待望にして理想型のベルトアクション。「ドラゴンズクラウン」のロングプレイムービーを掲載
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130717057/
アトラスが2013年7月25日に発売する「ドラゴンズクラウン」(PlayStation 3 / PS Vita)は,王道とも言えるファンタジー世界を舞台にしたベルトスクロールアクションゲームだ。プレイヤーは,数々の迷宮と財宝が眠る地「ハイドランド」にやってきた冒険者となり,伝説の秘宝“ドラゴンズクラウン”をめぐる壮大な冒険に旅立つことになる。
往年のアーケードゲームファンには懐かしいベルトアクションを,ヴァニラウェアが最新の技術で作り上げたということで,オールドゲーマーを中心に絶大な注目を集めている本作だが,今回4Gamerでは,ゲームの内容を紹介するロングプレイムービーを掲載した。
以下略
動画でもわかる神グラっぷり
はやくやりてぇぇぇぇぇぇぇ
ドラゴンズクラウン
PlayStation 3
アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
すまんな
またPS独占ソフトなんだ
ニシくんはソリティア、オセロ、
ファミコン、カラオケがあるからいいよね?
グラがもう何て言うか「アート」だよねw芸術の類だと思うわ
モンハン4のグラも油絵風だからwwwww
クソっ!こんなのでww
はよ遊ばせろ
意味不明
どうでもいい
もう俺の中ではPS3が歴代最強ハードなんだがwPS2時代の何倍もゲーム買ってるわ
どうでもよくはないだろw
俺は悩んだ挙句Vita版にしたよ! PS3は初期型なんでねwこの季節はちょっと・・・
下品なオッサンだなあ
ニシくん、孤独だっていう認識はあったのか
日本の神はショボイね
朧は手を入れてあるとはいえ元がWiiだからなぁ
ひでえグラ
右スティックで動かしているであろう指先アイコンが地味にウザいな
あ、vita版の話ね
PS3のローカルでマルチプレイをする場合は、ホスト役の人のデータを使ってプレイすることになります。
そのため、自分で育てたキャラを持ち寄って...のマルチプレイはできません。。
が、PS Vitaのアドホックプレイならば、各々のプレイデータでマルチプレイを行うので、
上記のキャラ持ち寄りプレイが可能です!
PS3とPS Vita...一長一短で迷いどころですね...。
スキルリセットはあるのでしょうか?
あります!!
が、ゲーム中とある条件下で入手できるアイテムを使ってのスキルリセットです。
このアイテム入手は少し難易度が高いので、猛者な皆様はどうぞご挑戦くださいませ。
お好み焼きのこと?w
VITA版買って品薄を加速させてやるわ
売り切れの恐怖に怯えろ。覚悟してろよゴキブリ
僕、ジョーシンで予約済みだから安心なんだw
戦闘つまんなそうだから手を出そうとは思わないけど
これはエルフの固有スキル「アローストック」を鍛える事で矢の所持本数を増やすことができます。
ちなみにエルフは「オプションダガー」というスキルを鍛えてダガーエルフにすることもでき、
また「ブーツエンハンス」というスキルを鍛えることで強力な蹴りを繰り出せる蹴りエルフにもできます。
いやいや、エルフはやっぱ弓だろ!という方は是非「アローストック」を鍛えて最強の弓エルフに育ててください!
洋ゲーでは絶対出来ないグラ(技術云々じゃなく感性的に)
明らかに不自然な仕様だよね
ps3版は急遽だったんだろうな
こんなののどこがいいんだろう?
いわゆる外人のインディアじゃ結構多いカテゴリだよ。
ディアブロ+カプコンのベルトコンベアって感じだけど、
せいぜいアイテムがランダムなだけでしょ。
ダンジョン自体にリトライ性も無ければ、
期待してるほど中毒性はないと思うけどね。
しかし討鬼伝終わらんので平行してやるようになるな
まず、プレイスタートの時点では難易度は一つ「ノーマル」だけ。
このノーマルモードのレベルキャップはLv.35です。
そしてストーリーを進行しとある条件を満たすと、難易度「ハード」でステージに挑戦できます。
レベルキャップは65で、ぐっと歯ごたえのあるプレイが楽しめます。
そしてそして、「ハード」をクリアすると難易度「インフェルノ」でのステージに挑戦ができます。
レベルキャップは99になりますが、「インフェルノ」解禁後の混沌の迷宮(クリア後の自動生成ダンジョン)の歯ごたえといったら...
猛者な皆様はどうぞご挑戦くださいませ。
もう少し中身のあるレス頼む
VITA版の映像皆無
奇遇だな
俺もジョーシンで予約したわ
○インディ
やるじゃんw
ハードルは初週20万くらいかな?
悔しいわ~!おのれ!ブーちゃんめw
でも俺はDL版もう買ってるんだw
ゴメンなぁ。Vita版は実機で遊んできたわw
ゲーム部分が期待値に達してたのは朧とプリクラくらいのもんだったけど今回はどっちだ
ミク
トトリ
ノワール
イオン
アリサ
エルフ←New!
確かにすぐ飽きそうではあるな。
それにしてもすぐスマホゲーと比べられちゃうからコンシューマーはしんどいよなぁ。
GE2も酷いグラだな
どっちもどっちすぎて比べようがない
モンハンもGE2も変わらないように見える
ゲーム機はは性能でゲームはグラだな
お前の目節穴やなw
先陣切ってmirai2ぷちぷく予約したのに駄々あまりww
3Dオフで遊んだ方がいいよ
3DS目疲れるわ
3デスで遊んでるとこうなるんだな
マジで眼科行った方がいいんじゃね?
