PS4のグラフィックスってXbox Oneよりすごいの? シミュレーションしてみた結果(動画)
http://www.gizmodo.jp/2013/08/ps4xbox_one_1.html
Eurogamerでは既存のパソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーションしてしまいました。パソコンでゲームコンソールをなるべく忠実に再現すべく、クロック周波数をあえて落としたりしています。それでも完全に同じ環境とは言えないのですが、GPU性能の比較という意味では、それなりに信頼できるものになっています。
で、その結果はちょっと予想外かもしれません。簡単に言うと、PS4のGPU性能はたしかに素のパワーという意味では50%上なのですが、フレームレートで見るとPS4が平均42.6fpsに対しXbox Oneが平均35.7fps。つまり19.3%速いだけでした。また興味深いのは、解像度を1080pから若干落とすと、Xbox OneのテストセットでもPS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していたことです。実際、動画で見ても、ほとんど違いがわかりません。
さらに、PS4とXbox Oneが発売された時点では、両方のプラットフォームにあるゲームタイトルならグラフィックス的にほとんど同じになりそうです。ただ、デベロッパーがPS4の真価を活かせるようになれば、事情はまた違ってくるかもしれません。
以下略
PS4 VS XboxOne ベンチマーク
PS4でゲームに割り当てられるメモリは基本4.5GB、最大でも5.5GBらしい
結構な差のような気がするけどなぁ・・・
BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17
Amazonで詳しく見る
バットマン:アーカム・ビギンズ (初回限定特典:デスストローク DLCコード 同梱)
PlayStation 3
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2013-12-05
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
はいはい
いつもの痴漢ユーロゲーマーね
PS4の方が高性能に決まってる!
こんな記事書くなよはちま!!
PS4の方が
19.3%速いって
かなり差があるじゃねーかw
(震え声)
この時点であんまり意味ねえだろw
ここがそういうって事はかーなりの差が出るのが確実視されますな
しかもまた同じ記者www
とうとう現実のソースからも逃げだしたユーロゲーマー
じゃあ
19.3%速くて、1万円安いPS4を買います。
いや、これ意味ないだろw
>パソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーション
>パソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーション
>パソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーション
>パソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーション
>パソコン用パーツを集めてPS4とXbox Oneのグラフィックスをシミュレーション
あれれー?「帰って来ないモンハン」はどうしたのー??
あといろいろ変えて誤魔化しすぎ
もうこの時点でダメだわ。鼻で笑ってしまった。
つか基盤が同じならCPU変えてもそんなに差が出ないだろ?
昔のパソコンってCPUだけ変えても、大して変わらないしな。
実機でやってないんじゃ価値がないだろ
馬鹿すぎる
しかもただのシミュレートPCで比較してこれだからな
実際のPS4と犬箱だと差は更に広がる一方だわ
まあマルチタイトルなら開発環境考えればこれくらいの差に落ち着く可能性もあるけど、それなりにPS4への対応が進むと露骨な差が出てくると思うよ
しかもいつもの同じ奴だしwwwwwww
>パソコン用パーツを集めて
・・・・・・。
PS4のGDDR5 8GBもセカンダリチップも入手不可能だろ・・
えっ?
しかも箱1はDDR3なのにGDDR5の奴つかってコレだけ差が出る
実際はPS4はGPUにかなりカスタム入れてるからこんなもんじゃ済まないよw
次世代機入って二作目からが本番だって
汚い金のニオイがしますな
そもそもソニーファーストのソフトが出来ないバツイチには何の興味もない。
>PS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していたことです。
いやいや、これ結構重要だろw
まあマルチタイトルで差がほとんど出ないのは間違いないだろうけど
性能低い方にあわせるからw
PS4はノーティーとかファーストスタジオのオリジナルタイトルに期待だな
シミュレーションでもなんでもないっていうねww
ただなんとなく近そうな構成してみたwwwってだけっていう
マジで?バツイチにGDDR5使ってんのこの馬鹿記者?
最後のこの一文がすべてだな。
それを別にしても
20%差があるのにこいつは何を言っているんだ
DDR3のグラボなんてないもんよw
>PS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していたことです。
ワロタwww
バツイチは1080p無理なのかよwww
地味なゲリラ戦もひと目で分かる違いが出てくると水の泡
これはPS3と360の時も同じような形になってたな。CELLを活かしたタイトルで~みたいなね。結局、CELLが特殊すぎて、上手く活用出来る所は限られたけどね。
今回は、そこまで変態的な作りにしてないって話だから、PS4の独占も色々と出てくるんでしょうね。両者が共に切磋琢磨する事で、ユーザーは楽しませてもらえるんだから期待しとくわな。
U
D
MSが得意な
UBIもスクエニもバンジーも差が出るって言ってるよバーーーーカwww
FF15もどっちがキレイになるかはハードの性能次第って言ってたけど、どうせ並べて比べなきゃわからないくらいの差でしょ
お前馬鹿じゃねえの???www
この検証事態無茶苦茶なんだよバカwww
違う、単純にGPUの性能なら670~680の中間。さらにDX11.1の処理使えるんでソフト現行の670より上だな
普段は1fpsの違いでうんぬんさわいでるMicrosoftの提灯持ちやってるくせにw
そもそもDDR3のグラボと比べろよ
というか市販品の寄せ集めでこの差って、実機じゃ比較にならないレベルでPS4が勝つってことだぞw
おまけに、PC向けのベンチマークの結果を持ってとか馬鹿そのもの。
PS4やらXBOXOneに対して最適化を行った際の性能差は、実機やってみないとわからんだろう。
おまけにベンチマークのグラショボすぎ。
ただ単にPS4サゲをしたいだけにしか見えない
てかいつのソースだこれ
>デベロッパーがPS4の真価を活かせるようになれば、事情はまた違ってくるかもしれません。
>ただしPS3のCellチップもXbox 360よりパワフルでしたが、デベロッパーがそれを活かせるようになったのは、
>PS3のライフサイクルが終わりつつある頃でした。スペックは高くても活かせないと…というお話ですね…。
はーい残念w
>>65のようにPS4は開発楽勝なんだよねw
要するにOneの方を、解像度劣化させて動作した時のパフォーマンスをあわせる可能性があるってだけだろw
しかも値段が1万円高いんだっけ・・・
う~ん・・・箱1買う人おるの?
