• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130717093051.pdf
1375255023811

(1)連結経営成績に関する説明
当社グループは、「ゲーム人口の拡大」という基本戦略に基づき、年齢・性別・ゲーム経験の有無を問わず人々に受け入れられる、魅力ある商品の提供に努めています。

当第1四半期(平成25年4月~6月)の状況は、ニンテンドー3DS(3DS LL/3DS)では、国内において、『トモダチコレクション 新生活』を4月に発売し、139万本の販売となりました。また、前期に国内で300万本を超える大ヒットとなった『とびだせ どうぶつの森』を6月に欧米で発売し、海外で119万本、全世界で154万本を販売しました。さらに、3月に発売した『ルイージマンション2』が当期に全世界で143万本の販売となったほか、『ドンキーコング リターンズ 3D』を全世界で発売し、好評を博しています。前期から好調な国内市場に加え、欧米市場でも有力タイトルを連続して発売したことでプラットフォームが勢いを得つつあり、販売数量は、ハードウェアが140万台、ソフトウェアが1,101万本となりました。

Wii Uでは、昨年ハードと同時発売した『New スーパーマリオブラザーズ U』の追加コンテンツ『Newスーパールイージ U』の販売を開始したほか、3月に国内で発売した『ゲーム&ワリオ』を海外でも発売しましたが、当期においてハードウェアの売上を強く牽引するような自社の有力タイトルを新たに発売できなかったため、ハードウェアの販売台数は16万台、ソフトウェアの販売本数は103万本となりました。

このほか、ニンテンドーDS(DSi LL/DSi/DS Lite/DS)の販売数量は、ハードウェアが6万台、ソフトウェアが215万本、Wiiの販売数量はハードウェアが21万台、ソフトウェアが367万本となりました。上記の状況に加え、為替相場が円安に推移した影響等により、売上高は815億円(うち、海外売上高519億円、海外売上高比率63.7%)となりました。Wii Uハードウェアの採算が依然として厳しいものの、売上高全体に占めるソフトウェアの割合が上昇したことに加え、ニンテンドー3DSハードウェアの採算性が上がったこと等により、売上総利益は364億円となりました。営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました。しかしながら、為替相場が前期に比べ円安になったため為替差益が169億円発生し、その結果、経常利益は148億円、当期純利益は86億円となりました。

(全文はソースにて)


2013y07m31d_161338827


















ってゲームで黒字だしたというよりは為替の問題かよ!

うーんマネーゲーム・・・












New スーパールイージ UNew スーパールイージ U
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 124

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(2256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:24▼返信


GTA4

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
ウドンテンニの存在意義がわからない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
任天堂のゲームはマネーゲーム!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
49億円の損失w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信


円安で黒字!


7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『カワイソス3dsちゃん(´・ω・`)』
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
任天堂は為替のユーロで収支がそれなりに左右されるってのは
有名だと思うんだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
任天堂決算

WiiU販売数 16万台
日本9万、北米6万、その他1万
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
不動産ガー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
もはやゲーム屋じゃないな

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
営業利益の横にはしっかり△がついているしなぁ。

つーか、売上高そのものが減っているのが気になる。
今期はそんなに力入れてなかったのかね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:25▼返信
為替差益やべえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信



本業の
営業利益 赤字のままじゃんww



15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
任天堂いつからこんなになっちまったんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
WiiUの事に触れてあげないはちまは優しいな…w
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
ビルガー
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
不良債権事業を止めちまえよw

3dsのことなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました。

49億円の損失となりました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
やったぜ西くん!Wiiu爆売れか!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
ゲームで儲けられないってもう出すのやめたら?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
セガ    通期計画  170億円に対する  進捗率 100.3%(すでに計画目標達成)

任天堂  通期計画 900億円に対する    進捗率 16.5%
カプコン  通期計画 117億円に対する   進捗率  9.8%




進捗率ヤバすぎww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
WiiU  1  6  万  台
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
ビル売るか為替かの違いやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
16万台wwwww

全世界でwwwww

3ヶ月でwwwww

クッソワロタwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
3ds本体の赤字が・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
「英小売が取扱停止」
「GPU工場閉鎖」
「ソフト投げ売り」
「世界最大手の小売店がWiiU ベーシックセットを約1万円の値引きで発売!」←new
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
>ってゲームで黒字だしたというよりは為替の問題かよ!

あれ?
ビル売って黒字だしたソニーはそんなケチつけてなかったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:26▼返信
アベノミクスに命を拾われてますねこれ´・ω・`
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信




コミットメントですの!!ww



31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信

W i i U 1 6 万 台 wwwwwwww

目標までの進捗率 1 . 8 % wwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
1000億コミットメント達成はまあ予想通り無理そうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
>>28

ビルガー
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信

ソニーが不動産屋なら、任天堂は投資会社だな。。。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信



任天堂最後の希望円安wwwwwwwwwwwwww




いつまで頼るのこれwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
任天堂もビルを用意しよう(提案)
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
はちま悔しいのはわかるが、どうあっても叩こうとする姿勢はほんとGKだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
売り上げ減
営業赤字
為替差益だけのFX堂になってしまったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
ゲームいらんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
任天堂はハードが売れとるからいいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
あれ? これって任天堂倒産するパターン?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
ゴキ必死すぎw
黒字なのにけちつけるな害虫
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
>>28
ん?
ビル売却関係なくSCEは黒字だぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
1000億は行けるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信



また赤字かwwwww


46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『カワイソス3dsちゃん(´・ω・`)』
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
まさに天任せやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:27▼返信
ビルガー頂きました
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信


営 業 赤 字 おめでとうございますwwwww

51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
終わってるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
ブーちゃんビルがービルがーとか言ってたけどこれは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
ブツ森とトモコレがあってこれか・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
赤字ハード売ってるからなww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
下方修正って素敵な言葉だよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
終わってるかと思ったけど
底力がすごいな
あの暗黒の時代にGBAで生き残った事だけはある
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
トモコレでても赤字
ルイマン出ても赤字
ピクミン出ても赤字
ルイージ出ても赤字
ワリオ出ても赤字


どうすんのこれw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
4桁まで伸ばせるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
コミットメント目標無理だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
任天堂っていう名前で生きてる感じだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信

ありがとうアベノミクス

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
また為替のおかげかよw
アベノミクス様々だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
任天堂がゲーム業界支えてるのがよくわかる結果だな
業界のスタンダートである任天堂に、サードや他ハードメーカーは従って
ソフト開発の環境をそろえるべきなのに
足並みあわせないからどんどん衰退していく
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
ハードが大赤字だから・・・w
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
赤字生産マシーン3DSwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
>>28
お前はいくらなんでも馬鹿過ぎるだろ


任天堂が何故突っ込まれてるかわかってんのかい?馬鹿はちまより頭悪いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:28▼返信
営業利益で表せよ
馬鹿かはちまは
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
まぁ、円高のせいで赤字だったんだから、円安の恩恵を受けて黒字になるのもよいではないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
案の定、読めない任豚が勘違いして大騒ぎw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
豚は逆鞘解消したとか言ってたが、利益無いですなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
完全にwiiUが足ひっぱっちゃってるね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
アベノミクス効果がなければ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
いつもの事だねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
ニシ君が【w】を連打してる時って大抵イライラしてるよね


元気だして
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
ぶーちゃんコミットメントについてどう考える?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
16万台…
39万台でも爆死爆死言われてた前四半期が懐かしい…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
ミリオンミリオン
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
黒字なの? 赤字なの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

『カワイソス3dsちゃん(´・ω・`)』
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
>>1
嘘だろ・・・
16万ってマジかよ

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
(アカンwww)
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
1000億いけそうですか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
週販に決算とお祭りだな今日はw
ゴキ土下座の準備済ませとけよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:29▼返信
16万台で立てろよ、バイト
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
Wii Uでは、昨年ハードと同時発売した『New スーパーマリオブラザーズ U』の追加コンテンツ『Newスーパールイージ U』の販売を開始したほか、3月に国内で発売した『ゲーム&ワリオ』を海外でも発売しましたが、当期においてハードウェアの売上を強く牽引するような自社の有力タイトルを新たに発売できなかったため、ハードウェアの販売台数は16万台、ソフトウェアの販売本数は103万本となりました。


>ハードウェアの販売台数は16万台
>販売台数は16万台
>16万台

じゅうろくまそwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
利益1000億は為替で達成するんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
ビルレンコ部隊を前面に展開!
急げ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
3DSがあんなに売れてるのにゲームでは黒字を出せない任天堂
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
49億円の赤字かよ!
しかも3dsは黒字化していないし。
任天堂はもうダメぽ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
おめでとう黒字じゃないかこりゃ先は明るいね(棒)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
ビルドビルガー(´・ω・`)b
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
営業赤字の方で記事にしろよ、クソチマ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
>>64
死ねよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
WiiUの不良資産が全然減ってなくてワロタww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信




黒字でゴキイラ



98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
ぶーちゃんさあ、あんだけ本体とぶつ森売れたら利益でると思ったでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
トモコレでても赤字
ルイマン出ても赤字
ピクミン出ても赤字
ルイージ出ても赤字
ワリオ出ても赤字
マリオ&ルイージRPG出ても赤字


うわあ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
進捗率1.8%だ堂
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
ビルガービルガー
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
民主寄りの岩田が自民のあべさんのお陰で命拾いという皮肉

いわっちぐぬぬですねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
>>1
もう捨てちゃえよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
>>84
1000億まであと1050億です
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
各所で投げ売りされて16万台wwwwwwwww







16万台wwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
WiiU

306万台→39万台→16万台

おいこれ、もうどうしようも…
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信

コミットメント不履行確定か
さらば任天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信



はい、

知恵遅れゴキブリ顔真っ赤記事がまた来ました~wwwwwwwwwwwwwww



109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
いやいや営業赤字に触れろよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
>>84
遠のきました
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
任天堂とカプコン、記事が並んで仲良く死んでいるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>58
か、為替で黒字(震え声)
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
ビル売れば?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
為替差損のお陰で命拾いしたか。
WiiUは相変わらずダメダメですなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
結局赤字かよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
WiiUが売れなくても何ともないどころか黒字なんて任天堂は本当にすごい会社だよ
ソニーはPS4が売れなかったらどうなるんだろうなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
ニシくん良かったな。アベノミクスがなかったらまじでヤバかったぞ(笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>104
あれ?増えてる・・・
なんだ夢か
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
16万人も被害者がいたのか
可哀想に
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>104
増えたwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信

もはや何の会社だかわからんね、任天堂

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
ゲーム部門は赤字
為替部門が黒字

もはやマネーゲーム会社ですなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
やっぱり自社買いだったか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>28
ゲーム部門の黒字には関係ないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>90
ぶーちゃんは「3DS所有者の1割が買うだけでミリオン!」って言ってるけど、
現状1割どころか1%に買わせるのにもヒーヒー言ってる状態だからな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
営業損益でまた50億近く赤出してんじゃねぇかwwww

イワタオワタ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
というかマジでWiiU16万台って凄いな完璧撤退レベルやん
しかも3DSはやっぱり赤字のまま

積んでんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
どうぶつの森 全世界で154万本
ルイージマンション2 全世界で143万本
これでも営業損失かよ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
コミットメント1000億は為替なしでの話なんだよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
16万台wwww据え置き天国の海外含めて16万台wwww






ちょっとヤバいねこりゃ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
これだけキラータイトル投入してミリオン出してるのに赤字ってすげぇな
イワッチ才能あるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:31▼返信
>>112
ざまぁ

136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
ミリオン連発しても赤字じゃ上がる目がない
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
コミットメント達成まで後1049億
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信




良かれと思って1000億コミットメントとはなんだったのかwwwwwwwwwww



141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
この会社儲けるモデルが存在してないんだがwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
営業黒字1000億からさらに遠ざかってる気がするのは気のせいか?w
まあ豚が喜んでるから気のせいなのかなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
>『New スーパーマリオブラザーズ U』の追加コンテンツ『Newスーパールイージ U』の販売を開始し
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
内容を見てみるとアベノミクス為替効果で黒になっただけで営業赤字は変わらず、売上高に至っては去年より落ちている
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
>>117
いっそゲーム事業辞めて株屋にでもなったら
もっと儲けるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
イワッチはよかれと思って作った物を否定されて愚痴るしぶーちゃんはゴキイラゴキイラと口だけ達者で役に立たないし……

任天堂もうダメだ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
コミットメント達成はもうどう考えても無理だろww
イワタはさっさと辞めれば?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
オモチャ死んだらオワリの任天堂の妙手キター

ソニーは…なんでしたっけ?任豚さん?(大笑い
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
経常が黒字なのは、海外資産の評価額が上がったためで、あくまで帳簿上のもの。それだけ儲かったとは言えない

商売の結果である営業利益は赤字
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
>>12
前年同期との比較で見るとWiiとDSの売上減少分を、Wii Uと3DSの増加でカバーできてないから売上が減っている。
Wiiは寿命がきたし、DSは3DSへの強引な世代交代で力を失っている。
次世代機に起こった不調を前世代機がカバーできないから、任天堂は急がないとジリ貧になる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
ゲーム専業なのに、ゲーム事業は赤字
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
あれ任天堂黒字になっちやいましたなw
ゴキちゃん唯一の拠り所の任天堂の赤字ガーは言えなくなってしまったのかな?www
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
本業のゲームでは大赤字か
ハード関係が見事に足引っ張ったね
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:32▼返信
ちょw16万台www

マジかよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
また任天堂赤字
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
>>84
あと1049億円ですw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
黒字は黒字だろ

1000億に向けて悪くない滑り出しだな
これからポケモンも控えてるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
1000億のコミットメントって為替損益いれてなの?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信

16万台wwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
そういやぶつ森ともこれは売れたんだよな…
アレ以上というかアレ並の弾ってもうないんじゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信

>>1
WiiU、全世界で
16万しか売れなかったのかよw

165.アラド投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
ビルガー、スタッグビートルクラッシャーだ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
いわっち更迭くるー??
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
パナソニックでさえ営業黒字なのになぜ任天堂は営業赤字なのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
ぶつ森ヒットしても赤字
3DS売れても赤字
モンハン売れても任天堂は大して利益にならない

何をしても赤字
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
>>64
あわせたところが赤字、減益   君には見えないよねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
ビル売れば黒字になるなら任天堂も子どものオモチャ売るのやめてビルいっぱい売ればいいじゃん。そうすれば君たちのとこの教祖さんもコミットメント達成できてハッピーじゃん。ビル売らずに子どものオモチャ売るとか無能だな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
もうWiiUはあきらめろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
これって・・・まずくね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
あんだけ売上を自慢してたのに
なんで営業利益は赤字なの
ぶつ森とか除外でもしてるの
教えてにし君
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信


今まで超円高すぎたんだよ!
任天堂だけでなく日本企業はそうだった
海外のメーカーと同じスタートラインにたてなかったのがやっと同じスタートラインにたてただけなんだよ

今思うとほんと民主党はまじで日本企業潰しにかかってたんじゃないかと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
>>160
営業利益だからね
入らないね
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
まあゴキが喜んでいられるのも今だけ
下半期はポケモンモンハンパズドラの3大モバイルゲーでソニーに泡ふかせてやるよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
安倍のおかげで致命傷で済んだぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
この記事は伸びる
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
コミットメントは営業黒字1000億だったよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
またビルガーか
タダでビルが手に入るとでも思ってんのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
16万台×4=64万台達成
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
ゴキブリ煽れなくて残念でしたwwwwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:33▼返信
>>64
任天堂と関係が浅いところはちゃんと利益出してるね
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
753 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月28日 00:48▽このコメントに返信

むしろPS4の相手がWiiだろ
PS4はWiiUの域に達していない
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
あー、ポケモンがあったか、最後の希望
それで挽回出来なきゃサヨナラだね…荷が重すぎるだろう>ポケモン
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>58
さらにトモコレルイマンピクミンルイージワリオを出します
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
3DS値下げが毒となってジワジワ効いてきたな
ボッタクリ本体価格で今まで利益だしてきたのに
方向転換なんてそうできんわな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
社長やめるとは言ってないとか言い出したからそんな気はしてた
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
※来期以降の予想はピクミンが売れたという前提です
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>154
なにいってんだ?
去年の決算と一緒だぞ
営業赤字だけど為替でなんとか黒字
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
あんだけ売れてて赤字って、いやもうどうすりゃいいんだコレ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
任天堂→赤字
SCE→ビル売却関係無しに黒字
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
またアベノミクスで助かっただけかー
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
為替様様
他は酷いもんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
WiiU 16万台


WiiU 16万台


199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
え?wwwww欧州だとUちゃん1万台も売れなかったの?wwwwww
本格的に終わってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
草wwwww生wwwwwえwwwwwwるwwwwwwわwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
バイトは下手に喋らない方がいいぞ
馬鹿がバレる
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>159
おう、1000億目標達成まであと1050億だぜ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
WiiUの在庫が1800億円分くらいあるけどどうするんだよww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
トモコレでミリオン出してもゲームで赤字って凄いな
マネできねぇ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
マネーゲーム?
キチガイはちまは十八番が数字弄りのソニーディスってんの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信

自らを窮地に追い込んでコミットメント営業利益1,050億達成するなんてイワッチ有能すぎィw

206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>159
ゲームどれだけ売っても赤字なのにポケモンが出れば変わるんか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信



ブーちゃん大丈夫大丈夫!モンハンFG出れば爆売れ来るって(白目むいて)


209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>159
いや、赤字だろw
任天堂は投資ゴロにでもなるつもりなのかよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
売上高どんどん減ってるな。wiiUはソフト出ないし、3DSも海外じゃ自社ソフトしか売るもんないし終わってるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>160
岩田「そのつもりで言った」

絶対言うよこれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
なんか可哀想になってきちゃったんですけど…
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>183
コミットメントまであと1049億円頑張ってwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:34▼返信
>>154
でもwiiU売れてないよ?
都合の良い所しか見ないのは負け犬のする事だ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
任天堂がアベノミクスの恩恵で黒字化するなんて皮肉な出来事だね…
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>>159
バカかw
ああ、おまえみたいなバカが居るからカラで売って儲かる投資家が居るんだな~
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
つーか大爆死してるWiiU
計画は900万台据え置きのままなんだな

岩田ってもしかしてあほ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信




イワッチ発狂中




220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>ハードウェアの販売台数は16万台、ソフトウェアの販売本数は103万本となりました。

3ヶ月でこれはヤバくないか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
あれーニシくん叩かないの?
本業じゃない部分での黒字は叩くんだったよね????
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>>160
コミットメントは営業黒字1000億だから
為替でどれだけカバーしても無意味
肝心の営業損益は赤字になってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
ポケモンやモンハンで1000億行くのかね?
1000万本以上売っても営業利益は赤字なのは何故なのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
粉飾岩田wwww民主党支持者のくせに自民の円安政策で利益にあずかるwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
3DSは順調に伸びてるな
WiiUがスロースターターなのをカバーして
営業赤字も圧縮してるし状況は好転していってる

ゴキブリは営業利益赤字って部分だけを取り出して騒ぐだろうけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
いまだにWiiUよりWiiのほうが売れてんのなwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>>190
どうすんだよこの夢物語はwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
本当は赤字です
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
よかれと思ってビルを売ったらこのザマだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>>175
ら,来年から人気ソフトラッシュだから・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
>>154
為替で黒字になったなら、もうゲーム事業完全にお荷物だよねー
とっとと辞めたら1000億突破なんて簡単だよぉ~
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
いやぁー任天堂黒字ですか!
アッパレ!アッパレ!
おめでとうございます
o(^∇^o)(o^∇^)o
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
タイトルが悪質過ぎるわw
ぶーちゃん思わず喜んでまったやろw

あ、岩田さんはコミットメント達成まで残り1049億円頑張ってください^^
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信

為替wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
営業利益は赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
3DSがこれだけ売れてミリオンタイトルも出ているのに利益が出ない
これがどれだけ不味いことか豚にはわからんのだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:35▼返信
あんだけ3DS売っててなんで営業赤字なんだよww
あ、wiiuか。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
まぁビルトビルガーも売っただけじゃなくて買った上での黒字だったからなぁw
で任天堂も何か買ったんだよな?www
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
岩田「何様だ!」
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
すげーなミリオン赤字とか、何にそんなに金使ってんの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
>>220
ヤバイのはもうとうに通り過ぎて逆に面白いレベル
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
本業での儲けなしかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
今アンバサしたら営業利益マイナス1000億も夢じゃないなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
>>227
スロースタート過ぎて英国じゃさっそくそっぽ向かれましたねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
自業自得
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
ポケモンにモンハンがある来期は大幅黒字だな
ゴキちゃん残念w
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
営業利益は?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
豚「ミリオン!ミリオン!」

安定の赤字www
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
任天堂ダメだこりゃ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
目標 +1000億

現在 -49億

残り 1049億
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
トモコレ出ても赤字
ルイマン出ても赤字
ピクミン出ても赤字
ルイージU出ても赤字
ワリオ出ても赤字
マリオ&ルイージRPG出ても赤字


豚さん、100年食っていけそうですか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
本業は旨くいかず営業損失
円安で経常利益出せただけ
終わってる・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:36▼返信
ぶーちゃん黒字なのに何でイライラしてんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
本業が赤字ってのは駄目じゃねぇか・・・
コミットメントで営業利益1000億出すって言っていたみたいだけど
あと半年で1049億稼がないといけなくなったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
ミリオン出して何で営業赤字になるんかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
>>204
つまり任天堂はソニーと同じこと
してるってことだね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
>営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました。しかしながら、為替相場が前期に比べ円安になったため為替差益が169億円発生し、その結果、経常利益は148億円、当期純利益は86億円となりました。


為替相場で何とか黒に出来るギリギリまで、海外の3DSの宣伝やWiiUタイトル開発を推進してるのか
WiiUの販売不振で結構勝負に出て来てるんだな
もっとも、それはもっと早くからやっておくべきだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
16万台って数字も勿論酷いけど
そのうちの9万台が日本って言う比率もひどい

据え置きは、日本だけで逆ざやでハード売っても取り返せる見込み無いだろ
海外で売らないと…
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
アベノミクスとか何様のつもりだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
3DSの逆鞘は解消したの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
UちゃんWiiよりハードもソフトも売れてねえんだけど・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
Yahoo!の任天堂の株価とこ荒れとる
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
ゲーム事業やめたほうが儲かるレベルw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
営業黒字1000億!!
岩田「これはコミットメントだ・・・(ドヤァ・・・」



営業”赤字”50億

岩田「辞めてよくなるとは思っていない」
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
>>227
黒字はただの為替マネーゲームのせいだろ、ゴミレンガの売れて無さをいい加減直視しろよ豚
しかもゴミレンガの喧伝で営業赤字とか笑うしかねーよwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
為替次第でまた赤字になるんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:37▼返信
黒字で良かったですなぁー\(^O^)/
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信


WiiU 16万台? 16万?

二度見してしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
ぶつ森、トモコレをあれだけ売っても黒字にならないんだよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
豚 なぜかイライラ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
実質49億の赤字じゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
営業赤字だけど為替差益で最終黒字

営業赤字


営業赤字
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
>>218
計画見直したら、コミットメント未達確定で岩田辞めろコールが出るからなぁwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
>>218
いつものようにギリギリまで修正しないでしょ
去年も一昨年も誰がどう見ても不可能なの分かるのになかなか修正しなかったし
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
3DSはまだまだこれからポケモンハンブーストで売れまくる上に看板タイトルの中でゼルダとカービィがまだ来てないし
細かい穴は電波人間をはじめとするダウンロードタイトル達が埋めてくれるのも大きい
更にサードも結構乗り気になってきたし発展する未来しか見えない状態なんだよVITAと違って
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
ふざけんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
ソニーに対して保険屋とか言って煽っていたら、任天堂が為替で黒字w
おいおい、余りにもブーメランすぎるぞ、ぶーちゃんw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
Wii U
全世界
3ヶ月
16万台
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
まぁ、コミットメントが達成できなくても、イワッチにはペナルティーがあるわけじゃないからね
黒字1000億円達成への強い意志をおしらせしただけだし…
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
ソニーはビル売ったから黒字になったブヒ!!と煽ってたぶーちゃんにまたブーメランかwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
任天堂黒字じゃんと思ったら
そうでもなかったw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
>>239
それもあるけどぶつもりのロングセールスも自社買いだろ?
利益出るわけない
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
wiiUとVitaは仲良くなれそうだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
豚が感謝するべきなのは岩田じゃなくてアベノミクスだぞwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
>>227
うん、そーだね!よゆーだね!
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
はちまバイト
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
ポケモンモンハンマリカードラクエぶつ森

全部出て今まで赤字ですけど?またポケモンとモンハン出しても同じだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信

日本9万台、北米6万台、その他1万台

日本でも全然売れてるイメージ無いんだけど、これでもまだマシな方だったんだな…
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
>>227
もしもーし!
一つ聞きたいんすけど、モンハン、ポケモン、スマブラの後はどーするんですかーっ!
どうせシカトするんだろうけど一応言っときまーす!
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
何もソフトがない今年度残り98%売るの頑張ってね☆
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:38▼返信
英国大手小売からハブられたことは報告したのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
次の決算辺りでコミットメントまで残り1100億、
その次がポケモンと年末ブーストのおかげで残り900億くらいにはなるかな?
イワタ…今のうちだぞ?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
営業利益1000億とか絶対無理だろ。
広告でバカに売るスタイルやる限りはいくらミリオン売っても無理だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
>>261
>the lost America
ラスアスの事か?豚は本当にバカだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
3DSは順調に伸びてるな

赤字が
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
>>242
いや,日本で多く売れてるんだから携帯機の扱いだろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
>>252
そうだねぇ
モンハン「だけで」4000万本売れたらそうなるんじゃないかなぁwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
>>238
利益以上に販売促進と商品開発に投資してるという内容
何を見てるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
イワッチのコミットメントは 営 業 利 益 1000億円だからな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
あれだけ大作連発したのに営業黒字にならないの?
もうダメなんじゃ…
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
61 さん [2011年5月14日 01:57] 55aa587b 通報する
任天堂がグラフィックに拘るとスーパードンキーコングやスターフォックのように
同世代のゲームが追いつけないような事するからな。
実際Wiiで任天堂のタイトルに勝てるグラフィック作り出せたメーカーなんてほとんどいないし。

67 さん [2011年5月14日 08:16] 55aa587b 通報する
ラブプラスもかみると予算かければトトリよりも完全イラスト調に出来るし
結局グラフィックは金だな
3DSのグラフィックに負けてるPS3のタイトル多いよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信

ゲーム関係ねぇwwwwwwwwwwww本職では赤字だろこれwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
ぶーちゃんはこれでソニーに勝つとか言ってんだから怖いわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
為替で黒字か
まぁそんなことよりはよ立体裸眼視の特許払えよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
ゲーム専業なのに
ゲーム事業で赤字の企業があるらしい
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
任天堂黒字達成ー!!!
どんどんどんどん
パシュー
(≧▼≦)
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
これゃWiiU本体値下げなんてできねえわ
そんなことしたら任天堂即死しちゃうよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
まじWiiUが爆売れする秘策をみんなで考えてあげようぜ
まずどのソフトを買収独占にするかから
GTA5あたり?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
なんで赤字なんだよふざけんなゃみんなごきのせいだふざけるに
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信


為替wwwwwwww



326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:39▼返信
いわっち頭に血が上ってる?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
これコミットメント遠すぎだろどうすんのよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
>>297
ごめんVITAに関わったサードは儲かってしまうんだ
何の役にも立たないゴミWiiUと一緒にしないでね
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
為替で黒字って…任天堂は投資ファンドにでもなったのかよ

個人的には何で利益上げようが別に気にしないけど

332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
>>258
1049億って増えたのかwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
>>288
>更にサードも結構乗り気になってきたし発展する未来しか見えない状態なんだよVITAと違って

あのさぁ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
爆死どころか魂まで炎上してる状態だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信

豚よわっ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
投資家に真っ当に向き合うより
ヴァカな任豚を誘導する方が先決なようだね

任天堂どうしようもないわー
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
だから豚は理解してから反応しろよw
営業赤字やらかしたけどアベノミクスのおかげでなんとか助かったってことだぞw
岩田のコミットメントからはむしろ遠ざかってんだよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
>>312
営業費をお前の脳内で開発費に変換してんなよ、現実見ろよ豚
要は売れない商品を強引に売る為に高い金出してるってことじゃねーか
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
北米、6万台しか売れなかったとか、イワッチ檄おこでしょ?
ゴリラ大丈夫なの?(´・ω・`)
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
おいおい
もうすぐ次世代機でるんだぞ・・・
大丈夫かよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
そうか!マリオ(赤)じゃなくてルイージ(緑)の年なのは
願望なのか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

青のキャラクターつくっとけばよかったね!宮本さん。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
12月に300万台売れたとしても8~11カ月の4カ月で600万台売れないといけないのか
WiiU終わってんなぁ・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:40▼返信
手抜きゲーがますます増えそうだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
え、儲けは為替? ゲームは赤字w 豚にまたもやブーメランじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
う、うわぁ…

うわぁああああああああっ!
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
ゴキってほんと屑だな
日本を代表するゲーム業界の雄がピンチなのになんで喜べるわけ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
やったぁーやったぁー
黒字だよー
わーいわーい(´∀`)
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
コミットメントは絶望的だがそう悪くない数字じゃねえか
と思ったらまた為替差益かよ
ピクミン分は乗ってないんだろうけど大丈夫か?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
結局く赤字ですね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
これで分かっただろ?
ファーストのソフトがいくら売れても意味ないんだって
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信

為替ってwww
会社の力で黒字じゃないのかよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
トモコレでても赤字
ルイマン出ても赤字
ピクミン出ても赤字
ルイージ出ても赤字
ワリオ出ても赤字
マリオ&ルイージRPG出ても赤字


任天堂ファースト強すぎだろ・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
>>352
おまえみたいなクズが消えると思うと嬉しいからに決まってんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
円安頼みでも営業赤字
ゲーム専業なのに…
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
>>352
だって勝手にピンチになったしなぁ
おまけに豚は口だけで買いもしないし
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信



ナイス貧乏神、豚ちゃん!!


363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
352.はちまき名無しさん

98gIMEWn0

2013年07月31日 16:41

ゴキってほんと屑だな 日本を代表するゲーム業界の雄がピンチ なのになんで喜べるわけ?



え ? ピ ン チ な の ? ? ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
実力じゃなかったーw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
>その他1万台
これがすごいな
これ、日本、北米以外のすべての地域なんだろ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
糞.は.ち.まって書き込めないんだが
NGなの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
>>312
そのうえで利益が出なきゃビジネスモデルとして成立しない
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
でさ、3DSの逆鞘は解消したの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
商売は50億弱赤字の大コケだけど、為替レートのおかげで日本円にしたら黒になってたってことか
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:41▼返信
>>326
明らかに日本でハード自社買いしてるだろこの企業…
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
家電メーカーや任天堂でこれだけの効果を出しているんだから、アベノミクスはSONYにも相当な恩恵を与えそう(笑
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
こりゃ岩田さんがイライラするのも無理ないで。豚ちゃんと買えよks
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
あれだけ売ってよく赤字にできるなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
任天堂はゲーム事業が本業で為替や不動産はその下にあるものなんだよ
だから決算に含まれてトータル黒主張は何も間違ってない。
でもソニーはあっちこっち手を伸ばしてるのに都合のいい部分だけ足して
黒字だとぬかすからつっこみが入る
この違いゴキはわからんのかねえ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
花札売ってても黒字じゃねえの?
なおカプコンは、
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>326
アメリカは既に投げ売り在庫処分状態だから
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信

>>352
奇形クソハード製造会社はいらないです。

378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
岩田「wiiu買えよ何様のつもりだ」
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
ニシくんでさえWiiUに期待してないのが悲しすぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
世界最大手の小売店がWiiU ベーシックセットを約1万円の値引きで発売!  : オレ的ゲーム速報@刃

世界最大手のスーパーマーケットチェーン、ウォールマート・カナダは、8月2日より「WiiU ベーシックセット」を通常より100ドル安い199ドル(約1.9万円)で販売する旨を広告で伝えています。今のところカナダでのみの販売となります。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
あんだけソフトとハード売れてるのに利益出せないって
なんや小学生が経営しとんのかいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
なんてこった…
WiiUちゃん、まだ日本が一番売れてるくらいなんかよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
ゲーム作る力なんて最初からなかった
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
この調子で経営もうなぎ登りになるな
\(^O^)/
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>352
WiiUが日本の最先端ハードと思われるのは
むしろ恥ずかしいです
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
豚ちゃん脱糞wwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>252
マリオマリカモンハンがあった時でも営業赤字だったのにか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>352
任天堂そのものが屑だからじゃね?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>352

??????
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
ポケモン一本当たりの利益が2000\とする2000万本売れたとして400億
その他グッズ等で200億
MH4が1000\とする 300万で 30億

ありえんな・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
円安が止まった瞬間全部が赤字になるなwwwアベちゃん頑張れwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>>352
いいから買えよw豚は本当に声だけだな
世界で16万台しか売れないWiiUを救ってやれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
その他1万台とかこれもうわかんねぇな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:42▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>352
え?黒字なんでしょ
もっと喜びなよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>366
糞豚ザマァだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
これってどのぐらいやばいのかな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
沈むぞーーー!

この船は間もなく沈むぞーーー!

