『グランツーリスモ6』体験版は130万ダウンロードを記録!
http://www.ps3-fan.net/2013/07/6130.html
SCEは7月30日までの期間限定で配信されていた、ポリフォニーデジタルが開発する人気シリーズ『グランツーリスモ』の最新作『グランツーリスモ6』の体験版『GTアカデミー2013』のダウンロード数が130万を記録したことを明らかにしました。
この『GTアカデミー』は単なる体験版ではなく、『グランツーリスモ』を通じて本物のドライバーになる、バーチャルとリアルをつなぐ大会としても利用されており、GTアカデミー2013の開催地域に住んでいるプレイヤーはこれを利用したオンライン予選イベントにて、ナショナルファイナル進出にチャレンジすることができました。発表によるとこの体験版を通じて欧州18カ国から76万5千ものエントリーがあったということです。
『グランツーリスモ6』、「グッドウッド ヒルクライム」コースを世界初収録!コース狭いなw
『グランツーリスモ6』最新プレイ映像が公開!GT伝統のコース「オータムリンク」も収録が決定したぞ!!
「人食いの大鷲トリコ」の動向が気になるけど、これがPS3最後の独占大作になるかも
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
DLしよ
どうせマンネリ化なんだろう
記事ありがとうw
体験版出てたの?
知らんかったわ・・・
最近PS3起動してないからな
vitaばっか
Agentと仁王を忘れてんじゃねえよ。まぁ、今となってはどうでも良いんですけどねw
っていうか、動画見たけどノッペリしてんなぁ。GTと比較して、Forzaを馬鹿にする風潮が信者には有るけど、マップのノッペリ具合で行けばどっちもどっちとしか。
お前らが飽きても、プロレーサーにとっては大事なツールの1つといっても良い
池沼かよ。中学生でも理解出来る文章だっつうのに。
それか、自分で翻訳でも掛けろよ。どんだけ池沼だよw
英語は中一レベル
楽しみや
ブランドを破壊をするのは任天堂ハード
完全に理解できなくても雰囲気で読み取る英語とはまさにこれだな
なんとなく意味が分かるような・・・
リアル中1なんじゃない?
My name is Mike Davis.
が限界。
もう終わってる…
はちまではその頃煽り記事しか書いてないからな・・・
はちまゲームサイトとしてどうなのよ
英語以前の問題だろ。
このご時世に、その程度の短文を翻訳に掛けもしないで他人に聞こうというのが問題だろうに。
右クリックで翻訳で一発だろうに。なんつうかさ。
コツコツ何年かかけてコレクションを増やしてトロフィーも取りながら次のGTが出るまでやり込むには向いてる
つか・・・>>4が
車の挙動良くなってんだろ?
あと大きな問題は敵車AIくらいか?
こないだのスパ24時間でもプロアマクラス3位(総合7位)だったし
ル・マンに広告出してるだけのフォルツァとは大違いw
まさか「GTだけ遊んで育ったドライバー」だと思っていないよな?
PCのリアシムもやってる人だからGTAは良い踏み台だったそうだよ
そうは思ってないけどそういう人材をゲームを通じて見出そうとしてるところは評価してもいいだろ
何もしないで「挙動が~」って言ってるゲームよりはマシだろw
やってないの丸分かりwwwwwwwwwwwww
豚はWIIUが爆死で涙目だなwwwwww
大学でてんだろ
訳してやれよ
アーカムオリジンズでオンハブ食らったからって、こっち来るな、クソ豚
サッサと巣に帰れ
ラスアスにおけるグラみたいなもんっていうか、実際に遊んだときに感じるリアルさが全然違う。
おまえ前にも同じデマ書いてたけど、どうしてもそういうことにしないとダメな理由あるのかよw
いつルーカス達がそんなコメントしたよ?
ええかげんにせえよ。
記事遅すぎるんじゃボケ
EU版PSN+持ってるやつは急げw海外では祭りになってるぞ!
多分ぶつけながら抜くのが好きな俺は他のレースゲーが合ってるんだろうな
トロフィーないよ
ただ、今回のは難易度が2012の最後のZからだったから、2012のラストで苦しんだ奴らにはかなり厳しいだろうね。
あと、メインが一車種、5つのトライアルに15周年記念のR35があるだけだからボリュームはないけど。
そういやR35の残りはアンロックされたんかね?
ただ・・・トロフィーは「5」の難度より下げて欲しいな、正直。
「0.01秒!」みたいなトロフィーは要らない。プラチナ穫ったけど、本当にコンプがつらくて心折れかけたのは確か。
Xシリーズがある以上、難易度低下はないように思う。
真面目な話、Xシリーズはいらないと思うんだが、確実に2013が加わるだろうから難易度は逆に上がりそうな・・・
つかそれよりもデータ改竄でトロフィーがほぼ埋まってしまうとかそういう事を6ではやれないようにして欲しいわ
ぶっちゃげ最近プラチナ取った奴はほぼ確実にデータ改竄
Xの操作性は何回かパッチ配られて改善してるから、幾分「オールゴールド」の敷居は下がったように思えるが、
そもそも低速コーナーですら280km以上で曲がりきる性能そのものが武器にして最大の難度だね。
でもその速度感覚に慣れてマトモに周回を重ねられるようになると楽しくて仕方がないのも確か。
一方で恰好の荒らし材料にもなってる。まあ、そういう輩は複数のタンクカーで封じるかキック。もう散々だよ(笑)
データ改竄でトロフィーGET?まあ、クソ迷惑な話だが、トロフィーって遊ぶ目的を自ら食いつぶすのも滑稽だな。リスク犯してまでトロフィー穫るとか、ある意味チャレンジャーじゃないか。なら、いっそとっ捕まればいい。
昔遊んだNASCAR思い出した
インタビューでの曖昧な言い方からして、5と大差ないんだろうなぁ。
プレミアムとスタンダードっていう括りを無くすって言ってたから
大方の予想では半々ぐらいの比率になるんじゃないか?
今回はドライバー4人ともGTアカデミー出身だからな
それで表彰台ってのは価値あるな
製品がぜんぜん売れないパターンそのものwwwww
「プレミアム」に「スタンダード」。この概念は「5」で約1150台(種類)ってかなりムチャクチャな容量ぶっこんだが故の弊害だもんな。ただ、密かに思うのは台数をモデル別に多数収録してるから、実はお得感はないってこと。なんせR34-GT-Rだけで何種だよと(笑)いや、ロードスターか。あれだけでも同じモデリングを30近いネーム別で使ってるから、かなり困惑する。「6」ではとりあえず、そういった無駄を軽減して欲しいよね。台数が減ってもクオリティーの為なら俺は賛成派。
パラダイスシティへGO!
スタートで車列が混戦するとフレームレートガクガクのアレ・・・・wwwww
ちょっと信じたくなかったわ。
はっはっはっは!
クラッシュして大破するなら買うかもしれないし買わないかもしれない。
ヨタ車クラッシュさせまくるわ。