「ウルトラストリートファイターIV」のアレはいったいどうなるの? コスプレいっぱいのComic-Con会場で,小野Pに詳しく聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/225/G022536/20130724102/
一部抜粋
4Gamer:
本当ですか! だとすると,まだまだ長く遊べるタイトルになりそうです。ただそうなると,「ストリートファイターV」は当分なさそうな気配ですね。……あれ,そういえば,小野さんは以前,「ストリートファイターIVは“スーパー”で完結。“ウルトラ”は出しません」みたいなことおっしゃってませんでしたか?
小野P:
4年ぐらい前の話ですね(笑)。「スーパーストリートファイターIV」のアーケード版が稼働した当初かな。いや実は,今回も「スーパーストリートファイターIV Ver.2014」みたいなネーミングで行く予定だったんですよ。
4Gamer:
僕らも,てっきりそうなるものだと思ってました(笑)。
小野P:
でしょう? ただ,Ver.2014になって,ゲームバランスがちょっと変わりました,だと,やっぱり華がないじゃないですか。とはいえカプコンとしては,次世代機向けのタイトルの開発に注力しないとならない時期でもあり,そこまで注力できるわけでもない。じゃあ「ストリートファイター X 鉄拳」(PS3 / Xbox 360)(以下,ストクロ)の素材を使いましょう,ということになったんです。
4Gamer:
追加キャラ――ポイズン,ヒューゴー,エレナ,ロレントのことですね。その辺りの事情は,恐らくみんな,察していることと思います。でも実際のところ,素材の再利用って,簡単にできるものなんですか? そもそもスパIVとストクロじゃあ,全然別のゲームですよね。
新キャラは全部で5名とのことで,残る1人が気になるところ。ストリートファイター初参戦のキャラとのことだが,パネルセッションのFAQでは,小野Pが「少なくともストライダー飛竜ではないです(笑)。あと『ASURA'S WRATH』のキャラクターでもありません」と答える一幕も
小野P:
これがねえ,その通りなんですよ。これ,皆さんが考えているほど使い回しできてないですから。せいぜいそのまま使えそうなのは,ボーンとモデリングデータくらいで,作業量にして20%ぐらい削れたら御の字,といったところなんです。
4Gamer:
やっぱり,そうなりますよね。
小野P:
まあそれはともかく,当初の予定とは違ってキャラクターが増えることになり,それってつまり新規の人が入ってくるチャンスにつながることでもあるわけです。それならいっそ,名前から変えて,大きくアピールした方がいいだろうってことになりました。タイトルについては,「ああ。ウルトラやらないって言っちゃったなあ」って頭をよぎるものがありましたが,結局は「もう,俺が泥を被ればいいならそれでいこうよ」「気持ちが変わったって言えばいいんでしょ?」ってな感じに(笑)。
(略)
4Gamer:
いやいや,ありがとうございます。では最後に,「ヴァンパイア」の新作についても何かコメントをいただければ嬉しいのですが……。
(略)
小野P:
それもあります。ストリートファイターシリーズと比べてしまうと,海外でのヴァンパイアシリーズの人気というのは,どうしても一歩劣るんですよ。
4Gamer:
確かにComic-conの会場を見ていても,ストリートファイターシリーズはすごい人気ですね。コスプレイヤーもそこら中にいますし。いや,ヴァンパイアの人気がないというよりは,ストリートファイターシリーズが凄すぎるというべきなのかも……。
小野P:
そうでしょう?(笑) なのでもう少し時間をくださいというのが正直なところです。リザレクションには,先日アップデートをしましたし,皆さんの情熱は凄く感じています。新しいヴァンパイアを世に送り出すための活動は続けてきますので,長い目で見守ってくれると嬉しいですね。
4Gamer:
期待しています。本日はありがとうございました。
(全文はソースにて)
とりあえずネットで言われてる噂に答えた感じだね
にしてもアスラズラースでもストライダー飛竜でもないとなると、5人目は誰なんだ・・・
格ゲーマー的にはこの記事を書いたのがハメコ。さんてところに心躍った
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 黒猫 -Sweet Lolita- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
壽屋 2013-12-31
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
任天堂勝利
GOMY敗北
李任天堂敗北
お前の席ねーから
最悪なのはその事にはダンマリで調子の良いことだけ言う奴
帰ってこない300万人のモンハンユーザー
処理落ちするしジャギジャギで終わってるわ
本当にどうでもいいなw
PSWは500万から0らしいね>< wwwww
カプコンの足元にも及ばず
モンハンとかどうでもいいだろ
SONYゲーマーはみんなGEとソウサクに行ったし
GE2って銀魂とコラボしてるらしいね
あ、ちなみにWiiUは次世代機じゃないからね
ファイナルファイトで参戦してないのこいつだし。
楽しんでるようでなにより
MMOでも作ってるのか
ただのオッサン?
