• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Cerny氏:多様性こそがPSのアイデンティティ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11576553092.html
400afafa


IGNとのインタビューで、Mark Cerny氏:

体験の多様性こそが、PSの鍵なのだと思います。
「それこそが、ソニーのコンソールが人々にもたらすものなのです。





















関連記事
Xboxには、PSよりも豊かなFPS/TPS文化がある。歴史的に、シューティングゲームをプレイする人の大部分はXboxにいる







PSゲームの多様性は吉田修平氏も時折語っているね

今年も「ラストオブアス」や「ビヨンド」のような意欲的な新規IPも登場するし

PS4世代でもその姿勢を踏襲して欲しいものですな








GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:01▼返信
そりゃそうだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:01▼返信
それが普通の感覚だよなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信
非の打ち所がないから、ネガキャンに現実味がないよ >豚
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信





ドンパチとタコ踊りしか取り柄の無い糞箱




5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信
ファーストも結構幅広いからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信
マリオマリオマリオルイージマリオ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:02▼返信
イヤミか!貴様!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
でマリオより売れるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信

箱も多様性あるよね

TVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTV
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
ノーティ、サンタモニカ、クアンテック、Mm期待
ノーティの役目はハリウッド超えらしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
ノーティーとサンタモニカはハリウッドと戦うためのスタジオってのはかっこよかったw
SCEJの役割は・・・まあそういうポジションも必要だろう・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
そもそもFPSとかやらねーからなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
様子見してから買うわ
基本的に洋ゲー好きだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
来週は遂にドラクラだ、やりまくるぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
多様性も大事だけどシリーズものも大切にしてほしいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:03▼返信
弱いタイトルが多数あっても全く盛り上がらないVITAというハードがあるんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
いよいよ来週GOD EATER 2の体験版か
楽しみすぎて鼻血が出そうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
任天堂の老害と違って発言に隙がないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
箱犬タイトル開発者
「シューター文化は、PSよりもXboxにより濃厚に存在すると思います。」

Mark Cerny氏:
「体験の多様性こそが、PSの鍵なのだと思います。」

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
マリオだけがゲームになってるゲーム機もあるんだがなあw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:04▼返信
PSWはパンツゲーの多様性だけだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:05▼返信
PSのタイトルはホント、バラエティに富んでる
それだからPSハードが好きなんだけどね、クアンティックドリームとかThatgamecompany
みたいな変わったゲームの企画を通してくれるのSCEぐらいだもんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:05▼返信
まあ全ては実際に世に出てみないとな
5年後にどの陣営が笑ってるのか楽しみだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:05▼返信
サムネかえんなwwwなんか動きそうwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:05▼返信
ミリタリーFPSもいいけど、それだけじゃね

横スクロールでジャンプゲーしかないのは論外
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:06▼返信
ネガキャン意味を正しく使ってるコメントを最近見た事がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:06▼返信
FPSとTPSのステレスゲー多いよな
も~ちょっと飽きてきた
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:06▼返信
モンハン新作が来ればPS4は売れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.投稿日:2013年07月20日 22:07▼返信
つまらんやり直し
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:07▼返信
和ゲーのロンチが気になるな
それで買うかどうか決める
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:07▼返信
FPSすらも寄り付かなくなったゲーム機があるって本当ですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:07▼返信
マリオマリオとかゴキが言ってるけどマリオは2Dだったり3Dだったりカートに乗ったり多様性があるんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:08▼返信
途上国でPSハード以外が壊滅してるのは大体これが理由
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:08▼返信
FPSは嫌いじゃないが、それだけじゃねえ、、、MSもそろそろヘイロー以外のシリーズを作ったらどうだろう?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:08▼返信
つまり、マリオポケモン以外のすべてのゲームはPSに集まるってことを言いたい訳ですね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:08▼返信
>>38
3つだけやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:08▼返信
ラスアスからJourneyまであるのがPSの強み
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
>>38
その内、マリオに労災認定降りるんじゃないか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
MS「FPSやるなら箱で!」
ソニー「FPS以外にいろんなゲームがあるよ」

ユーザー「でもまあFPSってほとんどマルチじゃね?」
MS「ぐぬぬ」

ニシ君「マリオやるなら任天堂」

MS「えっ?」
ソニー「えっ?」
ユーザー「えっ?」
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
まあ、この人は最初からこう言ってるし
実際に作品のコンセプトも全部そうだからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
マリオ、ガキゲー、体重計
うん、多様性あるな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
豚はマリオだけしてろ 痴漢はシューターだけしてろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
サーニー「多様性がPSの命!」

~げんじつ~
ミクトトリイオンノワール響アリサ雪泉百姫エルフ「こんにちわー」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
>>24

