• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





新エピソードが収録されたスペシャルクレジットの情報が公開




FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster SD、HD 画面比較動画



640afdsafasfa



















関連記事
PS3/Vita『FF10/10-2 HD』PS2版との比較ショット公開!細かいデザインほど高精細に進化!!
『ファイナルファンタジー10/10-2 HD』の開発状況は『FF10』が80%で『FF10-2』が65%だと判明!
【感謝】Vita『FF10HD』『10-2HD』は2本セットでもPS3版より高くならないらしいぞ!有能すぎてヤバイwwww
スクエニ北瀬氏「FF10、10-2HDが成功したら、次はFF12をHD化したい」






リマスター効果は明らかやね

11月にLRFF13が発売されるから12月中旬ぐらいかなぁ








ワールドサッカー ウイニングイレブン2014ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 188

Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:30▼返信


GTA5

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:31▼返信
最初ほしかったけど だんだんどうでもよくなってきた

購入予定もなくなった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:32▼返信
ゴキブリだがFFはいらんわ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:33▼返信
リマスターでこんなに待たせるなんてwクズエニ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:34▼返信
使いまわし

焼きまわし

リメイクリメイクHD



馬鹿の一つ覚え、買いたいと思わせる要素がゼロ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:35▼返信
もうすっかり時期逃した感がある・・・
まだVITAのタイトルが手薄だった時にサクッと出すもんだろ
たかだかリマスターに何を勿体つけてんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:35▼返信
こんなのがキラータイトル扱いってVita相当悲惨な状況なんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:35▼返信
本当に年内に発売されるのか…
LRより先に出すべきだろうに
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:36▼返信
FF6をこのクオリティーで作り直して欲しいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:36▼返信

ここまで同一人物
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:36▼返信
背景はHDのほうがいいけど、人の顔のアップとかはSDのほうがいいと思うのは俺だけか?
シャープすぎると不自然だな顔のアップとか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:39▼返信
>>8
悲惨な状況?
いやいやマリオが10万切るほど悲惨な状況じゃねェよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:39▼返信
ブサイクすぎイラネ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:39▼返信
さすがに遅すぎて久しぶりにPS2動かそうかって気になるな
インターナショナル版はやったことないんで中古で買おうかな。1000円もしないっぽいし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:40▼返信
UIとキャラモデルがひどい・・・
余計なことせずにそのままリマスターしてくれればいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:40▼返信
ティーダは仲間に名前で呼んでもらえますか?
オマエ・キミ・アンタではなく、ちゃんとティーダと呼んでもらえますか?
18.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 02:42▼返信
サターンはPSハードに負けたんやない。たった1つのタイトル…FFに負けたんや!!FFのせいだ!!ざまぁみやがれFF!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:42▼返信
なんでモデル変な顔に作りなおしたりシェーダーのっぺりさせたり余計な事したん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:42▼返信
>>18
いや、PSハードに負けたんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:43▼返信
ザナルカンドにては卑怯だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:43▼返信
比較とかもういいから
サッサと作ってサッサと売れグズ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:43▼返信
ティーダの声忘れてるやろ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:44▼返信
>>15
いやw
他のゲームもあるんだしそれらをプレイして、FF10は今は我慢しなよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:44▼返信
逆転裁判5が最初のムービー終了時にエラー落ちして遊べません
本体更新はしてます
もう何度も試してます
誰か改善方法分かりますか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:44▼返信

白っぽいのがくっきりしたなぁ
出るの年末ぐらいか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:44▼返信
10ー2は
あまり評判よくないけど

どうなの?
何かダメだったの?

プレイしたことない私に
誰か教えてくだされ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:44▼返信
ぐだぐだ言ってないでさぁ!!