小野「俺が泥をかぶればいい!(キリッ」
下っ端「すいません小野さん…(お前の不用意な発言のせいだから当たり前だろ……)」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
> カプコンとしては,次世代機向けのタイトルの開発に注力しないとならない時期
> カプコンとしては,次世代機向けのタイトルの開発に注力しないとならない時期
結局全く信用出来ないってことがわかっただけだな
ニシくんがいつも唐突にモンハン持ち出してくるのって、モンハンしかないからだよね
ごめんね、PSは他に沢山のソフトがあるんで、たいして羨ましくないんだ…
二枚舌なら
岩田とFF野村には誰もかなわない
泥をかぶった結果が春麗のコスなのか???・・・・・泥まみれだなっ!
アンバサについては,「ああ。アンバサやらないって言っちゃったなあ」って頭をよぎるものがありましたが,
結局は「もう,俺が泥を被ればいいならそれでいこうよ」「気持ちが変わったって言えばいいんでしょ?」
ってな感じに(笑)。
コメント稼ぎたいんだろ?
ゴキブログだから書けないのか?
なんではちまは1人と言う認識で通そうとするのか
「売れなかったら辞めます」って
豚はMH3Gのオンガックガク記事にしなかったはちまに感謝しないとな
「もう,俺が泥を被ればいいならそれでいこうよ」「気持ちが変わったって言えばいいんでしょ?」
ってな感じに(笑)。
モンハン4でブーメラン食らうぞw
コラボでウハウハ
カプ糞がやりそうなこと。
ゴキブリズクラウンwww
無職のおっさん、頭の中は小学生並みだな
売れているスパ4にしわ寄せが来たって所だろ
書いていて楽しい?
三上の腹切りといい、嘘でもなんでも儲かればいいって体質なんだろうなぁ
カプコン
「もう,豚が泥を被ればいいならそれでいこうよ」「気持ちが変わったって言えばいいんでしょ?」
ってな感じに(笑)。
それってWiiUのこと・・・
じゃあないよね?やっぱり
メガマンじゃね?
ストクロの
プロ仕様すぎてヘタレゲーマーの俺は
買う気が起きないんだけど
ストVに早く取り掛かろうよ
ニシくん、もっとイライラして(*´ω`*)
→スーパー・・・Ver.2014で出そうと思ってた。
→結局ウルトラ出す。
ブレッブレじゃねえか。
どうせなら全て刷新してスト5出せよ。
鉄拳やりこんでたのか?
自意識過剰すぎw
そもそも悪いのは、カプコンの人間の発言を信用するような奴。
だから今回の被害者は、おそらく皆無だろう。
って思い直したんじゃなくて
最初から泥かぶるつもりで発言してるだろこの人ら
カプコンのクリエイターの発言は軽すぎる
その場その場で調子の良い事言って先々の事を考えない
ドラゴンズクラウンや魔女と百騎兵も良いけど
ゴッドイーター2体験版やケイオスリングも宜しくね
個人的に格ゲーの完全版は大賛成だな。
フルパッケ買いなおしじゃない限り。
FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし
でも、技的にザンギとかぶるかも
ならあの思わせぶりなキャラ人気アンケートはなんだったんだ・・・
泥を被るとか被害者面するなよ
無責任に何言ってもいいもんな
すでにカプコンの信用なんてもうないけど
○○って言ってたみたいなもんは一切あてにならないことをまた裏付けてしまったな
もういいだろ
にわか過ぎ
いくらでもあると思うけど。
教えたのか?
