トム・クルーズ、漫画「実は私は」を突然RT チャンピオン編集部「トムもお気に入り!」
http://www.j-cast.com/2013/07/22179908.html
ハリウッドスター、トム・クルーズさん(51)の公式ツイッターが突然「週刊少年チャンピオン」連載の漫画「実は私は」についてのつぶやきをリツイート(RT)し、「何があった!?」と話題になっている。
トムさんツイッターが問題のつぶやきをRTしたのは、2013年7月16日だ。このアカウントでは、トムさんの撮影模様などがつぶやかれていたのだが、その合間にいきなり、「第1話はここで試し読みできる模様」という、「実は私は」試し読みページへのリンクを紹介する日本語投稿をRTしたのだ。
略
さらには連載誌・週刊チャンピオンの公式ツイッターも便乗する形で、「トムクルーズもお気に入り。『実は私は』1巻重版決定!」と宣伝に出た。
略
それにしても、トムさんはなぜこの漫画を取り上げたのか。実は、「第1話はここで試し読みできる模様」の元投稿をしたのは小説家の桜坂洋さんだった。トムさんは現在、桜坂さんのライトノベルを原作とした映画「Edge of Tomorrow」を自らの主演で制作している。どうやらこの縁で、「俺の映画の原作者がおススメしている作品だよ!」というつもりでRTしたものらしい。
ちなみにAmazonでは22日現在、「実は私は」1巻が在庫切れの状態となっている。ネットでは「トム・クルーズ効果」と評判だ。
第1話はここで試し読みできる模様。 http://t.co/2GojpJKSpd
— 桜坂洋HiroshiSakurazaka (@sakurazaka) June 13, 2013
↓
TomCruise.com (TomCruise)さんはTwitterを使っています
↓
「実は私は」を楽しんで下さった桜坂さんのツイートをトム・クルーズさんがリツイート。お二人がどういうご関係か全くわかりませんが…うーん、ツイッターってスゴイな~! ともかくうれしい!https://t.co/L6WT8WlOIf
— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) July 17, 2013
↓
アマゾンで在庫切れwwww
【ハリウッド実写化】主演はトム・クルーズ!!『戦闘妖精雪風』をワーナー・ブラザースが映画化するらしいぞ! : はちま起稿
これで作品がメジャーになったら凄いなw
実は私は 1 (少年チャンピオン・コミックス)
増田 英二
秋田書店
Amazonで詳しく見る
実は私は 2 (少年チャンピオン・コミックス)
増田 英二
秋田書店 2013-08-08
Amazonで詳しく見る
今のエドワード・ファーロングに素で出てもらうのが一番似合うだろ
だが民主党。お前らの席は無ぇ。
連載されてる作品ならバチバチや囚人リクの方が面白い
それを快く思えるかどうか
個人的にはチャンピオン買って他の漫画の合間に読むような立ち位置だと思う
その映画でのギャラ交渉とかが絡んでるんじゃないの
しかしこんなんで売り切れになるとかほんとちょろいもんだよなぁ
ハ リ ウ ッ ド
映 画 化 決 定 !
お前らキチガイ三国人は犯罪が好きだよな
その流れでRTしただけだろ
白神さんかわいい
読みたい
ツイッターでお勧めしてくれって頼まれたんかな
海外ドラマや映画とかで、ティーン世代向けのヴァンパイア物がよくあるけど
こういったラブコメ的なやつは珍しいのかもな
なんかええぞ
囚人リク面白いな!
ストーリー自体に捻りをきかしてないのに純粋に楽しめる作品は嬉しいわ。
イカ娘同様アニメ化されたらいいな。
ハリーポッターの作者が何だって?
