• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回


インデックスが事業譲渡へ。関係者「譲渡額は150億円規模」 って高ぇぇぇぇぇぇぇ!!



民事再生のインデックス:事業譲渡でセガなど20社から打診、月内選定
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQVZXW6JIJUX01.html
1375428044180

8月2日(ブルームバーグ):民事再生手続き中でゲーム事業をてがけるインデックス (東京都・世田谷区)の事業譲渡のための入札で、セガサミーホールディングス を含む約20社が関心を示していることが分かった。事情に詳しい関係者によると、早ければ来週にも候補先を絞り込み、月内にも譲渡先を決める方針だ。

インデックスは債務超過に陥り、6月に東京地裁に民事再生法の適用を申請、7月に再生手続き開始が決まった。同社はアニメやゲームなどエンターテインメント事業を展開し、「真・女神転生」や「世界樹の迷宮」などのゲームで知られる。関係者によれば、今週行われた一次入札では約200億円を提示した企業があるという。

インデックスは7月、事業譲渡を実施するのためのフィナンシャル・アドバイザーにGCAサヴィアン を起用した。申立代理人である二重橋法律事務所の大塚和成弁護士は、入札実施を含めた事業譲渡の詳細についてコメントを控えた。セガサミー広報担当者は、コメントを控えたうえで、現時点で公表すべき決定した事実はないと述べた。

(全文はソースにて)




















おーセガが興味を示すとは!他にも一時入札だけでこれだけの額示すところも出るとはね

インデックスもといアトラス、幸先はそれなりに良さそうですな












新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
Nintendo 3DS

アトラス
売り上げランキング : 90

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
PlayStation 3

アトラス
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(1026件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:27▼返信

セガいいじゃん
セガにしなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:27▼返信
頼むぜー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:27▼返信
ぬるぽ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
パチマネーでセガサミー
そしてパチスロ女神転生へ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
嘘だろ・・・
こんな不良債権を買いたい企業が居るだと・・・?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
金ドブ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
あーこれは資金力とブランド力で任天堂しかないわ
メガテン4も世界樹もアトラスで唯一売れたソフトだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:28▼返信
セガが買え。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信

任天堂とソニーはやめろよ
ハードに縛られて面白くない

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
>>1
P5がWiiU確定になるけどいいの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
ガセー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
セガか(´・ω・`)!?
良い所に譲渡されてほしい(>_<)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
セガだとしっくりくるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
アミューズ部門もセガなら活かせれるからな。
他が買うよりは大分シナジーはデカイ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
おいソニー!
ドラクラ成功してんぞ!
いつ買うんだよ!いまだろ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
セガでいいよセガで
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
任天堂がいなくてマジで良かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
セガってCS機縮小したら赤字減ったて喜んでたやん
龍とミク以外パッとしないし、まさかゲームじゃなくパチ用じゃねーだろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
>>4
元々ペルソナパチあるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
と言うかインデックスはポイ捨てで良いわ、コイツ等はマジでいらねえ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:29▼返信
>>10
何を言ってるの?このゴミちゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:30▼返信
>>10
実績のないWiiUとか…ワロス´・ω・`
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:30▼返信
>>10
何で?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:30▼返信
200億って吹っ掛けてる会社があるせいで嫌な予感しかしない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:30▼返信
インデックスを買う価値はないだろ
相手は倒産してるんだ,アトラス部門だけ買え
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:30▼返信
セガよりコーエーの方がいいな
バンナムでもいいかな・・・

珍天以外ならどこでもいいや
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
セガなら御の字だな
今のところセガのハード選択は間違ってない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
>>25
そんなうまくはいかないんでしょー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
悪いことは言わないから、開発の人だけ引き抜いちゃえよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
コナミスポーツか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
しっくりくるのはセガだけど
大成功を収めるのはたぶん
バンナム
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
グリモバ・・・まさかな・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
まじでセガが買ってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
燃えないゴミも付いてくるのがな~
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
セガは正式なコメント一切無いのか
てか200億提示てどこの企業だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
任天堂200億出せるのかすごすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
>>25
最低でもアミューズメントと一緒に買ってもらわんとお話しにならんよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
コナミ行けよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
龍のデータ流用して神室町を舞台にしたデビサマっぽいの作って欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
コエテクはどうすか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
任天堂にペルソナ取られるんじゃないかと怯えるGKカワイイのう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
200億とか普通にコーヒー吹いたw
100%元なんて取れないだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
グリモバと書こうとしたら書いてあった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
>>29
別に開発は優れてるわけじゃないだろ
ペルソナって言うブランドが育っただけ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
>>26
絶対コーエーは200億なんて出さない
コーエーが欲しいのは海外で勝負できるIPだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:32▼返信
コナミとセガは自社でパチスロ出せるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
セガかー、うーん悪くないけどもっと良い所あると思う
バンナムかコエテクだと大安定なんだがなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
任天堂だけはやめてほしい
また同じ苦痛を味わうことになる可能性があるからなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
セガwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
ハードメーカーのソニー任天が世話するのだけは絶対にやめて欲しい
業界がつまらなくなる
52.箱ゆーざー投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
ソウルハッカーズとかサターンででてたし、セガでいいです。
CSもちゃんと頑張っているし、セガは。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
お、セガか。いいねえ
ぶっちゃけ企業運営的にはどん判だと思うけど、ユーザー的には大歓迎だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
ベストなのはコエテクかマーベラスだけど
セガでもいいね

ていうか
最低でも任天堂・カプコン・スクエ二じゃなければどこでもいいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
たった200億だったら任天堂が500億くらい余裕で積んできそうだな
それでゴキ捨てで開発中のP5がWiiUに移籍とかになったらゴキちゃん顔真っ赤になるんだろうなw
モンハンに続き楽しみだわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
任天堂・モバグリ以外だったら割とどこでもいい。
あ、グランゼーラとかがいいなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
まあセガ流通使ってるから
名前が挙がるのは当然
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
ペルソナ5の利益が手に入るわけだから
どこも欲しいだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
200億あったらGTA4、2本分作れるんですが…
お得なのこれ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
今のセガにはミクと龍しかないからな
いいと思います
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:33▼返信
任天堂は実質ソニー潰せるだろうペルソナ奪えるし200億は安すぎる買いもの
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信



200億提示は たぶんガンホー、もしくはモバグリ



63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
200億の価値もないだろ・・・
アトラスだけ買って、お荷物のインなんとかさんはいらんだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
ペルソナは3までよかったけど4でブランド終わったなと感じた。もういらんわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
>>48
コエテクはガストちゃん買ったばかりだし、これ以上は過剰支出だろう
バンナムは買ったIPに対してはあまりいい使い方しないような気がする
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
200億ぅ?
どこだよ・・・ソーシャル資本か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
ゴキ「任天堂だけはやめてくれ(震え声)」
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
200億はソーシャル系かパチ系だろうな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
>>55
ホントにユーザーガン無視で嫌がらせだけ出来ればお前らは満足なんだな・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
20社か。
グリーやモバゲー・ガンホーもいそうだな。CS進出または強化!とかいって。
つーかSEGAってこういとき、いつも名前があがるね(笑
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:34▼返信
>>45
ペルソナチームが優れてるからキャサリンも成功したんだろうが
メガテンチームはお察しだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
>>61
潰せるならさっさと潰せよw
何で放置してるわけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
SONYが買えばいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
出すゲームの雰囲気的にもセガがあってると思うなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
>>64
3でダメになったっていうならまだわかるが
3までよくて4で駄目って感覚はわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
セガがよさそうだけど
ガンホーな気がしやまない
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
買い取ったらインデックスの名前捨ててアトラスだけにしたらいいよ
インデックスはイメージが悪すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
>>58
200億で買って毎年ペルソナ出しても回収に何十年もかかるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
>>61
いつの間にペルソナはソニー潰せるビッグタイトルになったんだよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:35▼返信
本当にマジで任天堂は止めてほしい
グラフィックの重要性を認識できない会社は出て来ないでくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
ソニーはPS4の立ち上げで大変だからインデックスなんてスルー
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信

ドラクラもパチになるんだろうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
200億提示した企業とか言ってるけど間違いなくガンホーかグリーだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
任天堂、スクエニ、カプコンに買収されたらアウトだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
業務範囲のシナジー考えたらスクエニあるかなと思うけど、
あそこが200は出さないだろうなあ。
ガンホーは今更アーケードに進出もなさそうだしモバイルは自社だろう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
普通にゲーム作るならアトラス如きで200億の回収なんて何年かかるかわからん
パチ屋ソーシャル
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
セガならいいんじゃないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
セガバンナムあたりがいいなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
ここまでのコメントだけ見ても
任天堂信者のだけ異質で浮いてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
元々アトラス自体が…それでインデックス…ソーシャルかなぁ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:36▼返信
SONYならインデックスを上手く活用できるはずだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
>>75
4は明るい感じだったからじゃね
3はダークな感じだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
SEGAに持って欲しいところだが…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
買収したメーカーに不幸が降りかかりそうなので
任天堂、カプコン、スクエニ、モバグリでもいいかなとw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
>>55
まあ、それをやってない時点で、出来ないんだろうねw任天堂にはw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
あの売り上げからして
ガンホーな可能性結構高いんだが...

ま、まあガンホーならラグオデ出してるし問題は...ないかなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
セガサミーならペルソナのアーケードでのグッズ展開やパチ台販売で買収分は回収できるのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
任天堂に余裕があるとかわろえないww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
>>83
まあCSやってる会社とは別次元なくらい稼いでるしな
200億なんてポンと出せる端金だろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
アトラスの年間利益的に黒字転換にするまで20年以上かからねーか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:37▼返信
>>83
アトラスだけじゃなく、ソシャゲーとアケ部門に旨味みいだせないと200億は無理だわ。
ガンホーはないだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
SEGAなら有効活用しそうだがなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
>>62
俺もそう思うわ。

今日日そこまで出せるとなれば、正直その辺だけだもん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
>>75
MIND0とか言うショボグラのクソゲーおすすめ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
>>27
ソニック新作と龍が如くWiiU版は英断ですよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
任天堂は参加しないのか、まあそんな金銭的余裕はないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
ガンホーじゃないかな
こんなアホな金の使い方ができるのは
セガサミーが200億ってのもちょい想像しがたいし
任天堂は宗教問題があるしコンプライアンス云々で金欠だからないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
200億回収と考えるとゲームメーカーもハードメーカーもないなパチかソーシャルだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:38▼返信
>>71
キャサリンは詐欺だろ
成功したらPS3でペルソナとか言ってなかったか?お布施でかなり買った奴がいるはず
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:39▼返信
セガだとアミューズ辺りで生かせるかもね鉄拳とかソニック以外のキャラほしいだろうからね
200億の提示はソーシャル系企業なんかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:39▼返信
もしもし勢やろ
ガンホーあたりの
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:39▼返信
セガ買え
まだましだw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:39▼返信
P5がps系で発売されれば何でもいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:39▼返信
これソシャゲ会社が買い取ったらまたアトラス死んじゃうよ・・・・ちゃんと考えて!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
セガならまぁいいか

任天堂だけはだめ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
>>105
それは頭おかしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
>「真・女神転生」や「世界樹の迷宮」などのゲームで知られる。

「世界樹の迷宮」に岩感。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
>>27
いや
戦ヴァルをPSPに以降したという大失敗をやらかしてるよ

ただトチ狂って
PSで育った物を任天堂ハードでだすという愚挙は犯してないし
そこら辺は期待できる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
>>109
ゲームをそんな買い方するやつほとんど居らんて
普通にキャサリンに魅力があったから売れたんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
セガが買えばアトラスは任天堂ハードに注力しそうだな
セガの稼ぎ頭はマリオ&ソニックだし、独占ソニックも任天堂に提供して任天堂べったりだからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
現金5000億の任天堂の出番だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
セガが200提示なら納得だけどな。
セガ以外が200提示とか信じられないレベル。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
任天堂は、モノリスソフト3億円で、買って、アトラス200億円もつかうなよ。モノリスソフトにお金かけろや
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
もしもし以外で200億も出せる会社があるとは思えん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
もしもしとか勘弁
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
>>46
ペルソナ海外で大人気やないかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信



よしセガと組んでソニーに恨みを晴らそう


128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:40▼返信
ガンホーはパズドラ以外なんもないから好調な今のうちに何かしら動いてくるかもね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
これセガに決まるんじゃねえのw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
200億って
そこまでする会社か?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
豚「任天堂、買ってくれ。ゴキブリの悔しがる姿が見たいw」
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
>>3
セガッ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
セガアトラス復活か
ヴァニラと組んでプリンセスクラウンの続編だしてくれ
世界樹のセブンスドラゴンとか色々夢があって良いね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
セガ、カプコン、スクエニ、バンダイ、SCE、任天堂
全部おま国
外資が買えって
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
>>130
回収に何年もかかると思うがなw
だけどまあファンはついてる
少ないけどw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
SEGAならいいよ別に
200億の可能性的にはあとはバンナム、ガンホーが有力だけど
珍天堂、ガンホーに渡っちゃ絶対にいけない
SEGAバンナムなら上手く使うだろうからどっちがとっても構わん
SONYにも参戦してもらいたいとこだがいつも全力でスルーしてるから多分いかねえだろうな
相性的には一番いいのにもったいないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:41▼返信
セガなら安心かな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
日本の企業じゃないとおもうな
名前すらでてない怪しい韓国系か、中国系の予感
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
>>109
その内の1人です
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
>>127
セガの人間が恨んでるのは任天堂だと思うがな・・・ハード史的に考えて・・・
141.ウジル1世投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
セガならいい
バンナムやコエテクでもいいけど
これでペルソナ5やドラクラはPS4かPS3かVITAで安泰だ
ついでに糞グラじゃないグラフィックも今までより進化させたメガテンもPS系で出せばペルソナ並の良作としてまた育つかもよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
任天堂に買われたら、オワコンになる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
>>134
SCEは買わねえと思うぞw
買うならヘビーレインの所を先に買った方がいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
ぶーちゃんマジかよ、いつのまにかアトラスがソニー潰せる程の大企業になってた
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
戦ヴァルはむしろ最初にPS3で出したのが失敗
最初からPSPに出すべきだった
キモいPS3信者にロックオンされて滅びた哀れなコンテンツ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:42▼返信
WiiUバットマン・マルチプレイ無し


あっ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガならいいんじゃないかなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
角川とかじゃないの
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
ゲーム会社が200億も出すわけがない
パチ路線でセガサミならありえるけど、今更ペルソナ女神なんて中途半端なブランドいらんだろうし
ソーシャル系が一番確率が高いだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信




P4U WiiU
後は分かるな?