差が出ます
残念やなあチカ君
つ>>65
っていうか、この前SCEにも飽きれられてたし。
訴えられろ。
お前E3前はあんなに箱の優位を確信していたというのにまあ…w
かなり酷いことになるぞw
XboxOne 「・・・・・・・」
PS4 「・・・・・・・」
結局何しても箱犬がPS4を上回るってシチュエーションはあり得ないんですね
そう、WiiUじゃあるまいし
数字に弱い奴は
%のデカさがわからない
>フレームレートで見るとPS4が平均42.6fpsに対しXbox Oneが平均35.7fps。つまり19.3%速いだけでした。
ちょっとこれは流石に頭悪すぎないですかね
馬鹿じゃねえのこの記者www
性能で箱とPSを天秤にかけるユーザーはそれほどいないんじゃないかな
それ以外の部分でPS需要があるのかと
>現在PCで発生しているRAMとVRAM間でのデータ複製が必要ないことを意味している。
PCより優れている部分はちゃんとシミュレーションされてるのかな?
こういう部分はマルチだと生かされないのだろうか
アンチャはあんま面白くなかったからいらん
ラスアスは神ゲーだったけど、良い意味で続編が欲しくなる終わり方じゃなかったからいらん
PS4の性能全開の新作はよ
まーーーーだ捏造してんのかクズチカwww
それならいいんだけど
場合によっては箱1に合わせてPS4版も一緒に劣化という可能性も・・・
実際テストしてみたら20%しか違わなかったよ!
ほとんど一緒の性能だねって、世迷いごと言ってるだけにしか聞こえないwwwwwww
でも案外差ついてるし
アホフォルツァ先生みたいなヤツいたんだな
パワーが50%違えばフレームレートも50%違ってくるとか勘違いしてる馬鹿なんだよw
何の参考にもならない
実機でないと意味ない
てかこの記事書いたのって、アノ人ですやん。
こんな事ばかりしてるとユーロゲーマー信頼失うぞ
MSが契約で縛ってそういうことになりそうだなw
PS4と同程度のグラフィックじゃないと売ってやらないとかって
それで、仕方なく箱1のほうに合わせて超絶劣化させられると
前からこんなだったかな
あるから予約状況
PS4>>>>>>>>>>>バツイチなんじゃねえかwww
つーか差はあるっつうの捏造痴漢
高いしどんなにヨイショしても性能下回ってるし。いいところないじゃん。
答えはお前自身が書いてるじゃないかw
箱1はまだ実機がないからPCなんだよw
つまり箱1の実機ではさらに劣化する可能性もあるんだよw
これは豚に朗報だけど
残念ながらユーザーはそう思わなかったようで予約数は天国と地獄だねw
PS4はGPGPUを強化されているし積極的に使用している
箱一はDDR3である
箱一にはeSRAMがある
これらをちゃんと再現出来てから物を言え
マルチで360が足を引っ張ってたのは
性能差よりもDVDの容量制限だよ
次世代はどちらもBDだし
みんなPCで作って移植するから
XB1の方が性能低いけどPS4の足を引っ張るわけじゃない
つーか、メモリクロックとかも合わせてんのかコレ?
そりゃこの時期に積極的に情報を得ようとするユーザーに、こんな茶番は通じないよなw
信じるのは高田くらいだろ、あいつ馬鹿だし
PCと違ってゲームは総合力だしな
またEurogamerかよ
まじかw
それだけでかなり差出るんじゃねえのw
いつも数字はどのハードより良いのに実行性能は下か同じ程度
これまたクッタリ全開WWWWWWWWWWWWWWWWW
メモリを最高に生かした独占タイトルだからな
マルチじゃあこんなもんだろ
どれほど数字を弄ろうが、実物見たら一目瞭然、百聞は一見に如かず。
PS4は更にゲーム性能以外にSNSという横のつながりにも力を入れている。
今更家庭用品推しになった糞箱は逆立ちしてもかなわんよ。
欠陥品じゃねーかw
序盤のソフトではそこまでやらないだろうけどな
バカがきたぞ>>143
誰か相手しろよ
>フレームレートで見るとPS4が平均42.6fpsに対しXbox Oneが平均35.7fps。つまり19.3%速い
>解像度を1080pから若干落とすと、
ワロタwww
バツイチ糞すぎだろwww
再現出来てます?w
メモリの速度とか考慮したら相当な差が出るだろ
しかも箱1が7850かも不明だしな、前までは7750クラスとかって言ってなかったか?
CUの数がPS4は箱1の1.5倍あるからな
差は無かった。
残念。
ROPは半分
メモリ速度は3分の1
どう見ても性能は大差ある
それどころかwww
バツイチ側のPCはバツイチ寄り性能高い上にwwwGDDR5使ってますwww
性能の問題じゃなくてMSの嫌がらせのほうが心配なんだがな・・・
箱はとにかくイメージ悪すぎて自爆してる印象
よく買ったなwww
UBI「差でるよ^^」
UBIはPS4版のデモしか公開してないという事は・・・バツイチ劣化^^;
糞イチ援護のつもりがネガキャンになってたりして
ん????理解できてる????
マルチでそんなに足引っ張らないのなら良い
WiiU テメェはNoだ!!