逃げろーーー!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>368
解消してるから赤字減ってるんだろ
WiiUが今のところ足引っ張ってるのは否めないが
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>326
中華に流れてるんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
皆さん任天堂は黒字です!
(^O^)/
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
豚がネガキャンばっかりでゲームかわねーからピンチなんだろw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
4-6月WiiU世界売上げ 16万台、目標の900万台まで、残り884万台・・・

このペースでは、15年間売らないと900万台に届かない絶望的な結果・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
決算資料で『Newスーパールイージ U』を追加コンテンツと認めてるのな。
追加コンテンツをソフト1本と数える任天堂マジ無能。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
もしかしてぶーちゃん

俺らに責任擦り付けようとしてる?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>356
いやまぁWiiDS時代はそれでもいけんたんだよ、流行の効果で
今は状況が違う
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>374
任天堂は本業が赤だろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
う、うるさい!!任天堂の赤字はキレイな赤字なんだよ!!
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
ここで、任天堂が叩かれて赤字になったら、それはそれですごいわw

赤字の原因はぶーちゃんがゲーム買わないからじゃねーの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>352
そう言う君もソニーの不利な記事では喜び勇んで煽るんだろ?
自分は違うって言うなら何も言わなければいい。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>368
あんだけ売れても赤字でお察し・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信

あんなに日本で売れてないWiiU


世界じゃもっと売れてなかった…
そら英国の小売が取り扱い停止するわな

415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
>>374
それを証明すればソニー潰せるぞ。
頑張れwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:43▼返信
コミットメント営業利益だったのか…
営業利益は赤だから、遠ざかってるな…
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>352
日本代表ゲーム業界スタメンソニーは別にピンチでもなんでもないぞ???
控えの任天堂は確かに危ないな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
とび森 ホモコレが爆売れしてたのに

なんだよこの様は
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>374
>任天堂はゲーム事業が本業で為替や不動産はその下にあるものなんだよ
その下にある物が何とか黒字を出して、本業のゲーム事業が50億の赤字とか本末転倒じゃね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>400
ぶつ森効果だろうが
何で3DSの逆ザヤが解消したことになるんだよwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>328
日米しか買わないWiiU
世界から孤立しているな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
コミットメントの営業黒字1000億達成まで、
あと1049億www
増えたwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>177
モンハンとパズドラって優遇措置してるから任天堂にはあまり利益にならないと思うぞ

そういう優遇なしでサードが集まってきてくれるとハード屋はおいしいんだがな
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>352
すでにゲーム業界の足を引っ張るだけしかできなくなったクソ企業は退場でいい
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>351
自分で為替はノーカンて言ってたからな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>400
特許侵害は?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>352
豚公認の任天堂ピンチきたあああああああああ
でも助けてあーげない^^
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
営業利益赤字のままじゃねーかwwwwwww
1000億コミットメント無理すぎwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>374
本業で赤字出してなんで問題ないの
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>342
ブリ虫は日本語が読めないの?
為替相場で黒字にできるギリギリまで
欧州での3DSの宣伝とWiiU開発費に投資してるという内容だよ?
先日イギリス市場で3DSが週販1位になったのはその成果だろうね。
今後の展開が楽しみだね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信



ただし営業利益は赤字のままですwwwwwwwwwwwwww

433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
モンハンはロイヤリティ優遇してるだろうから、任天堂は大して儲からないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
流石!

イギリスで小売りから強制撤退させられたことはあるなw

435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>374
岩田のコミットメント()は営業黒字1,000億円だぞ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
カプ「16万台だってさ」
スクエニ「らしいね」
カプ「そろそろ逃げた方が良くね?」
スクエニ「え? まだ逃げてないの?」
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
普通営業利益で記事にするだろ
馬鹿かよこのバイト
前回と状況変わってねえのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
>>352
え?ピンチ?余裕なんだろ??任天堂信じろよ!
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
ビル売ってないのに黒字とかすげえ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:44▼返信
ウッハハハハ!
黒字任天堂は最強なり!
( ̄^ ̄)
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
これモンハンとポケモンでも巻き返せないレベルじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
>>352
お前等が大嫌いだからに決まってんだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
※ ちなみにPS360はハードはWiiUの5倍以上
  ソフトは10倍以上同じ期間で売れてます
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
まだ1Qですよ?
しかもホリデーシーズンを残して業績は上向いてる

ここでオワタオワタ騒いでるゴキブリは少しは経済勉強した方がいい
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
瞬・間・的・に・黒字なんでしょ?結局赤字だって!!
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
3ヶ月でWiiU販売台数が16万台に達したで。  あと9ヶ月で884万台売れば任天堂の勝ち。
3ヶ月でWiiU販売本数が103万本に達したで。 あと9ヶ月で3697万本売れば任天堂の勝ち。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
WiiUだけを考えるなら、アンバサで一縷の望みに賭けるしかないと思えるが、
経営的には分の悪い博打に過ぎる罠

かといって、このままジリ貧ってのもありがたくないわけで…
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
>>400
解消してないよ、「完全には」ね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
3DSの採算性改善って、LLがいかにぼったくりかという証明だよね
この二つを切り離して語ることが皆無なことからもよくわかる
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
3DSがソフトもハードも売れまくってるのにWiiUをカバーできないのか
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
遠ざかるコミットメントwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
431.はちまき名無しさん UQUQMHgr0 2013年07月31日 16:44
>>342 ブリ虫は日本語が読めないの? 為替相場で黒字にできるギリギリまで 欧州での3DSの宣伝とWiiU開発費に投資 してるという内容だよ?
WiiU開発費に投資してる
WiiU開発費に投資してる


WiiUまだ開発中だった!!!
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
>>387
つーかニューマリ・テリワン・ポケモンBW2が揃ってた時ですら営業赤字
冗談抜きで任天堂のビジネスモデルは破綻してるよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
為替差益に助けられたか
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
WiiUの販売地域、その他1万台て
そりゃイギリスで棚ごとなくなるわ
つか欧州でまだ存在してることの方が奇跡
棚を維持するためだけに金ばら撒いてるだろうに厳しい
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:45▼返信
>>398
毎回営業利益が赤字って事だから資金は減る
株主も株売るだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>444
売れば売るほど営業赤字
為替マジック頼り
なんだが…
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
すまんなw
ゴキ黒字ですまんなwww
(^皿^)
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>423
腹痛いwwwwwwやめろwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>352
大した性能じゃないハードを今更出して、他所から持ってきたゲームは劣化品だらけ
そんなもんに見向きするのはゲーム好きじゃなくて任天堂ブランドが好きな奴だけだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>326
本体が一番売れているハズの日本でソフトが全然売れないとか、しかもドラクエ、バイオがあったのにも関わらず…
これ、日本で売れている本体は自社買い以外説明出来ないんじゃない…
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
普通に岩田の責任問題だな
誰も言わないけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
3デスあんだけ売っても赤字かよ
どこまで逆ざやなんだよワロスwwwwwwwwwwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信

306万 → 39万 → 16万

次は10万切るかもな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>431
>先日イギリス市場で3DSが週販1位になったのはその成果だろうね。
まあそれでも細い市場で、WiiUは撤退という散々な状況だけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
また赤字かw
ゲーム部門が足を引っ張りまくりだなww

あ、ゲーム部門と外貨FX部門しかないんだっけww
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
豚はせめて岩田の発言くらい把握しとけよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
任天堂株式会社
東証: 7974 - 7月31日 15:00 日本時間
12,420-650 (-4.97%)

うわああああああああ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:46▼返信
>>460
厨房はちゃんと勉強しろよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
ごめん誤解してた、海外の西君も国内のやつらと一緒だと思ってたけどあいつらソフトは買ってたw
国内の西君何しとるん?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
豚が何も分かってなくてわろたw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>454
なるほど、WiiUはまだ出てなかったのか!
どうりで話題がないと思ったw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
任天堂「ロイヤリティタダ同然にするから!独占お願い!」
カプコン「しゃーないな」

モンハン4

なので任天堂は儲からない
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
どうみても糞決算w
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
ホリデーシーズンガーホリデーシーズンガー


ブツモリトモコレ出てんのにこの体たらく、ホリデーシーズンで何が変わるんだよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
Q1で騒ぐのは火傷のもとになるだけだな
これから先ポケモンとモンハンとゼルダとマリカとフィットとスポーツと弾豊富にあるし1000億も余裕だわな
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
※ ちなみにPS360はハードはWiiUの5倍以上
   ソフトは10倍以上同じ期間で売れてます
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
見出しに釣られた豚そっ閉じ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>431
ならイギリスの小売が店頭販売をやめたのは何故だ?
カナダのウォルマートが大幅値下げをしたのは何故だ?
どうせ答える気は無いんだろ?


腰抜けがw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>444
ホリデーシーズンって3Dマリオ出すんでしたっけ?
PS4と×1も発売なのよねw
ま,子供向けのプレゼントは売れるよw安心だねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>444
ホリデーに何売るの?次世代機きちゃうよ?ポケモンだけで勝負でもすんの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
ゴキ大発狂wwwwwww
ワロタ
(´ψψ`)
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>423
岩田「営業黒字といいましても結果的に社の利益になるのであれば為替による利益でも問題ないわけなんですね。そこに私は違和感を覚えません。ですから営業黒字にこだわる必要はないと考えます。」

とかいいそうw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:47▼返信
>>1
本体販売台数  日本9>米6>その他1万台  ←ほうほう日本大健闘だな
ソフト販売本数 米52>その他33>日本18万本  ←!?!?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
どこで掴んだ判らないザコが必死こいて買いだの言ってるけど
どう考えても続落だよねぇ

ご愁傷様
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
まあ為替差益のおかげなんでドル98.5下回ると利益が減るんですがねw
ドル92円くらいで赤字かと
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
豚「決算ガー決算ガー」
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
>>454
真のWiiUが誕生するんかw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
>>484
株主はポケモンだけありゃ勝てると思ってるからそっとしてやれよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
だから決算前に任天堂株買うのはヤバいって言ってたのにwww
株主アホすwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
教えてくれ豚ちゃん

これでどうやって900万台売るの?
ねえ、どう言う頭してたら900万台売れるとか思えるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信


なあ・・・為替差益があるにしても
ギリギリのところで経常だけ2期微黒って怪しくないか?
最近事件になったインデックスみたいに岩田も粉しょk

※このコメントはWiiU警察に削除されました



496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
>>450
そもそも3DSが逆鞘解消してたとしても利益は雀の涙くらいだろ
加えてサードのソフトが売れないからロイヤリティもろくに取れない
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
>>444
経済の勉強っていうんなら為替での黒字がいかにラッキーで中身の無い物か知れよ情弱
肝心のゲームの方で営業赤字って本末転倒だぞ?解ったか情弱?
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
ミリオン赤字www
数字で煽るしかない豚ちゃんはそろそろ現実見よう
コーエーガストは好調だよ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
コミットメントなんて言わなければここまで叩かれなかったのにwwwwwwwwww
墓穴掘りすぎだろwwwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:48▼返信
WiiU終わってんな…
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信

連続赤字の任天堂に関わった企業たち

スクエニ、赤字で社長更迭
トーセ、任天堂の下請け受注伸び悩み赤字
カプコン、急悪化
ルネサス、WiiU工場閉鎖、リストラ予定
インデックス、粉飾バレて倒産寸前
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信



オワタ「何様のつもりだ(笑)」
株主「こっちのセリフだ」


503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
>>444
去年はマリオぶつ森ポケモン出てて営業赤字だもんね!
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
豚(何が何やら分からないけど黒字だからゴキの嫉妬だろう)
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
進捗1.8パー
夏休みの宿題初日だけ頑張りキッズでももうちょっと進んでるっつーの
良かれと思って作ったものがここまで無反応だと
岩田の顔が激おこピンクに染まるのも納得だわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
>>485
発狂する理由がありませーんw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
>>470
自分たちの見境ない掌返しの速度すら余裕で上回る教祖の二枚舌に、豚の記憶力が追い付けるわけがない。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
WiiUの「その他1」ってのが酷いなww
もう欧州撤退してる表現になってるww
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
>>466
2,7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   2,7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
>>450
馬鹿か?その3DSが赤字生産マシーンなんだよ
本体は逆鞘、情弱騙してソフトを売るためには莫大な宣伝費が必要、いくら普及台数を増やしてもサードは集まってこない
ボッタクリLLで逆鞘解消してようやく「49億の赤字で済む」ようになったってだけ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:49▼返信
vitaは黒字だっけ?
なんで3dsは1000万台売っても赤字なん?ww
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
順調に任天堂が死んでいくようで何より
あとはソフトメーカーになってくれるかどうかだけだな
MSに権利売り渡すくらいの売国行為はやりそうだから困る
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
ニシ君勘違いしてるけど、ホリデーシーズンで重要なのは日本ではなく海外
その海外ではホリデーシーズンは真の次世代機登場でもちきり
任天堂なんて相手にしてない
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
ニンテンビジネスがここまでいわっちにズタズタにされてると社長挿げ替えても事態改善しないよね・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
ってか1000お

※このコメントはWiiU警察に削除されました
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
ゴキ超悔し涙目wwwww
(。≧∇≦。)
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
去年もポケモンあったのに赤字だったんだぞww
今年も赤字だよww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
経常利益黒字が意味ないってどんな理屈だこの無職どもが
あと岩田社長が営業利益1000億って言ったソース持って来いよ
会社として大事なのは経常利益だろうが
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信




WIIU世界で16万台しか売れてないのwwwwwwwwwwwwww


521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
これからは転落する一方でしょう。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
ゲーム買わないとは何様だ!!o(`ω´ )o
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
>>29
民主党員を父に持つ社長の会社なのに自民党安倍に救われるとか末代までの恥ですよコレは
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
※ ちなみに同じ期間で発売から7年目のPS360はハードはWiiUの5倍以上
   ソフトは10倍以上売れてます
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:50▼返信
為替に完全に命綱握られちゃってる状況になってるな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
為替差益で救われたか
本業ボロボロやな
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
>>516
なんでお前泣いてんの
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
仮に3DSで利益出るようになってもwiiUがある限り任天堂は衰退するだけだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
>>505
>夏休みの宿題初日だけ頑張りキッズ
さりげなく俺のトラウマを突くなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
営業利益見ずに黒字だけで喜ぶ豚が釣れる釣れる
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
腹筋崩壊するわwww
コミットメント達成まで残り1049億wwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
WiiUちゃん…
流石に酷すぎて豚の擁護のコメが一つも無いな
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信





     コミットメントの「営業利益」1000億円頑張ってくださ~い!w




535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
あれ・・・これ営業利益1000億達成がまじでやばくね?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
>>466

ゴキブリ乙

年末ブーストで890万台くらい売れるというのに

537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
大人しく花札でも作ってろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
>>519
ゲームで赤字って本業で赤字だぞwwwwwwwwww
頭おかしいんじゃねーのwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:51▼返信
さぁ!

今回はどんなおもしろ発言が飛び出すのかな?

楽しみ!
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
>>501
ニンテンゾーンやばすぎる
引きずり込んだ企業をほぼ例外なく
ズタズタにする
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
>>487
アメリカのユーザーを基準とするなら81万本は売れてなきゃダメだよな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
前回に比べて、3DSが普及してWiiUが出たのに売上高が減少しているってのが実はやばいのでは
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
任天堂はゲーム専業じゃなくて為替専業だったのか
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
よく分からんのだが
外貨預金は円安のおかげでプラス
でも給料より生活費の方が多いから家計は赤字
って感じ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
FF14みたいに新生wiiU作るべきだぞ
もちろんゲームパッド()みたいなごみすててな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
>>511
販売による利益を広告とかの宣伝費が上回っちゃってるんだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
為替って今回の分で全換金したんだろうか
だとしたら次の決算どうすんだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
決算前なのにニンダイすらなかったね


549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
前の決算と同じかよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:52▼返信
ゴキ絶望のズンドコへ急降下wwwwwwwwwww
(^ω^)
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
また売上高が落ちてるな
いつになったら下げ止まるのか
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
ゲームは赤字
為替差益で黒字

ダメじゃんww
ゲーム部門辞めた方が儲かるのは明らかだろww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
宣伝しなきゃ売れないからなあ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
せめて営業利益500億くらいにできれば株主も許してくれるだろうけど、
営業利益を赤字なんてしちゃったら、さすがに「責任とれやコラ」って声が出てもおかしくないぞw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
>営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました

為替に助けられてるけど、損失出てるよ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
ゴキちゃん息してる?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
糞ゴキ豚「ビルガー!ビルガー!!」
任天堂「為替で黒字ニダ」
糞ゴキ豚「」
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
>>548
そういや101ダイレクトってどうなんったんだろうな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
Wiiが売れたのは体感ゲームがヒットしたからなのに変なコントローラーにするから…
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信

じゅじゅじゅ、じゅうろくまーん
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
>>352
任天堂が日本代表とかとてもじゃないけど言えんわ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:53▼返信
円安傾向の追い風を受けて
これは相当勝負に出て来てるね

吉と出るか凶と出るか
今年度下半期、来年以降の業績が楽しみだわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
黒字きたー!!!
パズドラに押されて大変なのにすげぇ!!
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
>>473
ミーバースじゃね?
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
平城京
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
為替差益でとかほんと終わっとんな珍天wwwwwwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
ゴキイラ
2期連続黒字でゴキブリなにも言えないw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
任天堂のお家芸ミリオン赤字
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
>>549
全部無理くさいなこれ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
四半期で売り上げ800億円って…本格的に死んでないか?
GREEとモバゲ足したのに負けてるで?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
営業利益赤字なんだから 結局岩田の営業利益黒字千億コミットメント達成無理じゃん
バイバイ岩田
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
また為替でプラスか、なんというか「(ハード屋として)死ねば助かるのに」って感じが
今期でコレだと今後より国内外サードからハブられるのにどうやってもプラスにもってけないだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
ゴキお得意のミエナイキコエナイ|(-_-)|www
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
日本もやべぇけど


海外で死に過ぎwwwwwww


岩田オワタw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
>>559
ぶーちゃんよく息できるねw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
目標は高いほうが燃えるよね
頑張ってね
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
決算資料でも触れられてるけど広告費使いすぎ
そりゃ売っても売っても赤字になるわな
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
GTA Vは土下座をしても出してもらうべきだった
もう何もかも手遅れだわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
>> 520
そりゃイギリスの大手ゲーム屋がWiiUいらないって気持ちもわかるだろww
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
ニンテンドーキラー任天堂
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
赤字で豚 赤字発狂
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
なんで妊娠はミエナイキコエナイの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
これじゃあ岩っちやみやほんが頭おかしいこと言い出すわけだw
損益パネェ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
>>511
普通にロイヤリティ取れるその他サードがほとんど居ないからな
優遇サードとファースだけ売れてても思ったように利益は上がらん
ただでさえ爆死ファーストがいくつもあるのにw
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
>>571
経常利益は去年も黒字だから別に喜ぶ部分じゃないぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
3DSのアンバサとWiiU爆死が効いてるのかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
16万人の英霊達に乾杯!

無茶しやがって…
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
てかすこしは腹案があって1000億のコミットメントしたと思ってたのに
これ完全に無策でほざいただけだろwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信



イワッチうるせえよwwコメント欄で発狂すんな


604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
イワッチは面白いから辞めなくていいよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:55▼返信
何がなんでも悪いよう悪いように捉えようとする

こういう人間にはなりたくないわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
コミットメント達成確実じゃん
ゴキブリどうすんの死ぬの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
任天堂黒字か!
今日はビールが旨いな!
(^^)/▽☆▽\(^^)
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信

2013年4月1日 コミットメント達成まで残り営業利益1000億

2013年8月1日 コミットメント達成まで残り営業利益1049億


・・・新手のスタンド使いに攻撃でもされてるのかな?(;^_^)
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
PS360はGTAや次世代機が控えてるしな。ホリデーに任天堂が入る隙はない
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>582
ソフト屋になるには社員が多すぎるんじゃね
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>549

これ3月までに
全部未達だろうなw

612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
MH4、スマブラ、ポケモンXYでどこまで伸びるかだなぁ
ただし、WiiUは多分もう無理だわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>519
豚のくせに何も知らないのかよ
ただの煽り屋か
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
老害だわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
営業利益1000億 進捗率0%
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
WiiUは…えっとあれだ

すでにウイニングラン中なんじゃないかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
ゴキブリいい加減にしないと捕まるぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
3DS ミリオンタイトル 7本 更にモンハンポケモンパズドラで10本に更新される予定
VITA 10万以上のタイトル 6本

糞ワロタwww

1本のミリオンより10本の10万( キリッ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
だっておwwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>529
3DSで利益出すって前提でもうかなりキツイわw
ポケモンがもし前作割れ(DSのBW2と比べて)でもしたらもう完全アウトだろ
DQMHはもう逃げ出す準備してるし、ぶつもりは連発できるタイトルじゃないし
何があってもPSハードにだけは出したくないという宗教サードも任天堂ではなくスマホに逃げるご時勢だし
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
もう為替でも株でも不動産でもいいから1000億利益だしたらよしとしよう
それでも無理そうだけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
岩田「広告費はバラマキに使った」
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>606
遠のいたのに何言ってんだよ
計算もできないのか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
コミットメント達成まであと1049億!!!!!!!!

1000億から増えてるwww増えちゃってるよおいwwwwwwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:56▼返信
>>602
WiiUを出せばサードが集まるはずなんだよー

信者どころか社長が↑だからなアホの極み
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
よくマリオとかポケモンのブランド力を自慢している豚さんがいるけど、それらは活発な広告活動無しには成立しえないんだぞ。つまり金がかかるってことだ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
民主党に関わり深い岩田が アベノミクス効果での為替で生き長らえてるはなんたる皮肉
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
>>558
携帯機市場がお寒い欧州での販売促進や
WiiUのソフト開発に金を出した結果だから
そんなにネガティブな話では無い
為替で黒に出来るギリギリのラインまでね
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
>>607
成人してるのにこんなに馬鹿なのか…可哀想に
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
コミットメントまで、残り1050億!!!
がんばれ岩田!!!
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
ビータガーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
>>605
問題から目をそらす人間にもなりたくないな
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
>>618
結果任天堂赤字w
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
見たかゴキブリ!
これが任天堂の実力だ
WiiUが売れなくてもサードが売れなくても為替の力は任天堂の力だ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
震災のせいにするな任天堂
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
>>617
お前らはいい加減どころじゃなく、すぐにでも捕まるレベルだがな
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
GTA VはPS3版だけでも1000万本近くは売れるんじゃね?(w
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
ニンブヒイライランゴwwwwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:57▼返信
震災のせいにするな任天堂
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>606
いやハードルあがってんだけど
営業利益という言葉の周辺をよく読もう
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>617
WiiU警察にそんな特権があんのかw こわやこわや
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>606
は?
営業赤字だろ馬鹿
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>570
後期はモンハンやポケモンが売れるだろうから、まあ幾らかは利益が増えると思う。
ただ、今年の年末商戦で3DSのビッグタイトルが今の所無い上にwiiUがマジでヤバイから来年以降は今の時点ではヤバイだろう。
断言してもいい。
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
マリオゲーと円安頼みの任天堂www
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
ゴキ発狂し過ぎwww
落ち着けwwwwwww
Ψ(`∀´#)
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>617
ああ・・・ミーバース警察が強化されたんだったなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
>>605
ここはちょっと特殊だからしょうがないよw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
WiiUが16万台も売れてゴキブリが悔しがってるってマジ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
コミットメント1000億なんて言うから

少しは営業利益だしてんのかと思ったら

この様!

49億の赤字ってww
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:58▼返信
誰から見ても概ね予想通りの結果だろうけど
WiiUだけはちょっと笑えないな
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>>641
ぶーちゃんご自慢のモンハンなんて片手で捻り潰せるな
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>>606
応援してる!
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
やはり高コスト3DSでは大きな収益構造は見込めないね
収穫期でこれだからキツい
誰だよ良かれと思ってこんな糞ハード作った奴
全員迷惑しとるわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>>650


イワッチうるさいよ


660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>>615
むしろ-5%
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
ポケモン世界で2000万本くらい売る予定なんだろw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
PS4とバツイチはホリデーだけでwiiU抜くんじゃね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
任天堂黒字だってよw
ソニーは撤退まじかかもしれんな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信


>>618
コーエー「PSW注力し黒字ですまんのう」


668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
あ か じ w w
あ か じ w w
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 16:59▼返信
>>652
お前みたいな簡単な算数も出来ないから
この報告の滑稽さがわかんないだろうしなw
また一からどこがどう駄目か教えてあげようか?ん?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>607
それ、乾杯してるAAなのか
モグラにみえたw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>628
為替で黒に出来るって、為替に頼る時点でももうダメなんじゃ……
なにかの拍子に円高になったら、一気に消し飛ぶんじゃね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
豚 7974
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>594
まんまブーメランじゃんww
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>653
マジです(´・ω・`)
まさか16万台も売れてるなんて驚きました

これでも売れすぎだと思います
ゴミなんだから
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>666
赤字な
コミットメント無理やで
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
これはアンタバカーWith WiiUちゃん来るんじゃね?
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
まぁ、とりあえず命はつながったんだからこれからの展開次第だな
WiiUはいろいろ厳しいけど3DSならまだポケモンが助けられるんじゃね?
正直、今の任天堂に据え置き市場はしんどいんじゃないんだろうか
開発費とか捻出するの大変だろう
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
49億増えてるうううううう!!
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
休憩入ったから来てみたらびっくりだな、黒字は見かけ倒しだってのはだいたい解ってたが全世界でWiiUが16万しか売れてないのかよwwww味噌汁吹きそうになったわwwww

そう思うと日本のゲーム市場がいかに情弱とライトに固められてるかわかるな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
>>549
この後、残された半期分で巻き返せないと終わるなこれは。どっちみち1~3月の期間は閑散期で3月分以外期待できないし。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
なんだよまた赤字じゃねーか
売上げも落ちてるし早くコミットメント諦めろw
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
1.まずWiiUを窓から投げ捨てます
2.次に3DSを窓から投げ捨てます
3.グワッグワッ
…おわり
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信
岩田がよかれと思ってやったことで営業赤字になったな
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:00▼返信


さすが、イワッチだな…

あえてここで営業利益を
マイナス48億にすることで
自らの目標である営業利益1000億を
1048億にするとは…
漢やで

685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
49億の赤字は深刻やで
どうすんの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
>>615
進捗率は-4.9%じゃね?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
コミットメントがなかったら「ここから頑張ろう」で済んだが
アレのせいで格好のつかない結果になったな
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
>>663
日本では値下げしたからVITAも赤字だぞw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
1000億を売上高にしたらどうだい
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
【悲報】任天堂信者が営業赤字の現実を直視できず壁や鏡に向かって話しかけている模様
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
Wii fit買った人がfitUも買ってくれるといいね
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
マリカ、スマブラがWiiuに出てもピクミン3レベルの本数しか出ねえんだろうなー
本体もそろそろ値下げしないといらないって層ばかりでさすがに伸びなそう

週販2000台とか普通になるかもな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
ゴキ発狂怒涛のコメ連投wwwww
マジワロタ(^O^)
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
目指していた1000億円が遠くなってるがなwwwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
わー、これまずいね。
3DS好調っていわれていたのに、
結果、これかよ。
アベノミクスに乗れただけマシってやつかw
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
株価がナイアガラしてるwwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
あれ ? 先日、Wii U=100万台って言ってなかったか ?
5月でも国内90万台販売って言ってたから結構売れてんなーって感心してたが
それとも俺の勘違いか ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
任天堂は5648
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:01▼返信
こりゃもうあれだな

WiiUなんかに独占ソフト出すところは確実に


『任天堂に金もらってるね!』

701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
>>607
小学生がビール飲んじゃイカンぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
任天堂が赤字な訳ねーだろ低脳どもwww
豚ガー豚ガーとしか煽れない文盲ゴキとは違うw
死んだ方がいいだろ、底辺すぎるゴキブリ達さ
ねっころがって常にニート生活してるよりマシだろw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
まあ広告宣伝に金かけてるのは年末に向けての布石だから
任天堂は下半期が本番だから、それ以外はどうでもいいんだよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
営業利益1000億ってそもそもどのぐらいノリにのれば達成できる数字なのだろうか・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
>>680
スマブラがおそらく出る
ポケモン、スマブラの2本でどれだけ利益が出るかが勝負
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
トモダチコレクション、どうぶつの森、ルイージマンションとミリオン以上売っても
その利益以上のCM爆撃で営業損失・・・終わってるな
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
豚て本気でvitaが3dsと同じくらいの性能て思ってんだなw
3dsとかPSPに毛はえた程度なのにww
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
つか業務ではまったく改善してなくてわらたw
となると為替が逆に振れたらどうすんのよw いやマジでw
ほんと相変わらず運を天に任せとるなw
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
民主よりだった岩田が自民に助けられるとは・・・
いわっち本人にもブーメランかえってきたねw
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
ルネサス、カプコンを生贄に
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
3dsのソフト売上も相当酷いんだけど…
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:02▼返信
>>671
そういう事だな
回してる資金はマイナスなわけだし
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
これで全世界的に売れてないことがばれたわけで
余計に売れ無くなるだろうねWiiU
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>684
目標は-1000億だったりしてwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>653
それ売れすぎだよな
まじ凄いと思うわw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
レゴシティがジワ売れ開始
尼に在庫なし
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>689
え?w
もう少し根拠を示してよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
もうCMやめれば?
死ぬけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>698
集計期間が違うんじゃね?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信



>>706
Wiiブームのさらに上



724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
営業赤字なんかよりも、据え置き文化の海外で、日本より市場でかいのに
それなのに日本よりWiiUが売れてない方が驚いたよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
営業利益1000億 進捗率 マイナス4.9%
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>707
GCでも出てたでしょソレ
で、今はハードで利益を出せない・・・詰んでる?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>710
いや3DSはPSPより下だよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>706
今後任天堂ハードで発売されるソフトすべてハーフミリオン以上、
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>703
お前みたいな勘違い豚のせいでますますソフトが売れなくなりそうだなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
>>660
え?3DSですら計画から程遠いのかよ・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
岩田「オイしたっぱ共 誰の許可で発狂してる 何様のつもりだ」
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
営業利益1000億って豪語したとこに49億の赤出してんじゃ悪く言われるのは仕方ないだろ
俺はコミットメントだー辞めろーとまでは言わないが
むしろ物申したいのは任天堂の株主の連中だろうて
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>698
WiiUは前期も売ってるからな
4-6月だけで全世界16万台販売つーことだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>707
そのレベルのサードが出てきたらロイヤリティでうっはうはできるのになぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
ゴキ悔し過ぎて血の涙が出てるぞw
(´ψψ`)
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
何よりまずいのはこの先がないことだ
上向く材料がない
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>705
とりあえず言っとくと無理やで?
どんだけの人間が一斉にWiiUや3DS買わないといけないのか
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>710
なごっさん「無理無理です」
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>703
せっかくピクミンが出て
やっぱりWiiUはこれからがロンチだよ
なすが食べたい
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>704
>だって現状任天堂一強にもほどがあるし
>他に強いソフトメーカー出たらそっちも推すよ
>>719
>レゴシティがジワ売れ開始
>尼に在庫なし

任天堂信者にとっては中堅以下常連のレゴゲーが強いソフトメーカーらしいw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
WiiUのハード売上げが酷いという話だが
国内WiiUのソフト売上げも酷いぞw

18万本ってww
100万ユーザーどこいったの?wwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
豚「よかれと思って!」
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
>>706
今の倍売らないと達成は無理
ソフトもハードも
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
営業利益1000億 が目標じゃなかったの??
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
びっくりするほど何も改善してないし
WiiUに関してはむしろ悪化してる
どうやって営業利益1,000億出すんだ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
任天堂ハードが海外で売れなくなっていくな
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
>>732
ソースを要求してくる辺り
任天堂にすら関心ないんだろうなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
ありにゃん、まだ生きてんの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
>>719
あれ面白そうだったよな
ちょっと買うか吟味したいからお前の感想も教えてくれ。買ったよな?
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
>>704
ホントにゲハに居る連中って頭おかしいな・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
>>746
なついなこいつ
今どうしてるんだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:05▼返信
これは、まずいよ。
営業利益でないと、健全とは言えないからね。
これは、赤字と同じだな。
商売しても利益でないから意味がないということを示しているからね。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>549
オウ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>741
茄子を焼いて、味噌をつけてか…うまそうだw
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>736
だからたまには人の話を聞け。

WiiUが売れてねーんだよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
開き直って営業利益-1000億が目標でええやん
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
夢も希望もクソもへったくれも無いわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>747
どこの詩人だ?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>719
ラビッツランド行きは回避できそうなのか
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
E3カンファ逃げてまで宣伝費費うかしたのに 営業赤字とかなにやってんだよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
全然3DS貢献してねぇじゃん…
営業赤字のまま3DSのピーク過ぎちゃうんじゃねーの
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
>>729
縦読み釣れたぜwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信

アンバサダーが来るぞーーーー!