152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガならゲーム部門もアミューズメント部門もあるし、サターン時代からの関係もあるし一番いいかもね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガはほとんどパチンカスで持ってるようなもんだから
コーエーとかのがよさそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
CSゲーム部門だけならガンホーが200でも250でもあり得ると思ってしまう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガがゲットしちゃった場合、世界樹とセブンスドラゴンのような競合ゲームはどうなっちゃうんだw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガいけー!
でも戦ヴァルも出してね、いつか…。

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
ヴァニラは続編はやらないだろうけど、セガなら繋がりあるところだし、話早そうだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
>>131
マジで豚ってソニーに嫌がらせすることしか考えてないよな
本気で気持ち悪い連中だわ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガ・バンナム・コエテクあたりなら大歓迎
カプンコ・コナミ・クズエニなら絶望
海外勢はあまりないだろうけど、UBIとガンホーあたりなら手を上げるのかな
ファーストはどこも手を出さないでほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:43▼返信
セガが有力なのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
>>132
おせぇwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
>>151 まったくわからん・・・また前作割れ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
パチ関係で金出しそうな企業って
セガサミー以外どっかある?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
ゆうちゃんでメガテンだしてもうれんからセガでいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
セガならハード選択ミスらないだろうしいいかな
最悪なのは任天、周回遅れハードに投獄されてしまう
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:44▼返信
WiiUでペルソナ5来るなwwwwwwwwwww
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
セガに良いイメージなんてないけどな
戦ヴァルには騙されたよ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
まあぶっちゃけヴァニラのゲームだけマーべラス辺りが買えばアトラスがどうなろうが知ったことではない
P4Gは面白かったがグローランサーと九龍妖魔学園記の続編とか出しそうもないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
グリーとかモバゲーだとまじやばいけど
ガンホーならラグナロックオデッセイとかアクワイヤのゲームとか色々
家ゲーにもだしてるわけだし特に問題なくね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
PS4早く出ないかなー
ビータも買いたいしなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
>>140
セガの人が任天堂を嫌ってるって話は聞いたことないな
SCEを嫌ってるって話はチャロンの人たちとか実例があるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:45▼返信
任天堂とバンナムとグリモバ以外ならどこでもいいわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
セガか、まあセガならいいか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
セガこい!セガ!

でもセガがスタジオ買収に200億も出せる気がしない!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
>>166
そうなったらもう買わないだけだよ
wiiUみたいなゴミ買ってまではちょっとww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
セガだとCS縮小でペルソナメガテンしか出なくなるぞ
んで人気作は即パチスロ化
勘弁してほしいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
>>155
世界樹の七龍になるんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
200億提示した企業価値も分からない馬鹿企業はどこだろうかな 
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
内部留保1兆4000億の任天堂からしたら200億なんてはした金
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
任天堂はアンバサダー費用を用意しなければならないので無理です
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:46▼返信
>>131
コメント見てるとホントそれ
自分がそのハードで遊びたいなんて微塵も思っているわけでもなし
相手を悔しがらせたい困らせたいってだけ
任天堂の信者ってそんな感じ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
Gンホーか、D○NAだろ?200億円も普通の会社会社だせんぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
>>158
ネトウヨ豚「ソニーは売国企業!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
セガならまだいいな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
ソーシャルだろうな。ゲーム会社で買う所がいるとは考えにくいし
パチ関係でセガサミならあり得るけど、女神ペルソナみたいな中途半端な版権もいらんだろうし
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
セガなら任天堂と組むだろうという安心感はあるけど
IP育成に関してはSCEよりちょっとマシな程度で、かなり下手だよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
この中にスクエニはきっといるだろ…
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
オー!?セガか?なかなかいいな?
任天堂…(TT)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
アトラスチームっているか?
P4はすごかったけど、メガテン4を4年かけて開発した奴らだぞ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
セガか。ピッタリだとは思うけど飼い殺すなよ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:47▼返信
煽り馬鹿豚君さあ
必死に煽ってるけどもうアトラスでPSユーザー煽るの無理だと思うぞw
俺もうアトラスはヴァニラげーしか興味ないしw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
マイクソソフト?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
>>158
そもそもインデックス200億で買えとか任天堂が可哀想だわ
信者なら任天堂の事考えろっつーんだよな 20億じゃねーんだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
とりあえずかまって欲しいだけのコミュ障煽り豚は死んでおこうよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
モバグリだけはやめてほしい
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
一社に偏るハードメーカーや、据え置きでは出そうもないソーシャル系は勘弁
そうなるとやっぱりセガがベターか
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
>>119
キャサリンはペルソナチームのHD機開発経験をつませるための練習台てのは知られていたからP5のためにお布施感覚で買ったやつは多いでしょ
発売前にP5のために買うて書き込みよく見たし
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
ペルソナ評価高くてもそう売れないしな
テイルズくらい毎年のように量産されてあの売り上げならな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
200億純利益で回収しないと買う価値がないとか考えてるバカがいるのか
キャッシュだけで買収金額分達成しなけりゃ価値がないなら企業買収なんておこらねえよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
>>188
アミューズとソーシャル強めたいスクエニはそら買いたいだろ。
ただ200提示するとは思えんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:48▼返信
>>187
アトラス買って任天堂と組むって
ただの馬鹿だろww
意味がないwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
今までもインデックスとかよくわからん会社だったしどこでも良いです
とにかくペルソナ5やりたいです
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
>>194
ぶっちゃけ200億円も価値ないだろ?
モノリスソフト3億円は、安いが…
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
任天堂だけはマジ勘弁な
セガ、バンナム、コエテクとかその辺にしてくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
セガまたはガンホーだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
糞豚共のコメント見てると
「面白くなる」とか「3DS・WiiUでやりたい」とか無くて「ゴキブリが悔しがる」としか言ってないな。
露骨に煽る事しか能に無いなんてほんとコイツら害虫以下だな。
煽り屋共って特定されたら絶対何人か○されてるよね…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
セガならコア層狙えるハードの選択に間違わないだろうしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:49▼返信
ガンホーが有力だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
低能煽り豚君さあ
あんまり馬鹿な米書くなよ
煽りと言うより単なるかわいそうな人になってるぞwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
セガは、200億円もださんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
ガンホーが買いそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
セガ信者はSCEを嫌っていることだけは確か
10年以上セガファンの俺が言うんだから、間違いない
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
ハード出してる企業とモバグリ以外の国内企業ならどこでもいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
セガなら無難なところだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
ガンホーが大だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
SONYか妥協してマルチゲーを作っていける会社がいいね。つーか、こういう入札のときいつもSEGAの名前が挙がってくるな(笑
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:50▼返信
任天堂に買われるのはペルソナファンとして残念だわ
P5はぜひクオリティーを高くしてほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
>>186
パチって微妙な版権もかなり使われるよ
ペルソナなんかは版権としていいほうだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
>>187
>セガなら任天堂と組むだろうという安心感はあるけど

どうしてクソ豚って、平気でこういう妄想を撒き散らせるんだ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
ガンホーやソフトバンクは間違いなく参加してるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
スクエニはブランドクラッシャーだしバンナムだと課金地獄だし・・・
一番いいのはセガかなやっぱり
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
セガで決まってるんじゃねえの
名前出てる時点でw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
>>190
ペルソナ3.4女神転生4と俺には受け付けないゲームばかりになってしまったわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
セガがいいが、セガが200億円もださんだろ?ガンホーだろこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
ペルソナシリーズをスタッフ増やしてテイルズ並に出していけばかなり美味しいだろうな
グッズ展開も収益上げるだろうし
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
セガには負の遺産シーガイヤがあるしガンホー辺りじゃないかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:51▼返信
任天堂の可能性はほんとんどないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
メガテンはスロパチどっちも出てどっちも大コケしたからパチの会社じゃないでしょうね。
まあソニーつぶせるだけの力あるとかそんな力あったら潰れてねーわ。
まあセガっ子だからセガでお願いしますー
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
>>213
俺は別に嫌ってないぞw
お前さあ
ちょっと頭おかしいだろww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
セガだとなんかコケてもみんな笑って許しそうな空気ある
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
セガは無理だな。200億も出す余裕はない
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
セガならペルソナ5もFFに負けない次世代グラで対抗もできるだろう
スクウェアのFFの映像に迫れるところというと後はバンナムかコナミとかかね
なんにせよスクエニに対抗できるRPGを育ててほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
>>223
セガ確定なら、どうやって200億円も稼ぐんだ?元取れんぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
セガでたのむ
変なところに買わせるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
>>151
何を勘違いしてるのか知らんが
P4Uはアークシステムワークス製だからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
任天堂はDSバブルの頃なら買ってたかもな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:52▼返信
買った頃にはクリエイターは他の企業に転職してて
残ったのは洟垂れ小僧ばかりってことにならなきゃいいけど。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>213
セガ信者なんだろ?
じゃps3やらpspやらvita持ってるだろうに
セガ信者なのに龍とか戦バルとかやってないんか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
セガならば良いかな。
奇抜な感じのゲームはセガの気質と合ってそうだし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>175
P3の主人公が出るなら買うかも・・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
孫グループだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
セガとか今じゃカプコンに次いでブランド殺す企業じゃんか
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
ガンホーはマジ止めて
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>186
メガテンは中途半端以前に大爆死だったしなあ
ペルソナ4はニューギンらしいけど、これも最近のニューギン見てれば中途半端以前になるかもね
名前は強いと思うんだけど……
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>237
ゲームに興味ないから知らないんだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>235
知らんw
適当に書いただけだ
それいったらどこが買っても元は取れん不良債権って感じだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
こんな不良債権買ってもらえるだけありがたいよなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
金はあるけど将来的に安定した収入源求めてるガンホーいたりしそう。バンナムもいるかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:53▼返信
>>238
任天堂は、DSバブルの時に、モノリスソフト3億円で買ったからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>213
10年てドリキャスからかよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
アトラスはセガとかの傘下に入った方がより力を発揮できたりしてな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
ガンホーだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>234
ペルソナがFFみたいな実写志向のキモグラになったの想像しただけで吐き気が出てくる
アニメっぽさがいいんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
別にガンホーでいいよ
ソーシャル一辺倒の会社でもないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
珍天以外ならどこでもいいや
モシモシも勘弁願いたいが
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
200億はソーシャルか外資じゃねーの
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>213
ここ10年のセガの新規IPはほぼPSハードなんですが・・・・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
別にグリーとかガンホー系以外ならどこでもいいよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>213
10年前ってもう撤退してた時期じゃねーか、にわかが。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>246
メガテン3ぐらい売れなかったっけ?
期待値は下回ったけど、俺はそれなりに楽しめた
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:54▼返信
>>244
何を根拠に言ってんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
クズウェアエニッカスは、やめろや
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
セガとアトラスはしっくりくるな。

是非、セガに買っていただきたい。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
>>225
たかがオープニングに億単位かける会社ってことわすれてないか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
>>242
俺は買わん
だって任天堂ハードが全然欲しくないw
最後の希望も昨日死んだからな
ブレスオブファイアがスマホってww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
セガかぁ
シリーズ潰すとこだし嫌だな
コエテク辺りがシリーズ続きそうだし良いと思うけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
>>219
すでにペルソナも女神もとっくに発売されてるし、版権としても下クラスだろ
DMCや鬼武者くらいでようやく良い版権ってレベルだと思うぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
200億とか吹っかけてる糞企業どこだよ
いくらなんでもそんな価値あるわけない
妨害してんのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
アトラスはセガ流通だしセガが一番可能性が高いと思うけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
ガンホーとか孫の身内回しでろくな結果にならんでしょ
273.林 修投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
いつ買うか?

