信
あ・・・赤字になったのはVITAにビビッて3DSのアンバサダーという名の自爆テ○をしたからだったな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
>>251
評価が良くて売上が良い割には中古市場に並ぶ数が半端ないよな?
飽きやすい豚もいい加減だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
9やばいなw
現実が見えてない錯乱の豚w
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
※9(笑)
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
>>251
任天堂のゲームは信者が買ってるんだろ
あとはサードはほとんど任天堂ハードにゲーム出してねーw

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
ぶーちゃん、教祖様に見限られちゃったぞwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
ソニーに頭下げてPS4のソフト作らせて下さい。今まで調子に乗ってすいませんでした。お願いします。って言えよww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
※9(笑)
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
そうだよ?
マリオの売上が右肩下がりでしょ
ゼルダなんか新作出なくなったし(メトロイドはもっと昔に・・・)
そして新規が皆無と言っていい!
サードは逃亡
もうどうにもならんね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
>>240>>259>>260


ID lxFPFwZ30


まじでキショいから失せろよ

273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:54▼返信
>>256
お前ID BMWjNLkM0だぞ
目立つからもうやめとけば
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
※9(笑)
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信

すげー

さすがに正論すぎて
豚が超発狂してるw


276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
任天堂は客をなめすぎw
さすがにマリオばっかりじゃ飽きられると思ったのかルイージ推したりw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
>>245
マジか。アーク1をアーカイブス祭りで落としたから、これで1・2連続で遊べる。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
まあ実際最近の珍天ファーストゲーム買ってやってれば
こんなんどんなバカでもわかるて
知らぬは買わない豚チカニシだけていう
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
ぶっちゃけマリオ以外はそれなりにやりこみあって楽しい
中古でしか買いたいと思わんが
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
任天堂機には満足できるソフトがないから、PSのソフトが売れるわけね
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
箱売上のリッジとSO4はもはや鉄板釣りネタじゃな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
謎の3Dがウリで1万円値下げして大ヒットした3DSにあのWiiの進化したWiiUも発売してる任天堂さんが赤字ですか!?
しかも現行ではあの国民的RPGを独占してるはずなのに業績が芳しくないなんて嘘ですよね!?
任天堂の倒し方を知ってますとかぬかした某企業も自爆して墜落中なのにあの任天堂さんがまさかまさか
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
※9(笑)
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
ゴキブリマジキモすぎて同じ空気吸いたくないわ
キチガイのチョニー共々任天堂は悪の根源とか思っているし
ブタ扱いで任天堂とファンを陥れることや二番煎じの連投しか出来ないくせに
リアルタイムで会社傾いたチョニーはもはや任天堂の敵じゃないぞ
死に急ぐようにクソゲーを持ち上げ無理やり自社買いで話題作りしても無駄
亡者となっても任天堂を祟ることは不可能だから諦めて死んでよし
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
これは間違ってない。
実際クォリティーがドンドン下がってる。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信




えっ? ニシ君マリオで満足してなかったの?w



287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:55▼返信
誰がアフォルツァのページ開くと思ってんねん

スクエニから注意を受け、MS公式から外されたはちま以上の害悪だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>256
ハードは半年待てば値段が下がるなどの企業テロを行った任天堂が最悪かと
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信


確かに任天堂プラットフォームで任天堂ソフトも売れなくなってきてる


             マジヤバイ!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>257
ホント申し訳ない。ここまで釣れるとは思わなかった・・・
流石にURLで気が付くと思ったんだが・・・少々豚を舐めてたわ・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
WiiDS時代が異常だっただけで元に戻っただけだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>284


釣れますか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>128
ライト層っつうか一番の趣味でない物は頻繁に買い換えないさ。
誰でもね。俺達も女子や服ヲタクみたいに服をたくさん買わないし、
車ヲタクみたいに車の部品をしょっちゅう買い換えたりしない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
※9(笑)
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信


THE・ 今 更
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
ゴキブログいい加減にしろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>256
現実を見ろよモブキャラちゃんww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
※9(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>269
出しても任天ハードで出すほど売れないし評価も得られないよ
任天ハードというぬるま湯で過剰広告打ちまくらないと売れない
それに他のサード名作ソフトと比較しても特別クオリティが高いわけでもないからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
>>259
自演ばっかするよな豚って
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:56▼返信
須田ゲーとかD3とか任天堂のゲームってフルプライスで売ったらいかんよなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
任天堂のソフトをHDにすればゲーマーも食いつくと思ってたんだろうなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
※9(笑)
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
>>296
虚しい煽りだな子豚、現実を見て勉強でもしてシコってろよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
新規タイトル育てろよ
いずれマリオはあきられるぞ。そうなれば任天堂も終わりだわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
>>284
コピペ連投の次はこれ?
しかし稚拙な文章だなwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
>>284
>>同じ空気吸いたくないわ
酸素の無駄だから呼吸止めてろよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
維持し続けている3DSの週販が謎すぎる位おわってる>任天堂
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:57▼返信
※9(笑)
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
そりゃずーっとマリオの焼き直しじゃ飽きるよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
つかコイツ誰だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
任天堂のゲームに満足できないから買わない豚には反論することができない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
豚イラしてらあwwww
よわw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信



つーか
Wii失速の時からこれは言われてたよね
サードは一切、売上落ちてないのに
任天堂だけがダダ下がりしてた
その頃、ゲーム業界全滅論が流行ってたけどw

316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
>>306

一応これは縦読みらしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
実際、赤字だし仕方ない
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
ぶっちゃけ任天堂はGCで死んだはずだったからな
Wiiのヒットでブランドが復活したとおもいきや、それは幻想だったというわけだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
確かにソーシャルと関係ないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
※9(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
はちま遠因って意味分かってる?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
Wii uの買い時っていつなの?

323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
ピクミン3がまさかの糞ゲーで遊ぶもんがないwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:58▼返信
>>284
縦読みは無関係な本文にしないと釣れないってばっちゃが言ってた
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
おっかしーな
ニンダイは1連発だし
ネットでは神のように崇められているのにねー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
>>305
育てるには続編に繋がるだけの売上が必要だけど
今の任天堂ハードって新規IPにチャレンジする客層を全く持ってないから無理じゃねの
潜水艦とかいい例
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
週販前に言い訳?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信

3Dも特許パクって金払う任天堂
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
>>305
新規ipの育成は頑張ってるだろ!軒並み爆死してるけど!
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
綺麗なグラフィックでゲームがしたいんだよ
任天堂のゴミカスみたいなハードじゃ満足できるわけがない
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
そりゃぶーちゃんゲームやってないもん・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
業界の足を引っ張るってのはさ、
新規IPも作らず、自社の利益だけを考えて有名IPを金で囲ってさ、
300万人ものゲームユーザーを消すことを言うんじゃないのかい?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
>>308
不自然な維持するのはおれらが想像する以上に大変(なんせ大赤字)だろうし
まあ別にええやんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 17:59▼返信
マリオを動かせるだけで満足なんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:00▼返信
むしろソシャゲのせいの方が良かったね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:00▼返信
この手の評論で初めてまともな記事見たわ
ソーシャルがコンシューマを食うとか言ってる奴らは流行りものでセンセーショナルに煽りたいだけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:00▼返信




あぁだからクレクレ乞食ばっかするのかw



338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:00▼返信
よし!

花札作ろう!

売れるぞーー(震え声)
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
もうWiiUのサードダイレクトやらんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
とりあえずどっかのハードみたいに美少女いっぱい出しとけよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
お?
亀頭がまともなこといってる
雪降るだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
>>284
努力は認めるが、お前は縦読みの意義を理解してないようだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
そしてピクミン3爆売れでゴキ発狂憤死の夜が訪れる・・・
せいぜい今のうちに好きなだけ暴れておきなさい
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信

ソシャゲは新市場であって
コンソールから客を奪ったわけではない、か
そして任天堂だけが一人負けと


345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
>>273
だから何?
どうせまとめブログリーダーで見てんだろ
それに事実を言って何が悪い
カルビンホール、Willviiはどうした
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
>>13,14,15
の展開が絶妙すぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
まあスマホでフルHDを見てるような人間が
3DSの解像度のゲームをフルプライスで買うのはきついと思うよ
それでもコミュツールとして使えるから売れるんだけどさ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信



要するに、信仰心が薄れてきてるってことですか?



351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
むしろソーシャルにマリオが出ないのが救いだよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
たしかにDS、Wiiの始めの頃は2Dマリオやマリカとか買ってたけれどどれも昔と同じような内容で
思い出補正のせいか昔の方が面白かったと感じたから次第に買わなくなったな
おまけにマリオしか作らないから任天堂のソフトで買うものがなくなってきてる
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:01▼返信
3DSの新作来たのに豚イラするなよw
余裕ねえなあwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
※9(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
>>336
書いてる奴は常に任天堂寄りの発言することでお馴染みの奴だけどな
もう彼でも擁護できないほどの位置まで来てしまったのか、というのが衝撃的
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
>>329
新規IPってなんか有ったっけ???
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
さすがにマリオ飽きちゃったかあ
連発しすぎだもんな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
豚くんフルボッコでメシがうまい!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
>>340
亀頭「来年はピーチ姫の年にします」
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信


早く脱豚したら?


361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
>2万円以上のハードと5000円前後のソフトその支出に見合うだけの価値が提案できずにいるのである

マリオとゼルダだしね
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
>>114
ピクミン3って2005年の12月13日に発売されたの?
後WiiUって2005年発売でしたっけ
まあ性能からしたら2005年レベルの性能だけどw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
ワシ満足しとらん・・・ PSWのゲームに全然満足しとらん(´・ω・`)
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:02▼返信
そのソーシャルも何時まで持つやら…
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
そういえばぶーちゃん
ピクミン3初日でミリオン突破したって言ってたから今日の結果が楽しみですね^^
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
3DSにソフトが集まってるなー
すごいなー赤字で負けちゃうわー
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
任天堂総本山「買えよクソブタ!!!!!!!!!!」
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
>>204
豚千切りでブッチギリだねw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
>>357
この1年でマリオ関連
9本くらい出してるよな
それが終わったら今度は
ルイージ、って……

370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
何気にプレミアムセットの白出てるw

話題にもならない笑笑
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
>>356
みやっちの潜水艦
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:03▼返信
アーク2やるなら最強コンバートデータのセーブがネットに転がってるから
さっくりやりたいなら使うといい
中途半端なデータでコンバートするとキツいぞー
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>340
美少女を表現する為の性能が圧倒的に不足しているので表現できません、で
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>326
潜水艦ってよく話にでるけど、良ゲーだったの?
昨今の新規IPでヒット作というのは、リアルやネットで事前評価が高く話題になっていて、
製品版も実際評価が高くてクチコミでジワジワ売れるってのが通例だけど、
潜水艦に関しては事前評価も製品版も話題になった記憶がない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
カードゲームのようなコンシューマとはほぼ無縁なものが電子媒体に移行しただけのこと。
客層ははなから違うわけだ。ソーシャルを言い訳や論評に使いたがるやつは耐えないが。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>366
負け「ちゃう」じゃなくて
負けてんだよすでにw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>356
WiiUに限定したらなかった、サーセンw
一応、エース()宮本に色々作らせてることに対して頑張ってると書いてみた
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
さすがにマリオ連発しすぎたのを自覚してるのか
ルイージの出番が増えてきてるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>260マルチソフト販売でいつソニーが負けたの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:04▼返信
>>284
任天堂をディスる事しか出来ない残念なゴキ大杉w
豚だのなんだのとお里が知れますなぁ…
発明者にして開拓者でもある任天堂がこのまま黙っているとでも?
狂ってしまいそうになるから認めなくないんだろうけどね…可哀想なゴキw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>340
任天ハードだとジャギってブスになるw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>290
豚にとっては奇跡な出来事に映っちゃったんだから仕方ないw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>345
ソニーガーソニーガーは惨めだからやめとけって言ってんだよ?
お前は何がしたいの…?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
ユーザー「ピクミン3、ボリュームが少ないし自由度なさすぎじゃない?」

任天堂信者「ゴキブリ乙ヴィータガーゴキステガーシーコシコシコエロVITA」

宮本「ユーザーの不満が必ずしもゲームを面白くするわけではない」
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>364
携帯アプリが飽きられるまで持つ
そしてソシャゲが衰退したところで任天堂が盛り上がるわけでもない
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
言われちゃったね、ニシ君




真実を
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
あたかも岩田社長が発言したみたいな捏造記事だな。訴えてやる
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
珍天堂のソフトは3日で飽きるからね
オンラインにも対応してないのばっかりだし
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
ファミコンーSFC世代の人たちはもう三十代〜四十代だから、任天堂の子供じみたゲームはもう嗜好に合わない
今の子供たちはもう任天堂の全盛期をまったくしらないし、思い入れもないし、はじめっからスマホゲーとかもあるんで今の任天堂のゲームなんぞに訴求力はそれほど無い
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>363
満足の意味が違うんじゃね?
PSユーザーはいつだって飢えてるから。

任天堂のは違うな…お菓子だけで満足できる訳ないし。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>366
第一全く逆のことが起こってるし虚勢張らなくていいからなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
時代遅れ
その一言だ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
>>260カグラも朧村正もモンハンも負けたのに?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:05▼返信
長い間情弱にゴミゲー売ってきたつけがまわってきましたな
もう騙しとれるほどの馬鹿残ってないってさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信
Appleがキネクトのセンサー開発したイスラエルの企業を買収したってニュースがw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信
マリオ、マリオ、マリオ、マリオ、マリオ

そら生粋のマリオキチガイ以外要らんわな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信
岩田珍しくまともな事言ってんじゃん
とか思ってたら違った
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信
>>379
ヒント:>>260と>>240は同じID
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信
必死に※9を連貼りしていた豚哀れw
ちゃんとソースは読もうなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:06▼返信

新規IP売れないからって出さないのはダメだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
>>332
>自社の利益だけを考えて有名IPを金で囲ってさ
金で囲っているわけ無いだろクソ馬鹿
ベヨ2はセガが捨てたから拾って、モンハンは無能集団SCEがモンハンの事を犬の餌って言っり、勝手にゴキ捨て3にHD移植をしたから嫌気がさして任天堂に出すようになったんだろうが
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
知ってた
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
正確には「満足できるユーザーが圧倒的に少ない」だな

任天堂もマリオ連発も悪くないかもしれんが時代に遅れてるのは明らかな事実
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
凄いな…正論すぎる
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
>>9は釣るためだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
これからWiiUみたいな糞ハードで何年も戦わなくちゃいけないなんて
悪夢を見続けるかのようだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
>>401
ソース
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
ホントっと日本のメディアの質落ちたもんだわ。
ロクな調査もせず頭ごなしにネガキャンとか注目浴びたいだけってわかるね
ゴキブリライター増えたなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
Wii uのゲームパッドにブルーレイ再生機能付けたら?
ついでに3DSのソフトも遊べるようにしてさ
よし、アンドロイドも搭載してソーシャルできるようにしたら売れるんじゃね
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:07▼返信
>「たった1本のゲームに本当に魅力があったら、ハードごと買ってくれる」

>任天堂の岩田聡社長は、6月にロサンゼルスで開かれた世界的なゲームの見本市「E3」で、ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューにこう語った。

>E3の任天堂ブースは賑わっていたが、同社の経営は今、大きな岐路に立っている。

オラオラとっととその1本とやらを出してみろよオラオラ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
ゲームをやらなかった層がスマホでライトゲーマーになり
馴れた後は据え置き買う・・といいですね。
だとしたらわざわざWiiUなんか買わずにPS4とかXBOX買うよね。
とりあえずPS3あたりになりそうだけど。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
まずは業界の癌であるイワッチをどうにかしないとな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
ちょっと待て

