新エピソードが収録されたスペシャルクレジットの情報が公開
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster SD、HD 画面比較動画
PS3/Vita『FF10/10-2 HD』PS2版との比較ショット公開!細かいデザインほど高精細に進化!!
『ファイナルファンタジー10/10-2 HD』の開発状況は『FF10』が80%で『FF10-2』が65%だと判明!
【感謝】Vita『FF10HD』『10-2HD』は2本セットでもPS3版より高くならないらしいぞ!有能すぎてヤバイwwww
スクエニ北瀬氏「FF10、10-2HDが成功したら、次はFF12をHD化したい」
11月にLRFF13が発売されるから12月中旬ぐらいかなぁ
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 188
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
GTA5
購入予定もなくなった
焼きまわし
リメイクリメイクHD
馬鹿の一つ覚え、買いたいと思わせる要素がゼロ。
まだVITAのタイトルが手薄だった時にサクッと出すもんだろ
たかだかリマスターに何を勿体つけてんだ
LRより先に出すべきだろうに
ここまで同一人物
シャープすぎると不自然だな顔のアップとか。
悲惨な状況?
いやいやマリオが10万切るほど悲惨な状況じゃねェよw
インターナショナル版はやったことないんで中古で買おうかな。1000円もしないっぽいし
余計なことせずにそのままリマスターしてくれればいいのに
オマエ・キミ・アンタではなく、ちゃんとティーダと呼んでもらえますか?
いや、PSハードに負けたんだよ
サッサと作ってサッサと売れグズ
いやw
他のゲームもあるんだしそれらをプレイして、FF10は今は我慢しなよw
本体更新はしてます
もう何度も試してます
誰か改善方法分かりますか?
白っぽいのがくっきりしたなぁ
出るの年末ぐらいか?
あまり評判よくないけど
どうなの?
何かダメだったの?
プレイしたことない私に
誰か教えてくだされ
さっさとやらせろよ!!
ゴキブリならWiiでDQだよね
落ち着くし
そんなの分かってるよ。でも…でもな(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
金足りねぇよマジでどんだけ神作出るんだよ
少なくともリメイク作品のダンロンとFF10とロボノとグリザイアで2万以上持ってかれる
そこに畳み掛けるように現れるゴッドイーターとPS4
確か他にも出るよなソフト色々
もうね 殺す気かと
当時のスクウェアはカッコいいわwその後数年に渡り任天堂とは決別するものなw
生粋の右翼みたいでカッコいいw
何かの間違いでFF14が大ヒットしたりしたら、間違いなく爆死するんだろうけどw
これは切ない・・
ゲームで泣いた数少ない作品 はよう出してくれー
単純にFF10からのユ・リ・パの雰囲気がダメだったんじゃないかな
自分としては女の子がウフフキャハハな雰囲気は好きなのでOKでしたが
当然、遊ぶゲームとしては優れているよ
やる気あんのかよカスが
オープニングの茶番劇だけで延々と粘着されてるだけだと思うよ
実際、何年も前の作品で細部なんか覚えてるわけ無いし
戦闘システムと、比較的自由度の高いストーリー進行システムは当時でもわりと評価されてた
あとおまけのダンジョンゲーはおもしろかった
ただやっぱり皆覚えてるのはオープニングのキャラ崩壊なんだよね
平面だけじゃなくて上下も動けるブリッツボールとか無理かな
寝っ転がりながらちまちまとやってワールドチャンピオンをゲットしたい
再度プレイする気にならんな
おいドラクエをdisるのはやめろ
本当に凄い綺麗。これは気になった人は購入した方が良いでしょう。出来ればPS3が良いんでない?