この場合は、嘘ついてすいません、だろ
言葉で謝れば何言ってもいい裏切りのバカプらしいけどさ
「客からのリクエストに答えたバランス調整」とか今頃言ってる時点で……
ルイージUなんかそれっぽいな
レベルファイブのファンタジーライフLINKも
まぁどっちもうまくいかなかったけど
こんな商法が蔓延したらゲームがつまらなくなるから失敗してよかった
その結果この廃物利用か
っていうかウルトラはいいから次世代機だけにしておけ
わかってねえならもう叩かなくてもいいだろ
人気も何も、格ゲー人気が落ちてる時でもスト3rdとかは根強くプレイヤーいたんだから
世の中売れてるゲームだけが存在価値あるわけじゃなくスタンダードはなきゃならないってワカレヨ、あと単純にホントはスト4からストクロにブームが引き継がれると思ったんだろうなカプコン
まじでストクロがあそこまで終ってるとは出た時までわかんねえもん。
マジでストクロのシステム、タッグにした事、ジェム、パンドラは
いらんかったよな、普通の格ゲーで個々のバランス調整をチャントすれば良かったのに
格ゲーが落ちぶれたのはあの辺のプレイヤー評価を表示する糞システムのせい。
無理に任天の話題振らんでもいいわ
ルイージは最初からあったんじゃね、マリオでDLCだすって時点であんなもんだろ普通
ファンタジーライフは戦犯日野の常道しゅだんだし
延命とか言ってる奴いるが、割と海外のチョットまえの洋ゲーはファン向けで古いゲームにもDLCを出してたし良いんじゃね。
一番の問題はスパ4シリーズ以上の物をカプコンが作れなかった事が問題
一方でなにも考えてない野性的で超反応を見せる普段は残念な子も強い。
人間性出るからおもろいと思うんだけどな。
アスラでもやってたしたしかに出てもよさそうだと思うけどなあ
残念だ
大阪やし
対戦に困らないゲームだからな。
新しいまともなタイトルが出ない場合こういう延命はありがたい。
もうとっくに味の無いガムを何時までも噛む事を強要してくる
あれはもう終わったゲームだ
オリンピックの時はちょっと応援してみたりするけど普段は見向きもしない。
そうなんだよな
かっこいい風味に言ってるけど、結局のところ自分の過去の場当たり的な軽率な発言が事の発端なわけで、自分の発言はその場限りの無責任なものだと言ってるようなものなんだよな、これ。
むしろ泥をかぶるのは「またか」と思われるストリートファイターのブランドの方か。
ユーザーを騙した罪を「泥を被る」程度に考えてるとかクリエイターとして終わってんなこいつ
死ね
この甘えから他格ゲーに移れない
ほんとそうだ。
ただの身から出た錆だろうが。
気取って言ってるのが余計にムカつくわ。
結局ただの素材使いまわしだしよ。
(一例、格闘ゲームの男女間の戦闘まで規制対象 米では2009年
からプロレスゲームで自主規制されている)
「児ポ問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
あと系統作でリソース20%しか使いまわさないなら、新エンジンで新企画立てろよ~
系統作品つくるメリットがまるで無いのは、むしろ能力の問題じやw
どうせヲタは文句行っても買うんでしょっていう考えがむかつくよな
カッコええ事言うてるけどただの自業自得
一切表に出てこないチキンのくせに唐突なゲーマーアピールどうした
jinかと思ったわ
だがコイツの場合は違うだろ
嘘つきの悪い人は、元々すでに悪者なので泥をかぶる にはならねえ 問題外だ
フツーウルトラなんて付けねーって
まぁ思惑通りに事が運んだわけだ
小野としちゃ、スパ4のアプデしてそのままヴァンパイアの流れに乗りたかったんだろうけど
思いのほかリザレクションの反応も芳しくなく、本社からの後押しもない。でも利益は出さなきゃ
いけないからver.2014に色加えてULTRAにしました、背に腹は変えられませんでした、って
感じじゃないの。サラリーマンの悲哀が伺える。
まぁ、2D格ゲーの流れが途絶える方が嫌だしスパ4は好きだからULTRAでも良いんだけど。
でも、ヴァンパイア新作の芽は摘んで欲しくない。3Dでモーフィングするダークストーカー達を
是非見たいわ。
任天堂の方がもっと臭いけど
あんだけユーザー舐めた態度取っててサラリーマンの悲哀も糞もねぇだろw
Vitaユーザーも馬鹿にしてたしな
俺はvita持ちだけど特に馬鹿にされたと感じた事はないが。ストクロの発表あたりでか?