そっちの方が大問題じゃないか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
ラインナップがスーファミの頃から対して変わってないし
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
※9(笑)
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
※9
ソフトがないから売れるソフトの典型だな。
牽引したと言うよりは、「既にハード持ってる奴が他に遊ぶものなくて買った」
ってな具合だろう。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
>>405
それに釣られた豚が※9と安価連貼りして必死アピールw
豚「GKの反論をどうぞ(キリッ」だっておw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
>>249
横だが、ファルコムのゲームは流れこそパターン化してるけど
システムや舞台、ストーリーが違ってるからそこまでワンパターンとは感じない

これがもしシステムも舞台もずっと同じならとっくに飽きられてるだろう
マリオがマンネリだと思われている理由はそうゆうこと。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
たった1本のゲームに本当に魅力があったら、ハードごと買ってくれる
こんな事言ってるからマンネリオだらけになるんだね
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
※9(笑)
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信
赤字は国際感覚がまるでないゲハ脳岩田のせいやろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:08▼返信



アカン!イワッチ手打たんと洗脳とけてきとるでこれw


423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
※9(笑)
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
>>416
いやいやww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
まあマリオばっかやりたい奴は少数派ってことやな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
自分が任天堂ハードやソフトが全く欲しくなくなった理由が
低性能ハード遅れてるソフト開発技術
ワクワクが無い
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
>>418
いやファルコムは中小だからw
大企業の任天堂と比較すること自体おかしいから
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
ここの豚ですら買わないのにイッパンジンが買うわけねーw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
岩「また新しい言い訳考えなきゃ」
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
>>395
IntelのCore2とかsandybridgeもイスラエルだったよな、デザートイーグルもか。
なんか地味に凄い国だな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
※9(笑)
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
>>417
まぁどう考えたってピクミンじゃ力不足だなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:09▼返信
業界の調査・コンサルティングを行なうインターラクトの平林久和社長
こいつアホなの?
社長の割りには経済の事何も分かってないな
任天堂の赤字の理由は胡散臭いインターアクト社長よりここ見てる連中の方が詳しいわいwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
>>410
3DS無料で配って大盛況だったらしいなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
俺らが知らないふりしてプロレスしてんのにストレート投げるなやw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
豚よわw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
>>416
よくソース読め
そしてアドレスもな
ピクミン3は「2005年に発売されたソフト」なんかね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
>>401
ソースはよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
※9(笑)
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:10▼返信
WiiUポリス 出動!
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
ソシャゲーとか現代のパチスロやん…。似非ゲームですわ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
任天堂も同じ様なタイトルしか出さなくなったよなぁ
違うタイトルでも似たようなアクションばっかだし
面白いんだけど毎度これじゃ飽きちゃうよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
URLに思い切り2005年って出てるのに
マジで釣られてる奴がいそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
※9人気有杉ぃぃ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
>>437
今年って2013年だよねー
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
>>114

こいつ今頃顔真っ赤だろうな
豚の希望が捏造コメだったなんて
しかもそれで散々※9連コメして煽ろうとしてるwww

ニシ豚君イライラMAX
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
※9()
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:11▼返信
PSに嫌がらせすればPSのゲーマーが任天堂に来てくれる筈!!金をばら撒け!
PSユーザー「任天堂ハードは低性能すぎてやる気出ないからイラネ」

PSのソフトを囲い込め!開発者もだ!!いくら金を払っても構わん!!
海外サード「俺達に廻す金は無いらしいな。任天堂から撤退しよう」
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
やっとわかってきたか
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
>>401
憶測を否定してるくせにお前も憶測かよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
>>374
そこなのよ 任天堂ハードでいつものキャラが出てないって時点で
「このゲームどうなんやろ?」「面白そう」「買ってみようかな」
この手の声が一切出ないまま興味すら持たれず大爆死
「マリオを作った男の最新作」というアピールですらあのザマなんだから
もう新規IPなんて無理だろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
餌に釣られ、コピペを連投、なりすまし・・・ぶーちゃん今日も絶好調やな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
わらわら湧いてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

豚と業者と任天社員、話題そらしの為ここに集結!!!
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
>>429
岩田「今期は引き続き円安で推移しましたが猛暑の影響でユーザーがゲームよりエアコンを購入したため、3期連続の赤字となりました」
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
DSWii時代にゲーマーに嫌われ過ぎたね
焦ってモンハン強奪したりしてますます嫌われたね

とにかくゲームを頻繁に買ってくれるコアゲーマーに嫌われたのが敗因
もうどうしようもないよ嫌われてるんだから

456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
任天堂が作るソフトってほとんど全年齢対象を目指して作っている
マリオもゼルダもその指針にずっと囚われているせいで新しさが感じられない
昔のタイトルを進化させるのもいいけど、まずは任天堂の新しい可能性、新しい面白さを新規タイトルで作って見せてほしい
いくらマリオが多くの人に受け入れられていても同じことの繰り返しなら、ユーザーが離れていくのは当たり前のこと
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
毎回同じゲームだからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:12▼返信
ニンテンのゲームに満足しないゲーマーなんてそういないと思うが
他所のゲームのアニオタに媚びたゲーム群なんぞ比較対象にならないレベルだし
洋物FPSや箱庭なんかもそれはそれ、これはこれだしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
>>438
かつての豚のソース提示例
豚「だって俺、カプコンの公式で見たんだが?金輪際二度とPSハードにモンハンは出さないと。決別したのを
この目で見たし、この耳で聞いたんだが?おまえらのぼんくらな目や耳よりかは断然確かだがね?」

ですって
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
>>438
ググりゃわかんだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
それ、余計ダメじゃね ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
毎回糞ハード買わされて同じ内容のゲーム

ってかWiiUリコールものだろ
電源切った4秒以内に電源押したら壊れる欠陥品いつまで売ってんだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
>>401
そもそもロイヤリティ優遇とかしてる時点で金で囲ってるんだけど?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:13▼返信
毎回同じゲームだから飽きるよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
違う。任天のソフトはどうでもいいねん
既存のユーザーはそれを買い続けているんだし

問題はハードレベルなんや
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
まぁ「満足している」とかいう連中は買いもせず絶賛してるから5000円の価値があるソフトかどうかなんていう考え方もない
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
何でモンハンのランキング毎回当日の売り上げランキングになってんの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
>>443
完全入れ食い状態でしたよ
連投もしちゃったし「GKの反論をどうぞ(ドヤァ」ですもんw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
>>427
その大企業のゲームが飽きられて中小にも負けてるっていう・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:14▼返信
雑魚豚よわw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
せっかくteamニンジャに札束アタックして「メトロイド」の新作作ったのに、
ニシくんは酷い事したよね…。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信


・ソシャゲに取られて任天堂赤字 ←まだ希望が少しあった

・ソシャゲ関係なく単に任天堂が飽きられて赤字   ←絶望ダンガンロンパ




474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
すっかりハードメーカーとしては落ち目だね。
ソフトメーカーになればゲーム業界の雄でいられるよ?いつやるの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
>>461
ググっても一個人の憶測話しか出てこないんですけど
もしかして憶測話を「明確なソース(ドヤッ」って言っちゃいますか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
>>459
亀を踏んでりゃそれだけで満足な池沼はゲーマーとは呼ばんぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
まあ・・今までの機種でもほぼ同じゲームあそべたし
任天堂のソフトがやりたいだけなら性能的に3DSで十分だしなあ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:15▼返信
>>461
ググっても3rdHDを勝手に作ったなんて大事件出て来ませんけど?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:16▼返信
わかってんならマリオ、ポケモンから脱却しろよ。
あとハードな、一社だけ時代遅れなんだよ据え置きはいいから携帯機だけでやれな。

そしたら画質が悪くても携帯機だからって言い訳できるから。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:16▼返信
>>461
そういうのいいからさっさとソース出せよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:16▼返信
ぶっちゃけピクミン3は

SIMPLE 2000クラスのゲーム

フルプライス出す価値は無い

482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:16▼返信
豚ちゃん脱糞wwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:17▼返信
クリスマス商戦でバカ売れして2013年のE3までに巨大WiiU市場を構築出来たら勝てるよ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:17▼返信
豚の発狂をお楽しみ下さいw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:17▼返信
宮本が作った新規IP
Wii Music
Wii Sports Resort
Wii Fit Plus
スティールダイバー
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:17▼返信
>>440
サイレン「ウィーユーウィーユーウィーユー…」
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:18▼返信
今頃HDハードに乗り出した任天堂ときたら
それはもう時代遅れ感が凄かったわw
もうファーストやめろよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:18▼返信
>>479その携帯機も解析度やらPSP以下だし3DSもPSPより売れて無いっていうオチ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:18▼返信
>>461
ソースは2chゲハってか?www
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信
>>463
なにそれ詳しく
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信
MHP3HDの「ソニーが勝手に作った」に関しては、ニシくんわざわざ
知恵袋や小町にデマスレ立てて大いに拡散工作してたよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信
WUP-0
WiiUガンダム

3 サードパーティ
D デストロイド
S システム
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信


急速に普及して 12年間もの巨大市場を築いたPS2

急速に普及して 3年間で市場が死に絶え、ゲーム機離れを加速させたWiiルス


494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信
>>490
説明書読めばいいんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:19▼返信
自己満足ゲームでユーザーが満足するかよ

宮本「お客さんが不満に思ったところを直せば,それで面白いゲームになるのか? という疑問が残ってしまって。」

岩田「他の会社が何かしていてもあまり気にならない。」
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
>> 401
> ベヨ2はセガが捨てたから拾って
ベヨネッタはセガがパブリッシャーで金を出してたが
糞箱だけではリクープが困難なためプラチナにPS3版も制作を指示したが基地外が拒絶
セガが契約の権限でソースコードを引き受けて移植するが、糞箱リードのため
開発が困難でSCEにも協力を仰いだがどうにか出来上がったものはご存知のとおり
更に協力を拒んでた基地外がセガを名指しで責任なすりつけ
愚弄されたセガがベヨネッタ2の制作にハンコ押すわけがない
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
任天ハードの方は面白さ追求じゃなく焼き直しばっかりで飽き飽きでしょ
逆にPSWはなんだかんだで新規ipもしっかり売れてるし、面白さ追求はしてる気がするよ

毎度毎度思うけど、任天は一度マリオポケモンゼルダをすっぱり辞めたらどうだ?
潜水艦みたいになる?それはサボっていたツケなんだから甘んじて受け入れるべき
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
ユーザーガー
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
>>481
シンプルシリーズに失礼だろ、クソゲーも多いがバカゲー、良ゲーが埋もれてるんだよ
値段以上のソフトもあるしそれ相応の値段を付けてる時点で雲泥の差
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
やはりピッグ民は爆死したのか
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
ガワがマリオでもゲームとして新しいもの作れてりゃまだ良かったんだがね
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
本気の豚イラが見れてよかたーw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
>>479
もう高性能な物が作れないんだろうな
作ってもコスト高で2万以上
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:20▼返信
>>480
キャッスルヴァニア「HD版は既に存在してる、今は任天堂と独占契約だけどw」
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:21▼返信
>>461
3GHD発売直後にドヤ顔でそんなこといってたら視聴者にソースだせって言われまくって謝罪してた情弱思い出したわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:21▼返信
>>238

ぶつ森が売れてるって言っても日本だけだからな
海外はもう同期間で考えても前作の5分の1とかのレベル
日本以外の任天堂離れが凄い
3DSの本体は売れるが、マジコンでDSのソフトをやるためだったり
ソフトが売れない
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:21▼返信
>>474
無理だね
技術力がないから
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:21▼返信
>>495
討鬼伝はそれを愚直なまでに実行して受けてるよなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:22▼返信
>>481
SIMPLEシリーズは分相応をわきまえて作ってあって
そこから地球防衛軍とかシリーズ化したから結構安心感があって好きだが
wiiMUSICとかwiiパーティとかスティールダイバーとか
なんか分相応わきまえない感じが出て図々しく見える
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:22▼返信
そういえば

simpleシリーズの迷路面白いよね
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:22▼返信
2D、3Dマリオ、ピクミンがフルプライスってのは正直高い
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:22▼返信
がんばれ任天堂
ピクミン3神ゲーやったで
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:23▼返信
任天堂がこの先生き残れるとしたら
それはキャラクタービジネスだけだと思うよ
ソフトメーカーとしては実際に作る技術力がなさ過ぎ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
テイルズオブテンペストが良い例だ
あれとレディアント比べて任天堂に絶望したからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
ソーシャルの躍進したこの3年で任天堂の売上は半分以下に落ち込んだけど
任天堂以外は安定してるよね
ソニーも黒字転換したのは去年からだし

518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
>>506
Oh...
「りせっとぼたんをおしながら でんげんをきってください」を思い出した
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
嵐「最近俺たち出番ないね~~!!経営苦しいのかな?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
いつも同じ内容だから安心感はあるけど刺激は無い
それが任天堂のゲーム
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
マリオに関しちゃ64GCの頃のが革新的な事やろうとしてたレベル
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
>>495
難易度上げるしか脳がないくせにな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:24▼返信
ノーティがクラッシュバンディクーをスタートにTLoUへ到達する間、任天堂は10年前で時が止まってるぞ…
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
そうだよ。もっとたくさんCM流せよ。もう質では勝てないんだからさ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
マリオばっかり売れて新規が売れない
かといってマリオばっかりじゃ飽きられる
でも新規が売れないから新しいゲームが育たない
金で囲っても売れない上に金がどんどん無くなる

もはや任天堂はどうしうもないドツボにはまってるで・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
そもそもさ、ハードやソフトを買う理由なんてのは千差万別なんだわ、本来は。
それを任天堂が自分でこうだと決めつけて偏見だけでやってくから、結果的にハードもソフトも極端に偏る。
結果、ユーザーも偏らざるを得なくなるわけで…もちろん競争からも降りたことも手伝って、
本来のゲームファンからはどんどん見放されていく。

いつになったら任天堂はそこに気づくかね…
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
肝心のマリオも焼き直しだったからなぁ
少なくとも64、マリギャラ、3Dランドには新しさがあったのに、WiiUマリオは全部見たことあるヤツばっか
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
任天堂のゲームに満足せずサードは買わない
もうどうにもならんな
はよ撤退せよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:25▼返信
子豚から摂取してるのに赤字なの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:26▼返信
>>506
マジかよこれwwwwwwwwwwwwwwww
知らなかったwwww


531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:26▼返信


ニシくんなんでや・・・

532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:26▼返信
京都か韓国に任天堂キャラを集めたテーマパークを作ろう(提案)
客には花札でもやらしときゃええやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:26▼返信
最近も確かサード誘致に関する発言で
「サードの皆様にはお金だけでなく~」的な発言もあったよな?
金で囲ってるじゃんwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:27▼返信
ドンキーなんて昔のソニックのパクりだしな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:28▼返信
>>529
SONY→子豚♪タヌキ♪キツネ♪ネコ♪

任天堂→子豚♪タコ♪子豚♪タコ♪
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:28▼返信
>>516
あれはさすがにディンプスが悪い、イノセントでかなりマシになったし
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:28▼返信
>>533
モンハン盗られて悔しかったらソニーも金出せばいいのにねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:28▼返信
皆ソシャゲとか適当に理由を付けていたのに、本当の事を言ってしまったな・・・

※ニシ君突撃注意
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
×「任天堂のゲームで満足しなくなった」
○「任天堂のゲーム機で満足しなくなった」

こうでしょ。

なんだかんだで任天堂のソフトは売れてるし、新たな流行も作り出してる。
ゲーム機自体のスペックが低いので、キャラ物以外は他機種に見劣りがして
サードのソフトは売れない。