770.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:06▼返信
ダメだこりゃ・・・
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
ゴキの罵声が心地よいのぉ~☆
゚+。(*′∇`)。+゚
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
ぶーちゃん、勝ち誇ってる場合やないでこれ…
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
岩田のコミットメントって営業赤字1000億だったのか?w
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
>>747
こえええよw
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
もう営業で黒字を出すことは無いんじゃないかな
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
このままでいいんだこのままで
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
>>706
3DSのユーザーが1000万人として1本のソフトから得られる利益が1000円として
1000億÷1000÷1000万=10本
つまり、3DSのユーザーが1人10本買えば達成出来る目標って所だな
まぁ実際の利益が500円かもしれないから1人20本とかになる可能性もあるけど
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
今日のぶーちゃんは大忙しだね♪
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
ビルガーw
任天堂は早よ、特許料払おうねwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
結局最後まで営業黒字なんてなさそうだな(´・ω・`)
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
お花畑
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
もうゲーム事業はやめて社員全員でFXでもやったほうが儲かるんじゃないのwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:07▼返信
>>326
コレアメリカのソフト売上数
同梱してるランド混ぜてねえかな?怪しすぎ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
>>747
新興宗教か何か?
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
ぶっちゃけ3DSも褒められた数字じゃないな
目標と乖離しすぎ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
この状況でKH3とダークソ2を署名活動していたブタ君達、生きてる?
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
ごめん、もう無理だわ…
きちがい過ぎて、任天堂が
ぶつ森はもっと売れるつもりだったんだろうね
りゆうはどうあれ
しゃれにならないな本当に
ねつが出そう…
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
まじかよwwwwwwwwwwwwww

WiiUが全世界で月に5万台しか売れてなかったwwwwww

790.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
アンバサも無理でどうすんだこれwwwwwwww
Uちゃん本格的に詰んだwwwwwwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
よし!WiiUを8000円で売ろう(アンバサダー)
何の解決にもならんけど、むしろ泥沼だけど
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
>>784
いや心配しなくても確実に混ぜてるよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:08▼返信
>>671
販売促進のための宣伝費とソフト開発を促進するための
支出だからありだと思う
為替レートが作ってくれた資金を最大限あてにしてもいいから
ライバル社が次世代機を出す前に積極的に投資するべきだよ
尤も、それはDSやWiiで大幅増益だった頃からやるべきだったけどね
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>びっくりするほど何も改善してないし
WiiUに関してはむしろ悪化してる
どうやって営業利益1,000億出すんだ


マイナス増やしまくって アンダーフローさせて +に転じるという高度なテクニックを使うんだよきっと(棒)
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>431
ゲーム業界における欧州と英国は別物
そもそも売れ筋からブームまで大きく異なる
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
おっそろしいなあ・・・
これを見て喜んでる豚が居るとは・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>706
本体が逆ざやじゃなく利益も出ない、ソフト1本\2500の利益が出る(=CMほぼ無し)と仮定して
ポケモン1000万スマブラ1000万マリカ1000万フィット500万ピクミン伸びて300万その他200万
を達成出来ればおk
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>784
怪しいも何も同梱ソフトは当然含まれるよw
怪しむ必要は全くなし
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>771
俺は応援してるぜ!
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
ゴキブリは何でそんなに必死なの?
ユーザーには赤字だろうが黒字だろうが関係ないだろ?
しかも黒字だし
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
豚の場合、虚勢じゃなくてガチで勝ち誇ってそうで困る
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>788
悔しそうだなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
民主党支のままなら死んでたってことか
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
>>788
豚が縦読みしても豚は釣れないぜ?ここのコメント欄だと
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>773
って事はゆうちゃんバサるのけ?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>788
こいつ最高にスーパーエリート
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
コミッチメント達成まであと1049億
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
えっとあれだよ
全国1億の任天堂ファンは逆ざやのWiiUを買って任天堂に迷惑をかけたくなかったんだ
世の中の一般人はすべからく任天堂を愛しているからね

謎解明
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
ゲームから撤退したら1000億黒字出るんじゃね?wwwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>788





w
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
3DSの販売台数だけが自慢です!

利益はどこいったか知りませんッ!!
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>474
なんかムカついてワロタwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
やっぱ1000億って夢物語か
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
ピーク時でこれじゃ割に合わんだろうな
販売台数は頭打ちだろうし
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>802




すき
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>788
無理のあるひらがな多過ぎィ!
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
ちょっとオフ会行ってくる
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
GKももう煽るのやめたら?豚は馬鹿だからさ黒字がどうして生まれたのかわかってないんだよ。
あいつらは無知で幸せなんだからそっとしといてやろうぜwww

だってコメ欄でいくら教えても
豚「ゴキの罵声が心地よい!!」「ゴキざまー」
しか言えないんだもん。理解能力が糞過ぎてどちらかというと教えてる人たちがかわいそうだ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>800
ゲーム買わない豚には関係ないだろうなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:10▼返信
>>800
こんな時だけ被害者面かい…
隣の国にそっくりだな
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>>822
わかったよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>>737

>WIIU 一台10,000万円の赤字

おかしくない?
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>>808
スーパーエリートやめろw
お茶こぼしちゃうだろwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
新ハードのUちゃんが全世界で16万wwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>>706
WiiUがあと9ヶ月で884万台売れるぐらい
いまのところ3ヶ月で16万台しか売れてないけどw
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:11▼返信
>>789
出て7年のPS3の一週間分かw
一生追いつけないなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
アンバサダーorリストラ
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
ジョジョASBに川尻バージョン吉良とヴァレンタイン大統領きたー!
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
昨日からでかい悲報が2つ、為替(笑)黒字にあとはレゴの売上悲報が一つ残ってんな
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
>>760
オレ、焼いて生姜醤油で
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
タブコンが本当に足を引っ張ってるな
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
おい……嘘だろニシ君……
ニシ君……! ニシくーん!!
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
>>804
この人だっけラスストの橋がリアルタイムで落ちてスゲー発言w
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
赤字よりも何よりも、一番ヤバいのは、稼ぎ頭の3DSが減速していること
ソフトは売れてるが、ハードは昨年同期の186万台に対して、今期は140万台だ
WiiUがあの惨状では、3DSで稼ぐしかないのに、3DSも伸びしろが無く落ちるだけに見える
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信





     任カプ仲良く赤字wwすぐにスクエニも追い掛けるってさww



841.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
>>783
コントローラ「お兄ちゃーん、ワタシねー、Nintendoって会社のCMに出るんだ」
お兄ちゃん「その会社は何をやっとるんだ?」
コントローラ「FXだって」
お兄ちゃん「FXってなんや?」
コントローラ「ウーン、ワカラナイw」
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信


黒字ですまんな
ゴキ泣いてるのか?

843.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
今頃イワタは激おこwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
WiiU「私の販売台数は16万です」
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
スーパーエリートって国公立医大とか言ってたベジータか・・・
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
>>810
そういう時は本体を買わずにソフトを何十本も買えばいいんだよ
任天堂を愛しているならそれくらい出来るはずさ(棒
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
これ為替が珍天の読みと違う方向行ったらオーバーキルになるだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
営業黒字なんて1円も無理
それが珍天なんだよね
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:12▼返信
>>828
昨日は盛り上がったなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
>>800
黒が出なきゃずっと産廃ハードのままだけど?
ああ、任天堂は黒字でもハード性能は産廃だったわw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
>>788
もうすぐポケモンで営業利益とか余裕だし
うしろから刺してくるようなセコイライバルもいないし
ねててもこれからの任天堂が好調なのは明白
ろくに経済も学んでいないバカぐらいだよ、騒ぐの。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
>>788
頭文字を全部ひらがなって…
悪いけどもうちょっと工夫しろよ。
過去の縦でも読んでみろよ
ぎゅーっと色々な単語が詰まっているぜ。
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
3DSすらサードが離れかけてるのがヤバイだろ
そして任天堂ソフトにかつての力は無い(いや有ってもそれだけじゃマニア止まりだけど)
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
縦読み厨まで出てくるとは・・夏だな
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
WiiUはまだ世界で累計400万台も到達してないのか?
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
これは良かれと思ってハードル上げたんだろうな

残り1049億
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
3DS普及期にコストダウンモデル用意出来ずコストアップのLLを売るしかなかったのがね
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
日本でもフルボッコ状態なのに、それでも日本が一番売れてるとか
海外では救いようが無い状態なんだろうな
そりゃ小売りも撤退するか
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
>>833
大統領は出るだろうと思ってたけど、川尻吉良かw
ウェカピポとかリンゴォとかホットパンツは出てほしいけど、もう無理かな
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
>>839
海外だとポケモン需要しかないからなあ
これから一瞬輝くだろうけど
それで終わりだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
任天堂はもう、ソニーかMSに土下座してOEMでハードを出させてもらったら?
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
ゴキ現実逃避wwwww
(@゚▽゚@)
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:14▼返信
もう良いじゃん

豚が3DSを応援すればするほど

任天堂がオワコンの携帯ゲーム機に拘れば拘るほど

ソニーとマイクロソフトは美味しい据え置き機市場でリードできるんだからむしろ好都合だろ

まあ確かにゲームファンに取っては携帯ゲーム機は目障りだし、さっさと息の根を止めたいのも分かるけどなwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
1週間くらいでなんか動きあるから注意な

特にハード関係は気をつけろ!
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信


営業利益1000億コミッチメント


どうすんの?


870.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
ぶた

まあ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
>>839
日本も少し落ち着いて来たからな
だから海外の販売促進へ投資してるんだろう
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
>>843
亀頭ここ見てるで
ゲハ大好きだから

で顔真っ赤にし何様って言ってるwwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
ニシ君 早くも脳内のお花畑行っちゃった…
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
>>788
ヘコむのはわかるが仕方ない
ただ漫然と商売した岩田がこの結果を招いてしまった
くるしいかもしれんが潮時だよ撤退だ
そば
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
為替差益は今寧ろ円安は停滞してるぐらいだから
今後期待するのは難しいしそうなると営業赤字で
今期目標達成するのはかなり絶望的じゃないかな・・

いわっちには頑張ってもらいたいけどこの状況が続くようだと
責任問題になるんだろうな
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
良かれと思ってやったら営業赤字でしたwwwwwwwwwwwwwwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
3DSとWiiUって競合してるよね

正直任天堂ソフトのレベルじゃWiiUの性能でも勿体無いくらいな気がする
据え置き天国の海外で売れないんじゃUは勇気ある撤退が正しい判断なのではないだろうか
879.名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
GKよ これが黒字だ
自社ソフトを日本でこれだけ売ることがSCEJにできるか?
無理だ

ソフト面では任天堂に到底敵わない
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
欧州のWiiUって、日本で言うと箱○的な感じなんだろうな
小売りの撤退とかも始まってるようだし
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:15▼返信
>>866
自己紹介して楽しいか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
為替の利益なんて吹けば飛ぶし
あってないようなもんだからな
営業マイナス49億のがやばすぎる
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
年度目標を下方修正しないのが狂ってるなw
どう見ても達成不可能w
修正したら岩田クビにしないと収まりつかないんだろうけどさww
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
月に5万台とは・・・・・・

GCの売上なんて比じゃないくらい全世界で爆死してるんだな
どうしてこうなった・・・・・
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
WiiU、16万台か
今年の想定が90万台だっけ、余裕やな

え?900万台?
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
>>861
WiiUはデバッグしたんだよね?当然してるんだよね?
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
お前ら落ち着け営業利益変えてないということは岩田社長様は何か秘策があるに違いない。すでなければ普通営業利益を下方修正するはずだ
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
お前らやさしいな
潰れて欲しいなら応援してるだけでいいのに
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
豚「大丈夫…初代任天堂社長が天国で何とかしてくれる」
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
イワッチ「社員の皆さん、どうか会社のために1台でも多くのwiiUを買って下さい」
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:16▼返信
>>879
ソフト売上は赤字ですよ任天堂だけ
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
ただいま
>WIIU 一台10,000万円の赤字
修正中。

もうしばらくお待ちください。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
>>866
夏厨豚もう充分構ってやっただろ。
勉強頑張れよ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
さっき質問した>>706の答えが悲惨過ぎて笑えた
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
>>857
在庫処分だねw
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
さぁ~て今日は祝杯でもあげるかのぉ~
(^^)/▽☆▽\(^^)
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:17▼返信
>>865
どっちかと言われたらMicrosoftだろうな。SONYは、あり得ない
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
WiiU「16万台小売りに押し付けてやったw」
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
任天堂にしろカプコンにしろw
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
>>879
そのソフトを君が買わない不思議
ぶつもりトモコレなんて幼児ゲーム本当にやってんの?www
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
>>869
イワッチ 「辞めるとは言ってない」
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
FXで頑張れば1000億円も夢じゃない。

この為に東大京大を選りすぐって採用したんだな。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
任天堂の販促費はいい販促費
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
>>892
それじゃあ赤字が増えるだけだぞwwww
WiiU1台と今まで出たWiiUの全ソフトを1本ずつ買って下さいだろwwwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
バカにしてるけどPS4もこんなかんじだからな
もはや据え置きなんぞ世界中でオワコンだし
ゴキブリは最初の一ヶ月か二ヶ月の売上でホルホルしてそうだな
で、来年からwiiUと同じパターンとw
任天堂はまだ3DSあるからいいが、ソニーはVUTAとかいうゴミしかないからPS4こけたら完全に終了
そりゃゴキブリもせっせと任天堂攻撃するわw
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
>>879
合算したらPSWの方がソフト売れてるんだぜ?www
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
売上高の押し上げのために2000年代初頭の対$レート120円↑にしろってか
いくらアベノミクスが上手く行っても無理だぞ
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
営業赤字で為替に救ってもらった感じ
もうね…3期連続営業赤字ってどういうことなの
しかもどんどん増えてる赤字 駄目かもわからんね
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
>>868
マジで値下げやら何やらのテコ入れが無いとマズイだろうなさすがに…
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
はちまゴキ虫の息www
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
>>887
うそ・・・これ先月・・・?
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
>>904
任天堂側もだがソニーも断るだろ、また酷い裏切り行為するに決まってるんだから
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
そもそも何故ゴキゴキ煽られるのかわからん
64以降、携帯機しか息してなかったのは任天堂自身の怠慢が原因じゃないか
たまたまDSの勢いに載せられてWii買った層がいただけで根幹がクソなの変わってなかった
それをブルーオーシャンだのイノベーションだの耳障りのいい言葉で飾っただけ
今更現実みてファビョられてもその…困る
据え置きはPS4優勢、北米愛国者がクソイチ買って市場を二分するからさ
Q1、16万台なんてことにはならないから安心しなよ
むしろどうやったら16万台になるのか教えて欲しいぐらい
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:19▼返信
豚の息
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
>>921
死にかけてんの?君
一人で大丈夫?
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
>>884
下方修正する=コミットメント達成不可能であることを認める
だからな。多分年度末の決算か、早くても1月に出る決算までは修正しないだろう。
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
逆ザヤ解消したって言ってたじゃないですかwwwwwwwwwwwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
これじゃアカウント導入も意味ないじゃーん
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
アベノミクスの効果なんてただの追い風みたいなものだが、任天堂は早くWiiUを切らないと今後数年足を引っ張り続けるぞ…。肝心のゲームもぶつもりだけは別格として、マリオやキャラものLL本体を乱発して一時凌ぎで儲けてるイメージしか見えない。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
>>904
まぁ、過去にSFCの拡張ハードの開発を打ち切ってるから
SONYもいまさら任天堂とハード開発しようとは思わんだろうな
なによりメリットがないし
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
今日、悲報のオンパレードだな任天堂w
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
>>916
ずっと言ってろよキチガイアンソ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信
今回の決算には
ピクミン3&マリルイRPG4は
含まれておりません。

これ加味してない今後の見通しなら
既に計画狂ってるw
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:20▼返信

昔は好きだったなあ、任天堂
ゼルダがとくに
でもガキと女向けゲームしか作らないんだもん
退場しろとは言わないが細細とやれや


936.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
>>486
もう誰か岩田発言ジェネレーター作れよwwwwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
ゴキちゃん今日は眠れそうもないねw
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
まーた本業が赤字だね
これで喜ぶなら任天堂はいつから証券会社になったの?w
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
為替で黒ってどういう事?
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
アンバサまだっすかwwwwwwwwwwwww
営業赤字で無理っすかwwwwwwww
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:21▼返信
年末時期にポケモンが独占するはずだった売上はモンハン4や
もしかしたらパズドラとの食い合いになる
そしてホリデーシーズンには次世代機の発売が待っている
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
最後にマリオやったの・・・DSの64だな
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:03 返信する
こういっちゃなんだが、3DSのバイオが携帯機ナンバーワンの画質なんだよね
VITAちゃん…お前何やってんの?

134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:04 返信する
>>129……え?ネタじゃなくて本気で言ってる???

138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:06 返信する
>>134
解像度上がったLLでプレイしたらめちゃくちゃ綺麗で驚いたよ
いいからいっぺんやってみ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
煽りでも何でも無く、WiiUまじでもうどうしようも無いようにしか見えないんだが
豚はまだ希望を持ってるのかね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
>>916
PS3「……」
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:07 返信する
>>138
LLって解像度そのままに画面サイズが大きくなっただけだぞ…

145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:08 返信する
>>138…あの…LLは解像度変わってないぞ
画面サイズが違うだけだ

157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:11 返信する
解像度はともかく綺麗さは増してるからつべこべ言わずやってみろって言ってんだよカス
つまらん揚げ足取りしかできんのか?
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信



任天堂黒字でゴキイラwwwwwwwwwwww




950.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
また為替でもうけましたか
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
糞豚「モンハンとポケモンが出るからー!」
一昨年はMH3GとポケモンBWあったのに赤字だったよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
>>916
ゴキって驚くほどにVitaの現状をミエナイキコエナイだからなw
キラータイトルも無くこのままフェードアウトするのが明白なんだがw
豚とかゲーム買ってるユーザーをバカにする前にチョニーに頼んで
乙女ゲーでも出してもらって婦女子でも呼び込めよwテイルズとかさw
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
豚「ゴキちゃん今日は眠れそうもないね」

いつから任天堂は証券会社になったの?w
本業(ゲーム事業)が赤字なんだがw
あ、豚を煽れるという意味では眠れないがなw
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
>>916
黒字だって喜んでるわりになんでそんなに余裕ないんだ
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
>>941
黒字ですまんな
くやしいのうwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:23▼返信
>解像度はともかく綺麗さは増してるから

だれか翻訳して
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
全世界の一月の売り上げ5万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミーバースでハッピーwwwwwwwwwww
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
>>951
ゲハの異次元っぷりはすごいな
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
×任天堂黒字


○任天堂の本業は赤字
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
>>940
ゲームじゃ儲かってないってこと
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
>>958
私はアホです
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信

まあ、
たぶんソニーゲーム部門も
今年は赤字でしょ
PS4の研究費とか宣伝費を経常しそうだから

967.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
>>940
まあ簡単に言えば
商売上では全く稼いでないどころかむしろ減ってるんだけど
元から持ってたもんの値段が上がったので資産的には増えました
みたいな認識でいいんじゃないか?
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
>>958
現実逃避乙
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
>>959




黒字ですまんな



971.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
豚は毎日発狂してるからなぁw

ちゃんと寝れてる?
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
マスコミ「携帯ゲーム機はオワコン」
マスコミ「時代はスマホとソーシャルゲーム」

岩田「任天堂は携帯ゲーム機を諦めません(キリッ」

任天堂が携帯ゲーム機で大赤字、3DSに開発力を割いたためにWiiUも失敗

ソニー・マイクロソフト「計画通り(笑)」
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信



岩田「ゴキゴキゴキゴキゴキゴキ・・・」


975.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
為替に助けられただけかゲームハード含めた販売能力に陰りが見えるな
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
3期連続営業赤字かよww
WiiUの不良資産処分が始まったら、黒字になる見込みすら無くなるぞ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:25▼返信
>>953
これ縦?
スマフォだからいまいち分からん
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
GK乙!
自社買いさえしなければ営業黒字だというのに!
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
任天堂は証券会社だったかー
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
あの任天堂の据え置き機が16万台とか信じられない
この年末は死守しないと色々ヤバイ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
目標の下方修正してないの?
まだ黒字1000億達成するつもり?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
>>940
外貨預金の利息みたいなもんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
何が黒字なのかな?wwwwww
ゲーム会社じゃなかったんけぇwwwwwwwww
  営 業 赤 字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
ゴキが発狂してて笑えるwww
VITAの心配でもしてあげたら?
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
ゲーム売って大損こいて金の価値が変わったおかげで「黒字です」だってwww
もう任天堂ほんとおもしろいな~これからもネタのためだけに潰れるまでがんばれよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
WiiUよりDSのがソフト2倍も売れるってよw

WiiUハード=16万 ソフト103万
DS=6万 ソフト215万

しかし49億の損失はどこから出たんだ?
3DSでも支えきれないってのはあり得なくない?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
豚「黒字なのになに嫉妬してんのゴキブリ」

なお営業利益と岩田の顔面は真っ赤なもよう
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:26▼返信
1000億ってどっから出した数字だよまじでwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>916



     PS4は予約完売状態なんだわw



992.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>940
ドルで考えると1ドルにつき4~5円くらいの利益が追加されるってことよ
4×(WiiUの価格×WiiUの販売台数+3DSの価格×3DSの販売台数+・・・)って感じ
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
3DSは12億円超の特許侵害料追加払いが確定したな
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>985
なんで任天堂の心配はしないの?
笑ってる場合じゃないんだよ、この黒字って
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
やっぱりなおす
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>972
これ、前まで震災を言い訳に使うなよクソ豚が、って思ってたけど、
まさかの本家も震災を言い訳に使っちゃったからマジで笑えないわ。
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>981
もう海外の小売じゃ撤去が始まってる
手遅れになりつつあるよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
まぁ任天堂には今後もがんばってほしいわ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
いけぇぇぇぇニシ君!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
VITAさえ出てなかったら
3DSを一万も値下げしなくてすんだし、金積んでモンハンを無理やり独占することもなかった
VITA自体が成功しているしてないはともかく、存在自体携帯ゲーム業界に混乱を起こしてるだけだし迷惑ではあるよね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
任天堂もしかして三連続で営業赤じゃね
本気で陰りが見えてるな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
>>958
信仰心があれば綺麗に見える
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
豚 コメント読んで書いてないで 任天堂の心配したら?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
ゴキちゃん血管が2、3本切れてるんじゃない?w
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
やっぱりな♂
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:27▼返信
豚「SONYガー」


今期もゲーム事業は黒字ですまんなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>988
開発費上がってるのに全く売れてないWiiUソフトじゃね?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>981
守るもの・・・あるか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
記事タイトル見て任天堂おめでとうしに来たのに為替で上げただけかい!
ゲームが一番の理由じゃないんかい!


いい加減頑張れや!なんでゲーム会社がゲームで利益出せないんや!
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
もう東大社員で為替事業だけやって
終わりでいいんじゃない?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>977



1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
ピクミン3がハード牽引しただろ
週販7000台から15000台増やした神ゲー
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
任天堂は将来的に五期ぶりに黒字化するからなw
心配要らないぜw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
ゲーム事業が足を引っ張り過ぎwww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>997
まるでVitaみたいだな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>977

ごきぶた乙

だってさw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

JPモルガン言ってんだから仕方ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
WiiU売れてたら利益凄かっただろうな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>882
その営業損益は積極的な投資の結果だから
今後の展開を考えれば必要経費
相場が安定してるからギリギリで黒が見込めるレベルまで頑張ったんだろうね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
ピクミン3の宣伝に回す金もなかったみたいだしな
ここで広告費に使うとえらい事になる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
前回の損失からようやく半分ってことかね?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
注目株 任天堂、高い株価と低調な業績 4~6月期「U」わずか16万台

営業損益は49億円の赤字(同103億円の赤字)で、本業のゲーム機やソフトの販売の苦戦が続いているのが示された。
最近先走り気味に上昇していた株価に対し、市場では「収益の回復が追いついていない」との見方は多い。

4~6月期の「U」の販売台数は全世界でわずか16万台と、今期計画の900万台や過去の主力ゲーム機の
販売実績などと比べ「衝撃的な数字」(国内投資顧問のファンドマネジャー)と厳しい声も少なくない。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信



WiiUの今→「英小売が取扱停止」「GPU工場閉鎖」「ソフト投げ売り」


詰み

1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>967
多分どんなGPU積んでるのか聞いても名前すら出てこないんだろうなぁ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
>>879
いや売り上げ赤字だからブーちゃんw
知能指数低すぎるよwwwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:28▼返信
営業利益がこれはヤバいよねえ
マジで二度と改善しないまま終わるかもな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

任天堂の大株主様のJPモルガン言ってんだから仕方ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
>>990

見  
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信

これがコアゲーマーを敵に回した無能社長の末路です
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
証券で黒字って危険信号なんだがなw

その資産が営業赤字で着実に減るんだからw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

任天堂の大株主様のJPモルガン言ってんだから仕方ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
>>988
Uの逆ざやが多い&CMにかけてる金が重石&サードIPの買収に金垂れ流してる
多分この3重苦
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
任天堂はもう為替だけやってれば良くね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
イワッチは今頃「豚よ!早く買えよ!!!」って思ってるだろうなぁ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
3ds値下げしてから黒字になったことないのに
WIIUまで伸し掛ってきてるんだよな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
コアゲームをなくした会社がどうなるかがわかりやすいなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
本業が赤字とかまるでSONYみたいやな

あ、今のSONYは電気屋さんじゃないんだっけw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信





営業利益1000億確実でゴキ発狂wwwwwwwwwww




1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
これ…ゲーム事業切った方がコミットメント達成出来るんじゃね?w
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>>1000
まーVITAが無ければ任天堂が無限赤字地獄に落ちることもなかったのは確かだ
そりゃ豚が死ぬほどVITAを恨むわけだわw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
豚の言葉に力なし!

豚の言葉に力なし!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>>1004
そらやっとライバル企業がゲームで軌道に乗り始めたと思ったら全然違うんだもん

お互いに影響しあってこそのライバル企業なのにソニーとしてもライバルがコレじゃため息しか出ないじゃんか
まるでラスダンでひたすらスライムしか出てこないような感覚
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

任天堂の大株主様のJPモルガン言ってんだから仕方ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
3ストライク制的に考えて任天堂はもうアウト!
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>>985
各サード順調に黒字出してるから必要ないよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
広告費すげー使ってるなら神谷さんのゲームも宣伝してやれよ…
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>>1028
ブーちゃんってPS3やSONY死亡論と並行して、
ずっと全滅論も唱え続けてるけど、よく飽きないよね。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
豚のコメントは負け惜しみ 言い訳に聞こえる
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:30▼返信
>>1000
m9(^Д^)プギャー
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信





      じゅうろくまんだいw




1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
全世界でWiiU16万台www

PSVITAはここまでひどくないしw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
ミリオン出して経営赤字なんてこの先どうすりゃいいのよって話だな
あと豚がキレてるけど基本的にお前らのせいだからなw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
ゴキまた捏造してるのか。
3DSの逆サヤはとっくに解消してると言うのに。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
コミットメントとは一体…うごごごごご…!
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>>1034
在庫処分から取り扱いまで中止の美しい流れw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信

イギリスから撤退間近に追いやられている任天堂

1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
1000コメ取られてんじゃねえよ豚コラァ根性無しがぁッ!!
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
円安で必死にしがみついてる哀れな任天堂に拍手をwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>>1044
ゲーム事業は前から黒字ですまんな
お前はゲハ民ですらないアンソなのか?w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
いやぁー今日はマジでメシウマですなw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>>990
2002~2005年あたりのPS2全盛期でも営業利益は1000億あったんだよ
だからそれが目標なんだと思う

今にして思えば組長の凄さと岩田の雑魚っぷりがわかるだけだな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
為替で黒字ってさ
すでに円に換金して出た儲け?
ただの時価計算の含み益みたいなもの?

下だったら泡のようなものだな


1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>>1045
忘れ物ですよ
つ -[マイナス]
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:31▼返信
>>1043
豚に技術の話はNGだなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
vitaは黒字、任天堂は赤字w
どうしてこうなった
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
>>992
それは営業利益のほうに入ってる
今回為替差益で利益に計上されたのは
期末日(平成25年6月末)時点の任天堂の保有する外貨建資産を
同日の為替相場で評価したことで発生した評価益
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
赤字364億+49億=赤字413億
マイナス1000億まで後587億!がんばれぼくらの任天堂!
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
カスコン不調セガ好調わらたw PSWと珍天市場明暗わかれとりますなぁw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
>神が気にくわないなら天上界のハードと言うべきか
>天に任すと言うより天に至るハードのようだ
これ見るといっつもWiiU死ぬのかって思う
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
営業利益1000億確実?


どこが?
このままならマイナス1000億じゃね?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
>>885
GCなんてもんじゃないGBL以下だ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
終わりよければ全て良し?

過程を大事にしろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
ゴキブリは勘違いしてるけどマリオは良いゲームだよ
小説の入門に絵本があるように、マリオはゲーム初心者がゲーム入門にピッタリだ
操作もシンプルだし目的も単純明快。シンプルだからこその安心感がある
親が子に買い与えるのに安心感って大事だよな

で、その子供向けゲームの売り上げでホルってるゴキブリは何なの?
お前らの手柄じゃねーだろ。買ってるのは親御さんだろ
売れれば満足ならAKBでもマクドナルドでも応援してろやクソゴキ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
>>1047
ソニー「Vita出しますん」

任天堂「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」3DS超絶早期値下げ


任天堂ファン「ファッ!?」

豚「さすが任天堂様だぜ!素晴らしいタイミングだヒュフォボボボwwww」
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信
>>978
わかりやすくて助かる!
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:32▼返信

W i i  U 完 全 に オ ワ タ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信
もうサードが味方する意味本気でなくね?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信


1000なら任天堂大勝利!!


1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信
>>1061
完全に解消してませんよ
なんなら、任天堂IRの去年の10月と今年の1月末を例にお教えしてあげましょうかw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信
>>1019
何に投資したの?
アカウント整備とか言ってたのは今からだよね?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信
為替差益も、ここから劇的に増えることはないからなぁ
本業の失速がすごいのと、不良資産の積み上がり方がすごい決算書
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:33▼返信
為替損益=時価計算の含み益みたいなもの

まさにとらぬタヌキの皮算用レベル
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
WiiUちゃん、アカウント導入するんだっけ?
管理するアカ数が少なくて楽そうですね(´・ω・`)
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
2000なら任天堂は韓国企業にならない!
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
岩田と豚が目指してたのはマイナス1000億だったかw
さすがにその発想はなかったwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
北米では大人気とはなんだったのか…
ウォルマートの値下げとか完全にイギリスと同じ流れじゃん
1095.るる投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
結局、営業利益は赤なんだよね。
まさしく、自爆テロ だったわけね。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:34▼返信
Wii U完全に死亡
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
>>1070
現状のレートから、年度末で大体これくらいのレートになるだろう、って推定して、そのレートで計算してる。だから決算ごとに微妙に違ってたりすることもある。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
家電屋に負けるゲーム屋()w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
○○「・・・自ら作り出したニンテンゾーンに自ら陥るとは…笑止!」
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
そもそも3DSは値下げしすぎて利益出せねーのよ
下請けに値下げ圧力かけまくっても焼け石に水
もう商品として死んでる状態なわけ

逆ざや解消しても意味ないレベル
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
1097だったら任天堂は韓国企業


あ、すでに韓国企業だったw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
ゴキの悲鳴がいいオカズになりますわ
ウマウマ(о^∇^о)
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
>>1074
あれが営業利益に入ってこれなのかよ・・・
経常の方に入っているのは外貨建て資産の方かおk大体分かった
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
>>1076
セガの好調はPSO2のガチャ利益が効いてると思うからあんまり喜べん
PSO2やってるけど、運営調子乗りすぎでハラたつ
木村マジどうにかしてほしい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
>>1081
お前マリオやってて楽しいと思ったゲーム最近あるか?
俺は無いな。
何時までも同じようなゲーム出してるからバカとガキしか買わないんだよ

結果ゲーム好きだった子供達はゲーム離れするかPSに来るかマリオとかどうでもよくなってポケモンとか他のソフトに行くワケだ

マリオで面白かったってーと「6つの金貨」と「ペーパーマリオRPG」が良かったわ。
サンシャインも良かったな。
ギャラクシー?タヒねよ。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
CM減らしてコアゲー増やせ
WiiUはそういう時期だろ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
岩田「ファッキンダイ!! アポーロシッツ! #%$♯†バージョ!!」
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:35▼返信
>>1085
意味なくねも何も
そもそも、どこも味方してなくね?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信
山里「岩田社長・・・コミットメント失敗です」
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信
WiiUが発売された時→終わりの始まり
現在→終わりが見えてきた
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信

VitaでPSO2のセガも黒字かwwwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信
今日散々悲報出たのにはちまじゃあんま扱ってないよな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信

ぶつ森400万売ってこれか

1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信
ピーク時ですら任天堂ソフトしか売れない時点で3DSはもうお役御免ってとこでしょうな
ソフト開発なんて何処もやってないから予定表がいまだにスッカラカン
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:36▼返信
任天社員さん見てる?
任天堂のゲーム買う予定はないけど応援はしてるからねー
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
岩田「よかれと思って営業赤字を出したのに。何様のつもりだ。」
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1081
問題点そこじゃねーwマリオしかだせないのが問題、それに分かりやすくやりやすいというより、ただ古いだけ
ガキゲーガキハードなのは印象がそうなんだから、もう拭いきれねーよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
「お兄ちゃん、わたし任天堂のCMに出るよ」
「任天堂ってどんな会社や?」
「んーと、FXの会社」
「FXって何やねん?」
「んー・・・、わかんなーいw」
為替で黒字の任天堂もこうなるのか?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1107
無駄無駄
ゲーマーディスることでやってきた会社だ 誰が今更
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1107
ソフトを囲うのは迷惑だからやめて、マジで
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1097
まじかぁ・・・机上の利益って感じなんだね

サンクス
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1107
さっさと撤退しろ
WiiUはこういう時期だよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
WiiUの販売台数16万台なんてふざけた数字よく発表できたな
恥知らずだが逃げられるもんじゃないし仕方なしかな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1085
こんなんサードが近づいたら珍天の損失を
少しでも軽減させる為の使い捨てのいけにえにされるのは明白
意味無どころかサードは本気でこいつから身を守ることを考えなきゃなレベル
アホ大手サード(カスやクソ)なんかはしゃぶりつくされるんじゃないか?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1105
MHFより天国と思え
課金しなくてもPSO2はまともに遊べるし
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
>>1109
そうかもしれねw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
まだ営業赤字とかくそわろたw
こんなザマで1000億に届くとか無理無理www
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:37▼返信
ピクミンが消化率4割の駄々余り、
マリルイ4が消化率25%の駄々余りの時点でなw
任天堂ブランド自体も落ち目
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>1112
PSO2ユーザーの俺も助かってたりw
あのVita正式スタート以前と以降でどれだけマイショップの値段が変わったかw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
岩田の赤字でにしにしに~^^
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>1116
近いうちにアンケで1押せる日が来るだろうな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
ハードウェアの販売台数は16万台

糞ワロタwwwwwwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
こんな調子で一千億の黒目指してるんだっけか
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>1085
どこか味方してたか?
割りとマジで
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>940
通貨が安くなったことによって海外での売り上げが円ベースで上がったってこと

