• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実は犬好きこそ危ない?犬にかまれる人の残念な特徴5パターン
http://wooris.jp/archives/26440
400afsafaf


■かまれる人にはパターンがある

犬にかまれる人には特定のパターンがあります。そのパターンを知らないとかまれるリスクが高まります。具体的には、

(1) 犬と出会った瞬間に棒立ちになる
犬の世界では不動の姿勢が敵意を表します。

(2) 犬の目を見つめる
恐怖のあまり犬を見つめないでください。犬は自分の方が脅かされていると誤解して反撃に出ます。

(3) 犬の真正面から早足で近付く
犬が好きな人が取りがちな行動ですが、かわいいからといって正面から急に近付くと犬が反撃に出てきます。

(4) 犬の首や頭をつかむ
こちらも犬好きな人の取りがちな行動ですが、他人の犬に親愛の気持ちを表現しようといきなり首や頭をつかむと、かまれる恐れがあります。ムツゴロウさんは別格です。

(5) 犬の周りで子どもを騒がせる
子どもが甲高い声で騒ぎ回ると犬が驚いてかむ恐れがあります。

専門家によると、犬にかまれる人は一度でなく繰り返しかまれるという傾向があるようです。思い当たる節があるのならば、今日から行動を改めて行楽地へのご旅行に備えてください。


以下略















さすが、ムツゴロウさんは別格らしい・・・

安易なヨーシヨシヨシは危険








BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17

Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:31▼返信
子供の頃友人の犬に噛まれたな
その後何度も通ってたら懐いたが
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:31▼返信
鼻殴れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:33▼返信
犬を飼った事の無い人に多い行動やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:33▼返信
 北斗有情破顔拳
\  テーレッテー  /
 \ ∧_∧  /
  |∩ ・ω・)∩|
 /ヽ   |ノ\
/  (⌒つ^)  \
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:34▼返信
俺犬好きだけど噛まれたことない普通に懐いてくれた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:36▼返信
犬好きだけど噛まれたのは子犬だけだな
中型辺りはからは安易に手を出すべきじゃない
なんでも手を出すのは犬好きというよりただの馬鹿
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:37▼返信
犬の目線の上から手を伸ばすと危険です ちゃんと目線より下からね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:37▼返信
犬だって知らない人からいきなりガン飛ばされたりハグされたりしたら噛みたくもなるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:39▼返信
じゃぁどうすればいいんですか!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:40▼返信
>今日から行動を改めて

「犬のために」というのがなにげに屈辱的だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:40▼返信
ジ~
ガブッ
ギャー!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:40▼返信
>>12
近寄るな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:41▼返信
>>12
飼い主になるか無闇に近づかない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:41▼返信
>>12

近寄らない
犬好きにならない
臭わない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:43▼返信
まずヒモつけろボケ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:44▼返信
神アニメ日常は何度見てもおもしろいなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:48▼返信
>>18
ひもw リードと言います!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:50▼返信
まさにサーベルウルフやキラータイガーといったところだね
アニマルゾンビやバリィドドッグにデスジャッカルなんてのもいたね

GKこれにどーこたえるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:52▼返信
よーぉ〜しよしよし、って先になでまわしちまえば良いんだよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:54▼返信
>>20
どっちでも良いだろww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:55▼返信
もぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、んもお!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:58▼返信
>>12
・横から静かに近づく
・手の甲側を犬に向けて匂いを嗅がせる(手の平を向けると指をカプっと咬まれる場合あり)
・首輪の周りや耳の付け根あたりを撫でてやる

ビビった態度を見せず、穏やかかつ強気な態度で
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:58▼返信
>>21
噛まれたら骨まで砕かれていたそう
ドッジ弾平で犬に襲われている母娘がいたような気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:58▼返信
>>21

1行目:PS4
2行目:WiiU

これでいい?
28.ネロ投稿日:2013年08月02日 03:00▼返信
たまに、スーパーの前で待ってる小さい犬が人なつっこくて可愛い
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:01▼返信
なんで犬好き悲報なんだ?
どれも犬好きなら普通にやらない行為だろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:02▼返信
どんな犬でも噛む!!と思ったほうがいい!!
飼い主が「このワンちゃんは大丈夫よ!噛まないわよ♪」と言われても 「必ず犬は噛む!!」と言う意識を持ってやたらに 触ろうとしない事!! とにかく近寄らない!!触らない事!!です!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:03▼返信
>>28

