不具合の発生原因に、ROOT化の影響を示唆 ─ 『パズル&ドラゴンズ』現状報告と復旧対応を発表
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/27/68955.html
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、『パズル&ドラゴンズ』の一部Android端末において発生した不具合に関して、現状の報告と復旧対応を発表しました。
(略)
発表によると、今回発生した不具合について引き続き調査を行っていますが、現在、ROOT化された端末で本現象が発生することを確認したとのことです。
ROOT化とは、Android上で、本来実行できないように制限されている権限を、強制的に使用できるようにする操作のことです。特定の操作(ROOT化など)を行うと、『パズル&ドラゴンズ』が正常にプレイできない可能性があるため、運営チームでは動作の保証は行っていません。そのためユーザーに対して、このような特定の操作は行わないようにと注意を呼びかけています。
(略)
復旧対応の詳しい申し込み方は、注意事項も含めて公式サイトのメンテナンス情報(http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000000q8o.html)に掲載されています。充分に確認した上で、手順に則り申し込みを行ってください。
なお、運営チームでは引き続き、そのほかの発生原因についても調査を続けるとのことです。
(全文はソースにて)
暗にユーザー批判しててワロタw
FF11でも「イベントの特定箇所でフリーズ」するっていう報告して運営バッシングしてた人結構いたけど
実はその箇所でフリーズする=不正ツールを使用してると起こる現象っていうブーメランがあったりもした
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
こういっておけば責任をユーザーのせいにできるし騒いでもチーター認定で炎上防げるしでいいこと尽くめですわ
ROOT化するような屑が自白するわけねーだろ
自分はやってないと言うに決まってる
Rootしてない奴も実績登録しただけで消えてるし責任転化だろ
プレイヤー死ね
不具合でても喜んで妄信するさまはまさに信者
○ Root化された端末でも
こういう問題起きそうw
こういった商売で少しでも客のせいにするとか有りないわ
全部運営のせいで謝って詫びればいいんだよ
オンラインアップデートに甘えてチェックしきれずに商品提供とかありえないだろ
パズドラに脆弱性はなかったんだね!
そりゃ不具合出れば課金アイテム(詫び石)配布されるからな
それ狙いで鯖にDDoS攻撃しようとするアホまでいる始末
これ以外にもなんかめっちゃ負荷かかってるのは明らかだぞ
非Rootに戻しても動く保障はもうない
前々回のアップデートからバックグラウンドでもCPU50%近く専有してたぞ
端末情報見れば分かるけどな
一度も課金しないでビャコとか変な天使でたり
謝罪と賠償!?
それって…
文脈が繋がらなくて気持ち悪い
じゃあ原因がRoot化だけっていう公式の発言の証拠は?って言う堂々巡り
いまのこのご時世だとRoot化がどんなものか知らずに裏技感覚で何も考えずにやってて知らなかったとか言うやつ出そうだわ。
→悪いのは自分の頭でした
つまりこういうことか
ありえるぜー
Root化されてない端末でも消えるのに
原因はなんなんだよ
公取委、消費者庁の役人さん出番でっせ!きちんとたのっまさかい、よろしゅうな
Android版はこないだのアップデートで不正アプリ監視が追加されたからね。負荷は増えてるよ
魔法石を無限に増やすチートアプリがあって、それされたらガンホーの売上ゼロになっちゃうから仕方ない
ちなみにiPhoneには不正アプリが無いから対策もされてない
俺自体はパズドラ厨じゃねぇから。まさかこんな盛大に釣れてくれるなんて
ガンホーがこくちでそういう風にコントロールしたんやからな
>Root化されてない端末でも消えるのに
それって確認したの?
ってか、君自身のこと?
君等が文句を言いまくって、パズドラ自体が消えてもいいんだけどw
もう遅い
年齢による課金上限額や課金履歴表示を実装したのはお上の要請
つまりそれに従うことで現状へのお墨付きを与えてしまったのと同義
device fakerとか使って偽装すりゃいいじゃん
root化してるくせに何でそれを活かさないの
そういう連中はBANしろよ
BANしないから逆に詫び石よこせとか気持ち悪いこと言われるんだよ
全然違うんだがww
パズドラ信者なんだからお布施しろよwwww
自己満足でいうか、チートじゃん
どう違うんだ?
>本来実行できないように制限されている権限を、強制的に使用できるようにする操作
これチートじゃないのか?
>ちなみにiPhoneには不正アプリが無いから対策もされてない
普通にあるよ
AutoDragonとかiGameGuardianとか・・・
不正じゃなくて認められてる場合もあるけど
root化っていうのはandroidサブシステム内でroot権限を取ること
管理者って言葉は知ってるかい?