今でしょ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
セガにそんな余裕あるか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
この時期200億も出せるのは任天堂しかないだろ
P5かWiiUに来たら買わざるを得ないなー
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
セガってむしろ、任天堂にはあんまり出してないよなあソフト
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
>>262
んにゃパチスロの話
タイヨーエレックから出てたんだよ……
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:55▼返信
今落ち目のCS事業に200億も投資できる所なんてガンホーぐらいしかないだろ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
セガかコエテクあたりが妥当かなぁ
カプンコはマジ勘弁
昨日のアレ見たら…
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
>>262
まあ予定よりは売れてないだろうな
電撃にまで載せてるのに250,000行ってないし
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
200億提示した企業ってソシャゲ会社じゃねえだろうな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
200億の時点でセガはなくなったな。インデックスが流通を考慮してセガに売る気概があるなら別だが
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信

カプンコも勘弁な
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
マイクソソフト?円安だし…
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
>>251
あれは任天堂とモノリスが意気投合したからだよ
ただ任天堂には無理だよ
3期営業赤字だと経営陣は総退陣確実だし経営方針の転換迫られる
セガがバンナム辺りだと思うけどガンホーはソフトバンク次第じゃない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
癌細胞の役員全て切り捨てないと疫病神招くだけだからどうなるかね
あと、この間のソフト減少方針みたく
セガが買っても親会社のサミーがコンシューマ縮小って言ったら従わないとならんのが辛いな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
ガンホーでもいいよ
たくさんお金つかって大ボリュームのペルソナ5頼む
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
セガといえばシェンムーで70億かけた会社
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
ソーシャル系も今期は売り上げ落としているところも多いし
ガンホー以外で200億とか出せる所あるのかね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
ガンホーは韓国企業だから嫌
孫の弟かなんかが社長だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:56▼返信
200億はただの妨害でしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
200億ってどこだ?
グリーかな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
ガンホーとかCS部門以外いらんし200も出さんだろ。
アミューズ機器これからやるとして、
ソーシャルは自社スタッフのほうがよっぽどいいぞ。
遊戯パチ部門もいらん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
>>289
マイクソソフト
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
>>275
この時期に任天堂が200億出すのは無理だよwwww
決算見たんだろ?ww
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
どこだろうな
どこなら幸せになれるかな
任天堂だけはやめて欲しいな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
セガかバンナムが一番いいだろ
ペルソナみたいなマルチメディア展開してるの扱い慣れてるだろうし
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
>>274
サミーのほうは金持ってそうだし
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
>>270
競売じゃねえのにふっかけるもクソもあるかよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:57▼返信
200億円も出せる会社
1.マイクソソフト
2.ガンホー
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
>>289
DENAグリーがガンホーみてソシャ以外強めたいとか思うならあるかもな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
もうどうでもいいから早くP5をやらせろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
マイクソソフト
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
任天堂スクエニカプコンだけはマジで勘弁な
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
>>300
MSが買うとは思えないし何のメリットもないw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:58▼返信
ソニー、任天堂、MSのハード所持は真っ先に勘弁願うとして
スクエニ、カプンコ、バンナム、ガンホー当たりも勘弁して欲しいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
>>266
その後映画に5億かけたりな。
あの頃のセガの「俺らにはサクラさんしかねえ」感は凄かった。
でもあの頃とはさすがに状況が違うだろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
>>293
ガンホーはグラスホッパーとかアクワイアとか傘下にしてるし
アトラスも買えるなら買いたいと思うぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
200億はガンホーあたりじゃねえの?
いつまでもパズドラで稼げると思ってないだろうし
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
ガンホーだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
>>213
ニワカか
セガが家庭用ハードを発売した時からセガとセガマニアは任天堂と任天堂信者をずっと嫌ってたよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
200億となると任天堂クラスじゃないと買えないわけだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
タダでさえ下方修正必須でアンバサダーによる損失が凄いことになりそうなのに、任天堂が傷口を広げるようなことするかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
>P4・メガテンなどの
タイトルに違和感
そこはペルソナでいいやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 16:59▼返信
任天堂も嫌
ガンほーも嫌
我儘な奴らだな

セガはまずあり得ないから今のうち腹括っとけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
まあヴァニラがアトラスに関わることはもうないだろうからそれは嬉しいかな
次の新作はマーべラス辺りかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
現時点でハード出してるメーカーはやめて欲しいね
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
マイクロソフトが買うわけないだろ
ただでさえスタジオ閉鎖しまくってるんだし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
誰の目から見てもインデックスは粗大ごみだからなぁ、マジでコイツ等だけ切り離せないもんかね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
>>293
ガンホーはブランド少ないから欲しがるだろうよ。看板はラグナロクとパズドラしかないからな。国内の固定ユーザーも欲しいだろうし
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信



ペルソナに望むことはマップの拡大、オープンフィールド化とサブイベントの充実とサブイベントがもっとメインに影響を与えるようにすること
それとダンジョンの改善
メインストーリーはこれ以上長くすんな

322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信

珍天が最期に嫌がらせをして散ると予想
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
ガンホー
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:00▼返信
>>315
だからコエテクで良いってば
無双頼みも脱却したいだろうしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
>>315
任天堂とガンホー以外ならどこでもいいくらいの選択だなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
セガは200億もださんな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
孫グループしかないだろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
>>10
横からだけどもう良いよw昨日のメガテンの記事で失望した。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
>>324
ついでにゼルドナシルトーとかジルオールも復活してほしいな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
アトラスに200億じゃなくて不採算部門も含めて買いとるんだよ
赤字も一緒に買うんだから博打みたいなもんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
>>308
アトラスだけくれるならそらそうだろうよ。
いらん付属品が多すぎてガンホーは旨味が薄いよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:01▼返信
セガなら特に問題なさそうだな
本体のパチ部門もなんとかしてくれそうだし
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
インデックス自体はソーシャル関連だし
ソーシャル関連企業がたくさん入札してると思うな
335.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
テトリスの版権を無理矢理奪った任天堂は許しません。そのやり方が更に悪どいので尚更です。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
セガなら全陣営安心だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
おお、まさかのセガか
セガにはちと高いかと思っていたがPSO2そんなに儲かってるのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:02▼返信
>>321
自分はペルソナで3年間プレイしたいなんて思ったなあw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
あぁ。海外ゲーム大手って線もあるか。
昔、国内サードが海外ゲーム会社を買収した逆パターンもありうる。
日本コンテンツ市場の攻略の糸口にしては、どうでもいいものまで付属しているけれど(笑
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
セガがトップに挙げられてるってことは任天堂はいないのか?
ならいいんだけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
>>300
ガンホウはあと半年で死ぬ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
第一希望
コエテク
第二希望
バンナム、セガ
SCEは買うはずないから最初から入れない
後はどこが買ってももういらん
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
任天堂がこれに200億も出したらマジで終わるぞw
WiiUテコ入れしないとwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
セガが一番だろ関係も深いし
ガンホーだと不安
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
セガに傾かれると困るので無理はしないで欲しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
あのゴミハードVITAでしかも全然売れてなかった初期に20万以上の数字をたたき出したペルソナ等の信者ゲーは
今の任天堂にとって赤字になっても取る価値のあるものだろう
メガテンコラボの件での結びつきもあるし
単純な入札金額で決まるわけでないならまず任天堂が取るね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
コエテクが買うとペルソナ無双とか出そうな予感
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
>>335
話がもうすぐで纏まる所を横からでしたか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:03▼返信
パチやるとこじゃないと買えない金額だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
>>331
んなもんどこだってそうだろ。馬鹿かよ。入札したとこはどこもアトラスブランド以外旨みはねえよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
任天堂、スクエニだけは辞めて欲しいな 
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
まぁ、SEGA対SCEの値下げ合戦は泥沼ではあったけど、それでも一応真正面からの殴り合いではあったからな。
任天堂はずっと絡め手だったけど。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
セガ無理だろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
>>346
赤字が増えるよwやったね!
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
>>56
グランゼーラが200億とか流石に無理だろうw
気持ちはわかるが
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
インデックスに200億円とか正気じゃねぇ・・・提示したのはどこの企業だ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
単なるブランド欲しさに何の戦略もなく200億も出した
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
ガンホー
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:04▼返信
>>338
ペルソナはあの狭い世界がいいんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
任天堂を憎んでるようなセガ信者はさすがに年寄りすぎだろ…
サターン・ドリキャス世代のセガ信者はソニーを憎んでるだろうし、
ハード撤退以降のセガ信者はハードに対するこだわりはあまりないだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
>>346
コメがきもすぎる
やり直しwwww
完全にお前の寝言ですやん
メガテンP4G以下ですよwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
別にスクエニでもいいけどそんな金ないだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
アトラスって会社でも何でもなくインデックス自身だぞ?
それに負債自体はプリクラが原因だろ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
単なるブランド欲しさに何の戦略もなく200億も出したら、株主がキレるるわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:05▼返信
ペルソナはメインストーリーが改善されないと続編買う気にならんな。
サブイベントはあんなに面白いのに。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:06▼返信
インデックスなら何も考えずに200億欲しさに飛びついちゃうんだろうな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:06▼返信
任天堂がソニーハード専用ソフトの版権持ってる会社を買っても
その価値の半分も生かせんやろ
せっかく儲けが出てる基本無料のソーシャル事業も全部切り捨てなきゃならん
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:06▼返信
200億出せるのはDeNAかソフバンがバックにいるガンホーくらいしかないわ。セガにんな余裕はないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:06▼返信
200億提示ならバンナムやSEGAも無くはないな
別に現金預金で200億持ってなきゃいけない訳じゃないし
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:06▼返信
任天堂とMS以外だったらどこでも良い
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:07▼返信
セガサミーなら買えるだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:07▼返信
なんかインデックスを買い取ると勘違いしてる奴が結構いるみたいだが、事業譲渡だぞ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
200億は露骨なつり上げな気がする
多分そこもインデックスの粉飾に一枚噛んでるから捜査した方がいいよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
セガかコエテクがベストだけど
200億とか出せないから変なとこ行くな。最悪だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
>>374
アトラスとインデックスは一心同体なんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
スクエニと任天堂とコナミ以外ならどこでもいいわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
任天堂が買ってソーシャルにシフトすればよくね?
もうハード事業は無理なんだし、このままハードで赤字垂れ流す事考えたら
200億なんて安いものだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:08▼返信
>>366
コエテクに戦略なんてあったとは思えんがな。モンスターファーム出さないならテクモ要らんやん
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:09▼返信
会社としてはセガサミーに引き取られるのが一番だろうな
ただ200億は無理だ、無理無理
マネーゲームになったら外資には太刀打ちできんだろうし、
セガサミーはどこかと連合組まないかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:09▼返信
ペルソナの為にわざわざVITA買った連中ならWiiUも買うだろう
今の任天堂に必要なのはこういう中堅信者ゲー
その為に200万はキツイかもしれんが
こういう固定数売れるゲームが結果を出せば
他のサードの考えが変わる
無理してでも取る価値はあるね
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:09▼返信
真面目に考えると、200億円も出せる会社限られてるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:09▼返信
>>380
そんな意味のないことするとは思えない
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
セガがいいとかいってるGKたち本気か・・・?
戦ヴァルも殺し、PSOも課金のゴミクソゲーにしたセガとか勘弁してほしいわ
メディアミックス戦略でうまく扱えて、ペルソナもPSにしてくれるであろうバンナムが最良だろ。
サードなら。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
俺の知り合いのガチセガ信者もSCE嫌ってんだけどな。。。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
>>380
今の任天堂はソーシャルでも作れないのではと言われてる
技術投資もネット設備もしてこなかったから悲鳴あげてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
コエテクが拾ってくれよ~。
今の国内メーカーで、コエテクほどフランチャイズを大事にしてくれるところはないんだから。
ペルソナシリーズもきっと育ててくれるだろうと、勝手に期待してるんだが。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
バンナムとかDLC増えるだけじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:10▼返信
>>378
事業譲渡の意味分かる?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
>>381
コーエーは海外でそこそこ売れてるDOAとかニンジャガのIPが欲しかったんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
>>383
買わねえぞw
俺がまさにそれだけど
本当に要らない
任天堂ハードw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
任天堂はこういう時買うより買おうとするとこ妨害するタイプでしょ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
コエテクとか言ってるやつ馬鹿か?
コエテクが200億円も出せる会社なわけない
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
>>383
買いません
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:11▼返信
>>362
まず信者がどうとか言ってる時点でどうかと思いますけどww
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
>>380
いやwソーシャルに逃げるならそのまま余計な事をしないで逃げたほうが良く無い?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
アトラスはインデックスに吸収合併された
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
>>387
SCE嫌いなセガ信者は何のゲームやってるんでしょうかねえw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
>>383
馬鹿言うな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
ガンホーだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
コエテクなんて一番可能性ないから。DeNAかガンホー、ギリギリでセガだろ。コエテクとか正気か?買ったらコエテク潰れちゃうよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
でも色々事情はあれど、大概合併とか買収されたあとって
大したゲーム出なくなることのほうが多いよな。そこだけ心配
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
買い手が20社もいるなら任天堂が出張ってくる必要ないな
他にも買い手がいる以上、「ファンのことを考えて」というお為ごかしが効かないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
モバグリに買われたら発狂したゴキちゃんが本社に火をつけちゃうね
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>395
他に比べてましだからだろ
スクエニとカプコンに買われたいか?www
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>387
そのセガ信者さん。今は任天堂のマリオでも遊んでいるんですか?落ちぶれた者ですねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
セガサミーが名乗りを上げてくれたことは純粋にうれしい
最近はソーシャル傾向で守りに入ってばかりのセガだが、
ここぞというときには出てくるんだなったと感心したわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>407
実際に社屋に落書きやらかした豚じゃあるまいし
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>383
そんな無理矢理ユーザーにハードを買わせるような方法ばっか考えてるから任天堂はゲーマーに避けられるんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>407
そうなったらアトラスさようならーって感じっすよ
もうアトラス程度じゃ煽れないって
低能煽り豚君www
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>407
ゲームに興味ないジジイはさっさとくたばっとけw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:13▼返信
>>406
インデックスは基本的に一番高い所に事業売却するんじゃねえの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:14▼返信
とりあえず据え置きでペルソナ出せるところがいい
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:14▼返信
>>389
ぶっちゃけコエテクって無双のイメージしかないから嫌だ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:15▼返信
>>383
ペルソナくらいじゃ
Uの現状はどうにもならん
続くサードなんかほとんどないよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:15▼返信
セガいいぞー
タカラゴミーは氏ね
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:15▼返信
>>383
ブランドが潰れる。
ソフトの魅力だけに頼ったメーカーに出されたらな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:16▼返信
>>407
何でそんな事をする必要が有るの?惟買わないだけだよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:16▼返信
関係者のコメントって時点で200億はホラ確定
死ぬ間際まで騙そうとする根性は大したもんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:16▼返信
もし任天堂が買ってくれたらこんな感じの対談になるとゲーマーとしては熱いよね
A「N社様に救っていただいて本当に感謝しています!これからもゲーム作りを続けられるのはうれしい限りです!」
N「そうですね我が社のために頑張ってください!唐突ですがペルソナシリーズはどうされますか?」
A「もちろんN社据え置き機にと考えています。やはりペルソナは据え置きでじっくりやってほしい!」
N「他社さんのハードで開発中だったとか?(笑)」
A「実はそうなんです。でもリソースはそのまま使えますし、そちらはハード性能、特にメモリーがアレでして(笑)」
N「年末あたりに新しいハードが出そうですが?」
A「興味ありませんね。高性能になってもその分追加で色んな部分を作り直さなければならないですしペルソナにはN社据え置きの性能がベストマッチです!」
N「それでは期待していいですね?」
A「もちろんです!!」
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:16▼返信
>>422
買わんよ。寧ろ清々する。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:16▼返信
>>418
今はだいぶましになってるし
ブレイドストームとか意外なくらい新規出してるからなw
無双がー言ってる人たちは大して知らない奴らだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
バンナムが普通に買う
ソーシャルゲームで金稼いだし今は更にCSの有力タイトル欲してるだろ
企業規模的にも負債抱え込める体力あるし
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
>>418
何の関係が?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
セガか、メガテン・ペルソナがTony絵になるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
大事にしてくれそうなのはコエテク
カラーに合ってそうなのは総合的に展開出来るバンナム
でも買えそうなのはガンホー
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
>>422
ドラクエ信者ってもう10万人もいないんだねえ・・・・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
200億ってホリエモンが払った賠償額だっけ
もうバフェット様に頼み込むしかない
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
>>422
まあ買ってしまうだろうな。

