• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






な、なんだってー! カフェで仕事や勉強をしたほうが捗る可能性が高いらしい
http://www.kotaku.jp/2013/07/in_the_cafe_is_a_good_thing.html
400afafaf


コーヒーチェーンに行けば、ノートパソコンで仕事をしている人や参考書を広げて勉強している学生に高確率で遭遇しますよね。「1人で居たほうが集中力が高まるだろッ!」と思う人も多いと思いますが...lifehacker曰くそうでもないらしいのです!

社会心理学の研究では、他人と近しい距離にいることが、より効率的に作業ができるポイントだとか。理由を以下のように述べています。

社会心理学界における早期発見の1つに「社会的促進」効果が挙げられていました。同じようなタスクに取り組む他人の存在が、私たち自身のモチベーションを向上させると言うのです。

1920年に社会心理学者のフロイド・オルポートは、同じ机で個別の作業を行う人々が、お互いに助け合ったり、競争し合ったりしていないにも関わらず、総合的なタスクの達成率が高かったと証明しています。


以下略



















静かな図書館での勉強は更に効率よさそうだね









GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:46▼返信
深夜のファミレスにいる漫画家の心理
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:46▼返信
あっそw
自分にあったやり方が一番
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:46▼返信
でっていう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:47▼返信
これは半分嘘だな
ネット業界の欲求が半分含まれているから
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:47▼返信
学校にも職場にも人はいるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:47▼返信
懐かしい記事だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:48▼返信
元記事もそうだが
一人じゃなく独りだと思う。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:48▼返信
任天堂記事を出して下さい
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:51▼返信
人によると思います。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:52▼返信
>>8

宮本氏「そろそろ新キャラクターでゲーム作りたいですね。
今作ってる最中ですが、内容はまだ言えません(笑)」

ファミ通に載ってたと思うがどこか忘れたw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:54▼返信
それでハリポタも…乳飲み子抱えて生活保護受けてたローリングがカフェでコーヒー一杯で一日中粘って書いたらしいから。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:57▼返信
ファミレスにノートパソコン持ち込んでる人はこういうタイプなのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:00▼返信
図書館は息苦しいよ
微かに独り言つぶやける空間のほうがいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:01▼返信
おまえら
語学は実際に発音してみるのが上達のコツだが

人前で言えるのか。
メーアイゴートゥダバスルーム?
エクスキュゼモア、掘った芋弄るな
アー、テンタイムオクロック、ナーオ


やら言えるのか。なめんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
夏休みになると元気だなお前
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
うるせー俺は家で勉強するぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
てよりも適度な雑音が逆に集中するらしいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
でもパーソナルスペースを侵害されるのは逆効果なので加減だね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:20▼返信
ニシくんなんでや
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
たまにフラットタイプの個室があるネットカフェでやることはある
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:26▼返信
一生懸命勉強している自分を人目に晒してアピール
カッコ良くビジネスしている自分を人目に晒してアピール

自己顕示欲を心地よく満たせることがいいみたいね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:28▼返信
図書館の自習室が一番捗る
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
効率が上がるからって毎回クソ高いコーヒー頼むとかバカじゃね
図書館でしろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
金かかるけど、何故かネカフェは捗る
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信
まぁ値段が高めのカフェは客が静かで落ちつく
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:55▼返信
ヤニの臭いがするだけでアウト
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:58▼返信
まあ緊張感はあるかもしれないけどスタバやマックはうるさいからなあ
「社会的促進効果」を望むなら図書館や自習室のほうがいいんじゃないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:59▼返信
俺もそう思う。
自分の家だとネットとかやっちゃう。
ちかくに他人がいるほうが真面目に集中できる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:14▼返信
店にとっては迷惑行為だけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:24▼返信
田舎の図書館はわりと机確保できんだけどもなぁ・・・都市部だと開館してすぐにいかないと
ほとんどの机埋まっちゃってるのが多いんだよな、自宅だとネット・ゲーム・テレビと誘惑が
多すぎるから外でやりたいんだがの。
34.ネロ投稿日:2013年07月20日 23:55▼返信
性教育ビデオは独りで観るもんや
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:56▼返信
「同じようなタスクに取り組む他人の存在」って書いてるじゃねえか
カフェは勉強するところじゃねえ「同じようなタスクに取り組」んでるやつはいねえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:58▼返信
他人の目や気配があるだけで、仕事集中するからね。
しかもそれが話しかけてこない人だと邪魔をされる心配もない。

一人だとサボりがちになるからね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:20▼返信
実際しゅうちゅう
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:20▼返信
集中できるもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 01:11▼返信
カフェや図書館で勉強って迷惑なんじゃないの
人いなけりゃいいって言われそうだけどさぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 01:33▼返信
家だと、全く、はかどらないもの
どっかのコンサルティングの講師の辻説法を聴かされた後の、研修レポート
こいつバカだろなんて書けない
喫茶店で粘って粘って書いてたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 01:34▼返信
話しかけてこない赤の他人が近くにいりとはかどる
42.ネロ投稿日:2013年07月21日 02:38▼返信
人による

従って、記事にする必要なし
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 02:54▼返信
飲み物頼めば何時間いてもいいわけねーだろ
ゆとりはほんと迷惑だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 08:08▼返信
そのりくつはおかしい
邪魔なだけやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 17:29▼返信
自宅には誘惑多いからなぁ
私物がない場所や自分の興味がないものに囲まれてる方が集中しやすい

直近のコメント数ランキング

traq