• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U復活とゲーム人口拡大の質
http://allabout.co.jp/gm/gc/422616/
400afdafa


任天堂がWiiやDSを販売していく際に掲げた「ゲーム人口の拡大」というテーマ。実際、DSやWiiはこれまでゲームと関わりの薄かった高齢層や女性層、あるいはあまりゲームを遊んでこなかった人達を取り込んで、ゲーム人口を拡大したかに見えました。しかし、Wiiでゲームを遊んだ人たちが、Wii Uで興味を失ってしまったとしたら、それは一過性のもので、本当の意味でゲーム人口の拡大を成し遂げたとは言えないでしょう。

任天堂は、Wiiでゲームの面白さを知った人に、Wii Uも買ってもらって、はじめて本当の意味でゲーム人口の拡大が進んでいると謳うことができます。Wii FitやWii Partyを遊んだ人が、また遊びたいと思い、Wii Uにも興味を示す、そういう環境づくりをしていかなければいけません。

2013年後半、Wii Uが躍進することができるかどうか。任天堂がWiiで進めてきたゲーム人口の拡大の質が、問われることになります。

以下略




















関連記事
【WiiU悲報】海外大手ゲーム会社がWiiUについて言及「全然ソフト売れねーしオンラインがクソだから今後大きな投資を行う予定はない」
エレクトロニック・アーツ社「WiiUにはがっかり、EAの思い描く将来とズレがある」と酷評
WiiUって、失敗作なのでしょうか?この知恵袋の質問のベストアンサーが気合入りすぎて怖いwww
【初週売り上げ】『ピクミン3』9.2万本、『妖怪ウォッチ』5.3万本、『ルイージU』2.4万本 WiiUは2.2万台きたああああ







Wiiで拡大した層も海外はキネクトに奪われ

国内はスマホに奪われている印象

いわっちの次の手に注目ですな







Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

ピクミン3ピクミン3
Nintendo Wii U

任天堂 2013-07-13
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(384件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:22▼返信
せやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:22▼返信
>いわっちの次の手に注目ですな


アンバサダー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信




モンハン奪ってすまんな




7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信



もうやめて!! WiiUのライフは0よ!!



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信




帰ってこないモンハン




9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信
健康器具目当てで買われてもゲーム人口とは言えないんだよなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信


一体お前は何を言っているんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:23▼返信
体重計層に再びこの欠陥ゴミハードを買えだと?
バカも休み休み言えw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信
なんという正論(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信
正論
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信




ゴキブリブログらしい記事構成になってきましたねw



15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信
最近国内のメディアも厳しいこと言うようになったなぁ
コミットメントを反故にするようなこと言ったのが結構反感買ったのかね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信
無理だろ
Wii買った層の大半は今スマホでゲームやってるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:24▼返信
その通りですな
ところで肝心のWiiUは・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
松ちゃんに恥かかすなや豚ちゃん(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
ミニゲーム集の質が問われる
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
そいつらなら今パズドラやってんじゃね(テキトー)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
ピクミン3アマラン10位に急降下w
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
さすが完全任豚記者

⋯⋯あれ、正論?!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
>Wii FitやWii Partyを遊んだ人が、また遊びたいと思い、Wii Uにも興味を示す、そういう環境づくりをしていかなければいけません。

Wii Fit UとWii Party Uがリリース予定です!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
>>14
なんか都合が悪いの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
画像キショすぎだろ。
つーかルイージ消化率記事と、PS4【44本】WiiU【6本】のマルチソフト対応表記事まだなんけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
うん、無理です。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
岩田はWiiUでも体重計出そうとしてるんだぜ
しかもそれでWiiユーザーが戻ってくると本気で思ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:25▼返信
サード1:WiiUは無理じゃね?

サード2:無理っぽいよねw

サード3:ほら無理だったw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信

つまりWIIUの目標は一億台以上だな
それ以下なら有言不実行の失敗ハード
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
意味不明ww

考えて考えて無理矢理絞りだしたかのようなコメントww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
任天堂が撤退するまで続けようw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
>>15
広告減ってるから擁護しなくなってるんじゃね?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
Wiiに失望したからUは買う気0なんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
無理じゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信



やっと日本でも海外みたいに任天堂に
正論を言えるようになってきたみたいね



37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:26▼返信
何を今更
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信
サムネきめぇ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信
スマホ「そうはさせるかバーカ。」
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信
そのとおりやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信

任天堂ファンの田下広夢にすら見放された任天堂w
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信
しかし口だけでまったく買わない豚であった
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:27▼返信
>>14
知っているか?
ここって初期のPS3が苦戦してる時に
ソニー叩いて大きくなったブログなんだぜ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
何かみんな辛くなってきたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
岩田がデクノボウだから
だめだこいつ早くなんとかしないとっていう感じなんだろうな


46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
WiiU終わった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信



WiiはWiiルス

ゲーマー人口拡大どころか
減少させた諸悪の根源


48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
ちょっとイケメンが出てくるとすぐにホモホモ言いたがるぶーちゃんに教えてやる
サムネを見ろ!こういうのをホモくせーって言うんだよ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
任天堂カルト宗教きんもー
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:28▼返信
Wiiからのユーザー流出先

卒業  10%
スマホ 50%
PS系  20%
WiiU  10%
その他 10%

ってところじゃ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:29▼返信
>>15
電通マネーが切れてきたんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:29▼返信
いやWiiを遊んだ人達はWiiで興味を失っちゃってるのさ
Fitみたいなそれ以外に用途のない物をいくら売ったところでゲーム人口の拡大とは言えないよ
飽きたら終わり
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
確かにゲーム人口の拡大を狙うならwiiユーザーが
wiiuへ移行しないと一過性のもので縮小になるわな。
頑張れ、任天堂!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
Wiiユーザーなんてものが残ってるとでも思ってるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
さすがの物言いに豚ちゃんのっけから大暴走
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信


