PS3「フェアリーフェンサー エフ」 プロモーションムービー
2013年9月19日発売予定
PlayStationR3「フェアリーフェンサー エフ」
プロモーションムービー
【PVナレーション】
ピピン (cv:下田麻美)
【PV BGM】
フェアリーフェンサー エフOPテーマ曲
「Resonant World」松永真穂(from StylipS)
ゲーム公式サイト:http://www.compileheart.com/fairyfencer_f/
コンパイルハート公式サイト:http://www.compileheart.com/
あさぽんのナレーションいいなこれw
ガラパゴスRPGにはこういうキャラのナレーションがいい
フェアリーフェンサー エフ リミテッドエディション (限定版:オリジナル小説&秘密のデートCD&特製クリアカード同梱) ビジュアルブック 付
PlayStation 3
コンパイルハート 2013-09-19
売り上げランキング : 116
Amazonで詳しく見る
フェアリーフェンサー エフ (通常版) ビジュアルブック 付
PlayStation 3
コンパイルハート 2013-09-19
売り上げランキング : 347
Amazonで詳しく見る
じゃなかったw
誰が買うの?
QBじゃないか
約束された神ゲー
コンパイルゲーって感じだわな
クソゲー確定
ここに金をすべて注ぎ込んで力尽きたか・・
すまんな
ここ新しい要素追加するとロード待ちが露骨に増えるのがねえ
俺はエビテンにした
こういうのはメジャーになるべきじゃないな。
右に同じく
あとはティアーズトウティアラ2だな
楽しみなのは
そうだったな。TtT2も出る頃なんだっけか
続報少ないから忘れてたけどゲーム自体はすげぇ楽しみだ
申し訳ないがキルゾネと閃の軌跡でいっぱいいっぱいだ
正気か?
時代はむさい配管工の兄弟だよな
横スクアクションを池沼のようにやり続けるのがアツすぎる
EDがちょうちょなのも地味に嬉しい。
葉馬鹿にすんな
ここの音楽とストーリーは秀逸だ
ニシくん、モンハン奪ってスマンな
…楽しみだな!
こんなキャラデザなら特に
ついでに関係ないが
カグラのDLCも来てるなw
マジか
やっとこう
い、一応ネバラン系列はそこまで言うほどネタゲーじゃなかったから!……冥界ゲーではあったけど。
ネタはねぷ、これは旧ネバラン、GOCみたくドロドロかつ中二かつファンタジーつっぱしってほしいですね。
だせー←×
だぜー←○
コンパイルハートの事だからシステム面とか、ゲーム内容自体はめっちゃ面白いんだろうけど・・・
ストーリーとグラが・・・だーいぶ心配なカンジ・・・
あんたなんで箱ユーザー名乗ってるの?
ネプテューヌもこうだったんだろうか
てかねぷ新作言われても信じるレベルw
ま、まあコンパイルハートはこんなもんだよな・・・
Wii購入で酷い目にあって、そのとき箱○を譲ってもらいゲームライフが救われたから名乗っているそうな
別にMS信者ではないとのこと
恋愛要素あった方がいいわ
というかガラパゴスRPGなら当然というか
女キャラがたくさんなんて部分は全然押し出してなかったと思うが?
キャラなんて2~3人紹介されて放置だったし。
主人公男なのかw
ちょっと気になってきたなw
主人公と同い年くらいの
もう尼ランも下ってるし。
気にはなるけど、ウケ狙いで滑ってる様なピピンとか要らないんだよな。
ヒロインや主人公の精霊よりエフォールや果林の方が可愛いのも微妙。
シチュエーションCDはピピンをちょっと期待したが居なかったかw
アスランだそう
予約してみるかな
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 318pt (+3)
[3DS]ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ – 69pt (+1)
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 59pt (±0)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 56pt (+4)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 54pt (+4)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 52pt (±0)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 51pt (+2)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 40pt (±0)
VITAを知ってしまった後だとグラが辛いな
この手のゲーム買う奴はゲテモノ食いの領域だろ。わかってて楽しめる
人間だけだよ。
最近のJRPGとか全くやってなくて、正直テイルズシリーズの人形劇
とか虫酸が走る人間だけど、ほんのちょっとだけ面白そうって思ってた。
でも、やっぱコンパイルハートのゲームだな。俺が馬鹿だった。
あっちはモーションがあまりにも残念すぎる。
既にいるだろうが確実に裏切り要員になりそうな奴が
それはそうと、ストーリー重くするんだったら、つなこ絵より平野絵の方が良かったんじゃね?