だったら安い方を買おう
改めて見ると恐ろしい話してるよな
(笑)だなんて軽く流せるレベルじゃないw
北関東の覇者である宇都宮成綱、佐竹義舜が出れば良いな。
あと宇都宮錯乱が発生した頃(古河公方の内乱)のシナリオも出てほしい。
スペック自慢のゴキちゃんが他に負けると必ず吐く言葉
「別にスペックじゃないし」
いただきました
今度は30~40%の差が出るんじゃね?
PS4>>>>>>>>>>Xboxone 疑いのない事実
いや、結局PS4のが性能上ですよw
その小島以上のゲーム作ってるUBI
UBI「差は出るよー^^」
eurogamerってより引用してる方のgizmodoとかいう勝手に解釈して記事の要点も解説してない糞サイトの方がひでえな
知識無いバカを狙って大した差は無い!ってミスリード起こそうとしたいのバレバレなんだけどw
釣りだよな?
そもそも擁護にもなってないんだよなwコレw
>解像度を1080pから若干落とすと、Xbox OneのテストセットでもPS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していたことです。実際、動画で見ても、ほとんど違いがわかりません。
XBOXONEは解像度落とさなきゃPS4と同等のパフォーマンスが出ないとか言ってしまってるしwwww
今回は基本的に同じアーキテクチャ同士で、PS4の方が性能が高いのに何言ってるかな。
マルチでもメモリの性能で差違は顕著に現れるよ
なにより実機じゃ無いってところがジワジワくるなw
kotakuあたりの馬鹿記事としてなら面白いけど、ユーロゲーマーどうしたんだよ
ん?
スペックは
PS4>>>>バツイチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU
こうやで?
しかもPS4は1万も安い。どっちを買うかは自明の理だろ
それ、箱の方のグラボが実機より性能高いからなだけだよw
少しでもかじってる人なら誰でも分かるレベル
記事くらい読めよw こんな馬鹿な実験ですら完勝してるよw
だな。PS3だって圧倒的なcellパワーによって劣化なんてなかったし。
現段階でバツイチ超絶劣化確定ソフトがこんなにある
タイタンはあの糞グラで720pらしいね
動画だとHD7850・・・
ツイッターで拡散されてる・・・・
はあ・・・
もう止めてあげてよw
>720p
マジかよ…
次世代機とはなんだったのか
悲惨すぎワロスw
大量のオブジェクトが表示される場面では差が出るだろうな
箱1でフレームレートが落ちる場面でもPS4では落ちないということになりそう
もしくは表示されるオブジェクトの数が違ってたりとか
バーカ
The Crewは未だにバツイチ版は動いてすらねえぞwwww
簡単に言うと、PS4のGPU性能はたしかに素のパワーという意味では50%上なのですが、フレームレートで見るとPS4が平均42.6fpsに対しXbox Oneが平均35.7fps。つまり19.3%速いだけでした。
PS4の方が性能上だし。
19.3%って ”だけ”ってレベルじゃないだろ。
性能良くて一万も安い!
キネクト?
そんなゴミいらねーだろwww
クッソ頭の悪い豚くらいしか釣れんだろwwwwwwwwwwwww
何でクソ箱の方もGDDR5なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっ I7+GT780でしたっけ?wwwwwwwwwwwwwww
マリオマリオしか売りがないハードもあるしw
メモリにGPUに全部PS4が勝ってるからなww
MS子会社のポリゴンですらもうバツイチのことは諦めたというのにw
大体なんでバツイチが7850なんだよ。鯖読みすぎだろwww
拡散されてもなんの影響もないと思うぞw
だって日本人で罰骨を買うバカはいないからwwww
30の物もあれば60の物もあるだろう。だが確実と言ってもいいのは、こんないいかげんな実験よりそれぞれのハードウェアに適切化された状態で世に出るだろうということだ。
「PS4は圧倒的に凄いようですけど、実は箱1よりちょっと凄い程度です」
っていう捏造・印象操作が精一杯で
その捏造・印象操作がすべて事実だと仮定しても結局PS4優位ってのは覆せないんだよな
さらに値段はPS4の方が100ドル安いわけで・・・こりゃ箱1は完全に詰んでるわ
えっ、タイタンフォールって1080pねえの?www
任天堂みたいに幻聴聞こえ始めたら終わりだわ。
セカンダリチップもお忘れなく
運用の負担が減るんだから間接的に性能を底上げしてる
WiiU>>>>Wii>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3>PS4
どうやってもクソ箱が負けるって記事で何いってんのこの腐肉
俺らが手にするのはそっちだしー
少なくとも物理演算の差はかなりありそうだが・・・
てか結構差がありますねぇ・・
同じです
うわーアホがおった
実行値が50%違うからフレームレートで19%の差が出たんだろ
どんだけ頭悪くて無知なんすか?
ちなみにDDR3かつPS4と違って非効率設計のPCシミュでこんだけ差が出るのなら
実機だと2倍以上の圧倒的差が出ること確定
ざんねーーーん
スペックで糞箱完敗って記事でしたああああああああ!!w
糞箱は仕様だったんだし。
不等号の付け方くらい覚えとけ
早死に度ですね。わかります
その時点でめちゃくちゃwwww
実機シミュレーションでこれなのだから実際はもっと差が出るだろう
XBOXone CU12基 ROP16基
なんでこれが箱1相当なのかと小一時間
犬箱はOSだけで3Gだし、リザーブ含めるとどれだけになるかまだ公表されてないよ
ん?それユーロゲーマ側の捏造&実際の開発者が否定してたよな?
大丈夫か捏造豚?