海外で1億ドル売り上げました、その間に為替が1ドル80円→90円になりました
・1ドル80円の場合→80億円の売り上げ
・1ドル90円の場合→90億円の売り上げ
売り上げが10億円増えた、つまりこれが為替差益が10億円発生したってことになる
今回任天堂は169億円の為替差益が発生していて
それが49億の赤字を消して黒字まで持っていったから結果は黒字だけど内容が悪い黒字
当然為替差益が延々と発生するわけがなく、本業の営業利益が赤字になってるからね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>1081
もし、自分の子供にマリオ買い与えるなら、少なくともNewマリシリーズは無いわ。
それくらいだったらマリコレ(に収録されているもの)とワールド、あとはGBとかのシリーズのほうが同じマリオシリーズとしてもはるかに質が高いし。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
これはあかんでぇ
3DS失速したら倒産やでぇ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
>>1107
龍HDが出るし、CoDもACⅣも出るだろ
薔薇色だ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
VITAはWiiUと違って利益出せる市場があるのでご心配なく
決算でVITA向けタイトルが好調って言ってるサードは多いしな
3DSとWiiU特にWiiUタイトルでは聞いたこと無いけどw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
とまらない悲報wwwwwwwwwwwwww
もうとっくに崩壊は始まってんだよwwwwwwwwwwww
気付いてないのは豚だけwwwwwwwwwwww
1142.ネロ投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
クソゲーしかない会社やしな

これからどう落ちていくか楽しみやな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:38▼返信
悪いこと言わん、WiiU切りなはれ
どうあがいても開発費と広告費ペイできまへんわ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
こんなに売れなくても、16万台も出荷できたのはすごいな
どこが仕入れたんだ?
同時にWiiU関連の工場閉鎖もしゃーないな、これじゃ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
今の3DSの赤字解消は製造赤字なので、
料理店で言えば材料費やガス代は賄えます程度のものなんだろw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
そりゃ8時間でクリアできるようなゲーム出して売れるわけないじゃんw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
誰かこの件で神谷に凸(ry
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
>>1139
全部爆死するのにねwww
1149.るる投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
任天堂の 赤字 は解消されないねぇ。
もう、ずっと赤字でしょ?
この先どこまで赤字が続くんだろうね。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
>営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり



勝負するならライバル機が出る前で為替相場も味方する今しかないもんな
結果どうなるかは分からないが上手く行くといいね
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
>>1106
マリオはお前の為に作られて無い
オレ達がアンパンマンを見ても毎回同じ事の繰り返しのストーリーで楽しめないけど
子供たちなら新鮮な気持ちで見てくれる
マリオはそてなんだよ。毎回同じ事をしてるから安心できる

変わらない良さがそこにある
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:39▼返信
GK乙!
任天堂自身を売って営業利益1000億円を達成するというのに!!!
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
ゲーム人口の拡大といいながらコアゲーマー捨てたからこうなったw
任天堂が任天堂だけのソフト出すならいいんですけどね、サードとしては任天堂につくとコアゲーマー路線には作れないから、個性が殺されて行くw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
さすが東大卒集めてるだけあるな
もうゲーム辞めて投資会社になるべき
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
>>1098
家電どころか保険だの何だの色々手出してる分経営圧倒的に難しいソニーより下なんだもんな任天堂
あんなゲーム一本に集中して経営できて国内どころか全世界シェアのハード出してるのに

まぁ据え置き機という主市場を続けて大爆死させてるから今現在の残念な状況なんだろうけど
64、GC、Wii、WiiUと これらを成功で収めてればソニーもMSも目じゃないだろうに・・・
ことごとく奇形ハードにするんですもの。
3DSだって結局コレシカナイ需要で売れてるんだもんな海外だと。
日本では好評だけど。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
>>1151
ごめんアンパンマンは普通に面白い映画もね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
>>1061
もし完全に解消してるのならば、声高に喧伝しまくってることだろう
それをしないってことは……!?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
>>1144
まー一応実売は24~30万はあるはず
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:41▼返信
PSVitaは150万台でゲハに流されないコアが買い支えてるというのに3DSの1100万台とはなんだったのか
 
3DS「嘘、私のソフト装着率低すぎっ」
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:41▼返信
今こそあの名言を思い出す
>WiiUはまるで踏みにじられでもしたかのようなセールス
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1152
欧州のWiiUって下手すると日本の箱○のロンチより酷いよな
確か、週に数千台は売れてただろ箱○って
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
龍1・2HDWiiU版?
約束された爆死だわ
そして
名越「実験失敗。WiiUは無理無理です」
まで見えたw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
まさにUはShock!
またあのAA貼られないかなぁww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1151
池沼自白してどうする
おめーがやってるゲームで語れよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
ゲーム事業が足を引っ張りまくりw
為替FXだけが頼りのクソ会社w
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
コミットメントとは何だったのか
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
16万台ってギャグのつもり?ww
ワロタwwいや笑えねぇwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1156
天才の作るゲームとバカの作るゲーム
どっちのが面白いかってーと


バカの作るゲームのが圧倒的に面白いんだよなぁ

俺屍しかり蚊しかり
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
週販がどうなってるか楽しみだね^^
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
構ってちゃんきめぇ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
明日あたりエース安田や新清士が擁護記事書いてくれるから問題ない
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
GK乙
バーチャルボーイよりは売れているというのに
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1149
1.任天堂の経営陣が有能な面子に代わる時まで
2.新規IPを出して大ヒットというミラクルが起きる時まで
3.倒産するまで
このどれかじゃない?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
豚ですらWiiU買ってないんだから16万も当然www

買えよ豚wwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
ゲーマー:VITAのおかげでゲームライフが充実
豚:VITAのせいで任天堂が潰れる!
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
TSUTAYAバイヤーの記事で
432 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月31日 07:27▽このコメントに返信
最近のPSゲームは消化率で戦ってるからなぁwwww
何故か百騎兵も品切れするぐらいだから、
品切れ商法多すぎだろ・・・・w
まぁ「在庫が多かったら逆転裁判5に勝てた!」って
はかない夢をGKに少しでも与えられて良いんじゃないかね?

こんなこと書いてる豚がいたが
「管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失」
逆神過ぎるだろww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
任天堂泥船どころじゃねーな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1151
言いたいことはわかる
でもさ、そういうのが前に出まくってるから新しいことにとりくめないのもたしかにだよね(^_^)
さすがにもう何十年記念で一本出す出さないでいいんだよマリオ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:42▼返信
>>1173
希望だったのよ…

みんなの…希望だったのよ…
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:43▼返信
馬鹿のまこなこさんは今息してる?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:43▼返信
ニシ君ぬか喜び
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:43▼返信
>>1165
自分のPCの前で帰るとはこれ如何に
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:43▼返信
本当ゲハって異次元だな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
>>1179
た、確かに
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
営業利益赤字の時点で会社の存在意義がない。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
キャッズ ウカ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
おい、はちまバイトお前ちゃんと仕事しろって

この記事の要点は営業利益が50億円の赤字出してるってとこだろうがwww

海外で3DSの販売が好調と思いきや、宣伝費と販売管理費での赤字が売上を上回ってるってことだろうがwwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
千の風にのってドラマスペシャル「任天堂のWii U」
次世代ハード戦争のさなか、サード連合から任天堂にクソハードを処分しろとの通達が下った。
カプコンのモンハン、バイオたちは涙ながらコンテンツ爆死、PS3完全版発売を与えた。
同じくスクエニのドラクエ、FFも涙ながらにPC版発売、新作はぶを与えた。
最初に爆売れしたはずのWii、そして売れてるはずの3DSが力尽きた。しかし、自称次世代機のWii Uはそれでも売れ続けていると嘯く
サード連合では最後の手段として、Wii Uにソフトを出さず餓死させるという苦渋の決断を下した。
サードが新作を発表すると岩田&宮本はWii Uに出してもらえると思い、「頭を下げる」や「開発ツールの無料配布」などのありったけの芸をみせる。
開発者やゲーマーは爆笑した。「Wii U、もう、いいんだwwwもう、いいんだよwwww」。
ピクミン3発売後、Wii Uはとうとう力尽きてしまった……。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
ご自慢のぶつ森、トモコレは?
こいつらの売り上げ相殺する赤字ってある意味凄いぞ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
欧州全体で3ヶ月で1万台ってすごいなぁww
週販3ケタンじゃねーかww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
ニシの斜塔
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信




ピクミンじわ売れ




1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
3DSって特許侵害で赤字を産む出すだけの糞ハードだろw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
2014年4月

岩田「社員の給料全部で自社買いさせたおかげで無事に営業利益1000億を達成できた、ふぅ~危ねえ」
株主「1Q期の49億ぶんの赤字があるので未達ですね(ニッコリ)」
岩田「ファッ!?」
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:44▼返信
いつもマリオの世界ではピーチ姫が連れ去られるのが定番なんだが、たまにはマリオが連れ去られてピーチ姫が助けに行くのとか作れば良いんじゃね~の?
俺は買わないけど
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
ああやっぱり赤字か
最近のイワッチは多弁だったから
予想はしてたけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
赤字を生むだけの機械っす
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
決算は嘘をつかない

そうだよな豚
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
為替差益で黒字で喜んでる豚はいドル100円、110円っていつまでも円安が進むと思ってんの?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
1000なら岩田社長続投
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
>>1187
WiiU見えないふりで
必死にビタビタ言い出すだけだろw
ピクミンルイージ爆死の時も、それを無視して必死にGEの尼ラン記事書いてたよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
>>646
確かに怖いぞ !
任天堂ハード持ってなくても、勝手にアクティブユーザーに認定されてる ! !
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
薄利多売ではなかったか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
>>1185
マリオは永遠にこのままでいいと思うよ
そうすれば永遠に売れ続ける
子供の頃に楽しんだ思い出が残ったまま子供を産んで、マリオを買い与えられるからな

マリオと言う背骨があるんだから
任天堂はもうちょっとサードを信頼しても良いと思う
サードがやろうとしてる事を全部マリオでやっちゃってるのが今の任天堂の唯一の欠点
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:45▼返信
6 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月05日 02:07▽このコメントに返信
ゴキ売女爆死w
時代はラブライブでありアンドロイドでもある
Vitaのどのゲームよりも面白いからな
3DSとWiiUとラブライブだけあれば世の中を渡っていける

6 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月18日 15:52▽このコメントに返信
シッコシッコシー♪
キモオタ御用達シコゲーハードvitaにラブライブが登場!
新たなる美少女参戦でゴキブ李容疑者大興奮!!
おパンツ大好きPSWは更なる成長を遂げ、大いに(股間が)盛り上がる!!!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
~大阪一極減少の実態~
過去10年間の上場企業売上高 (帝国データバンク大阪支社調べ)

 中部圏37.9%増
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←堅調
 平均値07.1%増
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減←ぶっw
 奈良県18.3%減←ぶぶっww
 大阪府34.8%減←おいおいwww    <4はシリーズ最低の予約数なんや…! 大阪ハンター買うてくれーー!!
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
一応16万ってのは出荷だからな
勘違いしてる人多いけど、今回は在庫多すぎて実売より出荷が少なかったパターン
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
>>1086
もうちょっとヤル気出せよw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
そろそろエース安田のエクストリーム擁護が必要だなww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
>>1182
ゲーマーの部分がちょっとおかしいな
ゲーマー:Vitaのおかげで金がヤバい
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
岩田社長「2chみたら批判だらけで頭に血ガアアアノボルウウウウウ!!!!」
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:46▼返信
>>1107
WiiUは宣伝よりソフト開発に全力といった感じ
3DSは携帯機自体が海外じゃ受け入れられてないから宣伝に必死
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:47▼返信
カニバリズム配分堂
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:47▼返信
>>1216
どんどん売れなくなってるのにね、ちょい間抜け
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:47▼返信
>>1175
バカと天才は紙一重?だっけか。
「天才的なバカ」じゃないと面白いゲームは作れんのよな。「天才的な天才」はハード設計だけに必要。
「馬鹿過ぎる天才」は単なる役立たずっつーかプライドだけ高い学歴厨で「バカ中のバカ」はテスターとして必須。何するかわからんし。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:47▼返信
>>1151
変わらない良さって言えば聞こえはいいな・・・
確かに相棒とか最初の相方亀山クンでずっとあれでいいじゃんと思ってたけどコロコロイケメン()俳優にするんだもの見る気無くすわ

けどこれはゲームだ。観るモンじゃなくて遊ぶモンだ。全く持って違う。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
初・心・会(ドンッ!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
ゴキわかってねえな
宣伝費を減らせば余裕で黒字化出来るんだが
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
これで岩田クビにしない株主は頭おかしい
もう岩田じゃ立て直せないよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
どうやSCEは勝てそうか?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
おや?1000億の様子が・・・・

おめでとう1000億円が1050億円に進化し(増え)ました
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
>>1219
前四半期の出荷数もたったの39万台なのに
これまでの出荷が多すぎたから実売はそれより上とか

寝 言 も 寝 て か ら 言 え よ w
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:48▼返信
>>1223
食費削るかとさえ思ってしまうレベル


あかんあかん
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
16万のうち欧州1万ってUBIのソフト欧州で全部ラビッツランド逝きしたんじゃ・・・
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
>>1231
減らせば任天堂ソフト売れねえええwww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
>>1231
今宣伝費を削るとただでさえ告知とないと売れないものが更に売れなくなりますよ
大変ですね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
>>1231
任天堂ハードが宣伝やめたらソフトが売れないじゃん
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
>>1237
ブフッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
為替で何とか黒字ってやっぱり未だにゲーム事業赤字かよwwww
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:49▼返信
宮本氏「マリオ効果は健在だな(^^)」
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
>>1208
フリヲがイメエポ製って謎のネガキャンしてたよな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
>>1223
割りとマジで9月以降がやべえ……。
KZマーセ皮切りに殆ど途切れずソフト出るから確実に10月後半もといGE2辺りで積みゲーが激増しそう
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信





っでコミットメント達成出来なかったら、どう責任取るの?w




1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
>>1237
あーこれ情報漏れてますわw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
コレでも宣伝費多かった時より何百億も減らしたんじゃなかったっけ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
>>1237
ストーンって行ってない?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:51▼返信
>>1231
本当、宣伝減らせばいいのにね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:51▼返信
宣伝費を削った結果がWiiUの欧州売上なんだよ
こうかはてきめんだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:51▼返信
明らかに健全な黒字ではないな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:51▼返信
>>1248
そんなこと言ってっから3DSのそに子ゲーがイメエポ製になるんだよなwwwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:51▼返信
>>1197
それだけ大きい資金を販売促進と開発につぎ込んでるんじゃない?
四半期の営業損益が黒か、赤かより
為替で黒になる見通しのギリギリの所まで今は投資にまわすべきだ
そうしないと来年以降本当に厳しくなる
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
>>1250
ダブスタ岩田はもう手のひら返して目標達成できなくても辞めるつもりはないらしい
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
>>1236
はぁ、、、別に擁護してるわけでもなんでもないけど
数字見たまま欧州は3ケタン?とか言っちゃうのはさすがにアホな妊娠と一緒やで
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
赤字の大半は糞ハードWiiUと特許侵害ハード3DSのせいなんだから
この2大糞ハード売らなきゃ余裕で黒字なんじゃね?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
>>1231
岩田「減らした結果がこれです」
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
>>1237
終了直前ナイアガラwwwwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
ぶーちゃん任天堂の復活を祈って靖国に参拝でも行ったら?

あ、国籍の問題があって無理かーメンゴメンゴw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1258
流石ブーメランの天才集団だよな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1214
久々に観たけどやっぱ面白いなこれ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
岩田教祖「ソーシャル出せば1000億黒字なんて余裕ですよww」
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1223
確かにw
あと時間と気力/体力もヤバイ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1243
子供はゲーム屋に足運ぶことが多いから新作の存在なんてすぐに知れ渡ると思うぞ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1231
宣伝費を今減らしては駄目だ
円安が味方してくれる今を最大限に生かすべき
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1216
まぁ、マリオがゲームの入門ってのはわりとわかる
俺もスーパーマリオワールドでゲーム覚えた世代だし
ただ、マリオがサードのやりたいこと全部やってるってのは?
むしろマリオではできない楽しみを求めて他のゲームに行ってんだけど
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:53▼返信
>>1259
と言ってもポケモンぶつ森トモコレより売れるものが無くね?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
>>1265
靖国なんて行ったことないだろ?
外国人結構いるぞ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
「いい訳も出来ないのか!・・・情けない豚どもだ」
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
為替で黒字とか証券会社に商売換えした方がいいんじゃねwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
>>1246
逆に考えるんだ・・・このまま巧く為替でやっていけばいくらゲーム事業が赤字でもやっていk・・・・




あれ?ゲーム会社である必要無くね?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
>国内において、『トモダチコレクション 新生活』を4月に発売し、139万本の販売と
>なりました。また、前期に国内で300万本を超える大ヒットとなった『とびだせ どう
>ぶつの森』を6月に欧米で発売し、海外で119万本、全世界で154万本を販売しました。
>さらに、3月に発売した『ルイージマンション2』が当期に全世界で143万本の販売と
>なったほか、『ドンキーコング リターンズ 3D』を全世界で発売し、好評を博しています。

これ半分以上は国内だよね・・・
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:54▼返信
>>1260
岩田は営業利益1000億未達成で辞めないとしても、3期連続営業赤字になっても辞める気無いんだろうかね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
普通の会社なら三期連続で営業赤字が出れば大騒ぎになって経営陣は入れ替わってボーナスカットされた管理職もいくらか逃げて自浄作用が働くんだがなぁ。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
>>1237
すげぇ下がったwww クソワロタwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
>>1261
前四半期の出荷は決して多くない
お前の言う通りだとすれば、未だに初期出荷すら捌けておらず
完全に不良在庫と化していると言うことだ

だとしたら、欧州市場からは余計に怒りの声が上がってるだろうなw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
>>1274
ポケモンは未発売だし
開発に力を入れてるのはWiiUのソフトだからな
それが売れなきゃおしまい
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
>>1275
中国人は見たことあるけど韓国人はないな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:56▼返信
いくぜ!黒字一千億円!
(ジョンジョンジョン)WiiU
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:56▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:56▼返信
ファイナルリバランス!
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:56▼返信
>>1231
宣伝費やめたらもっと売れねーぞ
つか大幅に減らし前ほどCM見なくなたけどな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:56▼返信
>>1286
WiiU損切りして3DSでやっていったほうが上手くいく気がするな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:57▼返信
宣伝費削るってのは電通との縁を切るってことだ
何かある度にポリゴンショックみたいに叩かれる
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:57▼返信
3DS一本足打法だなぁ
ポケモン出たら、もう売るものなくて倒産まっしぐらだろう
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:57▼返信
さあここからどうする?2013年が岐路だぞ?
撤退が現実味を帯び出した今だからこそ社長としての腕を見せてもらおうじゃないか
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:58▼返信
>>1259
未来に向けた投資ならいいけど、今の任天堂がやってるらしい投資って
・相変わらずのVitaへの発売妨害とサードIP強奪
・減らしたとはいえまだまだ多すぎる広告宣伝費(多分TVCMの比率が大きいせいで余計に膨らんでる)
・7年遅れのネットワーク及びアカウント関連の構築
で正直未来につながるものとは思えんよ。
せめてコア層向けに何か光るものがある新規IPでも作ってりゃいいけども……
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:58▼返信
>営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました。


海外で3DSが売れるようになったってホルホルしてたと思ったら
大規模なCM爆撃をしまくってたのかwwww

WiiUソフトの研究開発だと???どんだけ開発し辛いハードなんだようぃーゆーはwwwwww
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
ソニーは不動産業って記事を書いてたヤツらは、この事についてどういう記事を書くんですかね?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
>>1285
うん、そう思ってるけどw だから異常な値下げがあるんでしょ
日本と北米は割りと数字のままかな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
>>1278の(同類の豚君が書いたであろうレビュー(尼購入なし))
(☆5)生きてる間に素晴らしいゲームに出会えた!! まだかなり序盤ですが、すでに感動して涙腺がおかしくなっております。 こんなに素晴らしいゲーム、生きてる間に出会えた事が嬉しいです。 他のゲーム会社はいくら努力しても到底作れないでしょう。 嫉妬してマイナス評価のレビューも沢山増えると思います。 操作して楽しい!端から見てても楽しい!そんなゲームは任天堂のゲームしかないです。 今夜は家族と友達の家族と集まってピクミン3で盛り上がりたいと思います。

(☆5)ソニー信者さんたちが必死にWiiUの大作ソフトを貶していますねソニー信者さんたちはこういうソフトでWiiUが売れては困りますもんね必死すぎて吐き気がします

(☆5)ところで、なぜかwiiUのソフトはAmazon評価が低いですよねぇ。。。それは、任天堂が大嫌いな、ソニー派の人たちが、任天堂の評価を下げるためにやっている(いわゆるネガキャン)ことです。まともな人なら、こんな人達の評価なんか気にせず、一度でいいのでプレーしてみましょう。ゲームの評価を決めるのは、他人ではないのですよ。ここの評価なんか見ないで、気になるゲームはプレイしてみてはいかがでしょうか。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
>>1216
ゲーム業界に限らずどの業界でも定番商品ってあるからな

ドラクエみたいに変に冒険してオンライン化して
既存ファンの期待を裏切ったら余計に駄目になる

マリオは見た目のグラ的にも年少者がゲームを覚えるのに最適
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
頼みの3DSも医者からはいつ死んでもおかしくないと言われ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 17:59▼返信
岩田「私は永久に任天堂復興の為なら心臓を捧げると誓った社長! その信念に従った末に命が果てるのなら本望! 私が持つ金の力と残像する兵力が組み合わさればこの任天堂の復活は不可能ではありません! 人類の栄光を願いこれから死に逝く全てのもの間に彼の戦術価値を解きまぁぁす!!
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信


赤字の原因のWiiU、3DSを販売停止にしろよw




どうせマリオ・ポケモンしか出してないんだしw
ガチでDSで充分だろw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
なに、ポケットモンスターX・Y売った後、第3のポケットモンスターXYやX2Y2があるから大丈夫
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
>>1273
RPG、スポーツ、レース、パズル、アクション
これらに全てマリオを使ってるってこと
安心のマリオブランドと名も無い新規IPだったらみんなマリオを買うだろ

マリオ以外をやりたい人は任天堂卒業。任天堂じゃファーストしか育ってないからな
たまにゴキが言ってる「マリオがサードを殺してる」ってのは的外れでも無いと思う
マリオが売れる土壌は完璧に出来てるけど、サードが売れる土壌は無いとハッキリ言えるわ
同じ理由で任天堂は100年先も安泰だと思うけどな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
>>1237
完全におもちゃw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
172 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年01月29日 22:37▽このコメントに返信

ゴキには悪いけど、任天堂はどう森で超絶黒字だよw
残念だったね
ソニー不動産もなんとか取り繕うみただねw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
>>1293
海外即死してゲーム事業そのものが終わるけどな。
海外に大半を依存してるからなw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
WiiUちゃんは生まれつき体の弱い子で…

1年持たなかったか…
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:00▼返信
任天堂にとっての不良債権はWiiUではなく3DSだと思うよ
数字で見えにくくなってるけど
だって3DSって何か任天堂に益をもたらした?
PSVITA市場をつぶすこともサードを呼び寄せることもできず・・・・
いたずらにアンバサの傷が深くなっていくだけ
3DSを見限った方がいいと思うけどWiiUがあの様だとそれも難しいな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:01▼返信
WiiUを売るには強力なタイトルとそれを宣伝する莫大な宣伝費が絶対に必要だ
それを削るってことはもう据置は撤退だ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:01▼返信
任天堂はハード事業撤退しないとつぶれるよ、これ。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:01▼返信
>>1278の(同類の豚君が書いたであろうレビュー(尼購入なし))追加
(☆5)まだかなり序盤ですが、すでに感動して涙腺がおかしくなっております。こんなに素晴らしいゲーム、生きてる間に出会えた事が嬉しいです。他のゲーム会社はいくら努力しても到底作れないでしょう。嫉妬してマイナス評価のレビューも沢山増えると思います。
操作して楽しい!端から見てても楽しい!そんなゲームは任天堂のゲームしかないです。今夜は家族と友達の家族と集まってピクミン3で盛り上がりたいと思います。

(GKの成り済まし書いたであろうレビュー(尼購入なし))
(☆1)キャラも子供向けっぽいし操作性も悪い。次回作のピグミンはVitaで出して欲しいです。子供のVita所有率も増えてきてますし。
----------
ZEXさんのコメント
PSのタイトルに軒並み好評価任天堂のタイトルに軒並み☆1でVITAに出せ
これだけなら痛いPS信者のように見えますが、この方、過去に実際に購入してるのは任天堂のタイトルだけPSのタイトルは一度も買ったことないんですよね不思議ですね
そして彼は頭のおかしいソニー信者として叩かれ、ついでにソニーが工作してると叩かれるソニーを叩くためにここまでやるんだなぁ、という気持ちです
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:02▼返信
>>1308
なのにWIiU大爆死中だもんなwww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:02▼返信
>>1273
ゴルフ:マリオゴルフ
パーティー:マリオパーティー(すごろくとかもある)
スポゲー:マリソニオリンピック
テニス:マリオテニス
3Dアクション:マリギャラとか3Dランドとか
2Dアクション:Newマリ
ホラー:ルイマン
ジャンル網羅しすぎなんよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:02▼返信
ふーーーん

で、豚は任天堂にどうしてほしいの?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:02▼返信
>>1314
その通り
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:02▼返信
>任天堂は100年先も安泰
え?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:03▼返信
>>1308
現状が安泰じゃないw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:03▼返信
>>1314
3DS見限ったらマジで売るものが無いw
ハード撤退しろって事ならその通りだな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:03▼返信
不調だ不調だとは思ってたが
たったの16万台って数字はさすがにインパクトあるよなぁ
まさかここまでとは

そのうちの大部分(9万)が日本だから、日本にいると少しマシに見えるのかもな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:03▼返信
>>1308
ドヤ顔すぎ
君の長文から初動率、Vitaの討鬼伝は20万絶対行かないんだよー君の臭いがする
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:03▼返信
>>1308
WiiUや最近の3DS見てるとそれも危ういけど
安定して売れるのは多分ポケモンだけどこれもポケモン本編以外は
意外と貢献できてないし
100年安心って年金みたいに破綻寸前だと思うけど
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:04▼返信
>>1307
だけど今年の年末商戦の3DSは目玉になるタイトルが無いぞ?
WiiUはマリオ位だが。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信
>>1314
3DSは普及台数だけで豚がオ○ニー出来るからいんだろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信
営業赤字49億円か…
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信
むしろ、よく16万台も売れたもんだと感心する。
2013年3月までに任天堂が出荷(流通に対して販売)したWiiUが345万台に対して、
消費者が購入した数は230万台に留まっている。
実に100万台以上もの流通在庫を前期から持ち越している状況の中で、
新たに16万台も抱えなきゃならないって、こんな迷惑な商材は他にないぞ。

1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信
イギリスの店からU本体が消えたことだし、まあ16万台売り上げってのは当然の結果か
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信
任天堂の経営陣って開発出身の3人だしね
おもしろいもの作って宣伝するだけで売れてたときならそれでいいのかも知れないけど
こういう苦境のときにどう乗り切るかはこの3馬鹿にはキツイんじゃね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:05▼返信


いや、赤字の原因のWiiU、3DSを販売停止にしろよw




どうせマリオ・ポケモンしか出してないんだしw
ガチでDSで充分だろw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
ちょっと前までインデックス買い取れとか言ってたのにな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
>>1308
逆に、サードは子供向け商売が何でそんなに下手なんだろうな
マリオブランドは確かに強いが
子供向けレースもスポーツも殆ど見かけないというのは異常だ
ゲーセン移植の太鼓の達人とかTVコラボの逃走中とかは除いて
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
>>1332
消える前でこれだけどなwww
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
任天堂黒字の上に秋にはモンハンとポケモン!
下半期は任天堂祭りだぁー
わっしょいわっしょい
o(^∇^o)(o^∇^)o
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
>>1323
3DSと岩田が救世主になって、今その土壌を作ってるところだよ
メタルマックス、ドラクエ、メガテンみたいなオッサンファンを囲ってお父さん層を獲得しようとしてるのは良い手だ
対するソニーMSは場当たり的なんだよ
サードの力に頼ると言っても、モンハンみたいにアッサリ金で裏切られるだろ
ファーストの強さが勝敗を分けるぞ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
豚だけど、任天堂が利益を出すためにwiiUにまってく注力せずに
ユーザーを見捨てることを批判しないで欲しい。
そうすることでソニーが潰れるまで時間を稼げば俺の気持ち的には勝利だ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:06▼返信
3ヶ月で1万台じゃGCから逃げるのも仕方ないな
祖国韓国だけでがんばれよw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:07▼返信
>>1308
同じジャンルでも内容は別物だぞ?
RPGやりたいからと言っても、マリオかどうかでは判断しないだろう
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:07▼返信
営業利益赤字・・・ゲーム辞めて為替で食ってけよww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:07▼返信
この経常黒字ではインデックスの負債すらも払えん
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
ソニーや他のメーカーは性能をあげなきゃ生き残れんかもしれんが任天堂はそんな必要ないからなあ
売上があがるわけでもないのに必死こいてキャラやオブジェクト書き込んでる中飯作る感覚でマリオ売ってるイメージ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
>>1308
少ないながらもサードのサポートがある現状でも赤字出てるわけで
マリオだけでやってくならハード事業から撤退しなきゃ無理だろう
別にPSにマリオ出せってんじゃなくスマホに出すとかね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
>>1338
まぁ買ったら感想くらい書いてけよ
楽しみにしてるで評価
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
株価ヤベェwww
これ明日…
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
初動台数で8万台という普通だったらありえない絶望的な数値を出したPS3は
今も第一線で活躍している。何故なのか?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
株屋wwww
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:08▼返信
安部のコピペしてた豚がいたけど安部に感謝しないといけないなw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:09▼返信
>>1349
(´・ω・`)b
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:09▼返信
FX堂になっちゃったww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:09▼返信
>>1316
ハード事業撤退したら玩具屋では無くなってしまう
SONYが意地でもTV事業から撤退しないように
企業文化としての核を失ったらそれこそおしまいだよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
>『とびだせ どうぶつの森』を6月に欧米で発売し、海外で119万本

ラスアスに完敗してるなwwwwwww
ニシくんどう言い訳するの?w
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
開いたら赤字でわろたw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
>>1340
ソニーがソニーが行ってる時点で負け根性証明しちゃってる事に気付けよw

そもそもハードもソフトも対象年齢が違うんだから一々比べる必要ないんだよ。
普通の映画とポケモン映画比べてる様なもんだからw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
>>1308
マリオのでるゲームがみんな面白いならともかく
そうでもないから、安心のブランドではないだろう
他のゲームを知らない人ならともかく、他のゲームを知ってたらマリオは判断基準にならなくないか?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
>>1338
そうそう、子供はこれくらいのんきじゃないとね
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
>>1339
いつまで耕してれば気が済むんだ?第一岩田が1000億の営業利益出すと言ったくせに
それが全然達成できてないんだから何言っても妄言だ 結果で示せない任天堂はジリ貧なんだよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
つーか、もうどうしようも無いWiiUの話は置いておいて
3DSの売り上げが復調してきたという情報があったわりに
3DSも前年同期比で売り上げ落ちてるよね
どういうことなんこれ?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:10▼返信
為替利益wwwwwwwww
本業赤字じゃんwwwwwwwwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:11▼返信
ビルガービルガー喚いてたクズ豚見てるーwwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>>1350
PSPの倍の初動を叩きだしたのに未だに200万売れてないVITAは?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
ふとした疑問
最近の西君は、なぜゆえPS3とPSPを持ち上げてんの?
意味不明な理屈でVitaとPS4を批判しているのを見る限り、
ゲハ精神が抜けたとも思えないし…
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>売上高は815億円(うち、海外売上高519億円、海外売上高比率63.7%)

おいおい、海外比率がまた下がってるぞw 何気に一番ヤバイのはコレ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>>1362
強いタイトルが少数あるだけでは盛り上がりを維持できないのさ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>>1339
タイトルだけ揃えても中身が別物だからユーザー離れてるんだが
劣化しないタイトルだけならいいね
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>>1350
結局ライバルが勝手の失速していったって運の良さもあるかも
後次世代機の存在が6年近く影も形もなかった

それと地力が違いすぎる
ぶっちゃけ債務超過は余所なら致命的だったろう
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
ゴキイラMAX
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
黒字だと思って開いたら赤字だったw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:12▼返信
>>1339
ラスアス「強くてすまんな・・・」
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
segaみたいにソフト専業すりゃいいのにね
数個もハード持ちたくねーよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
飲食店で例えると
朝から晩まで店開けてるけど客0 食い逃げ5人
閉店後パチスロ行って1万勝った
そんな感じw パチプロになれよwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1355
花札だけ作っていたって玩具屋だろ?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1365
Vitaユーザー脅威の購買力でPSPよりソフトが売れます
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1265
こらやめろ。
ぶーちゃんは鳥居をくぐれないんだぞっ!
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1366
新規ハードを叩ければ武器は何でもいいんだろう
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1367
WiiUの冷え込み具合を見ればそうだろうよ
だから3DSの販売促進とWiiUのソフト開発に金を出してるわけで
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:13▼返信
>>1366
VITAは珍天を赤字に追い込んだハードだからね(ビビらせてアンバサ)
VITAを煽るためならPS3でさえ持ち上げる
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:14▼返信
>>1336
子供向けは親・親族が買い与える訳で買う事自体に条件が多い。
結果年間数本しか買って貰えないためお友達と同じタイトルに集中する訳。新規が如何に難しいか普通の会社なら知ってるのだよ。
趣味嗜好がハッキリしない、主張も出来ない子供ならではの市場なんだよね。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:14▼返信
>>1362
去年はサードソフト多かったけど、今年は金で囲ったゲーム以外総撤退
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:14▼返信
エース安田
新清士
田下広夢
平林久和
ホンタク

任豚どもどうやってこの状況を擁護するのか楽しみですw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:14▼返信
ゴキ「あんだけ主力タイトル出して赤字なの?wwwww」

ブタ「ゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラ!!!!!」
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
◇任天堂の4~6月期、最終黒字86億円 為替差益169億円が寄与
 任天堂(7974)が31日発表した2013年4~6月期の連結決算は、最終損益が86億円の黒字(前年同期は172億円の赤字)だった。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の海外での広告宣伝費などが利益を圧迫したが、円高是正による為替差益169億円の計上が寄与した。
 売上高は前年同期比4%減の815億円、営業損益は49億円の赤字(前年同期は103億円の赤字)だった。
 14年3月期通期の連結業績と配当の予想は変更しなかった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

次は下方修正だなw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
PS4でてない状態でこれって終わってんじゃん
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
>>1365
VITAはソフトの売れ方見るとゲーマーの確保には成功してるようだ
安易なことしてこの層を手放すのだけはやめた方がいい
そうなったら本当にPSの携帯機撤退と相成るだろう
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
>>1365
どっかの国で取り扱い停止とかにはなってませんのでw
そもそも、焦る理由もないしw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
>>1355
>SONYが意地でもTV事業から撤退しないように

ソニーがTV事業から撤退したら業界そのものが衰退する。
でも任天堂がゲーム事業から撤退しても・・ねぇ?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:15▼返信
>>1378
そうかそうか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
>>1384
田下広夢は最近すでにあきらめムードじゃね?w
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
>>1381
恐らく、新ハード買う金ないから
PSPのゲームやりながらPSVita叩いたり
PS3のゲームやりながらPS4叩き続けている
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
さて、岩田はどんな言い訳するのかな?
今回もエース安田や新ちゃんの妄言は飛び出すのか?
まこなこは息してるのか?