到達点がパンツなだけで多種多様だよ。
全てアクションで到達点がマリオなのとは違うw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:10▼返信
豚よわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:10▼返信
>>45
MS「FPSやるなら箱で!」
ソニー「FPS以外にいろんなゲームがあるよ」

ニシ君「マリオやるなら任天堂」

ユーザー「でもまあFPSってほとんどマルチじゃね?」
MS「ぐぬぬ」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:11▼返信
PS1 PS2時代の名作復活させてほしいなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:11▼返信
>>46
中身見る気はないけどどっかのブログのマッチポンプ記事なんだろうな
ゲハ速かPS速報か・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:11▼返信
>>50
それしか眼中にないの?
頭可笑しいんじゃない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
stationですからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
は~?
多様性ならタブコンNFCカメラも標準装備のWiiUですよ
にわか乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
もうFPSはやりたくないお・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
手抜き,マリオ,IP独占で食いつなぐ任天堂
IP独占で存在感を植えつけようとするMS
新規IPを生み出し続け,ゲームの可能性を模索するSCE

どうしてこうなった・・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
多様性を隠れ蓑にしてまたいかがわしいゲームを売るつもりか
もううんざりだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:12▼返信
マリオ地獄は置いておいても、全年齢向けという名のガキ向けのIPばかりのプラットフォームとかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
あたりまえじゃ!
そろそろFPSに偏るのやめてくれないとゲームを選り好みできなくて面白くない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
まあ、PSあればたいていのジャンルのゲームが楽しめるからな
鉄板だよPSWは
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
もうマリオはお腹いっぱい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
>>59
ミニゲームの多様性でスマホ相手に勝ち目なんて無いから
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
たしかに風丿旅ビトやラスアスが生まれたのも、PSWのおかげだな(笑
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
まあFPS、TPS多杉ってのはみんな感じてるわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
Naughty Dogsはハリウッド打倒を掲げても
アンチャーテッドの映画化はハリウッドになりそう
しかし、初代PSではNaughtyDogsは日本でミリオン行ったのになあ
今より昔の方が洋ゲー人気あったのかもな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
>>52

MS「洋ゲーを日本に認知させた」
SCE「中小でも黒字化を認知させた」
任天堂「サード殺しの異名を認知させた」
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
FPS好きからしたらFPSを主軸に考えてくれるだけで大満足
その考えが根底にあってその後色々出す分には歓迎だね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
マリオが2D、3D、カートに乗ってるのが多様性かwww
んじゃ、クレイトスさんにも2Dだったりカートに乗ったりしてもらおうかW
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
FPSよりもただのシューティングゲームがやりたいんですけどねえ
新作無いっすか? オトメディウスとか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
任もmも看板が倒れたらそれでお仕舞いって事ですネ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
>>56
それ以下だったわ・・・ゲハの妄想スレでした
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:14▼返信
SCEのファーストだけでもバラエティに富んでいるね

ノーティ=アンチャ
ゲリラ=キルゾーン
ポリフォニー=GT
サッカーパンチ=インファマス
エヴォリューション=モーターストーム
サンタモニカ=GOW
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
>>56
見てきた
内容は「そんな気がする」だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
任豚格言「マリオと付く名のゲームにハズレなし!」ww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
正直はちまバイトさんのにわかコメントにイラッときた
85.名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
ヘイローやマリオみたいなハードを代表するキラータイトルが無いからこんなこと言ってるだけ
負け惜しみって言うんだよ

GKは良い方にしか解釈しないけど現実見ようぜ
PSにはキラータイトルがないって現実を
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:15▼返信
>>59

NFCカメラとは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
>>12
しかしもっと予算回してくれていいんじゃないだろうか
せめて2年に1回はパペッティアレベルの大作出せるような
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
美少女地獄ですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
FPS・スポーツ・レース・RPGここら辺のタイトルが出るなら十分かな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
>>75

カートは乗らなかったっけ?
ゴルフはやったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:17▼返信
>>80

豚くんはこれら全てサードだと思ってるよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
Psにはキラータイトルなかなかあるだろ。
まぁ日本じゃ知名度低いけどなw
Msはヘイロー 任天堂にはマリオ しかないだけさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
>>75
クレイトスさんゴルフもやってるから十分多様性満たしてるよ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
>>91
豚w
本物の馬鹿には驚かされるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
>>85
GTはリアルカーゲームとしてトップだと思うけど・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:18▼返信
>>7
チカくんバージョンのAAも必要になってきたな!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:19▼返信
>>85
キラータイトルないというわりに、新規IPラスアスが340万本以上売れちゃってすまんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:19▼返信
多様性とは、なるほどPS陣営の一本とおった筋よな。
PS1のころの多種多様なゲームが好きだったわ、あの頃のようになれるんだろうか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:19▼返信
クレイトスさんゴルフやってたのか!
知らんかったw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:19▼返信
>>80
ノーティ以外ゴミじゃん
ゴミ掻き集めたってゴミの山が出来上がるだけだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:20▼返信
逝き顔やめろよー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:20▼返信
x360はPS3死んでた時に買おうと思ったわ
ホントやめといてよかったけど