隠しエリアやルート分岐も有ったはずだけど。
どちらかが正解ではなくダンジョンの難易度を変えるための分岐要素だったはず
乱発しすぎたな
時計いじったら遊べないかなこれ・・・
俺もだ、PS31択だったけど動画見たらVITA版も欲しくなってきやがった・・・
個人的には結構好きだな・・こんな感じのグラは・・・
オレの圧倒的なファイターがマルチに行って全てのステージを楽勝で終わらせてやるからな
お前らゴキブリは楽勝過ぎて達成感を感じられずに終わるだろうなw
3DSで遊ぶと精神に異常をきたすって本当だったんだ
どう見ても神ゲーなんですけどwww
そんなだから友達できないんだよ?
継続的に追加シナリオなんか出してくれるといいんだけど
自動生成ダンジョンがあるんでw
そのかわり死んだらデスペナが欲しい
ドラクラは動かしたいキャラがいないんだよね
いくら任天堂のものが余ろうが同情する必要なんてない
Vita 3万
PS3 5万ぐらいでしょ
ピクミン様でも9まんでっせwww
我慢出来ないから明日PS2引っ張り出してオデンやろう
お前のファイター俺の「蹴りエルフ」で守ってやるよw
これ作っているのはカプコンでD&Dシリーズ作っていた人だからw
確かカプコンだけが昔から良いゲームを作れるんでしたよね?
ベルトアクションですからw
行っとくかvita版
当たり前か
その間はGE2体験版とPSMケイオスリングスを買って時間を潰すことにする
というか討鬼伝まだ終わってねぇー!!
もうDL出来るのか
明日PSNカード買ってきてDLすっかな
Vita版にするかな
じゃあ俺ドワーフで
敵倒しまくる
弓使えよw
のループゲーでしょ
オン周りしっかりしてたら買いたいな
ドワーフは敵捕まえて他人が手を出せなくなるから程々にねw
尚ボス戦は手近な所に岩が必ず落ちているんでそれを使ってくださいねw
デデドン!(絶望)
別に日付変更と同時にプレイ出来る訳じゃないんだろ?
まるでこちらを休ませる気がない
どこか一ヶ月くらい予定ホワイトにしてもいいのよ?
どのくらい売れる?
ドットグラも進化してるような前に綺麗に見えるけどどうなんだろう 気のせいかもな
動かせるキャラも三倍の六人 三年かけた抱けある
むしろD&Dのほうが発売時期的にドラクラのおこぼれもらう目的としかおもえんしなー
スキル制やから同じキャラ別スキルで育てるのもアリやな
おう
PSW30大美少女が任天堂に泣きついてくるぞ。
カスタムテーマとアバター貰える
ダウンロード版の予約にはPlayStation Storeの『ドラゴンズクラウン』オリジナルカスタムテーマと、
『ドラゴンズクラウン』アバターアイコンという特典も付いてくるようです。
だってよ
国内なら両機種累計で20万本くらいかな
海外は測定不能だな
下手すると100~150万本売れる可能性もある
爆死かどうかはしらんが俺はVita版だ。
気軽に初めて気軽に終わらせたいからな。
vitaでプレイしまくるか
もう余裕で黒字
ミンゴスのプレイ動画もyoutubeにあるぞ~!
24時間営業の店に朝から突撃してPS3版も買うわw
今のうちにどのキャラでプレイするか決めておかないとな…
MMORPGってやったこと無いんだよなぁ...
SAOのゲームで擬似は体験したけどドラクラどうするかなぁ
5桁ですまんな
ドラクラやった後にあのショボドッドで特に追加ステージもないっぽいミスタラなんかやりたくねーわ
MMORPGちゃうで
だったら予約した方が得かな~と今考えてるところだ
これってMMOじゃなくね?
これが5万とか行くならそれはそれで凄いが、そこまでは行かないだろ。
SSのプリンセスクラウンやアケのD&Dやってたりと萌えとはまた違った玄人狙いだし。
メモカがキツキツなんですが
マジかよスゲー
全然違うし、オンゲーに例えるならMORPGの方が近い
懐古ゲーマーでもこういうのに食いつかないとただの愚痴ばっか言ってるオッサンやで
マリオRPG→大人数で開発期間3年以上
さっき落としたが1.4Gくらいだったような・・・
これって鯖別々なんだっけ?
VITA版はやって見てから移動時用に購入するか検討中
>>177
あれ?MMORPGじゃないのか?
アトラスだし買おうか買わざるかと悩んでたら、特に調べてなかったでござる
雰囲気的にMMOとばかり思ってたw
えーとMMOじゃないとすると2DのRPG(オン有り)と言う認識で間違いない?
制作会社、販売会社の人達よ、頼む。頼むから特典とは別に画集を販売してくれ!
こんな綺麗な絵を特典のアートブックだけで終わるなんてありえない!頼むから販売してくれ!
ドット絵じゃねーよw
劣化しているな
ライン移動なのがモチベーションを一気に落とすなぁ…3D表現するにはこうするしか無かったのかねぇ
いや、鯖同じだろ。
クロスプレイ対応も売りの一つだったはず。
ガンブレもPS3よりVITAでチマチマやりてーからはよでて欲しいわ。
この会社のゲームはなんか薄いんだよなぁ。。
分かり易く言うとファイナルファイトにレベルとオンライン協力プレイがある
よく分かりもしない言葉使うなよ厨房。MMOに擬似も糞もあるか
PS3のを買うかVITAごと買ってしまうかマジで悩む
前にはちまでクロスプレイ非対応って記事なかったけ?
俺の勘違いか
ファミコンww
やっと発売が見えてきて凄く興奮してる
これとグラビティはとにかく印象に残った
なんか話題にならないけど
マリオRPG4は前作の3倍以上の人が開発携わってるてね・・・
何でここにいるの?
本当すか?