さっさとやらせろよ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
実はユウナブスなんじゃ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
>>4
ゴキブリならWiiでDQだよね
落ち着くし
31.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
>>20
そんなの分かってるよ。でも…でもな(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
相変わらずPSWは俺のサイフに連続ダイレクトアタックを仕掛けてきやがる
金足りねぇよマジでどんだけ神作出るんだよ
少なくともリメイク作品のダンロンとFF10とロボノとグリザイアで2万以上持ってかれる
そこに畳み掛けるように現れるゴッドイーターとPS4
確か他にも出るよなソフト色々

もうね 殺す気かと
33.ネロ投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
どうでもいい 老害クソゲー
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:46▼返信
そういや任天堂はソニーPSとスクウェアFF7によって王座から引きずり落とされましたなw
当時のスクウェアはカッコいいわwその後数年に渡り任天堂とは決別するものなw
生粋の右翼みたいでカッコいいw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:46▼返信
Vita版はユーザーの好みから外れてそうだけどPS3版は意外と売れるんじゃないか

何かの間違いでFF14が大ヒットしたりしたら、間違いなく爆死するんだろうけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:48▼返信
え?もしかして追加エピソードって声違う人がやんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:49▼返信

これは切ない・・
ゲームで泣いた数少ない作品 はよう出してくれー
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:49▼返信
>>27
単純にFF10からのユ・リ・パの雰囲気がダメだったんじゃないかな
自分としては女の子がウフフキャハハな雰囲気は好きなのでOKでしたが
当然、遊ぶゲームとしては優れているよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:49▼返信
PS2でも元々結構綺麗だったからHDになってもふーんって感じだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:49▼返信
発売日の情報はトコトン焦らすのな?
41.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 02:50▼返信
たとえPSには負けてもN64よりは需要があったサターン。俺はそう信じたい。常識的には違うだろうが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:50▼返信
ってかティーダの声全然違うじゃん
やる気あんのかよカスが
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:51▼返信
>>27

オープニングの茶番劇だけで延々と粘着されてるだけだと思うよ
実際、何年も前の作品で細部なんか覚えてるわけ無いし

戦闘システムと、比較的自由度の高いストーリー進行システムは当時でもわりと評価されてた
あとおまけのダンジョンゲーはおもしろかった
ただやっぱり皆覚えてるのはオープニングのキャラ崩壊なんだよね

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:51▼返信
ブリッツボールが超改善されてて面白くなったらVita版買おうかな
平面だけじゃなくて上下も動けるブリッツボールとか無理かな
寝っ転がりながらちまちまとやってワールドチャンピオンをゲットしたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:51▼返信
どうせユウナが寝取られるって分かっているし
再度プレイする気にならんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:51▼返信
>>33
おいドラクエをdisるのはやめろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:52▼返信
こういうリアルグラ路線のHDリマスターはホントに映えるなぁ~。
本当に凄い綺麗。これは気になった人は購入した方が良いでしょう。出来ればPS3が良いんでない?
Vitaも良いけど、クォーターHDだから、どうしてもって事じゃなきゃ据え置きかな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:53▼返信
ヘキサドライブなら1080pで作ってくれるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:53▼返信
はよ発売してくれ
売れんだろうがおれは買ってプレイするぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:53▼返信
よしトロフィーコンプ楽しそうだし10-2やってないし
追加のなんかあるし買うわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:53▼返信
ユウナが変わりすぎたから叩くやつが多いだけかな
リュックとかX-2のほうが断然いいしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:53▼返信
>>38

だな。いまだにキモイアンチが居るけど、あいつら結局ユリパ以外の話なんか一言もしないしw
半分以上は豚とアンチソニーのなりすめしだろうけどさw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:54▼返信
>>33

お前がこのブログにてゲーム記事に興味を示した例が無いような・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:54▼返信
FFはクズエニのクズの方のオワコン糞ゲー
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:54▼返信
世界一ピュアなキスとかキモイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:54▼返信
>>39
リメイクで新しく作るわけじゃなくリマスターだからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:54▼返信
なんかパヤオの言い分も少しは分かる気がした
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:55▼返信
まだ発売されてなかったんだw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:56▼返信
ミニゲームの難易度下げてくれって意見だしてくれよな
俺は出したんでよろしく
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:56▼返信
いなくなってしまったヴィータのこと時々でいいから思い出してください( ^ω^)
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:56▼返信
>>58
お前がゲーム興味ない事はわかった
62.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 02:57▼返信
タッキーがCMに出てたんだっけ?リマスターもタッキーがCMに出るのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:57▼返信
早く予約開始してよ
両方買うから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:59▼返信
動画のセリフ聞いたけど