つーか次世代はPS4一択すぎて何も話す余地がない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:21▼返信
当たり前だけど同一ジャンル一辺倒とか勘弁
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:21▼返信
>>104
え?
ノーティ認めてるのに他のスタジオは認めてないの?
節穴にもほどがある
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:21▼返信
>>85
ヘイロー()
まず、GT超えようか(笑)
マリオ
確かWiiuにも出ていたが、キラータイトルになってたかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
負け惜しみ過ぎてワロタ
何の取り柄もないってことじゃん…
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
色々作ってくれるのはありがたいが、トリコは早くしような。もう諦めの境地に入ってるぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
とりあえず、BFとcodを出すハードについていくわ
国内のプレイ人口的に今回もps4だが、ガキが多いのはオン有料になれば改善されると信じてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
小回りがきくハードってなんなんだ
最小旋回半径ってゲームハードのスペックにあるんだっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:23▼返信
>>107
俺は買っちゃったけど箱が必要ないというのが身に沁みてわかったから無駄な投資じゃなかったよ
たとえPS4が死んでも箱1は買わないだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:23▼返信
>>103
みんGOL5のDLCキャラにあるw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:24▼返信
みんGOL6のコラボから見るソニーがサードに嫌われている疑い

 み ん G O L 6 に ミ ク や ノ ワ ー ル が 呼 ば れ て な い

というやばすぎる現実
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:24▼返信
>>114
BFとCODなら箱1で決まりだね
BFもCODも箱1のほうに独占コンテンツ出して力入れてるからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:24▼返信
>>114
子供はロンチで買えないから新型で値下げするまでは大丈夫じゃない?
プレイ人口もその分減るけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
>>116
単純な性能ではPS4には勝てないから
PS4はパワーは有っても小回りの利かない直線番長というのが
最近の豚の間で流行ってる「設定」
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
ソニー倒産希望
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
Q.Is PlayStation the best place to play?
A.Without a doubt.

こういうことだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
>>119
キトゥンもあったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信


誰かニシ君と痴漢君のAAについて構ってやれよw


128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
>>110
注目すべきはスタジオの規模こそ小さいが、クアンティックドリームやReady at downっていうサードの変態集団が
PS側についてるってこと
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:25▼返信
FPS → キルゾーン
アクション → ゴッドオブウォー
リトルビッグプラネット
アクションTPS → アンチャーテッド
インファマス
レース → グランツーリスモ
モーターストーム
ジッパーが閉鎖したのはもったいないよなぁ
ソーコムやMAGとか良かったのにな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:26▼返信
なんか最近、据え置きのゲームジャンル片寄ってないか?
多様なタイトルが携帯機メインに動きすぎてる気がする。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:26▼返信
>>124
かまってちゃんが出たぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:26▼返信
シムシティとかA列車みたいなゲームが足りない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:26▼返信
>>107
箱はギアーズとメトロが良かったから後悔はしてない。まぁ新箱は買わないけどね。キネクトとかマジで要らね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
>>118
人柱ありがとう。。
今なら箱買うならいいPC買うわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
シューターだけじゃなくドラクラとかもやりたいしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
>>104
ノーティ以外がゴミとか言っていたら、箱○にはファーストにまともなところないじゃない
最大のタイトルであるHALOの場合、開発会社のバンジーも離れてしまったし、もっと酷い状態だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
劣化版は嫌だから箱使いだしたら
PS3はGT専用機になった

箱1も買うが、まあ性能次第だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
>>91はなかなか良いところを突いてる
PS4はグラは豪華だけどfps上げるのは困難だと思う
逆にWiiUはグラはシンプルだけどfps上げるのは容易

まあ、ゴキちゃんには理解できない世界なんで安価いりませんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:27▼返信
ゲームの多様性が重要って、当たり前の事じゃないか。
ちょっと前の自民党みたい。
ゲームは何の為にあると思ってるんだよ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:29▼返信
>>130
日本で出る洋ゲーってFPSばっかだしな
最近だとテラリアくらいしか
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:29▼返信
>>138
なあ…現実見ようぜ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:30▼返信
>>142
別の世界のいきものに触れちゃ駄目
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
PS4とWiiUのロンチの絶望的な差
 WiiU:モンハン、ドラクエ、マリオという鉄壁の布陣
 PS4:ミク不在、アトリエ不在、ネプ不在、軌跡不在、FF不在