手持ちのルート化したAndroid端末じゃ起動できなかったからスルーしたわ
無理に動かしてたら「こう」なってたんだろうな
つまりそういうことw
てか文句言ってる奴も基本無料ゲーなんだから嫌ならやるなよ
Root化するならダンプ取るのが当たり前なんだからもし消えても普通に戻せるわ
ユーザーのせいにするのはアカン
お詫びの品欲しさで罵詈雑言浴びせるカッスと
そういう客がパズドラから離れる覚悟で明言した運営
お前カスの方信じるの?
信者がいるぞー
さすが不正RMTを社員がやる会社
いつの間にか立ち上がるようになってたのが原因
知らないでインストして遊んでる連中はいたからな
乞食がいるぞー
って言えばいいんですかね
責任転嫁
とりあえずパズドラやってるクズどもはこれに対して
プレイヤーのやりたいようにやれない運営が悪いって言うに決まってるだろ
不正ツールも許可しろ、公式で何とかしろ
それが犯罪に当たっても知らない、俺がやりたいように出来ないことが犯罪だ
運営が逮捕されろって言い出すに決まってるだろ
パズドラサービスやめたら?
おまえはなにを言ってるんだ
月数万課金してるユーザー達と一円も落とさないくせに石だけは要求するキチガイユーザー達
の二つに二極化してる
育成自由度なんて皆無だよ
ひたすら経験値がおいしい時間限定ダンジョンにお金つぎ込んでスタミナ回復して経験値と+卵振るゲーム
もし真っ当なユーザーまで不具合起きてるんだとしたら、ガンホーの逃げ口上と捉えられかねない。
パズドラに関してはiphoneのほうがチート全盛だろ
root化に責任をなすりつけてるだけ。
まだ普通に続けてる時点で・・・
詫び石よこせ
ネトゲでやっていはいけないことをやるユーザー
この2つが凝縮されてる感じだな
なんでこんな記事でまでWiiUの悪口言うの?酷くない?
と言い張ったどこぞのヤクザ企業と同じだなw
プログラム側にもミスがあると思う。
ルート化までされてるなら、そりゃメーカーもお手上げだろ・・・。
メーカーがアンドロイドのゲームやアプリを作りたがらないわけだわ。
アンドロイドは、個人製作のゴミみたいなアプリがあふれかえってるけど
メーカーのちゃんとしたの全然ないじゃん。
結局は、アンドロイドのせいじゃね?
そりゃまぁうん。結局、アプリが上手く動いたり動かなかったり、
それはアンドロイドの宿命みたいなもんで。アンドロイドを選んだ時点で諦めろと。
車でいうと、中古車買ってるようなもんだからな。こういうトラブルを楽しめる人じゃないと
アンドロイドを買うべきじゃない。
ランキングも無いのに上位ってなんだよww
って公表するわけ無いわな
実際非公式の行為をしてる訳だし自業自得だわ
だからすげー嫌いだは、この世から消えろって感じ
製品はいいのに、信者が最悪
e2Pf2Agu0
林檎信者キメエエエ
iPhoneは不正なんてできないから安全!なんて嘘をつくよりも
脱獄もチートアプリもやり放題!って言った方がいいと思うw
あのゲームに必死こいてるやつ全員ジャン・・。
コメントみてると割れとか言ってるにわか知識の奴らばかりなんだが
屑ユーザーは帰れよwww
確か課金クエのシャントットのイベントシーンで100%落ちる場所があってフォーラムの不具合報告がプチ炎上したんだけど、窓化してるユーザー限定現象だったことがわかってネ実が盛り上がった
マジこれ初週ミリオンいくの?
今回の場合はそうじゃなくても初期化されるから騒ぎになってる。
石?のドロップパターンがあって、攻略サイトを見ながらやっているのかと思ったが、もしかして現在の画面を解析して最大得点になるツールがあるのか?
しかも対策アップデート()後にも1回初期化したし
あるよ
ROOT化してるぽんか~?
サンクス。そんなツールがあるのかぁ。
お金を払ったから元を取るため、なんでしょうか?