リク面白いけどアニメでやっても脱獄までいかないお・・・・
なんたってお気に入り通訳の戸田さんに
日本のしきたりに沿ってお中元贈ったりしちゃうらしいからw
相当日本びいきだよねありがたいことだ
合間に読む枠は今は「マーニー」じゃないか
コミックスで一気読みした際の一話一話別々に読みたい感が異常
「実は私は」は絶賛布教中だがコミックス一気読みでも評判悪くないし
新作ださねぇかなぁ
リタもどうせ背丈と存在感がパネエハリウッド女優なわけだろ
もうその時点で色々とオワってると思うのだが・・・
ついでにさくらdiscord読んでくれませんかね
さくらディスコードに続きいい作品かくよなー
いつも通り、需要に供給が追いついてないだけじゃないの?w
それってたしか一時的なものだったような
今は克服しているとか
ロザリオとバンパイアだっけ、あとヘルシングとかもか
痛々しい感じ。
でもなんでハーベストマーチが連載終わってしまったんや…
リクはチャンピオンだから連載できるんだろうなぁ
ジャンプとかだったらすぐ打ち切られるだろうし
脱獄計画がようやく進みだして、かなり面白くなってきた
ハーベストマーチ良かったよね
タイトルから惹かれるものあったし、ケルベロスのときからあの作者好きだったし、これから騎士と人間の戦いが本格的になってその中でクゥがどうなるのかって楽しみだったのに
ついでに言うなら書店にも全然置いてない
重版出たらしいが置いてない
単行本出さない続刊出さない出しても棚差ししかできない三重苦秋田書店の印刷部数出し渋りぶりを舐めんじゃねえwww
じつわた売れるといいですね
ANGEL VOICEを購入する時はいつもアキバへ越境しとるよw
はちまで取り上げられるまで俺も名前すら知らなかったし
あの人がそんな凄いもの書けるとは思えんぜ
トム最高!
うれしかったんで、一つオマエラにご褒美な。
トムが赤いハイヒール履いた女をバックから突くのが大好きなのはバブルの頃知ってる奴は知ってた豆だよw
こういう宣伝の仕方一番嫌いだわ
なぜかって?こんなもん誰でも人気者になれるから
世界的スターの宣伝、そら誰もが手にとって見ますわな
どんなマイナー漫画でも絶対に売れる
まず知られなきゃ、売れないんだから
この漫画家が「ハリウッドスターの宣伝を利用してるみたいで・・・」と、ちょっと引け目を感じてるなら感心するが
口ぶりからすると浮かれてる様子、そんなこと思ってないんだろうな
世界中の人間がどうやって読むんだよ
究極のステマといったところか
ってちょっとツイートすれば、絶対その曲はヒットするだろうしな
それと同じことだ
はあ~羨ましい
トムクルーズには興味あるが、どうでもいい漫画は興味無い
これに乗っかって見る奴はミーハー、ニワカと同じ類
ちょっと有力な人間と繋がってると思わぬ利益を得ることもある。
俺の親父も毎日定時に帰ってくるようなやる気ない人間だったのに、コネで出生していったなあ・・・
繋がりってでかいよな
ある意味、運だから不公平だとは思うけど
チャンピオンに乗り換えてた俺勝利
トム・クルーズのフォロワー 400万人
週刊少年チャンピオンの発行部数 26万部
「キルミーベイベー」って
ツイッターに書いてください
>口ぶりからすると浮かれてる様子
って書いてるけど作者Twitterとかホームページとか持ってんの?何処で見た?
今日、久々におにぎり買ってよくわかった
やっぱ、米は強いな
ひっそりと楽しんでゆきたいのにー
石黒は徳間とか秋田書店の方が生き生きしてる
いや、ハーベストマーチは打ち切られてもしょうがない出来だろ
・バトル漫画なのに主人公の能力に魅力が無い、すぐ気絶する、戦う機会が少ない
・戦闘描写が微妙
・トーンも少ない、ベタも多くない。別にそれだけなら悪いわけではないが
大ゴマが多めだから、クローバーやバキ辺りと比べると画面が白く感じて物足りない
剣の振り方とかもちゃんと勉強して描いてるのか謎に思えるレベル
ケルベロスのがまだ面白かったぞ。
いや、たしかに実わたもバチバチも囚リクも面白いし読んでるけども!
誰か一人ぐらい名前出してくれてもいいじゃん!
レオさん可愛い!
面白いし!
ぐすん