• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『ドラクエ』シリーズ、あなたが好きな「さくせん」は? ─ 「ゲームくん」が新たな調査結果を発表
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/05/69265.html
400afdsafasf


日本ゲームユーザー協会が運営している「おもしろゲーム情報サイト ゲームくん」は、「『ドラクエ』の好きな作戦ランキング」アンケートの結果を発表しました。

■アンケート結果
1位 めいれいさせろ
2位 ガンガンいこうぜ
3位 いのちをだいじに


※ゲインによる、インターネットリサーチ「Qzoo」調べ。1ヶ月に1回以上プレイしている10代~40代男女の携帯ゲームユーザー300名を対象にアンケートを実施。


以下略


【参考】

FC版「ドラゴンンクエスト4」
・みんながんばれ
・ガンガンいこうぜ
・いのち(を)だいじに
・じゅもん(を)せつやく
・じゅもん(を)つかうな
・いろいろやろうぜ

SFC版「ドラゴンクエスト5」
・みんながんばれ
・ガンガンいこうぜ
・じゅもんせつやく
・じゅもんつかうな
・いのちだいじに
・めいれいさせろ

SFC版・ドラゴンクエスト6」
・みんながんばれ
・ガンガンいこうぜ
・いのちだいじに
・じゅもんつかうな
・おれにまかせろ
・めいれいさせろ


















まぁこの3つで殆どカバー出来るような気もするが・・・

「いろいろやろうぜ」はアイテムを勝手に使われるので嫌われていたなw








BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:31▼返信
ガンガンいこうぜ!!


ドラクエ5のエスターク戦で使ってマホカンタで死にました
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:31▼返信
しっちょるわい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:33▼返信
シリーズ通じてほとんど成長の跡を見せなかったAI
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:34▼返信
この分野じゃテイルズには勝てないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:37▼返信
「めいれいさせろ」しか選択肢がない
それがなかった時は街の周りでレベル上げするときだけ「ガンガンいこうぜ」で、それ以外は「じゅもんつかうな」
味方は脳筋で固めて勇者がホイミ係
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:37▼返信
めいれいさせろはボス専用だったな
ドラクエもFFもスクエニの作るAIはレベルが低い
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:38▼返信
ドラクエ4はいろいろやろうぜでメタル系にせいすい使わせてたなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:39▼返信
勇者「じゅもんつかうな」(これでMPの温存を・・・)
パラ「グランドクロス」
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:41▼返信
「みんながんばれ」と「めいれいさせろ」しか使わないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:41▼返信
いろいろ縛りをした結果。ベホマズンからのメガンテをする勇者の出来上がり
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:43▼返信
後半AI賢かったよ。命令させろだと戦局予測して回復が辛い。貧乏性なので命を大事に
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:46▼返信
稼ぎと探索、ボス戦って感じだったかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:46▼返信
4の時だけ簡単な学習設定あったきがするが
それ以降はそんなもの全く無い気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:49▼返信
え、

みんな
じゅもんせつやくじゃないの?

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:49▼返信
ベホマラーやベホマズン持ちは命大事だったな
ボス戦でいつも良い時に使ってくれるから助かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:52▼返信
使えるのは4Gちょいなんで「メモリをだいじに」で(^_^;)
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:54▼返信
めいれいさせろにして、ボス以外はボタン連打してたな
で、ステータスのところのいろが変わったらハッスルダンス
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:54▼返信
4はガンガンいこうぜが基本だったな
5からめいれいさせろあるし
でもレベル上げの時はガンガンいこうぜ使ってたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:56▼返信
オート戦闘は楽だか漠然としたプレイになっちゃうんでな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:56▼返信
>>16
『ピクミン3』のダウンロードに必要な空き容量は5GB以上、『レゴシティ アンダーカバー』は20.3GB以上。Wii Uベーシックセットの本体容量は8GBで、システム領域や本体内蔵ソフトなどで約4.2GB使用されている為、実際に使う事の出来るのは約3GBになります。どちらのタイトルも容量が足りず、ダウンロードすることができません。

3GBまでだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:57▼返信
ド低脳のはちまはカスの極み
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:57▼返信
いろいろやろうぜとみんながんばれかな、DS版しか覚えてないけど
DS版は攻撃食らったターンにもう回復してくれるという自分でやるのがアホらしくなるもんだったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:59▼返信
ドラクエだけじゃないけど
システムの大幅変更はできないけど
目新しいさを求めて、特技やら色んな要素追加して
クソ化してるよね

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:04▼返信
モンハン 
ヴィータを投げすてた
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:07▼返信
ドラクエとかクソゲーだったからFFしかやってない
毎回進化なしで使い回しの低脳向けゲー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:12▼返信
じゅもんせつやく最高やった。
最低限の回復のみで、あとは使用無制限のアイテムとか特技とか積極的に使ってくれてたし。
6で無くなってがっかりだったわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:18▼返信
ドラクエは関連商品だけ、質が高い
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:24▼返信
7は特技が強すぎるから呪文使うなだったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:48▼返信
命令させろ以外やったら変な行動するから
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:26▼返信
作戦なんかなかったドラクエ3が一番おもろい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:37▼返信
PS版4のガンガンいくわよ♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:42▼返信
>>29
緑色の神官とかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:01▼返信
じゅもんをつかうな かな。MP0の特技ばかり使って、MP節約してたな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:02▼返信
ドラクエやりたくなった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:04▼返信
8以来、まともなドラクエやってないな。
DSで通信とか、Wiiでオンラインとか やめてくれ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:13▼返信
特技(MP0消費)が出てからは「呪文使うな」の使用頻度が一気に上がった
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:19▼返信
ぶっちゃけAIいらんかった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:34▼返信
任天ハード関係のアンケはどうでもいい物多すぎだろ
もうなんかアンケとらんと気がすまない程ガキなのかよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:41▼返信
AIが優秀だったら自分で操作する意味ないしね
どうであろうと3DSのDQ7、てめえはだめだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:47▼返信
>>40
なんでDS天空シリーズからあそこまで劣化するんだろうなw
久々にドラクエで命令オンリーでプレイしたわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:17▼返信
ガンガンさせろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:22▼返信
クリフトのザラキ無双
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:26▼返信
じゅもんせつやくが良かった
無駄に攻撃呪文を浪費せず、回復呪文を使うタイミングもベスト
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:38▼返信
ドラクエ4バイキルト×メラゾーマ強かったなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:45▼返信
チ〇カスエニちゃん命を大事にwww(ゲス顔)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:06▼返信
今でも3と4はたまに遊びたくなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:07▼返信
命令させろが1位

AI戦闘の意味なしw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:19▼返信
じゅもんつかうなだろ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:19▼返信
ガンビット使わせろ。そうしたら自分でAI組めるんだから。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:19▼返信
4はめいれいさせろが無かったから常にAIの頭の悪さに悩まされた。ボス戦なのにクリフトがザキ使うとことか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:23▼返信
命令させろの次は命大事にだろ
にわか多すぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:27▼返信
命令させろ はボスだけだったな。
AIはラクでいい。ザコ敵で、コマンドいちいち入力するの面倒くさい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:53▼返信
ドラクエのコマンド入力って変な間があるからイライラするんだよなぁ
それが無くなるからAI戦闘はよかった。肝心の頭が馬鹿だったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:02▼返信
じゅもんをつかうな一択
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:08▼返信
いろいろやろうぜやってみたらトルネコが力の種食いやがったから
二度と使わなくなったトルネコも含めて
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:15▼返信
めいれいさせろ がない10はクソゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:29▼返信
PSDQ7の鬼AIまたつけてほしい
初めて戦うのに耐性熟知してんの
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:30▼返信
DSのドラクエⅣで昔ファミコン版をクリアできなかった思い出を克服すべく、命令させろを禁止した思い出
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:44▼返信
FF13のAIは優秀だったな