何これ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:59▼返信
同じ旧作でもドラクエのより売れないのに開発期間だけはえらくかかって大損やろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:59▼返信
DQのゴミ移植よりははるかに期待できるけどなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:59▼返信
FF10-2でユウナの変わりようを叩く奴が多いけど、子ども時代に活発だったってエピソードを覚えてたから別に違和感とかなかったかな
まぁ元からゲームのシナリオに期待してなかったからってのが大きいかもしれんけど、10-2はバトルが面白かったからわりと好きだった
69.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 03:01▼返信
10ー2はフリーズが酷かった。
70.にゃーーー投稿日:2013年07月26日 03:01▼返信
FF10って召喚士ユウナンが一喜一憂するサブストーリー省いて、主人公と親父の物語だけでいい気がするんす。

だって評価されたの最後の会話の部分だけでしょ?


俺も開発関わりたかったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:03▼返信
KH2.5をはやくしろよ
棒立ち戦闘はオワコン
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:04▼返信
>>69
そうか?
持っていたPS2の不良じゃないか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:04▼返信
こうして比較する事によって明らかにPS2版のほうが『夕日の光と影によるオレンジの影響』を
受けてるのがわかるよな。
リマスターではポリゴンとテクスチャ解像度上がっただけで、むしろ劣化してるじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:05▼返信
とりあえずエンディングの回想シーンでシーモアとのキスシーンをカットして貰えるなら文句は無いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:05▼返信
10月10日?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:07▼返信
>>27
3人だけの操作キャラ+最初の掴みイベントムービーで大自爆これが致命的
途中でどの派閥に寄るかのイベントあるけど結局話は1本道
はなんか記憶にある。

倖田來未は当時ミーハーが食いつく前で良い感じの人気あったし「1000の言葉」は使われ方も普通に良かった。歌ってるのは違和感あったけど
でも普通にクリアまでは行けたティーダのそっくりさんとその彼女のお涙頂戴劇のムービーは嫌いじゃない

とにかくタイトル画面の曲はなぜか歴代屈指で良い半端なく
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:07▼返信
10-2は戦闘もまぁ良かったし、裏ダンジョンもやりごたえあってよかった。
10と比べて明るい雰囲気になってたけどそれもよかったよ。
でも倖田來未だっけ?あれが声当ててたのが棒過ぎて最後の最後にぶち壊してくれやがりましたわ。
俺は基本多少の棒読みは許容範囲内だけどあれはアカン、近年稀にみる棒っぷりだった。

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:07▼返信
>>71
2.5ってどうするんだろうな
PS2で開発されたのはKH2のみだったけど、バースバイスリープやREコーデッド(タイトルうろ覚え)や3Dは別機種だったから操作性もグラフィックも大幅に弄らなきゃならないから、リマスターというよりリメイクになってしまいそう・・・
そうなれば開発にかなり時間がかかるだろうし・・・
手っ取り早いのはそれらの作品をムービーにまとめることだけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:07▼返信
もう集中力ないからカミナリ避け出来るか心配
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:09▼返信
>>75
10が2つでか?w

あれ?でもその日ってダンロン?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:11▼返信
もちろんDQ7より売れますよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:12▼返信
>>68
変わりようというより

単純に服装がダサイのが問題なんだろうな
ティーダも服装は不評だったのにあれだから仕方ないかもね

84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:14▼返信
>>78
2とbbsだけHDにして残りの2作は映像だけでいいよ個人的に。
3Dに関しちゃむしろ戦闘部分が糞なんでやりたくないし。