あ、WiiUは確かに2GBのうち1GBしかゲームに割り当てられないなwww
ワロタwww
全然違うwww
とんでもない。箱1実機よりもかなりいいグラボ使ってるぞw
GK乙
現状実機プレイできるのはGT780だからそれでもセーブしてるというのに
この記事書いたのは前のメモリの飛ばし記事書いたやつだぞw
PCで同じ物再現できるもんなんかね
だからまだ実機がないんだってw
察しろよw
おう
それに加えてこれバツイチ側はかなりスペック詐欺ってるwww
こんな下手くそな擁護じゃ逆にPS4一択なのを鮮明にしてしまってる気がするんだが
それに変わらんなら安い方がいいねwデザイン的にもPS一択じゃんwww
これだけで19.3%の差
PS4実機だとDDR5+セカンダリチップ+ゲーム専用のアーキテクチャとPCシミュとは大幅に異なる
一方犬箱実機はキネクトが基本として動いててOS3つの中身は劣化PC
一体どんだけ差が出ちゃうんだろ?
2倍じゃ済まないぞ、PS4が圧勝すぎて困ることになる
オブジェクトはいじらないと思うぞ
1枚のスクショでも劣化が確認できてしまうような事はどのメーカーもさすがに避けるだろうし
PS4は60だけど箱1は30って風に調整するのが一番楽だと思う
「面倒だからPS4も30にしちゃえwその方が公平でいいだろw」って考えるアホなメーカーも最初は出てくるかもしれんけど
そういうメーカーは他社の60で動く作品と比較されて勝手に落ちぶれていくだろうなw
いや、もう分解記事で
GDDRじゃなくDDR3ってバレてる
PS4= 1080p 60fps オブジェクト多
箱犬= 720p 30fps オブジェクト少
いつかこれぐらいの差が出る可能性もあるかもね
いくら金かけようが既成品ではできない。
メインメモリにGDDR5使っててCPU-GPU間のデータのやり取りがシームレスなPCってないやろ
でもなんちゃってベンチで20%近い差が出るんだから実機だと天地の差なんだろうな
何を言ってもPS4の勝ちだからw
ちなみにPS4の方は
HD7870 CU20基 ROP32基
PS4 CU18基 ROP32基
だからまだ近い。そもそも7870ベースで冗長性確保の為に2CU確保してるみたいだし
豚チカくん、これバカ発見器やでw
はあ・・・?
何言ってんのお前?
メモリ以外にGPUに何もかもPS4>>>>バツイチなんだっつうの
CPUは汎用品だが、8基載せてる市販品はない
GPUも市販ベースだが内部の管理ユニットを2→8に増量している
つまり、PS4として組んてPS4向きのコードを書かない限りPS4の性能は再現できない
呪文唱えてるのは主にアンチソニーだけどなw
ゲーム専門最新ハードなのにもう負けてるとか夢もないな(´・ω・`)
PS4がまた足引っ張る!!
ってねwww
だからバツイチ側はGDDR5使って詐欺ってんのかwww
同一人物が擁護してる記事を翻訳したもの
今回のは擁護にすらなってないけどw
結構差あるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライバルより高性能、低価格、低発熱省スペースなのに何を言ってるんだw
将来的なコストダウンも、GDDR5採用したとは言えx16接続のPS4の方がメモリの個数減らすのも
楽だしな。箱1はメモリどうするつもりなんだろう。最終モデルまで16個積む気なんだろうか?
タイタンフォールェ・・・
わからんけどEUROGAMERの
・箱イチのメモリがクロックアップ!
・PS4のOSは3.5G以上!
・GPU性能に対して差が無い!
これ全て同じ記者
・フレームレートで見るとPS4が平均42.6fpsに対しXbox Oneが平均35.7fps
・解像度を1080pから若干落とすと、Xbox OneのテストセットでもPS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していた
要するに、
・フレームは確実にPS4が上回る
・解像度1080pのソフトでは両機に確実な差が出る。と
初期のソフトでこんなハッキリと差が出るんじゃ、やっぱ中期頃にはもう結構な差も出てくるだろうな?
PS3と360の時のようにどっちが~~~って醜い争い(苦笑)にはならなさそうだな。初期でこれだけ確実な差が付いてるんだろ?
ピークパワーも、開発難のPS3でもファースト達は中期頃には、圧倒的な差をつけたソフト達をリリースさせていたから、開発が真逆で容易なPS4ではもっと全然早く性能を生かす事が出来るだろう?
サードはいつになったらバツイチ実機のデモ公開するんかな?
PS4版のデモは公開されまくってるけどさ?
GTX680とほぼ同等なんだがな
それ以上のゲーミングPCに負けても悔しくもなんともねーべ
GTX680より二つ商品あげればもうTITANだしなー
それ以前にGPUが別物過ぎるしw
願望とか妄想はチラ裏でどうぞ^^
少し高め(15万円)とかなら素直にPS4買いますわな
ていうかスペックだけでCS機見てもしょうがないぞ
それこそ3Lの大衆車と1.6Lのレーシングカー比べてるようなもんだぜ?
どっちが速いかは言うまでもない
ブタちゃんチカくん、もう何しても負けは負けなのよ?
ライバル機より価格が1万円安くて、性能も初期段階から確実に高いのに、どうしろって言うんだwwwww
バツイチ 5万 痴漢「まぁまぁ」
PC 15万 痴漢「少し高い」
どうせあの記者なんだろ?
最終的には犬箱の方が速いという事にしたいんだろうね
あほ
ここが褒めたエルシャダイも名倉イも大爆死してるしな
この間も痴漢丸出しでアホさらしたやん
「メモリ」
9人リアルタイムで踊らせるなんてVitaには出来ないだろう
完全にわざとやってるんだろうが、そこまでしても上回るどころか並べもしないのが悲しいがw
「虫」
単に荒らしたいだけのはちまのバイト
も足しといて
通行人も無しにすれば、XB1でも「同じように」動くんじゃないでしょうか
MSから擁護するように手を回してんのかな
Forza大先生みたいなもんでしょ
いや、ゲーミングPC持ってればすむ話じゃん
ヒント:マイクソの十八番はFUD
大赤字逆ザヤハードにできないし普通に「中身は粗悪品使こうてます~( ^ω^)」
って話だろ
逆にPS4はHD7850より上だし
かなり差があるんですけどw
敵キャラの影もなかったし、動きもガックガクでしたから
PS4って終わってませんかね?