結果、商売にならないってだけ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
ハードでぼったくれなくなったからだろ
だってあの3DSを25000円で売ろうとしてたんだぜ
信じられねーよ
任天堂に市場の独占許したらまたマリオレベルのソフトを10000円で売りつけてくるぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
この世界 ゲーマーに嫌われたらお終いよ
任天堂の情弱騙し商法も通用しなくなった今、身を持って教えてくれましたねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
>>537
SONY「え?いらないよ。300万人失ったくせになにいってんの」
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
>>537
花札屋と同じにすんなよwwww
技術協力も惜しまないSCEに失礼だわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信
誰もカルビンホール、Willviiには見えない聞こえないw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:29▼返信

18時ちょい前から
一気に豚がいなくなったな

546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
任天堂のユーザーはびっくりするほど任天堂のゲームで満足してる
本当にびっくりする
むしろ任天堂以外のゲームには決して満足しない
本当にびっくりする
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
いやソフトは売れてね?
赤字なのは経営がおかしいからでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信



ニシ君満足してへんのん?w マリオゼルダポケモンにw


549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
>>540
>だってあの3DSを25000円で売ろうとしてたんだぜ
売ろうとしてたんじゃない、実際にその価格で売ってたんだよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
>>507
ぶつ森海外でも予約も売上ランクも上位にいたから意外に思ってたけど前作からは激減なのか
日本みたいにコンスタントにタイトル出ないからタイミングで上にいただけなのね
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
任天堂が出すゲームがソシャゲレベルの物ばっかだったから、
当然のごとくより価格が安くてバリエーションの多い方に流れただけでしょ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
>>537
そうやって金出してるから出してもらえないとこから段々無視されて・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:30▼返信
2万以上のハードって糞Vitaのことじゃん
あのもってるだけでいつGEが3DSで出るかビクビクしながら暮らさないといけないヤツ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>537
金の代わりに狩りゲーたくさん誘致してるじゃんw
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>543
任天堂がHD技術の無いバンナムに
スマブラの共同開発持ちかけて技術提供したのを忘れたのかw
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>535
適当なんだろうけど、上手く言い得てる感じがまた・・・。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
マリオドンキーゼルダゼルダヨッシーマリオルイージ・・・
ニシくんはこれがいいらしいです(笑)
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>544
落ち着いたらまた来たかwww
典型的な負け犬だな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>537
不毛すぎる
結託されたらどんどんつり上がるだけだぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
任天堂のゲーム面白いよ
そもそも任天堂のゲームのためだけに任天堂ハードを買わせることができないのは
GCでわかってるはずなのにサードの気持ちを考えないでハードを作りすぎ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
正論過ぎて…
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
グリーに倒される前に終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>537
ソニーは金でどうこうするのは将来的にろくなことにならんとわかってるんじゃね・・・
実際カプコンだけ贔屓されまくってるのは、サードにとっていい気分はしないだろう
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
知ってた・・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
任天堂の倒し方?
放っておけば自滅しますよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>374
潜水艦は潜るのが仕事だから
表に出ちゃダメなんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:31▼返信
>>537
どこかの時代遅れ企業みたいに金つかって無理やり出させても他のサードが逃げるか足元みられるだけ。
それが分かってるからソニーは金で囲おうとしないんだろうよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
Wii時代にゲーマー切り捨てたからなあ
まあどっちにせよゲーマーがショボい任天堂ハードに満足できるわけは無いが
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
釣りの※9で煽ってたニシ君が
息してない!!
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
>>526
3月くらいの質疑応答で「そのハードでしか遊べないゲームが多いほうが勝つ」みたいな事いってて
ああ完全にこの会社狂ってるわって確信した。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
>>547
売れてるソフトは任天堂ばかり
つまりソニーやマイクロソフトみたいに
ロイヤリティが入らない
ゆえにもはやプラットフォーマーとしては破綻寸前
ハードやめればいいのにね
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
幅広くサードと提携して、色々な種類のゲームと様々なキャラを期待できるソニー系と、自社系で閉じた輪になっていてサードが入り込めず、似た様なゲーム、見たことあるキャラで溢れかえる任天堂。

この差が出来たのは、PSやSSが出始めた時期に任天堂がタカをくくり、殿様気質で居続けてサード離れを許してしまった事にある。
その後任天堂は64を投入するも、サード側に開発を難儀させただけに終わる。そのもたつきを尻目に、周囲はPS2やDCで更に差をつける。任天堂もGCで追い縋ろうとするも差は歴然となっていた。

一念発起してWiiを投入すると、ごり押しにもにた大々的な宣伝と健康ブームに便乗した商品で大きく売り込む事に成功。少しずつライバルとの差を縮めようとする。
しかし折り悪く、PS3が既に世代交代を完了させるラインにまで来ていた上に、サードの開発がPS3と箱○のマルチで主流になる中、やはり自社系以外が振るわず徐々に失速。

そんなWii末期に“次世代機”と名打って投入したWiiUが、次世代どころか現行にどうにか追い縋るレベルの性能であり、加えて奇形ハード、致命的な初期不良等が相まってWiiよりも早く失速の兆しを見せている始末。

任天堂が返り咲くには正統な形状のハードと、サードに戻ってきて貰えるような平身低頭の姿勢を見せる事にある。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
子ども騙しが精神年齢低いやつに通用しなくなっただけ

まだ応援してるのはニシ君だけになるよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:32▼返信
>>459
サザエさんは、未だに視聴率は高いが何十個あるアニメの中から好きな番組だけ見るって時代だからね。
サザエさんだけを存分に楽しめるTVを作って、一度はヒットしたとしても、次は高画質なサザエさんが楽しめますってTVが売れると思うかい?
リピーターを増やす事が将来に繋がるが、任天堂は、需要の前借りをしてしまったんだよね。(ユーザーがガッカリしても今さえ売れれば良い戦略だったし。)
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:33▼返信
>>559
負け犬でいいからさ、早くカルビンホール、Willviiに答えてくれよー><
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:33▼返信



あ、討鬼伝あるんでモンハンいらないです(笑)


579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:33▼返信
64時代から売れているゲームは焼き直しばっかりなんだから当然だな
GC→Wiiのハード乗換えは分からなくも無いがWii→WiiUのハード乗換えは信者でも無ければ難色を示す
買うゲームが大差ないものであれば尚更
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:33▼返信
この記事だと3DSも任天堂も糞ってことになるな
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:33▼返信
>>568
金でサードを引き込むんじゃなくて
本体性能の魅力でサードを集めるのがソニーのやり方だしな
コスパがいいしねw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
そうだ!
テレビ局に金ばら撒いて
またダイエットブームを起こしてWiiFitUでボロ儲けしよう!
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>556
技術協力してるのに韓国堂単体でHDゲー作ると延期&糞グラなのは何故なの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>577
ああそうなんだ
今、俺は初めて知ったわ
以上
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>572
間違ってないだろ。だからWiiUが勝つと続くと狂ってるがw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>581
で、モンハン盗られちゃってくやちいでちゅねーwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>577
何でこの記事でソニーガーしてんの??
まず早くSCEがMH3HD勝手に出したソース持ってくれば^^
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
>>573
その任天堂の売れてるソフトもガソリンで焚き火をしているかのようなCM量だしなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:34▼返信
ソニーガーしかできない豚さん哀れ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
マリオ連発した結果wwwwww



新鮮味なくなったンゴゴゴゴゴwwwwww


591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
そもそもゲームしか娯楽がなかった時代とは訳が違う。ネットつけりゃニコニコでもyoutubeでもなんでも揃ってるし、スマホのゲームも多種多様にある。プレステもあるし、任天堂のゲームしかなかったファミコン時代と比べるのは根本から間違ってる。誰かのせいにするというより、そういう時代に合わせた商売をしていない任天堂が悪い。ゲームが数百万本とかバンバン売れる時代じゃないんだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
>>574
戻っても売れないしリソースの無駄すぎる
その人員で他のIP作らせたほうが有意義だ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
>>553
3DSにGE出したらスペック足りなさ過ぎてカマキリイーターになっちまうw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
>>547
任天堂ゲームしか売れないのに逆ざやハードにしてるのが原因
サードが売れないからロイヤリティ入ってこないし
あとCMやりすぎ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
>>547
Q:任天堂タイトルは売れてるか?
A:売れている

Q:売れているということは利益もしっかり出ているか?
A:そうでもない
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
A級戦犯 Wii
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信
金で独占が下策なのは世界でMSが、日本で任天堂が証明してるからなw
とうとう頼みの綱のドラクエにまで逃げられて、残ってるのはお好み焼きだけw
それも裏切りには定評のある、今年度最終赤字確実のカプコンさんですよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:35▼返信

あれ?豚業者は本日の業務終了みたいですねぇ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
少なくとも豚は満足してるみたいだなwww
信者がこの現状で満足してるんだから何もしなくていいでしょwww
ホント宗教って怖いわ~(棒)
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
当のニシ君が有名タイトル以外ゲームを買わずにネットでネガキャンしかやってないからなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
携帯はスマホの時代が来そうだな
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
>>584
こんなFUDばっかしている企業なんて普通は好きにはなれないはずだけどな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
>>577
こいつ前滑ってたやつじゃんw
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
赤字だと安心して楽しめないからね。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信


今やソーシャル以下の手抜きクソゲーばっかだもんな韓国堂…
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
>>586
言われて悔しかったんだなwww
クズ豚wwwwwww
金で囲ったと同意義なことを亀頭自身が発言してるのにそれに対しては一切触れないの?
ん?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:36▼返信
ハードが逆ざやだからじゃないの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:37▼返信
※9
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:37▼返信
任天堂のゲームはFEくらいしか買わんなぁ
ポケモンとかやったことないし
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:37▼返信
>>586
最初は残念に思ってたけど、さすがにお好み焼きの上でカマドウマがもがいてる画面みせられたら
どうでもよくなった感じ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
>>602
一個人のインディーズ開発者の捏造と、出井がいるだけでソニー関係とこじつけるお前の短絡的な発想のほうが好きになれん
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
>>553
二頭身、顔が見えない、服装変更しても画面じゃ反映されないからやっぱ削除するわ
オブジェクトが無くなる、地面がゲロまみれ、マルチでカクカク、いやマルチじゃなくても二人表示するだけでカクカク

好きな物を選べ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
>>553
出すソフト軒並みVitaのほうが売れてルンファク脱任されないかビクビクしてる豚ちゃん元気?
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
>>547

赤字になるってことは金渡してバラ撒いてるのと同義だからなー

PS3の初期は売れなかったから赤字になったのは当たり前だが、3DSの場合は数だけは出てるので無料配布に等しい
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
少なくとも据え置きからは撤退した方がいいだろうな
携帯機との融合だとか、あくまで据え置き機の進化の先が携帯機だったみたいな言い訳考えてさ
撤退ではなく統一です!とか
そういうお為ごかし得意なんだから
3DSの次の携帯機出すときが最後のチャンスやで
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
韓国堂はwiiDSでゲーム業界潰ししまくったからなぁ
韓国堂はエリート犯罪者育成しまくったし早く潰れてくれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
Wii以降は完全に糞ゲーメーカーになったね
Wiiで失望したユーザーは取り戻せないよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
>>606
>金で囲ったと同意義なことを亀頭自身が発言してるのにそれに対しては一切触れないの?

バカなの?
金で囲って何が悪いのw?
おかげでソニーから死にかけのモンハンを保護出来たしwinwinの関係だろ
誰も損してないぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:38▼返信
新社屋って何の為に作ったんだ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
>>522
そして難易度あげてもヌルゲーで、簡単にクリアできるというね
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
>>618
保護してから死にかけているんですが
カプは株主に突っ込まれて言い訳が苦しかったですね
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
>>618
いや任天堂がモンハン殺してるだろ
マイナストリプルミリオンだぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
※9()
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
今度はユーザーのせいにしだしたよ、良く豚はこんな糞を応援出来るなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
ぶーちゃんさ
おかしなこと言ってないで
任天堂のゲームは満足できるってフォローすべきところなんだよ
話逸らすってことは満足できないって認めちゃってるのかな?
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
>>593
アラガミの動きもカクカクになって
カクカクイーターになっちゃう
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:39▼返信
>>618
なおカプコンはユーザー300万人失って損したもよう
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>619
見栄
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
お前らそんな必死に罵り合わなくても
ユーザーの期待に応えない会社はどんどん衰弱していきますから
心にゆとりを持って静観していましょうよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
3DSもソフトが偏ってきてるよな
ガキ向けと手抜きゲーばかり
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>553
昨日もGE2が3DSでとか言ってた基地外か
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>618
モンハンが死にかけになってるのはMH3Gからだがな
ありがとう任天堂
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
この煽り屋はキチガイ演じてて戻れなくなっちゃったタイプかな
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>619
FUD工作のため
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>死にかけのモンハンを保護
その結果がマイナストリプルミリオンの偉業達成
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>618
もうなに言っても無駄なんだろうなお前には・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>537
そこの態度の違いが最大の違いだな
任天堂「売れてるらしいからタイトルを金で取ってこよう
ソニー「売れるタイトルを何とか作り出そう

大体、今のゲーマーは小さいころはみんな任天堂の世話になってたんだよ
それが今や何でここまで嫌われてるのか、少しは立ち止まって考えてみろよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>618
お前の仲間がそんな事してないって暴れてるから意見纏めてから来いよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
なんかクソ馬鹿共の発言がバカッター並の珍発言だな…
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>618
500万ユーザーのうち逃げた300万人が損したんだけど?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:40▼返信
>>618
バカはお前だwwwwwww
PSP版から消えた300万人はなんなの?
クズwwwwww保護じゃない、ハイエナの横取りっていうんだよ^^
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:41▼返信
>>630
3DSは末期Wii化したと言っていいわ。

もう寿命が近いってこと
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:41▼返信
>>619
見栄以外に何がある
京都人だし
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:41▼返信
>>618
>おかげでソニーから死にかけのモンハン

はよあと400万?ぐらい売れよw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:41▼返信
>>618
保護?
鱒を持ち帰って自宅の池で飼ってるようなもん。
そのせいで元気が無いのに、保護とは言わないだろ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:41▼返信
>>619
下界を見下ろす為じゃないの?「ハハハッ、見ろよ、人がゴミの様だ!」的な
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:42▼返信
周回遅れじゃなければ任天ハードでもいいんだよ
ただ同じような性能のハードを5、6年たってまた買う気にはならないんよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:42▼返信
>>615

3DSの次の携帯機が一番の鬼門だよw
・最初から15000円、かつ黒字
・マルチが欲しいなら3DS以上の性能
・3DS互換を維持してしまうと売れない(サードのソフトは絶望的)ので、互換を切って博打焼畑するしかない
・マリオポケモンゼルダを1年以内、ドラクエモンハンナンバリング独占

コレぐらいしないと売れないだろうw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:43▼返信




死ねば助かるのに・・・



650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:43▼返信
>>638
そいつら頭悪いから仲間じゃねーよw
どう考えてもモンハンは任天堂に金で持ってかれただろ
中華リークや海外アナリストの発言でもそう言ったし99%間違いないわ
おかげでモンハンのブランド寿命が延びたし良い事ばかりだわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:43▼返信
>>577
なにそれ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:43▼返信
3DSみたいなゴミハードで罰ゲームみたいなゲームやりたくないってのが
豚さんはまだ理解出来ないんですかねぇ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:44▼返信
>>649
うん
やっぱ任天堂はスマホ参入すべきだよね
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:44▼返信
>>650
あと十年は持ったモンハンブランドが今にも死にそうなんだが
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:44▼返信
ソフトを金で囲った割に任天堂の売上高は下がっていくばかりですね。
成果全然でてなくね?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:44▼返信
記事
任天堂のゲームで満足してない