85.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月26日 03:15▼返信
すべてをこえしものだっけ?あれを攻略するのが楽しかった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:16▼返信
ヴィータが復活するとか、いい加減夢見るのやめるよ・・・ 疲れたよ(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:16▼返信
>>82
そんなアレンジもあったんだね
知らなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:28▼返信
最初めっちゃテンション上がってたのにもうどうでもよくなった

売るの遅い
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:30▼返信
ティーダの声なんか変…
てかティーダの次に喋ってるのだれww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:31▼返信
リメイクならわかるけど元がしょぼいモンをリマスターされてもなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:34▼返信
>>91
当時CGなどはあれが最高クラスだったけどね
リメイクはいらないよね

FF7ACCみたくリメイクじゃなく映像作品にでもすればいいのにね

CG映画でFF7の本編映画作って欲しいな
それをFF15体験版とセットで出せばいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:34▼返信
全然違うな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:38▼返信
エフレイエだっけ?
あのボスに何回やらたかな…

後、ベベルの試練の間が嫌いだった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:43▼返信
これはVITA版をDLする
3DSだとDQ7はPS1より劣化したけどVITAだとPS2より綺麗になったのはいいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:55▼返信
動画の内容のからしてティーダがまた消えちゃうの確定してるような

蛇足はいらない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:57▼返信
リメイク作るリソースって、そんなに少なくて済むのか?
どこもかしこもリメイクリメイク
多少汚くても『元はPS2だしリメイクだし」で言い訳が効くとかいうレベルなのかな?
ゲームのシナリオとかシステム作るの、そんなに大変か?
アイデアの枯渇か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:59▼返信
>>96
鳥山が関わっている作品だから、おそらく10-3・・・来るかもな
10は好きなシリーズだからマシだけど・・・13シリーズのように滅茶苦茶な話になるならいらないわ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:00▼返信
はよ出せ
たぶん今は冷めてるけど発売近づいてきたら買うから
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:05▼返信
リメイクも続編も蛇足すぎて辛い
インターみたいなディレクターズ・カット版とはまた違うのよ、まさに蛇足
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:17▼返信
新規の部分はムービーかゲーム中のイベントかと思ったらボイスドラマかよw
どんだけ手抜きなんだよスクエニ・・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:25▼返信
違いがわからん((((;゚Д゚)))))))
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:32▼返信
>>102
youtubeの解像度をHD設定に変えないと当然わからんぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:41▼返信
ティーダは無印以外の作品だと漏れなく微妙キャラになる運命
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:45▼返信
どうせ720pだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:46▼返信
いつまでリメイクひっぱんだよ さっさと発売日発表しろや アホか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 04:52▼返信
なんだこりゃ
いらねーっw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:02▼返信
相変わらず声下手だな森田
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:03▼返信
楽しかったって事はあかんくなったのかな。
110.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年07月26日 05:07▼返信
勿論協力しましょう
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:09▼返信
ヘキサドライブの話聞いた後だと、いつまでやってんだと思ってしまう
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:16▼返信
この比較動画、そうとうセコい見せ方してる。
隣合わせることによって、変わった感を強調してる。
たしかにキレイになったとおもう。

でも、SDを手でも隠して、HDだけみてみ。
キレイにはなってる。でも、そうたいした変わらん印象。
すげええってほどではない。
これはスクエニ側が、作り直してみたものの、パッと見、あんま変わらん印象だったから
この見せ方をしたとおもう。
実機でHDだけみたら、キレイだけどリメイクではないから
すげえ変わった感はPVほどの印象ホントないからそこ注意して判断してくれ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:16▼返信
だから何?ってレベルだね
まあそんなんでも熱狂的なファンは買ってくれるから問題ないでしょう
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:40▼返信
あまり時間をかけず早めにリリース予定→なるべく早く出したい→なんとか年内には発売したい