どうすんの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
多様性が重要なのは間違いない

PSWが一番実現できてないって点に眼をつぶれば間違ったことは言って無いよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
>>130
大作ばかりになって多くの人に好まれるデザインが多くなったね
その隙間を埋めるためにインディーが大活躍してくれると考えてるんだろう
なら和ゲーをもっとアピールしろやと思うけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:31▼返信
死ね
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>80
Japan Studioは特に、色んなジャンルを出してるよね。
ハードにあったゲームのアイデアもここが一番いいの出してるよね。
グラビティデイズ面白い!
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>132
PS HOMEでタダでできるやつあるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
はいキレた
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
というか最近国内のサードはPSに出すところが多いから必然的に色んなジャンルが集まりやすいってのもあるんじゃないの
あくまで俺の勝手なイメージだが箱はドンパチゲー、任天堂機はガキゲーばっかな印象だし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>146
あの布陣であの売上げって凄いよな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>148
少なくとも他のハードよりは選択肢豊富だけどねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
死ね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>148
え?なに?
ジョジョ読んでた?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
任天堂ハードはマンネリオこそが鍵
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:32▼返信
>>146
WiiU発売前「ロンチからスタートダッシュ確定だな」

WiiU現在「カラオケ!地図!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:33▼返信




ジャパンスタジオ「モンハンのパクリを大量投入でVUTA復活(キリッ」



172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
基地外クソ豚の発狂は勘弁
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
>>138
論破されるのがわかってるから安価いらないとかwwwwwwwwww
豚よわすぎだろwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
FPS厨への皮肉ですはいw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
デモンズソウルやjorneyみたいなタイトルは箱には皆無だからな。ギアーズやヘイローは惰性でプレイする人達はいるだろうけど、ゲーム体験としては貧しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
>>171
全部がモンハンのパクリに見えちゃうのか、脳検査したらどう?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
ハードの性能で小回りって何?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:34▼返信
新規IPはドンパチゲーじゃないと売れないしなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:35▼返信
>>171
岩田「HD機出してオコボレ貰う!」

失敗!

岩田「マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ」
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:35▼返信
ラブライブ一挙終了。
19万で約95%が大満足だったwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:35▼返信
ハードが多様性に富めば幅広い層を獲得できるわけで
そうすれば、多くのサードが自分たちの得意な畑で勝負できるしな
息の長いハードになるにはこういうことが重要だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:35▼返信
とりあえずワンダを超えるゲームが見当たらないから
トリコは絶対出してくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:36▼返信
>>138
WiiUと同じグラでいいならPS4は300fpsくらい行けますよwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:36▼返信
似たような2D横スクロールアクションばっかりの某社にも聞かせてやりたいねw
最近じゃすっかりユーザーに飽きられてるようだけどww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:36▼返信
ソニーって結局最後はガスト頼みになるのがわかんだよねw
PS3はロロナに助けて貰ってたし
Vitaはイオンとトトリに助けて貰ってたし
どうなのよ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:36▼返信
そういえばSTGも箱ばっかりに注力してジャンル毎絶滅危惧種になったな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:36▼返信
>>185
馬鹿なのかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
>>187
馬鹿に決まってんだろ!
189.鉄拳リリの旦那投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
正論すぎて豚は叩くところがないですなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
東京ジャングルをオープンワールドにして、各動物ごとに固有の攻撃方があるって感じでps4に出して欲しい。色々と惜しい作品だったと思う。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
≫187

馬鹿なんだからほっといてやれ笑
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
サムネww
きめー
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:38▼返信
>>146
PS4でFF15出るんですけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:39▼返信
FPSは最高に面白いよ
ただ、それだけじゃ満足出来ないね
HALOは素晴らしいと思うけど、バリエーションを考えるとPSの方が揃っていると思う

自分は洋ゲーも好きだけど、和ゲーも好きだ
残念ながら箱は和ゲーは少ないし偏りが激しい
箱壱は更に和ゲーは少なくなりそうだし、正直PS4の方が期待度は高い
196.投稿日:2013年07月20日 22:39▼返信
ニシくん以外はPS4買うからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:39▼返信
PS4最後の希望

 T G S ラ イ ブ 後 に 発 表 さ れ る ア イ マ ス 3
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信
>>146
モンハン、ドラクエ、マリオどれもシリーズ最悪のセールスを記録したようですが
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信
だれか構ってくれよ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信
>>196
爆売れ確定じゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:40▼返信