おいおい
どうしたんだ完全任豚記者も
痴漢ライターに続いて
手のひら返ししてきたぞw
泥舟から脱走するネズミやな


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
本当にwiiでゲーム人口が増えたのかな
板の上でフィットネスする人口を一時的に増やしただけなんじゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
もうソフトメーカーになれば
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
×ゲーム人口
○健康器具人口
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:30▼返信
ブームっていうのはすぐに終わってもう来ないからブームっていうんですよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:31▼返信
無理無理でしゅw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:31▼返信
アンバサからの据置撤退じゃないかな
3DSはまだ生きてるからそっちにリソースつぎ込んだほうがよさそう
どうしても据置でゲーム出したいならPS4か箱一にでも出せばええやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:31▼返信
そもそもWiiUが出る前、Wiiの末期からして失速の兆候はあった
岩田の下らない仮初めの功績とプライドを守るために「Wiiは成功だ」という謝った認識を一度も顧みることなく
正しい市場認識をすることを放棄し
現状を見てみない振りし続けた結果生まれた正規のクソハードがWiiU

まさに裸の王様
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:31▼返信
>おいおい
>どうしたんだ完全任豚記者も
>痴漢ライターに続いて
>手のひら返ししてきたぞw
>泥舟から脱走するネズミやな

金もらえないのに提灯記事書いたってしょうがないじゃない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
アンバカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
ゲームライターなのにすごい正論
マジで金の縁が切れてきたのかね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
アンバカ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
つまり任天堂がWiiとDSでゲーム人口を拡大したから
スマホやキネクトで遊ぶ人が大勢いるわけでしょ
窓口として大いに任天堂は貢献してるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
アンバカ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
WiiのヒットをwiiUに繋げるどころか
Wii自体が後半死んでたじゃん

そういう意味なら
しっかり後継できてけどなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信

この調子だと、仮に1万値下げしてもダメっぽいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
アンバカ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:32▼返信
Wiiバブルだったんだよ・・・はじけたバブルはもうもとには戻らねえのさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:33▼返信
アンバカ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:33▼返信
むしろお手軽ゲーム乱発でユーザーとスマホゲーの親和性を高めてしまったのが任天堂ハード
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:33▼返信

新清士は業界全滅論者のキチガイだからほっといて
本田もゼンジーも脱箱して
平林と田中も脱任

残すはエース証券のアホの安田しかいないwwwwww

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:33▼返信
アンバカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:34▼返信
所詮脳トレとダイエットで売れたもんだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:34▼返信
>>71
ガラクタが1万値下げされても所詮ガラクタだもの
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:34▼返信
ほんと何も残さなかったねWiiって
どれだけの人がスポーツやFitのブームの時に買って
早々に押し入れへ直行させたことだろう
そういう経験をした人はもう二度とゲームを買ってくれないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:34▼返信
>>68
窓口には誰もカネを落としてくれないけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:34▼返信
アンバカ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
Wii自体、たまごっちやら
ビリーズブートキャンプと
同じ類いのヒットでしょ

次も糞もwii自体3年しかもたなかったじゃん
3年でブームが過ぎ去ったものから
何を次に繋げろってのよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
もうWiiUは血圧計として売れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
アンバカ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
PSWは拡大させるどころか少数を囲って搾取するだけってイメージ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
アンバカ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
Uは5年ぐらい?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信




お断りしますw



90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信
アンバカ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:35▼返信


単にフィットネスの道具としてWiiが買われただけでゲーム機として売れたわけじゃなかったんだよ

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
>>86
いいんじゃないそれで?
現実はお前に付いてこないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
アンバカ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
フィットネスと脳トレで情弱なライト層をだまくらかしてジジババにも買わせたけど
そんな連中が定着するわけねーしw
大人しくスマホに喰われて死ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
なんかピクミン3の結果で
モンハン4の再延期ありそうだなぁ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
無理でーすw
無理無理でーすw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:36▼返信
海外ってそんなにキネクトゲーが充実してるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:37▼返信
タブコンを使った革新的なゲームが出ないと始まらんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:37▼返信
>>95
そんなことしたら更に売り上げ落とすでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:37▼返信
>>80
健康器具ってだいたいすぐ使われなくなって押入れ入りになるだろ? それと同じだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:37▼返信
パーティーゲーが取り柄だったのに
タブコンが足引っ張ってるのがなあ。
マリオの二人以上のプレイでタブコンがキャラ操作出来ないおまけと化してるのは
普通に考えたら不思議だろう。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:37▼返信
無理難題言うなやい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
Wii FitやWii Partyに飛びついた奴らはアテにならない という結論に達したはずなのに
またしてもWii Fit U、Wii Pary U頼みという学習能力のなさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
もう韓国堂の詐欺にはひっかからんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
マリオゼルダばかりで層を拡大できるかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
任サイドやエース安田はいつ頃手のひらを返すのかねw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
WiiユーザーがWiiUを買ってはじめて成功!
ゴキ「じゃぁ一生無理じゃん」

と思っただろ
なに勝手に心を読んでるんだ?プライバシーって知ってるか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:38▼返信
なんでタブコンなんだ
なんでやイワッチ

次世代ヌンチャクを4本標準でつけたほうが
2万倍よかったやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
イワッチの次の手があのどうにもならないクソデンモクだったわけですが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
3DSは『任天堂が悪質な技術盗用』をして日本円で約28億+特許侵害料金一台に付き約千円の罰金を科されてるって知ってた?
任天堂はその訴訟関連損失:▲28億4000万円を既に予算計上してる
これは富田誠次郎氏が任天堂技術者に披露し売り込んだ技術を『任天堂が盗んだ』と言う悪質極まりない行為
それが全面的に事実だと認められた判決を受けての事

この『任天堂が盗んだ』特許侵害の損失額は任天堂の決算にこれから毎回記載されるので注目
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
Wiiはゲームユーザーを増やしたか? 
・子供用+フィットネスとして購入するも その乱雑な機械に面倒な片付けを相手に親子共に3日で起動せず押入れ行き
・孫に興味を引かせる為に購入するも 孫がゲームをするのは友達に付き合う為で爺婆相手では見向きもせず押入れ行き と言うか目に悪くて自分自身が嫌だった

答え)俺の家族・親戚周りではむしろゲーム専用機を一般消費者から引き離す効果しかなかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
ハードはまごうことなきクソだし
ソフトもまともなもんが1本も無い

こんなもん、わざわざいろんな理由探さなくても売れるわけ無いだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
>>107
ちょっとワロタw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
いつになく辛口な田下。

悪いもんでも食ったか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:39▼返信
任天堂って、WiiUの何が売れたかじゃなく、なんで売れたかをわかってないんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:40▼返信
>>95
モンハン4公式にある詐欺スクショがVITAの解像度とほぼ同じなんだよねえ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:40▼返信




Wii買った900万人はスルーしてますww



118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:41▼返信
Wii持ってる人に無料で配れよ。もしくは交換。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:41▼返信
サムネの画像きっもすぎwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:41▼返信
Wiiで騙されたと思ってる層が多いってことだろ

押し入れ率No.1ハードは伊達じゃない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:41▼返信
>>107
当たり前の事を言われましても・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:41▼返信
アンバサで赤字拡大!