Vita単独発売でも10万いかないとは思うなー
なんだかんだでニッチなゲームだし。
いいから調べてこい。MMOという言葉自体を。
おかしいなぁSAO好きの痛い馬鹿なのは分かるけどあれ説明書かれてたと思うんだけどなぁ
注文間に合って良かったぜ
あwネプテューヌが始まったからか?w
マリオRPGに2以降は無い
豚はソリティ馬でも持ち上げて来いよww
知らんがな
どんだけギャルアニメチェックしてるんだよw
ゴールデンアックスの現代版
つか会社潰れたけど大丈夫なん?
そうか?
トレーラーでPSコントローラとVITA本体のアイコンで協力プレイしてる動画もはちまで見たからクロスプレイできるはずだが...。
まぁ別なら別で構わんけど、横スクって携帯機でやりたい人多そうだからそこまで過疎らないと思うけどな。NPCの賢さ次第ではソロでも楽しめるかもだし。俺はVITA版買うけど。
さっきまでレールガン観てたけどネプは観てないで
すげーいいところで終わって来週が待ち遠しいいいい!
でも、そのころにはドラクラもやってるわけか……
セーブデータは共用らしいけど
PS3版にユーザーが流れてしまうな
こんなゲームしか無いなんてPSW本当に地獄や・・・
ショボそうだよなw
糞ゲー臭ハンパないなww
ムリムリですw
まさにアトラスにとっては最後っ屁
一方、開発のヴァニラウェアには今後も期待してます
俺はVita版予約してるけど、売れるのはPS3版の方だろうね
正直PS3版も欲しい、DL版は両機種対応とかだったら良かったのに
どうでもいいけどソースすら不明瞭な情報を
信じるのはアホ以外何者でもないからやめた方が良いよ
まあ本当はキモアニメゲームなんかゲームとは言えないが
とりあえず速攻オンラインで遊びまくるわ
多く見積もっても5億円程度だと思うぞ
どう見ても数十億突っ込んでるようなソフトじゃない
データ共有できるとは書いてるね。
クロスは書いてない。
あ、貧乏で買えないかごめんねー
最後の最後にアトラスに迷惑をかけるゴキステ
豚の人数をナメないでいただきたい
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
さっきから同じ奴が連投発狂してるだけだから心配しなくて良いよ
ニシ君が必死なだけ
ネガネガするよかピクミン買ってあげたら?消化できてないよー?
こんな質の高い素晴らしいゲームは十何年に一本しか出てこないだぞ
3Dが凄いゲームはハードの進化でいくつでもでてくるけど、
こんな綺麗な2Dアートは才能に恵まれて限られてる数人しかできない
それに2Dに全力をかける会社もどんどん減っていく
まじヴァニラウェア成功してほしいわ、、、
ハード持ってなくてもゲームだけでも買おう、ゲーマーとしてヴァニラウェアを全力サポートしましょう
マジならオンライン基本でやりたい奴らは据え置きに流れるだろ
まぢか、そりゃスマンかった俺の勘違いか。あの動画はなんだったんだろう...
まーでもVITA版はエフェクトが少しショボくなる程度らしーからそっちで買うけど。
発売日には山積みになってしまいそうだな
お前はMMOを理解できてないだけ
金掛けりゃいいと思ってる?w
また迷ってくるなあ
できたらやってるわw
ネット幻影刃ですねw
派閥とか関係なく買えばいいのに
ピク民のこと?
⇒PS3のローカルでマルチプレイをする場合は、ホスト役の人のデータを使ってプレイすることになります。
そのため、自分で育てたキャラを持ち寄って...のマルチプレイはできません。。
が、PS Vitaのアドホックプレイならば、各々のプレイデータでマルチプレイを行うので、
上記のキャラ持ち寄りプレイが可能です!
PS3とPS Vita...一長一短で迷いどころですね...。
PS3じゃホストのキャラしか使えんの?
尼で早速ポチった
PS3版な
ジョーシン「現在は予約を休止しています」やでw
やっぱ3Dゲームと違ってこういう2Dゲームはかなり貴重だからね
ドラクラはその系統の進化の到達点と言えるね
このレベルで凄く滑らかに動くし、
そもそもデザインセンスがこの上なく凄い
なんだこれ!3DSのモンハンてこれかよ
なんかもう別ゲーだな さすが任天クオリティ
これこそゲームクリエイターが作ったゲームだよな
アニメの片手間に作って爆死したピクミンとはワケがちがうってわけよ
僧侶戦士の艶めかしさに惚れた
まあ八割売れ残りの伝説を作ったトリコ8000バイオから見るとしょぼくみえるが
あれらがキチガイのなかのキチガイ過ぎるだけですw
視認性よくする為だとは思うけどちょっと気になるんだよね・・・
PS3版とVita版との差異が公式に全然書かれてない
これだけ違うんなら製品情報の所に書いていて欲しい
争いって言ってもな~豚が一匹暴れてるだけだぜ
モンハン4はすでにゲームそのものがお好み焼きという
一つの料理のレベルにまで昇華されているんだよね
ちょっとやってくる
クロスプレイは非対応
だから皆PS3版買うかVITA版買うか悩んでんだよ
vitaで見るならyoutubeので良くない?
ジョーシンは在庫切れ早かった。
今月上旬にはなかったとおもう。
俺はベルトスクロールってあんまり好きじゃなくて、買うのSFCエイリアンVSプレデターとダブルドラゴン以来だけど、このグラの綺麗さに圧倒された(笑)
正直ゲームは微妙でもヌルヌル動く美麗グラが拝めればいいやと思ってる。でも横スクってシューティングみたいにテクニックのみで進むストイックなイメージあるけど、これは鍛えれば俺ツエーもできる様になるんじゃないかと仄かに期待している...。出来なかったらオンでお前ら助けてwww
ゴキステは初動型だしワゴンの可能性も高いと言わざるを得ないだろうな
Vita版だと背面タッチでサークルを出すことが出来るという仕様だったはず
視認性を上げるために出せますという説明だったから常時表示とかも設定次第じゃないかな?