Vitaも良いけど、クォーターHDだから、どうしてもって事じゃなきゃ据え置きかな。
売れんだろうがおれは買ってプレイするぞ
追加のなんかあるし買うわw
リュックとかX-2のほうが断然いいしな
だな。いまだにキモイアンチが居るけど、あいつら結局ユリパ以外の話なんか一言もしないしw
半分以上は豚とアンチソニーのなりすめしだろうけどさw
お前がこのブログにてゲーム記事に興味を示した例が無いような・・・
リメイクで新しく作るわけじゃなくリマスターだからな
俺は出したんでよろしく
お前がゲーム興味ない事はわかった
両方買うから
何これ・・・
まぁ元からゲームのシナリオに期待してなかったからってのが大きいかもしれんけど、10-2はバトルが面白かったからわりと好きだった
だって評価されたの最後の会話の部分だけでしょ?
俺も開発関わりたかったわ
棒立ち戦闘はオワコン
そうか?
持っていたPS2の不良じゃないか?
受けてるのがわかるよな。
リマスターではポリゴンとテクスチャ解像度上がっただけで、むしろ劣化してるじゃん
3人だけの操作キャラ+最初の掴みイベントムービーで大自爆これが致命的
途中でどの派閥に寄るかのイベントあるけど結局話は1本道
はなんか記憶にある。
倖田來未は当時ミーハーが食いつく前で良い感じの人気あったし「1000の言葉」は使われ方も普通に良かった。歌ってるのは違和感あったけど
でも普通にクリアまでは行けたティーダのそっくりさんとその彼女のお涙頂戴劇のムービーは嫌いじゃない
とにかくタイトル画面の曲はなぜか歴代屈指で良い半端なく
10と比べて明るい雰囲気になってたけどそれもよかったよ。
でも倖田來未だっけ?あれが声当ててたのが棒過ぎて最後の最後にぶち壊してくれやがりましたわ。
俺は基本多少の棒読みは許容範囲内だけどあれはアカン、近年稀にみる棒っぷりだった。
2.5ってどうするんだろうな
PS2で開発されたのはKH2のみだったけど、バースバイスリープやREコーデッド(タイトルうろ覚え)や3Dは別機種だったから操作性もグラフィックも大幅に弄らなきゃならないから、リマスターというよりリメイクになってしまいそう・・・
そうなれば開発にかなり時間がかかるだろうし・・・
手っ取り早いのはそれらの作品をムービーにまとめることだけどな
10が2つでか?w
あれ?でもその日ってダンロン?
変わりようというより
単純に服装がダサイのが問題なんだろうな
ティーダも服装は不評だったのにあれだから仕方ないかもね
2とbbsだけHDにして残りの2作は映像だけでいいよ個人的に。
3Dに関しちゃむしろ戦闘部分が糞なんでやりたくないし。
そんなアレンジもあったんだね
知らなかった
売るの遅い
てかティーダの次に喋ってるのだれww
当時CGなどはあれが最高クラスだったけどね
リメイクはいらないよね
FF7ACCみたくリメイクじゃなく映像作品にでもすればいいのにね
CG映画でFF7の本編映画作って欲しいな
それをFF15体験版とセットで出せばいい
あのボスに何回やらたかな…
後、ベベルの試練の間が嫌いだった。
3DSだとDQ7はPS1より劣化したけどVITAだとPS2より綺麗になったのはいいな
蛇足はいらない
どこもかしこもリメイクリメイク
多少汚くても『元はPS2だしリメイクだし」で言い訳が効くとかいうレベルなのかな?
ゲームのシナリオとかシステム作るの、そんなに大変か?
アイデアの枯渇か?
