• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





シンプルコーデに、肩から「たすき掛け」が流行ってる
http://matome.naver.jp/odai/2137447765285188801
名称未設定 20



名称未設定 21




ポイントに。
1b4987ff




Tシャツ1枚では物足りない時のテクニック。
af321063




温度調節でシャツを脱ぐ機会も多い夏。裏技活用術として、アクセントとして。
1e2382c4-s




ワンピースにも。
42f48228





Tシャツシンプルにすることで、よりドットの部分が映えて良いアクセントになってる
DSCN3596





以下略







ツイッターでは「ダサイ」の声が多数

名称未設定 22











6d575b63fdc78927b746d39b47bde41d53c8018d







プロデューサー巻きみたいな・・・?

シャツが伸び伸びになりそう








劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
悠木碧,斎藤千和,宮本幸裕,新房昭之(総監督)

アニプレックス 2013-07-24
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


グリフォンエンタープライズ 2013-10-31
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:49▼返信
はちまキャラクター復活。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:49▼返信
いいねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:50▼返信
※流行ってません
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:50▼返信
だっさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:50▼返信
どこの田舎だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:51▼返信
結論、ださい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:52▼返信
今、若者の間にたすきがけファッションを流行らせたい奴がいる!


だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:52▼返信
こんなの見かけたら笑ってしまうわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:52▼返信
流行ってねえけどこうやって流行らそうとしてんだな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:52▼返信
マジで日本の恥だわ・・・頼むから止めてくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信
最近カーディガンを肩に巻いている奴が多いけどダサイぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信
聞いたことも見たこともねーや
流行ってる事にしたいのか、あるいは関東一部の勘違いバカを晒し上げたいだけなのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信
なるほどこうして流行らせるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信
腰巻でよろしいんじゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信




たすき掛けファッションはパイオツカイデーな娘しか認めん!



16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:53▼返信
>>3
これ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:54▼返信
どこの村で流行ってるんだ?
18.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月25日 23:54▼返信
たすき掛けか…なつかしいな。俺四年前の文化祭で巌流島を舞台とした劇をやったんだけどなぜか小次郎役だったんだよね。予定では武蔵に切られるはずだったんだけど武蔵を切った。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:54▼返信
起源はパイスラです
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:55▼返信
上着を腰に巻いたりはするけど
外は暑いのに教室クソ寒いから
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:55▼返信
「ダサいね」「変だよ」って言ったときに
「これ今流行ってるんだよ!」って答えが返ってくる確率100%
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:55▼返信
は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:55▼返信
どっちもダサいよな。タスキがけはみたことないけどPがけは毎日のようにみる。マジでキモイ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:55▼返信
チェックのシャツを腰巻にするのは流行ったけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:56▼返信
これ流行っても誰も得しないだろ
バカの目印ぐらいにしかならない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:56▼返信
子供の時腰に巻いてたな
なつかし~
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:56▼返信
広告代理店が動いたか
露骨なステマすなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:56▼返信
まて、考えてみろ

胸の大きい女性がするとぱいすらになるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:58▼返信
は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:59▼返信
こうやってゴリ押しで流行らすだけだろ?
ファッションなんていつもそうじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:59▼返信
小学校でやってたわww監督巻きと読んでましたwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 23:59▼返信
テレビ局の口うるさいおっさんファッション
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:00▼返信
このクソ暑い時期にわざわざこんなことするバカが居るのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:00▼返信
僧侶が着る袈裟に見えるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:00▼返信
(*´ω`*)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:01▼返信
おまえのあだ名、明日から駅伝な!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:01▼返信
P巻きはほんと多い
下は短パンでノーソックスの革靴でクソキモイ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:02▼返信
袈裟懸けとたすき掛けの違いも分からんとな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:02▼返信
昭和臭がした
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:02▼返信
あー、これマニュアル人間さんが真似するぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:04▼返信
たすき掛けって聞いたことあると思ったら数学だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:04▼返信
肩露出Tシャツ?
なんなんあれw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:04▼返信
流行ってないよ嘘は駄目
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:05▼返信
電車のドアに挟まって醜態を晒すがいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:06▼返信
パイスラッシュ流行らせろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:07▼返信
仏教?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:07▼返信
>>38
袈裟もたすきも掛け方は同じだぜ
寧ろワッカ状じゃないものを結んで掛けてる事は袈裟に似ている
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:10▼返信
理子もきっと、喜んでくれるよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:11▼返信
はく方のもんぺが流行る時代ですからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:12▼返信
監督
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:16▼返信
みんなでやればオシャレになる(す・て・ま)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:18▼返信
こういうのを目にする度にオレはダサくていいやって気持ちが強くなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:18▼返信
どんなにオシャレな服でもお前らが着た瞬間ただのボロキレだから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:18▼返信
ただ、こういうの叩いてる奴の殆どってアニメアイコンでラグランT着てるような奴らなんだよなぁ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:19▼返信
腰に巻くならまだ許せるが・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:19▼返信
ここのユニクロしかブランド知らないキモオタが偉そうな口聞くじゃないかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:21▼返信
>>37
あれ見えないようになってるだけでちゃんと靴下履いてるんだよ
ファッションこだわってる奴がだせぇだせぇ言うのはいいけど、
チェックシャツに肩掛けカバン身につけてるような奴らが叩いてるというのがどうにもシュール
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:27▼返信
プロデューサー巻きもたすき掛けも流行らせようとしても無理
そんなヤツ街の中で一人も見たこと無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:34▼返信
赤ちゃん抱く用の布であったよなこんなの
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:39▼返信
大学にいっぱいおるがな
外でろよ
ファッション誌でも結構でてくるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:42▼返信
80年代の花柄タイツ履いてる女ださすぎwwww
スタイルがモノを言うファッションってこと分かれよwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:44▼返信
大阪駅で1人だけ見た
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:45▼返信
もうファッションがわからない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:45▼返信
ダサいかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:49▼返信
>>60
めちゃくちゃいるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:50▼返信
デニム地のこれが、大学生には量産されてるねwwww
刈上げへあーもwwww
ファッション誌wwww