この一手しかないだろうな・・・迷惑な話だが
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
任天堂には韓国がついてるからゴキの思い通りにはいかんぞカス
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
フィットネスやパーティで遊んだ連中が
「アサクリキターーーー」とかなるわけねーだろ!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
そもそもWiiをスパっと終了させんなや…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
任天堂ってソフトを出せば出すほど赤字になっていくような……
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
こいつもだいぶ洗脳が解けたな・・・

というかたんなる普及台数信仰の老害ってだけなんだろうが
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:42▼返信
>>122
借金返すために借金するのと似てるな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:43▼返信
つーかWiiにもうユーザーなんてほとんど残ってないんじゃねーの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:43▼返信

いまWiiU買う馬鹿がいるかよwww

2万人の馬鹿
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:43▼返信
>2013年後半、Wii Uが躍進することができるかどうか。任天堂がWiiで進めてきたゲーム人口の拡大の質が、問われることになります。

質の悪いゲーム人口の拡大(※)をしてきたから躍進できずに混迷を極めているのですね
(※「奪ってすまんな」「クレクレ」「だが買わぬ」「で?それはマリオより売れるの?」「(サードに対し)クソゲー出すな」)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:44▼返信
ゲーム人口うんぬん言ってるとこが
ゲームイベント中止にしようとするしねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:44▼返信
Miiきもい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:44▼返信
VITAはPSPユーザーにどれだけスルーされてるのかねぇ
他人を叩く前に足元見ろってのw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:44▼返信
シンプルで直感的な操作で非ゲーマー層でも気軽にゲームが出来ますよってのが売りだったのに、
その長所を打ち消す大きく重く複雑なコントローラーを採用。
そして任天堂自身もその魅力を伝えることのできない2画面プレイ推し

これにはファンボーイもキョトン顔にならざるを得ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
任天堂は豚にWiiUを買ってもらってはじめて『ゲーム人口の拡大』
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
>>120
騙されたと思ってるのはゲーマーだよ
その他大勢はただただ飽きただけ
たまごっちとか、ビックリマンカード、ティラミス、生キャラメルと同じジャンルの商品がwiiだから。
もう、wii(U)やる事自体がダサイ行為になってる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信


Wiiの満足度が高かったら、みんな買ってるだろw言われるまでもなくな

139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
タブコンはwiifitみたいな周辺機器で良かった
その分安くしてればもっと売れたのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
完全任豚記者にまでこんなこと言われんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
健康器具として売れただけでゲーム人口は元々増えてないよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:45▼返信
r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 <Miiきもい
|∵) e (∵|
`‐-=-‐'
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:46▼返信
Wiiでゲームに飽きてしまって
ゲームが面白くない、スマホゲーで十分なんて印象を持った人が多いだろうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:46▼返信
Wiiがこわれて太鼓の達人ができなくなったらじゃあ買い換えようかとなる層も数万人くらいはいるだろうから
そう悲観したものでもないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:46▼返信




     ・・・で、プレステとソニーユーザーの存在意義とは・・・??     




146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:47▼返信
Wiiは買って騙された感が強かったからな

みんな後悔してるんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:47▼返信
ソニーユーザーって何?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:47▼返信
メディア工作のカネが尽きてきた途端にこれだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:47▼返信




     おい、ゴキブリ、いい加減VITA買ってやれよwwwww     




151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
>>142
GKが「ピクミン3ミエナイ任豚」っていうキモ可愛い新作AAを作ってるのに、当の任豚ときたら・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
つ脈拍計
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
豚 弱 っ w
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
所詮テレビで取り上げて売れただけw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
太鼓の達人はWiiUじゃなくPS3に行きそうな気がしてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
体重計や脳トレで売っといてゲーム人口拡大とか笑わすな
こいつら流行ってるからやってただけなんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
wiiU知らないって人結構いそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:48▼返信
豚はVITAの心配するより全然売れないWiiUの心配してやれよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:49▼返信
ピクミン3発売でまだまだ買う人増えるだろうから心配ないな
新作出ても2万台超えられない某ハード違って
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:49▼返信
>>134

完全に死亡してるWiiと未だ現役のPSPを同列に語られても・・・(苦笑
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
>>145
中小が一定の売上を出せる市場を維持することでゲームの多様性が保てる
多様性が無い種は変化が起こった時に対応出来ずに絶滅しやすい
マリオしかない市場の危険性は理解しといた方がええよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
>>148

豚の脳内敵じゃね。ソニー本体に喧嘩売る度胸は無いだろうし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
体温計とかよくね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
>>123
経済崩壊しかけてるのに何が出来るってんだよw
屁の突っ張りにもならねぇよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
>>160
来週が楽しみだなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:50▼返信
色々ゲームハード買ってきたけど、買った初日に後悔したハードなんてWiiが初めて
そんなもんを売っといてWiiUなんて作る任天堂の神経がどうかしてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:51▼返信
その通り過ぎてツッコミ入れられねぇw
WiiFitUでどれだけ興味を失って押入れの肥やしにしてしまってる人を呼び戻せるかだけど、
3DSの脳トレが壮絶な爆死を遂げたことを思えば、特に効果が出なかったという客層はまず買ってはくれないだろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:51▼返信
TVほぼ見ないから知らんがWiiUはちゃんとCM爆撃してんのかい?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:51▼返信
豚ちゃん、いい加減泣きやめよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:51▼返信
そもそも低性能ハードで他者の足を引っ張ってばかりの任天堂にゲーム人口云々言う資格ないよな
175.田下広夢、容赦せんッ!投稿日:2013年07月18日 00:51▼返信
>2013年前半に発売されたタイトルは、たったの9本。その中で最も売れたのがWiiで既に発売された「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のWii U版で約7万本ですから、これではハードも動きません。