追われているような感じというか、義務的な感じというかで自分には楽しめそうにないなぁ。
ゲームは自分のスピードで、のんびりやりたいなぁ。
とパズドラをやったことがない門外漢の感想でした。
rootにしただけで起きてる不具合なら、パズドラの開発者に問題があるのでは…
SUPER SUでroot状態を隠しパズドラ起動、ダンジョン突入後バックアップ→死ぬのが確定したときにパズドラ タスクキル→チタで復元→バックアップした所から再スタート、なおパズルパターンは毎回変わるのでアヌビス常用可
iPhoneの場合は、HPとかダメージを数億にも出来ますねー
Nexus系ならroot化してる方が多いだろ
あとKindleに好きなアプリ入れたいやつとかもw
バカのせいで迷惑被った俺に、バカから俺へ石移動しろよ
開発に使うならroot化した端末はあった方がいいし
昔はroot化しないと使いにくくてしょうが無かったから
今でもその流れでroot化してるやつは多い
Androidがroot化でカスタマイズしなくても使いやすくなったのは去年辺りからだ
ん~
ってことは、あのDQXでも起こったSDカード云々のデータ破損と似たような事態がこれにも起こってるっぽい?
まあ、いっぱい楽しんでるゲームが一からする事態になったらもう一度したいか?って感じだろうし
辞める人も増えるんだろうな~
この対応は癌呆の株を下げたわ
前はなんだって結構ちゃんと謝って対応してたのに
この1~2か月の間で
googleが悪いうちは関係ない
サーバーの管理会社が悪いうちは関係無い
プレイヤーが悪い(他の不具合多数にも関わらず開き直り)
こんなんが急に増えた
ガンホーも大変だろうけど情弱相手にぼれるなら我慢我慢♪
root権限取ってないユーザーでも障害発生していようが、関係ありませんよね。
こうしてニュースサイトに拡散して貰えるし、情弱を騙せて良かったですね、癌崩さんw
あの公式告知の書き方が姑息、調子こきすぎ
俺が通りますよ?wwwww
そのまま事故って死ね
キチガイは一生もしもしゲーで搾取されてろよ
ガンホー対策する必要ないよ
予定通りアテナやれ
「え?ツールってなに?rootってなに?^^;」って演技ぐらいするだろw
>しかしながら、特定の操作(ROOT化など)をおこなうことにより、正常にプレイできない場合や
>初期化されてしまった場合には、対応できない場合がございますので、ご注意くださいますようお願いいたします。
って書いてあるとおり、root化してる奴だけ起こってます。なんて記述ないんだが・・・
なんでお前キレてんの?
root化した端末でのOSの問題は自己責任だけど、アプリ側の問題をroot化にすり替えるのはおかしい。
ていうかroot取ってるから動かない、データ飛ぶっておかしいだろJK
え?
何で?
脳みそが腐ってるの?
ユーザーも開発も消し飛べw
もしもしゲーが嫌ならなんでこんなとこにわざわざ煽りにきてんの?アスペかよw
内蔵1Gしかないからroot取らないと消せない糞アプリのせいで数百Mしか残りないし
この頃の糞泥端末を不幸にも買った後輩は2年たってそろそろ機種変出来るだろうが
>>177
パズドラも本来root化してると起動しないよ 起動できるカスタムROMもあるけど
起動しないROMでやる事も出来るけどヘタするとデータが飛ぶw
あとラブライブも回避可能 泥参戦してからチート厨が湧いてるんだが運営どうにかしてくれw
すり替えてないよ
今回の件よりずっと前から運営側は言っていて
ちゃんと対象外だと宣言してたよ
root化の意味もわからずに、雑誌やネットで見かけたからやってみました。俺sgeeってな奴ばっかってことなんだろ。
rootをとるのはユーザーの権利でも、それでなにか問題が発生したら自己責任だろ?
何言ってんだこいつは?アンドロイドだからこういうことが起きて当たり前って話してるだけで
セールスの話はしてない。
いやアイフォンのユーザー数とか増えなくていいからこんな不具合だらけのアンドロイド路線に踏み込むのは止めて欲しい。
つか、ほんとそういうの嫌なんだよな。なんかホント宗教家みたいなのがいてヤバイな。
そもそもアンドロイドがでて何が迷惑かってシェア戦争みたいなのが起きてアイフォンも仕様変えたりして、不具合起きやすくなって迷惑してるのにな。
災難なのは、不具合起きた時に、責任をなすりつけられるソフトメーカーだよな。そらすべてのアンドロイドで正常動作確認なんてとれっこないんだから。
そのまま削除してやれよ
前にDSのドラクエⅤで遊んでた時に船から降りられないバグで
キレた時あるが、それと同じくらい許せんわ
root化は関係無かった。
ゲームや娯楽は全部自己満足なんですけどwwww
クソゲー
以上
○ユーザーが悪い
root化が原因なら、自己責任で解決するのが筋ってもんだ
iphoneのジェイルブレークと違ってandroidのルート化は使用者の権利だよ!
どうせ誰も読んでない利用規約に小文字で書いてあるだけだろwwww
29日夜初期化、パズドラ引退しました