つなこ若い分だけ男キャラの魅力が低い
9月はこれと軌跡かなー
オモロそうやなw
同じくそのふたつだな
3DSあればポケモンXY買ってたかも
テイルズは散々したから無理に買う必要ない
予約済み
萌え一極より萌え×厨二の方がここは本領発揮出来ると思う
任天堂は、Wii U内蔵ソフト『WiiカラオケU』について、「真夏の無料解放day!」を8月10日に開催すると発表しました。8月10日は、有料のチケット(利用券)を持っていなくても、終日カラオケを楽しむことができます。詳細はリンク先にて確認してください。
ニシ君また歌うんか?w
お前とは不味い酒が飲めそうだ
売る気ないだろ
俺はかなり期待してる
ピピンってのに興味わいたから
買ってしまうかも・・・
もう少し時間とお金かけてイイ物つくればいいのに
なぜIFにそんな淡い期待を抱いてしまったのか
PS3よりVitaの方が需要ありそう
少なくともマルチにすればいいのに
時間と金掛けりゃ良い物が出来ると思ってる時点でズレてんだよw
出来るだろうし
なしてマルチではないのか
いや、ふと思っただけだw
そういう企画は通らないのかね
ゲーム自体も初期の頃に比べれば亀の歩みだが良くなっていってるし
これはこれでありな売り方だろ
発売してもないのに中途半端って頭大丈夫か?
暑さで頭やられたか?w
苦痛でしかないわ・・・・・
>>78さん、そういことでいいでしょうか。自分別にVITA好きなんで。2次OGとかするのでPS3もありますが。箱が好きであって、MSすることに全部賛成というわけではないんで。箱1は……保留で。
MIND=0が1GB以上あとOE2章が200MBでしたー。いきなりGガンとリューです。
>>111 確かにこういう場合は平野さんの方が色々描けると思いますが、武器のモードがメカ娘装備っぽいあたりデートアライブ(折紙)とかねぷ(女神&候補生)で描いているつなこさんにしたのだと思います。
……まあつなこ絵人気が一番の理由でしょうが。
今のままじゃ永遠に二流メーカーだよなぁ・・・
そこらの一流メーカーが総じて赤字の中「黒」だしてるだけで立派だと思うがねw
モンハン4初週ミリオン確実だな。
え?