高い上に一万安い他のハードより性能低くて故障率10%も出したことのあるマイクソハードよりかは良いよねwww
無駄が無いってだけだよw
dGPUは二枚挿すんだぞ
PS4と張り合いたいんだったらな
PS4/XBOX ONE
初期の差
|ーーーX1ーーーPS4
中期頃の差
|ーーーーーX1ーーーーーーーーPS4
後期頃の差
|ーーーーーーーX1ーーーーーーーーーーーーーーーーーーPS4
って事?
常人の目では差は分からんよ。
データみてから見て何となく分かる程度。
おまえ馬鹿って言われる前にヒントやるよ
「ソニーの本業は家電製造販売」
ハードの話をソフト個別の話に摩り替えるあたりで
PS4を叩けないお前の無能さがよく伝わってくるよ
ゴキ捏造するなよ
初期型は故障率60%弱だ
とある国では一時期普通に50%を超えて、1日の修理台数が3000台に上ったとか何とか
ユーロゲーマー自体がMSから金もらってんの?
PS4シミュのCPU意図的に小さくして
箱シミュのメモリをGDDR5にしてGPUもワンランク上
これでそれなりに信頼できるだ?どんだけ捏造してんだよ
それでも実効性能20%も差が出るなら実機ならもう箱1は旧世代レベルってことだな
捏造はやめとけ豚
今は実質的に金融がメインになっちゃってるけどな
ソニーはもっと家電をがんばるべき
同じGDDR5積んだVGAで比較するより実機では差が出そう
これガチだぞ
オブジェクトが多少増えるくらいじゃねーの。
キネクト取るか値段を取るかの違いだけだと思うわ。
家電業界でも勝ち組じゃねーかw
・・・・・・・・・えっ?
ほんと捏造好きだな
外人「PS4のほうが安く性能も高いのに誰がxboxなんてかうの?」
だってさwwwwwwwwwwwwwww結局こうなるってwwwwwwwwwwwwwwwwww
この記事は嘘は言ってないと思うが・・・・?
ニュアンスで差はないみたいに言ってるけど、これだけ確実な差が出てるんだし
極端な話だと、ウサギとカメでも「個人的な観点から見たら差がない」と言えばそうなる
ただの感想なわけだから、千差万別
これを次世代機といっていいんだろうか…
XboxOneはGTX780で動いてるんじゃないっけ?w
ホモ特有の脳萎縮
クソ箱1のメモリ量言ってみろ
こりゃ2年後には露骨な差が出そうだな
ONEはこれまでのXBOXシリーズのゲーマー重視路線では厳しいだろうな
キネクトで任天堂が取りこぼしたライト層を拾い集めるしかないかも知れん
えっ・・・?
おい
元記事読んでこいw
想定してるグラボ自体が嘘だからw
実際はもっと差が大きいよ
これベンチマークだからな?
製品版だと30固定かうまくすれば60かぐらいだろ
なくしてない
箱○はWindowsが乗った普通のAPU
勝手に、どうぞ
これに釣られてる豚にさらにワロス
じゃあ更に差が開くじゃん?ってのは素人意見ですがどうなんでしょうね
残念!!!
詐欺検証な上に予約状況は
PS4>>>>>>>>>>>バツイチでした!
X1:洋ゲー、和ゲー多数
こうなんでしょ
チカ君・・・
XBoxOneには32MBのeSRAMがある
どうやっても既存のパソコンパーツでは無理
えっ?…
まあその辺は個人の主観によるものだからな
その時点でこんな記事書いてるって叩かれてたのに随分遅かったな取り上げるのが
クロックがまだ確定していないのにこの動画で判断しろって言うのは無理だな
クロック次第でだいぶ変わってくるからね
記者「そうだWiiUもついでにベンチするか」
・
・
・
記者「(アカン)」
てなってそう
大体2倍違うぞ
Kinectとか使わん人にはゴミだからな
広告費落ちて毒饅頭でも食ったん?(´・ω・`)
別にマイクロソフトではいつもの事だよ
今回も差はあるけど、差はないような感じで記事を書かせてるね
マイクロソフトはこの手の事は、グランツーリスモとフォルツァの優越投票でも組織票をやった上に負けたという、珍記録まで持ってるね
新製品が発売される時は、必ずと言っていいほど大規模にライバル会社の妨害工作をやる会社
元々自分達の製品の魅力で売らそうって考えはほとんどない会社
対アップルOSの時も、性能ではボロ負けしてたので、相手の製品をクソ高いと連呼しまくってメールまで拡散しまくって倒したって会社
こういった事に関しては世界の第一人者だよ
XB1は、せいぜいHD 7790ってところだろ
ようは現行の開発環境ではまだPS4の能力を引き出せないから差が出ないって言ってるだけだね
環境が整っていけばどんどん差が広がると言ってるようなものだ
それだけ性能差があったら誰でも判るぞ
42.6fpsとか35.7fpsとかは「平均」だから、実際のゲームでは重い処理の部分で性能低い方ははっきりカクカクして見える
推測で批判するのが一番質悪いし、消費者も困るで
仮想箱oneが実機より高性能かどうかは関係ないんじゃないかな
スペック的には50%の違いが出てしかるべきだが
最大で33%にとどまっているってことで
なぜかって言ったらCPUがボトルネックになるからってはなし
GPGPU使いこなせればそこがボトルネックにならないからPS4とxboxoneの差が広がるだろうって結論
ま、まぁ同じようなクオリティーになるならなるでいいけど
お願いだから箱1は足引っ張らないでくれよ・・・
これPSのファーストタイトルと色々マルチしまくってるソフトで比べたらえらい差出そうだな
またPS2のICOとかワンダみたいな神グラ作品をPS4でも作って欲しいわ
トリコェ・・・・
数年後はヤバイんじゃねこれ?ってレベルでは・・・
ノーティがどんなゲーム出すかめっちゃ気になる.
