剛力彩芽、自分の声が好きじゃなかった…声優・歌手業で心境に変化
http://www.cinematoday.jp/page/N0055184
“美の総合商社”と呼ばれる芸能事務所オスカープロモーションと、声優業界の老舗・青二プロダクションがタッグを組んで行われる同コンテスト。「美」「声」「知性」「将来性」「カリスマ性」の5大条件が審査基準となり、人の印象を司る「容姿」「声」という2つの要素に美しさを備えた「声を届けるアイドル」を発掘するべく開催される。
審査員は剛力のほかに、菊川怜、野沢雅子、古谷徹の4名。審査員に選ばれた剛力は、「わたしも最近、ラジオとか声優、アーティスト活動などいろいろな仕事をやらせていただいていますが、どんな仕事でも声は大事。いい声は聴いていて心地いいし、声って大事だなと感じています。どんな方に応募していただけるのか楽しみです」とコメント。
以下略
全日本美声女コンテスト公式ホームページ
とりあえず将来の無双ヒロイン役は確定という事で
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ゴリ押しの名手だな
今の時代こんなことやったって金ヅルは作れないってのに
残念、ここの事務所はモデル・女優は育てられてもアイドルは不発なんです
審査員になるのも納得
田所あずさちゃんへの風評被害は酷い
審査員特別賞が一番扱いが良いっていうのは分かりやすいよね。そして野沢雅子さん、最近色んな声優コンテストの審査員してるよねw
俺の心がゆがんだせいだろうか?
いや顔じゃないだろ
ブスでもゴリ押しする
それがオスカーだ!
菊川さんはNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」だったかに出た際に、スッゴい媚び媚びな声とか仕草してて嫌いになった。
演技力と声質だけでやれよ
ホリプロは一応、木戸ちゃんと大橋が頑張ってるな
でも、エイベックスなんか見てると厳しいね
だから、青二と組んだんだろうけど
どうしてバレバレな出来レースなんてやるんだよ
その後剛力級のゴリ押しが始まる最悪の結果に
藁にも縋る気持ちでこれ開く決心つけたんだろ
最初に顔出しされて、このキャラに声当てますっていわれても
キャラに集中できなくてだめなんだよ
いくら超絶的な声の持ち主でもあまりにもピザでグロ顔なら無理
最近のゴウリキ「自分は可愛くないwでも前向きにやってる!キャハ」
整形前のエベンキ剛力「正直、自分は可愛いですね!キャッ」
逆に何で声優じゃないといけないんだ?
音響監督とかマネージャー、プロダクションの社長の方が良いんじゃない?
売れる顔だとか経験でわかるんじゃない?
技術は練習しだいでどうにかなるけど顔は整形とかしないといけないけど
そっちのプロかよw
ホリプロはわりと頑張って育てているよ
木戸も大橋もそこそこ名前見るし軌道に乗りそうにみえるし・・・
特にジブリ映画を批判してるやつら
名前が全員に知られてから自分を売り込めってんだ
野沢さんたちみたいになってから言えよ
日本語覚えてから書き込めよ^^
つか、こういうので選ばれた人って数本ごり押されたら消えるよね。で、後になって出てきた奴が「実はあれの最終まで残ったんですけどぉ…」とか言って結構長生きすんだよね。
野沢さん達が審査にきちんと口出しさせてもらえるなら問題ないだろうけど。
こっちは最初から出来レース丸見えだけど。
だってこれ、この四人が審査員だ!って出てコメント載せてんのがゴーリキーって時点でセット売りは間違いないだろうもん。
劇場アニメはゴーリキーの相棒役、レギュラーラジオはゴーリキーのアシスタント。下手すりゃガールフレンドも、ゴーリキーも出てその妹役とか。
つまりは最近話題の薄れてきたゴーリキーの為のコンテストだよこれ。そのために使い捨て用の一般人募集すんじゃん。
でなきゃ、オスカーも青二も下部組織や研修所があんだから、そこの子をこの費用で売り出せばいいんだもん。
ビビッドの主人公みたいなそのまんまストレートみたいな役が出来ないって
ひとたまりもないな
OPとセットか
真面目に選んでるわけないだろ
30越えのアイドル声優さんとかも、他に絶対適任いるだろ
ってケースが
著者、製作者が作った作品が無きゃ
なんにも出来ない裏方職のくせに前に出ようとする事だけは一人前だな。
前に新人アンケートで「声優になろうとした理由は」で
「ラジオDJになりたいから」なんて書いてたのも居たな。
こいつらにとっては作品に関わることへの思い入れは無くて
ただの踏み台なんだろうな。某有名監督もそんなこと言ってたし。
超絶声質が綺麗でも顔がクソブサイクなデブだったら、
棒声でも美少女のほうを取るのが業界ってもんよ、未来に期待を込めてな。
悲しい事に声優も声ではなく顔の時代よ。もう顔優に名前変えればいいんじゃないかな?
年々態度でかくなってるからなw
まぁ、ゆとりってこともあるんだろうが
これに所属すれば、どっちになるんだ?
声優の安いギャラで芸能事務所並にもってかれると生活できないぞ
そもそも歌うところまで行くのにかなり時間かかるけどな
今の声優を見ればわかる。
みもりんや大津棒などなど…
どっかいけ “クズ”
古参である青二は芸能参入は反対だと思ったのに
なりふり構ってられないのかね
>芸能事務所オスカープロモーション
あっ・・・・(雑誌)
あそこの事務所に目付けられたら逃げられない。
オスカー「協力お願いできますか?(威圧)」
青二「は?・・・あ、はいっ!是非とも(諦め)」
豚を餌とするビジネスを開拓とはっきり言えばいいのにね
ちゃーんと演技で選んでほしいなー
なんて言ってもどうせ出来レースだからどうにもならない;;
声優になりたい人はやめた方がいいよね
古谷さん、還暦おめでとうございます。
なんでゴーリキが審査員www
古参である青二は芸能参入は反対だと思ったのに
なりふり構ってられないのかね
いくら古参で大手といっても所詮声優事務所
大手の芸能事務所であるオスカー相手に反発して相手できるほどじゃないし 理想だけで 会社経営はできん
そうだなwwwww
オスカーぐらいの大手芸能事務所なら自社だけで声優事業を始める事ができるだろうけども
万が一、金かけて分の採算が取れなくて赤字事業になった時の事を考えて、青二と提携したんだろうな
失敗した時は青二に丸投げすりゃいいだろうからね
人気は付いてくるかなぁ??
ホント不快なんでゴリ押しやめてもらえます?