興味が尽きませんねえwww
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
>>1336
子供の資金力を考えろ
マリオ買って他も買うとかFC時代じゃないんだぜ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
>>1307
ちがうよ、来年から
ポケットモンスター'14 ポケットモンスター'15と年代式になるから
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
結局ぶつ森もトモコレも宣伝費が高過ぎて利益がでないんだな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:16▼返信
>>1389
ウォルマートは販売再開したん?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
>>1383
児童向けゲームはあつまってるよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
>>1350
単純にハードの地力のおかげじゃないかな
あとクタの先見性
初期モデルから一貫してHDMI対応とかよーやるわ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
>>1365
PSPのソフトまだ売れてるから仕方ないよね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
落ちたな
任天堂ww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
>>1386
これがやばいなぁと思うのは
利益の圧迫をしてるのはWiiUじゃなく、3DSだと書いてることだよね
まじで大丈夫なの任天堂
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:17▼返信
Wii Uでは、プラットフォーム普及の勢いを取り戻すためにも、日本と欧州で7月、アメリカで8月に
発売する『ピクミン3』を皮切りに、『ゼルダの伝説 風のタクト HD』、『Wii Party U』、『ドンキ
ーコング トロピカルフリーズ』、『スーパーマリオ 3Dワールド』、『Wii Fit U』など自社有力タ
イトルを今年後半から来年にかけて集中的・積極的に展開する予定です。


あれ・・・まさか3月までにマリカとスマブラ間に合わない?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
>>1377
討鬼伝見てVitaには中小の受け皿やPS3PS4のマルチに十分使えるまでに育つと確信
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
>>1382
ポケモンなんかは、そういった層にもうゆるぎない地盤を築いてるから強いよな
妖怪ウォッチとかアイデアは悪くなさそうだけど、ポケモンと比較するとやっぱり弱いし
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
WiiUが売れなさ過ぎてワロエナイけど、3DSも調子悪いなぁ
モンハンとポケモンがどれだけ引っ張ってくれるか見ものですねぇ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
>>1396
FIFAとかパワプロじゃねえんだからwwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
さてさて
どれほどの言い訳を見せてくれることやら
ミスター岩田はww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
・海外売上高比率63.7%
・ハードウェアの販売台数16万台、ソフトウェアの販売本数103万本
・進捗率1.8%

アカン
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
>>1366
他のハードじゃライバルにならないから
移行せずに停滞してもらったほうが都合がいい
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:18▼返信
岩田「やめへんでえぇぇぇ!!!」
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:19▼返信
>>1361
次に任天堂が作るべきは
自社ソフトだけで利益の出る仕組みだ
ゴキが何を言おうと任天堂には熱心なファンが付いてるからソフトは売れる
ファーストだけで利益が出るようになればサードの勧誘にも余裕が出るからな
サードの力だけで利益出してるソニーMSとの違いはここだよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:19▼返信
ライバル企業がこれだと
ソニーもMSも「・・・・・・・・・・」状態やろな
共に切磋琢磨していくためのライバル企業なのに
ゲームじゃなく為替で利益を出すだなんてお前ら普段何やってんの?状態だよ

しかも家電関連が主のソニーとMSに負けるて
ここまで来ると可哀相すぎて逆に任天堂応援したくなってくるわ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:19▼返信
>>1365
サードにとっちゃそれでも景気がいいみたいよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:19▼返信
>>1414
ピクミンかえよ
役立たずww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:20▼返信
>>1412
まぁここには居なくとも他記事にはたくさん居るでしょう。うん。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:20▼返信
ファーストだけでやっていける市場にサードの介入する余地なんてないのに勧誘に余裕って矛盾過ぎじゃね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:20▼返信
これが王者
これが王道
ころがキングオブゲーム会社

わかった?ゴキ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:20▼返信
>>1414
ちょっと弱気だな
お前任天堂がやばいと分かってきてるだろw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
>>1414
>任天堂には熱心なファンが付いてる
口だけで買わない熱心なファンだなwww
だから赤字なんだよw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
WiiUよりWiiのが売れてんじゃん
どうすんのこれ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
>>1420
分かりません
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
岩田「私は永久に任天堂復興の為なら心臓を捧げると誓った社長! その信念に従った末に命が果てるのなら本望! 私が持つ金の力と残像する兵力が組み合わさればこの任天堂の復活は不可能ではありません! 人類の栄光を願いこれから死に逝く全てのもの間に彼の戦術価値を解きまぁぁす!!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
>>1414
だから妄言はもういいんだわ 他人が勝手に任天堂の未来語るなよ
現状もまともにみれないくせに
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:21▼返信
立花証券の島田嘉一アナリストは、Uについて国内外で「先行きが見えない」と述べた。
また前作のWiiに比べ、Uは一般のゲーム愛好者を取り込めていない、と指摘した。

アカン
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
煽り豚君もさすがに分かってきてるみたいだな
マジ出やべえぞwww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
イワッチのコミッチメントって1000億円の「営業黒字」だよな
あと9ヶ月で1050億円稼げんの?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
>>1342
内容が別物なのに全部マリオの皮被せるから
結果的にマリオマリオマリオオオオオになってんだろ
チャレンジから逃げてる場合か
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
去年より普及してるはずの3DS下がってる?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
このままだと毎期ごとにぶつ森ぐらい売れるタイトルあってもダメとか絶望しかないな
もうやめるしかないだろwwwwwwwwwwww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
1本のミリオンより
10本のヒット作
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:22▼返信
>>1414
その言い分を集約すると任天堂は今、ファーストの力でもサードの力でも利益を出せないアホ企業ってことでおk?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1427
とりあえずゲーム買えって言いたいよなw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1430
無理無理ですw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1420
キングオブ16万台でキングオブ残り1050億頑張って下さいw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
そういえばワリオって海外で何本売れたんだ
ピクミン3は大爆死したようだが
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
不採算部門・穀潰しのゲーム部門潰して
投資ファンドになろうぜ!
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
ゴキ怒りの断末魔によりコメ数うなぎ登りwww
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
カプコン・・・どうするよ?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1430
まず私のボーナスを返上します
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
広告宣伝費で死に体の3ds
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
Wiiは別にゲーム愛好者を取り込めてた訳ではないでしょ
物珍しさで売れてただけで
だからソフト買う層が直ぐに離れて市場が崩壊したじゃん
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
ほんとに先見性も戦略もなく適当に3DSアンバサしたの?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
本業死んでる、つうか一押しがあれだけ売って赤字か
まう詰みだろ任天堂
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1412
ふと疑問に思ったんだけどさ

さっきから、日本ではハードの割にソフト売れてないって言ってる奴いるけど
もしかしてこのソフトの数字、海外ではハードに強制的に同梱されてるニンテンランドの数字が入ってるだけなんじゃないのかね?
同梱ソフトってのは「同梱した時点」でソフトは売れたことになるんよね
例え、その同梱されてるハード自体は小売りでだぶついてて、売れてなくてもね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:23▼返信
>>1414
売れてねぇからこうなってるんだよ
売れても利益にならんがな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
このままだと
ポケモン、モンハン発売
凄い売れる
任天堂

って感じになると思うぞw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
なあに年末ブーストで一千億万円ぐらい楽勝よ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
100億の新社屋売れば余裕で黒字じゃね?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
まあサードは出したいソフトが一番売れそうなハードを選ぶだけだしな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
今の任天堂は「何も販売しない」状態が一番利益出るんだよな
販売すればするほど赤字が増える
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信
>>1414
任天堂ハードは熱心にソフトを買うファンはいないようだけどな
というか見たこと無いんだよね
お前らそんなにソフト買ってやる時間あるのか?って思うレベルのユーザーがさ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:24▼返信


PS4版 ゼルダの伝説 待ってます( ̄ー ̄)b
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
次世代機でるからね、仕方ないね
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1421
正直、Wiiが失速してるのにWiiの名前の付いたWiiUなんて作った時点でヤバいと思った
DSが売れてるから3DS作ろうってのと意味合いが全然違うからな
スーパーWiiって名前ならスーパーファミコン世代もピンとくるだろう
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1448
これ同梱版込みだよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
来年の任天堂は新社員取るのまた減らしそうだな
そして宮本を筆頭に老害が幅を利かせる
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1441
お前のことだな
まあお前のやること煽りだけだからな
悲惨な奴www
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
3DSがこれだと、アンバサはもう赤字生み出すためだけやったんやね(^_^)
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
あんだけ3DS売れて採算が厳しいってもう商売になってねーじゃん
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1456
いらねぇこっち見んな(´・ω・`)
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1390
任天堂が撤退しても客はPSには流れない
今小さい子供が一番興味をそそられてるのは親が弄ってるスマホかタブレット端末
マリオやポケモンが無くなったら、子供はCSやらなくなるよ
CSはおっさんとマニアの娯楽に落ちて
若年層の開拓が出来なくなる
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
>>1414
いや、マジでそれでやってけよと。
3DS本体があんだけ売れて、ぶつ森・ともコレがバカ売れしてて赤字って。
サードもそれなりに健全な市場なら、ハードに合ったソフトを投入してくれるさ。
逃走中とか最たる例。
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:25▼返信
3年連続営業赤字けぇ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
ゲーム事業から完全撤退して資産運用だけした方が儲かるな
株主もその方が嬉しいんじゃね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
これ
来年まで持つか?ww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
任天堂ファーストがMSCEより強力とかどこの冗談だよw
国内だけで見れば強いかもしれんけど海外含めたら二社と争えるレベルですらないぞ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
岩田無能でワロタw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
3DSがあってもというより3DSでさえ思ったより低い水準だからね
3DSオンリーでも事業として苦しい
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:26▼返信
>>1456
ゼルダなんていらんから
デモンズ持ってこい
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:27▼返信
>>1456
開発にはもう違うことやらせようや
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:27▼返信
もう(崩壊)はじまってる!
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:27▼返信
お前らせっかくの夏休み大事に過ごさないとあっという間に終わっちゃうぞ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:27▼返信
>営業損益では、特に海外でのニンテンドー3DSの販売拡大のための
>広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、
>販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、
>49億円の損失となりました。

え?つまりソフト1100万本売っても広告費だので金使いまくって
大赤字ってこと?
バカじゃないの
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:27▼返信
>>1465
甥っ子はPSPも持ってたぞ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
>>1465
若年層のCS開拓は直接PSがやってるよいまでも
任天堂ハードだけ触ってる奴はそのまま卒業コースだから
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
>>1465
まあいいんじゃねえの
別にPSユーザーには影響ないしww
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
Uアンバサできない理由がわかったな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
>>1465
スマホかタブレット端末でお粗末なゲームをする→コンシューマーへって流れに変わるだけ
若年層の開拓はスマホですればいい
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
結局逆ザヤ解消ってのは嘘だったのかよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
>>1477
バカだね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
>>1473
ダクソ2あるだろ、まぁ別物といえば別物だけどコンセプト被ってるし
それより宮崎Dが作ってる新作が気になるわ
最近ここのフロムの広告で「次世代向け~」ってあるけど布石?
関係ない?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
しかしすごいコメ数だなwゴキはよっぽど悔しいんだねwww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:28▼返信
開発費でマイナスならまだ将来あるけど、販管費でマイナスやからなあ
宣伝費減らせばメインの情弱層に売れなくなるし、人件費下げるにはリストラしかないし
任天堂もいよいよ詰みになってきたな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
さすがに頭の悪い豚も理解しただろ
3年連続で赤字って
しかも出たソフト見てみろよ
あれだけ売れて赤字wwww
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
>>1414
もとにしさん逃げましたねw何処にファンが居るんです?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
もうコピペ化しそうだな

カワセカワセカワセ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
>>1486
マジで任天堂が消えてなくなりそうだからな
凄いことになってきたよwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
>>1465
でも、金のかかるスマホやタブレット端末を与えることはないから
結局今ある中でよさそうなのを与えるからそんな心配しなくていいよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:29▼返信
つーか3DS、あれだけソフト売ったのに広告費で赤字になったって
どんだけ無能なんだよ

なんでその膨大な広告費をWiiUソフト獲得に使わなかったんだって話ですよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1476
大学生は今日明日から夏休みなんだぜ?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
営業赤字50億で勝ち誇ってる低脳低学歴ニートキモ面キチガイぶーちゃん
早く死んだら?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1465
PSPから入ってきた子供は順調にVITAへ移ってきてる
それだけでも収穫だよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1486
何処が?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1486
心配してるんだけどね
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1465
そのスマホタブレットもソニーは作ってるんだけどな。
PSMもあるし、どっちに転んでもソニーには打つ手がある。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
>>1483
嘘ではない
正しくは「通常モデルの3DSの生産台数を減らし、3DSLLをメインにすることで、製造時の逆ざやを抑えた」という
形にしている
ただし3DSにかかる諸経費(管理費用、輸送費)では変わらず足が出ている
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:30▼返信
WiiUは売れないから赤字じゃないとは何だったのか
3DSの特許侵害が響いたのか
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
>>1495
あかん!スーパーエリートを召喚してしまうw
1985 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月30日 18:44▽このコメントに返信
>>1961
俺様は某国立医学部で研究やってるスーパーエリートだwwwwwwwwww残念だったなゴミクズwwwwwwwwww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
任天堂傘下のモノリスがかわいそうですな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
>>1477
異常なんだよな
絶対儲からないビジネスモデルを構築してる
儲ける気もなく、作る製品の質も低い
任天堂ってなんのために存在してるのかわからん
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
ゲハでまだ債務超過言ってて笑ったわww
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
任天堂って半年とか1年くらいでゲーム作れるのか?
無理ならマジで終了だなw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
営業利益には△ついてるじゃねーか
もうゲームやめて金融に専念したら?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
>>1499
vitaはソシャゲの受け皿にもなれるってスクエニとSEGAが証明してるからな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
クロヒョウを欲しがってる子供なら見たことあるな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:31▼返信
>>1505
3年連続赤字堂の話をすればいいのになw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1505
ゲハはスーパーエリート
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1489
もとにしはイワッチ個人へのヘイトが限界に達したからもとにしに改名しただけで
実際はGTや龍へのヘイトを維持しつつピクミン3やってる
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
また赤じゃねぇかビジネスモデルどうなってんだこれ
全員クビにしろやボケ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1504
SCEの足を引っ張るためじゃね?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1465
マリオポケモンなんてやってるのは情弱層がメインだから消えたところで大勢に影響無いよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
任天堂が赤字でGKが悔しがるって意味わかんなくない?
どういうこと?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1166
3DSの半数近くは中古業者に売られてる。
実際そう考えると、ソフトの売り上げもつじつまが合う
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
>>1506
他社よか開発期間かかるぞ
そのわりにグワッグワッとかクオリティ低いんだが
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
岩田が社長を続けるかぎりWiiDSバブルの再来があり得るから
どれほど赤字でも絶対に辞めないでくれ(含み笑い)
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
いよいよ堀内恒夫前監督が国会に
待っていました
GKこれにどうこたえるの?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:32▼返信
豚君
危機的状況を理解してください
ゲーム事業で利益出ないんだぞ
ゲーム屋がww
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:33▼返信
>>1520
誰だよw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:33▼返信
ちなみにコミットメントは営業利益1000億なので残りで1050億黒字出さないといけません
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:33▼返信
なんでGKが任天堂のこの先について語り合ってて
妊娠が「ゴキイラw」しか言わねえんだよ
逆だろ
ポケモンの発売も控えてんだし、任天堂について語るネタはいろいろあるだろ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:34▼返信
>>1477
クソ馬鹿だなw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:34▼返信
マクドナルドみたいに落ち目になってきたよな
迷走にユーザーがついていけなくなったんだろ
株主に迷惑かける前に
これからどうするかじっくり考えたほうがいいぞ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:34▼返信
>>1520
誰?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:34▼返信
宣伝費がどうこう言ってるけど、宣伝費に金かけないと売れないから仕方ないんだろw
ライト層を相手にしてるんだから宣伝しなかったら発売された事すらも気づいてもらえないと思うぞ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:34▼返信
>>1502
この前速報見たら年収8000万任豚が暴れててワロタww
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
アホでも理解できるだろうが
豚が誇る任天堂の売り上げでこれだからな
どうやって持ち直すの?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
お先短いな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
そろそろ周りが言って上げた方が良いよ岩田に

あんた本当は無能だな

ってさ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
任天株が紙クズになるよ~www
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:35▼返信
黒字とかG虫にブーメランキタ――――(°∀°)――――!!
ほれ黒字だぞ流石岩田社長
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
マジでポケモン、モンハンがピークだと思うw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
>>1528
コア層がいないとこうなるわな
ゲーム開発費が上がっていくのに広告費は減らせない
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
ブーちゃんのスパーエリート率の高さは異常
中には小学生で警察の人もいるらしいですよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
豚さんは四の五の言わず任天堂ハードを買って任天堂を応援すべきだと思う存分の
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
>>1492
親が持ってるスマホ触られるくらいなら安いのを買え与えます
これが親の考え
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
株主「で?何時になったら営業利益1000億達成するんですかねぇ」
岩田「俺様はスーパーエリートだ」
株主「?」
岩田「?」
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
>>1535
よく見てください
FX堂社員w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
いくら豚でも、さすがに16万台は擁護不能みたいだなw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:36▼返信
>>1515
世間はその情弱層とやらが圧倒的多数なんだから
彼らが消えたらCSは本当にニッチな娯楽に戻るだろうね
ゲーム?機械買ってまでやるとかヲタク?
とか言われる日が来るよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
岩田はよ辞めろよ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
>>1528
宣伝しないと売れない相手に売れるかもわからない商品を売る
こんな危うい状況でよく持ったほうだな
だが、それももう終わりだ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
>>1533
イワッチ [不快。何様のつもりだよ、頭に血が上るわ]
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
おらっ、糞共
一人辺り5台はwiiU買えよ!

役に立たねえなあ
母親の財布から万札抜いてでもwiiU買えやカス
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
>>1528
まぁ、たしかに自分から情報集めてくれる層じゃないしな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
子供でもPSハードに興味持ってるからな
PS3出た時に近所の小学生が欲しいけど高いって話してたしPS4も欲しいって言ってるよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
1000億円にはほど遠かったようだな。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
定期的に湧く無知無恥ポークは頭の打ち所が悪かったのかな?
可哀想に…
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
とりあえず、ハード撤退しなさい
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
>>1532
ジークフリードは居ないのか!
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:37▼返信
結局肝心要の営業損益は真っ赤っかというオチ。
イワッチメント未達成待ったなし!
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
東大卒がFXやればいいよ。
ゲーム部門は趣味としてね。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
>>1544
安心しろ
ラスアスがかなり売れてるからソニーにもPSユーザーにも
任天堂消えてたところで大して影響ないよw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
これさぁ総会あったら乱闘物だよね・・・
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
>>1548
ソフトは買わなくていいの?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
>>1544
ならないだろ
マリオポキモン信者が消え去るだけ
一般人はスポーツゲーとか遊びますよ
そういうのはPSでしか出ないの
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
デモンゲイズなんてほとんど広告打たないで口コミのみで普段1万売れりゃ御の字な会社のゲームが8万くらい売れたんだろ
支えてる層が違いすぎる
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
まあ営業どころか経常利益でも1000億円は無理っぽいところが笑えるわ
情弱詐欺に傾倒した報いだな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:38▼返信
クソみてえに低性能のハードでボリまくっておいて
利益にならないわけがない
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
イワッチメント…
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
これは擁護不能だろ
しゃれにならん
来年まで持つかな?
ピークは間違いなくポケモンで終了だと思うけど
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
任天堂は泥船よりさらに退化したな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
これで黒にならないんなら裏でなんかやってるだろ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
>>1544
そもそもメジャーだとかニッチだとかでゲームやってるわけではないんだが
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
1000万人ユーザーがいるんだから視聴率が1桁でもミリオン近い売上を叩きだせるんだが
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
株暴落するんじゃ………
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
>>1537
逆にコアゲーマは自分でソフトを探す物ねw来月の魔装機神PS3板かVITA版か迷うなあw閃の軌跡と云い如何するかねw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
>>1565
それだけ売れても赤字ってw
ちょっと笑えないんだけどwwwwww
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:39▼返信
普通に珍天が消えて終わり!
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
>>1568
ハードの自社買いとか?インデックスみたいに粉飾?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信




ゴキ君イライラしないで




1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
マリオばっかり
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
ここまでの流れ
GK「また営業利益赤字かよ、任天堂ヤバくね?」
豚「ゴキイラゴキイラ」
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
よくわからんから誰かガンダムで例えて
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
>>1572
地味に初代のDL版が来てたなw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:40▼返信
そろそろ岩田の握手券でも付けてソフト売らないとヤバいねwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1565
自分が子供の頃は携帯機じたい学校に持っていく事を禁止されてたなw懐かしいw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1580
戦争末期のジオン
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
ブーちゃんがイライラしか言えなくなってしまったようだね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1544
今と大して変わらんな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1572
クソ腹の立つことに今更魔装機神1がDL販売しやがったから買ってしまったわw
バンナム価格4980だったけどw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1504
ひっくり返すの簡単なんだよ
本物のゲームを出す
ただそれだけ
まぁハードの制約がありすぎてきついわけだが
今からファミコンでミリオン出せるソフトをつくれって言われて達成できるかみたいな難易度
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:41▼返信
>>1576
いらいらすんなよ
クズ野郎ww
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:42▼返信
>>1580
ヤバイwガンダムファンだけど判らないw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:42▼返信
豚 図星だったな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:42▼返信
>>1560
子供向けのCSゲームが手薄になればその一般人層が発掘出来なくなる
一般人はスマホやタブレットでゲームに入ってそのままCS以外でゲームをやるよ
わざわざ金を出してゲーム専用機を買うなんて事はマニアしかやらなくなる
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:42▼返信
つかまさかゴキブリが本気で任天堂の心配して豚が現実直視できなくて発狂するしかなくなるこの状況・・・


任天堂はさっさとギャラクシーとかいうゴミを捨ててあの南国な雰囲気を全面に押し出したサンシャインの続編をWiiUで出すんだ
主に俺が喜ぶ

あとマリパはクソゲー化させたのは絶許
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:42▼返信
>>1583
親戚のお姉ちゃんがたまごっち没収されたってブチ切れてたw
懐かしいwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1587
欲しかったけど買う気がしねえよ
高いんだよw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1576
ニヤニヤ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1544
オレ理論も大概にな
HDゲーム市場はPS2から落ちてない
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1580
オデッサ敗北して資源ないのにどんどんMS作ってるジオン
1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1580
ゲテモノMSばっか作ってたら何時の間にかエースパイロットがただの老害と化してたでござるwwwwwwwwww
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:43▼返信
>>1593
本当にやばいからな
さすがに潰れろとまでは思わんw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1582
任天堂でイワタマンと握手!
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1580
オデッサ占領して鉱物採掘しまくり、ジオンはあと10年は戦える!って言ってたけど
送った物資の大半が占領地の懐柔に使われて手元に残らない状況
残ったのはコロニー公社との癒着のみ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
なんか子供はマリオ好きみたいなこと言ってるやついるが
今の子供はアニメキャラやワンピやらでマリオなんか興味すら持ってないよ
友人は今までゲーム数本を年に与えてたけど、今はスマホあるから
飽きたら違うの、また違うのって移っていくから3DSは見てないらしい
マリオはもう終わってるよ、販売本数でも昔とは違うしな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
赤になってもいいから市場独占してしまえ
そうなればあとは好きにできる
って考えなんだろうなあってのはわかる
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1558
任天堂の総会はなにがあっても荒れないから問題ない
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
ブーちゃん最後の希望のスマブラも売れるのは採算性の低い3DS版だろ
しかも今回のスマブラはバンナムにも利益の一部持ってかれるわけで
詰んでるよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1597
ピクミンかえwww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1597
3DS・・・それで赤字とは恐れ入る
1610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1592
PS1PS2のころは普通にCSに直接子供がきてたんよ
任天堂が子供向けって言う線引きを勝手に始めただけ

子供は普通に受け入れるよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
GKは何だかんだ言って、任天堂を心配しているツンデレだな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:44▼返信
>>1544
オタクと言われるのと
お前等害虫が消えるのを
どっちを選ぶと言われたら前者を選ぶw
まあ、そうはならんだろうが
一強のPS2時代もなってなかったし
1613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
>>1593
ゴキってもファミコンやスーファミなど任天堂ハードにはお世話になったヤツ多いからな
生粋の信者やってるブーちゃんとは気質が違う
1614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
>>1583
今は禁止されてないの?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
>>1607
ああそうだ
スマブラ外注だw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
任天堂1Q
ハードトータル売上 *311万台→*183万台 -128万台(41%ダウン)
ソフトトータル売上 2434万本→1786万本 -648万本(27%ダウン)
売上高 848億→815億 -33億(4%ダウン)

これだけ数量が減ってるのに売り上げが4%減って、ちょっとおかしいんじゃないかねぇ
粉飾してるんじゃないのか?ww
1617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
>>1580
ヅダが欠陥構造そのままで常にMAXスピードを出して飛ぶようなもんじゃないかな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
グリプス戦役だとジオン残党のアクシズが地球圏に到着しないでそのまま地下に潜るジオン残党。違うなあ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:45▼返信
いまの子供からしたらマリオなんていろんなゲームに出てくる赤い髭のおっさんくらいの印象しかないんじゃね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:46▼返信
株主に岩田と宮本の
サイン入りブロマイドでも配って
ご機嫌取りでもしてろよ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:46▼返信
>>1606
洗脳かw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:46▼返信
>>1524
豚には煽りにしかGKコメ読み取れないんだろう
そして悔しかったシリーズで「ゴキイラ」
よっぽど顔真っ赤なんだと思う

豚はセガ信者より少なそうだわw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:46▼返信
リヤカーでWiiU売ってこいよ岩田www
「WiiUいかがっすかー」ってさw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
つか唯一の希望の3DSって劇的なコストダウン難しいだろうし
今の状態で営業利益マイナスで他の事業無いってかなりヤバイ気がするけどなあ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
3DSは順調だからそう悲観するほどでもないんだけどね
ちゃんと次のハードを開発できていればの話になるけど
1627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
>>1580
ビグザムだけ量産して資源がなくなっちゃったジオン
1628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
なんか赤い帽子かぶったおっさんがうわああああっと落ちてった気がするが気のせいだな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
3DSが順調・・・だと
1630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:47▼返信
>>1624
まだ物干し竿売った方が儲かるだろ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
>>1627

それだw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
>>1593
任天堂じゃないけどポケモンははやく幻のポケモンを捕まえられるなんかを出してほしい
ARサーチャーでいいからさ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
任天堂ってソフト自体も逆鞘なんじゃ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
>>1605
それって無理して何の価値も無い土地を無理やり占領してその内に敵に包囲されて全滅した自分のジオン軍みたいwギレンの野望で最初やりましたwこの失敗w
1635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
>>1544
ゲーセンが賑わうね
1636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
今年はポケモンとモンハンで踏みとどまるとしても
来年だな
どうせマリオ関係だろうけど予定通りの売り上げじゃないとマジで任天堂消えてなくなると思う
1637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
>>1627
お見事!
1638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:48▼返信
更に明日株価暴落するな

準備しとけよ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1616
確かに変だな
唯一単価が高いWiiUは全然売れてないんだし
どういうことだろう
1640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1626
どこが順調やねんww
むしろあれだけ売れてる3DSでこれならのしゃれにならんwww
1641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
今年は一番金かかるハードのWiiU本体の開発費はほとんどなくなってる上
3DSもアンバサ自爆テロから時間がたって電子部品の値段も下がるのに営業赤字
去年より遥かに黒にしやすい条件で赤だから深刻度がアップしてるw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1613
わしは
ゲームウォッチから
お世話になっとる

今の任天の有り様には憂慮しておる
1643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1636
来年もポケモンモンハンだよw永遠に終わらないワルツw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1580
ヅダがエンジン限界まで回して動いてるのをジオン国民向けには余裕をもって稼働してますと言ってる。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>>1611
そら任天堂ハードでも面白いと言えるソフトだってちゃんとあるもの。
豚と違って一辺倒に叩いてるワケや無いのよ

けど最近の任天堂はさすがに・・・ねぇ

スマブラで巻き返して堂々とソニー&MSと肩を並べられる事を信じてる
1646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:49▼返信
>なあに年末ブーストで一千億万円ぐらい楽勝よ

一千億万円って…(^_^;)
1647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1626
はははwww
1648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
ゴキブリの赤字が~が使えなくなるなw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信


コミットメントまであと1050億円


1650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1644
ワロタ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1612
害虫って本当アホだなww残念ながらPS2時代はもう来ない
PS2は映像もアナログからデジタルへの時流に乗ったから一般人にも売れただけ。
さらにあの頃はCS以外でゲームをやる手段は今より遥かにマイナーなPCしか無かった。
ゲームは殆どやらないけどDVD見るのにPS2は持ってるという奴が何人もいたよ。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1580
レビルがジオン(任天堂)に兵(サード)なしって演説して
連邦(ソニー)がガンダム(PS4)出そうとしてる
1653.ネロ投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
為替で何とか助かりましたが営業利益が赤字というのは何とかしないといけませんね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1627
くっ
負けたw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1626 まぁシェアはあるけどね・・・やっぱ自社のゲームだけじゃ無理あるでw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
で、ビータの売り上げはどうなってるのかなゴキブリ共
1657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
いくらWiiuの不調あっても3DSアレだけ売って営業で赤出るとか
本質的な商売の仕方に間違いがあるとしか思えんなあ

何気にサード契約と投げ売りって3DS支えてる二本柱が逆効果になってるんじゃないコレ?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1611
ゼルダは好きだし、3DSだって持ってるから
1000億の利益とかどうでも良いからとりあえず亀頭社長はさっさとやめて欲しい
1659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:50▼返信
>>1648
きっちり赤字出ましたんでまだまだ続きますw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:51▼返信
>>1648
普通に営業利益-50億じゃん
1661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:51▼返信
世界で16万とかもう…
こんなんでサード馬鹿にしてたのか、恥を知れよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:51▼返信
>>1656
黒字です
1663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1644
でもヅダってザクよりコスト高い上に宇宙でしか使えないしねwその少佐を失うくらいなら高機動ザクで代用できるしね。
1664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1629
採算性もあがってきたし、ポケモン、モンハンは売れる
3DSだけ見れば黒字だよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
数字がデカすぎて感覚おかしくなりそうだけど冷静に考えて赤字50億ってヤバイだろ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1648
マイナスだぞ
赤字だぞww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
これってゲハの煽り抜きでどうなの?ヤバいの?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
豚は損失の意味を知らないらしい
1669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1544
ばかだなー
映画なんてテレビで無料で見れるのに金払ってまで見る奴いるの?オタク?
そんなこと言う人間いないだろ
論点がズレすぎなんだよー
小学生は高学年ぐらいからみんなが持ってないものを欲しがるしな
ガキが金払うの馬鹿らしいよねって言ってくれたら親は大喜びだけど
そんな物分かりいいやついないわw
机上の空論勘弁して
1670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1656 vitaはちゃんと黒字だよ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1616
すごく・・・あやしいですw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1560
ポケモンやマリオはアンパンマンやサザエさんみたいな感じだな
別にたくさん売れたなんて騒いでも
ドラマよりもアンパンマン見ている人が多いとどや顔で主張するようなアホらしさがある
で君はアンパンマン観てるの?と
1673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
>>1626
3DSも宣伝費で利益食われてる状態らしいから
投げ売りしてる状態んなんじゃね?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:52▼返信
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる潰れる
1675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:53▼返信


ブヒッチ  オン


1676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:53▼返信
>>1667
やばい
豚がミリオンがー喚くたびにやばいのが分かる
ミリオン何本も出てこれだぞww
1677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:54▼返信
>欧米市場でも有力タイトルを連続して発売したことでプラットフォームが勢いを得つつあり

為替頼りに加えて、任天堂の場合、この勢いを持続できるだけの市場を保てないのも問題。
有力タイトルの需要が落ち着いたら次に続く有力タイトルが今年度後半に少ない事や、参入サードとそのタイトルの少なさも問題がある

今は辛うじて黒でも、最終的に岩田社長のコミットメント内容が達成される見込みは薄いし、株主からの責任の追求は免れないだろう
1678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:54▼返信
売れなくて赤字ならまだなんとかなる
少なくとも携帯機はかなり売れてるのに赤字だからヤバイんだよ
もう商売として成立してない
1679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:54▼返信
>>1626
サード市場が焦土と化してるのにこれから先があるとでも?w
逆転が今日1位くらいでまた何もなくなる
1680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:54▼返信
>>1604
イナイレのほうがまだ流行ってるな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:54▼返信
柔道連盟の上村と同じで辞めないんだろうな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:55▼返信
>>1638
株価暴落したら為替損益で黒字にすらできないなw
この黒字は株価にも依存するんだしw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:55▼返信
どうせ任天堂とか全く興味ないゴミ豚に言っても仕方ないが
売れなくて赤字じゃなくて売れて赤字なのが本当にやばいww
何やっても無理じゃねえか
1684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:55▼返信
>>1676
宣伝費とかと売上利益が釣り合ってないんだろうな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:55▼返信
>>1678
売れてないなら、売上アップで利益出しますと言えるけど売れてるからなw
何してももう赤決定なんだよw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:55▼返信
1000億ってポケモン級のタイトル何本くらい必要なんだ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:56▼返信
>>1679
ドラクラの合算に負けてそうなのがなんともw
DL版も含めたら余裕で完敗だしw
逆裁はそもそもDL版ないしw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:56▼返信
岩田教えてくれ、任天堂はあと何人殺せばいい?任天堂は後何回、IPとサードを殺せばいいんだ・・・。ユーは岩田に何も言ってはくれない。教えてくれ、岩田
1689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:56▼返信
>>1669
というか、現状でもゲーマー=オタク扱いだからな
間違ってもいないがw
小学生に大人気でポケモンやマリオに匹敵するソフトがPSにあるの?
小さい子供がクラスのみんなが持ってるから圧倒的に欲しい!
親が買い与えるようなソフトが。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
>>1686
ぶつもりで無理だったんだ、諦めろ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
一番利益が出やすいのは宣伝費を大幅にカットだが
それすると売れなくなるか

詰んだなww
1692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
日本であれだけ3DSを売ったのに、その日本市場のことに一切触れない時点で察して欲しいのだろうな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
広告なしで売れるVita
広告で利益圧迫する3DS
1694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
>>1667
絶好調のはずの物の正体が投げ売り状態でまともに利益を上げていないで
その一方で失敗してる事業の傷口がどんどん広がってる
ただ日本の景気が良いので助かった

コレをどう見るかやね


1695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
>>1689
だからそれがいくら売れても営業利益は黒字にはならんし、
ポケモン自体右肩下がりだぞw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:57▼返信
>>1686
サードから毎月1本出るぐらい?
ファーストじゃ何本出してもたいして変わらん
1697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
>>1689
討鬼伝買ってるガキとかいるだろw
新規で30万も言ってるんだからw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
>>1651
豚って本当に一般人好きだなw
言いてえのは任天堂消えても全く問題ない
ってことだけだ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
>>1667
かなりマズイ。
営業利益が販管費が原因で赤字って事は「売るための費用>売る事の利益」って事。
つまり、どれだけ売っても利益が出ない状態って事で、構造的に欠陥がある状況。

これを解消するには同じ費用でより売れる様にするか、売るための費用を削減する必要がある。
で、構造的な欠陥の解消にはリストラが必要なんだけど、リストラしないと公言してるから、リストラも無理。
1700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
>>1689
子供向けタイトルじゃなくても子供は買うんだよ
それこそFFなんてガキだって買うけど雰囲気子供向けじゃないだろ?