カスタムチップだろ常識的にかん
ゴキブリ完全に逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww
現状最高のグラボでGDDR5*4GBでしょ
ディベロッパーがfpsの方で合わせたらグラフィックに差が出ると思うけど?w
ふざけんなまじで
GDDR5×6GBまで一応ある。
あとSLIすれば4GB×2で8GBにはなる。
でも、メインメモリがGDDRってのはPCじゃ出来ないからVRAMの容量だけあわせても意味がない。
見て違いが判るわけねええええ
頭行かれてんのか???
ひどいもんだね
PS4が最高位みたいに言うなお前ら
まぁチカニシにはこれで同等って言っとけば機嫌よくなって満足だろうからいいんじゃない?
40万で組んだPC vs 4万のPS4
当たり前にPCのが高性能ですよね^^
SLIしてメモリ量が二倍になるってよくある勘違いだろ
4GBでSLIしても4GBのままだよ
元記事でも思いっきり35%~50%の差が生まれますって言ってんじゃんwwwwww
素人系の奴がこれ見てもし買っちゃったら(まぁPSの1万↑って時点でほとんど無いだろうが)どうすんだよwww
そういや俺も昔360コアシステムとかっていうスゲー製品買わされちまってよう・・・・
電源付けた瞬間Σ(゚д゚lll)、5秒もしない内に電源切って「なんじゃ・・・こら・・・」
半年後くらいにPS3買えた時は感動したよ。ああいう悲劇は極力生んで欲しくないなあ
こういうのを「劣化」と呼ぶんじゃないですかね
今度は性能自体にもほとんど差がない事がバレてしまったのか
PS4クッタリメッキが剥げるの早すぎだろ・・・
その中間は余り意味がないんだな
でも現行機用ソフトの高設定でギリギリになってる箱はもう一段階上目指すと厳しいな
もういいからさ?・・・休もう?ね?
WiiUの性能が上がるわけではない
思うけどじゃなく、この記事はそれも言ってるw
>解像度を1080pから若干落とすと、Xbox OneのテストセットでもPS4のテストセットに近いパフォーマンスを出していたことです。実際、動画で見ても、ほとんど違いがわかりません。
箱1の解像度落とせばPS4と同等程度のパフォーマンスは出るとwww
もうギャグかよとwwwwww
そりゃ解像度下げれば帯域不足は誤魔化せるよwww
まともな独占ソフト一本もないよね
ディープダウンもクソだったしさぁ~
馬鹿ってファーストのソフトは無視するよねw
いつまで捏造してんだよクズ豚
タイタンフォール「スマンな・・・」
だよなw
バックミラーに映ってるものが次々と消えてくホラーゲーム、フォルツア5最高!!!
ド素人が見様見真似で作ってそんなに差が出るなら実機じゃさらに広がっちゃうじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今もあのトンデモライター野放しなんでしょ?
ファースト忘れてるし
時限独占なんて完全版フラグだし
もうブーメランはよせ…っ!
ゲームに限らず、できる限りのことを頑張っていれば結果は後からついてくるんだよ
PS4のGPUはHD7850~HD7870相当で魔改造もされている
これが現実
Eurogamerはアホか
PS4の方が上でも損だけどw
まさか使用OSはwin7じゃねーだろうな。いい加減win8を使ってあげてくれ(笑
結局ソフトで決まるから
Vitaはもともと任天堂のソフトに対抗できるソフトが不足してるのにさらにモンハンが出ないから完全に死んだ
箱一とHD7850じゃワンランク違うぞ
実機じゃないと比べても意味無いだろ
どこからVITAが出てきたの・・・?
じゃあWiiUはモンハンもマリオも出てるのになんであの爆死っぷりなんですかね・・・?
マルチハブのカスは問題外なんで帰ってください
ユーロゲーマーと箱1マジでコメントでフルボッコじゃん
ほとんどがソニー支持に回ってる
ユーロとマイクロはこれ逆にマイナスになってんじゃねーか?
少なくともある程度知識のある人間からは相当避難を浴びてるみたいだ
信用は大きく失われるだろう?
そもそも設計自体がCPUやGPUを十二分に発揮できるような
マザーとシステム設計って時点でPCよりゲームに最適化してる
しかもRAMが最高位のGDDR5で共有
ハードを独自設計出来る強みを最大限に生かして4万
ま、チカニシは粗探しに顔真っ赤にして頑張ってくれよ
もし本気でやってるとしたらさすがにあんなハードはできんやろ・・・
この記事読んで誰が箱一選ぶんだよ・・・
いや、それ意味無いから
比較のレベルが低い
WiiU「動かねえ・・・」
知らんぷりのゴキブリってなんなの?
創価学会員みたいでつよwwww
ガッカリグラしかないバツイチとそもそも同じ土俵にすら立ててないWiiUちゃんのことかい?
Wiiuはまず現行機と勝負して勝とうぜ?
発表時の詐欺グラはどこいっちゃったの?
メモリの件がバレたら次はGPUってwwwww
もう最近全部ここだな。完全にMSのFUDに抱き込まれちゃって情けねえ
じゃあWiiUのゲームなんてPS1レベルかね?
PS4とXboxOneで真の差が出るのはPS4でギリ30FPSを維持できるぐらいのグラフィックのときだろ
さすがに30FPS割るとすげーかくついて見えるようになる
この比較はXboxOneが30FPS割らないように調整された映像だ
かなりXboxの擁護が入ってる
だろ
しかし、この時点のUE4はPS4に完全に最適化してないことと
PC側のボトルネック(メモリ、OS、GPGPUの効率)を考えると
PS4はGTX680と同じかやや超えるくらいの性能はありそう
つまりPS4は今の16~20万円くらいのゲーミングPCの性能を持ってるってことになる
GTX780やTITAN、ハイエンドGPUのSLIといったウルトラハイエンド環境にはさすがに勝てないが
GPU性能が1.5倍だからって、こんな完全に1.5倍のFPSになるわけ無いじゃん
ファーストのタイトルだぞ!