終わったら速攻本体売ると思うけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
>>425
岩田とアトラスが一番欲しいPSユーザー「勝手にやってろww」
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:17▼返信
今のアトラスも既にDLCばっかになってきたしバンナムでもいいかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
200億の提示とかゲーム業界からだとムリじゃねーの
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
さすがに200億出す価値はないだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
セガに限らずサードが買えば間違いなくPS に出る
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
>>387
その人実は任天堂も大キライでしょ?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
>>422
買わねえってw
多分お前の何倍もアトラスげー買ってる俺がなww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
セガが買ったらすぐパチスロ化しそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:18▼返信
>>424
ブルームバーグは信頼度高いんだが
コラムはカスな執筆者と玉石混交だけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
>>383
え? 買いませんが?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
>>427
百年戦争の続編で無いかなあw勿体無い!
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
200億を提示した企業=セガなんかね?
はたまた意外な伏兵がいるのか
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
>>430
三輪士郎かもしれんぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
アトラスも他の和ゲー会社やFFに負けないようにPS4に遅れず着いて来いよ
くれぐれもHDソフトの開発に取り掛かった地球最後のメーカーには気をつけてくれw

449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:19▼返信
セガは200億も提示してないだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:20▼返信
DLC言ってもバンナムは真Ⅳみたいな糞DLCはやらんからな
バンナムで十分おk
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:20▼返信
ここまでレベルファイブなし
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:20▼返信
おいおい
何でアトラスが任天堂に入った程度でPSユーザーが移動するみたいな流れにしようとしてんの?
移動しねえよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:21▼返信
>>451
そんな余裕なさそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:21▼返信
アトラスに200億円もの価値があるとは思えない
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
>>451
ダンジョンがクソ広くなるんですね
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
数個のブランド名があるだけで買う価値の無いゴミだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
>>418
昔は信長のイメージしかn(ry



・・・ウソです水滸伝最高デス
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
>>429
ワンパターンアクションゲーム会社が面白いRPG作れるのか?って話
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
※456
買う価値の無いゴミに価格は付きません残念でしたー
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
名前が出てるってことはセガが有力なんだろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:22▼返信
セガは200億も出せないよ。出せるのはバンナムだけでしょ。CS事業が大きいとこだと
あとはガンホーやDeNAになる。グリーあたりも海外失敗したから国内で何か仕掛けてくるかもしれん
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:23▼返信
>>457
チンギスハーンとかも出してほしいよな
太閤はおぷーなに殺されたからどうしようもないが
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:23▼返信
>>458
なんでコエテクが作る事になってんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:23▼返信
任天堂とのコラボ企画も継続するだろうから、任天堂との太いパイプが出来るし
200憶は安い買い物
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:23▼返信
>>450
バンナムかコエテクがいいわ
バンナムって評判悪いけど何だかんだで売れるコンテンツの扱い方が良く分かってる企業だし
売れると分かってる作品をいきなりもしもしオンリーで使い潰すような事はまずしないはず
据え置きに出す体力もあるし
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:23▼返信
>>458
合併したところはそれぞれ今まで通りのチームで作ってる印象なんだが
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
200億ってたぶんDeNAだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
>>458
よくわかってないなら話に入ってこなくてもいいよw
少なくともマリオ作ってる所よりはワンパじゃねえからww
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
アトラスのAM事業、インデックスのネトゲ事業を考えると
扱いやすいのはセガとかバンナムかな?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
今月まとめるらしいから、待つしかないな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
>>457
年齢がわかってしまうかもしれんなw 俺もだが・・・

俺がウォーレンなら500億でアトラス買うんだがな
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
セガか、、、セガも今まであったブランド腐らせてるからなあ、、、そもそもそんな金あるのかよ。
サクラ大戦とかいくら5が失敗したからって、いい加減据え置きで新作出せよと。
やっぱ金があって、ソシャゲにあまり興味ないとこに買い取って欲しいな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
>>452
寧ろ自分は過去に自分の好きだったゲームが任天堂に殺されたと認識するよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
ペルソナ4面白かった
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
>>467
さよならーって感じだなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:24▼返信
金あってCS事業を続けられるとこならわりとどこでもいいんじゃね?
とにかくインデックスという会社が酷すぎたわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
>>459
はあ?バカじゃないのー?
ペルソナパチ、メガテンスロなら価値はあるだろうけどねw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
バンナムならマルチしてくれそうだしおk
考えられるのはPS4で新しいペルソナとメガテン
もしくはPS3とVITAマルチでペルソナとメガテン
もしくはVITAとPSPと3DSでメガテン
マルチなら3DS版はスルーするがw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
>>472
おいおい、サクラは4で綺麗に終っただろ、何言ってるんだ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
ヴァニラに金さえキッチリ払えばどうでもいいわ
こんなもんw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
仮に200億なり300億なり出して任天堂が買ったとしても
そこについてくるのはせいぜいベヨババアで購入するような人数に毛が生えた程度の人数だぞ
しかもその層がメインに据えるのはPS4と箱犬だ
はっきりいってコスパ悪すぎ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
>>458
なるほどそんな話だったのか
ちょっとお花畑過ぎて理解できるはずもなかったな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:25▼返信
>>466
それはそうだけど一応会社も制作にかかわるだろ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
インデックスは吸収されたら完全に解体進むだろうしアトラスの次の動きには期待してるよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
よくわからんのだけど、タイトルごとに切り売りできるんですかい?
メガテン(ペルソナ)シリーズ、メサイヤシリーズ(グロラン、ラングリッサ)とかで
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
グリーとかだとまた同じ目に遭いそうだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
>>476
インデックスなきゃアトラスなんてとっくに消えてるわ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
ブランド価値のあるソフトで釣ってハードを買わせようっていう
その傲慢さが嫌われる原因だといい加減気づけよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
コエテク
現金及び預金:13,851百万円
投資その他の資産:46,671百万円
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
インデックスの負債って250億くらいだったよな?
そのうちの200億とは喉から手が出るほど欲しいだろうから
こりゃ200億提示したとこに決まりかね
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
>>476
アトラスを買った時のインデックスはまさにそういう企業だったんだが?
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
>>234
ドラクエが勝手に国民的RPGから自爆失墜したしね
次代の3大RPGのうちFF、テイルズ以外のもう一つの座を狙うことになる

一時はカプコンのドグマ、ディープダウンがのし上がれるかと思ったがあれではだめだ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信

元の連中を自社の開発に組み込むワケねーーーーーーーーーーーーーーーだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:26▼返信
>>481
キャサリンクオリティのP5がやりたいだけで別にしょぼいペルソナをやりたいわけじゃないからなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
任天堂だけは勘弁

ペルソナが腐るわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
古巣のバンナムでいいだろ
ここのところ上向きだし
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
>>461
バンナムがいまさら開発会社を1つ持つとは思えない
グリーやモバゲはアプリを開発できる会社がほしいだろうけど、
開発チームが独立しちゃったらIP持ってるだけじゃ意味ないだろうしな
ガンホーはよくわからんが
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
DeNA 200億円!?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
セガが名前出たのはゲーム会社だからだろうな
他の19社は業界外の企業の可能性あり
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
任天堂にアトラスがついたらアトラスならハードごと買う信者の20万が移動するだけ
その開いたPSWのスペースにバンナムやアイエフとかガストがペルソナライクのRPGをぶち込んでくるだけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
ぶっちゃけ任天堂以外なら何処でもいい
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
>>483
関わってはいるだろうけど合併前からとそれぞれのIPが大きく印象を変えてないからコエテクの名前が出るわけで
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:27▼返信
>>485
事業入札なんだからゲーム部門まるごとでしょ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:28▼返信
自称セガ信者がSCE嫌いとか言ってるのはサターンドリキャスでPSに競り負けたからか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:28▼返信
>>468
開発チームが一緒でも会社の色がある程度出るじゃん
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:29▼返信
>>428
元々女神転生はナムコだったしね
あるべき所に戻るというべきか
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:29▼返信
>>487
以前はタカラだっけ?
しかし親会社に恵まれないよなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:30▼返信
もうP5にしか期待してない
それもしょぼかったらいらん
その程度っすよ
煽り馬鹿豚君w
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:31▼返信
ファーストに買われるのはカンベンだな
サードが買って欲しいところ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:31▼返信
もしセガが買い取った場合ゲーム史に残る出来事になるね

メガテン、ペルソナがセガブランドになるなんて
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:32▼返信
>>462
オルドが某ゲームみたいにQTE対応になるんですね!
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:32▼返信
>>504
ガンホーはパズドラでソーシャルぼろ儲けのイメージが強いが
普通にラグナロクブランド重視してCSにも出してるから
少なくともカプコンよりは全然まともなゲーム会社
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:32▼返信
>>510
そうだな。一応デビサバは3DSでやりたいし、世界樹ってDSじゃないとめんどいんだろ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:32▼返信
モンハンですら駄目だったのにペルソナで客引っ張ってこれるわけねぇだろ
任天堂ハードで出すってなった途端、この前盛大にコケたデビサバ2アニメのようにペルソナ人気も死ぬと思うわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:33▼返信
>>513
生々しいなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:34▼返信
>>514
副業でやってたものを少し真面目に遊べるものにしたら当たったwみたいな感じかな?パズドラ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:34▼返信
>>516
名ブランドの名作だったゼノブレイドですら任天堂ハードだと振るわなかったのに
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:34▼返信
セガ買えー
PSO2 て大ファンになったわセガ様
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:35▼返信
>>517
残酷な事を書くね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:35▼返信
コメ伸びてるなぁと思ったら、ゴキブリが震えてた
そんなに任天堂嫌なんか
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:35▼返信
>>159
心配しなくてもカプンコ金そんなにないから安心しろ
カプってそろそろまたやばい状態に入りつつある
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:35▼返信
セガはなぁ・・・いいとこしか見てないみたいだが、マルチ関連ではパッとしねーよ・・・?
あとPS360世代以降への投入となったらおま国PC版とか出しそうでいい印象無いわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:35▼返信
ガンホーは家庭用ゲーム機で地位を築きたいらしいから
採算度外視で買ってくるかも
純粋なソーシャルゲーの会社ではブランドを全く活かせないで終了だろうな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:36▼返信
HDソフトの開発に取り掛かった地球最後のメーカーっうえwwwっうえwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:36▼返信
あー・・・セガサミーはやめとけ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:36▼返信
必死に任天堂ヨイショしてる奴らマジで気持ち悪い。3ヶ月でたった16万台しか売れなかったWiiUの事はもう忘れたのか
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:36▼返信
>>523
うんw後震災をお祝いした豚も嫌い
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:36▼返信
モノリスの惨状考えたら任天堂で喜ぶゲーマーはいない
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
>>523
震えてるぞ
寒いのか?
任天堂なんかどうでもいいわw
ついでにアトラスもどうでもいいわw
ヴァニラに金をちゃんと払うことだけが気になってる
バーかwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
カプコンは家庭用ゲーム機撤退する気だから興味ないでしょうwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
日本テレネット(ウルフチーム)の二の舞にならなければ何処でもいいよ・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
>>523
ゴキゴキ鳴いて震えてるのは任豚だよw
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
任天堂は客層にあってないってのをかたくなに認めたがらない
でもそのくだらない意地のためにどれだけのブランドを殺せば気が済むんだ?
いつまでもファミコンの夢を見てんじゃねーぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
どうせならいいハードでやりたいなー
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:37▼返信
正直欲しいのはペルソナチームだけなのだがなぁw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:38▼返信
必死にPSユーザーを呼び込もうとしてるな
社員豚w
マジで任天堂ハード買ってまではいらんぞw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:38▼返信
セガかコーエーで頼む
ブランド潰すような無能会社は勘弁で
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:38▼返信
>>516
デビサバアニメはただ単に面白く無かっただけじゃね?