かってに市場を狭めるなよ
任天堂の悪癖だ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
こんだけミリオンでまくって、ぶつ森とか400万だろ?
それでもこれなのに
本当にポケモンでどうにかなるレベルなのかなぁ。
1000億とかなおさら
WiiUは今年は絶望的で開発費だけは無駄にかかるのに。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:58▼返信
宣伝しないとマリオ買う層すら失うからな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:59▼返信
開発機の高騰が云々とぼやきながら広報費にとんでもなく突っ込んでるのがなんとも言えない…
1704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 18:59▼返信
>>1689
これも机上の空論だが、マリオポケモンが無かったらそれに代わるなにかを友達が買って
それを見て「僕もほしい」って広まっていくんじゃないの?
MHP3の爆売れとかそんな感じだったでしょ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
>>1689
子供の玩具の話題で
何故オッサンのお前がホルホルしてんの?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
ホントに潰れる(確信)
1707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
>>1689
その幼児向けの何が誇らしいのかがまず分からん
ドラえもん?あー子供が好きだよね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
>>1667
簡単に書くと
Aソフトの売上げを200万本あると見込んで宣伝に投資しましたけど、実際は50万本しか売れませんでした!
と言う状態
1710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:00▼返信
>>1703
スマホ連中が同じ方法論でやってるから広告費削れないんだよ
で、開発費もどんどん上がってる
他社みたいな技術の蓄積が無いから開発費抑える開発手法も知らない

詰んでる
1711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:01▼返信
>>1689
けどこの少子化の時代、親が子供に買い与える程度の売り上げでは任天堂は厳しいってのも当然わかるよね?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
>>1711
少子化なんだから大人相手の市場こそ拡大を目指すべきだよね
1713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
>>1707
この間、親戚の子に昔のドラえもん見せたら
声が変なやつだ!とか言われてジェネレーションギャップを感じたw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwww
1715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
なんで子供が欲しがって親が買い与えるソフトが〜なんて話になるのかわからん
そんな関節的なことしなくても大人が買いたくなるようなクオリティの高いソフト作ればいいじゃん
ラスアスなんて年齢制限ある新規IPなのにかなり売れたろ
子供向けですらない子供騙しゲーばっか作ってる言い訳にしか聞こえん
1716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
煽り豚が念仏のように唱えるミリオン、1000台でこれw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:02▼返信
>>1703
つか3DSもWiiもハイエンド機並みのマイナス出してる訳解らん状況だからなあ
素直にハイエンド機出してマイナス出した方が
据え置きのメインストリームから外れないで済んだ分マシだったんじゃないかコレ?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:03▼返信
>>1689
それが消えてしまう危機に直面してるんだぜ 任天は

もっと憂慮しろよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:03▼返信
Uちゃんのアンバサで営業赤字1000億なら簡単wwwwwwwwwwwww
1720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:03▼返信
3DSが好調?w

有り得ないわw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:03▼返信
売上と利益が比例してないってのがそもそもおかしい
1722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:03▼返信
HD機を出し渋った理由も、開発費にはもうこれ以上金を掛けられないってことだったんだな
あまりにも宣伝費が高過ぎる
1723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:04▼返信
>でもヅダってザクよりコスト高い上に宇宙でしか使えないしねwその少佐を失うくらいなら高機動ザクで代用できるしね。

R1とかR1-Aは製造機数は130機位だっけな?
高機動型もジョニーライデンが乗ってたR2はコスト高過ぎて4機しか製造されなかったけど(^_^;)

1724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:04▼返信
>>1701
ポケモンはぶつ森よりちょっと上
400万はいくだろうが、この状態ではなぁ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:04▼返信
しかし意味不明な市場だな
もう崩壊してるんじゃねえの?
任天堂市場w
1726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:04▼返信
豚急に元気なくなったww
任天堂がヤバいとようやく気付いたかwwwww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:04▼返信
マリオRPGの新作のCMとかほんと無駄な気がする
1728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:05▼返信
>>1719
黒字1000億にはあと約1050億必要だけど、赤字1000億ならあと約950億で達成できるしね
どちらが現実的といえば後者だろう
1729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:05▼返信
ポケモンは大丈夫だけどマリオは連発し過ぎてブランド崩壊しちゃってるよね
1730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:05▼返信
>>1580
ろくすっぽパイロットも居ないのに、見た目の配備数を増やすため、
相手がそろそろネモとZガンダムを正式配備しようってタイミングでザクをバカみたいに逆鞘量産。
最新MSと銘打った機体は焼き直し・設計思想に難ありのヅダ。
対外宣伝用のプロパガンダの費用と、士気向上のためのギレン閣下演説会に大枚はたいて財政圧迫。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:05▼返信
◇任天堂の4~6月期、最終黒字86億円 為替差益169億円が寄与
 任天堂(7974)が31日発表した2013年4~6月期の連結決算は、最終損益が86億円の黒字(前年同期は172億円の赤字)だった。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の海外での広告宣伝費などが利益を圧迫したが←、円高是正による為替差益169億円の計上が寄与した。
 売上高は前年同期比4%減の815億円、営業損益は49億円の赤字(前年同期は103億円の赤字)だった。
 14年3月期通期の連結業績と配当の予想は変更しなかった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

次は下方修正だなw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
しかしよくわからんな
アクティとかUBIがなぜわざわざ
負けハードにソフト出すのか
1733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
去年ポケモンあって営業赤字
一昨年はモンハン3Gあって営業赤字
 今はぶつ森あって営業赤字
何出せば営業黒字になるんだよってレベルだな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
おい共闘先生馬鹿にすんじゃねーぞ豚
1735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信

ミリオン多いと自慢するわりに赤字w
まるで薄利多売な商売だなw
ゲハはいつも売上本数ばかり言ってるが、結局メーカーにとっては内訳なんだよね。
ここら辺普通に仕事してる奴なら気づく。
ゲハて無職ばかりなんだな。
1736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
>JPモルガン様の試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwww
1737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
そもそも親がマリオ買い与えるってのはもう古いんじゃないか?
今ならワンピとかナルトとかのアニメキャラの方が人気になりつつあると思うんだが
1738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
親が子供に買い与えるという流れなら、その層は年に2回か3回程度しか購入チャンスは巡らないぜ
正月、クリスマス、誕生日程度が親が子供に買い与えるチャンスだ
けどぶっちゃけ、一人当たり年3本では任天堂は全然潤わないんだよね、現状w
子供相手の商売、しかも親を味方に付けるという特殊条件の商売ははっきりいて博打レベルだw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:06▼返信
一般層とやらの何倍もソフト買う層を確保してるんだよ
ソニーは
だからスマホが出ようがモンハンがどうだろうが大して揺れない
それに比べて95%が一般層の任天堂のゲームが赤字w
シャレにならんぞw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:07▼返信
いわっちは営業利益1000億目標にしてたよね?
どうやって達成するんだろうね。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:07▼返信
>>1704
彼らは小さい頃からCSに馴染んでるからね、その入り口が子供向けソフト
しかし今の子供が興味を持つのは親が使ってるスマホだ
子供向けソフトが無いとCSを買ってゲームをするという文化が廃れてしまう
任天堂はその点よくやってると思うよ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:07▼返信
>>1689
ばかだなー
小学生低学年はべつにマリオやポケモンじゃなくていいんだよ
スマホのなめこで十分楽しめてる
で、スマホとCSに特別大きな垣根があるわけでもない
俺の自説を補強した所ではい論破
1743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:07▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:08▼返信
つかポケモンハン以外の主力タイトルはもう全部吐き出した状態で黒字にできなかったんだよ
これ終わりっしょ、多少の救いは前年同期より売り上げ減少したが赤字も減ったって点くらいか
1745.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:08▼返信
>>1743
それだけ売れて赤字とか本当に終わりだと思うw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:08▼返信
>>1689
お前頭悪いな
親がPS3とかやっててそのゲームを一緒にやってるのかも
って発想はないのか?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:08▼返信
>>1734
あのファンタのCMのパクリみたいなやつ?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:09▼返信
◇任天堂の4~6月期、最終黒字86億円 為替差益169億円が寄与
 任天堂(7974)が31日発表した2013年4~6月期の連結決算は、最終損益が86億円の黒字(前年同期は172億円の赤字)だった。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の海外での広告宣伝費などが利益を圧迫したが←、円高是正による為替差益169億円の計上が寄与した。
 売上高は前年同期比4%減の815億円、営業損益は49億円の赤字(前年同期は103億円の赤字)だった。
 14年3月期通期の連結業績と配当の予想は変更しなかった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

次は下方修正だなw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:09▼返信
>>つかポケモンハン以外の主力タイトルはもう全部吐き出した状態で黒字にできなかったんだよ
これ終わりっしょ、多少の救いは前年同期より売り上げ減少したが赤字も減ったって点くらいか


去年辺りにポケモンとモンハン出て 営業赤字だったよ 任天堂
1750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:09▼返信
>>1730
貴方はギレンの野望の初めの頃の自分ですかwそれしてましたwドムを量産出来ずにマゼラアタックで陸ガンの山と交戦したw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:09▼返信
まあ最近の動き見るに
IP関連での契約や優遇してるの明らかだし一方ハードは投げ売り状態だしなあ

今ではあまり重視されなくなった普及台数とかミリオンタイトルで良い数字出すためだけに金使ってる感じ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
そういえば俺が小学生の頃はまっていたゲームがアーマードコアでした
1753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
ゲーム業界で回るお金がどんどん広告屋に…
1754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
豚さんがVITAを煽るたび、岩っちがホントにほしいのは、異常な購買力のあるVITAユーザーなんじゃないかな、と思わなくもない。
1755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
>>1729
まあポケモン自体は多分問題無いだろうが、他のIP喰いまくるよね
1756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
>JPモルガン様の試算によると・・・

>3DS一台 5,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwww
1757.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
>>1743
並べて比べられなくて良かったねw
1758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
>>1743 vitaのなにがわるいんだか、3DSは次のハードが出るかも怪しくなってきたのに
1759.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:10▼返信
>>1740
まぁ1000億ってのは「目標」というよりも元々「意気込み」みたいなものですし
1761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:11▼返信
>>1752
俺はボンバーマンランドだったw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:11▼返信
>>1737
まぁマリオは乱発しすぎて飽きられたな
任天堂はこの事態を重く見ると思ったら昨日の記事で逆ギレしたしなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:11▼返信
>>1743
それで赤出してる状態だからなあw
ぶっちゃけ商売的に3DSは積んでる
1764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:11▼返信


ブヒッチ オン


1765.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:11▼返信
無意味な普及ww
1766.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
>JPモルガン様の試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwww
1767.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1768.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
>>1746
PS3に親が子供にやらせられるソフトなんて何本ある?
GTとか、FPSやTPSでもやらせろと?
それは親の選択として無いね。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
>>1747 パクリとしか表現できないのか・・・
学生 ゲーム 共闘で導き出されただけだろ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
>>1754
3DSの時もWiiUの時もコアコア言ってたからそうだよ
コアが欲しがるハード作ってないのによくもまあ、とw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:12▼返信
>>1723
いやいやwギレンの野望でwパイロットは宝です!だからガル魔に裏切られてラルサンが居なくなった時。泣いたねw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:13▼返信
>>1743
コングポイントで煽られた豚の新たな拡散用コピペが、今日の任天堂決算により
「そんだけ売ってるのに赤字」を露呈する自虐行為に変わりました
長続きしなくてすまんな、豚
1773.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:13▼返信
>>1763
知障には理解出来ないんだろうなあw
そう言っても
1774.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:13▼返信



ミリオンガーイッセンマンダイガー → -50億


1776.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:13▼返信
>JPモルガン様の試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   サードソフト発売予定表は真っ白w、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

wwwwwwwwwwwwwwwww
1777.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
>彼らは小さい頃からCSに馴染んでるからね、その入り口が子供向けソフト
しかし今の子供が興味を持つのは親が使ってるスマホだ

親が子供に自分のスマホを遊ばせてる場合もあるから、CS機スルーしていずれスマホ購入の流れじゃないか?(^_^;)
1778.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
>>1754
だと思うよwでも無理だねw豚君が暴れる限りねw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
営業赤字は前より減少してるんだからって前向きな考えもできるかな。
一度TVCMカットしまくって本当に売上に影響してるのかテストしてみりゃいいんだ、
1780.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
Wii Uはわずか16万台、大黒柱の3DSは前年比-25%の大失速
もうスマホにいくしかないやろ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
>>1689 小学生に大人気wwwそれじゃあたしかにサード寄りつかなくなって自社ソフト出しまくって質落としたのも納得w
ありがとう豚
1782.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
さて、残り9カ月でWiiU884万台売って営業利益1050億円稼ぐ奥の手を見せてもらいましょうか
1783.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:14▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1784.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1768
アフリカやらしときゃいいだろ。何いってんだお前は
1785.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1774
237 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月16日 14:31▽このコメントに返信
討鬼伝の売上を見てWiiUに変更しただろうな

売女だけでハーフ目指そうとしたけど16万という雑魚すぎる売上に絶望しただろうね

ミリオン狙える任天堂市場なら性行率ナンバーワンだしな
成功率!ナンバーワン!
1786.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1737
キャラクター物はファミコンのハットリ君の頃から人気はあるけどな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1783
えっ…こんだけ売れてるのに赤字なの…任天堂…
商売する気あるの…?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1743
その1100万人の数パーセントしかサードのゲーム買わないんだもんな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
1000億は無理っぽいなw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
間隔空いてるけど、ブヒッチ入ってるね
1791.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:15▼返信
>>1783
所でさwどれだけのユーザーが遊んでいるの3DS?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
任天堂はコアユーザーに恵まれてないからな・・・
1793.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
「営業利益1000億円以上を目指すということを、私たち経営陣のコミットメントとしてお知らせしたい」

「私がコミットメントという表現を使ったことで、既にご理解いただけていると思います」

「辞めると言った覚えはない」

営業利益49億円の損失
1794.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
>『WiiU』の3ヶ月販売数は16万6027本、次世代機ハードではトップクラスの出足に


悲しくなってくるよほんとに
1795.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1796.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
>>1783
どうすんだよ、1100万台売っても赤字だぞ任天堂w
ちなみに1100万台の特許料支払い、忘れるなよw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:16▼返信
まぁ1000億が無理なんてまともな奴ならみんなわかってたろ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:17▼返信
>>1788
3DSに1100万人のユーザーは存在しないよ
中古市場みればわかる
店に中古がダダ余りなんだよ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:17▼返信
>>1760
ぜんぜん違うよ、「コミットメント=責任を伴う約束」だよ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:17▼返信
ニシ君のコピペ内容が良い例やな
要は任天堂は古い商売の仕方してるからこうなるんだろう

投げ売りで市場作ってもユーザーがアクティブにならないで
優遇して呼んだ客寄せパンダ以外まともに市場が動かない
HD機以降はエンジンビジネスの確立によって旧時代には武器になった特殊な環境が逆に弱点になり
さらに普及以外のソースを割いて研究する理由を今まで以上に求められるようになった

普及台数とキラーの数字だけ見て判断していたらあっという間に死ぬ
ソレが今のゲーム業界
1801.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:17▼返信
>>1758
早く128GBのメモリーカード欲しいですw1万5千くらいなら迷わず購入!
1802.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
コミットメント営業利益1000億黒字どころかここにきてマイナスで目標値増えるとはな

ふつうなら岩田解任大手だな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
>>1768
ガンダムでもドラゴンボールでもワンピでもナルトでもなんでもいいじゃん

ほんっとにPS3タイトル知らんのだな、豚は
1804.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
>>1151
アンパンマンは実況付きで見るとメチャメチャ面白いぞw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
>>1730
せめてオールズモビルだっけ?
あいつらみたいに皮だけ旧式中身は最新鋭機くらいにしておけばいい物を
1806.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
>>1760
そうやって言い訳したよな、岩田ってw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
『WiiU』の3ヶ月販売数は16万6027本、次世代機ハードではトップクラスの出足に
これ書いている奴は酔っ払っているのか・・・
1808.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:18▼返信
>>1768
ん?ちゃんと定期的にソフト買ってくれる層がいるだけで安定だよ
常に博打うってる花札屋じゃあるまいしwww
LBPとかあるよ?
広告でごり押しの髭のおっさんってファミコンからやることかわらんよねwww
情弱騙し上等ってかww
1809.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
>>1777
今の2、3歳くらいの子供は3DSというか本当にスマホだからな
ポケモンとかCS入門機としての児童ゲームは今こそ大事
1810.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
任天堂が赤字になって守った市場と育てた子どもたち
彼らが育ってバイトしてゲームを自分で買えるようになった頃を狙って
SCEがかっさらっていきます
あざーっすwごちになりまーすwwww
という構造だからPSは死なないし豚は歯がゆく思ってる
でも商売ってこういうものだからさ、いつまでも子供服は着れないじゃん?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
>>1803
いやいや、ぶーちゃんは美少女キャラには詳しいよ
間違いなくGKよりw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
>>1800
もう老人何だね。任天堂。そろそろお休み頂いた方が良いよね。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
3DS
20121Q → 20131Q
186  → 140

大ブレーキだなぁ
もう黒字にはならなさそう
1814.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:19▼返信
>>1798
いわれてみたらそうだな
しかもファンも限定カラーやらLLやらで複数台持ってるとかだもんな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信

任天堂が撤退したら子供がCS買わなくなるって危惧してるけどさ、

任天堂がPSにマリオやぶつ森出せばよくね?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1807
嘘は言ってないよってことだろ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
1000万台(笑)
ミリオン(笑)

利益の出ない売り上げに何の意味があるんだかww
1818.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信

>>営業損益は49億円の赤字(前年同期は103億円の赤字)だった



おい・・・おい!コミットメントは?!


1819.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1801 なにそれ・・・15000とかなめてんのか、技術不相応だろwww任天堂じゃあるまいし、利益のでないことはハードではさすがにしないってwww
1820.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1768
いくらでもある
つーか、親は任天堂ならやらせる
PSならやらせない
なんて発想はしねーよ
どういう環境にいるんだか
周りに子供いねーだろ、お前
1821.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1807
5年前からある有名なネタだよ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1799
すまぬすまぬ
普通はそうだよね、普通は
1823.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1783
うそ…3DS 11,859,810台も売ってて赤字なの…任天堂…
1824.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1768
もう自分で買うって言う発想になってるわけよ今の子供はw
大体ゲームが全てではないしw特に任天堂はw

子供騙しも碌に通用しなくなった任天堂と違って
こっちはかなり選択肢が多いんだよ 

1825.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:20▼返信
>>1803
下品なコピー貼っていい?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:21▼返信
>>1809
大事じゃない
スマホに触れたらポケモンでCSに失望されてしまう
ちゃんとした会社のゲームをやらせてCSのよさを知らせるべき
とりあえず任天堂じゃ無理
スマホでいいやってガキは感じてしまう
1827.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:21▼返信
>>1730
最近アクシズの脅威Vを久しぶりにプレイした身としてはなかなか面白い表現だな。
敵CPUが製造に2ターンから3ターンからかかる高性能MSより1ターンでできる量産型つくってる感じか。
しかも一世代前の量産型。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:21▼返信
>>1808
じゃあCSは情強様だけのニッチ娯楽に戻れば良いんじゃないかな
残念だけどね
1829.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:21▼返信
3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台

どうすんだよVita、産廃すぎだろ

持ってる奴マジで見たことねえよ

ゴキブリが爆死認定してる3DSのモンハン3Gより売れてないんだぜ

こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:21▼返信
というかね1000万超えると市場が大きく成長しなくなる訳で
その状態でかなり物は出てるはずなのに赤が出てる言うのは商売として構造的な問題あるんだよ

見捨てられてる裸眼3D液晶や古い技術の塊である3DSがココ三カ月で劇的なコストダウン出来るとも思えんし
1831.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
>>1799
いや、岩田が自分でコミットメントは意気込みと言う意味で言ったとかアホな事抜かしてるんだよ。
1832.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
>>1807
「今ある中で」次世代機ハードでトップなのは間違ってはいないけれども…
1833.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
ゲームだけじゃ限界だな
キャラ商法でいけばもっと儲かるよ
それこそスマホ業界に参入すれば一気にトップに上り詰められる…かもしれない
1834.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
1000億達成無理っぽいな

いや!

無理だねッ!!!
1835.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
>>1828
PSと箱はそれでやってきたし
ちゃんとライトにも売れるゲームありますからw
勝手に倒産でも何でもしろよ
詐欺師堂はよw
1836.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:22▼返信
子供向けばっかやってコアファンを失って、子供はやがてスマホに移行・・・任天堂つんだな、チェックメイトだ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
任天堂が作ってるのは子供向けゲーじゃなくて子供騙しゲーだから
だから平気で続編物の売り上げが前作割れとかするんだよ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
>>任天堂が撤退したら子供がCS買わなくなるって危惧してるけどさ、
任天堂がPSにマリオやぶつ森出せばよくね?

任天堂のソフト開発能力で PS4でちゃんとしたゲーム出せるとは思えないけど
技術的には中小クラスなのに コスト管理が劣悪で大手並みの金と時間かけてる状況だし
1839.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
>>1828
あのーCSって任天堂も含まれるんだけどー
あーハード撤退するの?うん歓迎するよ?
業界の足引っ張ってばっかだから、スマホで出せば赤字なんてすぐ解消できるんじゃね?
最近の子供は親のスマホを借りてゲームするのを見かけるし、そっちの方が効率的だよ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
営業赤字だと、嫌だし、不快だし……、言葉はよくないが買えよと(笑)
株価を見た瞬間、頭に血が上ったりもする。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
>>1826
それWIIでつくづく感じたよ。どれだけの人がゲームは詰まらないと言って去っていった事か。自分の友達もデモンズソウルが出るまでは引退していたからねw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:23▼返信
>>1785
本音が醜い性交率w
1843.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:24▼返信
3DSの子供向けって、実際の来ナップを見た上で、
自分の子供や甥姪の年齢を考えると小学生限定しかないよ
それも各年齢によっては遊べる遊べないとかあるから、大概はパズルとか簡単なアクションしかないので、
ラインナップもそれしか揃わない
それが本当に子供向けかというと疑問だな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:24▼返信
>>1820
そりゃ引きこもってたら人には会わないだろ。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:24▼返信
>>1832
次世代機がまず嘘だろw
PS360以下の処理性能なんだし
1846.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:24▼返信
任天堂IR: 2013年度Q1。夜明け前が最も暗い
以下ざっと見た感想。
1.全体:
本業の状況は前年よりさらに悪化。
・前年同期比で売上が減り(△30億)、営業益が減り(△60億)、経常益が増えた(45億)
・一言で言えば、悪化する本業を、為替差益とお化粧で繕った決算

2.財務諸表:
・たな卸資産が増加(50億)。なぜだろう?
・販売費及び一般管理費が増加(60億)。目的は海外3DSやWii Uのテコ入れ。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1848.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:25▼返信
>>1828
何が残念?
ターゲティング曖昧にして赤字よりは
ニッチでも需要ある市場で黒字の方が
ユーザーも企業も益あるだろ
ゲーム市場はまだまだ大きいけどな
1849.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:25▼返信
4.感想:
・3DSは昨年に天井を打ち、既に下降線に乗っている可能性が高い
・Wii Uを救うのは困難。逆ザヤは依然大きい。タブコンなし廉価版等、抜本的な見直しが必要
・通期での目標達成は困難だろう。営業益を対象としているコミットメントの達成は特に
・現経営陣の退陣と、来年度における事業の抜本的な見直しの可能性は高まった
・現経営陣の進退がかかっている以上、ガイダンスは中間決算では据え置かれるのではないか

いろいろな意味でショックの大きな、ある意味、終わりの始まりを予感させないでもない決算。
だが、夜明け前が最も暗いのだ。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:25▼返信
>>1826
ちゃんとした会社のゲームって何だろうね
小さい子供向けで
1851.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:25▼返信
>>1830
もう畑自体は最大クラスのはずだからな
そこに撒けば必ず実るはずのマリオモンハンつっこんであのザマ
結局枯れた土地を無理やり開拓しただけだから宣伝広告と言う名の化学肥料を大量投入する必要があるし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
はちまのコメントがゴミすぎる
1853.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
>>1837
昔は全年齢に遊んでもらおうという気概が感じられたが今は…
1854.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
討鬼伝、明日に神木修正含んだパッチ出るってさ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
>>1828
その方が商売として上手く言ってる以上そうなるべw
実際DL販売とか小さい市場向けの戦略だし
PSNがインディーズあたりに注目されてるのもそういうところがある

というかライト増やすにも定期的に色々なジャンルのソフト買わせる所まで持っていけないなら
どっちにせよ年に一本決まった物が売れるかどうかの商売出来ないニッチ以下に市場になる

実例としてはWiiが良い例やね
1856.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
>>1850
とりあえず任天堂以外
技術力無さ過ぎて触った瞬間にスマホ以下だって思わせるレベルなのはまずNG

小さい子は直感で判断するからね
1857.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:26▼返信
>>1854
パッチ来たか!
相変わらず有能集団だな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:27▼返信
>>1829
なんだろ…毎月ゲーム買ってるようなユーザーの数ならどっちも同じくらいな気がする
1000万台はぶつ森やトモコレがささってるだけとか中古屋に眠ってそう
1859.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:27▼返信
>>1841
俺は散々ボロクソ言われたバイオ6をやりこんだんだけど
やっぱCSは最低限でもこうでなきゃと思った
1860.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:27▼返信
>>1854
【悲報】豚の煽りネタがまた消滅
1861.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
>>1828
で、でた~wCS全滅論言っちゃ奴~wwwww

任天堂擁護してるやつほど任天堂殺したがるのは何なんだろうね
任天堂はゲームウォッチ的なので子ども市場をにぎり
それ以降はSCEハードが受け持つ
それでいいじゃん
ウィンウィンじゃん
1862.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1863.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
>>1835
子供の頃からCSに興味持たせないと
ライトがゲーム機なんて買わなくなるんだよ馬鹿w
1864.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
>>1831
豚の言い訳の方かと思ったら、イヤミの方だったか・・・
1865.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
16万台ってひっどいな
バーチャルボーイよりはマシかな程度
1866.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:28▼返信
>>1844
引きこもって?バカだろ
じゃあなんでフキュウダイスウ誇ってる花札屋は赤字なの?
営業赤字、本業が赤字じゃ意味ねーよwww
それにライトユーザーってガキだけじゃないからな?
クアンティックドリームみたいなゲームは認識してるけどやったことがない層に映画的なゲームを提供して、潜在的な市場とみて地道に結果へ繋げていってる
任天堂はマリオしか考えてないよね
1867.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:29▼返信
円安ってすごい影響あるんだね
もっと円安に振れて開発が国内に戻ってきますように
悪魔城ドラキュラは日本で作らなきゃダメだよ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:29▼返信
>>1854
マジかよw
おい、一昨日でぎゃーぎゃー喚いていたネガキャン野郎はどうしたw
マジでコエテクとωは仕事早すぎだろw
ちゃんと休んでるのかマジ心配になってきたw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:29▼返信
>>1854
あららー
神木バグで必死にネガキャンしてたブーちゃん涙目ですなあ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:29▼返信
というか一般層に売れるゲームとか言っても
ペンペン草も生えない状態になって
先行した負けハードであるはずの箱やPS3以下の寿命になったWiiの前では
机上の空論にもほどがあるな

ニシ君の理想の前にはWiiって重い現実がある
1871.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:30▼返信
>>1863
そのためには任天堂はいなくならなきゃいけない

今の任天堂のせいでスマホにCSは劣ると子供は認識してる
大手がしょぼいと市場全体がしょぼいと思われるんだよ

だからこそ技術がいると口をすっぱくしていってるのにこのアンポンタンはまだ理解しないのか
1872.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:30▼返信
>>1863 結果ライト層だけのうすっぺらな市場つくったのが3DSだけどね
1873.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:30▼返信
ブヒィYOUの欧州での出荷が1万台って・・・ニシくん、解説(言い訳)よろ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:31▼返信
>>1849
でもそれが夜明け前じゃなくて夜になったばっかりだったらどうするんだろうか?
1875.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:31▼返信
仮にCS市場が壊滅したら…
MS:願ったりかなったり
SCE:ダメージは大きいが凌ぎきれればスマホとタブレットに移行するだけ
任天堂:倒産
1876.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:31▼返信



ウオオオ
全世界でWiiU16万台も売れたぞー!




1877.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:31▼返信
スマホゲー台頭はライトを大量にスマホゲに移動させたが、逆にこんなのゲームなんて認めるかっていうコアユーザーのCSへの結びつきを強固にしたっていう側面があるよな。
ようするに情弱騙しはスマホに逃げられ、逆にこのご時勢にフルプライスでしっかりしたものを創るメーカーはコアユーザーが支援してくれるようになった、みたいな。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:32▼返信
>>1856
ではそのソフトはポケモン始め子供向けソフトより小さい子供に受け入れられてるの?
今でも同じゲーム売り場に売ってるんだから、大人気だよね?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:32▼返信
>>1850
小さな子供向けのゲームは、大人向けのゲームよりは困難
子供って見た目で選ぶことが多いから、見た目で買っても
暫くすると飽きたと言って止める
仮に同じジャンルのゲームを出すにしても、毎々同じだと年月とともに飽きられるので、
常に見た目を一新していかないといけないよ

64ごろまでの任天堂は見た目が飽きられないように長い時間をかけてマリオやドンキー出したけど、
今では乱発しすぎて飽きられているんじゃないかと思う
1880.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:32▼返信
@toukiden: 【森中D】皆さん“鬼”退治順調ですか?今回も突然の連絡となりましたが、明日、アップデート(Ver.1.04)の配信が開始される予定です。神木専用素材の不具合対応や、セーブデータのエラー対策など、いくつかの改善と修正を行なっていますので、是非適用お願いします! #toukiden
1881.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:33▼返信


サムスンソニー売女赤字は悲惨だなぁ~
1882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:33▼返信

だから、任天堂がPSハードにソフトを出せばいいじゃない
1883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:33▼返信
子供の頃からCS買ってりゃ惰性で買い続けると思ってるのが既に気持ち悪い
ゲーム自体がつまんなかったら買わなくなるだろ
マリオの焼き直しなんていつまでも買い続けるかよ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:33▼返信
というかニシ君の全滅論って言うのはある意味正しい
ただしソレは市場のあり方を旧時代的な物でやる言う前提においてね

要は任天堂やニシ君の言ってる旧市場戦略じゃ生き残れないから
サードは任天堂から逃げ出してる
1885.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
>>1841
まじでデモンズソウルは衝撃的だったよ
ただひたすらにゲームとして面白かった
1886.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
>>1878
なんの具体性もないwwwwwwww
ガキ相手の商売だからそりゃそうだろwww
でもそれが、スマホによって崩れかけてんの
PSや箱で遊んでる層は最初っからスマホゲーなんて眼中にないのよ
わかる?理解しようとしないキチガイだろうがwww
1887.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1888.コピペ投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
討鬼伝 公式ツイッター@toukiden
【森中D】皆さん“鬼”退治順調ですか?今回も突然の連絡となりましたが、明日、アップデート(Ver.1.04)の配信が開始される予定です。神木専用素材の不具合対応や、セーブデータのエラー対策など、いくつかの改善と修正を行なっていますので、是非適用お願いします!
1889.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
>>1881
ここ任天堂の営業赤字の話題でもあるから当然、任天堂への皮肉だよなw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:34▼返信
>>1741
そうなると今度はスマホがゲームの入門になるんじゃね?
任天堂のソフトなんかはスマホで代用できるのもあるけど
PS4やら箱1レベルは無理だし
1891.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
>>1871
任天堂が倒産すればPS、Vitaすげぇええええええええ!!
となって業界が盛り上がるとでも?