いやそれはちょっと言い過ぎだと思うけど、
なんか2Dのものが時代遅れで全部馬鹿の一つ覚えの如く3D化していったのは間違いだったとは思う
大手が大作としてこういうソフトを出せば需要は必ずあると思うんだけどな
Youtubeアプリでアニメのopとか見たら最高ですね
2dが映えます
PS3でもオンラインマルチなら自分のキャラ使える
みんなで集まった時とかはVita版のアドホックでないと不可
あとVitaのオンラインはアドホックパーティー使う必要は特にないと思うぞ
環境によってはそっちの方が安定するかもしれないけど
ゴキブリのマリオ叩きやめさせてから言えよ
こういうアクションは得手でないが買い支えよう
じゃ10~13万見込みってとこか。
ピクミンこえるじゃんw
欲しいほしい・・・
やっぱ大きい画面でやりたい気はするねw
悩んでる人はvitaで動画見てみるといい
結構それで買う方決まりそう。
ゲームはグラだな
田舎だから仕事終わってゆっくり向かっても一本は残ってるんだなこれが
まぁレビュー見てから考える
マンネリマリオは叩かれていいんじゃね?
マリオしかつくれねーんだし
ゲームはこれよりもっと綺麗になるのか
ありがとう
ではやはり大画面で楽しめるPS3版にしときますわ
最大の問題は、軽い気分で知らない人のステージに乱入できるかどうかってところなんだよなぁ。
俺はオンラインマルチとか怖いからオフメインでいくつもりだが、まあ軽く乱入できるならやるかもしれん。
FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れず初音ミクがビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターが任天堂バーボンの工作虚しくマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しトリコが消化率二割の大赤字を記憶しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした上に自社買いによって九兆1701億を投資家から奪い取った裁判敗訴ハード盗作3DS
ん どっちも売れ筋商品ランキング1位じゃね?
それマヂで思うわ。
任天ハードとかスペック無いなら無いなりの伸ばし方がもっとあったと思うのに、MSやンニーの後追いみてーなことして技術力不足の惨めな姿が露呈してるもんな。
まぁこんだけ高解像度な絵をヌルヌル動かすにはそれなりのスペックは必要そうだから、最終的にはハードのスペックも高いに越したことはないんだけどね。スペック=自由度だし。見た目に限らずゲーム性に於いても。
こんな絵じゃ一般人には敬遠されてしまうだろう
お前もネット上漁ってきて乗せるほど危機感あるなwww
PS3だと起動めんどうくさいんだよね
DIVAfと海賊無双2PS3,Vita両方買ったがグラも差程変らんし
Vita版買ってそれから考えるわぁ
一般人にうけるマリオRPGはどうなったの?
あとヴァニラのソフトは女性にもファンが多いんだぜ
レベルに上限がなかったり、クエストが配信されるとかなら永久に楽しめそうなんだが
最初からゲーマーしか狙ってないだろこれww
なるほど・・・
任意で表示非表示設定できるのかな?
マルチはともかくソロは美麗なグラフィック堪能したいし
そういう仕様ならいいな
ありがとう
別にマリオ叩いてないよ、またマリオかって思ってるだけだし。
俺は買わないけど、買う人がいてそれで利益でるなら何の問題もないんじゃない?
クソステは消費者舐めてんだろw
まぁ、俺は大分前に予約してるからいいけど
その点を考えると手軽に出来るVita版が堅い
だがヴァニラウェアの精緻な極上2Dだから大画面でも楽しみたい
もしかして両方か…?(ゴクリ
インデックスが糞だからしょうがないね
取り敢えず、マヂとか使うのやめーや。
時代遅れの絵とはいうけれど
最近の絵って例えばどういうのだよ
ああ、そうだね ベルトアクションのマリオはカスだね
そういえばスパロボOEが地味にいい感じなんだよな
1章買っちまったけど、これからまとめ買いしようかな
豚「やるならPS3版1択だろ!」
直近だとSCEがパペッティア出すじゃん
別に2Dスクのゲームだってたくさん出てるのに何イメージで物言ってんの
mMh02x7h0
ぶーちゃんがんばりすぎワロタw
3DSのカグラは糞のベルトアクションだったな
クラッシュという名作ベルトゲームが3Dで奥や手前が自然に表現出来たことで生まれた訳だし
2Dから3D化の流れが潰したと言うよりは
こういう職人芸が必要なゲームのクリエイターを企業が軽視した結果ではないかな
田舎だと3本とかしか仕入れてなかったりするから油断してるとそろそろ危険かもよ?
討鬼伝の発売の時、たまたま田舎の実家にいたからゲオで余裕で買えると思ってたら5本全部売り切れてて泣いた。DL版買ったけど。
最近VITA少しノッてきてるからなぁ。
たぶん突っ込みまちだろうが、突っ込んでやろう。
2Dアクションの否定はマリオも否定してるってことだ
ルイージU「・・・」
寝ろw
まだ約一週間あるぞw
> モンハン4の時代()
アンカするならちゃんとやれ
大文字だとアンカの意味ねーんだよ
ヨドコムでカード版購入オススメ。
1章単品分ポイントで還元される。
ゲーマーならハードも買って一緒にプレイしようぜ!
オンラインで待ってるぞ!
まぁ横スクとベルトアクションは似てるようだけど違うからそこは黙っててあげようよw
しかも神アート!!
予約キャンセルするなら早いほうがいいぞ
近所のヤマダで買うよ
たしか5600円くらいでポイント5%くらいついたはずだから
帽子があかん気がする
アホじゃねコイツ
俺も届くまで見ないようにしようと思ってたのに見てしまったよww
お前は早く死んだ方がいいぞ^^
そうかそうか
買ってから考えるわ
プレイ動画晒してPV詐欺も糞もねぇよアホww
お前PS3もVitaも持ってなさそうだな
mMh02x7h0ちゃん、自演しないの?