HENTAIソフトからコアゲーマー向けソフトまでが集まる所

それがPSWなんだよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:41▼返信
>>148
実現出来てない?
ご冗談を。
204.鉄拳リリの旦那です投稿日:2013年07月20日 22:42▼返信
>>179
クッソワロタw

腹痛くなるからやめてくれw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:42▼返信
にしなら、釈迦にさえ説法することだろう。


無視に限るな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:42▼返信
>>200
要するに開発相応に利益が見いだせないクソ箱じゃ無理だからSCEに俺が出してやるってことだろ
大人しく沈んでろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:43▼返信
>>202
〇〇しちゃう、ハイスクールD×Dとか3DSにHENTAIゲーム多いね
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:44▼返信
どうでもいいよ
どうせSCEファーストしか多種多様なゲーム出さないんだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:44▼返信
特定のジャンルが大得意なハードとまんべんなく出るハード
どっちがいいかはPS3とWiiですでに明らか
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:44▼返信
>>200
もう遅すぎると思う。昔はSTGやってたけど、最近は全然だなぁ。最後にやってたのはケツイだったと思う。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:45▼返信
>>209
すべてのメーカーが多種多少なソフト出せとは誰も言ってねえだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:45▼返信
>>208
それだけじゃないんだろ、もっとHENTAIゲーム挙げちゃえ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:46▼返信
FPSだけじゃないからPSを選ぶんだけどね
215.鉄拳リリの旦那です投稿日:2013年07月20日 22:47▼返信
鉄拳もぜひPS4で出して下さいな。
そうすれば私の嫁(リリ)も喜びます。

ですがくれぐれも某糞グラ豚ハードとマルチしないで下さい。お願いしますよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:48▼返信
死ね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:48▼返信
Xboxには~の記事と対照的で面白いなこれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:48▼返信
Comic-Conでは箱1のほうが評判いいみたいだね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:50▼返信
>>200
500円ならVITAの隅に入れといてやるよ糞盛
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:52▼返信
本来任天堂ハードが進むべき路線なんだが
ブタコンで自ら首を絞めちゃってるからなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:52▼返信
>>200
そいつだけは絶対に許さない
そんなこといっといて、PS3版の試遊会をわざわざ箱○推しの変な店でやるんだぜ…
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:53▼返信
>>220
え????
任天堂ハードって箱○以上に偏ってるだろ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:54▼返信
多様性?
んなもんいらねーんだよ
確実に面白いもんだけでいい
任天堂の少数精鋭が一番

と任豚がもうしております
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:54▼返信
>>183
※ただし、Wii Uは18fps


VITAなら30fpsぐらいは出せる。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:55▼返信
豚の嫉妬が心地いいわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:57▼返信
SCEだから説得力がある
なんせE3でタコオヤジを披露してるんだぜ?w
任天堂やMSじゃ無理
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:57▼返信
任天堂信者ってなぜかやたらと多様性を否定するんだよなぁ
人殺しゲーだの草刈りゲーだのオタゲーだの
ゲームって基本何でもありだから楽しいのに
229.鉄拳リリの旦那投稿日:2013年07月20日 22:58▼返信
昨夜リリが柄にもなくいきなりブチ切れて
「何だよあの汚いグラ!それにあの豚ハードじゃ全然売れねえじゃねえか!」とか言って
リモコンレンガに超絶キック食らわしてましたよ。

我が嫁ながら恐ろしかった・・。
どうしてくれるんだよ?糞豚。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:58▼返信
PSユーザーも大半はRPGばっかり欲しがるキチガイや
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:59▼返信
豚「ゲーム機はマリオが鍵!」
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:00▼返信
そうだね、馬鹿なゲームとFPSは凶箱Oneに。
JRPG始めJapanゲームス、馬鹿なゲームもFPSもTPSも多種多様なモノはPS3,4,Vitaに。
マリオゼルダはWiiU、3DSで。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:03▼返信
サーニーはベラベラ喋りすぎなんや。もう黙っとけ。後で色々、耻かかんほうがいいやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:05▼返信
よく考えたら、マリオだけでものすごい多様性を持ってる気がしてきた
任天堂はとりあえずなんでもマリオで作るし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:05▼返信
>>230
ポケモンやDQばかり買ってる連中に言っとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:05▼返信
>>234
いわっちじゃないんだから
他社を否定してるわけじゃなくて自分のアピールポイントを語ってるだけなんだから恥をかくも糞もない
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:05▼返信
ソニーのゲームって人殺しのゲームだけじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:06▼返信
234(もう止めて!もうこれ以上僕らを苦しめないで!!)
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:06▼返信
マリオを何度も出すだけで無限の多様性に包まれるというのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:06▼返信
>>234
ん?ゲーム業界に留まってるのが不思議なレベルの天才に対して黙れ?
分際をわきまえた方がいいんじゃないかな^^
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:06▼返信
無料ってやっぱすごいんだな、鉄拳REVOめちゃくちゃマッチするよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:06▼返信
>>234
これ、どこかの陣営や何処かのソフトハウス、どこかのユーザーを否定した発言かな?
誰も怒る要素ないよね?
なにが駄目なの?
244.鉄拳リリの旦那投稿日:2013年07月20日 23:07▼返信
>>234
それ韓国堂のオワタさんにも言ってやってくださいよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:07▼返信
>>234
サーニーの部分を老害岩田、老害宮本に変えればしっくりくるね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:08▼返信
ちなみにFPSも普通に箱と同等に売れてるんすけどね
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:08▼返信
>>238
猿を捕まえるゲームもあるよ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:09▼返信
>>232
おまけに、公式でもPS360より劣化してるって言ってるし。
CoDですら18fpsだし。
メモリバスが64bitのハードじゃあこの程度
ってか、今の技術水準でこんなハード出されてもねえ。