赤字なのはクズエニくらいでその他は大体黒字だが
バンナムもコエテクも過去最高益レベルだし
>>142
こういう売り方のが安定して儲かるってのは分かるんだけどねw
RPG色々作ってきてるんだし、なんか一発デカイのやってみたら面白そうだなぁと思ったんだが…
まぁそれでコケたときのリスク考えたらそう簡単にはいかないよな
どこがって訳じゃないんで、そうムキになって反論されてもw
一流メーカーと比較してああだこうだ言ってる奴が居るから、今でも立派なもんだっつう話よw
別にムキなってるわけじゃなくて、あまりに事実とかけ離れたアホなこと言ってるから突っ込んだだけなんだが・・・
っていうか、ムキになってるとか言ってる奴が一番ムキになってるよね。間違いなくw
→赤字なのはクズエニくらいでその他は大体黒字だが
→どこがって訳じゃないんで、そうムキになって反論されてもw
どう考えても豚と同レベルに頭おかしい
日本の代表的なRPGみたいにして
売るのは止めてほしい
日本の代表的なRPGみたいにしてるか?w
ちゃんと特定の客向けのガラパゴスRPGって言ってるけど?w
もしくはVitaとのマルチにでもしたらどうだ
豚がネガキャンしてるから売れるなw
コンパちゃんは初代ねぷの頃から着実にステップアップしていってる
これも楽しみだな
シリーズ化するなら成功じゃねえかw
まったく候補にも入らないわ
VITAでもP4Gが発売から半年で出たっけ
PS3で出していいクオリティじゃない
コンパイルハートはホントにダメだな
これでPS3で大画面でやるとなると正視に堪えない
大手メーカーはデカいことするぶん失敗して大赤字出すことも多いが
ファルコムやIFは無理しないから大きな失敗をせず赤字決算を出したことが無い
ってことだろ
買うわ
>>154
チ〇カスエニの惰性で続いてるようなしょうもないRPGよりはかなりマシな方かと・・・
というかこの会社初めて聞いた
そして萌豚向けの糞ぬるいゲームなんだろうと予想
一流企業を基準にしたような批判をされるようになるなんてw
まー悪いことじゃないか、別にそんな批判は会社もファンも痛くないだろうしなw
豚がゲーム買う訳ないじゃんw
御免w自分買うわw
御免w自分買うわwwwwww
でもPV自体はあんま面白そうな感じがしない……
まあ同時期の閃の軌跡もPV見ると「んん?」となるけど
なんかやる気なくなるわあの顔
両方購入する自分に隙は無かったw
閃はゲーム画面のポリゴン出てくるだけで公式ネガキャンになるからなw
まぁお好み焼きもだけど
お前は特定の客層じゃないってことだ他のゲームやれ
っで今後は愚痴らず黙ってスルーしろ
迷ってたけど買うかな
だろうなーって思ってなんとなく公式サイト見たら…
っておいシナリオ井上敏樹ってマジかよwww
草加みたいなダークヒーローや人間のねじまがった部分が見れるのか?あの萌え絵から想像つかんなw
これはシナリオの評価次第で買うかもしれん
評判見てから決めるお
これを5万売って日銭を稼ぐのがコンパちゃんのやり方
グラが綺麗でストーリーが王道かつしっかりしてるRPGみたいな感じだったんだが。
美少女RPGを示す単語では無かったと思う……
こうなりそうな気が…
ま、タイトルでクソゲーってのは分かるけどな
上半身が動いてるだけにしか見えない
そもそもJRPGって言葉自体もともと安置が侮蔑用語として使ってるものだし
こういう中小が自分からJRPGを名乗るのはそういうものなんですーキャラを愛でるものなんですーだからちょっとクオリティ低いのは目を瞑ってねっていう逃げ口上として使ってるだけ
まともなメーカーは自分からJRPGなんて名乗らないよ
実際使ってるのなんてこことイメージエポックくらいだろ
どっちも国内でもお察しレベルの作品しか作れてないし
さすがにネプがトロフィーリストに入ってる奴はキモイ
なんぞとか古いなぁ
昔のIFしか知らない人か
ガラパゴスRPGブランドを根本的に勘違いしてる人は別に買わなくていいからw
俺はこのゲームかなり楽しみだわ。クソゲー作るIFの時代はPS2時代で完全に終わった。
聖魔導物語だけはまだ許してないけどな。
名前だけ借りたに等しいな
ところどころ技の演出がライダーっぽいけど
間違いない
もうスタッフがJRPG馬鹿にしてるようで興味が失せる
ガラパゴスRPGという言葉の解釈がコンパちゃんは致命的にズレてる気がする
ガラパゴスRPG≠キモオタゲー
ではないと思ってたんだけどなぁ・・・
昔のFFとかWAとかグランディアとかみたいな
古き良きJRPGをPS3クオリティで作ってくれる、そんなものを期待していたんだが・・・
ガラパゴスRPGってこういうことじゃないでしょ?
中世を舞台にした剣と魔法とクリスタルとドラゴンのRPGでしょ?
サイトにイメージムービーがあるから視てきたら?