>実際、2013年7月以降、任天堂のラインナップは非常に豪華です。(略)じゃあ、2013年後半のWii Uはソフトも豊富で盛り上がるね、と言えるかというと、実はちょっと微妙です。

>ここで1つの疑問があります。WiiでWii FitやWii Partyを購入した人は、Wii Uで続編を買うだろうか、ということです。

>夏から秋ぐらいのタイミングで本体値下げというのは戦略的にはあり得るかもしれません。しかし、おそらくその可能性は低いでしょう。

>Wiiでゲームを遊んだ人たちが、Wii Uで興味を失ってしまったとしたら、それは一過性のもので、本当の意味でゲーム人口の拡大を成し遂げたとは言えないでしょう。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:52▼返信
・重く大きなコントローラーでキッズ層を切り捨て
・Wiiの中心ユーザーだった体感ゲーム好きな層も切り捨て
・低性能すぎてコアゲーマーの取り入れ失敗

一体、Wii Uをどの層に対して売るつもりだったのだろうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:52▼返信
ゴキブリ「WiiU売れねぇなww」
岩田「3Dマリオとゼルダポケモン出せばなんとかなるな。スクエニさんにドラクエとブレデフォ続編も頼めばいい」
ゴキブリ「」
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:52▼返信
>>150
そのあおりは豚相手にしか使えないってわかんないのかw
みんなVITAのゲームの話で盛り上がってるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信

Wiiは買って懲りたからいらねーわ

180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
あれほどヤバイと言われたのに
「Wiiも発売前は色々言われたが成功した!だからWii Uも成功する!」
と言って耳を貸さなかったいわっち

過去の成功体験に縛られ、独善的になってしまったのが敗因か
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
しつけえな加瀬。死ねよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
>>160
新作出ても3万台越えられない最新ハードがあるらしいなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
>>172
してるけど…
とにかく任天堂のCMってワンパターン過ぎて 面白そう! WiiU買おう! 
って気にさせるインパクトや話題性が全く無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
で、体重計でユーザーが増えた事はゲーム業界的にどんなメリットあったの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:53▼返信
>>160
この慢心と「だが買わぬ」が任天堂を苦しめているのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:54▼返信
>>176
どうみても任天堂信者専用ハードです
本当にありがとうございました
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:54▼返信
発売から半年以上たってもまだ100万台超えないとは思わなかった
WiiUとVitaは完全に失敗ハードだよな~

188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:54▼返信
WiiUの次の爆死予定タイトル:The Wonderful 101
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:54▼返信
>>177
バカ亀の失策ぶりにゴキブリ絶句してるじゃん・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:54▼返信
>>172
たまーのCM見る
今さら任天堂ランドとかやってたなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:55▼返信
流行りモンさえ偶然でも出てくりゃころっと変われなくもないだろうが
Wiiの最終的なソフト日照りで安定感は望めないんだろうなとある程度は思ってるだろ
ゲーム人口は世代交代と増えてるというか順当な入れ替わりだと思うけど、多様化の結果だからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:55▼返信
>>177
スクエニ「今、PS4のFF14、FF15、KH3でいそがしいんだけど(´・ω・`)」
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:55▼返信
ゴキブリ哀れだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:56▼返信
ピクミンまで爆死して、夏どうすんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:57▼返信
WiiU売れねぇなwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:57▼返信
>>178


     「みんな」って何人のことだ?

     どうせゴキのことだから、たった2人程度の統計データで考察してるんだろwww



198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:58▼返信
豚はWiiU買ってやれよ 散々持ち上げて買わないとか何なの? 死ぬの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:58▼返信
今日ビックカメラのWiiUコーナー行ったら
『本体更新に1時間以上かかります』
とデカデカと書いてあった

クレーム多いのかねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:59▼返信
こいつ、もの凄く遠慮して言ってるけど要は

WiiU駄目だわ

って言いたいだけだよねこれw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:59▼返信
任天堂のゲーム買う=ゲーム人口の増加
じゃないからな
物足りなくなったらPSや箱やPCに行くだろうし、もっと気軽にやればいいやっていう人はソシャゲー()に行くだろうし、減ってはいないだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:59▼返信
>>192
盟友箱1でも出るのに何ホルホルしてるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:00▼返信
任天堂ソフトしか売れないハードなんて業界からしたら害悪でしかない
ユーザーもポテンシャルのあるソフトが変なギミックで台無しになるのは勘弁願いたい

つまりWiiUを潰せばみんなが幸せになれる
かくして業界とユーザーが一体となったWii U排斥の図式が完成
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:00▼返信

Wii買ったやつでWiiU買うのは少ないだろう

Wiiは糞ゲーおおかったなぁ
リモコンのせいも有るが 買って1年ちょっとでソフト出なくなったし
もういいや任天堂は
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:00▼返信
ぶーちゃん、地獄はまだまだ続くよーw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:00▼返信
Wiiで拡大したけどすぐ縮小したw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:01▼返信
今思えばメガCDみたいに周辺機器的に売ればもっと普及したのかもしれん
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:01▼返信
>>199
そういうクレームを真っ先に受け付けるのは買った店だからな。
本体の仕様だと言っても中々理解されないだろうし、場合によっては本当に返品対応する羽目になる。
ちゃんと説明しないと小売りにも負担になる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:01▼返信
ぶっちゃけゴキブリマリオカートにビビってるよね
ゴキブリですらやりたいマリオカート
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:01▼返信
>>197
豚がゲーム内容で語ってるの見たこと無いなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:02▼返信
ブタミン爆死からのオーバーキルwwwwww

もう任天堂なんかゲーム業界の邪魔者でしかないんやでw無理無理ですわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:02▼返信
WiiUにソフトが集まってる未来が想像できないんだよな~