あと、VITAのGPUって、SGX543MP4+じゃん?
1コアあたり200MHzで動かした場合、7.2Gflopsだって。
VITAのGPUは400MHzまで動くらしいから、57.6Gflopsで動く(+の部分によって上がるかも)。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:09▼返信
初代PSの頃を思い出すね
あの頃は奇作、怪作も多かったけど、そういうのも結構好きだったw
続編大作とFPSしか大事にしなくなったら見限るつもりだけど、ソニーはまだ大丈夫そうだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
ソニーユーザーで良かったわ
64以降ニンテンハードってやりたいゲーム一本も無い
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
>>238
任天堂のゲームって残酷だよね
コミカルに表現してるけどやってることは残虐極まりない
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
マリオって
生きてるきのこを踏みつけたり
亀を踏みつけて投げつけたり
他にも必死に生きてる小動物を殺す残虐ゲームだよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
アークザラット1&2楽しかったなぁ
リメイクは新規はむずかしいだろうがRPG作ってくれないかねー
地味にトランジスターは気になってるけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
SCEファーストにはRPGが無いな
昔はポポロクロイスとかアークザラッドがあったのに
白騎士やデモンズは外注だし
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:10▼返信
MSのちっぽけな発言と比べるとなんかもう歴然
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:11▼返信
サーニーってPS4の顔になってるけどソニーの人じゃないんだよなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:11▼返信
>>255
外注だとなんで無いことになるんだ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
>>209
ファースト、セカンドひっくるめて、SCEしか多様なソフト出してないよな。
ファーストの中じゃ「ゲーム市場を拡大する」とか大上段から偉そうにほざいてる任天堂が一番多様性がない。
続編続編また続編、FCそのまま、焼き直し、劣化続編、強奪IP、口先介入、また続編
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
>>257
もしも、吉田がサーニーにPSの開発キッドを送らなければ今の関係はなかったろうね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
>>248
メサルギアソリッドのことか!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
ある時はPSWは人殺しゲーばかりと言われ
またある時はPSWはパンツゲーばかりと言われ
またある時は洋ゲーばかりと言われ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
任天堂はマリオしかないからなー
多様性とは正反対の方向にいるよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:12▼返信
全てが裏目のMSwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:13▼返信
>>255
SCEJがプロデュースしてるならSCE製だよ
まあジャパンスタジオに作れる人材はいなさそうだけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:13▼返信
>>238
えっと、LBPやGT、モッドネ、名前忘れたけど、街から人を救いだす奴
君は何を見てるのかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:15▼返信
水風船みたいなモイモイ導く奴。
結構面白かったよな。
お詫び無料でもらえた奴。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:15▼返信
>>258
外注だったらレジスタンスシリーズみたいに本部といざこざあって外注先が続編作らないとあるじゃん
それに白騎士は打ち切り、デモンズはSCEが捨てられてダクソ出たし
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:15▼返信
>>266街スベリ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:15▼返信
>>259
ファーストはともかくサードが単体で多様なゲームを出す必要はないよ
各社がそれぞれゲームを作ればそれだけで多様になる
いまはFPSが多くて目立ってるけど次世代機ではもっとバランス良くなると思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:16▼返信
つか外注じゃなくてRPG作れるファーストなんてないでしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:16▼返信
>>268
ぜんぜん「無いことになる」理由になってないぞ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:17▼返信
>>253
そこら中に火の粉まいてる放火魔でもあるな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:17▼返信
>>268
それは関係性の話でファースト相手でも関係が悪化すればあり得る話でしょ
まぁ、言わんとしてることはわからなくもないけね
Ready at dawnみたいな小規模スタジオに技術協力をファーストスタジオがやるって関係が良いとは思うが
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:18▼返信
>>138
100の重さの画面を30fpsで出すか、50の重さの画面を60fpsで出すかの選択だよ。
そんなこともわかんねーのか?