俺は悪魔が全然喋らないから4話で切った
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:38▼返信
>>531
何があった?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:39▼返信
忌憚なき意見を言うと
正直200億ってどこのバカだよw
正しい金ドブだろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:39▼返信
任天堂ハードなら要らない、が冗談じゃないからなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:39▼返信
ガンホーつーかSBが買収して
はげグループの仲間入りだろw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:39▼返信
正直P5もPS4出た後で出されてもって感じでどうでもよくなってる
ラノベ風のゲームって一時期はそこそこ売れてたけど今ヤバいと思うよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
>>542
凄い影が薄くなった
持ち上げてる奴が全然買わねえしww
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
任天堂はアトラスに200億出すぐらいなら
その200億でWiiU自社買いしてろよwww
16万台から大躍進できるぞww
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
>>543
SCEだったりしてw
以前エニクスと合併する前にかなりスクウェアに資金援助してたしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
>>523
そりゃ怖いだろ
だってやってる事がまるで権力を持ってしまったXBOX特命課みたいなんだもん
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
セガならまだ安心かな、裏切りだらけのカプンコ、コンシューマーから逃げてるコナミやL5より全然いいわ
本命はソニー、時点でコエテクとバンナム
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
>>531
惨状ってゼノブレイドは評価高いし、確か続編も発表されただろ?
売れ行き悪かったっけ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:40▼返信
>>544
マジでいらないってことを理解してほしいよな
岩田も工作豚もw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:41▼返信
ニシくんたち適材的所やられるの怯えてるのか
ほんと合わないもんながっかりハードにはw
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:41▼返信
アトラスは欲しいが、インデックスはいらない
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:41▼返信
ペルソナ間隔が開きすぎて正直ライトな層から段々と熱が冷めていってる印象がある
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:41▼返信
>>552
wiiがあれだけ売れたのにたったの13万
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
>>515
前から思ってたんだが、今時のハードならば
横に2画面分並べれば済む話じゃないのかね
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
「もともとアトラスなんて大した看板タイトル無い」
「ペルソナ5には期待していない」
「WiiU買ってまでペルソナやりたくない」
ゴキちゃんもさすがに今回の以下の部分は認識してるらしくて発言にかなり保険かけてるねえw
 ・SCEが買う可能性は限りなく0に近い
 ・任天堂が買う可能性は高い
 ・セガが買っても任天堂ハードに出す可能性が高い
ゴキブルwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
200億提示とかゲームに関係ある会社に限定したら、モバグリかガンホーしか無いわ
パズドラにコラボさせて更に売れるし、パズドラ以外の柱としてブランドゲットも出来る
アトラス引き取ったってゲーマーからの覚えも良くなるし
メガテンはスロでペルソナはパチであったから、そっちに版権貸せばある程度の儲けも確保出来る

セガはそれ以上の金額は出さないし出せないだろ
上層部がCS無くてもいい位にパチ寄りなんだから
数年前まで、CSは微黒か赤をパチで埋めてて切りたがってたんだし
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
任天堂ハードでやらされるとか娯楽なのに苦行になっちゃうレベル
サードも任天ハードだと真面目に作らなくなるしね
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
>>549
ここを200億で買うくらいならヘビーレインの所買うだろw
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
>>552
評価が良すぎて割れミリオンを達成したな

なお実売は国内20万未達の模様
あれだけ広告したのにね
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
インデックス自体がメインの通信事業が壊滅的で最早ゲーム事業しかない状態だから、事業譲渡と言うよりインデックスごとと言っていいな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:42▼返信
やっぱ任天堂だろ
次にカプコン、スクエニ

嫌な順番な
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
>>558
そんなことしたら超駄作になりそう
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
>>559
違うよ
任天堂ハード買ってまではいらん
分かるね
任天堂ハード買ってまではいらんwwwwwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
>>552
15とか20じゃなかったか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
>>542
評価高いゼノブレでさえ17万だしペルソナ程度の力では任天堂ハードのあの歪な市場は絶対無理。渡る前に燃え尽きちまう
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:43▼返信
最近は癌保は優良企業ってことで定着してるのな
オンゲー運営ではハンゲと並ぶ糞会社だったのに...
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
>>552
もしゼノブレイドがPS3でHDの画面でプレイ出来たら。どんなに綺麗で面白いだろう。当時プレイしながらそう思ったよw結局画面の粗に耐え切れずクリアできずに売ったけどねw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
社員豚君さあ
無駄だって
ここで米書いてる奴でも実際にゲーム
かなり買ってるのが分かったから必死になって任天堂のゴミを買わせようとしてるねww
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
>>552
売れ行き悪かっただろw何言ってんだ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
>>552
単純に、PS3で売られていれば、口コミもあって6、70万本は余裕だったという見積もり
まぁPS3であの手のゲームは作れないのだろうけどさ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
>>566
どうやったら超駄作になるんだ?w
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
ゼノブレイドって実は20万売れてないんだっけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
なんでGKと豚足クソヤロウ共は
3dsとvitaを貶めるの?

同じ日本企業ジャン。
普通なら、どっちもがんばれ!ってなるはずじゃない?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:44▼返信
>>552
糞ハードでやりたくないだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:45▼返信
セガちゃんは買う金あるんけ?
セガなら文句はないけどさ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:45▼返信
>>559
任天堂にユーザー無し。居るのは寄生虫のみ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:45▼返信
岩田が邪魔してきそうだが、先日の決算を見るに余力は無さそうだw
1000億コミットメントは営業黒字とはいえ、3期連続赤字を避けるのに買い物してる余裕は無いだろう

・・・まぁあいつ頭おかしいからわからんけどな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:45▼返信
社員豚君
岩田に頼まれたんか?
金使うユーザー引っ張って来てよーってwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
>>559
震えてるよ
任天堂に注力しようとして爆死していった先達たちの後を追っていきそうなのが怖くて
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
ゼノブレってドラクラに初週で負けたのかwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
>>559
俺はゴキじゃなくてPSハードから出てるゲームが好きって分かった
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
>>578
しょぼいから
PSユーザーのおれが任天堂嫌いなのはしょぼいから
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
アトラスは助かって欲しいが
インデックソは死ねばいいって思ってるんだが
このジレンマどうすればいい?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
>>559
何故、SCEが可能性0と言えるの?
Gaikaiを買ったりしてたんだが?

逆に任天堂は高いと言えるのか?
今期の決算を見ても高い買い物する余裕はないのに?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:46▼返信
これはガンホーの予感!!
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
赤字堂じゃなきゃどこでもいいが
セガならむしろお願いしたいレベル
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
>>572
実際どうなんだろう。SDだから脳内補正により美しく感じていた部分が
画質向上で違和感ある風景になったりしないだろうか
まぁキャラはマシになってただろうけどなぁw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
がちで任天堂ゴミハードに誘導してないかw
なんか豚が必死すぎるんだがw
595.ネロ投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
どうでもいいな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
>>578
他社を貶めて自分さえ良ければいいという考えの企業を頑張れとは言えんわな
しかもそれを社長自らが行っている会社は流石にねぇ~
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
>>578
3DSを買うまではそう思ってました
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
ドラクラは序盤だけど面白いから、セガみたいなロクデナシの会社はやめて方がいいかもね
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
>>586
PS3ででてりゃあなあ・・・
もっと売れたはず
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:47▼返信
>>590

横だがソニーは競争入札には出てこないだろう
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
バンナムとコナミって有力IP少ないからアトラスブランド欲しいんじゃないかな。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
もう一度言うぞ
ゴミ豚
任天堂ファーストにでもなったらもういらんwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
>>578
両方持ってるからこそポンコツハードでやりたくない
PS3でやってた続編をWiiで出すってことと同義語だからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
>>598

ヴァニラウェアはインデックスとは関係ないぜ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
>>575
>まぁPS3であの手のゲームは作れないのだろうけどさ


?なんでPS3だと作れないの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:48▼返信
>>586
ゼノブレは16万だからドラクラ初週だけで抜かれた(1000万台パワー)
というかゼノブレに負けてるPSWのIP探すほうが難しいw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>578
自称任天堂ファンの質が悪すぎる。3日前に3DSが売れないのは震災の所為だと言う記事でゲームに関係ない一般の方々にこのゴキブリ共ビルの倒壊で潰れれば良い。そんな風に書かれて怒らない人は居ない。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
まずセガが引き取って、アトラスは手に余るから任天堂に売却する
これが最高のシナリオ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>596
パフォーマンスとかじゃなくて?
あとどっちが?
素人です。ごめんなさい。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
セガサミーって事はパチだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>600
さらに横だがここ買うくらいならほかに買う所がいっぱいあるw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>589
インデックスがなければアトラスは消えていた・・・かもしれないんだ
そこはとりあえず感謝の気持ち持っておこう
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>578
日本企業なのにマジコン放置きめこむだとか
日本企業なのにミツミ追い込むだとか
日本企業なのにしょぼい裸眼3D液晶でマイナスイメージ植えつけるとか

邪魔でしかない
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
シングみたいな悲劇はもう見たくないんや・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>580
後ろにいるパチンカス企業のサミーがアホほど金持ってるよw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:49▼返信
>>575
ゼノブレをVitaに移植したとしたら、初週でWiiでの累計アッサリ塗り替えると思うね、朧みたく。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:50▼返信
>>590
gaikaiは特許とか持ってたからな
アトラスはゲームのみだけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:50▼返信
>>609
横だがあんたのコメの意味が分からん
素人とは一体?ww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
>>616
出るはずがないゲームを言っても仕方ないが余裕だなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
ドラクラみたいに新規IPでこれだけ売れるの大手でもほとんどないからな
それだけ大手はIP不足でカツカツ。体力あるうちに買収したほうが早い
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
>>593
所どころのジャ儀様やwマップのツギハギとかねw気に成るともう駄目wデモンズソウルで成れた後にWIIでやる物じゃない。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
DLC地獄になるのは確定だけどバンナムでいいよ
セガはの落ち目でゲーム出さずにパチ屋の餌になるだけになりそう

まぁ一番最悪なのはヘッジファンドに買われることだけどな
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
>>605
えっ、お金かかるからじゃないの?SDで済んでたのをHDで作りこむとお金かかるんでしょ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
>>571
禿の身内だけど結局どっちなんだよあいつはって言いたいね
俺は全然信用してねーけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:51▼返信
まぁ、買い取り手によっちゃメガテンペルソナスタッフとかは退社してバラバラになっちゃう可能性も否定出来ないわけで。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:52▼返信
>>609
ゲーム業界 ダブスタ で検索すればわかる
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>601
バンナムはナムコ開発がいまどうなってると見るとね
コナミはPS2時代はアトラスとは流通など親しかったはずだが
あの時にも買収しなかったんだら、する気はないんだろう
消去法でいくなら、無難なところはセガサミーしかない
ただ国内のセガは買収なんて滅多にしないから、セガサミーが買った場合
アトラス開発チームとセガはどう付き合うのかわからんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>589
罪を憎んで人を憎まず!
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>625
能力高いスタッフだけ引き抜いて新作作らせればいいよな
ぶっちゃけペルソナは絵師とサウンドだけでもいいと思うw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>620
ってかドラクラだけならアトラス買わなくてもいいかと
ヴァニラウェアと組んで作ればいい
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>623
だからゼノブレ続編はピクミン3みたく相当ショボくなるのではと懸念されている
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
まあとりあえず、豚のほうが糞って言う意見ばかりを耳にしました。
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
>>614
Vitaでウィッシュルームやりたい
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:53▼返信
真メガ4のあの堕作ップリで拾って貰えるとはまだまだ見捨てられていないんだなアトラス・・・

635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:54▼返信
>>601
はあ?バンナムほど有力IP持ってるとこないだろ。海外ってんならわかるが、それならアトラスブランドなんていらない
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:54▼返信
セガって結構簡単にプラチナ捨てるから信用できねえな
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:55▼返信
>>626
わろたwひでぇーw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:55▼返信
ヴァニラにちゃんと金払えよ
もうそれだけでいいよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:55▼返信
>>42
こんな妄想して虚しくないのかな
せめて入札した会社に任天堂の名前があればいいけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:55▼返信
200億じゃ普通のゲーム会社が買収しても儲けは出ないだろ
可能性があるのは自社でプラットフォームを持って戦略的に考えている所
MS、任天堂、SCE、モバ、グリ
この辺は、プラットフォームを盛り上げる為に無理をするかもしれない
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:55▼返信
むしろセガはPS寄りだがなw

龍新作も携帯機版龍も任天堂では無理無理です

ミクも任天堂では偽物しか出せない

セガは任天堂を嫌ってるぞw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:56▼返信
グラフィックが正当進化したペルソナとメガテンは見てみたい
ということで糞ハードにはどいてもらおうか
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:56▼返信
>>635
バンナムはミリオンこそないが
中型IPをいっぱい持ってるのが強み
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:57▼返信
>>635
しょぼいキャラゲー(CC2除く)筆頭に、鉄拳とキャリバー、死にかけのエースコンバットとリッジ位しか思いつかんがw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:57▼返信
禿グループしかないって会計ごにょごにょして
数年後再上場すりゃ投資資金なんて回収できるんだし
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:57▼返信
セガが買うといい感じかもな。
サターンの頃からアトラスとは付き合いあるし、ソフトごとにハードも
選択できるから。金があるかどうかだけが問題だが…
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:57▼返信
そういや、デモンズソウルは海外ではアトラスブランド、ダークソウルはバンナムブランドなんだよな・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:57▼返信
キャサリンクオリティのペルソナが楽しみなんだよ
分かるな
ゴミ豚w
しょぼいペルソナならいらねえんだよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
>>609
恐らく、岩田社長の言動に腹が立つ、
ということではないかね
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
>>636
あれはプラチナが悪い
PS3版作りたくないとか駄々こねたりして
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
どこもドラクラの売り上げを業績に盛り込みたいんだな
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
任天堂にこれだけは言っておきたい

みんなが望んでるのは『サードに買われること』なんだよ
何もソニーに買って欲しいとは言ってない
というかハードホルダーに買って欲しくないんだ
別にサードなら今まで通り任天堂ハードにだって供給されるだろうし、マルチ展開だってある
単なる嫌がらせや一部の人間の優越感を満たすために、こんな中小の、ファンがワイワイ楽しくやってるだけのソフトを利用しないでくれ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
とにもかくも、モバゲー、グリーに買い取られたらコンシューマ機への販売は間違いなく0になるからな。
ここだけは絶対やめて欲しい。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:58▼返信
セガなんて未来がない
バンナムはげすいが拾うならここかマベしかない
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:59▼返信
>>641
ソニックとかは任天堂コラボで儲けてるのでそれはない。
セガは単純にプラットフォームごとに売れそうなソフトを投入してるだけな感じ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:59▼返信
>>644
ガンダムはじめバンダイ側が強力な版権持ってるじゃないかw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 17:59▼返信
>>635
ナムコ時代のIPは・・・・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:00▼返信
>セガって結構簡単にプラチナ捨てるから信用できねえな

バカじゃないのか?
プラチナはセガの系列でもなんでもない上に開発の一次下請けに使っただけだ
それもプラチナが一方的に契約不履行をやってる
系列内だったらそれこそ閉鎖されてもおかしくないだけのことをやらかしているんだぞ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:00▼返信
モバグリじゃねぇの
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:00▼返信
>>654
マベは200億も無理だろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:00▼返信
>>651
簡単なのにな
ゲームをクオリティ上げて作りこんだでだす所間違えなければ
ふつうにあれくらいは売れる
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:00▼返信
>>654
マベにゃ買える金ないだろ…最近好調ではあるがあくまで中小企業だぞあそこ。
IPバラ売りならマベにも目があったろうけれど。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
>>629
言っちゃ悪いけど
プログラム(プログラマー)がスゴいとか何かしら活躍してるとか
一切思えないしなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
ヴァニラはどっかの専属になりたいとかないのかね
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
ドラクラ2は作らないだろうから
ドラクラ目当てで買ってもしかたないだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
>>644
テイルズ、太鼓、ガンダム関連、スパロボ、アイマス、ジャンプ作品関連、GE