216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:04▼返信


てかMiiキモすぎ吐いたwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:04▼返信
画像のMiiがキモすぎる
何だこれ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:05▼返信
>>211
子供は3DSでいいやって言ってるがな
WiiUで4,5万出して買うんだったら他ソフト買うなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:05▼返信
任天堂は早いところ次世代機出した方が良いよ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:06▼返信
>>211
いやどうでもいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:07▼返信
Gamepadを活用したニンテンランドはWiiスポーツや脳トレ、ニンテンドッグスの
代わりにはなれなかった時点で敗北は確定した
マリオやピクミンは良いゲームかもしれないが、いまさら任天堂ファンを興奮させるものではなかった
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:07▼返信
Wii買った人でWiiU買いたいって思う人そんな多くないんじゃね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:07▼返信
>>211
どうでもいい
いつ出るかも知らないし興味が無い
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:09▼返信
>>203
FF15って箱1でも出るの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:09▼返信
本当に豚の生きがいを奪っちまいそうだな
そうならないように岩田の英断に期待するわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:09▼返信
豚「持ち上げてはやる だが買わぬ」
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:09▼返信
「Wii Uで興味を失ってしまったとしたら」て
その前のWiiで興味を失ったから、WiiUを買わないんじゃないのか
Wiiの後半の駄目さ加減は半端じゃなかったからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:10▼返信
Wii Uを買おうと思っても、買って半年で押し入れ行きとなったWiiの存在が
僕のズボンの裾を踏みつける
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:13▼返信
兎にも角にも、ソフトがない
他が出してくれないなら任天堂が今までの3倍ほど頑張らないとどうしようもない
それでも今までのシリーズに頼りきりじゃどうにもならん気がするけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:15▼返信
諦めろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:16▼返信
無理だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:16▼返信
無茶な注文
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:16▼返信
Wiiでソフトだせばいいだけじゃん
なんでぼったくりWiiU買わせようとすんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:17▼返信
WiiUを買ってもらっても良いけど、ソフトも買って貰わないと駄目だと思うんだが…
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:18▼返信
腐ったもんを騙されて買う時代じゃなくなった
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:18▼返信
>>224
出るよ。
ただし、箱1版はPS4より劣化している可能性が高い。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:19▼返信
岩田「必死で自社買いしてんだけどバカがなかなか吊られなくて」
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:19▼返信
現実問題、Wiiでゲームの面白さを知った人などほぼいない
ゲームは暇潰しって植え付けたのがWii
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:20▼返信
リメイクでもいいからソフト出して欲しいってのが現状だろうか
セガもソニック出すから龍が如くで少しでも本体牽引できたらと思って出したんだろうか?
それにしても他にソフトあっただろうに・・・なんで他ハードで出したばっかの龍が如くHDなんだ・・・
どうせなら3、4、5を出せよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:20▼返信
完全任豚記者まで寝返ったか
もう任天堂に味方する者はいない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:22▼返信
Wiiなんてゲーム人口拡大させてないだろ
Fitで釣ってそいつらに任天堂のソフト2,3ほど売りつけただけだろ
張りぼての普及台数で業界の衰退の方向へ向けた糞ハードだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:24▼返信
はちまの言う通り
もうコンシューマはユーザー層を絞って売っていくのもいいかもね
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:24▼返信
一応やりたいソフトあったからWiiU買ったが
バーチャルコーンソールもwiiと比べて数激減してるからなぁ
早く64とGCタイトル配信しろよと・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:25▼返信
>239
箱1で十分な内容だと思うけどね
初期からそんなに凄いわけないっていうか
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:27▼返信




     朝 鮮 企 業 S O N Y は 、 ゲ ー ム 業 界 の 癌     




247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:27▼返信
確かにWiiより売れないと拡大とは言えないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:29▼返信
>>246
朝鮮企業だったらまずいのなら、先に任天堂が潰れないと困るんじゃないの?君はw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:30▼返信
>>246

    在 日 企 業 任 天 堂 は 、 ゲ ー ム 業 界 の 癌  

こうでしょ。 間違えないように!
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:30▼返信
>>243
本来業界のリーダーが市場を広げようとするのは当然のことだ
だが問題は、任天堂はリーダーではなくニッチャーだったということだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:32▼返信
この記事を書いた奴もイワッチももう一度よく考えるべき
wiiのバカ売れはどんな層に何を売ったのかよく考えるべき
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:33▼返信



     任 天 堂 の 発 祥 は 、 京 都


     S O N Y の 発 祥 は 、 韓 国     


254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:33▼返信
これピクミン3が売れる前提で書いたんだと思うと泣けるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:35▼返信
>>253
任天堂の発祥は京都でも、その創始者一族追い出して組長が乗っ取ってるじゃん。
馬鹿かね君は。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:36▼返信
>>246
自浄努力がないものを朝鮮企業と言うんだよ。
ソニーは株主総会でボロッボロに言われてるの。
「成長せざるものは長の座を去らねばならない」厳しい世界なの。
それだけに自浄努力は半端じゃないよ?

終始おだやかに「社長続投で」ってなる任天堂はどうなの?
その後図ったように個人情報流出の情報が報道された任天堂はどうなの?
「ユーザーの意見を聞かない」社風ってどうなの?
よく考えて意見をのべなさい。やり直し!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:37▼返信
>>253
あのさあ、マジでソニーの創始者馬鹿にすんのはどうかと思うぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:37▼返信
これがかの任天キチライター広夢ちゃんか・・・
かなりマトモな事を言ってやがる
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:38▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん
嘘を何度も何度も書き込んでも事実にはならないぞ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:38▼返信
ん?拡大してなくね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:39▼返信
まあ現実コア層はもう難しいってこととWiiほど本体売れないだろうって事考えると
規模は大きく落ちてももう一度Wiiスポとかフィットネス系でチャレンジした方が
現状の何もウリが無い状態よりはマシなように見える
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:40▼返信
完全に正論
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:40▼返信
>>246

任天堂 山内 薄 前役職、代表取締役2005年退任、現相談役 創価学会所属、
Wiiを送り出した専務の一人である宮本茂も創価学会
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:41▼返信
>>259
WiiUが糞過ぎて信仰が薄れてきてるみたいだしねぇ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:42▼返信
>>256
>「成長せざるものは長の座を去らねばならない」

   誰がそんなこと言ってんの??