この数値に当てはめればWiiUは2の重さの画面を30fpsで出すか、1の重さの画面を60fpsで出すかレベル
箱1は不明。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:18▼返信
>>268

白騎士はシリーズ完結させた
デモンズはSCEAが馬鹿で販売しなかった
どこでそんな間違った知識を入れてくるんだ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:18▼返信
ま作りやすくなったのはいいことだな
PS3みたいにロンチから2年とか待たされなくても大作はバンバン出そうだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:20▼返信
>>12
グラビティーやったら、JAPANスタジオも捨てたものではなくなる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:20▼返信
>>271
スマブラなんてバンナムに作ってもらってるし、
あまつさえSFCのエミュをバンナムに先こされるという
お粗末さだもんなあ。

HD云々の前に20年前の自社のゲームを他社に頼らざるを得ない体質は
絶対に改善しなきゃならんと思う。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:21▼返信
>>269
んなのあったなぁw
それじゃなくて、宇宙人の侵略からちいちゃい人間導いて救うやつ。
実写の地図の中をわらわら人間が動いたり、宇宙生物に出くわして蜘蛛の子散らすみたいに人間の集団がバラバラになっちゃう奴。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:21▼返信
ソニー=世界企業
MS=アメリカ企業
任天=韓国企業←豚はこれから身分弁えて発言してもらおうか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:22▼返信
おれはps4にはインファマスとキンハーに期待してる
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:23▼返信
>>268
外注を勘定しないんだったら任天堂って殆ど無いな
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:23▼返信
>>59
その中のNFCはソニーが開発したと言うww もちろん、フィリップ社と共同だけど、アンソは触れないよねww
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:23▼返信
>>280
ラストガイだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:24▼返信
具体的にどういうことですかね
イマイチ理解しづらいんですけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:25▼返信
>>282
キンハーはなぁ
イメージ映像しか出てないってことは5年は覚悟しといたほうがいい
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:25▼返信
グミ先輩とかLinger in shadowとかいろいろ出てるしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:26▼返信
>>286
色んな人がいろんなゲームを楽しめるのがPSの強みですよってこと
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:27▼返信
>>285
㌧それっす。
あれ、結構面白かった。思い出したからあとでまたやろうっと。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:27▼返信
>>280
バイキングぽいぽいってのが最近出てたよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:28▼返信
>>290
あれ見た目に反して難しいんだよな
スペインあたりで詰まった
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:30▼返信
>>281
まさか~とは思ったが
企業の方針や信者の行動を考慮すると納得できる。
いいものはいいと認めるのが中立の条件だからな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:32▼返信
>>291

知らなかった。面白そう。多分あとで買う。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:35▼返信
PS1時代はいろいろ新機軸が出てたもんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:37▼返信
ストライダー飛竜なんて出てくるのも多様性の一種だね
FPS,TPS全盛の頃はあんまりやりたいの無かったから楽しみだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:38▼返信
ラストガイはインド人が制作したんじゃなかったっけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:38▼返信
バイキングぽいぽいはイギリス開発だった気が
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:39▼返信
それが普通だよな
いつまでも同じものを猿のようにやってるのがおかしい
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:44▼返信
はちま最近ステマとネガキャン雑じゃね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:45▼返信
俺を雇ってくれたらゲーム業界はさらに多様化し活性化するのに。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:45▼返信
HDリマスター商法もSCE発案だっけ。
少しでも利益を確保して、もっとソフトを開発出来るようにとか。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:47▼返信
新規IPを今でも生み出してるのはPS
少なくとも日本では
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:47▼返信
FPSやアンチャのようなアドベンチャー、GTみたいなレースゲーム
インファマスのようなオープンワールドゲーム、LBPみたいなアクションゲーム
日本では売ってないけどMLBもSCE製だっけ
色んなジャンル出てるな。あとSCEJがわけわからんゲームをちょいちょい出してる
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:48▼返信
偉そうな事言ってないではよゲーム作れw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:48▼返信
>>299ゲームに多様性って、ごく当たり前の事だよね。
ソニー以外が当たり前の事が出来てないだけ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:49▼返信
TLoUが騒がれてたけど
アンチャもインファマスもLBPもPS3で出来た新規IPなんだよな
PS4でも新規IP出るかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:49▼返信
>>280
ザ・ラストガイ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:50▼返信
>>304
蚊っていうタイトルもあったね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:51▼返信
ステマ乙www
311.ネロ投稿日:2013年07月20日 23:54▼返信
多様すぎると選択絞れんがな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:54▼返信
SCEJは携帯機ではそこそこマトモなゲームも出してくるけど
据置きだと変なもんばっかり出してくるからな
外注でもいいからPS4でRPG頼むよ。海外に頼れない部分なんだから。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:55▼返信
>>307
EOJも、ARをゲームに持って来るのも技術力有ってこそ出来たジャンルだね。
AV機器に留まらずね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:58▼返信
まーた新規IPか
いい加減にしろっつーの
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:01▼返信
ラストガイはマジでインド開発なの?
PVがネタすぎて嘘っぽいんだが
それにディレクターはピエール瀧だからピエールは開発時にインドにいたの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:04▼返信
>>315
いやさすがにネタでしょ
開発室に山羊がいるとかさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:07▼返信
PSも新作ぎれか リメイクばかり
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:12▼返信
>>307
Knackがあるじゃないか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:24▼返信
PS系が一番ジャンルが豊富
任天系はなんでも幼児向けになる
箱系はFPSしか目立ったものがないしPCで代用がきく
PS系もってれば大概のゲームは楽しめる
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:27▼返信