PS3もVitaも 今も売ってる んだよ?

それなのに子供に選ばれないのは何でだろうね?
1892.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
コミットメントはどうなったのか誰か説明しろよ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
アベノミクスのおかげやないか!www
1894.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
コンシューマ全滅すると任天堂だけ潰れるんやで
1895.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
神木不具合とセーブデータ破損対策もあるってさ、ぶーちゃんよかったね!ネガる要素が無くなってくね!
1896.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
>子供の頃からCSに興味持たせないと
>ライトがゲーム機なんて買わなくなるんだよ馬鹿w

データで証明すらされてないことを憶測で語るな
コアゲームは何故フルプライスで売れるか考えろ そこにはスマホや任天堂では味わえない冒険や興奮がある
1897.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
任天堂が潰れてもマリオとかポケモンがいなくなるわけじゃないんやろ?
キャラクターだけはいろんなメーカーが欲しがるでしょ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
>>1878
で、その購買層は任天堂の赤字を埋められるかね
ぶっちゃけ、そう言った子供達の購入は、今の任天堂には焼け石に水なのよねー
1899.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
指摘あるけど売上が下がり続けてるのがな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:35▼返信
>>1885
正直。PS3が無かったらゲームを卒業してましたw後はアンチャーテッドとトロステーションですねw
1901.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:36▼返信
さっきから、任天堂が無くなったらCSが廃れると言ってる人いるけど
マリオ→他のゲームが、スマホ→他のゲームになるだけかと
1902.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:36▼返信
>>1891
PS3は既に市場トップになってるんだけど
当然子供も買ってるよ
wiiはどったの?消えたみたいだけど
wiiUはどったの?存在を認めてもらえないみたいだけど
1903.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
>>1897
キャラだけだったら
バンダイかな
1904.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
1905.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
>>1891
WiiUが売れないのはなんでだろうね?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
1907.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
1908.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
というかソフト一本で市場出来ないんだから
ソフトの出来誇ったところであまり意味ないべw

むしろちょっと微妙なソフトメーカーが生き残れるぐらいの市場の方が実は良い市場だったりする

簡単に言えばずっと微妙判定受けてきたフロムが生き残ってきたからこそソウルシリーズが生まれた訳で
ソレはDQ出す前のエニックスやFFブレイクさせる前のスクウェアにも言える
1909.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
1910.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
>>1891
盛り上がるもなにもニンテンドーゾーン以外はファーストもサードも横ばいor微増で
勝手に死にそうになってるのは韓国堂だけなんですがw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
WiiUの在庫資産って言ってるけどこれが全部
ゴミに変わる事考えるとヤバくね?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:37▼返信
一昨日あんだけキチガイが「神木バグ放置」や「ユーザー無視の最悪対応」とか言ってたのにきちゃったよw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:38▼返信
>>1891
横から失礼。散々市場を荒らしたんだwもうココイラでさw休ませて上げ様よw老人を何時までもこき使うべきじゃない。
1914.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:38▼返信
>>1891
ポケモンを遊んだ多くの子供達がWiiUで遊んでくれないのは何でだろうね?
1915.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:38▼返信
>>1891
少子化の時代に、子供だけに売れてるだけじゃ任天堂もそりゃ苦しいだろうねぇw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:39▼返信
まあ、もう任天堂は
リストラ + スマホ投入 + ハード撤退しかねーって
遅いか早いかの違い
時が経つに連れ傷も大きくなっていくだけ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:39▼返信
ポケモンが小さな子供に人気があるのは、ゲームじゃなくて見た目が始まりだからだよ
ゲームが遊べる頃にポケモンをプレイして、それで夢中になるけど年齢と共に飽きて
別のゲームに向かっていくだけ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:39▼返信
>>1908
FF前のスクウェアはガチ倒産の危機だったんだぞw
具体的に言うと最後だからって「ファイナル」ってタイトルつけるくらいw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:39▼返信
>>1911
時限爆弾が腹の中にあるようなもんだなw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:39▼返信
>>1912
あの粘着っぷりはやばかったなw
今までの開発スタッフの対応知ってりゃ、まず修正来るってわかるだろうにw
1921.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
>>1891
3DSとVITAってあまり関係ないと思うよw
PSPやDSみたいに世代差あるから両方持ってるとアクティブ奪われる言う事にはなりそうだけど

まあ逆に言えばVITAや他のハードの状態関係なく
今の任天堂はヤバイ言う事やね
1922.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
>>1891
つーかPS関係あんの?
子供に選ばれてる任天堂の経営状態がヤバイんだけど
どうしよう?って記事でしょ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
ゲーム人口の拡大()
大半はもしもしへ流れましたw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
さすがの朝鮮豚でもPS3の勢いについては触れるのは危険だからVitaVita連呼してるのに・・・
朝鮮豚以下のド低脳もいるもんだな。
1925.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
任天堂の策略は所詮、ゲームの売り上げだけのことで未来なんか考えてない、金だけだ
あいつらに任せたら良いゲームなんて出なくなって、ゲーム業界が終わる。
1926.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
>>1891
残念ながら任天堂ハードはもう完全に詰み。子供が買ってる(親が買い与えてる)っつっても
そいつらは全然後に続かないんだよ。マリオなどの定番ゲーしか知らないしそれ以外欲しがらないから。
任天堂が築く市場なんてのはごく小規模且つ特殊。それでいて小売にはふんぞり返ってるんだからマジで冷笑されてる
1927.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:40▼返信
>>1920
それでも早すぎw
一ヶ月で3回もアップデート出してくること次第「異常すぎるほど迅速」なのにw
1928.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:41▼返信
>>1884
ああ、任天堂の考え方自体が古いのね
それ以外にも技術面でサードよりも劣るからもうファーストの名は
語れねぇな

なんだよアレくらいでHDで作るの大変でしたとか!
他はもう6年も苦労してやっと慣れてきて効率良く作れるようになったのにふざけんなと言いたい
1929.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:41▼返信
選ばれていなかったPS3もPSPも今ではみんな持ってます
1930.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
1カ月4週と雑に考えて、12週で16万?
コンスタントに同じだけ売れる訳無いし、もしかして、全世界週販合計4桁とかあったんじゃないの?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
WiiDSみたいになりそうだよね3DSは
WiiUはGCより酷いとかもう詰み
1932.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
ゲーム業界の未来について一番よく考えてるのはSCEという現実。
任天堂は正直市場荒らしでしか無い。
SFCまではよかったよ。まあそのSFCも中身開ければ大体ソニー製なんだがな。
1933.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
スマホとVITA押しうざいな
俺は据え置きでやりたいんだが
ちっさい画面は好きじゃない
1934.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
>>1923
ゲーム人口の拡大どころか、有名IP囲って300万人消したという
1935.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:42▼返信
ゲーム業界の生き残り合戦を売り上げだけで語れるわけないのに、豚はなにを勘違いしてるんだ?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:43▼返信
>>1908
DQ出す前のエニックス
PCが主戦場
ポートピア殺人事件が代表作だったね あとはチュンのドアドアとか ウイングマンが縁ですぎやまこういちとのラインも出来た
基礎の時代
1937.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:43▼返信
>>1920
3DSでそのバグだしてたらハードの特性上放置しかないからな、討鬼伝もそのパターンだと思ってたんじゃないの。
1938.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:43▼返信
>>1933
PS3好調だし、PS4も来ますがな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:43▼返信
>>1927
こういう対応されると応援をしたくなるねw戦国無双2のパック購入しようかなw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
>>1930
それどころか日本以外は基本サンケタンだと思った方が現実的
1941.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
>>1933 家でゲームすることがなくなったりもするんだぜ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信

豚イラMAXww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
ソフト屋になりゃいいじゃん。
無理する事ないんだよ。身の丈にあったことしようぜ。

別に4番打者以外価値が無いとかじゃないんだぜ?全選手にそれぞれ大事な役割があるんだよ?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
>>1933
じゃあPS3とPS4やればいいだろw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
ブータさんA「任天堂があぶない!政府はすぐ動くべき!」
ブータさんB「青○学院使ってください!多分充電も可です!」
ブータさんC「GKに襲われないよう気を付けて!」
ブータさんD「警察のふりしたゴキがいます!」
1947.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
>>1933
PS4楽しみですねw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
>>1933
気持ちはわかる。ドラクラもPS3版買ったし。
VITAも触りつつPS4を待とうじゃないかw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
まあ豚のネガキャンで、完全にユーザーの反感買ったからな。
もう任天堂を崇拝する奴はいないから、もっと落ちて行くよ。
1950.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
ぶっちゃけマリオもPS3で出した方が売れるんじゃね
わざわざU買ってまでマリオやりたがる奴なんていないだろ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
ある程度甘めに見ても昨年並ってところだからなぁ
今年度だと年末は新ハードと広告の食い合いもあるだろうし
1952.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:45▼返信
>>1901
実際の所小学生はスマホでパズドラか3DSだよ
PSPとかVitaは本当にゲームが好きな一部の子供しか持ってない
それがおまいらなんだろうけどな
SCEはまだ小さな子供達を取り込めて無い
1953.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:46▼返信
Vitaは最初からコアユーザーのみをターゲットにしています
ライトユーザーには数年経ってから普及させる戦略ですって言っていたじゃん
なのに今ライトーユーザーの代表とも言える子供に売れていないのどうのこうの言う奴ってただの馬鹿だよな
1954.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:46▼返信
>>1952
そんなもんは後でなんとでもなるよw
まずは金使う層の確保
それが出来てないから任天堂はこのありさまwww
1955.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
任天堂がゲームキッズ育ててSCEが収穫
この黄金方程式を認めよう
何様だ!ではなくまず認めることから
それが出来ないから、WiiUは16万台なんだという現実も
1956.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
痛い馬鹿ゴキが発狂してるw
心配しなくてもVITAはもう駄目だから
1957.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
>>1946
くるくるパーナさんは無事だっただろ!いい加減にしろ!
1958.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
>>1952
その子供もやがて大きく成るねwそれでも任天堂を支持するのかな?
1959.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
Vitaはローンチラインナップから見ても子供向けではないよね。
俺なんかはゲーム好き且つデジモノ好きなおっさんだから、メッチャ興味湧いて体験会にも行ったレベルだがw
勿論発売日に買った。
1960.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
>>1945
えーっと…
HDゲームは綺麗な映像を動かすだけだから作るの楽勝と思ってた
ってことか?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
Wiiで離れたライト層→スマホでパズドラ リア充はぶつ森トモコレ
これ単純で安直な発想だけど大外れではないと思う
でもリア充は移り変わり早いからLINEやパズドラに流れてそう
ま、これらをCSに戻すにはどの会社も大変だろうね
1962.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:47▼返信
>>1933
スマホだってHDMI対応してるのけっこう増えてきたし解像度もHDクラスはザラだからでかい画面で遊ぼうと思えば遊べるぞ。
PS3Vitaマルチのゲームだって多いんだからそういう人はPS3版買えばいいだけだ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:48▼返信
>>1952
小さい子供をメインにした任天堂の有様見れば
子供なんて購買力の弱い層なんて後回しでいい
1964.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:48▼返信
子供にすら支持されてないから赤字なんじゃん
1965.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:48▼返信
>>1930
恐らく初回出荷分がはけなくて追加発注が全然なかったんだと思う
正直、豚はヴィータガーとか言っているレベルじゃないことを認識したほうがいいと思う
1966.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:48▼返信
こりゃ工場も閉鎖するわ
倉庫にどれだけ詰まれてるんだか
1967.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:48▼返信
>>1953
いやあwソニーの戦略にまんまと嵌ったよw月に平均で1万5千円くらい使ってるw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:49▼返信
>>1956
現実から逃げるなって
お前のの人生はすでに終わってるよ
任天堂の話に参加しないでヴィタガーヴィタガー
しかもコメ欄に返しもしないでヴィタガーヴィタガー

本当にゴミだな
お前はwwwwwwww
1969.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:49▼返信
>>1954
後でって、もうSONYが参入して来年で20年だぞw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:49▼返信
正直いって今の任天堂は酷い、何が酷いって売り上げの事しか考えたないからだ。
ゲーム人口の拡大とかいいながらやったのは中身のないゲームのばらまきとコアユーザーの撤退、ゲームを楽しむためというより自社の赤字がなによりも優先。
それが原因でサードはつかなくなり、据え置きは意味不明のパッド、無理のあるアカウント制作に自社のゲームの質を貶めた。
もし豚のいう通りこのまま任天堂が復活しても、ぜったいもとの任天堂のようにはなれない。
1971.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1972.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
任天堂はSCEが居るとマルチタイトルすら売れなくて困るけど
SCEは任天堂がいても困らない
むしろキッズを育ててくれるので安心してコア向けタイトルを出せる面すらある
圧倒的立ち位置の違いッ!
汚いさすがソニーきたない!
1973.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
>>1958
おいおい、そういう奴はいっぱいいるじゃないか
購買力が無いまま大人になっている人が大量にさ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
任天堂が育ててSCEが収穫する
いいサイクルが出来てるってことだなw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
おい
低能煽り豚
お前の言うガキはずっとガキのままか?wwww
1976.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:50▼返信
まさか8月1日に修正パッチ来るとは予想できんかったわw
せいぜいお盆休み前に来れば御の字かとおもってたからな。
それと前回の例を挙げるとTwitterでの告知以外の部分が気になるな、村でのズーム付いたのもTwitterで言ってない内容だったしな。明日の朝が楽しみだ。
1977.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
>>1960
多分デモムービとゲームを勘違いしたんだね。
1978.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
>>1963
企業的に見ればそうだろうけど
CSに子供向けゲームが手薄になると
今の小学生なんか本当にスマホだけになるぞ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
3DSも死んでるだろ
売っても利益出ないんなら何もしてないのと変わらんぞ
ビジネスモデルが崩壊してる
1980.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
メトロイド出さないのがなぁ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
>>1975
ガキのまんまなのはお前じゃねーの?w
1982.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
>>1973
ああ!豚の事か!悪質だw
1983.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
>>1952
その一部が成長してゲームをたくさん買ってくれる人になるならいいことだと思うが?
そもそも一部って何%だよ、1%か?5%か?10%か?
具体的な調査も統計も出してないくせにお前の想像だけで一部とか曖昧な表現つかって煙に巻いてんじゃねーよ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:51▼返信
任天商品が子供向けの玩具なら、SONYなんかより
トミカのプラレールだの、バンダイの玩具だのの方が
よっぽど競合してるけどなw
何故、一々PSに絡んでくるのかわからん
勝手に遊んでりゃいいじゃん、子供向け玩具で
PSで遊ぶような連中はもう任天堂のゲームなんか興味ないよ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:52▼返信
>>1969
コメ欄ガン無視かよwwww
成長しないのは君だけだって
ガキも2,3年ですぐ任天堂に興味なくなる年だよ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:52▼返信
正直スマホゲーの流れを作り出したのは任天堂じゃね?
まぁ任天堂らしくすぐ衰退しそうな薄っぺらい内容だけど
1987.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:52▼返信
>>1943
大丈夫、任天堂にも4番打者以外の役割ちゃんとあるから
4番留めるための金づるとしてなw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:52▼返信
>>1981
ピータパンって子供の頃より大人に成った後憧れるなあw年は執りたくないw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
>>1930
12週で16万ということは、1週間で平均1.3万台売れた事になる。
vgchartzとかでWii Uの週販見ると、グローバルでだいたい2万強は売れているはず。
差が生じているのは全世界の小売に在庫としてWii Uが残っている事を意味する。
在庫があるから追加発注がかからず、週販よりも出荷が少ない事態になっている。
任天堂は早くWii Uの需要を喚起するような戦略を打たないと、Wii Uはいつまでたっても売れない。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
>>1981
どういうこと?
あなた様と違ってちゃんと会話はしてますけど
お前って何でまともにコメ返さないのwww
俺のコメの意味分かってますかあ?wwwwwww
1991.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
>>1967
なんというかすげーペースだなぁ・・・
俺はついプラチナまで取ろうとしちまうから平均して月1本くらいしか買えてないわ・・・
1992.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
>>1976
俺はミタマの出現率アップだったら歓喜するんだけどなw
今はドラクラやってるけど、そろそろまた討鬼伝も再開しようと思ってたし
1993.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
>>1960
そんな感じの発言だったよ
岩田と宮田の認識は
あと、WiiU本体開発陣はHD如きだったら、GCのCPUが高性能だったから
これを利用して開発すれば短期間で完成すると思った、けど実際は難しかったです(笑)
って発言していた
1994.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:53▼返信
早くメモリーカード256GBを出すんだ!
1995.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:54▼返信
この煽り豚って無駄にプライド高いよねw
馬鹿の癖にwww
1996.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:54▼返信
>>1952
うちの甥っ子はPSPを友達の影響で買ったみたいだぞ
まぁ、一番流行ってるのは3DSのイナイレGOらしいが
Vitaは存在すら知らなかったけど、PSPはわりと広まってるらしい
1997.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:54▼返信
ルネサスはこれの十倍くらい売れると期待してたはずだ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:54▼返信
>>1978
スマホからそのまんまCSに来るよ
任天堂経由する必要なし
むしろ任天堂触れるとクオリティの低さでスマホに引き返してしまう
1999.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:55▼返信
もうそろそろ任天堂がなくなるから豚はもうゲーム機買っとけ、もう最後だぞ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:55▼返信
>>1996
携帯機の中じゃ一番安いからな。
ゲーム好きな家族からお下がりとしてもらうこともあるだろうし。
2001.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:55▼返信
>>1943
ドーピングして無理してる感じかな
今の任天堂
後でつけを払うことになるのは分かりきってるんだが
子供向けなら子供向けでいいじゃんな
ニッチとか豚は馬鹿にするんだろうが
2002.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:56▼返信
>>1995
ほら、教祖様がご覧の有様だから
ね?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:56▼返信
>>1991
そういうのも有りだよwどうも自分は新しい物に目が無くてねw主に正月などに纏めて楽しんでるよwでもプラチナを取ったゲームは少ないねw
2004.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:56▼返信
>>1996
あれだけ売れたPSPを子供が持ってないってのはありえないわなw

台数的にPS3も大分子供が買ってると見て間違いないw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:57▼返信
>>1962
いやまあ最近携帯ばっかにゲーム出してるからさ
イライラしてたメンゴメンゴ
早くドラクラ届かないかな~
2006.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:57▼返信
2000コメ突破
2007.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:57▼返信
>>1995
何様のつもりだ!とねw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:57▼返信
>>1981 なにがいいたいの?は?
2009.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2010.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:58▼返信
営業利益赤字だから、現金収入ないんちゃうん?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:58▼返信
vita煽ってれば任天堂が黒字になると本気で思ってそうだからヤバイな
購買層全然ちがうのにさ
キチガイこわすぎ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:58▼返信
>>1945
あったなアレw
GCの時は時のオカリナのキャラをそのまま綺麗にしたゼルダのデモだったけど
早く発売されたのはあの風のタクトで若干失望したわw
そしてグラフィックの良いゼルダは忘れたころにトワイライトで発売したが
もうそのころにはwii出てたがなw

思い出してみたが任天堂結構開発ペースが信じられんくらい遅いな・・・w
2013.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:58▼返信
>>1985
アホだな、大きくなって任天堂の子供向けソフトに興味が無くなるのは構わないだろ
児童向け市場で子供にゲームへの興味を持たせるのがゲーム業界における任天堂の役割
だから親も子供と一緒に遊べるようなゲームも大事になる
そうして育ったゲーム好きが「任天堂は子供向け!!」といってSCEやMSに行ってコアユーザーになる。
児童層の発掘は任天堂以上に上手がいないのが現実。こういう会社も必要なんだよ。
2014.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:59▼返信
来月は魔装機神にラグオデ。コンセプション2かな?他に購入する方は居ますか?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:59▼返信
>>2011
むしろ煽られたらここにいるような奴は集中してvitaソフト買うから黒字になっちまうよw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 19:59▼返信
WiiU煽ってればVITAが成功すると本気で思ってそうだからヤバイな
購買層全然ちがうのにさ
キチガイこわすぎ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:00▼返信
次の決済報告書の言い訳は、少子高齢化ですか。
2018.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:00▼返信
>>2013
自分が子供の頃ゲーム出来なかったなあw
2019.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:00▼返信
>>2003
俺プラチナとったのP4Gだけだわ
とりあえずクリアしたら次のゲームいってる
そうしないと詰みゲーが……
欲しいソフトどんどん出るし、完全に中毒者だ
これからだとGE2とポケモンは特に時間かかりそう
2020.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:01▼返信
>>2013
そういう役割はもう今はスマホが担ってる
任天堂は不要

スマホ⇒CS(SCEMS)が今のまともなライン

任天堂⇒卒業が今の任天堂の抱えてる赤字の原因
2021.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:01▼返信
>>1998
任天堂が撤退したらVitaも小さい子供達に爆売れだな!
2022.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:01▼返信
>>2016
あの?WIIU何て煽る価値も無いですよ?
2023.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:01▼返信
>>2007 岩田はマジで豚をあわらしてるからなwww内面ガキだからなw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:01▼返信
一瞬のうちに言われて悔しかったシリーズ到来
2025.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:02▼返信
やっぱ住み分けが大事だわ
SCEはそこを理解して戦略うってきてるけど
任天堂は一歩遅れてて3DSとWiiUのスペックを上げて
高コスト体質にしてしまったのが今回の敗因
もし次があれば完全子ども向けハードになると思う
たまごっちやゲームウォッチぐらい割り切るのも悪く無いと思うんだよね
2026.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:02▼返信
>>2021
小さい子供はPSPだろ値段的に
2027.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:02▼返信
>>2016
煽ってねえよ
現実だよww
2028.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:02▼返信
>>2015
コンセプション2!勿論VITA版ですw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:02▼返信
>>2015
はあ?そんな奴いるわけねえだろ(ラグオデを予約しながら)
2030.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:03▼返信
>>2013
まぁ、子供向けのおもちゃ作る会社が必要なのはわかるが
現状スマホとかに子供取られていっちゃって今みたいになってるんだから
その任天堂がどういう風に展開していくべきかとかそういう話したほうがいいんじゃないの?
2031.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:03▼返信
いや子供は外で遊べよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:04▼返信
>>2020
ああ、パズドラとか本当に凄い人気だったな。
ただ、不要なものが小学生に売れてしまってるのは何でだろうね。
小学生にとって魅力的だからじゃないのかね?
親が子供に買い与えやすいからじゃないのかね?
2033.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:04▼返信
>>2003
プラチナはラグオデとアサガンとDAZE、種って感じだなぁ
討鬼伝とトトリのプラチナを取らないといけないんだが
トトリは全イベントを見たいんだけど、時間管理が厄介だなぁと思っていたりいなかったり
討鬼伝は討鬼伝でミタマがミタマがといいつつGE2をやっていたりと色々とアレな状況だ
まぁ一番の原因はシェルノでシャールウィッシュを達成させるためにあれこれしていることなんだろうけどね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:04▼返信
VITAはPSPと違って初期の完成度がハード、OS、開発環境いいのに売れてないからな。非常にもったいない。PS4もそうならないように頑張って欲しい
まぁVITAの売れてない理由は大作ソフト不足とメモカの高さと至ってわかりやすい問題だが3DSは…ようわからんハードだなw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:05▼返信
>>2031
外で遊ぶとニシ君がw何でPSPなんて持ってるんだー!とねw危険!
2036.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:05▼返信
>>2016
ヴィータガー連呼していれば任天堂の赤字が消えるとでも思っているの?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:05▼返信
VITAもPS3も昨年より売り上げ減少中だぞ?

3割減という感じ

ちなみに昨年は17億の営業益だから今年はソニーは赤字だぞ

PS4の立ち上げ費用も重なるのに


2038.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:06▼返信
実はグラとか見た目のこだわりは子供のが強いかもね
コアゲーマーとか大人はSFC時代のドットのゲームも抵抗なくプレイできるだろうけど
子供はそうじゃないだろう
任天堂は子供をちょっと甘く考えすぎたのでは?
2039.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:06▼返信
>>2032
はっきり言えば惰性
魅力ではないね
事実ユーザーのアクティブ率が異様に低い

ゲーム離れの一因だよ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:06▼返信
会計処理変更と為替差益で300億以上ちょろまかして、やっと黒字
両方とも1回しか使えない奥の手
頼みの3DSは前年比大幅減

本当にヤバいぞ、この決算
2041.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:06▼返信
>>2032
パズドラが3DSで成功できると思ってるの?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:06▼返信
>>2030
バンナムが最近子供向けのandroidタブレット作ってたな。
tap me とかいう2万円ちょっとするやつ。
2043.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:07▼返信
イワタこそ客に買ってもらわなきゃいけないのに
客に批判されたからって何様のつもりだって言ってんじゃねーよ

ホント任天堂ってごく当たり前の声も聞き入れなくなってんな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:07▼返信
>>1807
トップ3もトップ10もトップ100も
全部トップクラスだ!
2045.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:07▼返信
やべーよ、コエテクやる気だよー
今日からGE2のPSP体験開始しようと思ってたのにー
2046.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:07▼返信
>>2035
横だが、普通そういうのは
外で体を動かして遊べ!って意味じゃないのか?w
2047.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:07▼返信
>>2037
知らなかった。ソース教えてくれる?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:08▼返信
豚「3DS売れてすまんなwwwww」
       ↓
   現実は赤字www
2049.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:08▼返信
任天堂が消えればそのシェアを他がとりに行くだけ
ぶっちゃけマリオやポケモンと言った有名ブランドを使う権利をどこかが買い取れば
そこがそのまんま同じようなポジションに収まる
2050.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:08▼返信
幼稚園の甥っ子が好きなのがガンダム、ウルトラマン、仮面ライダーなんだよな
マリオやポケモンなんて今の子供にそんなに好かれてんのかな
バンナムがいればいいんじゃ?って最近は思うようになったよ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:08▼返信
>>2046
之は失礼w
2052.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:09▼返信
>>2047
3割減という「感じ」って書いてあるから体感じゃね?w
2053.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:09▼返信
>>2052
あらまw
2054.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:10▼返信
>>2050
キョウリュウジャーェ・・・
2055.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:10▼返信
>>2050
ポケモンはまだ大丈夫だよ
マリオは全然だけど
2056.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:11▼返信
>>2050
まあ本当にマリオやポケモンが好きな子供がいるだろうよ
逆に言えば、子供全員マリオやポケモンが好きという訳じゃないが
2057.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:13▼返信
マリオやポケモンなんて親が惰性で買い与えてるだけで本当に好きな子どもなんてほとんどいないよ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:13▼返信
>>2047
Vitaはソフトはあるし国内じゃ値下げもしたのにな
個人的にはもう少し小さくして欲しい
持ち歩くにはPSPくらいのサイズが限界だな
2059.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:14▼返信
>>2012
元は数年に一回ゲームを1万円で販売する体制だったので、
それをWiiの時代まで引き摺っているんじゃないかな?

WiiUのワリオも開発に2年掛かったと言っていたので、根本的に技術不足なんだと思う
2060.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:14▼返信
16万か
日本で全然売れてないのに
海外の方がもっと売れてなかったってわけか
2061.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:16▼返信
>>2058
自分は大きさよりもメモリーカードの容量だねw最低でも128GBは欲しい。ゲーム以外にも色々出来るけど容量が足を引っ張ってるね。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:16▼返信
>>2057
子供向けは親が与えられる安心感も重要だからな
小さい子供の影響されやすさは大人の想像以上
自分で選んで、正しい判断が出来る歳になるまでは仕方ないよ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:17▼返信
円安が絶好調だった時期にこれだ
今はもう100円切ってるからな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:17▼返信
>>2061
メモカも同意。
後はもう少し安くならないものか。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2066.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:18▼返信
もういいじゃん携帯機だけで
あと売れてるタイトルを独占しようとするのやめろ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2068.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:19▼返信
Vitaのメモカはなんとかしてほしいよな
DL版わりと買うことが多くなってきたから
2069.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:20▼返信
>>2065
何処も苦しいんだね。
2071.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:21▼返信
今年は流石に任天堂の方が業績は良さそうだ
Opening Bell<最終版>- 19 Jul 2013
北米家庭用ゲーム市場6月月次:市場は2桁減も落ち込みは緩やかに。3DSの販売は上向き

米大手調査会社NPDによると2013年6月(5週間分、前年同月も同じ)の北米家庭用ゲーム市場規模は5.9億ドル(前年同月比15%減)となった。
市場全体は2桁減が続いているものの4月が25%減、5月が25%減であったのと比べと落ち込みは緩やかになっている。
ニンテンドー3DSのハード販売数量が上向いたことに加え需要拡大期に入ったとみられるニンテンドー3DSソフトが貢献したため。
ハード販売台数は全体で67.3万台(29%減)。主要機種別では、Xbox360が14.0万台(45%減)、PS3が10.8万台(43%減)、Wii が5.2万台(44%減)、ニンテンドー3DSが22.4万台(43%増)、Wii Uが4.2万台。
3DSは人気タイトルの「Animal Crossing: New Leaf(とびだせどうぶつの森)」の発売がハードの好調にも繋がったとみられる。
2072.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:21▼返信
アカン コミットメント1050億に上乗せや
ゲーム売れば売るほど赤字になっとる
2073.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:21▼返信
Vitaは外部出力できりゃいいのにな
もったいない
2074.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:22▼返信
ソニーを保険屋だ不動産屋だと煽ってたら
任天堂が為替屋になってたでござるの巻
2075.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:22▼返信
>>2067
WiiU出たらWiiとWiiUが同時に死んだなwwwww
2076.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:23▼返信
PSW:四半期に数本ゲームを購入する客層
任天堂:1年間に数本ゲームを購入する客層

2077.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:23▼返信
>>2073
外部出力はなんでつけなかったんかね
もし外部出力ができて、Vitaで遊戯王TFの新作が出たら
HMDとデュエルディスクも合わせて、ZEXALごっこできるのに
……うん、ピンポイントすぎる遊びかただと俺も思う
2079.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:24▼返信
>>2077
うちの甥っ子は小学2年生だ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:25▼返信
>>2040
どういうこと?
誰か無知な俺に解説してくれ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:27▼返信
>>2078
普通にスマートAR使ったARデュエルでいいじゃん。
VITAのカメラでARカードを写せば、そこを基点にモンスターが映像表示される。
2082.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:27▼返信
明日の株価が楽しみですね
2083.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:27▼返信
>>2073
PSPにはあったのに何でやらないんだろうな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:30▼返信
>>2081
なりきりって大切だと思うんだ!
ソリッドビジョンとデュエルディスクは無理でも、似非Dゲイザーと似非Dパッドならこれでできるじゃん
2085.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:30▼返信
>>2071
>北米家庭用ゲーム市場6月月次:市場は2桁減も落ち込みは緩やかに。3DSの販売は上向き
>米大手調査会社NPDによると2013年6月(5週間分、前年同月も同じ)の北米家庭用ゲーム市場規模は5.9億ドル(前年同月比15%減)となった。

市場全体の金額は出ているが、任天堂単体での金額が出ていない以上、3dsの売り上げ本数が上がったとしても任天堂が好調であると楽観はできない。
実際、3dsの販促費などが利益を食いつぶし、2013年1Qでは約500億円の営業損益(赤字)と決算結果が出ている。
2086.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:31▼返信
3DS予想では今年度1800万台売るとあるが、第1期四半期の時点で239万台とある

単純に四倍しても・・・・
2087.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:31▼返信
北米の好調に助けられたな

今期はMicrosoft、ソニーが負け組になるんじゃね?

流石にソニーは赤字転落だろうし
MicrosoftはXB1の立ち上げに失敗しそうだ

2088.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:33▼返信
>>2087
憶測すきだねぇ
ちょっと前に今年は売上げ任天堂>ソニーになるって言ってた子がいてさ、、、w
この数字みてそうなると思う?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:33▼返信
任天堂は売り上げの6割りがホリデーシーズンに集中するからな

1Qで3DSが200万台ならざっと9倍して1800万台売れるだろ

2090.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:34▼返信
>>2083
コスト的なもんなんじゃないの他のパーツのコストダウンできてそれで付けれそうなら型番変わった時につくかもよ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:34▼返信
昨年もソフト売り上げは互角だろ

ソニーは今期はかなり売り上げ落ちてるのは明白だし

任天堂も落ちてるが3DSが孤軍奮闘してるからまだマシ

2092.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:35▼返信
>>2079
それで何のゲーム与えてるの?
DSや3DSを別に持ってないの?
まさかPS3も所有してるとか言わないよね?