なんかだんだん焦り気味になってるという
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:49▼返信
トロフィーないなら買わないわ
両方ともPS2版もってるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:51▼返信
HDになってもやっぱりキマリは通さない
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:01▼返信
最大の問題は真冬にFF10をやらそうって判断だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:14▼返信
なんで比較ばっかすんの?HDって
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:39▼返信
発売来年の2~3月じゃね???
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:55▼返信
ヘキサドライブにやらせればいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:55▼返信
比較画面が分かりづらい
アシュラ男爵みたいに顔半分で比較したほうがいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:56▼返信
トロフィーがないソフトなんてあるのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:00▼返信
確かにすげーわ、新ティーダが好みじゃないのを捨ておけばな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:02▼返信
発売日はよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:23▼返信
やっぱり顔はどいつもこいつも旧版のがかわいいしかっこいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:28▼返信
なんか演技が素人〜専門卒業後の声優の間ぐらいの棒に聞こえる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:37▼返信
背景がきれいになってるのはいいが、人間がバタ臭くなって人形が動いてるみたいにしか見えない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:52▼返信
なんでこんなに時間かかってんだ?
マジ使えねーなクズエニは
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:07▼返信
ちょっとくっきりしただけじゃねえか、何をありがたがってんだ馬鹿(笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:13▼返信
>>112
いやそれがHDなんだけど
たかだかHDごときに何を期待してんだお前
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:25▼返信
9月までに出さんと相手にしてもらえんぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:42▼返信
スクエニに足りないのは危機感だろ
ちゃんと外部からの声とどいてんのかね
挑戦者の気持ちに戻ってガンガン攻めてかにゃいかん

俺がナンバーワンみたいな幻想に浸ってライトニングをリターンズさせてる場合じゃねーぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:43▼返信
とりあえず広い画面になるのは歓迎だから早くやりたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:50▼返信
>>133
馬鹿乙(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 08:54▼返信
>>112
リメイクじゃないとか言われんでもみんな知ってるし
HD化の比較とかTVの映像エンジンの比較とか大体画面半分だろ・・何言ってるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:01▼返信
ティーダの声優、さすがに声が変わっちゃってるな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:16▼返信
なんか、FF10-3とかやらかしそう
追加エピソードは10-3に繋がる伏線みたいな

鳥山求めないが関わってると嫌な予感しかしない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:20▼返信
ティーダの声誰だよwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:22▼返信
ティーダの声がおかしい・・・orz
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:51▼返信
10-2はやりこみも多くて面白かったぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:54▼返信
10-2やってないから、ユウナと共に歩く毎日とか言われても …ん?ってなる
10はプレイヤーの想像に委ねるあのラストが最高だったのにな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:55▼返信
やっぱり声優も歳を取ったり技術が上がった成果なのか
声の質が全然違うな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:57▼返信
そういう情報は未公開でよかった。そんなことより発売日だよ。どんだけまたせんの?購入意欲なくなってくるわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:05▼返信
さっさと出せよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:12▼返信
また最強シンラ君作らんとな~
楽しみだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:15▼返信
ドラクラが評判良いから何やったて霞む
vitaの席はうまった
FF10vitaに出すより3DSに出してあげな
(哀れな眼差し)
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:26▼返信
作るの遅すぎじゃボケェ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:29▼返信
おっボイスドラマ少しだけ聞けんだ
えっティーダなんか違うwwで
ティーダの後に喋ってたキャラ誰だよwww
早く発売予定日発表来いよ・・予約させてくれww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:45▼返信
>>27
自分でプレイしてみればいいと思うよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:55▼返信
PS2ってこんな汚かったんだな 
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:26▼返信
間違っても、HD版をコンポジでやるなよ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:31▼返信
声かわってる?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:39▼返信
ディシディアのキャラで1~9をリメイクして欲しいのは俺だけかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:05▼返信
風のタクトHDも似たようなもんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:28▼返信
スクエニは、ユーザーを待たせすぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:28▼返信
なんぼでも叫んでやるよ

「目がおかしいって!!!!!!!!!!!」

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 13:25▼返信
顔が気持ち悪くなった・・・

思い出補正もあるとは思うが・・・買うのもう一回検討すべきかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 13:38▼返信
Vitaではやくやりたいわー。
てか、PS2のFF10をまさか携帯機でやれるとは、当時じゃ想像すらつかなかった。

