噂: 『Forza Horizon』を開発したPlaygrondがXbox One向け『Forza』新作を開発中か?開発者の経歴に明記
http://gs.inside-games.jp/news/425/42512.html
2012年にシリーズ初となるスピンオフ作品『Forza Horizon』をリリースしTurn 10と同様に高評価を獲得した英国のスタジオPlayground Gamesですが、同スタジオに所属する開発者の経歴プロフィールにてPlaygroundが次世代機向け『Forza』を開発中であるとの記載が発見されました。
これはすでに修正されたビークル関連のテクニカルアーティストYibo Liu氏のLinke Inプロフィールより発覚したもので、2013年1月から現在まで未発表の次世代『Forza』プロジェクトに関わっていたことが明記されていたというもの。現在では修正され“Xbox One向けプロジェクト”に置き換えられていますが、すでに海外ではキャプチャされたイメージ(上記参照)が出回っています。
(全文はソースにて)
関連記事
【マイクロソフトが『フォルツァ ビスタ』を商標登録!次世代Xboxのレースゲーロンチタイトルか?!】
このニュープロジェクトがフォルツァビスタなのだろうか
箱はかなりレースゲーに力入れてますなぁ
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
デート・ア・ライブ ねんどろいど 夜刀神十香 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-12-31
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
直ぐに壊れるハードなんだろ?
Xone向けフォルツァって発表されてなかった?
なんかこの記事意味がわからない…
NFSだのDIRTだのよりは人気あるの?
モデリングは妄想クオリティで実車とは似ても似つかないんだよね
誰が買うの?痴漢は買わないでしょ。
発売まで時間かけすぎるとやばいかもよ
まあ本編のフォルザも爆死してるけど
ないよ。本体にバンドルして見かけ上本数増やしてるけど一向にファンが増えていかない
俺もそう思った
発表済みの奴となにが違うのかと…
またマイナー過ぎて何のゲームだかわかんね
コースをきっちり測定しない限りないよ
他を色々やってもコースが適当な時点でNO
あとGTアカデミーの存在がかなり大きい
あと色味が原色気味でどぎついのもおかしいと思うんだけど
ヘイローの対するKZ
GTに対するフォルツァ
同じようにどちらも無力
MSだからvistaなのかな?
シリーズ全部の売り上げがGT5一本の売り上げよりも少ないくらいだったはず
ちなみにフォルツァは本体にタダ同然でソフトつけてたりもする、その本数も含んで
そこまでやってるのGTくらいだもんな
結局どんなGTフォロワーもGTレベルで車の事好きな連中が作ってるわけじゃない
生きてるなら今でもソニーの妄想ネガキャンしてるのかな…
過去に出てたPGRシリーズやコードマスターズのゲームが好きな人はそれなりに楽しめる
運転する方のドラクラ買うからどうでもいい
「箱○買ったら無料でついてくるから数はたくさん出てるよ!」という感じだったかと
逆転裁判の日本国内売り上げくらいは世界で売ってたような
大体あってる。
MSの№2タイトルであるギアーズ3よりSCEの№2タイトルであるアンチャ3の方が売れている
その他にも大量のミリオンIPを持っている上に、新規IPを当てるのもうまい
SCEってホント、ファースト強くなったよなぁ
だってニシ君はHD化には否定的だもの
アフォルツァ
ヘイポー
もう既に今世代機で60fps1080p実現しちゃってるしな
NFSとか性能が存分に使えるオープンワールド系が今後伸びてくるだろうな
DiRT<Forza(外伝)<NFS<Forza(ナンバリング)<GT(PSP)<GT(プロローグ)<GT(ナンバリング)
風タクが1位取れないことに驚きは無いが、ビヨンドが1位取っちゃったことの方はすげー驚きなんだが
ピクミンよりラスアスが売れちゃったし
WiiUはサードが全部逃げてファースト便りなのに、その肝心のファーストも苦戦してるように見える
よく分からん
その言い方だと、オープンワールド系の方も伸びしろ無いだろ
GT5は60fps維持できてないんですがそれは
売上はまったく上がってこないな
まだ伸びしろたっぷり残ってるだろ
1080pだけど安定した60fpsの実現はまだだしシミュの再現性もまだまだ
はっきり言ってコースを走らせるレースゲーとしてはGTですら未完成だよ
だから車キチの連中は延々と作りこみを続けてる
将来的には内装やらフレームから完全に重量算出して挙動シミュかけるとこまで行くだろう
安易にオープンワールドにしたら一番肝心なとこが再現出来ないよ
WiiUは死んだんだよw
察してやれ
ガチガチにストイックな訳でも無く、オープンワールドである程度レースクリアして終わりがあるのも丁度いい
だが足りない所は多かったから2が出るなら楽しみだな
また、GTが敗北しちゃうの?
今世代機のオープンワールド系で60fpsのものはないし、
グラも当然GTとかに比べたら劣る
だから次世代機では伸びしろがあるってこと
>>53
痴漢は黙ってろww
どこの世界の話?現実に戻ってこいよ
そもそもコース系自体完成してないのだからオープンワールドに逃げるのは後でいい
まだまだ足りないわ
そりゃ伸ばそうと思えば伸ばせるけど、
普通の人から見たらもう違いが分からないレベルになるだろ
もうオーディオオタ向けと同じような感じになるよ
まさか箱犬買っちゃうの?
チャレンジャーだなw
間違えたw
血迷った奴だなww
売り上げだけの話ならフォルツァシリーズに対してGT5一本で勝ってるんだけどw
GK乙!