俺の姪や友人の甥・姪その友だちも見てきたけどPSP持ってたのは小学4年後半男子だけだった。勿論DSは持ってるし有名所はそれを遊んでる。PSPはやっぱりモンハンが目的だったみたい。

PSPは対象が青年以上だから親が内容見るとダメ出しする物が多いと思うんだが小2にどんなゲームやらせてんだろうか?チョット疑問だしその親が信用出来ないわw

因みに自分はGKだと思います。
2093.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:37▼返信
トモコレが売れた4-6月よりも7-9月って何かあったっけ?
次の方がやばいんじゃ・・・
2094.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:40▼返信
>>2092
3DS持ってるよ
PSPのはMHP3
2095.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:42▼返信
>>2086
3DSはLLを含めて1Q140万台、うちLLが99万台だから、足し算しないように
2096.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:44▼返信
>>2092
PSPにもデジモンとか仮面ライダーとか子供向けのソフト色々あるけど
PSPというだけで信用できないってのはちょっとどうなのって思う
そりゃDSに比べて子供向け以外のソフトもいろいろ出てるけど
2097.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:47▼返信
>>2092
あ、ちなみにその子バイオのファンらしくて
3DSはポケモンとバイオマーセナリーズ持ってきてた
映画バイオのアリスが好きらしくて、「アリスのいるバイオないの?」って聞いてくるくらい
2098.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:53▼返信
ソフト総売上ラスアス一本に駆逐されてるじゃないですかぁ。ファーストが強いとはなんだったのか?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 20:53▼返信
明日任天堂の株を売るなよwww
2100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:00▼返信
>>2091
奮闘しても利益出なきゃ意味ないぜ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:02▼返信
取り合えずアトラスが任天堂に買収される危険性がないって事だけは分かった
それだけで十分だわ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:03▼返信
ゲーム好きが、ゲーム屋に赤字が出て喜ぶのか。
ゲハにはついていけんな。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:05▼返信
Zソフト一本に駆逐される任天堂ファースト世界的に手抜きってばれちゃったねwww
ハード性能て大切だよね日本人も早く任天堂のペテンに気付いたらいいなと思いましたマル
2104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:06▼返信
>>2102
喜ぶ?
バカにバカと言ってネタにしてるだけだよ?


2105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:07▼返信
イワタの首がとぶのはいつになるんだろうな?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:08▼返信
>>2091

明白・・・wwww
2107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:08▼返信
ゲーム好きなら任天堂好きになるはずないもん
業界荒らして手抜きソフト売るだけの会社じゃん

そんなん赤字で当然よ
ゲーム好きが任天堂好きになる要素どこにあるの?
出すゲーム全部糞ですけど
2108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:09▼返信
>>2102
中立君おーっす^^今朝もいたみたいだけど、なんか論破されまくって最後ゴキゴキ言いまくって逃げてったよwwww
2109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:09▼返信
岩田君は継続の方がよくね?子供がそっぽ向く歴史的瞬間見れるかもしれんし
2110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:17▼返信
ゲーム会社なのにゲーム開発にかける熱い情熱が見えてこない会社…それが今の任天堂
もう、何をやっても焼け石に水

ちょっとは挑戦的なタイトルを作ってみたら?
まぁ高学歴には無理だろうけど。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:20▼返信
>>2102
え?任天堂ってゲーム屋だったの?
てっきりwiiDSの時におもちゃメーカーになったのだと思ってたわ~w
2112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:25▼返信
よーし、見た目上がった海外資産を現金に換えてもう一勝負や!
勝負は下駄を履くまでわからんでぇ!
2113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:26▼返信
アベノミクスのおかげだね!
がんばれイワッチ!!
2114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:31▼返信
任天堂のゲームは正直 やり込めない
2115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:37▼返信
>>2109
そりゃガチGKとしてはそれが一番望ましいけどさw
任天堂がソフト屋になって業界全体に迷惑かけるのを止めるなら叩かないっていう温和なGKも結構いるんだよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:40▼返信
あんだけ3DS売ってもこれなのか・・・
2118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:50▼返信
>>2116
個人的にはソフト屋にはならなくていいけど、IP強奪だけはマジでやめてほしいと思ってる

IP強奪さえなければ、倒産しようが黒字になろうがどうでもいい
2119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 21:52▼返信
この16万台て小売が血涙を流しながらワゴン価格で売ったのが大多数だかんなwww
2120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:06▼返信
ねぇねぇゴキくん今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwww
2121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:10▼返信
>>2120
任天堂大丈夫かなぁって気持ち
2122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:14▼返信
いわっちは親父が政権自民党に取られたの感謝しないとなw
2123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:14▼返信
岩田は父親の政党が政権再び奪取するまでがんばるよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:15▼返信
>>2120
悔しいから、トウキデンやって寝る!!
2125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:24▼返信
円高を放置してた親父の政党についての岩田の見解が聞きたい
2127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:26▼返信
アメリカでも同梱版を計算してるからの数字であってソフトがそんなに売れてる訳でもないけどな
どこの国でもソフト買わないのが任天堂の購買層
2128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:32▼返信
>>2126
正直、人間ですから自分が強い思いを持って、よかれと思って民主党推してたのを否定されると、
嫌だし、不快だし……、言葉はよくないが何様のつもりだと(笑)、自民を見た瞬間、頭に血が上ったりもする。
だけど、民主党信者は本来、そういうものなんです。
2129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:33▼返信
イワッチ頑張ってんのは分かるんだけどさー
結果出なきゃ経営責任者としてはもうどうしようもなく言い訳できないんだよねぇ
頑張るだけなら誇張なしで誰でも出来るから・・・
2130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:45▼返信
>>2120
ゲーム屋がゲーム販売で赤字おめでとうございます
2133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:47▼返信
>>2128
民主党押してた人はちゃんと自分で情報収集して、自分の意見をもっていたのか気になるところです。
鳩山の日本人に主権はいらない発言や中国韓国に日本を収めてもらいたいといった発言は
政権奪取直後まで民主党のホームページに堂々と書いてありました。
民主党の総会では普通に毎回日本国旗を踏んだりしてました。
民主党旗を事務員が国旗を切り張りして作ったことを非難されたとき、
鳩山はちゃんと党旗を用意していなかったことを謝罪したのみで
国旗を切ったことについては謝罪しませんでした。
2134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:51▼返信
ミンスのままなら真っ赤っ赤だったんだな

もう任天堂も終わり
2136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:56▼返信
むしろ、思いっきり赤字になって危機感を感じたほうが良かった気がするなぁ・・・

下手に黒字になって、営業赤字を知らずに株を買い付ける人が居たら面白いな。
来年からのニーサ(笑)とかで安易に手を出す人とか・・・
2137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:56▼返信
同じアトラス発売のゲームで3DSのほうが売れてるね
2138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:57▼返信
営業利益は赤字か

営業利益1000億のコミットメントどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 22:58▼返信
どんな記事でも元気に発狂する豚がこの記事じゃあ目に見えて勢い無いなw
まさかブーちゃん、任天堂の決算に期待してたの?wwwwwwwwwwwww
本気で任天堂が好調だとでも思ってたの?wwwwwwwwwwwwww
ぶつ森とトモコレと3DSが売れてるから営業利益黒字になると信じてたの?wwwwwwwwwwwwwww
WiiUが死んでたり海外に締め出し食らったり任天堂が馬鹿みたいに広告に金使ってたりしてるの必死にミエナイキコエナイしながら期待してたんだ?wwwwwwwwwwwwww
バ カ じ ゃ ね え の ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
2140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:00▼返信
≫2125
見事にブーメランな件について。
2141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:01▼返信
へぇ。良かったね。おめでとう。
でも結局48億円の赤字も出してるのか……
全く任天堂も落ちぶれたもんだ。
これじゃあ叩かれても当然だよな。
WiiUも結局販売数低迷してるしw
哀れだなぁ。まだソニーの方が未来あるわ。
こりゃPS4出たらWiiU死亡確定だな。
2142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:04▼返信
営業利益赤字じゃ駄目じゃんw
2143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:06▼返信
>>2138
辞めるって意味じゃねぇしwwwwって言ってるから

1000億はいつもの嘘だったんだよwwwwww任天堂は嘘しか言わねぇからなwwwwwwww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:12▼返信
任天堂「マリオクラブ」の闇 強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
◇「アルバイトのぶんざいで生意気なこと書くな!」
◇「上司が変わらないなら君が変われ」本社人事部
◇労組に入った途端、丁寧語で話し始めたパワハラ課長
◇残業・休日出勤でこき使うA契約を新設
◇違法な強制労働シフトの実態
2146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:27▼返信
ってかあんなガラクタ抱えてよくこの程度ですんだと思うわ
広告費用だけはいっちょまえ以上にかかる疫病神以外の何物でもないからな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:32▼返信
グダグダ生き延びてないでさっさと消え失せろ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 23:58▼返信
研究開発費に使用したからだろ
今後すごいのびるぞこれは
2149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:17▼返信
債務超過に未来なんざねーよ
2150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:30▼返信
あれだけソフトとハード売っといて損失49億って、やっぱ広告に金掛けすぎなんじゃないか?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:36▼返信
>>2136
株をやってるやつは自分の資産がかかってるから
ここにいる連中より真剣だし財務諸表を読めないような馬鹿はいないよ

当然今日の決算見てPTS下がってるしね
黒字っていっても本業がぐだってるは隠しようがない
2152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:40▼返信
>>2151
株主は株やってるはずなのにFXやってる気分だろうな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:44▼返信
うは、欧州1万台って何だこりゃ
そりゃ売り場撤去されるわ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:45▼返信
>>2149
連続営業赤字の現実から目をそらして鳴くのって楽しい?w
あと臭いから続きは豚舎でやってね
2155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:54▼返信
>>2151
どこの証券会社で見てるのか知らないがSBIのPTSなら
たった「1単元」のみの取引だよ
決算後のPTSの動きなんかゼロに等しい
2156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 00:59▼返信
>>2154
SCEは実際に債務超過状態が続いてるけど、もう本当に後が無い
任天堂が債務超過になるには30~40年ほど毎年300億の赤字を出す必要がある
2157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:05▼返信
>>2156
後がないのはゲームしかないのにゲームで利益が出せない企業なんだけど
豚ちゃんの脳内ではちがうみたいだね
2158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:12▼返信
>>2157
赤字と債務超過じゃ会社が存続できるかどうかの次元が違うw
一緒にしてる時点で無知を晒してるのと同じだよ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:13▼返信
330 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月31日 20:00▽このコメントに返信
任天堂1Q 2012→2013
ハードトータル売上 *311万台→*183万台 -128万台(41%ダウン)
ソフトトータル売上 2434万本→1786万本 -648万本(27%ダウン)
売上高 848億→815億 -33億(4%ダウン)

売り上げ数量がものすごく減っている割に売り上げ高は4%しか減ってないw
これ粉飾してるんじゃないのか?w
2160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:13▼返信
為替差益引いたら赤字か
2161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:14▼返信
>>2158
君はアホなのか?アホなのか?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:15▼返信
>>2161
具体的に反論できなければ君がアホってことになるけどいいの?
2163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:17▼返信
>>2158
無恥を晒すとか
君の自己紹介はいらないよ
任天堂の悲惨な決算記事でサイムチョーカサイムチョーカ鳴き続ける無様な豚ちゃん
2164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:21▼返信
>>2163
反論できないのかよ

やっぱりアホだw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:25▼返信
>>2164
もっとサイムチョーカサイムチョーカ鳴かないの?馬鹿の一つ覚えのようにw

あと勘違いしないでねwおれ2161じゃないからね馬鹿豚ちゃんw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:39▼返信
棚卸資産の増加に触れる人が少ないな
2167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:40▼返信
バカの一つ覚えって債務超過は事実なんだがな…
2168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:43▼返信
任天堂決算記事でサムチョーカ連呼してるんだから馬鹿以外なにものでもないな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:46▼返信
記事のタイトルも読めないくっさい豚が沸いてるwww
2170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:50▼返信
まあソフトバンクなんかもそうだがマネーゲームは重要だよ
是非はともかく、確実に経済、会社経営、開発を左右する。してしまう
2171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:50▼返信
バーチャルボーイみたいなギャグじゃないからなぁ。
撤退したら叩かれるし。
継続するのなら小売に置いてもらうためにも値下げは必要。
だけどそれをやると赤字が半端じゃないしそれはそれで
またアンバサだって叩かれるしソフトは死ぬほど少ないから
その方面からのてこ入れも無理だし。
俺が岩田社長ならサードに頭下げて金出してソフト作りまくってもらうな。
1000億ぐらいは投じて・・・
それ以外に今後数年やってる感を醸し出す方法が思い浮かばんよ。
2172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:52▼返信
>>2166
あの棚卸資産の増加を見ていると、そのうち特損っていう必殺技が炸裂するだろうから
その記事が出たらまたここも盛り上がるんだろうよ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 01:57▼返信
>>2171
開発者の時間と会社のお金を無駄にしてくれと頼むに等しい。
お金で解決する問題ではないと思う。
2174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 02:01▼返信
>>2171
これ以上の無駄金使えるかよ
本体の値下はせず自社ソフトの開発力高めて細々耐え忍ぶしかない
そう、ソニーがPS3の時通って来た道だ。そんな体力が任天にあるかは知らん
2175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 02:02▼返信
いわっちの公約

営業利益1000億まで
あと



1049億円
2176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 02:20▼返信
これあかんでいわっち
WiiU切らないのならこれから更に投資せざるを得ないだろうから、営業利益1000億何て夢のまた夢やで・・・
2177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 02:39▼返信
もう詰んでるだろ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 02:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:01▼返信



     任天堂黒字化!!!


     おまえら、任天堂の時代の波に乗り遅れるな!!!     



2180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:10▼返信
>>1933
俺はvitaがあれば他はいらない
今更据え置きなんてやりたくない
2181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:10▼返信
>>2173
解決しなくて良い、
後始末をきちんとすれば
2182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:29▼返信
俺もVitaだけでいいかなぁ…
ゲームは寝ながらやる
PS4買う予定だけどあくまでVitaのオプションだし
2183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:37▼返信
ソフトでてこ入れして信用を確保するか
撤退して金を確保するかどちらかを選べって状況

幸い任天堂には金がある、ならてこ入れするべきでしょ。
何の為の貯蓄だよ。
2184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:52▼返信
値下げをせずにって言うけど売り場が消えるわけで
もう時間の問題じゃねぇの。
値下げをしないって事は撤退みたいなもんだよ
しても大して売れるわけじゃないけど小売に対しては
一応の筋通せるし。
欧州で3ヶ月で一万台とか逆にそれでよく問題が表面化しなかったなと関心するレベルだわ。
2185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 03:53▼返信
ほっといても社員の人件費だけで年間400億くらい吹き飛ぶしな…

動かないと目減りしかしない
2186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 04:09▼返信
カリスマ経営者ならこの状況もどうにかできるのかね。
それともこんな状況に陥らないようにするのが定石なのかね。
2187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 04:18▼返信
>>2186
そもそも3DS投げ売りしてまで普及だけ稼いで数字だけはよく見せようとしたのがココまで悪化させた原因
2188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 05:43▼返信
為替レートのおかげでなんとか黒字
2189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 05:53▼返信
株主からしたらwiiuに力を入れないで欲しいだろうな。
負けても黒字のほうがいいだろうし
2190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 05:58▼返信
WiiDSが失速したとき、任天堂がやるべきなのはPSタイトルの囲い込みなどではなく
スマホやソシャゲへの対抗手段を講じるべきだった。

そもそもPSの客層と任天堂の客層は全然違ってるんだから
無理にシェアの握ろうとしたりPSハードへの対抗しようとした事すらほとんど無意味だっただろう。

戦う相手を間違えて自滅に追いやられるなんてバカな事をしたもんだよ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 06:15▼返信
>>2189
技術的に先につながるならまだ良いけどねえ
PS4箱1世代がメインになったらマルチハブ確実だし

同じ損するなら投資対象になる程度の物にはしてほしいとは思ってるだろうな
2192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 06:43▼返信
WiiUが悪いと言うより
WiiUの足を引っ張っている3DSが悪いんだろ
3DS市場なんて穴掘って埋めているのと一緒だ
要するに労力の無駄
どうせ携帯市場はスマホに統一されるんだから
WiiUに投資したほうがはるかにマシ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 06:46▼返信
これQ3あたりで大規模リストラするんじゃね?
2194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 07:20▼返信
豚「で?Vitaでミリオン売れるソフトあるの?(赤字)」
になるなw
2195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 07:48▼返信
ミリオンどころかコミットメントにあと100ビリオン以上足らんw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 07:51▼返信
>>2190
豚もVITAの競合をスマホにしたくてしょうがないからな
理由は「ハードが似てるから」
もう馬鹿かと
2197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 07:54▼返信
サムネでいわっちの顔見るたび「胡散臭いわーっ!」て印象。
2198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 08:05▼返信
為替の問題でも黒字にならない会社はどうなるの・・?
2199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:02▼返信
>>2198
まあ後は投資してるかどうかじゃね?
WiiUだってPS4箱1世代だったならロンチで失敗しても各サードの次世代の開発環境から外されなかった可能性は強い訳で
先行投資言う判断はできたかも知れんしね

そういう意味じゃハイエンド機の赤と既に市場出来あがってる現行機世代の赤では意味が違ってくる
2200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:07▼返信
1000億コミットメントを「意気込み」っていう意味で使ったのだとしても、あまりにも情けない決算だな
肝心の営業利益は赤字のままで売上すらガタ落ちしてるじゃないか

しかもWiiUの説明、「当期において新たな有力タイトルが発表できなかった」ってピクミンはどうしたんだよ?
あれだけメディアに出まくって持ち上げて、芸能人を使ってまで宣伝してたのになかった事にするのか?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:07▼返信
各社がエンジンビジネス始めたおかげで世代がハッキリしてきちゃったのもWiiUの敗因の一つやね
昔は各ハード向けの開発環境がそれぞれ違う言う時代だったから同時期に出しても同じ世代みたいな扱いされてた可能性あったけど
サード側が自社のエンジンの世代で区切るようになってしまった

こうなるとWiiUはすでに市場の出来あがってるPS3や箱と同世代扱いを受け
次世代機だから市場出来る前から投資しておこう言う技術レベルでの動機も薄まってしまう
2202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:11▼返信
>>2200だが1つ間違えた。

「有力タイトルを発表できなかった」じゃなくて「有力タイトルを発売できなかった」だな
2203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 09:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:21▼返信
>>2187
あの時マスコミとかゲハみたいな所ではVita云々とか
DSと比べて普及台数が~とか煽られまくっただろうが
組長路線に回帰して、着実に台数とソフトを売って黒字にする路線が正解だった

それでもジリ貧だろうけどこれよりかは遥かにマシ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:23▼返信
逃げ場無しの王手で詰んでるのにトイレ休憩に行く任天堂w
状況どんどん悪くなるのに岩田も切らないしリストラもしない
そっちの方が見てて楽しいからいいけど^^
2206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:24▼返信
3ヶ月で16万台ってのはヤバイな
これサードがさらに忌避する実績つくってしまったんじゃないか
ファミ通のソフト発売予定表も他ハードにはある発売日未定のサードソフト全然無いし

イワッチは守りが強い人だからUはサクっと諦めて3DSに注力すべき!
ただでさえ客数減らしてるんだから
2207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:31▼返信
>>2206
つーかこれ見ると3DSだって利益出してないんだろ
ゲームオンリーの任天堂がこれじゃヤバすぎるよ
どっちかに絞るしかもう無理だろこれ

というかこの減速や利益うまなっぷりを見ると3DSの後継機だすはめにすらなるかもしれんw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:42▼返信
>>2156
いやー、やっぱり馬鹿な発言出してきた豚が現れたなw
債務超過ってSCEのことだろw
現在SCEは再編してソニー本社の一部となっており、その負債はソニー本社も請け負っている
で、その額ならソニー本社が一括で返済できるが、それと同時にSCEという「会社組織」を解体し、合併させる
ということになる。
それをするにはソニー側が特別計上でSCEの債務超過額以上の合併費用を負担せにゃいかんから、それするくらいなら
債務超過はそのまま残して面倒を見て、会社形態を維持するほうが安上がりなんだよw
2209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:50▼返信
>>2156
ちなみに任天堂が債務超過に陥るのには30~40年かかるって、知恵袋から調べてきたことだろw
あれ、間違ってるからw。あそこで提示された2013年度内部留保ランキングで、任天堂が1兆4000億の
内部留保がある、それから計算して30~40年かかるっていう回答だったが、あのランキングは現金や
預金以外にも会社設備、ソフト著作権の売価価値、建物や工場といった不動産、有価証券という、任天堂が
持っている「資産全て」を総計した額な。問題なのはその資産の中で「現金・預金」と「すぐにでも競売に
かけて現金化できるもの」であり1兆4000億全てが使える訳じゃないw
もし全額使いたいなら、ソフト資産を売り払い、折角建てた新社屋も売り払い、工場といったものも
洗いざらいすべて売り払って金を作る必要がある。…ただし、時価で左右されるものもあるので
ちゃんと1兆4000億になるかは不明だがねw
2210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 10:54▼返信
マリオもブラウザゲームにしたらどうかな
2211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:05▼返信
債務超過って普通の赤字とは違うんだけど、債務超過を残した方がいいって大丈夫かこいつら
2212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
>>2211
債務超過を残す「理由」を知らないから言えるんだね
債務超過を残すのは理由があり、負債を追った会社は存続するためにはその責任を果たす義務がある
SCEの債務超過は、SCEが持つ会社の責任事項であり、それをソニー本社が肩代わりして全額救済すると
それは「SCEが会社としての責任を放棄した」ことと同意なんだよ
そうなると立場は債務超過を解消したソニー本社に主導権が移り、会社形態を維持することができない
SCEは解体される
ただし解体するにも、ソニーに合併吸収されるにも費用はかかる。SCE規模なら解体と合併費用だけで
SCEが持つ債務超過額をゆうに超える
それをするくらいなら、SCEには引き続き責任を負い続けて会社を存続させる方が楽なんだよ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:10▼返信
>>2211
説明されても理解出来ないなら黙ってれば?
ところでそんなに債務超過に詳しいならなんで債務超過のままにしてあるのか聞きたいんだけど。
2214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:18▼返信
>>2211
説明もろくに読まず頭大丈夫かという、お前の頭が心配ですw
ちゃんと日常では人の話はきいてますかw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:23▼返信
というかさ債務超過でPS4は出せないんだろ?


あんだけ喚いてたのに現実は違ったんだから
サイムチョーカ喚くのやめたら?w
2216.つまりはこういうこと投稿日:2013年08月01日 11:25▼返信
豚「ゴキ乙ww任天堂にはまだ1兆4000億の内部留保があり、あと3~40年赤字出さないとサイムチョーカに陥らないブヒ!」
岩田「…豚共、それは会社社屋や工場、マリオポケモンを全部どっかに競売にかけろってことか?クズ共が!」
豚「ブヒイイイイイィィィィィィ!?」
2217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:26▼返信
>>2149
↑この言い回し最近見たような気がすると思ったら
東アジアカップのときの朝鮮の横断幕だ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:30▼返信
SCEはSONYって後ろ盾があって借金背負ってる
これはいよいよという時はSONYが返したげるという余裕
返さないのは余裕があるから
借金するにも信用が必要なんだよ

任天堂は後ろ盾が無いので一々赤字にびくつかないといけない
2219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:35▼返信
まっとうに読めば経常利益は148億円、当期純利益は86億円となりました。
まあ債務超過のSCEとは比べ物にならない優良企業。
去年との比較でも利益率が段違いに改善してる
5000万台売って1兆円赤字のPS3みたいなものもあるから売れる量より利益率。

北米で3DSが爆売れし出したのは6月からだから利益はウハウハ
逆ザヤで180万台うれるのと利益乗せて140万台売れるのではワケが違う
あ、ちなみにVitaは4~6月で16万も売れてないので。

広告費ガーというが任天堂はオンライン費用を広告にいれてる。モンハンやドラクエの鯖たてたりね。
ソニーがサポートしてくれないせいでGE2はひどいことになったね・・
2220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:37▼返信
今日はソニーの決算発表だな。
ゲーム事業がどういう状況になっているかわからんけど、また荒れるだろうな。
2221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:38▼返信
>>2219
全うに読んで営業利益49億赤字はガン無視ですかw
本業はゲーム事業ではなく為替屋ですかw
為替で得た純利益ならもういっそゲーム事業やめたらどうですか
そして上でのSCEの債務超過の説明を読んでからの、あたらめての言い直しw
どんだけびびってんですかw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:39▼返信
>>2219
本業で儲けずに為替で儲ける
どこが優良企業だかwwww
2223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:43▼返信
>>2219
ちなみに、3DSは完全に逆ざや解消してないので利益は望み薄ですよ
あと売れた分の特許料も払わないといけないし
見事な赤字生産機になってます
2224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 11:49▼返信
棚卸資産 883億円→1839億円  1000億増えてるwwwww
これってよく見れば在庫なんだよね
2225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:08▼返信
為替で黒字ではダメなの?
詳しい人教えて!
2226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:12▼返信
>>2225
だって、本業はなによ任天堂は?
為替で黒字で、ゲーム事業は赤字
本業は為替屋なんですか、任天堂は
ゲーム事業は副業ですか
本業の経営や利益がダメで、副業の為替で利益だすなら
為替屋を本業にすればいいじゃん
2227.VB投稿日:2013年08月01日 12:14▼返信
グダグダ言わずに、これだけで良いじゃん。

>販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、49億円の損失となりました。しかしながら、為替相場が前期に比べ円安になったため為替差益が169億円発生

ぶーちゃん馬鹿だから、ぬか喜びしちゃう。
2228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:42▼返信
アベノミクスのおかげでギリギリ黒字かぁ・・・
2229.yuuki投稿日:2013年08月01日 12:43▼返信
マジレスすると、最終的にはWiiUはヒット商品になるんだけどな。
スマブラが発表されてから全世界のあの盛り上がりようは尋常じゃないだろ。
既に発売が決まっているソフトから遠まわしに見積もれば、
100%の確率で大ヒットする。
スマブラが出てからが本当の勝負って事。
今の流れは3DSが売れてなかった時代を彷彿とさせる。
ゴキブリがどれだけ任天堂をいじめようが貶そうが、最後に任天堂は勝つ!!
これは紛れもない事実だし、変えられない運命でもある。
2230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:46▼返信
営業利益1000億のコミットメント
  ↓
第一四半期、営業損失49億に
  ↓
目標まであと1049億
2231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:50▼返信
>>2229
何度その本当の勝負を続けてきましたか?
スマブラは今回で何作目だい?
2232.yuuki投稿日:2013年08月01日 12:55▼返信
一回黒字が出れば、黒字をキープするのは容易な事だ。
アベノミクス効果はこれからも継続するだろうし、
例え任天堂がこれからも営業赤字を出し続けたとしても、
他でカヴァー出来る範囲で抑えられるはずだ。
結果的に赤字にさえならなければ、他の企業に軽視される事も無くなるし、
これからWiiUにソフトのラインナップを増やして行けば、
遠からずサードに受け入れられる日も来るはずだ。
やはり、任天堂は努力の賜物だな。
2233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 12:55▼返信
wiiUが任天堂にもたらす損失、失う信用を考えたら
この会社もただじゃ済まんな。
2234.VB投稿日:2013年08月01日 12:58▼返信
>>2229
任天堂が7月31日に発表した2013年4~6月期(第1四半期)連結決算によると、同期のWii Uの販売数は世界16万台(うち国内9万台)にとどまった(1~3月期は39万台)。通期の販売数予想は900万台としているが、その2%にも届いていない。

ピクミン3の時もそんな事言ってた馬鹿居たよなー。マジレスすると学習能力0かw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:00▼返信
>>2232
完全に他力本願だよな、言ってることはw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:07▼返信
>>2235
他力本願で間違っていない。
運の無い企業は消えるまでだからな。
任天堂は運に左右されてここまで成長したとも言える。
運が無ければこの業界では生き残る事すら困難だろう。
2237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:07▼返信
>>2219
いまだにPS3の赤字は全部SCE負担と思ってる馬鹿いたのか
2238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:12▼返信
何もしなかったらもっと利益あったのにねえ
1000億円遠いねえ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:17▼返信
>>2232
>黒字を維持するのは簡単
おまえ、それ自分の親に言ってみろ、袋だたきにされるぞw
任天堂は最終製品、しかも無くても生活に困らない嗜好品(ここ重要)を売っているんだから、一度消費者にそっぽ向かれると、立て直すのは容易じゃないぞ。
しかも、WiiU、3DSってほとんど単一のもの(ゲーム機)しか売り物がない。
ソニーにしろMSにしろ、売ってるものはゲームだけじゃないんだぞ。
で、今回はその売るもので赤字を出しまくってる。
唯一の黒字要因が為替差益ってことは、外的要因がものすごく多い。
ちょっとばかりアメリカの景気が傾くと、あっという間に円高で赤字転落ってことだ。
さてさて、こんな売るもの無い、地盤(笑)は自分では手の出しようのない不安定なもの、
それでどうしてそんなにホルホル出来るのかね、私は不思議でしょうがないよw
2240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:31▼返信
>>2239
俺は経済の仕組みに詳しくないから、あくまで主観的な意見として言ったまでだがな。
そういう事実があったとしても、任天堂が今までその一単位の商品だけで戦って行けたのは事実だ。
それに、まだ消費者にそっぽを向かれていると断言するのは早いと思う。
さっきも言ったように、ユーザーはスマブラの発表により、
WiiUに対する未来像の見方も変わっているはず。
少なくともスマブラさえ出せば、多くのユーザーがWiiUに手を出す可能性が高い。
なんにせよ、今の現状だけで未来性が無いと断言するのはいかがなものか。
2241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:46▼返信
>>2240
そんなにスマブラがすごいかね?
確かに過去作はダブルミリオンいってるのもあるが、それも2008年で6年も前だ。
定期的に出しているナンバリングソフトならともかく、今のメインのWiiUユーザがそのことをしっているかね?
ましてや、子供達に訴求するのはポケモンの方だろう、つまり大逆ざやの3DSだ。
接待ゲーが欲しければ、扱い勝手のいいWii版の方にするだろうし。
どうしてもWiiU版を売るんなら、遊び方を示したCMを赤字覚悟で大量放送するしかない。
ちなみに、これは国内だけだが、任天堂が今まで大きな市場と考えているのは欧米だと言うことは知っているよな?
その欧米の大手小売りがWiiUの店頭取扱いを止めたりソフト投げ売りをしたりしているんだが。
つまり、大市場での販売機会がもう無いのさ。
断言してもいいが、WiiUはあのタブコンやら周辺機器の問題、ソフトの問題、そして企業トップの問題が全て解決しない限り、全く未来はないな。
2242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:46▼返信
>>2240
たった一本のソフトのためにハードごと買える層ってのは絶対数が少ない。
それに消費者の態度を判断するにはまだ早いと言う事も出来なくも無いがサードの態度はもう完全に判断できる。
WiiUは確実にサードにノーを突き付けられてるよ。
そしてそれはソフト供給の停滞とそれにともなうユーザーの減少を意味する。
ゲームが出ないゲームハードを買う人はいない。
ましてや性能的にも長い目で見られるところがないハードではね。
2243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 13:57▼返信
>>2240
大方の予想は3DS版が売れて終わりです
2244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:02▼返信
>>2241
スマブラの人気はお前が思っているよりも凄いぞ。
世界中にスマブラゲーマーがいて、世界大会も開かれているぐらいだからな。
消費者の意思は断定出来ないが、WiiUにはWiiの互換性がある。
接待ゲーにWii版を選ぶと言っているが、まだ買い替え需要が居る事も忘れてはならない。
Wii版だけを遊ぶか、WiiU版も遊ぶか。これは消費者が決める事だが、
俺は後者の方が圧倒的に多いと思うがな。今期で一番期待されているソフトでもあるんだ。
とにかく俺はWiiUが売れる決定打は、スマブラにあると思う。
スマブラが出るまで軽率な発言は控えるべきだ。
2245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:03▼返信
ピクミン前にも同じようなこと聞いたな
2246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:10▼返信
>>2242
>たった一本のソフトのためにハードごと買える層ってのは絶対数が少ない。
それはどうかな?任天堂だけでなく、すべてのゲーム会社に言える事だぞ?
例えば、PSPの場合、モンスターハンターがヒットを記録して、最新作が出る度に売上を伸ばして行った。
それも任天堂に吸収されたと言っているが、需要が切り替わっただけで売上には大きな変化は無いと思う。
それから見比べても、スマブラの需要、ユーザー層は現時点で変化が無いとすれば、
前作を超える売上も十分期待できる。サードについては、確かに諦めるしか無いのだろうが、
元々ユーザー層が違いすぎるため、売上に期待する事自体が間違っていると思う。
スマブラの売上にも影響しかねない。そのため、寧ろ好都合と見て取るのが賢明と言えるだろう。
2247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:13▼返信
>>2243
いや、そんな事は無い。
PVに対してのコメントでは、圧倒的にWiiU版を指すコメントが多かった。
WiiU版の方が目に余る程クオリティが高く、魅力的に見えるためだろう。
つまり、3DS版よりもWiiU版が売れる可能性も十分ありえるという事だ。
2248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:17▼返信
>>2244
じゃあスマブラが売れなければ完全終了だな、任天堂。
私は売れないと思うがな、おまいの好きな主観で言えば。

そしておまい以外の多くのゲーマーはそう思っていそうだがな。
2249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:24▼返信
>>2248
その通りだが、絶対にそんな事はありえないからな。
まぁ、そこまで舐めきった態度取るんだったら、
スマブラが発売されるまで大人しく待つ事だな。
その他ゲーマー()もろともの考えてる事も覆されるから。
2250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 14:26▼返信
本業が赤字なのに
株価は爆上げ
まさに外資のおもちゃだな
2251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 15:22▼返信
スマブラ「…ちょっと…、出て行き辛くなってきた…かな…」
2252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月01日 17:29▼返信
>2212
つまりSCEは会社としての責任すら果たせないクズだってことだな。何のために新しく設立したんだかわかんねーなこりゃ

>2213-4
お前ら便乗してるだけだろうが
2253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 15:54▼返信
>>2252
反論できなくなったか
2254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 15:03▼返信

また、任豚ちゃん完全論破されて沈黙したのかwwwwww
2255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 14:08▼返信
リーフもステマ、か…
2256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 05:54▼返信


任天堂大勝利!!!

直近のコメント数ランキング

traq