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:43▼返信
そもそもWIIで5本以上ソフト買った猛者ってどれだけいるの?

俺は2007年と初期に買ったけど、暁、シレン3、ゼルダ、バトルロードの4本だけなんだが
2本が糞ロード、棒振りゼルダで萎えたが。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:44▼返信
>>259
この人は任天堂びいきなだけでアンチソニーではないからな
任天堂中心のゲーム業界が盛り上がりにつながると信じてるだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:45▼返信
まあ俺も国籍や宗教に触れるのはアレだし言いたくはないが、
任天堂は組長も宮本も創価だし、創価ってことはあの国に嫌でも繋がるんだよ
なにより任天堂自体の歴史を見ればもうね・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:45▼返信
宮本氏「尼でピクミン3の☆4以下は全部ゴキブリ工作員のレビューだから無視するように」
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:46▼返信
そういや Wii Fit U はどうなったんだよ
WiiU大好きGKだから超気になるんだけど?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:47▼返信




     SONY 幹部 韓国人 [ 検 索 ]     




274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:47▼返信
日本は据え置き機を一般人が買う時代じゃないでしょ
日本市場なんて意識してたら商売にならないよ
SCEとMSはわかってるけど任天堂だけがわかってないのが気がかり
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:50▼返信
俺も元妊信のソニーファンだけど、クソニーとか無能集団とか言われてた頃のこともよくわかるし、Vita発売時は確かに無能集団だった。今は新規IPが売れに売れてて、インディーズも妥協しない。サービスも充実。ゲームの進化と真摯に挑戦を続けている。今の任天堂よりはるかにすばらしいよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:54▼返信
ゲーム人口?
狂信者の間違いだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:54▼返信
>>273
SCEでなく、SONY本社の1部署に朝鮮籍の部長がいるだけなのがSONY。
任天堂本体の幹部は朝鮮籍かその2親等内でなければなれないのが任天堂。

いい加減諦めろ、さすがに良識的な朝鮮籍の人たちから見たら気分が悪い話だ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:55▼返信
>>275
スティールダイバー
安藤ケンサク
花と生き物図鑑
キャプテンレインボー
心霊カメラ
キキトリック

任天堂の新規IPは素晴らしいだろ!いい加減にしろ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:55▼返信
今日はやけに頭の悪い糞豚一匹が暴れてるなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:56▼返信
>>280
お前人こと豚とか言っていいのかよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:58▼返信
>>272
もうWiiUフィットの動向を気にしてるのはGKぐらいだろうな
マジレスすると冬発売に延びた
もしかしてWiiUフィットが年末商戦の切り札扱いなのかもなw

もしマリオ3Dが延期でもしたらマジでWiiUフィットのみで戦う羽目になりかねんが・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 01:58▼返信
豚って小学生しかいないのかな?
ちょっと情報リテラシーのある人間なら、まともなソースも提示せず○○は朝鮮企業とか
アホらしいの気付くと思うんだが・・・。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月18日 02:01▼返信
大体なんで性能もわるいくせに二万五千円払ってWiiUなんてものを買うんだ?頭大丈夫か?と問いたいよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:01▼返信
また豚イラMAXですまんなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:05▼返信
>>277
任天堂がソニーのパクリばっかしてんじゃん。
PSアイトーイにアドパにタブコンコントローラーに
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:06▼返信
これでモンハンpsに戻ったらどうするの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:06▼返信
そうだね。韓国かそうでないかは関係ないよ。
腐ってもサブカルチャー。楽しければそれでいい。
俺はVitaで最高に満足してるけど、そうでない人はPCやWiiUでも好きなもので遊んでみたらいい。
煽りなんて不毛なことやめなって(>ω・)ー★
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:07▼返信
>>276
任天堂の方がパクリ企業だけどな
wiiのあの棒やHDもどきといいwiiUはviiにでもなるつもりか?
しかも最近じゃ裁判も起こされてたっけw

過去にも小売に対して結構えげつない事してきてるし
ソニーのPSも任天堂が下衆な切り捨てした結果完成したわけだしw

豚の存在といいゲーム業界のワタミだな任天堂は
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:09▼返信
任天堂はリストラしないって言ってたけど、
ワタミもリストラしないんだっけか。

その実情が「自主退社に追い込むだけ。」なんだけどな。
確か任天堂の取引先のP社も追い出し部屋が話題になったよな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:10▼返信



     韓国では、他人を罵倒するときに「豚」と呼ぶ習慣があるそうだ


     つまり、GKたちは・・・


298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:10▼返信
>>286
アレって任天堂が野に放ったBOTだよ
そうじゃなきゃあんなマジキチ発言するような真性の基地外が何匹も沸くわけないじゃん・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:10▼返信
>>297
皆さん、これが陰謀脳です。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:12▼返信
サムネw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:12▼返信
>>279
ゲームの神様である宮本茂による会心の新規IP
ゴッドイータースタッフ×任天堂のコラボレーション
構想含めて製作期間5年という過去に類がない、実用性とワクワク感を共有させた未来感覚溢れる立体図鑑
奇作ギフトピアの流れを汲むチャレンジ精神あふれる野心作
討鬼伝で絶好調のコーエーテクモが製作した3DSの機能に特化した独占IP。ニンテンドーダイレクトでも大評判
キキトリック


確かに素晴らしいが・・・よかった探し疲れた・・・最後のひとつはもう見逃してまじでなんもいいとこないんだもん
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:12▼返信
>>297
俺はゴキブリって呼ぶと聞いたな
303.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月18日 02:15▼返信
ぶっちゃけソニックシリーズが任天堂ハード独占ってわけでもなくあとからPSや360あたりに移植されんのは確定だよ。SEGAは賢いからね。任天堂ハードで出したところで売れないというのは分かってるからね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:20▼返信
実際WiiもUも買ってる人ってよほどWiiで満足した人か基本全機種買いぐらいだろ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:20▼返信
>>303
セガ自体任天堂にはかなりの恨みがあるんじゃね?
SSやDCはどうか知らんがメガドラまでのほとんどのハードは任天堂に潰されたようなもんだし
テトリスで痛い目あってるからなぁ・・・
ミクのスタッフのmirai切り捨てとか本当は任天堂にゲーム出したくないんじゃないかとすら思えてくるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:24▼返信
>>297
相手をブタと罵るのは世界各国で行われていますけど。
相手をゴキブリと罵るのは韓国だけですよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:25▼返信
>>297
韓国人を豚と罵るのは世界共通