PS2時代に戻った気分だ
あの頃は週に1~2本欲しいの出てたりしてた
PS3の黎明期はwiiDS全盛で月1くらいしか欲しいの出なかったんだよな
そのおかげでゼノブレや朧村正できたけどw
ごめんな、俺本当はスマブラに備えてwiiUとピクミン予約してたんだけど、ラストオブアス辺りからPSハードに良作大量投入されたからUキャンセルしちまった。本体だけ先に発送されなくてホッとしてるよ。ピクミンも外れだったみたいだし。
ま、スマブラは3DSで買うから許せ豚!
サークル、ってアイテム選択を素早くやるためのD&D伝統のアレ?
→Vita版:3万 ノワール号泣
ゴキブリ「ドラクラは神ゲー。やっぱりVita版だよな。10万は売れるな」
→Vita版:?
おまおれ
Wiiはスマブラ、朧、ゼノブレ専用機だったw
ラススト……はて、一体何の話やら……
これから5年はこのまま、長いよ~
面白いゲームが頻繁にリリースされて無いだけだったんだな
劣化してしまうのも当然だろう
マジ引くわーwww
ネプネプが10万とかwwww
お前は寝ろよwww
誰も思っちゃいねーよ
PS3で初週3万とかだぞ
情報収集には長けているのに
もったいないなw
豚「GKが楽しみにしてるとイライラする」
ゴキブリが持ち上げまくってふたを開けてみたら3万とかしか売れない大爆死だろうな
そうやって捏造しまくってるからニコニコのNG共有でコメント見えなくされるんだよw
その推測が当たると
WiiU版スマブラも大爆死と。
あとは斬撃とかファンブレとかやったな
ついでにトライもあとはGCのバテンカイトスとVCカービィDXくらいかな
wiiで俺ほんとに任天堂に興味がないんだなってよくわかった
だといいな(笑)
持ち上げてるんじゃなくて、「買う」んだろ・・
予想難しいけど、PS3が8万、vitaが4万くらいかな
ホントは任天堂やカプコン、スクエニが辿っても良かったはずのもう一つのグラフィックの進化
vitaで妥協するしかないのかな
任天堂ワールドに召喚しちゃうよ?
任天堂タイトルでさえ売れないなんて…
ドラクラ>ピクミン3+ルイージ
ドラゴンズクラウンも十分楽しみなんだがな
ニシくん、ゲームってのは遊んでこそ輝くんやで
売り上げばっか気にしててもしゃあないやん
ゲームをしないゲーム機なんてゲーム機も悲しんでるよ
なんてことだ…
とりあえずソーサレスが結構来そう
俺はドワーフにしてみるけど(使う人少なそうだし)
知ってるか?
そこで予約受け付けてる店のどこも発売日以降受け取り分しか扱ってないんだぞwwwww
発売日分はとっくの昔に売り切れたしなwwwww
マリオやってればいいものを
手が震えてきたwwwwwww
やばい
!wwwwww?wwwww?w
エルフちゃんも人気がありそうw
もしかしたら、アマゾネスは下の方になるかもw
甥っ子9歳が3DSデビューしてなんとなくわかった。
「友達と寄り合って3DSNEWマリオ2のコイン集めを競いあってるだけで充分」
しね
まだ予約行けると思って期待したら全店売り切れで発売日に買えるとこ無いじゃねーか!
尼売り切れじゃねーかよ
PSWだけの特異な現象だろ、それ
美少女が居ればとりあえず売れるとかおかしいんだよ
ピクミン3:現人神宮本が6年かけた真のゲーム:9万
トトリVita:PS3の移植。たぶん半年で作ってる:6万
ネプネプVita:スマフォゲークオリティ。ノワールの可愛さだけで売ってる:3万
ゲーム業界が崩壊してるな。ゲームのクオリティが本数に結びついてない
何かお前ら見てるとムカつく前にカワイソウに思えてきちまって複雑なんだわ。
実店舗行けよ
俺昨日近所のヤマダで魔女百の限定版予約できたぞ
ドラクラもまだアートブック付きで予約できるって言ってた
量販店は安いわりにゲーマーの客少ないからわりと余ってるとこあるぞ
Vitaでの2Dの映え方は異常
ヴァニラウェアみたいな変態レベルになると更に顕著になるのは朧村正で実証済みだしな
パッシブスキルとかもあるんかねー
VITAでも動画見たけど、まったく問題無さそうだったし
別にPS3版はDLの買おうかな
joshinで来るの昼くらいだし
ただ、定価が高い分、少しでも安く買いたい派がどのくらいいるかも
わかんないんだよね。
俺はゴッドイーターのDL版のオープニングみたとき驚いたな
それじゃなくて、キャラの周りに表示されてるリング状のラインの事ね
バトル以外の時は表示されてないから、ちょっと気になってさ
紛らわしくて済まんな
たった17万wwwwwwwwww
あのさ、マリオは50万売るんだけどw
そんな宗教じみたことをしてたらいつまで経っても一般消費者の信用は獲得できない
マリオRPG4は?
それにミリオンいかないとゴミなんだろ?
その神ゲーピクミンが10万売れない市場で、30年前から何一つやること変わってない2Dマリオがハーフミリオン売れてるのは良いのかw
ブーちゃんもやれば? あっ!ゲームあんま興味無いんだっけ?
そしたらジワ売れ主張も出来ませんなぁ、ゴキちゃん
サンクス
PS3版は予約してたんだが、気軽にできるVita版も欲しくなっただけなんだわ
パッケで買おうと思ってたが、これを機に32GBメモカ買ってDL版買うことにした
オンだとエルフで溢れそうだなw
ピクミン3:現人神宮本が6年かけた真のゲーム:9万
トトリVita:PS3の移植。たぶん半年で作ってる:6万
ネプネプVita:スマフォゲークオリティ。ノワールの可愛さだけで売ってる:3万
開発者に現人神? 関わってるわけでもないのにたぶん? スマ「フォ」? そして最後に美少女が居るだけで売れるのがおかしいとか言ってるのにノワール?とやらが可愛いって知ってるの? 俺なんて絵柄嫌いだから一切気にもとめてないんだが?