お前節穴すぎないか?ナルティメットみたいに海外のが人気あるのもあるし
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
>>620
ドラクラは
アトラスが販売
開発はヴァニラ
OK?
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:01▼返信
◎バンナム
○ガンホー
▲セガサミー
※マベ
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:02▼返信
>>659
捨ててないだろ。
ベヨも任天堂が出資してるだけで、別にセガがIPを売り渡したわけじゃない。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:02▼返信
20社となるとソーシャル系がかなり混ざってそうで怖いんだが・・・
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:02▼返信
>>650
プラチナは御し難い荒馬って感じだな
しかも微妙に出来の悪い
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:02▼返信
>>652
とりあえずメガテ二スト、ペルソナ使い達の願いはPS3で出ることなんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:03▼返信
>>666
ヴァニラは続編作らないからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:03▼返信
>>656
ガンダムVSだけは出来が良いのは認めるw
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:03▼返信
ここまで殆ど名前が出てきてないけど、角川ゲームスとかありそうな気がするのは俺だけか
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:04▼返信
>>652
きれいごとで片づけるな
結局お前らゴキの発言は「保険」でしかない
正直に言えよ
怖いんだろ?大切なPSWのゲームがモンハンみたいに脱Pしちゃうのが?
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:04▼返信
>>676
規模的にはあり得るか
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:05▼返信
>>677
正直に?
任天堂ハード買ってまではいらん
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:05▼返信
脱Pが怖いというか


好きなゲームがゴミ化するのが怖いんだろ

681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:05▼返信
昔から業務提携してるSEGAでいいじゃん
一緒にプリクラ開発して一緒に大赤字出した仲だし
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:05▼返信
モバグリが買ったら
アトラスのお葬式をしようじゃないか
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:05▼返信
>>656
版権のおかげで安定した収入あるのが強みだよなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
>>674
続編に頼らず毎回新規で勝負できる会社ってのはそうそうないよな
ヴァニラのクオリティあっての事なんだろうけど
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
メガテンとペルソナの話題ばかりだけど
ライドウとソウルハッカーズシリーズも楽しみにしてるんだからね
あとグローランサーもお願いね
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
むかつくがカガンホー辺りが買うかもな
そんでソーシャルで腐らせて
ブランド崩壊
ああやだやだ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
煽り豚君
浮いてる
必死に煽ってるけどまあ空回りwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
とりあえずコーエーテクモになって
ギャロップレーサーが出なくなったみたいな事はやめてほしいわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
残念ながらエポック社だよ
て言ってみたかった
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
SCEが金出して買うのはブランドじゃなくて技術(者)だからなぁ
今のアトラスはブランドだけだし
ブランドに固執してるならクラッシュ手放す筈がない

映画でやらかしたクズエニに資金提供したのは。。。当時はまだ優良サードで有能集団だったからな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:06▼返信
セガとかいう糞企業は絶対やめてほしい
任天堂を馬鹿にしてるし脱任されたら困る

任天堂自ら買うべき
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
セガなんて戦ヴァルやら完全ソーシャル化してんだろ
何がいいんだ・・・
ますますCSから撤退しそうなのに
もしPSに欲しいならSCE以外どこも安心できんわな
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
>>685
グローランサーと九龍妖魔学園記はマジで欲しい
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
任天堂以外ならどこでもいい
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
>>685
キャリアソフトってどこにいったの?
アトラスに吸収されたんだっけ?
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:07▼返信
>>686
ガンホーはぎりぎりセーフだけどな
信用はできないが
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
200億なんてセガでも出せんよさすがに

ガンホーやモバゲーといったソーシャルに買われるという最悪な展開有り得るぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
ガストかコーエーかな
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
セガなら任天堂よりはマシだろうけど
ベヨネッタみたいに訳分からんことするからなぁ

戦ヴァルを潰した実績もあるし・・・
意外とペルソナを平気で任天堂に切り売りしたりしそう

700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
>>690
絵師とサウンド買えば自社で作れるな
開発スタッフの技術は遥かにSCEの方が上だw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
バンナムからしたらアトラスの糞遅い開発力は要らないかもなあ。世界樹単体なら欲しがるだろうが
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
>>686
ガンホーあたりなら携帯機でちゃんと出しはすると思うぞ。不安ではあるが
問題は買ってもCSへの参入が不透明で未知数のモバグリ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
>>695
まだアトラスにいると思う
PSP`で4出してたし
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:08▼返信
>>270
マジで死ねばいいのにな
オークションとか転売で値を吊り上げる糞共
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:09▼返信
>>636
ゲームが売れなかったら切られて当然だと思うがな。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:09▼返信
>>659
契約不履行って具体的に何したんだ?
セガがベヨネッタ2作らせないからUちゃんに行かざるを得なかったのにwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:10▼返信
>>691
今は買えないと思うぞ
あれだけ売れても赤字だしw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:10▼返信
世界樹って外注でどこでも作れそう
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:10▼返信
>>699
戦場のヴァルキュリアはPSPに安直移籍したのが原因だろうと思う。
あと売り方が下手。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:11▼返信
ペルソナの、音楽作ってたバンドどうなるんやろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:11▼返信
>>667
ナルティメットはCC2で販売がバンナムってだけだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
>>711
サウンドと絵師は副島じゃまともな所が確保してもらいたいな
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
>>667
ガノタ層に中ヒットが約束されているガンダムゲーがいっぱい出してくるのも特徴
715.浅川 YOU投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
MSが落札したら、みんな幸せになりそうですけどね。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
>> 701
世界樹って過大評価されてるだけでIPとしては弱いじゃん
アトラスで強いのはPSWで出したメガテンペルソナ系
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
>>710
たわし原言うなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
713だけど
サウンドと副島はまともな所が確保してもらいたいな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:12▼返信
パブリッシャーとテベロッパーの違いわからねえにわかはどこからきてんだ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:13▼返信
豚が任天堂以外言わないのがうけるw
それ以外だとPSに出ると思ってるんだろうなw
嫌われ過ぎだろ珍天wwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:13▼返信
セガなら良いんじゃないの
P4Gはセンスが良いから評価されたわけでスタッフは大事だな
ペルソナチームだけ再雇用するなら無料ですな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:13▼返信
>>710
たわし先生はライトノベルっぽいスパロボの仕事があるぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:13▼返信
とりあえず任天堂に200億円の体力なんてものはない
世界樹とメガテンが全然売れないのにあとペルソナ手に入れるだけで元取れるはずもない
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
とりあえず引く手数多っぽいのは一安心か
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
セガファンはテトリスの件で任天堂大嫌いだからw
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
>>713バンドの音センス良すぎるよなwミツオ転生とかヤバい
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
>>715
どこがじゃw
だいたいあの日本に対する力の抜きっぷりじゃ
わざわざ買うとも思えんが
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
セ~ガ~。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
任天堂はないわ、作ってるゲームガキ向けじゃないし
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:14▼返信
>>720
任天堂の名前出せば出すほどPSユーザーに嫌われるだけなのになw
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:15▼返信
200億っつーとソフト500万本くらい売らないといけないな
さすがにアトラスブランドでそれはきついわ
10億の大作を20本作ったほうがまだマシ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:15▼返信
任天堂が買収したらゲームアーカイブスとか撤収されるのかな
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:15▼返信
>>725ぷよぷよもドクターマリオでパクられたからね
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:15▼返信
>>727
キチガイに触ったらアカン
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:15▼返信
P3、P4のサントラって10万も売れてるんだな
武道館でライブもやるし音楽だけならゲーム業界で一番だ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:16▼返信
たわし原先生!Vol.2まだですか!!
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:16▼返信
>>677
簡単に纏めてあげる。任天堂でこれまで遊んだ名作がクソゲーになるのが嫌なだけ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:16▼返信
>>726
正直
絵師とサウンド以外いらないw
シナリオも必要かな
でもペルソナは絵師とサウンドが主力だと思ってる
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:16▼返信
>>712
んな事言い出したら今度のスマブラはバンナムのになるけど?
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:17▼返信
たわし原先生マジたわし
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:17▼返信
セガはあんまり良くない
バンナムがベストだと思う
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:17▼返信
まずがっかりされないハード作りからはじめようぜ豚
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:17▼返信
>>732
その前に岩田が辞任して任天堂が潰れる
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:17▼返信
>>730
PSユーザーと言うよりゲームを遊ぶ全ゲーマー。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:18▼返信
ベヨネッタはセガのIPだよ
ベヨネッタ2のPVにもセガの名前はあるし

セガはいまいち信用できないね
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:18▼返信
目黒さんはバンド組んでメジャーデビューした方が良いよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:18▼返信
Vitaで世界樹Ⅴ来るなwwwww
任豚発狂wwwwwwwwwwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:18▼返信
たわし先生の話はもういいだろw
グローランサー出たら普通に買うんだけどなあ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:19▼返信
コンパイルハートかマーベラスかガストなら安泰
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:19▼返信
>>702
ネトゲ関係では評判悪かったが
CSのゲームは割りと評価悪くないんだよな
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:19▼返信
>>739
開発にバンナム使ってるだけでスマブラがバンナムのIPになるわけじゃないだろうがw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:20▼返信
200億っつったらゲーム事業だけで元を取れるとはそうそう思えん
アトラスIPを使ったメディアミックス展開も視野に入れんと採算取れんだろ

というところまで踏まえて考えたら角川に行き着くんだが
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:20▼返信
>>749
もれなく出せる金ないな
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:20▼返信
>>748
自分も買うなあw
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:21▼返信
>>715
ふーむ悪くはないな・・・
PC版ペルソナか
あの音楽をサウンドカード付PCで聞けたら
最高だな
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:21▼返信
>>743岩田辞めるまえに株主が足りなくなる
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:21▼返信
アトラスとインデックスは仲悪いんだよな
冷戦みたいな関係らしいよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:21▼返信
任天堂かソニーが買うのはやめたほうがええわまじで。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:21▼返信
任天堂頼むよぉ〜
煽る材料欲しいんだから〜
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:22▼返信
権利的な問題で悪魔絵師
能力の高さで副島、ペルソナサウンドとシナリオ
個人的にはグローランサーチーム
ヴァニラはIP以外はアトラスとは関係ないし他はいらんなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:22▼返信
他メーカーからメガテンやペルソナのパチとスロ出されたからそれを今後防ぐためにセガ入札してるんだろ
ゲームの為じゃなくてアトラスのゲームをパチやスロにするための投資だろうなこれ
パチ化コンテンツ抑えるのにどこのメーカーも必死なってるしな今
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:22▼返信
ペルソナは絵師というかUIのセンスもかなり良いから
やはりデザイナー陣は丸ごと引っこ抜いとけばいいと思う
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:22▼返信
>>734
あー、そういうコテハンなのか・・・
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:23▼返信
>>750
Vita初期にオデッセイ突っ込んだチャレンジャーだし
ニンテン系にパズドラだすしワゴンだけどラグナロクも出したりしてんだよな

パズドラでひよってる印象強いけどコンシューマーで有力IP持って地位確立したがってるとは思う
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:23▼返信
マイクソがアトラス買うわけないだろ
メリットがほとんどないだろ
767.ネロ投稿日:2013年08月02日 18:23▼返信

おとなしく死んどけ

ゴミ


768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:23▼返信
セガがいいなぁ
コエテクだけは勘弁してくれ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:23▼返信
>>764
論外なところが一番金使えるのが悲しいとこだなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:24▼返信
セガとアトラスなら邪道同士気が合いそうだね
プリクラの頃から仲は良かったけどね
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:24▼返信
コエテクが買ったらP5の3Dモデルの顔が例の和風顔になりそうで吹くわw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:24▼返信
>>751
ナルティメットも一緒じゃん
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:25▼返信
>>762俺は音の方が好きだわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:25▼返信
>>771
さすがに開発はペルソナチームだろw
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:25▼返信
>>659
おいウスノロ、プラチナが一方的に契約不履行をやってるって何なんですかねぇ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:26▼返信
中身のスタッフだけ引き抜けばアトラスなんかいらねえような気がしてきたw
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:26▼返信
ガンホーはまだ家庭用展開の可能性がある分まだマシだなあ。
任天堂やモバグリなどプラットフォームが固定されちゃうのは最悪。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:27▼返信
>>772
何言ってんのよw
だからナルティメットはバンナムのIPじゃないでしょうがwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:27▼返信
>>766
まーな
MSが欲しがるとは思えんが
任天堂が買うよりマシかなと
ほんと任天堂とソーシャル意外ならどこでもいいわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:27▼返信
モバゲーとかグリーはありえないな
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:27▼返信
>>776
いくらスタッフ引き抜いても、固定ファンのついたIP取れないんじゃ
意味ないでしょ。

それに、アトラス内部スタッフって最近評判イマイチじゃね?
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:28▼返信
>>777
モバグリはコンシューマー参入のワンチャン
しっかりしたタイトル運用できるかどうかはわからんけどな!!
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:29▼返信
もしもし屋と任天堂以外ならどこでもいい
やっぱり挙がってるセガがベターだろうけど
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:29▼返信
メガテンって元々はナムコのIPだったんだからバンナムに帰りなよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:30▼返信
モバグリがコンシューマー参入はまずないだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:30▼返信
>>778
横だが
スマブラ→パブ:任天 デベ:バンナム →任天IP
ナルティメット→パブ:バンナム デベ:CC2 →???
って事をいいたいんだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:31▼返信
セガは相変わらずだなw

セガなら全ハードで展開できるしいいことだな
モノリスソフトみたいにならなくて良い
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:32▼返信
任豚が必死だなwww
てめーらモノリスダメにしたんだから諦めろカスども
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:33▼返信
つぎのTGSあたりでP5の情報出さないとオワコンになっちまうぞ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:34▼返信
モバグリはコンシューマー否定の立場だからなぁ
いまさら参入はないだろ