ゴキブリなんて単語を使ってるのは・・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:25▼返信
宮本氏「マリオドンキーゼルダばかりですまんなwwここ数年お布施が少ないぞ!信者なんだから貯金全部使えよ(^O^)」
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:26▼返信
エントリーユーザーにエセ健康器具を売りつけて門前払いしたのはほかでもない任天堂
拡大どころか思いっきり縮小させやがって
311.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月18日 02:27▼返信
>>305
当たり前だよ。SEGA本社からしても恨みは凄いし俺みたいな親衛隊はその倍恨みがある。あいつらにとってはたかがテトリスかもしれんがね。SEGAからしたらむしろそれだけで任天堂にダメージを与えることが出来たんだから。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:31▼返信
>>311
しかし前々から気になってたんだがなんで豚って痴漢がセガユーザーって言い張ってたんだろう?
よりによってその憎き相手と同盟組んでるなんて屈辱だろうに
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:33▼返信
そういえば、セガ生でもなごっさんはWiiUに龍を出したのを嫌悪してる感じだったな・・・
セガ内部でもmiraiやソニックはとりあえず出したってだけで実際には任天堂を見限ってるのが多い気がする
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:36▼返信
>>187
こんなクソハードと一緒にするとかvitaに失礼
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:37▼返信
セガは若い社員はどうだかしらんけど、古株は任天堂嫌悪してる人多いだろうね
傍若無人を絵に描いたようなことしまくってたからなあ任天堂
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:42▼返信
ブタってマジで頭悪いよな。
学が無いからGKの書いた改変コピペしか出来ないからなぁ。
単語の語源が理解できないから「ゴキ走」とか珍文字を作り出すしwww。

にほんご、むずかしいですか?
317.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月18日 02:45▼返信
>>312
さぁねあいつらの考えてることなんて分からないよ。でも豚からしたら日本での販売戦略が下手、コアなゲーム=SEGAファンって位置づけしたかったんじゃないの?そのせいで迷惑したのは俺だけじゃなくかつての親衛隊も迷惑しただろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:57▼返信
>>301
そういや安藤ケンサクはぷっすまでも紹介されてたよな……
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 03:01▼返信
そうなんだよね
wiiユーザーがすべてwiiuに移行して初めてゲーム人口の拡大と言えるんだよね
任天堂のゲーム人口が拡大されるのは何年後だろうね^^
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 03:14▼返信
真面目な話キネクトかアイトイのような体感要素で情弱を釣った方が良かった
それが駄目ならまだ棒振りを進化させればよかったのに
Wii選んだ人は画質より体感という言葉に騙された人達だから
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 03:15▼返信
進化させる余地がなかったってだけだ
322.ネロ投稿日:2013年07月18日 03:16▼返信
は?

任天堂は滅べ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 03:54▼返信
ユーザーのためではなく、世間体とかパワーバランスだけ考えて出したハードが売れるわけないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 04:06▼返信
>>317
そうだとしたら悪質極まりないな豚って…


セガだけじゃなく結構色々なメーカーに嫌われてるよね任天堂って
日本一とかも任天堂毛嫌いしてるみたいだし
任天堂に出してタイトルを潰されかけたメーカー(カプコン除く)は軒並み敬遠してると思うわ
325.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月18日 04:12▼返信
>>324
任天堂からしたら自分達のゲームが最高だって奉りあげて他社ハードや他社のソフトをバカにしたいんだよ。でも欲しい版権はどんなことをしてでも盗る。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 04:13▼返信
初めてネロと意見が合致したなw
俺は今奇妙な心境だよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 04:45▼返信
いい事思いついた!
こんなゲーム考えてみた!
「小林裕幸プロデューサー育成ゲーム」
ジャンル:育成ゲーム
概要:プレイヤーはカプコンの社長になってカプコンプロデューサーの小林裕幸氏を一人前のプロデューサーに育て上げて人前に出しても恥ずかしくない人間にしよう!
価格:3990円
初回特典:小林裕幸プロマイドランダム
これをWiiUで売ろう!
そうしよう!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 04:51▼返信
むしろWiiでにゴミゲーをつかませたせいで
ゲーマー予備軍の芽を摘んだ気がする
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:17▼返信
>>325
しかも欲しがっても買わない上に売れないとその作品をバカにし始めるんだよな連中って
任天堂が衰退してるのって結局必然だよなぁ

豚の思考回路ってなんか中国や韓国のソレと同じだな
なんでもかんでも欲しがる癖に何時も態度は上から目線で唐突に任天堂起源説言い出したり
すぐ発狂して壊れたレコーダーのように同じ事言い始めるし
任天堂もだけど豚って韓国か中国から沸いてるんじゃないかと思えてきた
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:30▼返信
ゆぅちゃん・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:34▼返信
今の所Wii uはピクミン3以外やりたいゲームがない

332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:39▼返信
Wii→WiiU移行なんか夢の見過ぎだろう
そもそものWiiですらどうでも良かったんだからw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:43▼返信
無理ゲーだよなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:46▼返信
ピクミン3がクソゲー以外の何だっていうんだ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:47▼返信
Wiiとかいう玩具で遊んで満足する馬鹿共に
WiiUは外付けHDD必須でネット環境も整えて付属品は自分で買ってくださいとか無理だろ

オマケにジョイサウンドのCMやってるけどPS3でだいぶ前に出てるから
音楽が聞けるとAndroidに自慢するiPhoneみたいなもんだし
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 05:59▼返信
Wiiを買ったやつほど、もう任天堂にはこりごりだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 06:07▼返信
wiiu買うのって何回も聞いた芸人のネタで毎回新鮮な気持ちで毎回爆笑できるやつじゃないとムリだな。



