ID169万人分流出か LINE運営のサイト
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201307190791.html
無料通話ソフトを提供する「LINE」は19日、同社が運営する話題やテーマについて情報を集約する「NAVER」サービスが外部から不正アクセスを受けたと発表した。約169万人分のIDやパスワードなど会員情報が流出した恐れがあるという。
(全文はソースにて)
LINEユーザーは怒りのスタンプやぶん殴りスタンプを公式に押しまくるだろうな

情報流出多すぎて「最近情報流出多すぎんよー」ってコメントするのも憚れる
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-10-10
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 輝く世界の魔法
神崎蘭子(CV:内田真礼),アナスタシア(CV:上坂すみれ),高垣楓(CV:早見沙織),輿水幸子(CV:竹達彩奈),渋谷凛(CV:福原綾香),島村卯月(CV:大橋彩香),本田未央(CV:原紗友里)
日本コロムビア 2013-08-14
売り上げランキング : 94
Amazonで詳しく見る
日本企業とは思えない
アマラン、お好み焼きを抜いて神ゲー(ゴットゲー)が一位
モンハン、、、ゴットイーターに負ける
んでもってLINE自体が危険だって事はうやむやにされるというシナリオですね。
ま
ぞ
ん
ら
ん
き
ん
ぐ
w
ふーん、で?
マリオより売れるの?
さっさと答えろよ 負けゴキブリ
あw まw ぞw んw ランキングw
ぶっちゃけlineの情報とか漏れてもいいですww
帰ってこなくてもいいモンハン
GOKYの二の舞踏んじゃったか~w
モンハン殺したったw
ごきぶり ざまぁw
ってまあミネルバ事件が発端なんだろうが・・・
lineだるいから消えて
ここまでくると損害の予想がつかん。
終わりだなww。
ここまで世界中に被害が拡大すれば
ソニー叩いてたようなバカで情弱な日本人にもわかっただろう
そんなに防ぎきれないならちゃんとした対策付くまでやらなけりゃいいのに。
たいした情報じゃないしなw
そんなに防ぎきれないならちゃんとした対策付くまでPSNやらなけりゃいいのに。
LINEなんてやっているからだわ。
そんな連中の情報取り扱う会社なんて高が知れているし
そもそもLINE登録にアドレス同期とか電話番号登録とかするやつがバカ
偽情報で固めたFB登録が最強
ちょっとなに言ってるかわかんないです
に ワロタ
どうでもいい
企業、政治家の寄って立つ正当性は崩壊していっている気がするな
当たり前のように流出しやがってわざとだろ
本当にサイテー人間だわ。
絵もヘタで、つまらないし。
長い間、ケモナーやってるだけで大御所きどりだし。
絵がヘタな人とウマイ人の対応の差がスゴイスゴイ。
そのてんタツヤって人は、素晴らしい方でしたね。
もう去られて長いんですが、本当人格者でした。マジ。
特に性格も素晴らしくて、絵も好みでした。
かえってきて、くれないかな・・。
この期に及んでw
LINE提供だったのか
不正アクセスじゃなく故意の流出だとしても納得
前に事業を分けて会社を立ち上げたってニュースを見た覚えがあるな
広島LINE殺人事件
ドワンゴとかも
チョンが運営してんだぞw
ウイルスバスター作ってるとことウイルス作ってるとこは一緒なんだw
いい加減学習しろ馬鹿w
朝 鮮 企 業 ? へぇ〜、 S O N Y と一緒なんだねぇ!
まー、無料サービスだし規約に予期せぬ事が起きたりでの責任負わないみたいな文がどっかにあれば
法的に何の問題もない。
こんなしょーもないモンにハマってる連中の気が知れんな