中国、今年半期で汚職による国庫損害額は2億8千ドル以上
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_24/118486994/
今年半年だけで中国の役人は国庫に17億7千元(約2億8700ドル)の損害をもたらした。同国の最高人民検察内の国家汚職対策局の出した報告書が明らかにした。
今年の1月1日から中国では土地、教育、保健、社会福祉分野での犯罪対策および安全な食糧、医薬品分野の違法行為の取締りが強化されている。検察では半年で、1万3千8百件を越す活動を調べた結果、役人が汚職、収賄を行った9千7百のケースを摘発した。
07-12年の間に検察および中国共産党規律取締り中央委員会は約64万件の汚職を摘発し、66万人以上の役人を罰している。
以下略
根本から正すのが難しいってレベルじゃねーぞ!
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
まだまだ氷山の一角に過ぎないんだろうなって印象しか受けない
ぶっちゃけ数百万件の汚職は発生してもおかしくないお国柄だもんな
すべて金で動く守銭奴国家。
上がこうだと下も暴挙していいって考えになる典型だね。
赤く燃えている、と言った所か
ぽっぽもたくさんお金貰ってそうだね
自分たちは特別だから正すわけもない
適当なとこで逮捕者出してガス抜きが続くだけ
金を渡さなければ延々と遅延させられるからね
中国とかブラジルとか………
ほんとナメてる
清々しいほどの腐りっぷりぱねぇっすw
何故かこれだけは、日本だって負けてないぜっ!って胸を張れる気がするな(苦笑)
でも途上国は軒並み汚職が酷いよな
金のためなら悪事を平然と働く
かれこれ10何年もバブルを続かせてるので相当有能と言ってもいいくらい
日本なんて兆単位で定額給付金とかやってたんだぞ、汚職ですらないのに300億以上の損害がでてる
マジ中国いらねえわ
代わりに聖戦士様と国士様が無給で国のために尽くしてくれそうなのに
中国は酷いな
日本なんて1000兆円の負債だぞ?
学校の先生を数年務めるだけで家が建つとか賄賂が当然の国だからな。
今年半期の汚職だけに絞った損害な。
2012年末時点の中国の債務総規模は107兆元(約1806兆円)で、対GDP比では205%
刷りますよー、じゃんじゃんばりばり刷りますよー。
地方で反乱が起こり全国に広がり中央政権の打倒、の繰り返しだしな。
汚職と社会政策としての公債発行を同一レベルで考える発想がわからんわ。
そりゃあ、政治家が全く見返りを得なかったとは言わんが。
君らのいる場所は我々はすでに二十年以上前に通過しているッ!
シナは死ね
この権力を持ってる自分には当然の権利だって考えだよ
兆になって初めて汚職
しかもお咎めも無いのは何時自分たちも同じように海外脱出しなければならないかもしれないから海外脱出した者たちを捕らえるという法案は自らの首を絞める事になるので中国では取り締まらずやりたい放題。
3年間で300兆円がアメリカ国債買うのに消えてるよ
財務省ホームページで確認できるけどリンクがコロコロ変わる
年金もアメリカ国債買うのに消えてるから先のばされてるって言われてるね
これが本物の汚職
中国の問題は日本の汚職をカモフラージュする為の情弱騙し
①帝国宰相リヒテンラーデ侯は門閥貴族連合と敵対し、その在任期間は1年以上2年未満である。
しかし彼の優れた統治手腕は、後に多くの国民に高い人気と支持を得、彼と彼の選んだ優秀なスタッフと共に、名宰相時代として歴史に名を残す。
彼の統治期間が短かったのは彼の能力の高さと、正義感の強さ、頑固さ、意志の強さ、ゆえによるものだ。
どんなに優れた者でも1人では戦う事は出来ない、たとえ孔明でも優れた将を揃え、優秀な後継者を多く残しておかなければ目的を果たす事は出来ないのだ。