難易度高っっ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:12▼返信

アンバサしてももう無理そうだなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:15▼返信
サードに対して、
①任天堂に都合のいい日に発売日指定
②売れすぎたらイヤなので流通量調整
③それでも売れそうなソフトには自社大型タイトルかぶせてくる
って本当?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:17▼返信
wiiで任天堂の悪質さがばれたから誰も買わないんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:21▼返信
まだゲーム人口()とか言ってたの
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:21▼返信
wiiで新型機の発表は無いままサードほったらかしで任天堂だけフェードアウトしていったからな
そんなハード二度とごめんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:21▼返信
任天堂はWiiDSをたくさんの人間に買わせることには成功したが
そいつらをゲーマーにすることはできなかったのだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:26▼返信
その結果、にわかゲーマーをもしもしへ流出させてしまった
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:29▼返信
ゲーム人口はスマホで拡大したよ
任天堂はもう用済み
お疲れさん
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:46▼返信
まあ勝負は年明けだな
今は我慢の時
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 07:56▼返信
はようハード事業から撤退してくれ
わしの好きなゲームの最新作が糞ハードに強奪されたらたまらんからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:00▼返信
これで今年のWiiUの弾が事実上終了なんだよな・・・
「長いロンチ期間」ってのは恐ろしいっすなあ・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:15▼返信
最近、やたら任天堂に不利なメディアの記事多すぎだろ。
裏で手をまわしているのが居るな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:28▼返信
Wiiユーザーの質を問うても返事は無し、
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:31▼返信
>>348
一応クソ馬鹿神谷ちゃんの101があるじゃん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:36▼返信
これは厳しいw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:40▼返信
>>349
事実を書いたら陰謀論か。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:45▼返信

つまりwiiu買うような層はwiiの時と同様に
普段ゲームやらんでCMに釣られる層しか居ないって指摘だわなw
しかもそういう層はゲームユーザーの拡大とは無関係だから当たったところでwii化するだけでサードの売上には繋がらない。
しかもそのことをサードがwii時代に学習してしまっている。
故に新規IPが出てこない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 08:46▼返信
>>349
広告減ってるから広告よこせって催促の記事じゃねーの?www
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:03▼返信
>>349
いや任天堂が糞だということがだんだん世の中に知れ渡ってきたからだと思うよ
ニシくん、君達のおかげだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:24▼返信
まったくもってその通り。
この人任天堂信者ではあるが任豚ではないな。
任豚もこの程度まともな脳味噌があればいいんだけどね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:28▼返信
売りっぱなしにしたから買うわけねーだろ
Wiifit使ったゲームとか何本だした?
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:31▼返信
何でみんなパズドラて言わないんだよ
別にスマホなんて面白く無いだろ?
パズドラに負けましたって任天堂も認めれば良いのにパズドラのように内容的に上手くまとめたゲームは作れませんてFEのパクリだとか騒いでいる暇あったら新しいくてパズドラより良いゲームを作る
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 09:31▼返信
任天堂の決算やWiiUの売上げ推移見れば
不利な記事が多くなるのは当然だろ。
豚ちゃん頭大丈夫なの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 10:00▼返信
とりあえずゲームパッドだけでもWiiのゲーム遊べるようにするべき
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 10:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:17▼返信
>>279
キャプテンレインボーやったわ。クソゲーだったけどオープニングテーマは好きだった
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:30▼返信
Wiiリモコンでの操作に惹かれた人が、WiiUのゲームパッドでゲームをプレイしたいかどうかは難しいところだよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 11:58▼返信
wiiはみんなでやってても一人でやってても楽しかった。
Uには全く惹かれなかったよ。
今やそのwiiもただの白い箱状態だけど。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 12:11▼返信
ひらめいた!
WiiUは無かったことにして、WiiをWii2(CPUメモリだけ強化)にして色を赤くして2万円で売るんだ!
それで解決…できるわけあるかっ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 13:18▼返信
そういえば前にどっかの任天堂が言ってたUの売り上げを増加させる腹案()って結局なんだったの
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 13:33▼返信
Wiiにだまされた奴がWiiU買ってくれると本気で思ってんの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 15:46▼返信
>>369
先週は二万人騙されてくれたみたいだけど
来週はどうなることやら・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 16:20▼返信
モンハンのパチもんで騙せるくらいだからどうにかなるんでね
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 16:43▼返信
スマホレベルのゲーム(ともいえないもの)で興味持たせただけの人たちが
そのまんまスマホに言っちゃってるのはある意味当然の結果なんだよなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 17:30▼返信
一般人もそれほどバカじゃない
一回騙されたら次は警戒するよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 17:37▼返信
岩田教祖「仕方ない…私のポケットマネーで自分買いして数字を上げるか」
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 17:55▼返信
ソフトが面白いから任天ハード買うのであって、特に際立って面白いソフトのない今のWiiUを買う奴なんていないわ
まぁ、スマブラ出たら買うがさ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 18:09▼返信
もうダメだ・・・って意味だな?
タブコンや任天ゲームのみでは
そう言う層は金を出さんよ
任天ゲーをやる層だけが買う、つまりGCコースってこった
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 18:11▼返信
うぃーが急速にしぼんでいった時点で失敗だろ
成功してるなら慌ててゆうちゃんなんかださねーよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 18:29▼返信
Vitaで満足してる。
もっと高性能で過去のゲームが遊べるゲーム機を出してくれたら、本体買うよ。
ソフトはアカウント作ってダウンロードで買うわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 18:31▼返信
>>367
関西の企業ってこういうこと平気でするから怖いんやで。
サイコパスを地でいっとる。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 19:08▼返信
wiiの客層じゃサード爆死じゃないですか
自分たちだけ得をすればそれでいいのか
サードのことも考えるならちゃんと色々なソフトを買ってくれる層を取り込めよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 21:11▼返信
客層ひきこむ以前にサードからも逃げられてるようじゃハードメーカーとして失格だよね
最近はマリオだけのためにハード買うという層も減ってきてるし、素直にソフトメーカーになればいいのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 08:20▼返信




     朝 鮮 企 業 S O N Y のハードを愛用している奴なんて、まさかここにいないよな?!   



383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 15:57▼返信
>>383

さすがは、低コストでハード開発ができる任天堂ですね〜!

SONYなんて、幹部が韓国人な時点でオワコンですもんね〜www

直近のコメント数ランキング

traq