【ポケモンでお馴染み、ゲームフリークの謎のティザーサイトは『ソリティ馬』というソリティアコラボゲーの模様】
3DS「ソリティ馬」……ゲームフリーク自社パブリッシュ第1弾
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130723_608673.html
ゲームフリークは、ニンテンドー3DS用ソリティア競馬ゲーム「ソリティ馬」(そりてぃば)をニンテンドーeショップより7月31日より配信する。価格は500円。
本作は、ゲームフリーク初となるパブリッシュタイトル。プレーヤーが騎手になり、馬を操って勝利を目指すゲーム。
(略)
「ソリティアフェーズ」では、「ソリティア」を上手にプレイすることで、馬との「折り合い」が良くなり、馬がより本気で走るようになる。「コントロールフェーズ」では、タッチペンを使って線を描くことで、パラメータやレースの状況に応じて馬の進路をコントロールできる。2つのフェーズを繰り返すことでレースが進行する。最後の直線では、それまでに溜めたパワーやアイテムカードを使いムチを入れつつゴールを目指す。
以下略
とんでもない組み合わせのゲーム出してきたなぁ・・・
実際遊んでみると面白いんだろうか
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ドラゴンズクラウン
PlayStation 3
アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
こいつらって、ポケモンだけの一発屋だな・・・
わかってはいたが、さすがにもうすこしなにかあると思ってたのにw
というか今時ソリティアって・・・スマホの無料ゲーじゃん
そもそもゲーフリなんてポケモン以外をまともに作る体力のある会社じゃないだろw
ソリティアなんかウィンドウズ出始めのころからフリーゲームじゃんw
フリーゲー売るのかよw
ごまみと
ゴキブリざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(白目)
あれはオマケであって、これはゲーム自体だから尚更酷いと思わないか?
終わっとる
それともピンボール?
結局ゲーフリって
ポケモンだけの任天堂の犬会社なのね
昔は神格化されてたのにな
学生に失礼かwwwww
岩田「せや!ええこと考えたったww フリーゲーム売ったら儲かるんちゃうw タダやしww」
カウントダウン系の紹介はクソゲー確定すぎる
ニシくんこんなの求めてないだろ
え、サトシって今ゲーフリいねぇの?
こんなんやりたくて買ったんじゃないのに・・・
DSの頃の方がマシじゃねーか
それにしてもクオリティが・・・
氾濫するからってブーちゃん言ってたな
まさかゲーフリがこんなもん出してくるとは思わなかっただろうけどwww
ポケモンですらなかったなw
見たかGKども、全ての良作はこうしてwiiUと3DSに集まる運命なんだよ。
パクリゲー(笑)しかないPSWとは違う。
3DS 『ソリティ馬』 500円
タダみたいなゲームにビックリのこのお値段!!!!
ネプ×アイドル → ゴキブリ「買うわ」
天下のゲーフリが
こんな専門学生ゲー出すとか
言いたくないけど
マジで洋ゲーとの差がつらい…
任天堂ならわかってるもんだと思ってたがな
自虐はやめなよ
GKはどう言い訳するの?
(有名大作しか認めない豚は絶対買わないだろうけど一応お約束でw)
スマホなら無料レベルやで、コレ
500円ね
任天堂にお布施したいならすれば?
韓国堂ハード終わりすぎだろ…
ゲーム専用機でソリティア(笑)価格は500円(笑)
6点
ブランドにあぐらかいてたら何のノウハウも無くなって大したもの作れなくなってるっていう
めんどくせえというか「ソリティア」がいい調子だったのに急に「線を引け!」といって中断させられるとかあるのか?
こういうのでカレンダー埋めるの?
うん…まぁ、イインジャナイ?ww
パッケージでフルプライスでも10万本は売れた
これに金を出せと…
相変わらず任天堂はぼったくりだな
今後はwiiUでもこれくらいのレベルのゲームが2月に一本くらいのペースで出てくるからゴキブリは震えてろよ
こんなんだして恥ずかしくないのかよ天下の任天堂がよwww
こんなクソな使い方しかできないハードって何であるんだろう?