Eurogamerもこいつ使うなよ…失笑されてるぞおい
ガックガク・・・???
マジか
ガックガクのソース持ってきてくれ捏造豚
15fpsのデッドラ3・・・
エルピーダに頼んだらエルピーダが倒産しなくてよかったかもなのに・・・
あれ?豚の中じゃ30fps=糞になっちゃったの?
じゃあゼノもマリオも糞なんだ?
↓
gizmodoとかいう糞サイトが引用し構成の違い等記事の要点を説明もせず本来はddr3がメインメモリのxb1をps4と差がないと結論付け
↓
糞サイトはちまがソース元を翻訳せず糞サイトgizmodoから引用
もうね・・・
まだ公開してないのに何言ってんのお前?
おそらくWiiUがオチに使われて笑いをさらってくんだろうけど
これを無視して憶測に憶測を重ねている時点で論議に値しない。
言うのか?1080iって事はないだろうし。
>>468
箱一はガックガクどころか実機でゲーム動かせるレベルになってない。
あと開発者が「60fps目指してるけど30で満足だ」って言ってる。
ロンチタイトルのオープンワールドで30なら上等だと思うけど。
PS4のスペックが発表された時点で正式に4GbitのGDDR5を発売してたのはサムスンだけだったけど
今はエルピーダもハイニックスも発売してるから安いところから調達するんでない?
まあエルピーダの負債額はすさまじいからPS4ぐらいじゃどうにもならんだろうが
マイクロン社、よくエルピーダを買う気になったよね
無理やりメモリクロック下げるとか。
XB1の場合はESRAMの効果の考慮が難しいけど、さすがにGDDRのクロックそのままはない。
海外で発売開始された次期Nexus7の2GBメモリは、エルピーダになってるね。
これは、短期間に数百万台売れるし、最近はスマフォ、UltraBook等にも良く使われている印象。
マイクロンはエルピーダ以外の工場の取得もしていて、生産量を上げることで単価を下げて競争優位に立つ戦略。
そもそもPCでシュミレートはできないと思う。
ハードウェア的にPCの方が低性能な部分があるし、何の意味の無い比較かと。
これを否定する奴ってアホなの?
1年半後くらいのPS4独占ソフトあたりから差がでるのでは。
が言うならきっとそうなんだろう
この一文だけでPS4が優れてることがわかる
クオリティ落としたら横並びになるの当たり前じゃんwアホなの?
GTX-580とGTX-TITANで、同じFF14をベンチマークで試したらスコアに差はあっても「実はどっちも快適に動く」。
FF14を遊ぶだけなら別段無理してGTX-TITANを購入しなくても充分だし格差もそれほど気にするコトではない。
値段分の差は見えないんだよ。
Eurogamerの主張は現状で発売されている360やPS3もフォローしたタイトルの動作テストを元にしている。
サンプルケースが悪すぎるというトリックを活用しているんだな。
このバカ記者はこんな適当な事書いて大丈夫だとでも思っとんのかね?
或いはそれもあると思うよ。
ベンチマークテストで使用してるゲームは全てPS4でフォローしてないタイトルばかりだし。
APU化の恩恵に加えて8G・GDDR5の共有メモリにGPGPU向けのカスタム構造
ただのdGPU同士での比較でCSと違い最適化が図られないPC環境の結果で判断できると思ってるのか?
初期なら箱一でも60fpsは普通に出しうるわ、解像度はともかく
だから俺は前からサードに頼り過ぎないほうがいいって言ってる。
サードは協力はしてくれても両者に差が出ないように仕向けてくるのは確実だから。
故にSCEは自社タイトルで頭一つ飛びぬけたタイトルを製作していく必要がある。
アンチャーテッドなどでPS3の優位性を証明したように。
SCEの頑張りでサードタイトルが質で叩かれるような事態になっても、それはサードの責任だからSCEは気にしてやる必要はない。
サードタイトルごと潰すくらいの勢いでPS4の性能を引き出すタイトルを沢山出して欲しい。
メモリの問題といい捏造記事ばっかりそこ書いてるね。
MSから金もらってルのかと思うぐらい
大嘘もいいとこ
何で比較に7850と7870を出すの?
比較するなら7850と7770のメモリクロックを落とした物を用意しないとね
大体、CU数だって違う。
10CU:HD7770
12CU:X1
16CU:HD7850
18CU:PS4
20CU:HD7870
Eurogamer まで読んだwww
こういうやつに限って会話しないからなw
どれだけMSに金積まされたらこんな不適当な記事が書けるんだw
1080P、60fpsならPS3ですらロンチのリッジで実現してるけど?
まさかPS3でできることがPS4で無理とはいわないよなw
そのゲームが何を重視してどんな処理をしてるかを考えないで
数字だけ取り出して性能を結論づけても意味ないってことだよ。
こういう事やってると信用失うわ
確かに結果的には同じ程度に見えるが・・・ってことだろうよ
PS4何て相手にならないんじゃ?
なんていうとでも思ったか
PCではできないゲームも山ほどあり、CS機が売れるからPC版がある
CS機の売上を抜いてからPC厨はでかい口叩けクズ
クラウドが無限とか幻想甚だしいな。
常識的に考えれば、有限どころかCS以下の画質。
突如、なんでPC批判してるんだよwww
PCにトラウマでもあるのか?