「モンハンガー!モンハンガー!」

記事は正しかったw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:45▼返信
ソニー→開発しやすいハード&低めの価格で少しでも多くのメーカーや消費者を取り込もうと努力している
MS→戦略こそ狂ってるとはいえ、コアだけでなく幅広い層を取り込もうと苦心している
任天堂→NWFという今更かつ誰得なシステムでドヤ顔、メーカーに厳しく情弱騙しばっかりでマリオ乱発

これじゃあねぇ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:45▼返信
オンライン関係が酷すぎたからな。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:45▼返信
※9()
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:46▼返信
>>523
いや、ノーティーの進化具合と任天堂なら、20年は差があるかもしれない…
1993年当時の、スーファミ3年目でのうのうとしている任天堂と、ポリゴン格闘ゲーム出したセガくらいの差があるよ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:46▼返信
まともなこと言ってるけどこれ誰が言ってるの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:46▼返信
>>619
マジレスすると任天堂は一年程前からノーティやcryengine3開発者など他のメーカーから優秀な人材を引き抜いていて
引き抜いたクリエーターを新社屋にブチ込むために建設されてるんや。
宮本の人材を増やすコメントもあるし、本格的にゲーム開発強化を図ってる。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:46▼返信
>>657
ソニーに関して言えば現時点で既にインディーズ勢が流れ込んできてるからなww
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:47▼返信
>>631
ダンスウィズゲロオンザカマドウマの3DSモンハンと比べてVITAのGE2はきっちりスペックなりの
画面出してるから、ニシ君にとっても羨ましくてついクレクレしちゃうんでしょ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:47▼返信
だって昔の焼き増しばかりだもんなぁ
アホ豚は気づいてないが、昔の任天堂はもっと挑戦してたよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:47▼返信
確かにもうFE位しか興味のある任ソフトが無い
しかしこのソフトは開発が異様に遅い
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:48▼返信
>>662
実行するのが七年遅い。今からやってもどうもならんぞ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:49▼返信
>>654
ソニーハードでダラダラと人工呼吸器を付けながら延命するよりは
任天堂ハードで200万前後を連発するIPになれたんだから大成功だろ
まだP3の栄光にすがってるの?お前らソニー信者みたいに過去の事ばかり言ってる民族がどこかに居たなぁw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:49▼返信
任天堂のゲームにフルプライスの価値は見い出せないんだよな
ラスアスが5,000円で買える世の中で
なんでマリオを買わなきゃいかんのかと
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:49▼返信
>>662

いくらF1レーサー集めても、車が軽トラじゃ意味ねーんだよw
673.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 18:49▼返信
WiiUに限ってはWiiU凄いよ詐欺まで横行したからな。実際はCPUも不完全でユーザーフレンドリーでもなく買ってしまったら損するハードの位置付けになったwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:49▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS 一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                    サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
>>670
モンハンはどう考えても絶頂期に死の道(3DS移行)を選んじゃったとしか・・・
あと1本PSPで3rdG出しとけば儲けられただろうに・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
任天堂のソフトは8年近くやってないな
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
>>662
引き抜きに応じるのは窓際族くらいだろ
一線にいる連中はいまPS4と箱一で大忙しだからw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
>>668
それほんと俺も思う。
まぁ面白そうだし、事がどう進むか見物するだけだな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:50▼返信
>>670
延命中だったのに胸にナイフささってんぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
岩田「たった1本のゲームに本当に魅力があったら、ハードごと買ってくれる」

なるほど!だからWiiUは売れないんだね!
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
>>674
追加で
3DSLLは赤字じゃないらしいが
3DSが未だに売られ続けてるため赤字はさらに膨らむと
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
>>662
ノーティの技術者引き抜き…?
ゲーム会社からNASAに転職するような変態どもだぞ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
でしょうね
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
>>662
できあがって技術研究仕上がってゲームに活かされるまでの時間考えると
あと1年半ぐらい待てばWiiUの本気が見れるな!


…ハード残ってるかなそれまで…
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
>>670
それ完全にお前ら豚のことじゃん
過去の栄光にすがってるなんてまさにマリオゼルダポケモンと未だ連呼しているその姿そのもの
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:51▼返信
任天堂って日本のゲーム業界荒らしたいだけなんじゃないかと思うときあるわ
岩田のAAじゃないけどw
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:52▼返信
>>672
軽トラは言い過ぎだ
ママチャリ程度だろ任天堂はw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:52▼返信
>過去の栄光にすがって見苦しいwwww


え?



え?
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:52▼返信
>>670
過去じゃなくて現在進行形でマルチ展開で悉く他ハードに負けてる任天堂さんに投資とかなんの価値が有るの?
これって、要するに選択肢が有るなら任天堂ハードはNOってユーザーがはっきり言ってるんだよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
>>670
任天堂マネーのソース持ってこいよ
豚ちゃんキレるぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
>>689
違う違うw




三輪車や
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
人材一人二人抜いたところで何が出来るんだよ
ぶーちゃん夢見すぎ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
低性能じゃなければ別にいいんだけどな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
>>670
200万www
PSWでシリーズ全部で1000万本以上売ってるんだが
金で独占されたカプコンは契約切れたらPSWで出すだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:53▼返信
>>670

妄想部分はどうでもいいけど、事実として「ミリオン連発」はしてないぞw 
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:54▼返信
>>675
>あと1本PSPで3rdG出しとけば儲けられただろうに・・・
これには同意するが
カプとしては一刻も早く任天堂ハードに避難したかったんだろ
勝手にP3HDなんか作るようなメーカーは信用出来ないからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:54▼返信
過去のソフト売上にすがってるのニシくんだよな?
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:54▼返信
GE2はミリオンが見えている
モンハンは激減
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:55▼返信
>>650
ソース持ってこないで持論展開するお前も>>401と同レベルだよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:55▼返信
>>688
実際任天堂は自社が儲かることしか考えてないよ
企業としては正しいように見えるだろうが、ゲーム業界においては危険な思想だわな
技術もない任天堂が強くなるってことは、ゲームの技術そのものの陳腐化を招くわけで。

やっぱゲーム業界は一番進化しなきゃいけない業界だと思うし、
それこそゲームの中に入れるレベルになってくれないとな。
それができるのは任天堂ではない。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:55▼返信
最大の原因はハードがゴミ
704.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 18:55▼返信
はっきり言ってWiiU買うくらいなら中古で我々SEGAユーザーのセガサターンやドリキャスを買った方が楽しめるし財布にも優しいが…なに?買えないって?ああ宗教のせいでだなwwwお疲れさまっすwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:55▼返信
>>698
HDの企画を持ち込んだ時のデモ用だろそれは
辻本
実は、SCEからPSP®Remasterの説明をいただいた時に、すでに『モンスターハンターポータブル 3rd』のデモが動いていたんですよ。 その画面を見て、すぐに『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』の制作を決めました。 その段階では色々と課題もありましたが、正直、私達が思っていたよりもはるかに綺麗に出来ていた点が決定打でした。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:56▼返信
>>698
勝手に出したというソース持って来いよ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:56▼返信
>>692
きっと内部留保2013年版の1兆4000億ってのを出してくると見た
しかし豚は解っていない
その1兆4000億のうち、「即現金化して使える額はどれほどのものか」ということ
そして内部留保は現金や預金だけでなく、会社が所有する物すべてを算出している額であるため、
中には時価によって大きく左右されてしまうものが多分に含まれているということも
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:56▼返信
あちゃー、デマ信じきってる哀れな豚ちゃんだったか…。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:56▼返信
>>698
勝手に作られたとしているP3HDより売れない3GHDさんを馬鹿にするのはやめとけ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
>>684
ノーティからは二人任天堂入りしてて
安原広和ていうソニック生みの親でもありアンチャのデザイナー務めた人と
あと普通の社員さん。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
>>698
そもそもこの企画の元がPS3上でPSPのエミュレーション環境の構築の実験じゃねえか。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
ゴイムの言い訳。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
勝手に発売出来る訳ないだろwww馬鹿かwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
>>698
だから、その勝手に作ったっていうソースを出せよ
ググっても一個人のくだらない妄想や憶測話しかでねぇしよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
まぁ、モンハンブランドは4で死ぬよ

いい加減なものでいつまでも甘い汁を吸えるなら、サードは任天堂から離れてない
あんま客舐めるなよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:57▼返信
>>698
>勝手にP3HDなんか作るようなメーカーは信用出来ないからな
まだ言ってるのかw 小学生なら仕方がないけど

SCEがPSPのHD化エミュレーター作ってPSPソフト動かすのにわざわざメーカーの許可いるのけ?w
それを見たカプコンがここまで綺麗になるのならってエミュじゃなくて本格的にHD化しただけよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:58▼返信
>>698
だからソース出せって、ググってもそんな大事件出てこないんだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:58▼返信
>>704
まぁ、ハードオフとかに行けばあるだろうけど。
サターンは今買っても本体の電池が切れててめんどくさそうだな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:58▼返信
そんな事より後3時間で週販発表やで
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
正確に言うと、任天堂のゲームの半分ちょっとくらいには価値があると考えるが、任天堂ハードからでるサードのソフトに魅力を一切感じないってこと。

※691
マルチ展開が正義ではないというのはある。
それは置いておいても、キネクトしかりmoveしかり。今後のゲームハードに必須であり絶対必要になってくるのが「操作系の革新と刷新」なわけなんだわ。
映像をきれいにするだけの時代はもう終わってるからね。今の任天堂ハードはその辺がまだまだだけど、方向性としては間違ってないわけな。

あとはどこまで技術力で革新的なことをやってくれるかの問題。
少なくともコントローラの革新も刷新もないPなんとかハードよりはマシって程度なのが現状の任天堂だから・・・。それをもう少し上に上っていってもらいたいとは思うね。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
売れそうなソフトはスマブラとモンハンだけ
これでもかとゆうぐらいCM連発するだろう
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
アンバサ前でも新作FE出たらwiiU買ってやるって言ってんの
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信

Wiiはピクリとしたが
WiiUはピクリともしなかったな…

724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
P3HDを作ったのはネット上の定説なのだが?
お前らもっと世間を知った方がいいぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
>>698
お前のソースもこれかw
・かつての豚のソース提示例
豚「だって俺、カプコンの公式で見たんだが?金輪際二度とPSハードにモンハンは出さないと。決別したのを
この目で見たし、この耳で聞いたんだが?おまえらのぼんくらな目や耳よりかは断然確かだがね?」
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
>>719
一番の楽しみはピクミンの消化率かねw
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
>>701
モンハン自体金で買われたかどうかは知らんがロイヤリティ優遇やってるのは本当
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 18:59▼返信
「たった1本のゲームに本当に魅力があったら、ハードごと買ってくれる」

イワッチ、この辺がマジでお花畑だね ゲームに積極的なコアゲーマーならともかく
ライトユーザーはそんなに甘くないでしょ 
昔に比べて携帯電話等固定費が増えた上に低所得化が進んで財布の紐は固い
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
これは正論
ソフト開発責任者である宮本の責任
老害はさっさと消えろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
任天堂のやってる事はサムスンと変わらんな、人材引き抜いて技術盗んだらポイッだろ
さすが韓国堂
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
あと、任天堂の賢くも酷い事を一つ思い出した。

サードの目玉ソフト発売日に容赦なく自社ソフトぶつけてくる


だwwww 一番売れる時期の見極め上手いけどサードジェノサイドし過ぎwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
>>721
息が長いタイトルだから
他のタイトル持ってるサードは地獄だろうなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
ブーちゃんまた嘘ついたの?
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
>>724
ならググったら普通一発で明確なソースでるだろうがよ
なのにググってもくだらん妄想や憶測話しか出てこないっつってんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:00▼返信
>>720
お前さ、もしかしてまだハードの性能アップがグラにしか貢献しないとか思ってるの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:01▼返信
>>720
映像的な進歩の余地はまだ大いに残ってるというのがPS4の登場で証明されたわけだけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:01▼返信
>>730
ギャラクシーの性能はトップクラスだし
その気になったら部品を自前で揃えてしまうサムスンに比べたらゴミだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:01▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                    サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:01▼返信
>>694
一人二人引き抜いて、そいつらが技術指導して、組織全体に技術力が身につくのに大体五年から十年かかる。
これガチ。実際俺もそれで五年現場に縛り付けられたから良くわかる。
てっとり早く技術が欲しいなら会社ごと買収かチームもろとも引き抜きと化しない限り、
どうやったってこれくらいの時間はかかる。

そして、やっとこ数年かけて技術を習得した時には、ライバルはその数十年先に行ってる。
いったん技術で遅れたら終わりってのはこういうことだわな。
七年遅れを取り戻したとき、相手は十四年先にいるってな。
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
そりゃ万年マリオ()だもんな
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
健康器具としてWii買った客に次はコレですってタブコン見せてもなにこれってなるだけだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
WiiUソフトのなにが凄いって、据え置きハードなのに3DSにそのまま劣化しないで移植できそうな所
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
>>720

進化には2種類しかないよ。正当進化と突然変異。
突然変異の方はゲーム業界だけでどうにかなるのもではないから、まぁ関係ない。

任天堂のはそのどちらでもない、ただの一発芸だから。
そういうのは結局淘汰されて残らない。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
何をゴチャゴチャ言ってんだ?
答えは単純明快!