僕も昔は影響すぐ受けてたわw・・・てか、制服から開放された大学時代は特にこうなるwスーツ楽
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:50▼返信
群馬あたりで流行ってるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:51▼返信
夏にストール巻くのは最悪だと思ってたけど
こっちの方がまだ抵抗ないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:52▼返信
いねーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:52▼返信
断言してもいい
時間差でオタクに流行る
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:54▼返信
注目されてるってか笑われてるだけだからw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:56▼返信
こういうのはだいたいヲタがダサいと笑ってる内はOK
同じ事やり出したらアウト
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:56▼返信
>>54
それが一番ねーよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 00:57▼返信
俺らは外に出ないから関係ないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:00▼返信
石原裕次郎には敵わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:01▼返信
>>62
全然見ないんだが というか暑いのにわざわざこんな着方する奴居ないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:03▼返信
ヒキニート「ここ数年外出てないけどこんな格好してる奴見たことない!流行らせようとするな!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:08▼返信
最近めっちゃ見るわwww
ダサい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:11▼返信
次は額に結んで酒場に集合な!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:12▼返信
ださい(直球)

というか、夏の暑い時期に半ば無理矢理シャツとかをファッションに組み込もうという、その考えが理解できない。
こんな時期に変に着こなしてても見てて暑苦しいだけ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:14▼返信
新手のバカ発見器か
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 01:41▼返信
ネクタイハチマキに通じるものがあるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:00▼返信
GUで働いてるけどよくしてるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:02▼返信
イタリア辺りではワイン系とかジャケットにマフラーかける
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:10▼返信
まぁ流行なんてこんなもんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:23▼返信

シャツを体に巻く時点でださい
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:43▼返信
これ去年はやったやつ。今してるやつはダサい上に流行遅れで目も当てられん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:45▼返信
変なの
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:47▼返信
>>57
同意
馬鹿にしかしてない奴って大抵服装になんのこだわりも持ってないチェックシャツやろーだろ?
お前らのほうがだっせえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:47▼返信
流行ってることにしたいだけ。
94.ネロ投稿日:2013年07月26日 02:57▼返信
ダサい アホ 豚
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:24▼返信
ダサ過ぎwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 03:37▼返信
ファッションなんてそもそも自己満なんだから他人がいくらバカにしても無意味よ
つーか万人受けしたらそれこそファッションセンスとしてはださいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:17▼返信
ジャケットにTシャツもダメだね 日本のYシャツださいから仕方ないけど 黒ジャケットに黒Yシャツにガンメタか黒かワイン系のネクタイかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:18▼返信
ラインとか水玉のネクタイじゃなく ワンポイントか無地
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:30▼返信
なんかみすぼらしいな。
あとタイにいるお坊さんみたい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 05:38▼返信
でもイギリスのファッションよりかっこいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 06:46▼返信
いっそのこと
亀甲縛りファッション流行らせろよもう
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 07:19▼返信
だっせぇw
さすがにこれは無いわ
どうせファッション業界のステマだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:06▼返信
あーたすき掛けってあれでしょ?簡単に因数分解できないとかに使うやつ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 09:44▼返信
これはない
おっさんかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:00▼返信
可愛い女の子とかがやってればなんでも許されるんだなぁと思う。
流行ってようがなんだろうが自分は絶対やらんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 10:49▼返信
カーディガンのわざとボタンずらして着る
を思い出した
こういうの変に緊張して出来ないな俺
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:25▼返信
腰に巻いとけばいいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:29▼返信
右傾化だな。おそらく電通のステマだろう。
嘘だと思うなら、モンペ たすきがけ で検索してみろ。

いよいよモンペファッションの時代が来る
次は防空頭巾ってことだ。

そして日本は滅亡する・・・日本の持つ膨大な米国債をすべて無効にするために・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 11:46▼返信
夏にニット暴許さん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:14▼返信
だっさ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:21▼返信
気でも狂ったのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 12:43▼返信
邪魔じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 14:19▼返信
正直たすき掛けはダサイけどプロデューサー巻きはオタクが好きそうな女子のウケは良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 15:07▼返信
流行ってるんじゃなくて流行らそうとしている
今年の流行カラーとかと一緒。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 02:34▼返信
踊らされとるwww
あほかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 11:00▼返信
前からは許せるレベルだが、後ろ姿がやばいことになってるだろこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 11:19▼返信
タスキwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:44▼返信
全く流行らなかったなw
襷掛けじゃなくて袈裟掛けだけどな
かけ方同じとか言ってる馬鹿は辞書引けよ

直近のコメント数ランキング

traq