> とりえず豚は「任天堂陣営ならどんなに糞でも無理矢理マンセー」という姿勢を改めた方がいいぞ
> そんな宗教じみたことをしてたらいつまで経っても一般消費者の信用は獲得できない
てか、ぶーちゃんならブラン支持しろと思った
ルイージ「………。」
ゲーマーの信用が無くなってサードが離れていったのは任天堂だけどな
たくさんソフトが出て少しでも興味が湧いたら買うんだよ俺たちは
俺はやはりエルフちゃんを使う
お前らを盾にしつつ矢の雨を降らせてやんよ
そう、またPSwなんだ
ピカチュウ「やつは四天王の中でも最弱」
リンク「四天王の面汚しよ」
ピクミン「・・・・」
任天堂をイメージしたブランに全く魅力が無いあたりが、
ゴキブリハードのゲームらしいよな。ありとあらゆるところで任天堂に嫌がらせか。
Vita版FateのOPはすごかった
声優に阿澄佳奈割り当てられといてそれはないわ・・・
マジでもったいねぇ・・・
真訳は四天王の全滅を暗示してます
知らなかったぜ
明らかにPS3のソースそのままぶっこんで軽く動作調整してコス追加しただけだし。
メルルは間違いなくトトリより手間かかってるが発売日が4ヶ月しか違いがないから、元々発売決まってたのかそれとも・・・
俺は褐色エルフでダークエルフ化する
早く25日なって・・・
やってみた
ダークエルフやばいな
いつもの感じかと思ってたら
取り合いシステムとか新しすぎる
ブランかわいいだろいいかげんにしろ
クソゲー丸出しやったな
逆にVITAが正解。
アイテム拾う度にPS3は操作しなくちゃならないからイライラするよ。
ちょっとカーテン開けてみるか・・・
あのさ、初動の話しだろ?
マリオて初週で50万いったんかい?
PS3もってないのにVitaって人もいるんだなぁ、Vita初期はそれこそPS3持ちがほとんどだったっぽいのに。
着々と非ゲーマー層にも浸透してきてるってことだな素晴らしい
わろたw何という涙ぐましい努力であろうかw
綺麗なんだが・・・
VITAで買う予定だけど、音周りがちょっと心配。ヘッドホンめんどいしなあ
DSとWiiだって片方しかないのいたやんけ
連携とか言われても、興味の無い奴にとってはどうでもいい
それまでに少しでも討鬼伝進めないと
俺なんか討鬼伝だけじゃなくガンブレと防衛軍もあるんだぜ
で、スパロボと魔女百もあるという地獄
討鬼伝はオニビ朧が出なさすぎて禿げそう
モンハンはiOSのがまだキレイに出せるんじゃないか?
楽しみすぎる
DL版の予約ってのも気になったけど俺はパケが届くのを待つぜ!
vitaで予約済みだから初見は実機で感動したいんや!
なんで女僧侶がまたおっぴろげてるの?
ゴキへのサービスなの?
早速プレイするわ
豚共じゃあの
面白そうだな
ピクミンがゴミに見える
なにをプレイするんだ?
ここまでワクワクするの久しぶりだな
ゲーム好きなら触っておきたいよね
>>479
データのダウンロードが事前に出来るだけでプレイは発売日に
ならないと無理だよw
予約のとこよく読んでみ
DLCでキャラ追加とかやってくれんのかな?
魔界村とかなつかしい
なんかPSPに出てから知らんな
まあ、出るといいね^^
これでキャラDLCは無理じゃないかな
初期のキャラだけでもかなり時間掛かってたみたいだし
プリクラの主人公出して欲しいけど
予約期限は明日の21日だけど、期限内に予約しておけば22日にウェレットの不足金補充でも大丈夫かな・・?
とりあえず見送って評判良かったら買うかもしれない。安くなってからだが。
やっぱ開発期間長かっただけに相当作りこまれてるみたいだね
PS4売る気あんのか?w
試遊会いってくるわ!ゆりくらべするわ!うひょー!
やりくらべだろ!
意地はってないで欲しいなら買えばいいだろ
本物の痴漢は豚よりはゲームの良し悪しがわかる
こういうのは貶さない
新章に入ったPSO2、8月にはβ4迎えていよいよ本番のFF14、そしてこれ
どう考えても両立できる気がしない・・・
ゴロゴロしながらやりたいからVITA版予約したけど有機ELとの相性もかなりよさそう
ゆっくり堪能したいところだったんだが
でもまあ、オンラインでやるわけだから
時間制限付けてガツガツ食う方向に持ってかないといけなかったってのは理解できる
スコアまで入るのはちょっと笑った
なんだこの神ゲーは
予約状況から見るとPS3が主戦場っぽい
お手軽にプレイできる環境を選ぶか、隅々までグラフィックを堪能したいかってところで分かれるんだろうが
俺は後者だなあ。VITAの有機ELでどこまで見えるかってのも興味あるけど、既に老眼の気配が来てるので無理w
ゲームやってる人の評価とやってない人の評価ってうまく説明できないけど分かるからね、豚なのは丸わかり
今後もないとおもうけど、豚の成長を願う
オンライン要素が強いソフトはどうしても旬に縛られる・・・つーことで魔女は一旦回避してこっちを先にやる。
状況によってはベスト版待ちかな。
エルフの声かわいかった あすみす?