イワッチがバカだからだよ!www
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:02▼返信
韓国堂による日本、ゲーム業界潰しはまだまだこれからだ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:03▼返信
>>724
ソースはよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:03▼返信
また7年後にPS4レベルの次世代機出しちゃうんでしょ?w
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:03▼返信
>>737
今の部品作り続けること出来ても(クロックアップ版くらいは出せるだろうけど)
次の世代のアーキテクチャは作り出せないぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:03▼返信
>>734
たとえ憶測でも言い続ければ真実になるのだが?
まさかソニー信者はその現実を知らないとでも?
ゲハの流した嘘が今じゃ真実みたいになってるんだぞ
vitaフリーズ地獄や腐る有機EL、フライングUMDなど嘘が真実として広まったんだ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
ぶつ森やルイマン2があれだけ売れてるのに何で赤字になるのか本気で分からん
ハード事業が赤字生んでるならハード事業止めればいいって簡単な話でもないのか
どうなっとんねん任天堂
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
>>724
お前の所属してる狭いコミュはネット全体を代表してないからな。

そして、定説とかどうでも良いからソースを出せ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
まあいわゆるコアゲーマーは任天堂ゲームには満足なんて出来ないわな
誰でも出来るのがうりなんだろうが、深いゲーム性無いからな任天堂のゲームって

ただ、コアゲーマーにそっぽ向かれたのはWiiDSで任天堂が絶誇張の時からずっとの話なんだけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
>>682
赤字かどうか今一不明だが
ほとんど利益ないだろうな3dsLL
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
ソーシャルに客取られてるって言われた方が豚的にはマシだったろうな。
任天堂のゲームつまらねえって言われてるようなもんだし。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
>>747
いや事実やし…
フラグシップ機は他のアンドロイド機種と比べても上だぜ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
>>748
たぶん次は追いつけない
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
>>720
傘や自転車が百年前から基本構造は全然進化してない理由って知ってる?
それはあれでもう完成してるからだよ。
それにギミックを付け足すのはただの蛇足。
759.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:04▼返信
ちなみにサターンを買うときに必要な知識はグレーよりも白サターンを選べってことだな。まぁスケルトンサターンでもいいがね。とにかく製造年日が新しいほう。ドリキャスに限ってはR7か。都内にいるやつはスーパーポテトがおすすめ。わりと品質はいいし。店員は愛想悪いが。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:05▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS 一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                    サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:05▼返信
ただのリマスターのMH3GHDだけ同梱版があったからな
ロンチで20万も売れなかったという快挙を達成
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:05▼返信
>>751
コネ入社の金食い社員いっぱいいるから稼いでも食われてるんだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:05▼返信
WiiU完全終了がネット上の定説だけどぶーちゃん認めちゃうん?
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:06▼返信

・・・豚寄りの人間の知識の無さにはゾッとするな
ソニーやMSがこの数年血反吐を吐きながらやってきたことを、任天堂なら一日で出来るとでも思ってるんだろうかw
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:06▼返信
>>759
ポテトは品ぞろえは頭おかしいけど安い訳じゃねーんだよなぁ。
愛用してるけども。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
PS3→PS4のスペックの上がり方見ると
PS5は現在のハイエンドPC並になると考えるとすげーな
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
>>748
というかWiiUですら七年前に出たハードに追いつけていないわけで。
CPUがいまどき32bitだぜ。1990年代のPPCコアで。コアを再設計したわけでもなく
ただマルチコアにしただけという。七年というか、20年は遅れてる。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
WiiDSでお得意様のコアゲーマーを馬鹿にして、代わりに一見さんを大量に呼び込んだ
しかし一見さんは所詮一見さんで、居着いてはくれない

お得意様を大切にしないと、結局は長くは続かないってのは商売のイロハのイだわな
ほんと岩田は無能
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
まー赤字の最大の原因は3DSのアンバサ自爆だけどなーw
あれがWiiUにも飛び火してるだけ
任天堂がロイヤリティで稼ぐのはもう不可能だよ、サードはよりよい環境を知っているからね
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
年単位で見て市場規模縮小とか言っちゃうのってアホとしか言いようがない

事実今世代発売前の2004年、2005年より今の方が格段に市場規模がでかい
新ハード発売時期は売れるし、移行期は売れないってだけのこと

世代単位で見れば今世代が歴代最高の売り上げを記録してるぐらい市場規模は拡大してる
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
※9←WWWW
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
>>742
でもしないんだよねー
マルチにすればユーザー喜ぶと思うんだけど
任天堂がWiiUを買わせたくて必死なところが嫌い
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:07▼返信
>>758
任天堂でさえノロマながらもハードを進化させてんのに。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:08▼返信
だって似たようなマリオ、マリオカート、ピクミン、ゼルダリメイクと
そりゃ落ちるよ。しかもそれがメインで他が無いんだから
3DSでさえ過去のDSやPSPからの、続き物。過去だしたのをHD化しました。あとは有りませんで買えるほど余裕ないし
そんなグラだけゲームを今更作ってるのは任天と任天に入れ込んだ会社だけだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:08▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 事業累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:08▼返信
>>764
そりゃまだマシなはずの海外豚ですら「移植には金かからないはずだから
wiiUに出せ」って言っちゃうレベルだもの
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:09▼返信
WiiDS時代の脳トレWiiFitのアイディアでお花畑が広がったのが
任天堂には辛い部分だよ
技術の進化に目を向けず HDなんてゲームには必要ないとまで言い放つ
ハードメーカーとしてはまず安定を計ってほしかった
WiiDSですら真っ白な販売予定だったのに
WiiU 3DSになっても同じ事を繰り返す
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:09▼返信
※9


GKの反論どうぞ(キリッ

だっておwwwwwwwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:09▼返信
>>777
昨日の記事でそんなこと言ってたやついたな。あれは無知を通り越して無礼だと思ったわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:09▼返信
>>752
論文で定説を論述する際は必ず出典(教科書や真偽確認済みの一次資料)を明記させられるよね。
これをやらないと不可だし。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:09▼返信
wiiuの黒を売りに近所のショップの値段みたら
買取が19200円になってた。
もっと早く売ればよかった・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:10▼返信
>>750
おーい
それってモンハン勝手に作った事件はウソだと認めたことになるじゃんかw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:10▼返信
雑魚豚ち~んw
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:10▼返信
>>775
つまり豚が買わないから
豚を飼育してたはずの任天堂の餌じゃ満足してない
だから売れない
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:10▼返信
>嘘だって言い続ければ真実になる!

モノホンの半島人だったwwwwwwwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:11▼返信
>>773
基本構造はGCの時のままだろ。GPUをとっかえただけで。
あれ全然進化してないよ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:11▼返信
>>781
なぁあああ
学生の時に出典記載漏れで単位落としたの思い出した
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:11▼返信
>>750は通報しておこうぜ。
自分からソニーに対する営業妨害認めたぞ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:11▼返信
デビッドマニングとカルビンホールの関係
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>>782
こら、取り付け騒ぎくるで!www
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>>750
なあ・・・熱弁ふるってるところ悪いんだがさ・・・
お前の言ったことを当てはめると「嘘か誠も定かじゃない情報を言い続けてさも真実に仕立て上げた」ってことだよな?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>>766
PS4ですでに超えているだろう
ボトルネックなしやら軽量なOS、CPUも使えるGDDR5、GPGPU、セカンダリチップ
今回のPS4はCS機であるがゆえのメリットをフルに伸ばしてきたから
PS4独占の特化した作品ならハイエンドPCには負けないかと

実際にハイエンドPCで展示してたMSが・・・
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>>779
記事が古いなと思ってみたら
WiiU関係無いじゃんwwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
豚が買わないんだから新しい客を呼び込まないといけないのに、やってる事は相変わらず
マリオマリオマリオ・・・経営者としてバカなんじゃね?
797.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
>>ポテトは品揃えが頭おかしい
まぁ確かに…品質はいいが値段がたまにぼったなソフトがあるよな。月下は仕方がないにせよX指定でたまに3000円越えを目にする。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:12▼返信
※9←WWW
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:13▼返信
>>787
WiiUもドルフィンベースなのか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:13▼返信
>>785
だから豚どもはクーレ、クレクレすんのか。
なまじモンハンで上手く行ったから、味覚えやがったし。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:13▼返信
岩田のハードににしにしにー(^q^)
なお3DSでは出ないもよう
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:13▼返信
>>793
PS4のほうが全体的にいいという評価が出た上でPS4が実機、箱がハイエンドPCによる展示だったとばれたあの衝撃w
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
>>773
iPad人気だからと思いつきでタブコン付けたけど、自分たちも革新的な提案をできてない任天堂ハードが進化してる?
冗談は7年前のハードと張り合う性能だけにしてくれww
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
>>9

つURL 2005.12.12
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
バイオハザードは任天堂ハード独占です(キリッ
切腹っ!
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
一理あるな
買って遊びたいと思えるゲームが確かにないんだよな
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
おまえらはまずハードの変な方向の変化を止めるべき。
リモコンだとかタブコンだとか使いにくく、分かりにくい。

普通で良いんだよ、64は斬新だったがコントローラーはPSの奴が理想型だと思うわ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
岩田「ソーシャルゲームが面白いのではない。任天堂のゲームがツマナライだけなんだ」
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
>>782
先日ブックオフに行ったら
その値段くらいで売ってたww
店員涙目で売れないから下げるしかないって言ってたよ

811.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
ピクミン3は残念だった。2000円なら買うレベル。任天堂はwii以降やり込み要素の有るゲームが少ない。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:14▼返信
>>790
また沸いたぞコイツ
>>401のソース持ってこいよお前は
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:15▼返信
>>WiiUもドルフィンベースなのか?

WiiUのCPUはPPC G3系で Wii ゲームキューブのCPUと同系統
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:15▼返信
>>797
俺が売った箱と取り説無しのMDのバンバイアキラーが買い取り1500円が、しばらくして見に行ったら6000円で
売りに出されていたwwww
サターンのバトルガレッガを買い取り500円にしたハードオフ、一週間後、ガラス棚に入れられて9400円で売られていたwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:15▼返信
>>808
進化ならぬ変形だよね
GCコンでいいよって思ったのは俺だけじゃないはず
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:15▼返信
>>797
アキバのポテトに箱付きゲームギアが1台置いてあるんだよなー高いけど。
そのうち買うから手を出すなよw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:16▼返信
>>813
マジかよwww
糞を再確認したわw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:16▼返信
>>804
GCまでの話よ。
紛らわしくて済まんね。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:17▼返信
>>814
俺は当時価値を知らなくて初期ROMのトラキアを5000円で売ったら
19800円で出されてて泣いた
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:17▼返信
ちょっとだけ新しいけど、って作品の連続じゃあなぁ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:17▼返信
>>802
あれを見た時にはMS駄目じゃんって思った・・・
RADEON積んでるPCならまだしもNVIDIAとかやっちゃいけないことをしたなって
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:17▼返信
>>799
基本的なアーキテクチャはGCからずっと使いまわし中。
1T-SRAMとか聞いた時またかよって思った。
今だにこの糞古いアーキを使いまわしている理由は、

WiiでGC互換をするため→WiiUでWii互換をするため

というように、互換したいがために糞古い効率の悪いアーキを無理やりボアアップして使いまわしてる。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:18▼返信
任天堂だけだよなコントローラーコロコロ変えてるの
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:18▼返信
>>797
あんたをセガファンと見受けして質問したい
バーチャロンは四作共揃えた?
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:19▼返信
正直、3DS→WiiUと連続でコケたから、次でコケたら後がないと思うぞ(笑
ソフトがねーとか以前に、3Dブームだってほぼ終了して飽きられているし、タブコン効果なんてないにも等しい。
この2台ともさっさと見切りをつけて、堅実に黒字のでるハードを開発するのが無難だと思うがな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:19▼返信
>>818
3基にしたから性能アップしてるんです!
って感じだろうよww

他の選択肢あるじゃんかぁ~って
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:19▼返信
>>799
完全にドルフィンの呪縛から逃れられていない
ハードレベルの互換機能を付けてしまったため、互換性のあるCPUをちまちまいじって乗せ続けてる
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:19▼返信
ピクミンUの画面作りは好きだけどなぁー。
ピクミンUの為だけにWiiUは買えないけどねー。
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:20▼返信

今日も豚イラが止まらないwwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
>>827
その3Dもタブコンも開発メーカーが持て余してる現状だからね
大泉洋が言った
奥行きいらね~な
これが一般人の意見だと思う
実機を見て触って
うん いらない 買わないって思った
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
>>828
そして未だ32bitCPU
コア3つ付けようとも96bitCPUにゃなりませんw
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
いや、ソフトはそこそこ売れてんだよw
負けハード3ds一台の赤字が物凄いだけでw
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
>>127
任天堂信者が正にそれだな。
最近はゴキブリと呼ばれてんのか。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
オセロジャンプ列伝ワリオじゃじゃ丸

2013年の任天堂ハード最新作
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
任天堂のゲーム機そのものが基本的にクソだからだよ
技術の梯子から外れちゃってるんだから
変なもん出してユーザーの質を下げるようなことしないでくれる?
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:21▼返信
そらマリオ連発したら飽きるってw

マリオが再ブレイクしたのは久々の2Dマリオがうけたからで、
マリオそのものにミッキーレベルの人気はない
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:22▼返信
モンハン連呼してた半島豚は豚走した?
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:22▼返信
>>829
PS2が爆発的に売れたのを見て真似してるんだろうな。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:22▼返信
>>824
それが進化と錯覚してるんだよね
使いやすさ 持ちやすさ
ってそんなにコロコロ変わらないよって
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:23▼返信
>>814
そこらのシューティングはオク出さないとなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:23▼返信
>>824
マンネリマリオを延命させるには
奇形ハードしかない
WiiUではそれにサードが付き合いきれなかったと

847.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:23▼返信
ゼルダヨッシーポケモンマリオマリオルイージゼルダルイージ・・・
ソニックドンキードンキーソニックマリオルイージマリオ・・・


この酷すぎるタイトル(笑)
849.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:23▼返信
安心しろ。ゲームギアは買わないから。その前にまだ実機が動くし

>>バーチャロン
ああ…揃えてるぜ。今でもたまにやる。
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:24▼返信
はちまに集うGKは、馬鹿みたいに騒ぎ立てるのと、まともなディスカッションをする奴にわけられてるな、面白い。
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:24▼返信
>>827
どういうハード作れば任天堂を黒字に出来るか、以前に任天堂は小綺麗なお題目を具現化させたハードを作る方が先じゃないかね。
もっと言うと任天堂ハードからはSCEやMSみたいなビジョンが見えない。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:24▼返信
>>835
一台約5000円
3DSLLが3倍売れないとダメダメ
しかもCM広告費用でどう考えてもミリオン売れたって赤字
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:24▼返信
>>842
そりゃ自ら「憶測でも言い続けてたら真実になるんだが?」ってぶっちゃけたしなw
それって「ウソを言い続けて真実に仕立て上げてやった(ドヤァ」と言ってること同じだからなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:25▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:25▼返信
>>852
マルチおこぼれすらもらえないWiiU・3DSちゃんwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:25▼返信
>>844
デュアルショックは完成されすぎててPS1からPS4までほぼ変更無い品
時代によって感圧とかタッチパネルついてるけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:26▼返信
>>844
だよな。
人間の姿かたちが変わらない以上、使いやすい操作系ってのは決まってる。

なのにそれを無視して謎の機能を追加して使いにくくしていく。

タブコンは形状が持ちにくい、デカすぎ、重すぎ、2画面の視点移動が疲れるとユーザーフレンドリーの欠片もない仕様w
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:26▼返信
>>823
WiiUもx86だったらおこぼれマルチ位は恵んでもらえた可能性はあったのにな。
岩田が業界の流れを読めなかったせいで孤立無援の糞ハードになってしまった。
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:26▼返信
>>852
マリオマリオマリオマリオの新作あって羨ましいね(棒
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:26▼返信
>>849
そうか、丁度良かった
俺はフォースが好きなんだけどあんたは何が好き?
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:27▼返信
ピノキオ「そろそろ出番ですか?」

信者が本当は新しいの作ってというべきだったんじゃないの?今も褒めるばっかりだけどさ、ミーバースじゃ言論統制まで
やられてるんじゃ厳しいだろうけど
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:27▼返信
>>827
もうCPUとかGPUは3DSそのままでもいいから、いわゆるGBA2作って9800円でやればいいと思うよ
そしてソフトは5000円以下になるようにな
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:27▼返信
>>858
セガもそれやっちゃったクチだなw
サターンパッドの使いやすさから、ドリキャスのあのパッドの変化は頭おかしいとしか思えないw
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:27▼返信
>>816
進化ならぬ変形ってのにしっくりきたな。
まぁ上で言った、傘とかはもうアレで完成してるから進化しないのねって話と一緒で、
完成してるものを無理やり変形させてるだけという。
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:27▼返信
タブコンの500グラムとか 携帯機2個分くらいの重さで 初代PCエンジンより重いとかぶざけてるレベル
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:28▼返信
そもそもソフトが売れてんのも7割が宣伝の効果だからな
だから動物が売れまくってても赤字なんだよ
CMに金をかけないで売れる市場を作らない限りこの先ゲームで黒出すのは無理だと思う
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:28▼返信
ハードが悪い
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:29▼返信
ソフトも悪いわ
最近の任天堂ゲーはクオリティ低すぎ
特にWiiU
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:29▼返信
>>857
コントローラーって大事な部分だからそこを変更ばっかりされてもね
デュアルショックを作った時には相当サンプルとか作りこんだって感じするよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:30▼返信
ニンテンドーランドをスカイリムクラスでさらに
ゴーバケみたいな感じで出せばよかったと思う。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:30▼返信
ボリューム的に中規模か小規模のタイトルしか作れなくなってんだから
その規模に応じた値段で数売って稼ぐ方向性にしないと
フルプライスで騙された、次から買わない!を増やすだけだよね
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:30▼返信
ここ数年任天堂のゲームは製作費が下がってるような気がする
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:31▼返信
マリオとミニゲーム集ばっかやたらと出してるクソゲーメーカーってイメージ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:31▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:31▼返信
>>869
そりゃ、HDゲー作る技術の習得を今更やってるからな。
周回遅れどころか、そろそろ2周遅れになりそうな勢い。
877.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:31▼返信
>>フォースが好き

