やっぱりあのミクさんがコラボしちゃったようです!
http://famima-miku.jp/blog/archives/2182?cat=11
先日、ボカシ入りの画像で紹介させていただいた
お菓子メーカーとコラボ決定の記事ですが、
第1弾コラボメーカーの情報をゲットしました!
あのロッテさんの大人気商品、ビックリマンと
ついに公式コラボが実現しました!?
その名も
『ミックリマン ~ミクと奇妙な仲間たち編~』。
パッケージデザインは2種用意されており、
雪乃たまごさんの完全描きおろしイラストに
なっています。
でもなんだか、ダヨーさんの主張が
若干激しいような……(汗)。
中には個性あふれる
キャラクターシール1枚が入っていて、
シールのデザインは全14種あるそうです。
そして、シールの裏面には
QRコードが印刷されており、
このQRコードを読み込むと、
シールと同じ『ぐらコレ』のカードが
ゲットできるとのことです!
(※カードを受け取るには
mobageへの登録が必要です)
以下略
去年、とある絵師が描いたビックリマン風ミクダヨー

関連
【ファミマで初音ミクさんのビックリマン風シール付ウエハースチョコ発売決定!!】
ついにビックリマン風ではなくビックリマンとコラボしてしまったか・・・
ミクダヨーさんのシールがほしいな
figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-10-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック(数量限定版)予約特典 初音ミク学習帳 付
Nintendo 3DS
セガ 2013-11-28
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
やめろやロッテと組むの
っ言われるなこりゃ
よかったね
というかモバゲーからじゃなくて専用ページ作れよ…
絵がクソだな
ほんと…ミックリするねぇ
まさかと思うことはなくなったな
買うか
夜中にファミマの前で待ってなきゃ買えないとかにならなきゃ良いんだけど
企画担当いろいろ分かってきてる
タイトルは思い出せないけど うまくしゃべれない女の子の漫画
無性に食いたくなるんだよな~w
ミクダヨーの扱い方が中々うまい
集めてどーすんだよ!w
わかる、わかってるで
しかしその実、ミクダヨーシールを持っている人そのものが恐るべき呪いにかかっ
おっと来客のようだ
どこの国の国旗やったかなー
マケドニア
懐かしいな
弟が何冊も集めまくってたな
今考えるとあのコレクション要素はポケモンの先駆けだったな
半島との業務提携は嫌だな
これはネット上で作られる流れだなw
今考えるとロッテに貢いでたとか最悪だわ。
この調子でミックリさせて下さい
昔はゲロマズだったなww
現実だと金かかるんでゲーム
とかでねぇかな~
コラボして良いと思うよ
ディスガイアともコラボしてたよね?
ビックリマン売れるのは世代として
何か嬉しいな
遊戯王、ビックリマン、ポケモン
のどれかを世代なら必ず集めたはず
バーカ朝鮮ロッテ
と思ったがロッテかすまんいらない
悪意とかねーだろうな?www
いらね
シールの大きさは30円の頃と同じ小サイズ
あげくにシールはむき出しで、食品であるチョコとべったりくっ付いてるという不衛生さ
さすが朝鮮企業ロッテ
いったいどんなもんなになるんだ、おそろ・・・たのしみだ
付録のシールがどう見てもビックリマンシールだったw
ついにここまで来たか!カイト兄さんはアイスでも持つのかな?w
タコルカとかあるかな?ww
この調子で次は神羅万象とコラボだ!