ガンビットはドラクエプレイヤーには
難しいんじゃあないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:06▼返信
作戦の個別設定ができない以上、めいれいさせろ以外を使うことはほとんどないんだけどね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:08▼返信
おいおいこの画像みてたらドラクエやりたくなってきたじゃないかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:14▼返信
任天堂の次の作戦はガンガン死のうぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:19▼返信
ドラクエのAIはバカ過ぎて全く役に立たなかった記憶しかない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:13▼返信
クリフトがいなければ少しは違う未来だったかもしれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:32▼返信
ガンガンいこうぜだと魔法使いどもが雑魚戦でも容赦なくMPを浪費する
とはいえめいれいさせろはかったるいので
呪文つかうな、がデフォだったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:56▼返信
>>60
確かにAI頭いい。自分より頭いいしw
68.はちまき名無し投稿日:2013年08月06日 12:34▼返信
なぜか魔方陣グルグルを思い出した
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:37▼返信
>>60
ガンビットは12じゃないの
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:14▼返信
ドラクエのAIの頭の悪さは異常
めいれいさせろだとめんどいし、ガンガンはMP無駄遣いだし、じゅもんつかうなは無駄行動多いし

こんなに戦闘が詰まらんシリーズがいまだに売れるってのはおかしいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:16▼返信
>>58
耐性熟知のせいで雑魚相手にも無駄にマヌーサやラリホーかけたりするから嫌い
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:36▼返信
めいれいさせろがない4は攻撃は物理メインだったからじゅもんつかうなだったな
じじいにどうやってバイキルトを使わせるか考えた結果モシャスして自分で使うという結論に至った・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 14:03▼返信
命を大事にってMPすぐに使っちまうから大事にできてないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 14:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 15:51▼返信
10は酒場サポート、めいれいさせろがあればまだましだったな(笑)


かな
76.ネロ投稿日:2013年08月06日 18:04▼返信
こんなしょーもない記事挙げる暇あったら、新聞でも読め
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 18:32▼返信
さしずのとおりに
ドラオエだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 19:43▼返信
仕事行こうぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 20:03▼返信
ガンガンイこうぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 21:37▼返信
AI戦闘を導入した時は寝てる間にAIが勝手にゲームを進めてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 22:11▼返信
ドラクエ10にめいれいさせろってあったっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 00:36▼返信
FCの4は「めいれいさせろ」が無い上に
一見AIに見せかけた偽AIだったな
初見の敵に対してピンポイントで有効な呪文使ったりしてたし
かと思えば効かない敵に何度もザキ使うとか(クリフトてめーだ)

SFCの5は一応学習してたな
マホカンタで呪文はね返されて酷い目にあった後
その敵に対して天空の剣を道具として使ったりしてた
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:57▼返信
※82
逆だ。
4のAIがマジもんだからこそ、何度か失敗して覚えるんだよ。
ただ、プレイヤーの学習には追いつかないし、リセットすると学習分もリセットされるから、ボス相手じゃ何度も全滅しないと覚えてくれないんだよね。
流石にプレイヤーとAI学習の開きがでかかった。
5のAIは段階に応じて適切な手を使う。
数回戦えば最善手を使うようなね。
だから、プレイヤーの記憶にも追いつくし、ぶっちゃけ一番バランス取れてたAIだわ。
ま、4と比べると似非AIだけどね。
6以降は特技の多様さとバランス考慮したのかAIという名のただの自動戦闘になってしまったけどね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 02:24▼返信
ずっとめいれいさせろでやってきたけど、これ見たらいろんな作戦試してみたくなったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 00:49▼返信
俺はめいれいされろだったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:03▼返信
おれにまかせろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:07▼返信
フィールドではバッチリがんばれでMPが尽きる前にさっさとルーラで帰る
ダンジョンはじゅもんつかうなで余裕が出てくるくらいまで装備を整える
ボス戦はガンガンいこうぜで危なくなったらいのちだいじに

何も考えないで遊んでるとこの戦法に落ち着きがちだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 10:43▼返信
『めいれいさせろ』がなかったらドラクエ4のリメイク版は微妙な評価のままだったと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月15日 10:46▼返信
>※83

SFCの5も学習するわけではない
最初から全部知ってるけど最初は封印されてて、戦闘をこなすと解禁される
熟練度システムみたいなもんだ

直近のコメント数ランキング

traq