あと食事シーンで草生えたwwwwww
実際に素材を選んで料理を作るとこから始める食事なんて無駄に作り込みすぎだろwwwww
日付変更と同時にプレイ出きるよ。
予約しなかった人は正午のDL版が普通に出るのを待ってから購入。
ちなみにDL特典だけは正午のDL版が出てからじゃないとDL出来ない。
クリア後に鑑定だから、いいもん拾った時点で回線切るなんてバカが現れる心配もない。
無理。
18日から21日までに入金確認ないとキャンセルって説明あるだろうが
配信開始時刻まで起動不可のはずだが。
電車でちまちまやるのだ、夜の電車とかめっちゃ暇だしな
発表からずっと気が気でなかった。
装備見ても近接オンリーっぽいし、移動は遅くリーチも短く敵に近づけた頃には既に体力はボロボロだろw
他のキャラよりHPは高く、殴りは強そうだけど盾持ってない事からただのサンドバッグキャラだろww
その点エルフは厨キャラだね。
動きは早いし2段ジャンプで安置回避できるし遠距離攻撃で相手の射程外から安全に攻撃できるし。
素の火力は低いだろうけどコモンスキルで火力の底上げしたら気にならないだろう。
ごめん。よく読んだら発売日の正午までプレー無理ってなってる・・・
上の方にDL待たないで直ぐにプレー出来ますって書いてあるからDL版が出る正午を待たないで
出来るのかと勘違いした・・・
正午に出て、そっからDLする時間を待たないでプレイ出きるって意味か・・・最悪だこんなんなら普通に
最寄の24時間ショップで買えばよかったw決算済みだからキャンセル出来ないorz
ナレーションがゲームマスターによる説明風味ってのもなかなかツボったわ
欲を言えば、この調子で喋るならマスター役は矢島正明がよかったなーと思ったんだが
相当膨大なテキストがありそうだし、御歳81才にはちょっと厳しいか…
だから前にも言ったろ、DL版は利便性のために買うのだよ。
いちいちディスクだのROMだの入れ替えるとかめんどくさくてやってらんない。
んなもんは解ってる全てDL版で購入してるからVITAソフト。
でもフラゲもしたいから製品版を先に買って発売日正午にDL落として暇な時間にパケ版売るってのが
俺のやり方でしてw昼まで待つのが悲惨なんだわ。夜勤で夜は出来ないし早くプレーしたかったんだよ・・・ショボン
お前わかってねーなー
ドワーフこそ最速だろ、確かに歩きだけだったら他に遅れを取るかもしれんが、前方に空中で玉みたいになっての移動攻撃が他のムービーであったはず
つうか声が運昇の時点でヘッドフォンで聞かないわけがない
初日だけだ、我慢しろw
今回は忙しくて今更いくら最寄でも買いにいけないから我慢するw
自分の早とちりと無能を悔やむわ・・・w
食事も作った端から我先に食べていくのが面白そう
ところで最後で出てきたM字開脚のフルアーマー女僧侶ってどういう状況なんだよ
つうか試遊イベントいってくるわ今から
動画みて気になったのは食事だけど、これ最初はいいけど後々面倒ならないかな…
食事もゲームなんだよ
ストIIのボーナスステージの車壊すとこみたいなもんだと思えばいいんじゃね?w
結局マルチ用にVITAの垢でPS3に新しいユーザー作ったけど切り替えめんどい
個人をひもつけするのがアカウントの主たる機能だってのに何やってんだかw
マルチ以前にウォレットがあるから自分で別垢使うとかありえんだろw
エルフはオンで使う人多いだろうから矢の取り合いが加速しそうなんだよなぁ…
あと、ドワーフは敵や物を投げられるからサンドバッグにはならんと思うんだが
いまだに悩んでる・・・
しかしこのゲーム、どうしてもカプコンのダンジョンズ&ドラゴンズを
連想させてしまうな
以前はああいうアカウントに関する知識がなかったうえにネットに接続してストア使ったりすることもないと思ってたからすげえ適当にやってたんだよ
問い合せたらどっちかを初期化しないと無理って言われたから苦肉の策としてそういう方法をとった
ドラクラはVITAオンリーでやるつもりだけど閃の軌跡はマルチでやるつもりだし
開発者にとっては、不特定多数の一般プレイヤーが初見でどう遊ぶかを直接見られる数少ない貴重な機会です。
アーケードゲームで言えば(今みたいに事前告知をしない本当の意味での)ロケテストに相当するものなんで
体験版とは目的も性格も全く違うものなんですよ。
基本はランダムマッチングなんじゃねえの?
固定組みたいならフレになっとく必要があるんじゃね
そういう言い方ですと体験版が意味がないと言っている気がするのだけどね。
体験版も気になっていたゲームを買うことに決めさせると言う意味では意味が
あると思いますけどねー。
まぁー今の時代は体験版で遊ぶことより買った人のレビューを見れば良いのかも
しれませんが。
しかし、レビューに踊らさせない為に体験版をさせるというのも1つあるのかもしれない
ですけどね。
「体験版」は純粋にユーザーのためのものであり、営業的には必ずしも必要ないもの。(逆効果になることもあるしね。)
体験会はどちらかというと開発者のためのものという性格が強くて、昔はクローズドに行われていた。
それをイベントとして組む事で宣材としても使うようになってきたというのが最近の流れ。
買うか?買わないか?迷っている人達が買うことの”決めて”になるのが体験版だとおもうますけどねー。
単純に買うと決めている人の為のフォローと思っているのかな?