俺はO.M.G.が好きだな。
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:32▼返信
最初、PSコントローラー見たとき、十字キーの形に驚いたもんだ
「えっ、全方向独立ボタンとか操作できんの、これ?」って
けど使ってみたらカバー下はひとつの部品で収まっていて、押す部分だけを独立したボタンのように
見せていただけだったし、なにより見た以上に持ちやすかったな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:32▼返信
>>864
ドリキャスのパッド好きだけどな、でかいけどw
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:32▼返信
3DS独占ゲームの不思議さは極まってて、すごいと思う
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:32▼返信
豚の狂いっぷりが酷いな
みんな思ってることだよミニゲームを馬鹿みたいに宣伝して売ってるってな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
>>873
宣伝しないと売れないけどお金が無くなってきたから製作費を削ったよ!
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
本体で利益出そうとするから中途半端なスペックになる。
そりゃあ赤字覚悟でスペック上げてくるソニーやMSには敵わないよ。
WiiUなんか特色出そうとして失敗してるし。

サード各社に聞いてから性能や仕様を決めれば良かったのにな。
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
任天堂のソフトってガキ向けで幼稚なのばっかりだもんな
そりゃ飽きられるわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
>>865
そう思ってその言葉に置き換えたよ
PSのコントローラーも好きだが
Vitaの重量バランスが凄くいいって最近特に実感してる
任天堂だとGCコンや初期GBAは持ちやすくて好きだった
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
任天堂のゲームで満足していなかったところにソーシャルゲームが来た結果が赤字ってことだべ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:33▼返信
ユーザーを満足させるタイトルを作れなかったのが敗因じゃ――・・・

はっ!しまった俺空気読まずに・・・皆あえて黙ってたんだな・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:34▼返信
>>873
クオリティ上そう見えるけど誰得ハードのせいでそうでもない
ゲームの本質に関係ないところに手間取られすぎだ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:34▼返信
>>878
これで格ゲーできるのか?って疑問を持った人はきっといるよねw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:35▼返信
ぶつ森やトモコレも最近までCMやってたしなあ。広告費の無駄だよ。まあ、ピクミンはもっと無駄になりそうだけど
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:35▼返信
PSコンの一番の驚きは手にしっくりなじむ立体型だったことだろ
それまで平べったいコントローラーしかなかったからな
あれは素晴らしい発明だと思うわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:35▼返信
俺はサターンのナイツについてきた専用アナログパッドで親指の皮がむけましたが。
あのアナログスティック、滑り止めの溝がかなり皮膚を削る気マンマンだった。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:36▼返信
>>870
初代PSのコントローラは当時のソニー社長だった大賀社長が直々に意見のべて作ったもの。
最初はSFCのコントローラに近い形状だったけど、
「コントローラは皆が触るものだから握りやすく」って言って、それでグリップがついた。
N社の社長とは違いますね。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:36▼返信
とっとと潰れてくださいお願いします任天堂
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:36▼返信
ドリキャスコンの進化型が今の箱○だよな ドリキャスはMS関わってたからまぁ ある意味当然な流れだが
896.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:36▼返信
つーかトレーダーもなにげに値段が高いんだよな。サターンの一部ソフトが…(´-ω-`)。魔導物語が6000円でリンダが約5000円。コットン2は3700円…
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:37▼返信
ストリートファイター4の斜め視点は3DSだけ!
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:37▼返信
wiiで好きだったシリーズ殺されたのは許せない
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:38▼返信
>>873 なんかそれは分かる、少ないお金で稼がなきゃいけないのが現状なんだろうよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:38▼返信
Wiiでリモコンが標準になった時に「最初から同梱にしないと普及しない」って理屈で擁護してたのに、あっさりWiiUではリモコン切り捨てだもんな
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:38▼返信
>>892
あれは兵器だよ
長時間遊ぶなと・・・
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:38▼返信
>>870
Moveも100個ぐらいつくったとかインタビューあったな
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:39▼返信
>>900
そんな方針にしつつ
ピクミンやるときはリモコン使いますだもん
迷走しすぎ
904.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:40▼返信
ナイツについてきたコントローラっていわゆるマルコンだろ?あれはアゼルやナイツやるときのオトモだよ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:40▼返信
>>896
世の中にはSFC・FC・サターンソフトなんかのレトロゲーを未開封新品で当時の定価で売ってる駄菓子屋もあるんだぜ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:40▼返信
まぁ俺も3DSのでかいほう持ってるけど、あれはモンハンとか躍起になってもってくるより、
個人的にはPS1やSS次代の2.5Dゲー?ポリゴン使ってるけど基本は2D視点みたいな
あの当時のゲームを3D化して移植してほしかった。

探索型ドラキュラとか、割と3Dでやるとあの小細工だらけのステージが見てて楽しいものになりそうなのに。

ムリしてPSからゲーム奪ってこないで、そういうものを充実させたらいいのに。
あ、マリオはもうおなかいっぱいです。それよりデザエモン3Dをなんとかアテナに掛け合って3DSに移植してください。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:40▼返信
日本ではだんだんマリオの売上が下がっていき、海外ではそれが著しく
海外ゲーマーからも「マリオはもう終わった、値段が安いスマホゲーの方がマシ」って言われてるぐらいなのに
なぜ頑なにマリオにこだわるのか
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:41▼返信
任天堂はマジでマリオとか既存IPを封印して本気の一本を出すべき。
まぁ、それで潰れるならその程度の企業。
それで見事な大作作って復活するなら、それはそれで良いんじゃない?
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:41▼返信
>>902
そうだったんだ~ Moveは持ってないから弄ったことないけど
今でもそれだけ試作して選んでるんだね~
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:42▼返信
家族で笑えるゲームが欲しいな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:43▼返信
>>902
それだけ作ったのに、なぜデュアルショック3のトリガーはあんなクソ仕様になったのか
PS4でやっと改善されるし、マジで待ち遠しいわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:43▼返信
かなりまともな記事だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:43▼返信
>>891
出た当時は散々バカにされた2つの角が最高だよな。
サターン派の俺も最初は懐疑的だったけど、
グランツーリスモと一緒に買って初めてやったときなるほどと思った。
グランツーリスモの誘惑には勝てませんでした。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:43▼返信
3dsもwiiUも、正直にいうならwiiも
良いハードを作ろうとしてああなったようには見えないもんな。欲張りすぎケチすぎ
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:44▼返信
AKBとじゃんけんするゲームとかどう
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:44▼返信
海外じゃマリオみたいなインディーズゲーが2、3ドルで最近たくさんあるからなぁ
フルプライスでいつまで売れるのか
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:44▼返信
>>912
まあ当時はアナログ操作がやたら注目されてた頃だったからな
ちなみにL2R2トリガー以外の、スタートセレクトPSボタン以外の全てが、256段階のアナログ式になってるって
知ってた?
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:44▼返信
任天堂は子供向けにレベル5と3DSで作ってりゃいいだろ
無駄にHDがんばろうとかしなくていいよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:45▼返信
>>698
病院いけw
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:45▼返信
>>912
FPSがあれほどのキラーソフトになるとは認識してなかったんじゃないかな。
SCEはヘイロー買収のチャンスを逃すほどだし。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:45▼返信
ユーザーのせいにするのか。
923.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:45▼返信
ドリキャスのコントローラは好きにはなれん。なんかやりづらい。あとビジュアルメモリのピー!!な。あれ心臓に悪すぎ
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:45▼返信
>>915
3DSとWiiUは割と多くの人間が焼きましで儲けに走ったと思ったと思う。
俺は本気でそう思った。
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:46▼返信
>>914
格ゲーをパッドでするには今でもサターンパッドの持ちやすさが最高だけど、色々なゲームに
無理なく順応できるPSパッドのデザインは良くできてるよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:46▼返信
どっちにせよアカンw八方塞がりとはこの事かw
ぶーちゃんもフォローのしようがないね。
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:46▼返信
コンサル()にしては割と、じゃなくてかなりまともな分析だな珍しい
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:46▼返信
ボクらの太陽作ってくれよ。ハードごと買うから。
DS版は絶対に許さない
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:47▼返信
>>911
Wiiのメジャー パーフェクトクローザーなんかは家族で思いっきり笑えるゲームではあった。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:47▼返信
任天堂はスマホゲームが移植しやすい一画面でマルチタッチ静電容量式液晶の720PHDゲーム機作れ
WiiUのゲームパッドを独占させ動かしてテレビに出力できるとか言え。3DSは完成形だからとも言って

静止画はHDだが性能いるゲームだと内部解像度がVITA以下とかでいい
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:48▼返信
ファミ通のべーしっ君でも、PSコンの角はネタにされてたな。
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:48▼返信
毎回この手の話題でコメントが1000近くあるのは何なんですかね・・・
結局不毛じゃん
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:48▼返信
>>923
コントローラーどうこうより、まずVM自体が謎だったしなぁ。
あれ使ったゲームって何か出たっけ?
コロ落ちはレーダーが表示されてた覚えがあるけど、まずゲーム中には見ないしな。
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:49▼返信
>>925
色々突っ込みたいところはあるが、とりあえず、ソシャゲユーザーはその据え置き機に匹敵する
ゲームとやらは求めていないんだよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:49▼返信
PSソフトの方が正直つまんないのは明らか
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:50▼返信
>>934
シェンムーでなんか使った記憶はあるな
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:50▼返信
VMで思い出したが、まだポケットステーション残ってるなぁ、スケルトンタイプw
電池入れたら旅立って誰もいなくなったどこでもいっしょのデータが残ってるはずw
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:50▼返信
>>933
豚は発狂できる。
GKは色々議論できる。
はちまはコメ稼げる。

皆が得する良い記事だろ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:50▼返信
ちょっと違うだろ
任天堂のゲームそのものがソシャゲレベルなんだから満足するもクソもない
ソシャゲレベルで満足できる→ソシャゲやってる(無料だから) ソシャゲレベルで満足できない→ソシャゲも任天ゲーもやってない
こういうこと
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:51▼返信
なおPS3・Vitaは好調な模様
942.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:51▼返信
ソニックアドベンチャーのチャオのミニゲームみたいなのでビジュアルメモリが使える。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:51▼返信
>>936
人それぞれだからね。力抜けよ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:51▼返信
ポケモンの今後3DSでZ→ルビーサファイアリメイク→任天堂製タブレット型パッドアタッチメントの次世代機で初代リメイク→第6世代→ダイヤモンドパール一画面リメイク
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:52▼返信
3DS売れてるのに赤字ってことは相当ソフト売れてないんじゃないの?
売り上げって「出荷数」しか実質把握できないから、それぞれのユーザーがどれだけの
ゲームを持ってるかってのは参考になるかな?

ちなみに俺、3DSはソフト1本買って本体売った。
Vitaはダウンロードだけで30本近く買ってる。
実質俺はVita用ソフトの出荷数1本にも貢献してないんだけど、これでも売れてないって言うの?
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:52▼返信
早く潰れろうぜえw
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:53▼返信
>>934
サクラ大戦3では、いちいちピーピー呼び出してくれてほんとにびっくりする。
最終的に電池を抜いてプレイしたほどだ。
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:53▼返信
そして気が付いた
俺が今使ってるPSPに付けてるストラップ、ポケステの付属品の奴だったw
強度あるし使いやすいんだよなぁw
多分Vita買ったら、それを付けるかもしれんw
Vitaにポケステストラップとかw
949.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月17日 19:53▼返信
VMはサクラ大戦だと敵の位置確認するのに重宝したな。
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:54▼返信
まあなんだかんだ言ってパーティゲームを作るセンスだけは業界ナンバーワンというかオンリーワンだから
それをウリに立て直せばいいんじゃないっすか(適当
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:54▼返信
任天堂もちゃんとしたアカウント作ってスーファミのVCを定額回線でたくさんのゲームやらせてくれ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:56▼返信
ビジュアルメモリのあの画面は闘魂烈伝4で試合中に体力バーが表示されていたな
各部位のHPが0になったらギブアップしちゃうからオンラインで試合してる時はけっこう
ドキドキしながら試合を見守っていたぜw
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:56▼返信
>>945
正確に言えば「大きな宣伝をした自社ソフトが山のように売れてる」
サードは人気作でも無い限り売上にまるで絡んでこない
稀に一週はランクインしてもその後売れ続けることが更に稀
954.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 19:56▼返信
ビジュアルメモリってさ電池が無くなってもセーブ内容保存されてんだよね。その前に電池を変えても変えてもすぐになくなるんだよな。んでお決まりのピー!!
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:57▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:57▼返信
>>938
そういやポケステってワンダースワンと通信出来たよな。
Gジェネとかバンダイのゲーム限定だけど。他社プラットホームと通信って今考えるとすげーな。
そういう意味ではPSPやVitaはワンダースワンの後継機と言えるよな(暴論)
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:57▼返信
致命的じゃないか!
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:58▼返信
確かに満足できん
というかファーストは買ってない
スーファミ時代のマリオやゼルダは超ハマった記憶あるけど、ガキだったからか、任天堂が凄かったのか、その両方か理由は分からない
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:58▼返信
コメントを飛ばし読みしてたら、ぶーちゃんの捏造、連投、自演、発狂から、
なぜか、ドリキャスの話になっているとは…
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:59▼返信
>>954
VMで電池が必要なのは、VM用プログラムを走らせるためのものだからな
メモリ自体はフラッシュメモリだからバッテリーの有無は関係ないし
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:59▼返信
ていうか、ぶーちゃんは本気でピクミン3がWiiU6.5万台引っ張ると思ってたのかよwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:59▼返信
任天堂のゲームに満足してない上に、キチガイ糞豚がゲーマーに喧嘩売りまくってるからな
そりゃ赤字になって当たり前だわな
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 19:59▼返信
>>956
まああれは互換の取りやすい赤外線通信だったから出来たってのもあるけどな
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:00▼返信
>>9
こんな時期もあったのか
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:00▼返信
>>961
本気で信じたのでGKにドヤ顔で反論を迫っていましたw
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:00▼返信
>>950
でもランドとワリオだぞ・・・?
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:00▼返信
隣は同じ値段でミシュラン三ツ星の料理食ってるのに
任天堂ユーザーはカップ麺だもんなw
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:02▼返信
>>963
いや、でも確か周辺機器が必要だったぞ。
ワンダーウェーブだかワンダーゲートだかだったかな。
PSと通信する為だけの周辺機器だよ。
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:03▼返信

ゴキブリィィいじめないでくれぇーっ!!!
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:03▼返信
携帯電話向けのショボゲーと任天堂のショボゲーがかぶって、客の食い合いしとるわ。
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:04▼返信
>>954
最終的にはPSO用に4バンク式のメモリ差し込んでほぼ固定になった
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:04▼返信
>>965
しばらくは「※9」だけでぶーちゃん煽れそうだなwww
「GKの反論どうぞ」もつけるか?w
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:04▼返信
マリオギャラクシー楽しすぎw
6年前のゲームなのにw
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
任天堂はユーザーの意見を無視するスマブラとピクミンで本当に赤字脱却できるとでも思っているのか?
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
俺、マリコレなら今でも楽しめる気がする
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
>>968
周辺機器が赤外線を送受信、変換するだけでいいからな
というか、赤外線の規格自体がそこまで複雑じゃないから出来たってのもある
今みたいなWifiクロス通信みたいな技術面はほとんど必要なくて、規格に沿って
送受信と変換さえできれば、データのやりとりは簡単に出来るのが赤外線のいいところ
だから日本のガラケーやスマホでも未だに赤外線が使われてたりするわけです
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
あと2時間で豚が死んじゃうw
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:05▼返信
>>953 ゲーマーからしたらvitaだよね
つかソフト自体はvitaのが揃えがいい印象すらある、3DSでなにやればいいんだか
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:06▼返信
グリー「任天堂の倒し方?ほっとけばいいんですよwwww」

