• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





もし現実に『スカイリム』の「Fus Ro Dah」を叫ばれたら? 科学的に検証してみた
http://www.kotaku.jp/2013/08/fus_ro_dah_black_hole.html
名称未設定 13


人間が吹っ飛んでしまう『スカイリム』のドラゴンシャウトを現実でやろうとしたら、どうなってしまうのでしょうか? ゲームの世界を検証することでお馴染みのVsauce3が、またまた科学的に解き明かしてくれました。



まず、0デシベルでは3m先で羽ばたいている蚊の音程度。65デシベルではVsauce3さんが話している程度、100デシベルはカーステレオのマックスの音量、また、145デシベルでは視界が揺れ、165デシベルで鼓膜が破れてしまうそうです。そして195デシベルともなると、人間は音として認識出来ず、鋭波や爆風と感じ、これを受けると、人間の体の外側は負傷しなくとも内臓が破壊されるのだとか。

(略)

Vsauce3さんによると、シャウトによって発生した熱圧と爆風で体は吹っ飛ばされ、体内を荒々しく貫くその鋭風によって肌はカラカラに枯れ、肺は押しつぶされ、体は引き裂かれるようにバラバラになってしまうようです。

そして、ドラゴンシャウトの「Fus Ro Dah」の「Dah」が耳に届く前に鼓膜が破れるので、最後まで聞けることはないとのこと。当然と言えば当然ですが、ドラゴンシャウトを発した本人も死んでしまいます。


以下略


















叫んだ本人も死ぬとか、諸刃の剣ってレベルじゃねーぞ!








figma ひだまりスケッチ×ハニカム 沙英 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma ひだまりスケッチ×ハニカム 沙英 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-12-31
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:03▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2164pt(+23)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 325pt(+3)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 68pt(+6)
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 61pt(+1)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 61pt(+6)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 58pt(+1)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 56pt(+1)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 43pt(+1)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:04▼返信
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー。
それはヴェルタースオリジナルで、私は4歳でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私はきっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。
孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:04▼返信
そう…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:04▼返信
まずお前がドラゴンボーンじゃないので無意味
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:05▼返信
ポ、コ、ティン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:06▼返信
ゲームのことを現実でやろうとすること自体ばか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:06▼返信
ティンコ破裂
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:06▼返信
相手は死ぬ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:07▼返信
>>6
そのつまらん発想の方が..
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:07▼返信
俺もFFのストップ使いてぇよ~

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:07▼返信
ウルフリック西尾さんが上級王バラバラにしたのってそういうことだったのか

彼は特別な訓練を積んでるから良い子はマネしないでね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:08▼返信
ドラゴンボーン自体、人間と素体違うんじゃね
ワープとかできるんだぞ、あいつは
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:08▼返信
MHFGアマラン
PS3 9位
WiiU 267位
WiiUオワタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:08▼返信
絶唱か…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:09▼返信
随分と微妙なネタやな。
単発の記事ネタにしては薄い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:10▼返信
そういう仕組みじゃないだろシャウトって
もともとドラゴンが話す言葉でそれ自体が魔法攻撃みたいになってるってだけで
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:10▼返信
メガンテ後のザオリクにいちゃもん付けろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:11▼返信
>>12
シャウトはドラゴンボーンじゃなくてもできるぞ
ある程度才能は必要だけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:12▼返信
あれは魔法だろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:13▼返信
ウー

ヤー

ター!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:14▼返信
他のファンタジーで言うと
一般人には難しい古代魔法を唱えるようなものと言ったほうが理解しやすい
23.桜井智樹投稿日:2013年08月05日 01:15▼返信

海未ちゃん 愛してるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:18▼返信
こういうネタでいつも思うがそれに耐えられる構造だからそういう能力持ってんだろ…っていつも思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:21▼返信
霧晴らす言葉は
バッカルコーンにしか聞こえん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:25▼返信
シャウト極めたグレイビアードがちょっと声出しただけで、
それを聴いただけで死ぬとかいう話じゃん。