WiiUにはマリオカートがあるというのにっ
しかもタブコンでクラクションが鳴らせる豪華仕様だというのにっ
逃げるも何も新規で出して欲しいと思うけどね
個人的には次世代機でバンパラみたいなカーゲーム
が増えることを期待してるわ
買ってやれよ(笑)
しかもソニーがコース測定の邪魔をして実測出来なかったとか言ってアップダウンの高低差が有名なコースを
フラットに仕上げて全長が狂ったコースを出してきてシミュレータ気取りだからw
もういいよアンタはw
もはやミジメ過ぎて叩く気にもならんw
売値がまだマシなうちに売った方がいいよ
本体価格が4、5万するクソハードとかお金捨てたい病しか買わんしな
だよね。
本体価格は最安だけど、別売りのプロコン、有線LAN、HDDを揃えたら5万近い詐欺ハードなんて誰も買わないよね
なあ、お前よ
もうWiiUは死んだんだよw
今みんな次世代機の話をしてるんだ
ニシ君は死んだことに気づいてない
ゴーストみたいなもんだw
早く成仏して他の趣味にでも走れww
何で以前GTが負けたの?
これでドライブクラブを倒し、FORZA5でGT6を完全に倒す
PSWのレースゲームを完膚なきまでに叩き潰す
何というか、光の加減がおかしいというか、違和感がある
CG自体はきれいだし、フレームレートも安定していそうなんだが
何回1080P60FPSて嘘っぱちついたと思ってんだ?
現地にも行かずにいい加減なコース設計
馬鹿馬鹿しい挙動
糞すぎ
車が空飛ぶのに挙動とかw
まぁ、これくらいしか言えなくなるわなw
ビスタw
終わったw
フォルツァは雑魚じゃん
ガックガクのGT6アカデミー
あれで良く60FPSとか言えるもんだなwww
コースや背景はすごいけどさ スタンダードってwwww
何かそれの一つでも勝ってから言おうねw
前作って200万本だっけフォルツァ?www
とりあえずオマエがForzaやったことがないのはわかったよw
金ばら撒いて色んな所に記事書きまくって貰ってんの?
弱い犬程よく吠えるとはこの事か
ForzavistaはForza4にも搭載されたオートビスタの新名称なんだけどな。
フォルツァってE3のデモでバックミラーがカクカクだったやつだろ
PSWで出せば触ってもらえるんじゃね?
それでもGTの方が人気だろうけど
MSが弱いなら債務超過のSCEさんは最弱ってことだなw
PSの歴史はクッタリ詐欺の歴史だからな。
あれに何度、だまされたことか・・・
レースゲー好きなヤツの間ではForza>GTってのが少しずつ多くなってるよ。
GT6に期待していたヤツも多かったけど、体験版で見限ったヤツもチラホラいる。
ここにいるのはPS信者だけで、Forzaどころか
GTすらやったことのないヤツのほうが多いだろw
コメント見れば、「ああ、コチツやってないな」ってのが大体、わかるよw
実際は全部30fpsだったから
今回もそうだろうな
レースゲーは好きで、今までやってきたけど最近のGTは色々とひどいけどな。
レースゲー好きなヤツの間ではForza>GTってのが少しずつ多くなってるよ。
もっと具体的に書けよwww
お前絶対プレイしてないだろwwwww
逆にGT5をやった事がないForzaユーザーはほとんどいないよ
箱しか持ってない人フレ80人くらいに4人くらいだったわ
お前ゲハブログで何言ってんの?ww
勝手に愉悦感にでも浸ってGTで遊んでればいいじゃんww
早く答えろよwwwwwwww
どっちもプレイしたから何?
わざわざ娯楽に金使ってご苦労さんww
もう遁走するのかよwwww
それが痴豚
こんなの痴漢が真っ先に叩かなきゃいけないのに馬鹿なの?ww
グランツーリスモっつうのがあってだな
ドライブ自体が楽しめないなら、素直にシミュレータでなく「ゲーム」を買えば良いと思うぞ.....
開発中止に見えたわwww
で、痛車出来たの?
全ハード買うような奴は特定の信者にはならないからな
でもわざわざ箱犬買うのもなぁ・・・
それとは別にホライゾンの新作が箱1で出るってこと?
任天堂がマリオマリオゼルダと同じで
MSはハロハロフォルツァなの?w
お前は娯楽に金使わないで何に金使ってるの?w
人生つまらなくないの?w
細かく出来るよ
むしろゲームに金使うのはバカだな
タダでネットで暇潰せるっていうのにww
あれだろ、PCでの試遊なのに6台程度?でショボショボで、
実機っぽいデモは1台でガクガクだったやつだろw
ネガキャンオンラインはチカニシに大好評だよね…
なかなか壮絶な価値観だなw
ゲームのほうが娯楽として素晴らしいとでも思ってるの?
どっちも同じような暇つぶしだろうがww
はい、答えてやるよ。
まず第一に、PS2のグラ使いまわしたスタンダードカーとかいうクソ。
いい加減、時間掛けて作ってんだから、プレミアムカーをもっと増やせよ。
なんであんなにプレミアムカーが少ないんだよw
あと、挙動に関してだけど、ドリフト簡単すぎw
実際のドリフトの挙動よりも簡単すぎなんだよ。
これでシュミレーターとか言われても「ファw」って思うわw
そして極めつけは、音。
正直、音関係が全部ダメだが、特に車のエンジン音がショボイ。
VTECやロータリーの音が全然、再現されてない。
その他のシフトチェンジの音やクラッシュ時の音もショボイ。
だたし、背景のグラとコースの作りこみはGTの方がよい。
ここだけはGTの圧勝。