鳥山が関わっている作品だから、おそらく10-3・・・来るかもな
10は好きなシリーズだからマシだけど・・・13シリーズのように滅茶苦茶な話になるならいらないわ・・・
たぶん今は冷めてるけど発売近づいてきたら買うから
インターみたいなディレクターズ・カット版とはまた違うのよ、まさに蛇足
どんだけ手抜きなんだよスクエニ・・・・
youtubeの解像度をHD設定に変えないと当然わからんぞ
いらねーっw
隣合わせることによって、変わった感を強調してる。
たしかにキレイになったとおもう。
でも、SDを手でも隠して、HDだけみてみ。
キレイにはなってる。でも、そうたいした変わらん印象。
すげええってほどではない。
これはスクエニ側が、作り直してみたものの、パッと見、あんま変わらん印象だったから
この見せ方をしたとおもう。
実機でHDだけみたら、キレイだけどリメイクではないから
すげえ変わった感はPVほどの印象ホントないからそこ注意して判断してくれ。
まあそんなんでも熱狂的なファンは買ってくれるから問題ないでしょう
なんかだんだん焦り気味になってるという
両方ともPS2版もってるし
アシュラ男爵みたいに顔半分で比較したほうがいい
マジ使えねーなクズエニは
いやそれがHDなんだけど
たかだかHDごときに何を期待してんだお前
ちゃんと外部からの声とどいてんのかね
挑戦者の気持ちに戻ってガンガン攻めてかにゃいかん
俺がナンバーワンみたいな幻想に浸ってライトニングをリターンズさせてる場合じゃねーぞ
馬鹿乙(笑)
リメイクじゃないとか言われんでもみんな知ってるし
HD化の比較とかTVの映像エンジンの比較とか大体画面半分だろ・・何言ってるの?
追加エピソードは10-3に繋がる伏線みたいな
鳥山求めないが関わってると嫌な予感しかしない
10はプレイヤーの想像に委ねるあのラストが最高だったのにな
声の質が全然違うな
楽しみだ
vitaの席はうまった
FF10vitaに出すより3DSに出してあげな
(哀れな眼差し)
えっティーダなんか違うwwで
ティーダの後に喋ってたキャラ誰だよwww
早く発売予定日発表来いよ・・予約させてくれww
自分でプレイしてみればいいと思うよ。
「目がおかしいって!!!!!!!!!!!」
思い出補正もあるとは思うが・・・買うのもう一回検討すべきかな?
てか、PS2のFF10をまさか携帯機でやれるとは、当時じゃ想像すらつかなかった。
進化したもんだよなー。
はやく発売日決まって欲しいけど、仕事してゃ、いつの間にか発売日が決まって、あっという間に発売されてるから、発売される事が決まってるだけでも嬉しい。
早くやりたい!
初見の人にはこちらをお勧めするべきか
一部は良いと思う、しかし....7、8のキャラはちょっとな
特にスコールは酷い
同じ会社が作ったモノとして比較してみるとDQ7よりもFF10の方がマシなんじゃないかなぁ
しかし比較映像を出すならちょっと綺麗になっただけというムービーパートでやるよりも
劇的に進化するであろう戦闘パートでやればより効果的なはずなのになんでやらないのかね
まさか「まだ戦闘パートの作業にとりかかってない(てへっ)」ってオチじゃないよな??
ただスクエニのグダグダ感は開発遅いのもそうだが発表が早すぎるってのもあるよな
ドラクラで例えるとドリキャス時代にはったりかますような発表ばかりでしょ
かといって任天ほどトロトロしててもまずいわけだが
ウィキ見ましたがティーダ役の声優の森田成一さんは変更になってないので変わってないと思われます
声を再録したかもしれないので声が変わったように感じるかもしれませんね
再録というか新規シナリオだしな。デビュー作だから変わってても仕方ない。
絵が少しくっきりしただけで、エンディング100%超えまでやりこんだオッサンは
オリジナルとの違和感で文句の方が大きくなる
クズエニは仕事遅過ぎ。
「ユ・リ・パ・・・」wwwそっと閉じ
これが全てだ
俺もそう思う時があるがPVのザナルカンドにて聞かされるたびに欲しくなるという・・・w
そのデビューの時の方が上手いってどういうことだよ・・・
重大発表かと思えばカウントダウンの正体はソーシャルゲーム
和田(元凶)を排除することもできない上、社内は清々しい程の無能揃い (一番無能なのは株主共)
そして もはや恒例行事となりつつある赤字決算
気分が悪くなる
スクエニだって頑張ってるんだから許してやれよ…
CCFF7に出てたシスネ
7と10ってつながってるらしいし
痴話喧嘩とか聞きたくなかったは
10-3なんかイラネーヨ!クソエニ・・・