何も不思議では無い。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:25▼返信
いや現実だったらって話しで、耐えられる身体だからとかの話しではないからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:26▼返信
ヴィー タ ガー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:27▼返信
次世代機にあわせたスカイリム出さないもんかな
まぁここの人はpcでやれとか言って来るんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:28▼返信
彼方さんのゲームはぶっ飛んでて糞面白いんだけどバグとフリーズが糞ウザいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:30▼返信
はぁ~、夜勤かったるい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:30▼返信
オブリの不死身のタマネギが好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:32▼返信
>>27
何が現実だったらなんだ?
現実にシャウトという魔法ががあって、それに耐えられる奴が使ってたら死なんだろうがw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:34▼返信
ノルドの男限定
35.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月05日 01:45▼返信
当然ファイナルファンタジーシリーズのアルテマを唱えたいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:51▼返信
あれ魔法の一種って扱いじゃなかったっけ
ブレスだって実際口の中から吐いてる訳じゃなかったような
フスロダだって実際肺から力が出てる訳じゃないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:53▼返信
リミット外したガルド機の最期みたいになっちゃうのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 01:54▼返信
魔法が現実にあったらどうなるか?
ゲームと一緒だろ、魔法なんだからw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 02:17▼返信
「 豚のケツ 」
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 02:20▼返信
あ?シャウト使いがそんなんで死ぬわきゃねーだろ
誰だと思ってやがる
伝説のドラゴンボーンだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 02:23▼返信
シャウトってのは魔法みたいなもんじゃないの?
「ドラゴンの戦いは生死をかけた論争なのだ」とか説明あったじゃん。
つまり肺とか鼓膜とか無関係!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 03:10▼返信
ていうかはちま。フスロダだけじゃ相手は死なない
落としたりすりゃ死ぬけど
よって「本人も」じゃなく「本人だけ」死ぬの間違い
知ったかはよせ
43.ネロ投稿日:2013年08月05日 03:11▼返信
ん、クソ記事ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 03:15▼返信
本人も死んでないだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 03:26▼返信
??「俺が月牙になることだ」
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 04:26▼返信
あのシャウトって魔法の一種だろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 05:19▼返信
??「俺がガンダムだ!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 06:06▼返信
ガイア.......
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 06:26▼返信
いやシャウトはドラゴンの魔法なんだけど
ただの衝撃波扱いなのかよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 06:46▼返信
海未ちゃん昨日の夜最高だったね、またやろうね、ないしょだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 07:09▼返信
音波攻撃じゃないだろシャウトって
竜が扱う言葉そのものが強力な魔法って話で
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 07:15▼返信
タイトルの日本語おかしくないか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 07:59▼返信
シャウトって声だから発音が大事で肺とか関係無かった気が…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 09:46▼返信
従士のNPCが段差を降りないことがあるからドラゴンシャウトで突き落としてたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 09:51▼返信
私は…神だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 10:04▼返信
声でバラバラにしたんだから

通常の音波とは違うものなのは明らか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 10:07▼返信
ゲイリー
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 10:29▼返信
馬鹿すぎワロタ
だからなんだよって言うw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 10:49▼返信
つまり現実にドラゴンがいたらあの映像作品でドラゴンが現れたら絶対に目の前で雄叫びするってよくあるパターンで死ぬわけか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 11:17▼返信
ドラゴンボーン(主人公)は、ドラゴンの血を受け継いでるのでシャウト(ドラゴン語。日本語英語みたいなもん)を扱いやすく、その身はもはやドラゴンらしい。
だからきっと何かそういう部分で大丈夫なんだろう。多分。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 12:03▼返信
シャウトって竜言語魔法でしょ
超音波か何かと勘違いしてねーか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 13:40▼返信
シャフト?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 15:21▼返信
なぜか死なないからドラゴンボーンなのだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 17:11▼返信
そもそも竜の言語だから力があるわけであって根拠が無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 21:29▼返信
ツッコむ事すら無粋か
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:47▼返信
後半の修行僧たちが普通の会話で呟くようにするシャウトは、吹き替えだと最初のドが小さくて「ヴァーキン」と聴こえるね。え、どうでもいい?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:37▼返信
あー信者がキモイクソゲーね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:20▼返信
↓よう顔面ドラウグル
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:25▼返信
あれ別に音で吹き飛ばしてるわけじゃないからな
根本からして間違ってる

直近のコメント数ランキング

traq