進化したもんだよなー。

はやく発売日決まって欲しいけど、仕事してゃ、いつの間にか発売日が決まって、あっという間に発売されてるから、発売される事が決まってるだけでも嬉しい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 13:44▼返信
ティーダの顔が初公開された時よりめっちゃオリジナルに近くなったな!
早くやりたい!
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 13:49▼返信
過去の思い出補正には太刀打ちできないからな
初見の人にはこちらをお勧めするべきか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 14:12▼返信
>>153
一部は良いと思う、しかし....7、8のキャラはちょっとな
特にスコールは酷い
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 14:35▼返信
やっぱ10年経つと声質っと変わるのね

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 14:43▼返信
せっかくリメイクしてもDQ7みたいなクソグラになる例もあるし
同じ会社が作ったモノとして比較してみるとDQ7よりもFF10の方がマシなんじゃないかなぁ

しかし比較映像を出すならちょっと綺麗になっただけというムービーパートでやるよりも
劇的に進化するであろう戦闘パートでやればより効果的なはずなのになんでやらないのかね
まさか「まだ戦闘パートの作業にとりかかってない(てへっ)」ってオチじゃないよな??
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 14:47▼返信
まあこれは出れば売れるだろうけどな。10はゆとりの食いつきもいいし

ただスクエニのグダグダ感は開発遅いのもそうだが発表が早すぎるってのもあるよな
ドラクラで例えるとドリキャス時代にはったりかますような発表ばかりでしょ
かといって任天ほどトロトロしててもまずいわけだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 18:10▼返信
>>152さん
ウィキ見ましたがティーダ役の声優の森田成一さんは変更になってないので変わってないと思われます
声を再録したかもしれないので声が変わったように感じるかもしれませんね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 20:30▼返信
>>165
再録というか新規シナリオだしな。デビュー作だから変わってても仕方ない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 20:34▼返信
これは当時幼稚園児~小学校低学年だった今の中高生向け
絵が少しくっきりしただけで、エンディング100%超えまでやりこんだオッサンは
オリジナルとの違和感で文句の方が大きくなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 21:56▼返信
棒読みやめろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:07▼返信
もうVitaはソフト出揃って来て既に軌道に乗り始めたこの時期に、こんな糞要らんわw
クズエニは仕事遅過ぎ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:20▼返信
>>27
「ユ・リ・パ・・・」wwwそっと閉じ
これが全てだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:24▼返信
植松参加のHDFFって、これが最初で最後かもな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:26▼返信
追加の音声が同人にしか聴こえない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:36▼返信
>>3
俺もそう思う時があるがPVのザナルカンドにて聞かされるたびに欲しくなるという・・・w
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 22:45▼返信
森田はティーダが声優デビューだったのに
そのデビューの時の方が上手いってどういうことだよ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 23:30▼返信
発売日を明記せずひたすら延期のサイクル
重大発表かと思えばカウントダウンの正体はソーシャルゲーム
和田(元凶)を排除することもできない上、社内は清々しい程の無能揃い (一番無能なのは株主共)
そして もはや恒例行事となりつつある赤字決算
176.ネロ投稿日:2013年07月27日 00:18▼返信
ユウナーハァハァ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:16▼返信
はよ出せはよ出せって言って開発焦らせた挙句クソゲーっていうのやめてもらえませんかね…
気分が悪くなる
スクエニだって頑張ってるんだから許してやれよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 23:09▼返信
>>90
CCFF7に出てたシスネ
7と10ってつながってるらしいし


179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:49▼返信
Xで引き離してしまったのをX-2でわざわざくっつけておいて、続編でさらに引き離す気なのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 09:45▼返信
痴話喧嘩して終わった
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 13:14▼返信
チュアミの棒読みひどすぐるし
痴話喧嘩とか聞きたくなかったは
10-3なんかイラネーヨ!クソエニ・・・

直近のコメント数ランキング

traq