両社死亡
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:06▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:07▼返信
>>978 おしにくそうwwwコラだよね流石にwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:07▼返信
>>978
goちゃんよりも難解やで…
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:07▼返信
>>930
横だが、ダメジャーは怖い思い出しかない
というのも、これをやっててキャラの首がヤバくなったり色々おかしい事がおきて
それを見てたばーちゃんがいきなり「これは祟りじゃ。はよう寺に行って祓ってもらえ!」って叫びだしたんだもの。
内心バグだろうとは思っていたけど、こんなん言われたら嫌な感じしかしなくて二度とやろうと思わなかった

まあ後になってKOTYのぞいてバグだって確定したから安心して売っぱらったけどさ
986.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 20:08▼返信
俺のドリキャスは今アスカ見参!!の専用機になってる。あとセガガガの。サターンは現役。アゼルとかグランディアとかデイトナとかルナとかガーヒーとかダイナマイト刑事とかやってる。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:08▼返信
3DSもいつかは採算合わせるために値上げすんのかね?そうしたら取り柄なくすけどwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:08▼返信
たしかに。最近の任天堂はヌルヌルのクソゲーが多い
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:09▼返信
>>971
それなのに何故か豚はスマホの部品とVITAの部品が似てるからってスマホの相手をVITAにさせたいのであった
まあ3DSのゲームともしもしのゲームのユーザーが近いって事実は非常に都合悪いからだろうけどw
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:09▼返信
>>9
今日の週販でゴキちゃんの涙目がみれるのかw
うひょーw
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:11▼返信
ルミネスおもろいwwwおもったよりおしゃれw
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:11▼返信
>>987
一度下げた値段は戻せないからDS→3DSばりのマイナーチェンジを大々的に発表して速攻で3DSの販売停止じゃない?
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:11▼返信
>>980
ストーリー知りたくて仕方なくKHくらいだろ、あと世界樹とかルーンファクトリーはファンいるんじゃない
友達とやったマリオテニスはそこそこ(本当そこそこね)面白かった

どんなゴミハードでも2D悪魔城とパワポケ出てたら喜んで買ったけどそれもなくなったな
DSのコナミは神だった
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:11▼返信
*3DSの思い出*
Miiを作って、体験版(回数制限つき)で遊んで、
安いDLゲームで遊んで(中古が高いため)、途中で飽きて本体ごと売る。

ライトなゲーム多いから、値段もライトなのかなと思ったら
コアゲーム揃いのSteamゲーよりずっと高かった・・・。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:12▼返信
任天堂のゲームってつまんないもんな…そりゃ、ユーザーもバカじゃなきゃ見切りをつけるわな…
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:12▼返信
>>990
( ´・ω) (´・ω・`)<ネエネエマタヒッカカッテルワヨ…ワザトナノカシラネ?
 ヒソヒソ  ヒソヒソ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:13▼返信
>>990
今更ーw
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:14▼返信
パーティーゲーもなんかマンネリだけどな。

パーティーゲーといえばパッと思いつくのがやっぱりマリオしかない。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:14▼返信
1000ゲット
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:14▼返信
>>813
しかもWiiUは32bitだよw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:15▼返信
>> 996
ライトユーザーにとっては分かりやすくて取っ付きやすいだろ?
クソつまんねーけど
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:15▼返信
>>993 DSだったら超操縦メカMGとかすっげー変化球があってよかったんだけどね・・・なんかピンとこない3DS
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:17▼返信
>>1003
立体視よりもハードの性能に注力すべきだったと思う
立体視全く使わないし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:17▼返信
任天堂にはもう何も望んでないよw
まぁ定番ゲーだけ排出する会社になっててくださいw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:17▼返信
>>978
下側の蓋開いたらキーボードが出てきそうだな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:18▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:18▼返信
日本のメディアもようやく任天堂に気を使わなくなってきたな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:18▼返信
小学生以下だからな豚ちゃんの脳はw
売った分だけ赤字になるくそハードの売上を見て喜んでるからw
一般人の我らには到底理解出来ない低脳(世界だ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:18▼返信
>>985
ばーちゃんの気持ちもわからんでもないw
あれは、ジャンル:ホラー、だw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:19▼返信
満足しなくなったんじゃんくて満足するようなゲームを当の任天堂が出さねーんだよ
リメイクと人気キャラの使い回しばっかで新しいモンなんてないんだもん
まぁ旧来の任天堂ファンが懐古主義ぽいってのが原因でもあるんだろうけどさ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:19▼返信
>>1004 うんそれは分かる・・・正直機能ってよりあれはオマケ、ゲームに直接関わってこないからなぁ
まだvitaの背面のが分かりやすい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:19▼返信
一生懸命思い出してみたけど、3DSでやりたいソフトってブレブリと世界樹だけだった(MH3Gは購入した)
WiiUはゾンビUとレゴだけ、あとピクミンは本体買ったら買うかもしれんレベル

雑食でいろんなジャンルに手を出す、年40本ほど買う自称ゲーマーの俺でこのザマじゃそりゃね…
64の時はマリオ64とかスターフォックスとかゴールデンアイとかパワプロとかDOOMとかゴエモンとかボンバーマンとかそれなりに買ってた記憶があるんだがなあ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:20▼返信
※9
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:20▼返信
任天堂はDSWiiの後どうするかと思ったら保守的に行ったからな
革新性がメディアに褒められたのにスマホに行かずというか別に世の中を理解してたわけでなくて広告含めうまいことやっただけだった
しかも3DSWiiUは変にPS意識してるだけという
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:21▼返信
妊娠でもゴキでもない奴はおらんのか?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:21▼返信
全くその通りだと思うわw
20,000円以上もする低性能ポンコツハードに5,000円以上もするバグだらけの内容スカスカのクソゲーでいつまでも消費者騙せると思ったら大間違いだw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:21▼返信
>>9の人気に嫉妬
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:22▼返信




ゴキブリ発狂で1000コメ突破!




1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:23▼返信
移植マルチだらけのVITAって存在意義あるの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:24▼返信
100体以上のMG〜 コックピットとシンクロ〜!!!
超操縦メカM G!

当時のおれはコレだけで買ったけど、100体以上のメカが使い回しまくって実質30ちょいなのを目をつむれば、あれはなかなかの名作
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:24▼返信
岩田さん謙虚ですね。豚マジで見習えよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:24▼返信
ゲーム業界の癌はさっさとくたばれよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:24▼返信
>>1020
移植マルチしかないならあまりない。
しかしそんなVITAは実在せんのだよなあ。
仮定の存在の意義を問う事の意味とは一体?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1026.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 20:25▼返信
任天堂って技術ないくせにホント版権とかは取りたがるよね。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:27▼返信
>>1013
俺も今ではPSでゲーム買ってるけど
ネオ桃山幕府のおどりとか爆ボンは今やっても面白いもん、普通に
グラもDS3DSよりかよっぽど今でも見れるレベルだし

つか64はまだある
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:27▼返信
>>1012
そういや逆裁5、ハギとこっつーので2回も取り上げてたけど、確かにその時の立体視の持ち上げもかなり無理あったな……
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:28▼返信
>>1015 前進しようとはしてるんだけどね・・・ソニーとかマイクロソフトにくらべるとね、今回はPS4だけかwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:29▼返信
>>1022
この発言は岩田によるものではない画像に騙されるな
岩田自身は質の高いゲーム作って買わせたいとか思ってる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:29▼返信
>>1028
カラオケで流れてるやつ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:30▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:30▼返信
数年前に山内任天堂の良さを理解したわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:31▼返信
>>1028 うーん飛び出るわけじゃないしな・・・奥ゆきって正直微妙
1035.投稿日:2013年07月17日 20:32▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)ま
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:32▼返信
>>1020
HD据置機並みのクオリティのゲーム出来るってだけで価値あるわ。
スマフォじゃRAMや外部メモリ、OSやらの都合でとてもじゃないけど数年後まで同じクオリティのは無理そうだし。つーか実際スマフォゲー触っててそう感じる。
多分ペリアhonamiでも無双Nextレベルすらまだカクつくレベルじゃねえかな。あれでVita0.8レベルだろうし。ゲーム機としちゃ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:32▼返信
まともなゲームねぇから、当たり前だわな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:34▼返信
ビジネスはいわっちよりすら汚いし血筋もヤクザそのものだけど
ゲームは面白かったんだよ山内任天堂
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:34▼返信
>>1026
逆だろ、技術がないから版権の確保に必死なんだよ
ただ任天堂も一回だけマトモな事したことあったんだぜ
オウガバトルの版権は一時期(64やGBA時代)完全に任天堂が握ってて任天堂でしか出せない状態だったんだけど
オウガの生みの親である松野がスクエニに在籍しているという理由で、オウガの版権をスクエニに譲渡したことがあったんだよ

ただしその結果が「PSP独占でタクティクスオウガリメイク」だったから、もう二度とこういう善行はしないと思われるw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:34▼返信
豚によるとvitaはCMだらけで、任天堂はCMぜんぜんしてないらしいぞwww
興味ないのかなww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:35▼返信
またネガキャンかよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:36▼返信
vita移植だらけってwww
ほんと可哀想だな豚www
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:38▼返信
>> 1042
煽りを楽しんでるからな
ゲームなんて持ってないよ

1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:39▼返信
お?
討鬼伝のTVCMだ。
最近ゴールデンでよく見るようになったな。
SONYも勝負かけてきてるなw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:40▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:41▼返信
ってか明らかにソフトが出なくなったよな
DSのときは把握しきれないぐらい出てたのに
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:43▼返信
カワイソス3dsちゃん(´・ω・`)
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:44▼返信
ピクミンくそげえええええええええええええええええええ
ほんとに内容すくなかったわあああああああああああああああwww
任天堂どんだけやるきないの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:46▼返信
>>1044
どこのテレビ局?一回も見たことないわ

ガンホーの巨人だ巨人だ巨人だーーてのは見るんだけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:47▼返信
任天堂ネガキャンマニュアル

それはギャルゲー?ギャルゲーじゃなくてもカワイイ女の子出てる?⇒「ギャルゲー!」「Vitaでシコシコ」
協力プレイあり?⇒「モンハンのパクリwww」
銃火器を使う?⇒「また人殺しゲーかww」
売れそう?⇒「はぁ?っでこれマリオ、ポケモン、モンハンより売れんの?ww」
有名なシリーズ物?⇒「WiiU・3DSで完全版だな!ww」
あっ!ハブられてる・・・⇒「ソニーガービータガーサイムチョウカガー」
VitaのタイトルでPS3やPSPとマルチ?⇒「PS3版一択だろw」「PSPに足引っ張られるなww」
海外大手がWiiUディスってる⇒「発狂・連投」
あ!口論に負けそう・・・⇒「発狂・連投」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:47▼返信
>>1044

CMやってんの?福岡じゃ全く見ないんだが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:50▼返信
>>1051
俺もさっき初めて見たわ
今回も山田は弄られ役だけど、ソルサクのような悲惨な展開じゃない

1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:50▼返信
>>1050
まんま韓国のネット民だな。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:52▼返信
多くのマスゴミは「時代はもしもし!」にしたいらしいが
今回は別の理由か。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:53▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『3dsちゃんカワイソス(´・ω・`)』
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 20:54▼返信
ユーザはマリオゼルダポケモンに飽きてきているということか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:00▼返信
任天堂のソフトだけは落ちてるとは言え一応売れてるけど
サードも売れてくれなきゃビジネスモデルが破綻するのに
一部以外のサードソフトを買ってくれる客を呼び込めてない
状態がず〜っと続いてるのがな・・・
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:00▼返信
自分の悪い所を見直さないで、相手のせいにしてる時点で企業として終わってる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:05▼返信
>>131

正に豚の事だってわかってる?鏡見たら?(笑)
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:07▼返信
その通りだと思うけどゲーム業界の調査・コンサルティングってなんだよゲハかよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:11▼返信
今の討鬼伝のCMっていうと手が増えるってやつか?

任天堂の低迷って間違いなくソーシャルの要因も大きいと思うよ
同じようなソフトの焼きまわしやってる任天堂にももちろん責任はあるけど
今の任天堂には向上心を全く感じないし
1064.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 21:14▼返信
任天堂のやり方は変わらないよ。出る出る詐欺や機能詐欺、そして版権奪い。これが任天堂のやり方なんだからさ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:14▼返信
>>9
一瞬「マジか?!」と思ったよw
URLに2005って入ってるのになw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:17▼返信
>>1058
ただでさえ任天堂タイトルは知名度高いのに、リリース乱発とCM爆撃で完全にサードのパイ食ってるからな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:18▼返信
そりゃ新規IPなけりゃ飽きるよ。ユーザーに対してはSCEの方が誠実だろう。爆死しようが新規ドカドカ来るからね。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:24▼返信
よく言った
つまらないキャラゲー量産、新規ヒット皆無、ゴミハード
CMで騙し売ってる構図はソーシャルと全く同じ
糞ゲー会社は業界から出て行け
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:29▼返信
これ元記事なんかおかしくね?