家庭用参入しないからってアトラスを買収しないとは限らないけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:34▼返信
>>786
そうそうパブリッシャーとデベロッパーの意味分かってない奴が結構いるよね
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:34▼返信
セガは結構ドン判
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:34▼返信
セガと組んでた時のアトラスは技術も凄かったよな
初代サマナー映像技術にはびっくりした
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:34▼返信
そういえば存在感無さ過ぎてコナミをすっかり忘れてたwwwwwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:35▼返信
モバゲーとかグリーはプラットフォームみたいなものだからな
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:37▼返信
開発力が遅いって言われても
毎年ペルソナ出してるじゃん
他の会社じゃ移植は外注だけどペルソナチームは内製だよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:37▼返信
>>791
ゲーム好きでもその単語の意味知らない人いるし
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:39▼返信
1000億円縛りがあるからこんなとこで金使えないと思うけど
任天堂だけはマジで勘弁
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:42▼返信
セガかパチマネーで
軽く買いそうではあるな
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:42▼返信
任天堂だと思ったんだけどな
ハードはともかくソフトに関しては世界一だしアトラスも見習って修行すれば良いよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:42▼返信
セガイ樹の迷宮
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:44▼返信
>>800
任天堂はもう駄目
ピクミンとワリオ見りゃ明らか
スマブラもバンナム使って正解だったな
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:44▼返信
パチマネーだな
後はプリクラの赤字に同情したんだと思う
セガにも責任はあるみたいだし
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:44▼返信
>>800
よう井の中の蛙
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:46▼返信
任天堂は最近でもメタスコア98のアクションゲー作った会社だぞ
売り上げは1000万以上だし信者ゲーでもない
ソフトに関しては世界一だ
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:49▼返信
>>805
さて、ここで問題です!そのタイトルの名前とはっ?
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:49▼返信
セガの技術力で龍が如くの代わりに
ペルソナをPS3とVitaで年に1本ずつ発売してくれるならOK
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:51▼返信
買い手は付きそうだ、よかった…
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:51▼返信
セガか
いいコンビになりそうだね
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:52▼返信
>>805
でもGOTYは取れずwwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:52▼返信
クロックタワー2→クロックタワー3 みたいな大惨事はやめて
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:53▼返信
ここ最近の企業とかみるとセガ・コエテクぐらいしかないわ
スクエニは論外だし、バンナムはDLCすごいことになりそうだし
任天堂じゃゼノブレみたいに面白いのに売れなくて潰されることになる
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:54▼返信
SCEにとってはVITAを売るためにはこれ以上ないメーカーなんだが無いだろうな。

ファーストの携帯向けゲームが弱いからVITAが売れないことを理解できてないし。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:55▼返信
>>806
マリギャラ2な
しかも昔じゃなくて最近←ここ重要
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:56▼返信
任天堂の最近のゲームでメタスコア98ってなんてゲームだ?
そんなんあったっけ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:56▼返信
>>813
SCEは技術あるところには金も協力も惜しまないが
キャラとIPだけに200億は高すぎる
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:57▼返信
セガー!俺だーー!アトラスを買ってやってくれーー!!
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:57▼返信
そーいやドラクラのスタッフロールにSCEJがあったけど久しぶりにお仕事したのかしら?

買い付けの本命はバンナム次点でセガってところかな
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:58▼返信
んん?
マリギャラ2って3年以上前じゃね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:59▼返信
>>814
うぃいで出たってことは昔ジャン
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 18:59▼返信
マリギャラ1が97点なのはしってる
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:00▼返信
98点なのはGTA4だな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:00▼返信
>>794
最近はコジプロのメタルギア位しか話題にならんよね
小島はいい加減新しいの作ってよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:01▼返信
>>816
P4GもドラクラもSCEJは技術と資金を援助してる
唯、買う事はないな
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:01▼返信
セガというかサミーだろ?
北斗の拳で稼いだ金を突っ込む博打かなw
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:02▼返信
嬉しいな
これは純粋に嬉しいぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:02▼返信
意表を突いてイグニッションエンター(ry
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:03▼返信
任天堂もメガテンを海外で販売する等、援助はしてるぞ
まったく何もしてないわけじゃない
アトラスのファンは安心してくれ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:03▼返信
SCEは途切れなく90点台出しまくってるよね
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:04▼返信
任天堂でいいだろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:05▼返信
つい最近またメガテンのソシャゲ始めたばかりだし
任天堂は無理だろ
方針が全く噛み合ってない
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:06▼返信
任天堂だけはないわ、任天堂になって喜ぶのゲームをやらない豚さんだけだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:07▼返信
サードよりファーストの方が良いと思うよ
沢山ハード買わなくて良いし移植の心配も無いしね
ピクミンのグラで良いのでメガテンがやりたい
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:07▼返信
任天堂は他社の心配より自社の心配をした方がいい
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:09▼返信
ちなみにRTが一番多い奴に写ってるお姉さんはかなりのメガテニスト
悪役になれるのがメガテンの良い所だそうです。
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:12▼返信
ガンホーだと社員がみんな逃げて名前だけアトラスになっちゃうからどうしょうも無くなる
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:12▼返信
セガなら良いんじゃね?
とりあえずペルソナがPSで出れば問題無い
つかミク龍ペルソナ出す企業とかゲーム業界で一番好きなメーカーになるわw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:13▼返信
>>836
パズドラって1600万人もユーザーがいるらしいね
ガンホーは日本一の企業だな
何がどうぶつの森だよ、大した事ねーな
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:15▼返信
>>839
サターンの歴代売上に初代サマナーが入ってるなw
ドリキャスにも魔剣とマイフレと峠出してる
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:16▼返信
セガならペルソナの音ゲー出してよ
間違いなく30万以上売れるよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:17▼返信
ブランド殺しに定評のある、任天堂だけはやめて欲しい
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:19▼返信
>>842
ペルソナ
音楽も人気あるもんなぁ

個人的にはアニメだけどトリニティソウルのOP曲だった
FLOWのWORD OF THE VOICEって曲
神曲だと思う
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:19▼返信
とりあえず家庭用ゲーム、ソーシャル、遊戯、ゲーセン、グッズって多角的に経営してる
企業以外で買うメリットないからSEGAかバンダイナムコかコーエーテクモじゃね
あとはニンテンドウが銀行から背中押されて、これを機会に多角的経営に乗り出すとかかな
ニンテンドウブランドでは出来ないけどアトラスブランドなら
任天堂を押し出さずに搾取が出来るしWiiU復活の最期の切り札
それが200億円なら安い安い
CAPCOMとスクウェア・エニックスはこんな賭けをしないし、KONAMIもアトラスの流通切ってSEGAになったからない
SCEやMicrosoftもこういう買収はしない
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:22▼返信
まあ各ハードの客層向けのIP持ってること考えるとセガが正解かなあ
ペルソナを任天堂系に持ってっても世界樹をPS系に持っていっても上手くいく気がしないし
セガなら魔剣Xとデビルサマナーシリーズを次世代機で復活させてくれそうだし

とにかく偏りないところじゃないとアトラスブランいくつか殺す事になると思う
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:23▼返信
◎SEGA 流通をKONAMIから受け継いだから
○バンダイナムコ 女神転生繋がりで
▲ニンテンドウ 銀行に手綱握られてる状態ゆえに
△コーテーテクモ 無双コラボで

こんなとこだな、ガンホーやモバゲー、グリーはまずないでしょ
他の版権ゴロにしたって200億も出せないよw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:24▼返信
>>845
PS系ブランドは任天堂系ハードでは上手く行かない言うのはここ数年で明らかだから
基本ブランドの半分殺して終わりじゃね?
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:26▼返信
アトラス見てるとカプコンの凄さを感じるね
200億以上の赤字を自力で取り返したんだから一流企業だよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:30▼返信
どちみち今のままじゃ携帯機でしょぼゲー作り続けてただろうしね
サマナーや真3並みのクオリティ高いゲーム作るにはHD機で練習するしかない
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:30▼返信
>>845
アトラス一つじゃ焼け石に水よ
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:34▼返信
>>849
また危険な状態に入りかけだけどなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:36▼返信
任天堂じゃないのかよ
フザケンナ、俺は真3マニアクスHDをWiiUで出すまで死ねない
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:38▼返信
ガンホーで脱Pか
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:39▼返信
>>853
FC2と真1、2をWiiUでフルリメイクしてくれよ
ピクミンやって思ったけどアトラスには任天堂が相応しい
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:40▼返信
アトラスってPS+にも結構フリープレイ提供してくれてるんだよ
ちょい前もifやったばかりだ

任天堂とかまじで勘弁だわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:40▼返信
岩田「金ねえwwwwオワタwwwwww」
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:41▼返信
>>853
じゃあおまえ不老不死になれるな
よかったなw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:41▼返信
なんでピクミンからアトラスの話になるのか
豚の脳内の構造がどうなってるのかまじで理解出来ない…
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:42▼返信
>>764
あーたしかにソフトバンクもありそう
企業としては大嫌いだが経営に関してはかなりうまい
たぶん有能な社員がいる
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:43▼返信
ソフバンよりはまだ角川の方があるだろう…
一応ゲームやってるし
アニメも強いし
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:44▼返信
この記事の書き方だとセガが当て馬にしか見えないし
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:46▼返信
角川はキャラクタービジネスが異常に上手いからな
ペルソナとかの有望なキャラコンテンツを欲しがる可能性はあると思う
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:46▼返信
アップルとかあり得ないのかな
世界一のIT企業なら200億ぐらい缶ジュースと同じぐらいじゃない
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:48▼返信
グローランサー作らせてくれる所がいいなぁ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:48▼返信
いや資金力的には無理ではないだろうが
林檎がアトラスなんか買って何をさせるのよ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:50▼返信
>>866
imac専用のゲームを作るんだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:50▼返信
200億ってどこのメーカーだ?何にしても何とか生き残って貰いたいなぁ、もしもし以外で。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:51▼返信
ペルソナマガジンとかも角川から(現在はアスキーメディアワークスだが10月に角川に統合)出てるからな
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:54▼返信
アトラスとインデックスは喧嘩ばかりしてるらしいね
山井Dがソーシャル嫌いとか言ってたみたいだしインデックスとは邪悪な関係ぽいね
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:55▼返信
バンナムが買ってくれ!!
んでGE2のDLCでメガテンや諸々から何かだしてくれ!
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:55▼返信
セガが一番無難だ
任天堂とかマジ勘弁
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:56▼返信
869>>
まあ任天堂ならもしもしにゲーム出る確率はほぼゼロだけどな…
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:57▼返信
オワタ
岩田さんあんた何してんだよ
任天堂以外期待できる所が無いっていうのにさ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:57▼返信
873>>
ドラゴンコインとコラボすんのか
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:59▼返信
859>>
メガテンRTSとか面白そう
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 19:59▼返信
真3やライドウがWiiUに移植されて真5が出るという夢まで見ていたのに
任天堂はアトラス好きじゃなかったのかよ
FEのコラボは何がしたかったんだ、海外でメガテンの販売を手助けするのもなぜなんだ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:00▼返信
とりあえずセガなら安心だ
コエテクバンナム当たりが興味持ってるならそっちでも良いけど
880.かい投稿日:2013年08月02日 20:01▼返信
セガサミーなら似た業種展開してるし妥当じゃないかな
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:06▼返信
どこの企業でも、買い取ったらアトラスだけ迎え入れて、
インデックス部分は解雇とかしたら面白いんだけどな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:08▼返信
任天堂だと限られたハードにしか出なくなってしまうから嫌だな
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:12▼返信
ペルソナ3 25万本、ペルソナ3F 18万本、ペルソナ3P 35万本
ペルソナ4 50万本
ペルソナ4G 26万本
ペルソナ4U 21万本
女神異聞録ペルソナP 15万本
ペルソナ2P 罪13万本、罰4万本
キャサリン 20万本(海外60万本)
ペルソナのソーシャルゲーム 月商3000万

ペルソナチームだけでも100億以上稼いでいるから、ぶっちゃけそれほど高い買い物じゃあないだろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:12▼返信
このご時世に200億出せる企業が既存のゲームメーカーにあるか?
他の人が挙げてる、ソフトバンクとかの異業種からの参入の方が、ありそうな気がする。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:20▼返信
任天堂とソニー以外ならいいや
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:21▼返信
業務譲渡ってんなら、インデックスは付いてこないよな?
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:24▼返信
外資とガンホーw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:26▼返信
これ20社の一覧は見れないのか?
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:33▼返信
開発力の高い所が買って弱点を補ってくれれば最高なんだけど
ガンホーとかCSにも出してるとはいえあくまで携帯ゲームなんだよね
モバグリは論外
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:35▼返信
なんつーか、モバグリ辺りが馬鹿な値段出してそうなんだよなぁ
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:36▼返信
よくてガンホー
モバグリの可能性のほうがセガより高い
ゴキブリはセガセガ連呼して節操がないな
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:38▼返信
>>881
面白かろうが面白くなかろうが仮にどこが買い取るにしても買い取ったら真っ先にやらなきゃならないのは
いらない部門を統廃合して、絶対必要な人間以外の首を片っ端から切っていくことだと思う
血も涙も無いような対応のようだが、このくらいいやらないと会社を潰す超不良物件になる
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:38▼返信
入札できるのしらないが海外の会社だけはやめて
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:46▼返信
アトラスの流通はSEGAの流通使ってるから、最有力候補の一つではある
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:47▼返信
ばっかじゃねーの?バイト
セガが関心示すのはデキレだよ、アトラスのソフト流通のライセンス契約してるんだぜ?
もうほぼ決まりだよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:56▼返信
カプコン、スクエニが買わなければどこのサードが買ってもPSハードで出す事になるだろうなw
そしてカプコンもスクエニもそんな金はないwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:59▼返信
MSなら余裕だろうけど全く興味ないだろうな
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 20:59▼返信
どこでもいいが、インデックスは切り離してくれ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:05▼返信
セガっぽいね
朝鮮玉のパチで稼いだお金があるもの
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:07▼返信
ドラクラ2がセガブランドで出るかも
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:08▼返信
幸先の使い方がおかしい
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:08▼返信
ヴァニラは続編作らんよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:09▼返信
楽天アトラス
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:11▼返信
>>898
事業譲渡だからね
インデックスを買収するなんて一言も言ってないよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:13▼返信
任天堂以外ならどこでもいいよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:14▼返信
セガならサマナーの続編PS3で来るじゃん
あれは一応メガテンよりブランド上だからな
宗教要素一切ないから間口広い
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:14▼返信
ソニーじゃなければ良いと思っている豚くん
セガでも3DSには出さないからね?
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:16▼返信
カプコンとスクエニじゃなければどこでもいーよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:29▼返信
幸先いいも何もアトラスの業績は良いんだから誰も心配していない
問題は譲渡先企業がどこになるかだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:35▼返信
どうだろね。200億の価値あるとは思えないが…
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:35▼返信
ソニーと任天堂はハードが限定されて勿体無いからセガに買い取ってほしい
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:37▼返信
セガならいいかもな
業態を変えずにやっていけそう
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:39▼返信
任天堂ソニーMS以外ならどこでもいいよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:40▼返信
中華企業が本命だろ
200億出せるところなんか中華かガンホーしか無い
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:41▼返信
さすがに任天堂が買う可能性にブルりすぎだろゴキちゃんw
ちょっとかわいそうになってきたわwww