この世の中、よく短時間でも放置できると思うよ。
連れ去りや暴行の心配しないのかな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:05▼返信
噛まれるのが嫌ならね!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:06▼返信
公道でいきなり出くわした犬(おそらく脱走犬)をさわろうと犬の目を見ながらふらふら近寄ってったら逃げられたんですが、それは…

しかも非力な“小学生の頃”に
犬が可愛いから触ろうとしただけなんですが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:06▼返信
※29
犬に慣れていないけれども犬が好きな人だな
都会じゃ飼えない奴も多いだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:08▼返信
>>31
2chの見過ぎ
キチガイなんてそんなにいねーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:09▼返信
つまり踊りながら犬の後ろからゆっくり近づけばいいのか
これで大丈夫やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:24▼返信
>>33
それは、おそらく「 飼い主ではない!」ってワンちゃんが思ったのかも知れないです。それか、あなたにただ興味がなかっただけだと思います。犬は危険です!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:36▼返信
この間、友人の家でチワワに噛まれたな~
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:38▼返信
子供の頃は 犬が好きだったけど  大人になって宅配のバイト経験して  犬が大嫌いになった
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:42▼返信
ちゃんと躾けられている犬かどうか判断してから近づけばいいんじゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:42▼返信
噛まれても構ワン
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:42▼返信
ネロがめずらしく普通なコメしててワロタ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:47▼返信
>>42
俺もそう思ったw
な~ネロ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:50▼返信
「おーよしよし可愛いなぁー」と笑顔で声かけしながら近づいたらまず噛まれない
黙って見つめるコミュ障が警戒されるのは人も犬も一緒
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 03:54▼返信
犬好きなら噛まれたくらいじゃガタガタぬかさない
はい論破
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:05▼返信
>>44
それ人間なら両方警戒するからw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:06▼返信
犬から見れば人間は大型巨人
犬が怖いっていう奴にいつも思うが
犬のほうがはるかに人間が怖い
とりあえずしゃがんで体小さく見せて安心させるといい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:14▼返信
両手を使って一瞬で口を掴むことが出来れば良いんだがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:30▼返信
犬に慣れてる人間は不機嫌な犬に近寄らない
少しでも顔歪めだしたらもう絶対に近づかないよ
あと大型犬は万が一を考えると気持ち悪いので極力お近づきになりたくない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 04:48▼返信
窮地に追い詰められた紀州犬に噛まれてからトラウマ
でも犬は元から好き
このまえ飼い犬ポメに噛まれて流血したわw…小型犬とはいえ侮れないね
正面から向かっていくとたまにビビる位のチキン

↓大型犬が気持ち悪いことになるって何だろう?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:28▼返信
毎日顔合わしてるのに毎回犬に吠えられるんだがなんで?
しかも複数、そのうち数匹は尻尾振ってはいるんだけど
とくに何もしてないのに、初めての犬もなじみの犬もなぜか吠えられる
嫌われてるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 05:53▼返信
>>51
くさいんじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:05▼返信
厨房のときツレんちの犬に噛まれてそのまま2ヵ月ほど入院した俺が来ましたよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:06▼返信
※ただしムツゴロウに限る
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:23▼返信
後ろから近寄り、馬乗りになる。どちらが上か教えてやる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 06:51▼返信
目線の下から手のひらを見せるだけにして安易に近づいていかない
向こうが寄ってくれば触っても大丈夫だろうし、警戒してる感じなら触らん方がいい

空気で察せ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:04▼返信
この限りではないのは、野生を忘れた犬が多いせいだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:07▼返信
噛まれたら、噛まないように躾するのが本当の犬好き
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:23▼返信
>>48
想像してしまった~w(パクッw )
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:33▼返信
昔年上だった実家の柴犬が、家に来たちょっと悪目立ちしたがりな友達の手をふて寝で拒否して
それでも手を近づけて来たから1回だけ吠えてめちゃくちゃビビらせてくれた
その後自分が撫でようとしたらちょこんと座って耳垂れて大人しくなった