PS4の情報が揃うにつれ期待感が薄まる俺は異端なのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:28▼返信
>>311
池沼はマリオでやってろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:32▼返信
>>287
あれって予定よりも早い段階で出した映像らしいから当分先になるのがはっきりしてるからなぁ
絶対買うけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:32▼返信
新規で優れたタイトルが一番リリースされてるのはPS系の凄いところだね。
Steamのラインナップがほぼ変わってないから、おこぼれあるとええな。
Modプレイしたいし。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:34▼返信
>>311早くネロ
326.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年07月21日 01:07▼返信
勿論多様性は必要不可欠だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 01:25▼返信
いえ
ゴキはFPSじゃないと買いません。
人を殺すのが好きなバカ達ですから
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 01:53▼返信
ブーちゃんくっせェw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 02:18▼返信
GTA5が洋ゲーで初めて50万本を超えるのかな?。
日本の洋ゲー嫌いは国民性だねーー。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 02:29▼返信
Call of Duty: Modern Warfare 3 360 1497万  PS3 1277万
Call of Duty: Black Ops  360 1397万  PS3 1198万
Battlefield 3  360 692万  PS3 650万

ほとんどのジャンルで偏りなく売れるのはPSの魅力だとは思うけど、シューターも普通に多く売れてるんだよ
360のはアメリカ人がシューター好きでそこが押し上げてるだけで、北米以外の地域では全てPS3のが売れてる
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 02:35▼返信
ゲームに売れ行きって”大凡”

北米が10分の4。
欧州が10分の3
日本が10分の2
その他が10分の1

くらいでないの?
332.ネロ投稿日:2013年07月21日 02:37▼返信
FPSとかクソゲーの塊やんけ

大丈夫か?記事主
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 03:04▼返信
無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双無双テイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 04:58▼返信
なにこの低スペの負けおしみwwwwwew
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 05:36▼返信
マーリオは10年前に飽きました
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 05:43▼返信
天才が普通の事言ってるw
債務超過4の必死さが伝わってくる。
後がねえからちゃんと買わねえとな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 06:24▼返信
マリオだけで今年11本出してるからそれよりは多様性があるな。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 06:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 06:36▼返信
E3以降ずーっと
ソニー:当たり前のことをする
MS:バカなことばっかやって自滅
を繰り返してる気がする
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 11:51▼返信
38 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月20日 22:07▽このコメントに返信

マリオマリオとかゴキが言ってるけどマリオは2Dだったり3Dだったりカートに乗ったり多様性があるんだが
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 13:09▼返信
ラスアス満喫したし、次はビヨンンドが楽しみだたまらんw
エレン・ペイジが超絶美人だったらちょっと萎えてたかもしれんが
山田花子に似てると気付いてもうそれにしか見えなくなっちまったorz

でも期待しまくってるけどね
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 13:26▼返信
>>340
むしろ「マリオしか~」「マリオだけ~」っていうイメージの払拭に尽力しないと。
ネームバリューから距離を置くくらい挑戦的なタイトルを出すような
メーカーやデベロッパのほうが魅力を感じるわ。

343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 18:32▼返信
>>17
3デスさんち~すっ!今日もサード殺しですか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 18:43▼返信
このゴブリンのイキ顔が好きw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 20:45▼返信
個人的には横シューとか好きなんだが、そういうのは出ないと予想してる。

直近のコメント数ランキング

traq