世界樹の使い方の方がまだ良い使い方ではあるが・・・
まあでも一応今回状況的にはその言葉はぴったりw
その内々をホワイトスケジュール。白い帽子であります。その後方、アンチソニー。黒い帽子。
そして武、クソゲーオブザイヤーはじっくり、じっくりためて最後方から
いよいよ向こう正面に入っていく14頭であります。
ソリティアのルール知ってる人あんまいないだろ
× 最高峰
○ 最後方
面白い面白くない以前にこれは売れない
これこそ有料のゴミwwwww
PSM東京ジャンゴー買った方がマシ
どうなっちまったんだ任天堂
意外な授かり物
天才のひらめき
時のらせん
精神力
しかし500円は微妙な高さw
第2弾があるのかね
任天堂に関わると開発力が無くなる法則
マジで同人ゲーム以下のゴミを売るようになったか
いやそれ自体は捏造て話だろたしか
でもそういう工作がどこからともなく(ここ重要)出てきたて事は
製品版のロードはたいしたことないてことだろう
おそらくサードの似た形式のゲームより遅くて劣るとかなのかもな
しかし事前に捏造でポケモンロード長すぎとかやられたら
製品版はなんだ思ってたより早いやん、てなるからな
つまりマッチポンプですよ
ユーザーもスマホに流れてるだろうし
勘弁してくれよ・・・
誰か代わりに持ち上げといてくれ
俺はサンマガ買ってくる
一部の金で囲ってる大作有名作の契約が切れた時が
ゴミデスゲームオーバーの日すなほんと
ほんとそれ以外ファミコンエミュか
スマホの無料ゲーみたいなのしかないもの
無料ゲーなんてこんなもんでしょ
無料じゃないんやでこれ
無料ちゃうでw
500円ですw
ラストオブアスでも馬に乗るシーンあっただろ!
それと同じ
よろこべよ
VITAにもおねげえしますだあああああああああああああ
パズドラみたいに無料で課金にしとけばいいのに
いまポキモンの会社こんなクソ捻りだしてんのか
盛者必衰とはこのことか
スマホアプリでいいじゃんこれ
オセロダービーの二番煎じくさい
スキマだらけのvivaはどうすんの?
SCEって結構前からこういう事やってるのに
アホな記者とかそれに釣られたチカニシはSCEは業界のこと考えてないとか
中小・インディーズを置き去りにしてるとかって叩きだすんだよなぁ
ニシくんが欲しがってるGE2作ってる会社だって元はSCEが発掘した人たちの集まりなのにさ
これ買うくらいなら普通のソリティアやるだろ
シフトはWiiブームに乗っかって任天堂と組んで任天堂ブランドで情弱騙しゲーを出した前科あるけどなw
ていうかどの会社もWiiかDSのどちらかで手痛い火傷を一度は経験してるんだよなぁ
そこから学習するかしないかでその後の命運が分かれてるけど
Viva
び、ビーバー?w
vivaって何?
隙が無くなるじゃなく隙間だらけになってんじゃねーかw
こんなので隙が無くなるとかどんだけしょぼいハードなんだよ3DSってwwwww
醜態を晒すゲーフリを見たくない
クインティは今のゲーム製作者には一生かけても作れない神ゲー
こんな糞馬に興味ないわ
爆弾ひかなきゃ調子アップとかで
いかに努力を怠ってきたかがよく分かる
豚は買ってやれよ、面白そうだろ(コナミ刊
ただのキチガイ兄妹の電波ゲーだろ
成立すんのか?
・FC、N64、GBAの懐古世代を叩き、Wii、DS世代、今の世代を持ち上げる。
ex)
N64の時オカやポケモン初代金銀なんか思い出補正だけで中身はスカスカの糞グラゲーなんかやりたくねー。(某豚の発言を抜粋)
・しかし、3DS・DSは所詮N64、SFCと同性能
⇒間接的に自ら3DSを低性能糞グラだということを認めているというわけだ。
※文句がある豚はスマブラスレやポケモンスレにいる豚どもに言ってください。