それでも現実は厳しいからね
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:44▼返信
任天堂とソニーは却下で
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:44▼返信
>>916
任天堂赤字だからな

現実は厳しい
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:50▼返信
907>>
セガは3DSに割とゲーム出してるよな
セガに買われるなら
真メガテン1の立体視リメイクとか期待できて胸熱
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:50▼返信
もちろんインデックス手に入れたら、版権とアトラスチーム以外ポイ捨てだろ?
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:51▼返信
>>916
現実は赤字だもんね任天堂...




w
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:51▼返信
911>>
ガンホー設けすぎだからこそ金使わなきゃならんのじゃないか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:54▼返信
つぶれろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:00▼返信
20億の間違いだろ
200億ってP4Gやメガテン4みたいな売上20万本級のソフトを毎月出しても元取るのに2年以上かかるぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:04▼返信
200億って・・・よほど権利まわりを上手く使って儲けられるとでも思ったんだろうか
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:05▼返信
任天堂に買われるのがイヤなのは、確実にペルソナを殺すから。
メガテン殺しちゃったでしょ?
あの悲劇はもうたくさんなんだよ。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:08▼返信
でも買った後は大リストラ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:10▼返信
>>924
元取る必要が何処にあるの?
アトラスが好きだから買うそれだけ
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:12▼返信
来週のファミ通でP5の情報来そうだな
ライブで発表もあるだろうし楽しみ
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:12▼返信
任天堂ソニースクエニカプコンこの4社じゃなければいいや
ハードホルダーのとこに行くのは業界的にツマランし
スクカプなんかに行ったら殺されちまう
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:14▼返信
>>928
!?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:14▼返信
アトラス好きは邪道だからセガだろうね
ここで難色のコメしてる人はスクエニ好きな王道タイプ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:16▼返信
過大評価し過ぎ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:16▼返信
924>>
もしもしゲーなら達成できなくは無いな
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:16▼返信
>>931
アトラスが好きだからゲームブランド欲しい
他に譲渡に200億出す理由はあるのかな?
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:17▼返信
926>>
メガテンいつ死んだアレ
真4のことか?いやあれ真3よりはうれたしな…
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:18▼返信
>>922
パズドラはそのうち人気が終わって縮小すると認識していて
今のうちに柱になるブランドタイトルを作りたがってるというウワサはあるね
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:19▼返信
>>926
メガテンはFC、SFCで出した奴が高評価でPS2で出した真3は死んだよ
真4は真3より売れそうだし良いんじゃないの
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:20▼返信
メディアミックスをうまくやれるところじゃないと200億払うのは無駄
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:20▼返信
>>925
アニメ化が成功しフィギュアも結構出てるのがデカイかもな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:20▼返信
>>937
パズドラは超大作だよ
日本だけならFFやDQより人気も知名度も売上も上だしね
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:21▼返信
関係ないけどペルソナライブ外れたぜ
今度は東京ドームでやって下さい、お願いします
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:22▼返信
このご時世、CSメインで大手と呼ばれるところが買ったとしてまともにHD機で開発したことの無い連中をどれほど残すのか・・・
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:23▼返信
>>936
真4はあんだけ宣伝してあれじゃ真3レベルかそれ以下だよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:23▼返信
>>929
7日には来る感じかな
しかしP4のハードルが高すぎて開発陣はプレッシャーが凄いだろうね
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:24▼返信
>>937
あそこって今までの任天堂とかのバブル企業と違って足元ちゃんと見つめてる感じだな
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:24▼返信
>>944
それは無い
任天堂が海外でも販売するからかなり売れる
少なくとも真3よりはね
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:25▼返信
真4面白かったよ
駄作のP3よりは面白い
しかしイザボーが自害したのは泣いたw
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:27▼返信
まさかP4よりペルソナ3を推す奴がいるとは思わなかったぜ・・・orz
暗いのが好きならデビサバ2とかも好きなんだろうなー(棒)
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:31▼返信
ガンホーとか言っている奴は
任天堂、ソニーが買い取れとか言っている奴と同レベルのゲハ野朗だから相手にするなよ
ガンホーとソフトバンクがコンシューマーゲーム市場を潰すためにどれだけの悪行をしたか連中は知っているからアトラスを引き取れとか嫌味を言っているだけだよ
ゲーマガを見れば分かるけど
ソフトバンクとガンホーは基本的にPCこそが至高、時点で360、日本のゲーム機は潰れろってスタンスだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:32▼返信
>>949
オワタ
デビサバ2のアニメでアトラスの評判ガタ落ちなのに駄作のP3映画化とかマジでやばい
せっかくドラクラ、P4Gで株上げたと思ったのにな
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:32▼返信
>>941

あなたそれ全世代のことちゃんと考えていってる?
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:34▼返信
>>947
海外で売ったからって元取れるとは限らんぜ・・・
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:36▼返信
>>947
MH3ェ・・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:37▼返信
任天堂が買うとか一番みかけるけど、可能性高いの?
それともゴキをいじめて油で炒めてるの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:38▼返信
>>952
パズドラは日本だけで1600万だよ
まだ増えてるしやばい
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 22:57▼返信
スクエニが欲しそうにこっちをみている
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:00▼返信
>>957
P3の信者はスクエニ好きらしいよ
駄作好き同士気が合うんだろうw
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:21▼返信
>>947
「任天堂が海外で販売してくれる」
この餌に釣られたモンハンは海外で売れたんですかねぇw

あと真3も海外で発売されて一定の評価を得てるわけだが
グラフィック・大作至上主義の外人が真3→真4への大幅劣化を許容できるわけないだろw
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:22▼返信
体力ありそうなのはガンホ、グリーモバゲといった所じゃね
セガも手を挙げてるだろうが体力的に…
ちゃんとしたゲーム作るノウハウ持ってるところ買収して
スマホゲームにもそのノウハウを再利用したいって感じだろ
でも、それらの会社が引き取って業界の為になるかどうかというと疑問だが
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:33▼返信
>>956
日本だけで1~2年の間に2000万個売ったたまごっちの方が上だな
全世界だとなんと4000万個
飽きられたら一瞬で無価値になるって所も同じだろうな
まぁパズドラは不良在庫に悩まされる事はないからその点では安心だがw
たまごっちは1999年には250万個の不良在庫処分のために60億円の損失を出してるww
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:34▼返信
いいからソニーが買えよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:37▼返信
セガだったらPSO2でコラボ品が出てくるよなw
どちらにしろ、今の時期ならソニーで良い。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:40▼返信
>>947
海外は据え置きが強いのにどうやって任天堂が売るのかな?
wiiuは死んでるからwiiかね?
客層あわなさそうだし、スペック足りるのかな
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:41▼返信
200億って絶対に元が取れない。

せいぜい優良部門だけ10~20億円くらいじゃないのか?
5年で元取れないなら買収しない方がいいと思うんだけど
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:41▼返信
セガでいいかな
428とかエンドオブエタニティとかわりと好き勝手にやらせてくれそうだし
何よりもゲーム関係の企業がやっぱいい
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:43▼返信
セガとか勘弁してよ
戦ヴァルはもしもし行きだし
ペルソナも携帯機で売れたら据置でだすよでもしもし行きだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:44▼返信
てっきりIPバラ売りだと思ってた。
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:46▼返信
>>947
WikipediaによるとMHP3なんかは海外でMonster Hunter Freedomの名前で相当売ってるみたいだけどね
MH3やMH3Gはそれに及んでいないという
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:47▼返信
ドケチの任天堂が買うわけねえだろ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:49▼返信
今の任天堂がこんなとこに金出してる余裕はないだろうなぁ
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:51▼返信
ドラゴンズクラウンで売れたから値段上がったな。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 23:59▼返信
>>15
SONYは囲い混みなどしない
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:00▼返信
いつバブルはじけるか分からんガンホーはダメだろ
長年安定してるバンナムあたりがいい
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:01▼返信
>>973
アトラスの力じゃなくてヴァニラの開発だし、つい先日の話だからそこまで影響有るかなぁ…
今回の入札の価格に影響するのは他の評価だと思う、ドラクラが考慮されるのは次回以降じゃないかな
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:15▼返信
セガみたいなゲームの出来にこだわる会社がいいな
職人気質の企業同士でユーモアもある
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:20▼返信
54>>
なんでよ

ガンホーはいいんか?
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:21▼返信
ドラゴンズクラウン予約したとき
会社セガになってたけどなんだったんだ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:39▼返信
任天堂は飼い殺しになるからやめろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 00:53▼返信
任天堂はマジやめて欲しい、

ゼノブレイドをぶっ殺して、近々ベヨネッタ2も殺されようとしてんのに
これ以上ペルソナまで奪わないでくれ!自分とこのハード買って欲しいなら
ゲーマーが納得するハードを作ってくれ!
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 01:00▼返信
フロムは無理か
一番相性よさそうなのに
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 01:12▼返信
あれ~ 思った事をすぐに公表しちゃう岩田さんが居ないじゃないですか
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 01:33▼返信
まともな意見も意味不明なNGワードに遮られて書き込みできません。
死ね糞管理人
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 01:53▼返信
200億とか言ってるけど、そんなの関係なく、
セガの名前が出てる時点でたぶん確定じゃないの?
986.ネロ投稿日:2013年08月03日 01:59▼返信
金額に目が点
言わすなアホ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 02:47▼返信
ソニーはやめろ
タイトル潰しに定評があるから
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 02:56▼返信
>>987
任天堂は潰れたタイトル無理やり出し続けてるだけじゃん?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:01▼返信
SCEはダメ、にんてんどうもダメ、となるとMSだな!
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 03:13▼返信
>>987
いつもの言われて悔しかった言葉シリーズか
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:07▼返信
ファミコン
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:08▼返信
スーファミ
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:08▼返信
任天堂64
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:08▼返信
ゲームキューブ
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:08▼返信
Wii先輩
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:09▼返信
WiiUくん
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:09▼返信
ゲームボーイ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:09▼返信
ゲームボーイアドバンス
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:09▼返信
任天堂DS
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:10▼返信
1000なら任天堂大勝利
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:26▼返信
任天堂はそれどころじゃないんで…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 05:37▼返信
ゲームメーカー以外も入札参加してるのかもね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 06:11▼返信
世界樹ファンとしてはナナドラの悪夢があるのでセガは回避して欲しい
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 06:17▼返信
>>968
ぶっちゃけ今の時代ペルソナ、メガテンクラスならどこが買ってももしもし行きだ
アトラスは開発費かかってるのに回収するのがしんどすぎる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 06:27▼返信
200億とか高すぎもったいねー
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 07:13▼返信
※7のにわかっぷりが痛い
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 07:18▼返信
屑の任天堂やソーシャルじゃなければいいよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 07:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 08:20▼返信
メガテン4を完全に駄作にしてしまったからなw
コアゲーで有名なメーカーに拾われればいいんだけどww
任天堂ハードはソフトを腐らせてしまうからなw
アトラスにはPSに力を入れてるメーカーに行ってほしい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 09:11▼返信
セガで頼む。
金は出すけど口は出さない方向で。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:12▼返信
>>1008
そんなに支払われてるのか、すごいな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:39▼返信
任天堂、コナミ、スクエニ、カプコン以外なら、どこでもいいよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 10:58▼返信
アトラスはバンナム傘下になるよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 11:01▼返信
200億とか完全にパチマネーかグリーDeNA辺りじゃねえか
大丈夫かw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 11:23▼返信
>>213
そんなことないだろう
セガは正面からSCEと戦って負けたからな
任天堂みたいに小売りにセガ商品を入荷させないみたいな嫌がらせを受けてもいない
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 11:26▼返信
>>968
戦ヴァルはあれジワ売れしたんだが経営判断がそれを見る前に先に来てしまったんだな
もっともなんで3までそうなったのかは知らない
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:14▼返信
>>990
任天堂の方がマシじゃない?
サルゲッチュとか出さないなんてバカだろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:18▼返信
セガだったら胸熱
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:41▼返信
勝者の呪い・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:52▼返信
ソーシャルゲームの会社だけはやめてくれー
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 12:57▼返信
セガならいいな

ただしモバクソ、グリー、スクエニだけはヤメレ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 13:19▼返信
今更言っても遅いが、初めから世界樹をPSPで出していれば順調にIPが育ってインデックスなんかと関わる事はなかったんじゃないか?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:13▼返信
問題はFE×メガテンがどうなるか
本スレはゲハ民のせいで荒れまくってるし……
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 14:48▼返信
とりあえずP5はキタロー救出頼む
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月03日 20:35▼返信
>>1024
それは無いだろ
ペルソナ5は完全新作になるかと
主人公が喋るのもNGだから菜々子が主人公になる可能性も無い
1026.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月23日 21:50▼返信
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

直近のコメント数ランキング

traq