>E3の任天堂ブースは賑わっていたが、同社の経営は今、大きな岐路に立っている。

任天堂ってE3辞退してなかったっけ?
作品出展してないだけでブースは作ってたの?
それじゃ何のためにそんなことしに行ったんだよって話だが
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:29▼返信
ニシくんなんて表現つかうのやめてほしい
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:31▼返信
>>1069
ブース出展はあったよ、3DS本体バラ撒きで大賑わい
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:36▼返信
>>1069
何故か勘違いしているのが多いがE3は辞退していない
辞退したのはカンファだけだ
如何にここに来る奴らがスレタイだけで煽り合っているかよく分かる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:37▼返信
>>1071 >>1072
なるほど、ブースあったのね
しかし賑わってたって、理由がしょぼいな・・・
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:39▼返信
>>1073
てか、そもそもマスコミの記事なんて色塗ったり本質かくしてやりたい放題
そのブースが3DSバラまいて人集めてたのも当然知ってるよね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:43▼返信
ユーザーが満足するゲーム作るのが仕事だろうが!
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:44▼返信
豚、信仰心が疑われてるぞ
しっかりお布施せんかい!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:46▼返信
ユーザーを満足させる自信が無いんなら、WiiU回収して撤退しろよ!せめて
グラでも綺麗にして映像で頑張れば?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:47▼返信
豚、信仰心=金だからな。つまりソフト買え!VITA叩くことじゃないぞ!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:50▼返信
任天堂は一般ユーザー舐めすぎ。任天堂ランドとかワリオとかふざけてんの?
1082.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 21:52▼返信
むしろWiiUを無かったことにして回収や(一部消費者からは郵送で送ってもらう)などして3DSに力をいれた方がいいんじゃね?ホジホジ(´_ゝ`)
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:52▼返信
ぶーちゃん、WiiUという名の御札を買うと幸せに成れるよ
もう持ってるなら2台3台と買ってご近所お友達に配るんだ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:52▼返信
任天堂は凄いって事にする為だけにゲーム業界で
失ったきた物がでかすぎるんだよな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:56▼返信
ゲーム会って何www
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:58▼返信
>>1084
一般人がスマホに行ってる今こそゲーマーに支えてもらう時期なのに
ゲーマーを馬鹿にしてきたツケは大きいと思う
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 21:59▼返信
立体視省いた3DS出せばロイヤリティも払わなくて良くなるのになんでやらないんだろう?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:01▼返信
>>1086
基本的にゲーマーって新しい物好きのスペック厨だから任天堂ハードは受け入れられ難いと思うの
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:03▼返信
>>1088
でもそれって岩田路線になってからじゃん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:03▼返信
やはりできることならゲームは高性能機でやりたいよ
低スペばかりの任豚ハードなんか眼中にない
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:05▼返信
ファイアーエムブレムのDLCでものすごく嫌悪感を感じた
それまでは任天堂に対して何の悪感情もなかったんだが
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:09▼返信
>>1091
「DLCはやらない」と言った直後だったからねぇ・・・
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:10▼返信
>>1087
意図的に悪く言うなら、裸眼3Dを外すと目に見えていろいろ捗ってしまうためあれがいかに余計なお荷物だったか、あれをつけたためにユーザーがどれほどの犠牲を強いられていたかが知られてしまうからだな。
現実的に言うなら今更外したところで過去に出ていたソフトが機能不全を起こすだけだからだな。
誰にも求められていないとはいえ裸眼3D対応がソフトの機能である事は間違いなくそれが出来なくなるのは許されまい。
そして外した事によって性能が上げられるからと言って上げてしまっては互換性すら失う事になる。
それではもう3DSとは別ハードだ。
付けてしまった以上いらなくなっても外すわけにはいかない。
奇形一発芸ハードの欠点だな。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:13▼返信
馬鹿でも言えることを堂々というところが凄いな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:16▼返信
新規IPを出せないハードを何故出しちゃったのやら。
過去の焼き直ししか出せないなら、スペック重視で良かったのに。
戦略が無いと言われても仕方ないわ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:18▼返信
ぶっちゃけE3の任天堂ブースの動画見たけど賑わっているという程でもなかったな
スカスカな感じ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:22▼返信
まぁ任天堂に限った話じゃないよなこれ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:23▼返信
>> 1081
ヘビーユーザーも舐めてんでしょ
任天堂ハードってライトユーザー=FC〜を遊んで育った親のファミリー層を狙ってんじゃないの?
俺の兄貴家族がwiiU買ってたけど、結局遊ぶソフトが全然出なくて子供達がようつべ観て楽しんでる

1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:23▼返信
PSPの性能にも届かない本体売ってるのがマジ奇跡
3DS買って1週間は楽しいのは見てて分かるよその後はホコリ被って年末真でお休み
PSPはUMD専用のゲームには欠かせないからまだ出番があるKHとかGTAとかね
グラは綺麗な方が良いけどPSPが必要てことでね
DSは3DSがあるから無くても良い存在にしてしまったのが任天の終わりの始まり
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:26▼返信
任天堂はダッセー会社になったよなあ、間違いは認められないし
他社の技術も認められない、新しい物は作れないくせにサードを蔑ろにする。
まあ圧倒的苦境は痛感してるだろうけど、態度が悪いんだよな。
反省してより良くする努力を惜しまないっていう意気込みが感じられない。
大方なんで売れない!おかしいおかしい!何かの間違いだ!・・・次のマリオなら。って思ってるだけなんだろうが。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:30▼返信
まだPSPとかほざいてる化石頭がいるのか・・・
1102.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月17日 22:34▼返信
セガエンタープライゼス湯川専務「ぷっザマァwww」
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:43▼返信
ソフトのボリューム不足は歴然だしな
結局任天堂は、PS3PSPが辿ってきた道を何年か遅れで辿ってるだけだ
初期のPS3やPSPがボリューム不足を指摘されてたみたいにな
ただ、PSと違うのは任天堂機には伸びしろがない。後期になってもしっかりしたゲームを作れるだけのハード的余裕がない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:43▼返信
>>1099
いくら本当のこと言っても
豚は本気で3DSのほうが性能いいと信じ込んでるから
永久に理解できないよwなんせ萎縮脳だからな豚は
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:50▼返信
マリオとかばかりだからだよ、的確すぎw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:56▼返信
どっちが萎縮してんだかねぇ
ここ以外に言ってる奴いねえぞ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:58▼返信
マンネリIP多すぎ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 22:58▼返信
革新的な新機軸のIP出せてないのが痛いな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:15▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
任天堂営業赤字はユーザーが悪い
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
無知なので知識や内容の話にはついていけない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:16▼返信


マリオみたいに、お茶目でカッコいいアラサーになりたいな・・・


1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:16▼返信
平林久和って誰だよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:17▼返信
WiiUを企画段階で止められなかった首脳陣のミスだと思うが…
何故あれが売れると判断したのか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:18▼返信
SAPIO記者やるじゃない(ニッコリ
誰がFCにも移植出来そうなミニゲーム集をやりたい?
挙句には数十年前のMOTHER2を大々的に持ち上げる始末・・・
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:31▼返信
>>1112
多分企画段階ではタブコンの仕様ってもっと多機能だったんじゃないかと
ところが出来上がって見たら思いのほかガラクタで二進も三進も行かなくなってしまったと・・・
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 23:58▼返信
その通りだと思う

1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:13▼返信
舌が肥えた客に、上限のある開発費、値段あげられんから、こうなる。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
だってゲーム出さないし、
VCはWiiの出し直しばっかだし。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
豚に言わせればソニーが悪いんだよな?

ソニーがPS3やVitaで素晴らしいグラフィックや体験を提供しているから
ユーザーが素晴らしいゲームに慣れてしまって
子供だましのマリオなどが売れなくなっただけだというのに
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:07▼返信
>>1109
それ、1行目変えただけの改変コピペやな
ぶーちゃん、脳萎縮進みすぎてオリジナル作れんのかw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:20▼返信
ピクミン3はえらい短いらしいが
HDで作ったことないから長く作れなかったんだろな
宮本がおかしい言動繰り返してたのわかるわ
日本一とかより経験ないんだから
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:39▼返信
岩田社長「ユーザーの満足なんか一々気にしてられるか!金が入ればそれで良い!」
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:50▼返信
死語。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:53▼返信
宮本氏「手抜きしてもミーバースでは大好評だから助かるよww次回作はもっと手抜きするから絶対買えよwww」
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:09▼返信
64GCまではハード性能を頑張り、ソフトの面白さで勝負するという「職人魂」みたいなものはあった
しかし、岩田が社長になってからは
性能はいらない、大々的に広告をして目新しさだけで消費者を騙せばいいという「手抜き主義」に成り下がった

だから多くのユーザーが去っていった
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:13▼返信
つーか、ソニーとMSが本気出しすぎなんじゃ…
まぁ、PCと差があったらおかしいわけだけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:56▼返信
>>1124
アタリショック前の全盛期AtariIncタイムワーナーの考え方みたいだな、少なくとも任天堂やセガが世界にハード事業進出した時にはアタリの轍は踏まないと初心回や技術や匠の気質もって世界にはばたいたのに、まさかタイムワーナーの間違いをゲーム人口拡大の名目で轍踏んだとはな。
1127.ネロ投稿日:2013年07月18日 03:37▼返信
~N~

クソ記事ばっか

お前、脳みそ有るか?クソ記事主
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 03:54▼返信
任天堂が売れなくなったのは、
結局既存IPばかりに頼って新規IPが出ないからだろ。
ゲーム的に新しいことをしていても、
わざわざマリオとか使うから、「またか」と思われる。

しかしここの米読むと、3DSはVitaより劣るから、
Vitaより面白いゲームは出ないと本気で思っているやつが多い。
PS2はGCや箱より低性能だから、
これらより面白いゲームは出ない、っていうのと同じ。
自分の発言の馬鹿さ加減に何時気づくのやら。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 04:52▼返信
>>1128
ミリオン売る事に固執してるから低迷してるんだろ
中身が新規でもガワを既存IPにすりゃミリオン売り付けられるからな

つーか、Vitaと3DSは同カテゴリじゃないだろ
WiiUとVita、3DSとPSPが性能的には近いんだからさ
そりゃPSPで面白いゲームが作れないなんて誰も思っていないよ?
ただ、Vitaのゲームに慣れた目でPSPのゲームを見るのが辛いって言ってるだけの話だろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:00▼返信
さようなら WiiU・・・



さようなら
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:15▼返信
ピクミン3大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:28▼返信
豚が散々煽ってるGKみたいな層が今のゲーム業界のメインなのに
任天堂の客層ってそういうコア層じゃなく「なんとなく周りが買ってるから」ってレベルで買う連中ばかりだもん
そりゃあ何時までもマリオマリオじゃあ周囲から話題もなくなるし
話題にならなきゃ誰も買わんわな

もちろんコア層はあんな低性能でマリオしか無い様なクソハードには見向きもしない

結局3DSの強行値下げのような悪質な方法で先に買ったユーザー切り捨てるか
数少ない物好きが沸くまで待つかしか方法がない
どっちに転んでも任天堂のイメージは落ちていく
本気で次世代機について行けるようなハード出さなきゃ数年後には過去のメーカーになってんぞ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:47▼返信
平林って誰だろうと検索してみたらここに対してこんなこと書かれてるんだが
>両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。
>著作権侵害。商標権侵害。肖像権侵害。名誉毀損。業務妨害。信用毀損。などです。
まさか事実無根だろ?逆に訴えてやれ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:28▼返信
任天堂ゲームは丁寧で手軽で確実に遊べるものが多い
しかしWiiUは扱いづらいし、ゲームパッドだけでは不足だし批判されてるのに
岩田はそんな既存ユーザーの声すら聞いてない
批判が売れない原因を作ってるのに何もしない無能
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:30▼返信
>>1135
まあつまり任天堂は携帯機に専念しろってことだな
そもそもポケモンもスマホに出せばいいと思うわ
どうせ物理ボタン必須の操作なんて必要無いようなしょぼさなんだしさ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:41▼返信
ハードが赤字出してるからだろ。そして売れてるから拡大する
あとHD機向けに開発してるメーカーは時間と金が余計にかかる時期を経験してる
任天堂は最近始めたからその辛い時期が重なってる。でもやらんと5年後には消えるし仕方ない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:03▼返信
コンサル屋ってのは風水師みたいなものだ
もっともらしく問題点指摘して具体的解決策は無し
運よく業績伸びると金せびってくるんだよな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:07▼返信
いろんな選択肢のあるゲーム業界
家庭用据え置き機だすなら最高の性能と快適さを備えてほしいのが
今のゲームユーザーの期待するものだと考える
岩田任天堂はそれを甘くみた
しかも何もテコ入れしなかったWiiUのおよそ半年の無駄期間
本当にトップに君臨したいのならハードでも最高のモノを用意するべき
嫌われようがひたすら突っ走る任天堂に戻ってほしかった・・・
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:37▼返信
>>1138
つまりあなたは任天堂は問題点を指摘されてもそれを解決できない無能企業といいたいのですね?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:49▼返信
マリオにジャンプさせてRPGさせてテニスさせてレースさせて
野球させてサッカーさせてゴルフさせて落ちものパズルさせてピクロスさせて格ゲーさせる

マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ……
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:50▼返信
WiiUはWiiのゲーム遊べるがゲームパッドだけでは遊べない
リモコン・ヌンチャク・センサーが必要
購入者の満足感を満たせなかったのです
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 10:03▼返信
>>1128
>しかしここの米読むと、3DSはVitaより劣るから、
>Vitaより面白いゲームは出ないと本気で思っているやつが多い。
残念
3DSに面白いゲームが出ないのは3DSに情熱を傾ける開発者がいないから
企画ものかキャラゲーみたいのしか売れないんじゃ本気を出そうとするわけがない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 10:22▼返信
>>1143
情熱傾ける開発者がいないってやばくね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 10:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:05▼返信
1つの操作アイデアを薄っぺらく伸ばしただけのゲームなのに
ボリュームあるある詐欺や遊びの密度高い詐欺を
繰り返してたらそうなる
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:24▼返信
ポケモンモンハンで黒字1000億達成だろ?
なら目先の赤字気にするなよファンボーイ?
自身も持ちなよ大丈夫だって
ハハ・・・・
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:58▼返信
>>1145
どんなネガキャンしようが参院選は自民圧勝なんで・・・
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 12:01▼返信
日本のメーカーからも海外のメーカーからもNOと言われ、
日本のメディアからもNOと言われても現実逃避を続けるカルト宗教豚
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 13:12▼返信
>>1150
クズ小林裕幸のせいで泥沼だなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 13:14▼返信
任天堂はたしかに飽きられてるけどそれ以上に多くのゲーマーに

” 嫌 わ れ た ” のもでかいと思うんだ 
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 13:56▼返信
つーか「任天堂の市場のみソーシャルと対立構図にあった」これが正解だろ
コアゲーとソーシャルは共存できても任天ゲーとソーシャルは共存できずに食い合うしかなかった、と

上で出てるようにコアゲーマーに嫌われてたってのもデカイと思うけどね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 14:13▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

持ち運べる・携帯出来る巨額不良債権事業w=3DSw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 14:13▼返信
>>1128
価値観は個人の違いだが、俺はそう思ってるよ
PS2よりGCがすきだった理由はPS2より音も画質もいいから
だから期待した。問題はソフトなのは同意だし、昔好きだったソフトは今でも好き
だがハードが良いに越した事はないよ。もちろん購入層が少なかったら開発も低予算の小規模プロジェクトにならざる得ないから
黒字じゃないと駄目なのは商売だから当たり前
初代箱が大好きだったのも、売り上げガーに囚われない、最高性能のハードを使おうとしたソフト陣のおかげで
情熱あるソフトが多かったから。
今の景気じゃ開発側も冒険できないからそんなソフトは出にくいだろうけどね。だからバランスをとって安易に続編だらけが今の元凶じゃないかな
問題はこれでいいや・・・で収まるのを最初から作ってる事だと思うよ。そして発売当時はともかく今では3DSじゃこれでいいやにしか見えないわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 14:23▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw (´・ω・`)
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

持ち運べる・携帯出来る巨額不良債権負けハード事業w 3DS
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 14:47▼返信
岩田はしゃべりすぎ、でしゃばりすぎ。最近は宮本もひどい。
他社をディスる、ダブスタばっかり、大嘘つき、責任転嫁しまくり、言い訳だらけ、謝らない、意見を聞かない
誰がこんな社長および会社を好意的に見るんだよ
余計な口を開かず黙ってハードなりソフトなりだしてりゃ、パクリと言われようが後追いと言われようが
ここまで叩かれることもなかったはずだ

Wii初期の頃までは豚を憎みこそすれ、任天堂じたいはそこまで嫌ってなかったが
今や任天堂そのものが豚レベルにまで堕ちて嫌悪感しかない
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 17:14▼返信
宮本がまだ現場に居るからつまらないゲームばかりなんだ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 17:30▼返信
宮本氏「ピクミン3は大半が無能社員が作ったから私は悪くありませんwwまだまだ居座り続けるからよろしく(^з^)」
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 23:15▼返信
>1133
事実だろアホ業者
はちまから残飯もらってると脳まで腐るのか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 00:04▼返信
宮本「日本人はすぐ諦めるからアクションゲームが盛り上がらない」
宮本「RPGのLV上げって面白いの?」
宮本 「HD機での作業を侮っていた、従来の倍の人員を割いている」

結論 宮本は時代についていけなくなっている。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:54▼返信
宮本と岩田は任天堂の老害だからね
過去の栄光をひけらかすしか能がないんだよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:58▼返信
>>1109
ああ、旭日旗掲げると火病になる朝鮮ゴキブリのことかwww
お前のことだよ屑がwwww

直近のコメント数ランキング

traq