>>523
いつかはそうなるかもしれないけど、あと10年、20年って必要だよ。
ここで突っ込みどころなのにしかも差出てるじゃねーかww
MS必死ですな
PS4の方が性能が悪いならともかく20パーセントもよくてさらに値段も安いんだから
結局旧世代と同じように食い合って赤字垂れ流すのか
PCも含めて次世代機はみんな大事なナカマだよ(WiiUは除く
てか、100歩譲ってスペック差ほど差が出ないとして、「どっちのコンソール」とか、なんでPS4を買って2割性能の低いバツイチの絵の美しさを見て後悔する可能性に言及するんだよw
2割性能が低くてもバツイチ買っても後悔しないで済むって素直に言えよw
2割の差がフレームレートの低下だけで済む前提で…
例えば、WiiUがPS360と2割以上の性能差があるのかね。
どんな結果が出るか楽しみだ。
まぁ数値的に見るとこの程度というには結構差が出てるとは思うけど。
問題はメモリだよな。箱1はGDDR5より早いESRAM載せてるとはいえ容量少ないからESRAM経由でGPUに渡せるデータは限られるだろう。ESRAMで渡せるのはおそらく優先度から考えて直接の操作感に関わるプレイヤーキャラ周りのデータに限られるんじゃないかね。
となると背景データやモブキャラはDDR3からダイレクトにGPUに渡さざるをざるを得なくなるだろうから、PS4では即時街の奥まで描かれるのが箱1では順次描かれるのが見えるなんて遅延が発生してきちゃうんじゃないかね。
そして実際のモノはもうすぐ出て否が応でも比較されまくるだろう。
それを待てずにわざわざPCパーツを引っ掻き回して妙な比較をするのは・・・
海外じゃ箱1の性能に不安を持ってる人が多いんだろうなと。
そしてそれによってPS4が独走するのを快く思わない人がいるんだろうなと。
何より記事元が勢力拮抗を望んでるんだろうなと。
こんなの印象操作だから同じ手法でPS4圧勝な記事もでっち上げられると思うよ。
個々の性能を検討するにはいいが、見当外れになる可能性もある。
PCではそもそもOSがリソースを消費しているから、そういった部分も合わせないとダメだし、
AMDが始めた新しいメーカ向けサービスのAPUカスタムSoCが投入されてるPS4では
AT互換機で比較すること自体が正しくないかもしれない。
PCと近い構成であることと、PCで同じ構成ができることとは全く違う。
GIZMODEもアホwww
この動画PS4で動かしてないんだけど何アホなこと言ってるの?
PS4のネガキャン記事全部こいつだし、箱1の捏造も全部こいつの記事。
ダメでしょ、それ。
RADEON系の同世代グラボでDDR3を積んでいるグラボってあったっけ?
実機でもなんでもないし意味ないんだよなぁ
一般のボードとは比較出来んでしょ。
ユーロゲーマーはキチガイばっか
大きく変わるのが常識なのにね
PS4のパーツとかさらにそれをカスタムしたモンでしょ?
というかここ前もPS4のメモリでとち狂った事書いてた気が……?
なんだか妊娠痴漢が現実突きつけられてファビョっているようだw
メモリ速度もカスタム部分も無視とか馬鹿げているわ。
まるで、このサイトが如何に信用出来ないかを自分で説明してるのかのようだな。
肝心の外人は、どうせ指摘する事もなく、完全に妄信するんだろうな
調査会社がmsの息がかかっていたなんてよくあったなー。
なんだ今もやってんのか
そんなことするから記事の信憑性を有耶無耶にしちまうんだよ
メモリーの記事のときだってそうだったろw
そら重いOSぶら下げたPCでシミュレーションしてるからな。
専用機はそれが無いからPC用セットより高性能に運営できるのが強みだし。
Eurogamerってそんなに信頼性高いのか…
この間からの記事を見ると、妊娠痴漢寄り集まりの妄言ニュースばかりに見えるが。
言ってみれば、ヨーロッパのファミ痛?
>>本当のところは実物を並べてみるまでわかりませんが
これが全てだけど
その事実に驚き。
妊娠かい?
条件合わすならXB1はHD7790からVRAMのクロック含めて調整すべきだと思うけどな。
臭すぎる
つーか、PCでPS4の構成って規格自体が開発中だから無理だろ
若干の性能差が問題になる程厳しいゲームなんてすぐに出るとは思えない。今はまだ現行機を圧倒するだけで満足
ハードの限界は数年後のファーストに期待したい。多分マルチはずっと性能を使いきる代物など出ないと思われる
ってかこれ比較用のPC構成おかしいよwwwwww
まぁPS4の方が性能良いにしても
oneも十分な性能は持ってるから問題ないだろ
限界ギリギリなんかファーストの一部(PS5が出るまでに10本出るかどうか)だけだろ
フルインストールも可能になるだろうしまさに敵無し
あとは北米のシェアをぶっちぎって箱に注力してきたディベロッパーをかっさらえば勝ちだよ、よかったね
30と60とか言うなら話は別だけど
この記事書いてるバイトはPCゲーすらやったことないんじゃないの?
この動画だって正直言ってむちゃくちゃだとは思うが
下げちゃえばキャップになっちゃってるんじゃねえの?
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
箱1終わってるな
昔からずっとキモイくらい任天堂を持ち上げて、PS叩きし続けてきたところ
メモリどうした
落としてテストしたら意味ないだろw
速い「だけ」と取るか「も」速い、と取るかは人それぞれよね
ソフトはほぼマルチ
信仰心無ければPS4しか選択肢無いな
ショボグラでなら、なw
凄まじい差じゃねーかw
やっぱ箱1は駄目なんだなw
PS2のリメイクゲームですら720p30fpsなのは箱だけだけどなw
PS4はGTX680とほぼ同等wwwwwwwwwwww
すっげえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱はROPが半分しかないHD77xxなんだから
この比較じゃ何の意味も無いw
ユーロゲーマーはMSに金もらってるんじゃねーか?
MS必死過ぎるだろ、どう頑張っても無駄なのにw
露骨すぎてバレてる
PS4では比較せずに「1080pで60でてねぇw」とだけ言うようになるのか
この時点でお察し
比較スペックが大嘘だしね