【どこでもいっしょ】
『どこでもいっしょ』は、1999年7月22日にソニー・コンピュータエンタテインメントが発売したプレイステーション用ゲームソフト。また、そのシリーズ作品。通称「どこいつ」。
プレイステーションを使ったゲーム内のキャラクターとのコミュニケーションソフト。分類的には人工無脳系ゲームの一種といえる。「ポケピ」(ポケットピープルの略)と会話を楽しんだり、言葉を教えたりしてコミュニケーションをはかっていく。
特筆すべき点はポケットステーションとの連動がゲームの基本になっている点である。ポケピはポケットステーションの中に常時おり、プレイステーション未使用時でも、ポケットステーションを持ち運ぶ事によって外出時でもポケピとコミュニケーションをとることが可能である。さらにポケットステーション内蔵の赤外線通信機能を使う事で、友人と名刺交換が出来たり、しりとり遊びが可能になったりする。
ポケットステーションを全面に押し出したコミュニケーション機能とポケピという愛らしいキャラクターに人気が集まり、発売直後にはソフト・ポケットステーション共に売り切れ店が続出した。1999年には通産省マルチメディアグランプリ1999を、2000年には第4回日本ゲーム大賞を受賞。また派生作品を始め、オリジナルグッズやどこでもいっしょキャラバージョンのパッケージのプレイステーションなどが発売され、2010年現在でも各種コラボレーション企画やイベントが展開されるなど、人気は根強い。2009年7月で誕生10周年を迎えた。
ゲーム自体も2000年にPlayStation the Bestとして廉価版で発売された。
なお、初代どこでもいっしょならびに『iモードもいっしょ』のパッケージにトロと一緒に映っている女性は当時のSCE広報で、2008年現在は開発者の一人である荒木令奈である。『こねこもいっしょ』のパッケージの少女は荒木の幼少時の写真を使った。
昔のCM

ポケステがあった頃が懐かしいなぁ
みんいつじゃなくて、また同じような感じでシリーズ作ってほしいわ
どこでもいっしょ
PlayStation
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 18546
Amazonで詳しく見る
figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-10-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
それ以外か
PS4でなんか出ないかな
・30過ぎてポケモンやってる奴を異様に叩く
・VITAはギャルゲーしかないと思ってる
が抜けてるぞ
つづいて俺もPSにハマってよ
今じゃ部屋中どこでもいっしょグッズだらけだわ
高校生でポケステ知ってるのいるかいないかレベル?
ポケピの荒いドット絵がやたら滑らかにヌルヌル動くのが結構衝撃だった
しかしどこいつとポケムーくらいでしかまともに活用せんかったな
あれは悲惨だった・・・
司会がミクやトトリだったら死ぬほど金を落とすくせに
トロだと全く金を使わないんだよな、ゴキブリって。
フルプライスで買いたいゲームじゃない
ネタが溜まったらそのうち復活するかもな
トロステ以降は臭い。
白2個とスケルトン2個持ってたなぁ
対応ソフトばっかやってた気がする
トロのこと
何に対しても金を落とさないニートの豚よりは日本の経済に貢献している。
親が死んだら生活保護うけにいかねーで、しっかり働けるように訓練しとけよ?それが嫌なら路頭でゴミ漁るか国に帰れ。
→ペットをゲームに戻す→ちょっと操作ミスったので反射的にリセット
→セーブしていなかったのでレベル99のペット消滅 今ではいい思い出です(^q^)
懐古厨続編厨の言うこと聞いてたら会社潰れるわ
可哀そう…
元ソースとか貼ってない所を見るとSCE主催でお祝い企画をしてるって話でもないんだよな?
ハード性能が当時と比べて飛躍的に高機能化してるから、今風にアレンジして作られると結構売れるんじゃないか
トロクロファン(ポケピファン)は今だにかなり居るし
(そういう俺もクロのミタマ欲しさに、ミンイツダンジョン買っちまったよ…^^;)
VITA持ってどこでもいっしょはキツイわ
もしかして携帯ゲーム機って産廃なんじゃね?
残念だな
Vitaとスマホには、両方で動作するPSMというプラットフォームが有るんだよ
つまり、PSMで出せば、Vitaでもスマホでも遊べるようになるんだよ
マニアックすぎてごめんなさい
正直、ピエールとスズキをリストラしてほしいけど
出来ないだろうからトロクロ以外は全とっかえしてくれ。DLCでジュンとかだせばいいだろうに。
本気度が無い。あったかいのも良いけど
でも本気でやらんかったから終わったんよ。何も出ず、生殺しにするなら
継続はトロクロだけでいいよ。新キャラで新しいのやってくれ
そしたらもっと買うのに
いや、でもレッツ学校おもしろいですよ。全員必要ですよ。
ピエール、スズキの個性全開だったし。
やっぱり、みんな揃ってゲーム出して欲しいです。
みんいつデータ破損で再起不能だから、トロ養分が足りないので
とにかくゲームじゃなくてもPS4でトロクロ、コンテンツ来て!
ゴキブリもっと支えてやれよ
兄貴がトロ、母がぴエールだった
はよ、定職見つけろよ 記事主
トロフィーがずっと止まったままだよ
さすが17時~3時まで働いてるだけのことはある
そんなの作るんじゃねえのか?
Ps3で言うカスタマテーマみたいなの
タッチしたら「 ニャ!!」とかよw
正確にはソルサクダンジョンだけど
討鬼伝コラボのおかげで再開したわ。
トロステのときは1年くらいプラチニャ課金してたが、
久しぶりに有料コンテンツ買っちまった。
同じようなこと考えてた。
スリープ画面で壁紙の上にトロやクロが寝転がってて、
復帰でペロッっとしたときに起こされてコロコロと画面端に転がっていくとかよさげ。
これとこねいつとGTがやたら多い
わかるけど、こうなっては妥協もいるかなぁ。
せめてピエールとスズキはキャラを良い感じに替えられない物かね。
みんいつ以外、本編とかやってないから分からんけど、
例えばジュン+ピエールで掛け合いが面白いなら
それはピエールのアクションに対して
「ジュン」が面白いのではないの?
スズキとリッキーなら、いつもと違うリッキーが面白いんではないの?
そう思ってしまう辺り、スズキとピエールはキャラがヘンテコなんだと思う。
だから全とっかえで良いんだと感じる。
週トロは面白かったよ。でも糞みたいだけど全員擬人化してくれ・・
トロは男で別にいいからさ(女っぽい、クロの反応だったけど)。