それが普通だよ何当たり前の事言ってるのっていうね
はちま見過ぎるとこれが普通だと勘違いするのか知らんけど、買いたいゲーム出たらハードごと買うのが普通のゲーマーだろ
スパロボの記事とか、スパロボ好きなら機種なんて関係無しに色々やってるのが当たり前なのに任天堂機の作品だからとかやってないのに馬鹿にする奴多すぎてうざかったわ
だからこれを参考にというより、vitaとPS3をやりくらべてきてどうなのか、をわかる程度に。
今日中に別のドラゴンズクラウン記事がでたらそっちに書き込むわ。
長く売れるようなジワ売れ型の良い作品に仕上がったのなら体験版でマイナスの面を見なくても
良い気がするけどね。
面白いゲームがたくさん出るハードを選んでるだけだろw
いや、前は確かに買ってたよw
でも任天堂のゲームなんてゴミキュー世代で懲りてるんだよw
それをユーザーのためと言ってるんだけど、わかりにくかったかね
しかしこの種のゲームは体験版としてどう切り出すか、どこから先を伏せるかのさじ加減が難しいよ。
単純なアクションゲームだったら頭の1,2ステージくらい遊ばせておけば済むけどこれはRPGだし、
ハクスラ要素濃いから繰り返し遊んで始めて見えてくる面白さと言うのが肝。しかし繰り返し潜って
色々持ち帰っての部分を体験版で充実させちゃうと、それだけで満足してしまうプレイヤーが出る可能性がある
かといってそこをオミットしたら面白さが伝わらない。そして下手を打ってアクション性だけに着目されたら
「ファイナルファイトじゃん」とか言われかねないw
案外難しいんだよコレ
PS2:50本以上
PS3:50本以上
PSP:100本近い
64:10本くらい
GC:4本
まあ、本体をたくさん持っている奴がゲーマーなのではなくて、ゲームをたくさん持っている奴がゲーマーだと思うんだ
すげー悩むわ
ハスクラでもDiabloIIやDiabloIIIの当然体験版があるではないですか?
PCの場合は自分のPCが稼働可能か?確認する意味もあるけどそれでもDiabloIIIは
1200万本を売り上げたし難しいかもしれないけど大丈夫ではないですか?
PSはやるゲームが多すぎて大変ですわ^^
ラスアス
ガンダムブレイカー
アトリエ
討鬼伝
スカイリム完全版
地球防衛軍
魔女と百騎
ドラクラ
ゲームに脳ミソをやられているやつがゲーマーだと思う
そんなことより、早くドラクラをプレイしたいんだ。
体験版だすと売れない、その是非はともかくメーカーはそういう認識だろ
数年前に比べるとPS3もPSPも体験版リリース激減してる
PVばっかになった
3Dでやりたいっておもったらやるんだとさw
個人的にDAZEみたいな空気のゲームをヴァニラウェアに作ってほしい
いいねえ
朧であれだけ綺麗だったからなぁ
出来が悪いから出せないと思われているのかねー。
日本だとそういう感覚が余り無いけどね。
めっちゃヌルヌル動くし面白そうだなw
タートルズのベルトアクションゲー思い出すw
最近こういうゲームないし久々に買おうw
体験版でどこまで遊ばせるか、が難しいんだろうな。
どんなのでもそうだけどバランス取るのが面倒くさそう
DLポチッてしまうじゃねーか
討鬼伝おわんねーのによ
Vitaいかんわ、どんどん積んでしまう
2週間くらいたった評価で判断するのが妥当
下手に体験版出したせいで失敗したEoEみたいな例もあるしな。
はいはい、そうですね。
まぁ、関係ない俺はドラクラやる、それだけだ
製品版かってからガンガン遊べるように
体験版でチュートリアルプレイと操作慣れしておきたい
体験版って、面白いゲーム程出したくないような気がするんだけどな
良い所だけ見せたいようねゲームが出すイメージ
ベヨネッタとか、その典型例でしょ
そもそも体験版を買う奴って
製品版買わないからな・・・やるだけ無駄
ゲームの寿命縮めるだけ行為だよ
買うか?買わないか?
で迷っている人は体験版やって満足するパターンがほとんど
体験版はゲームの為にならないのが、今のゲーム業界の総意
でも、PS4になったらグラの凄さとかを伝えるうえで序盤は体験版が多めに出ると思う
ただ、中期頃を迎えたら また一気に体験版は出なくなる
体験版で伝わる事ってグラの進化がせいぜいだからな
流石にこのコメントは馬鹿っぽい
wiiuで完全版待ちが大正解かつ大勝利かつ大正義
クソゲークソゲー言いつつWiiUで完全版のクレクレとか惨め過ぎんだろwwwwww
絵は大好きなんだが
紙グラだとは思うが
ドワーフ薦められたからやってみたら思いのほか面白かったよ
惜しいのがソーサレス使いたかったがなぜか説明役の人専用だったことかなw
やり込み考えると楽なvitaなんだがオンラインの手軽さとグラ?を考えるとps3なんだよなぁ…
似たようなゲームのコープリと比べればわかるんじゃない?
やめたまえ
売れないから8千円という価格設定なんだろうけど
オレは買うぜー
SCEもプッシュしてくれてるし売れるといいな
だから、元スタッフがディレクターだっての
ポケモンまではこれで繋ぐかな
おおっ、貴重なリポートありがとう!
Vita版予約したから楽しみが加速したぜ!
めっちゃ面白そうだな
職ごとの貢献度に差が出なければいいな
ただの絵やん
意味がわからん。
何も説明しないならサムネだけ見て動画紹介の記事だと気付かなかった事にするぞ。
そんな話聞いたことないけどなぁ。
ネプPPとかファンディスクだし元が3万いけばいいぐらいのシリーズでファンディスクが10万行くとか寝ぼけてるの?
キャラがキモオタゴキに合わないw
あれだけ宣伝しまくったピクミンが9万本消化率5割で爆死させた
パンツ大好きキモオタニシくんがなんだって?w
ソウルサクリファイスや討鬼伝の方がキモオタゴキだかなんだかの趣味に合うって事か?
キモなんたらの趣味の方向性がわからん。
VITAの有機ELでVITA版か
どっちも贅沢な悩みだw
村正よりは爽快感がなさそうだな
まああんなのが4体もいたら
ゲームバランスが崩れるか
コントローラも据え置きのほうが
やりやすいし
PS3版一択だな
面白そうだし
豚さん達はずっとマリオしとけばいいよ(^^ゞ
大人気のマリオ♪マリオすごいもんね♪
超楽しみ