確かに前言を覆す形となったけど、そうしないと前に進めないんじゃ仕方ない。確かに
ストクロは出来自体あれだったけど、割と目に見えて微妙な感じだったし踏んだ奴は
ある程度覚悟してただろ。おまいらいい加減目に付くもの全て敵とみなすのはやめろよ。
取りあえず俺はMGR、ドラクラ、TLoU、etcと面白いゲームに囲まれて幸せだ。GE2の
体験版に手を付ける余裕がない。もっとゲーム楽しめよ。
「俺が責任を取る」と言って、ホンマに責任を取ったやつは
カプコンではたったの一人もいない。
三下さんとかスターグラディエイターの人とか
使い回しって言われるけど苦労してるんですよ、とかw
ラクしたいからやってるってその前に言ってるんだからあんま意味ないよね
こっちはもう少し新鮮味が欲しいのに、その2割が大してラクになってないならスト鉄縛りをやめろよと
最後のキャラ飛龍じゃないならヴァンパイアのキャラが再利用って形かね
>それならいっそ,名前から変えて,大きくアピールした方がいいだろうってことになりました。
これ、ストⅢの時のカプコンが言ってたこととまんま同じじゃねーか!w
結果、マニア向けになって初心者排除になったっていう、、、、あの失敗を繰り返さないのがスト4の方針だったんじゃないのか
ヴァンパイア作りたいけど無理っぽいからとりあえず出してみました的な
まあな正直ちゃんと弁明しただけ今のカプ、つうか今の和サードの中ではマシだと思う
俺もなぜか格ゲーではストシリーズしか合わない体質だからウル4には期待しとくわ
泥を被るとしか言ってないので・・・・
ヴァンパイアのキャラは雰囲気が合わない
ジャス学の保険の先生はいてもおかしくない
よく出せたなって感じはするけどな
稲シップいなくなって、カプコンから格ゲーなくそうとする反対派は
少なくなってるだろうけど、そもそもが辻本一族の会社だし、
だからこそ制約凄くて一線級だった人が山ほど辞めた会社だからね。
小野は辞めずによくまだあそこにいるなと思うし、ウルトラって形でも出せたのは
大したもんだよ。
姿勢もいいゲーム作ろうって感じなら正義だと思う
これが今のテクモ見たいなんなら最悪
ワザとキャラ数削ったベータ版掴ませて、後からまたフルプライスに近い価格で完全版を売りつける
その完全版でも高額セットの抱き合わせ販売、更にコンテンツも抱き合わせで、コンテンツ欲しければ高額セット買え
メンバー総とっかえで、心底ふざけたメーカーに成り下がったよあそこは
和田洋一時代のスクエニとソックリだ
草薙京
スーパーマン
ロックマン
ナルホド
オドロキ
ブルース
フォルテ
追跡者
トリッシュ
鬼武者の誰か
ユンヤンが狂強ってお前いつの時代から来たの?
2012年?それともウル4発売後の2014年?
覇王翔吼拳!!
何を今更にわかぶってんだ
アドンとハカン削ってもいいからこの2人頼む
お前らの嘘でゲーセンのオペレーターがいくら金払ったか知ってるの?
初代スト4であんだけえげつな売り方しておいてな。
ナニかっこつけてんだこのデブ。
結局、好きなように作りきれないのがクリエイターのサガよね。
お前がやらないって言ったんだから当たり前だし、微妙にカッコつけて責任逃れしてんじゃねーよ
ってならないか普通
なら最初から軽々しく口にしない方がいいですよ
アペンド出すならまだわかるけどそうでもないんでしょ
だれも期待なんざしてねーだろ