当時兄貴みたいな存在だったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:47▼返信
犬なんて緊張してるのすぐ解るんだから
手だすなよ
目線下げる、触るなら同じ方向いて体からって
基本知らないでいきなり頭に手のばす奴が多い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:52▼返信
これ、本当に犬好きの行動か・・・?
犬飼ったことあるならしなさそうな感じだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:55▼返信
犬飼ってたらこれくらいは分かるよね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 07:58▼返信
そうか? 嫌な事されたら噛む それだけだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:11▼返信
あーうん、気を付けるよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:13▼返信
ごめん 全部当てはまってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:17▼返信
>(3) 犬の真正面から早足で近付く
>犬が好きな人が取りがちな行動ですが、かわいいからといって正面から急に近付くと犬が反撃に出てきます。

犬が本当に好きな人はきちんと知識を持っているのでこんなことしません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:23▼返信
犬の目を見つめる


これ猫だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:28▼返信
これ全部 猫だろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:04▼返信
ムツゴロウさんは噛まれること前提で動物と接しているからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 09:05▼返信
しゃがめ。
なでる時はアゴ。決して頭へ手を伸ばしてはいけない。
犬好きなら常識。犬好きのが危ないってうさんくせー
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 10:43▼返信
ムツゴロウは別格というよりサイボーグだろ
噛まれないんじゃなくて噛まれても動じない
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 10:50▼返信
飼い主の仕付け次第だから
飼い主が馬鹿そうなやつなら犬触るのやめとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 10:51▼返信
でもムツゴロウ指噛み切られたじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:31▼返信
そんな噛む犬おらんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:45▼返信
大抵懐いてくれるんだが一回意地でも触らせないわんこが居たなー
絶対噛んでくる、本気じゃないけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 11:50▼返信
犬を理解してる人ならまずやらない行動が多いな。

79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:06▼返信
悲報ってか犬好きならむしろ常識だろ
知識が無いなら無理に記事にせんでいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:21▼返信
犬が緊張しているかどうか、見ればわかるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:45▼返信
しっぼを振らない犬には近づかない
犬はしっぽで教えてくれている
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 12:55▼返信
直下型DDTを毎回喰らわすw
犬は絶対服従w
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:12▼返信
>>57
今身近にいる犬達は紀元前から人と一緒に暮らしてきたのに今更野生もなにも
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 15:50▼返信
犬苦手な友達はよくかまれるよ
ビビって挙動不審になるから警戒されるんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:41▼返信
キャーキャーうるさいバカ女は噛まれてとーぜんの行動をしてる。
1から5まで全てに当てはまるし
犬をまともに世話をしたことのない女子供は
口ではキャーかわいーと言いながら
噛まれたらやだな、怖いなとビビっているから噛まれる
(ただし虐待されたり闘犬として訓練されたりした噛み癖のある個体は
ムツゴロウさんやシーザー・ミランクラスでも噛むことはある)
恐怖心を捨て去らなければ打ち解けられないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:48▼返信
頼むからこういう記事で犬飼ってる奴をバカにするような風潮やめてくれ
バカなのはその躾してない飼い主とよく記事にされる子供の躾してない親だから

>>81
しっぽはまだ何故振るのか確証されてないんだなこれが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:28▼返信
友達の家とか色々犬に会ったけど、咆えられたことが一度も無いな
柴犬とか初対面なのに喜びすぎて困る
あいつら人見知りする気ゼロだろと思ったら、実際はそうじゃないらしいな
何か犬フェロモン出てるのかもしれん
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:39▼返信
>>81
しっぽ振ってるからって喜んでるとは限らないからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 02:21▼返信
小さい頃に近所のバカ犬に魚肉ソーセージをやって立ち去ろうとしたら足首を噛まれた。。。なぜ?
大学1年の頃に初めて行った友達の家で父にしか懐かないと言ってた犬が出会った瞬間に服従ポーズをとってきた。。。なぜ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 14:49▼返信
犬が人を噛んだ→犬、死刑
人が人を殺した→人、懲役

この差はどこから来るのだろう?

直近のコメント数ランキング

traq