• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






喫煙者は非喫煙者よりも稼ぎが20%も少ないと判明!!ただし禁煙すれば取り戻せる可能性アリ
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130805/71744/
400afdsafaf


米アトランタ連邦準備銀行の経済学者ジュリー・ホッチキス女史とメリンダ・ピッツ女史がおこなった調査によると、喫煙者は日々の喫煙本数に関わらず、非喫煙者と比べて年収が20%も低いことが明らかになったそう。これは、決して喫煙者が非喫煙者に比べて生産性が低いわけではなく、給料が少ない主な理由は、喫煙者は一般的に見て“学がない”人が多い傾向があるためだという。

ただし、だからといって諦めるなかれ!ひとたび禁煙に成功した人は、非喫煙者と同じだけ、もしくはもっと稼げるようになる可能性を秘めているそうなのだ。専門家曰く、喫煙者は元々、リーダーになるために必要不可欠なリスクテーキングで、好奇心旺盛な性格の人が多いといい、そこに禁煙をやり遂げるという強い忍耐力が備われば、仕事の面でもデキる人である可能性が高いのだとか。

以下略




















関連記事
日本人の喫煙率は20.9%で18年連続で最低を更新!女性の喫煙率は昨年より増加しているらしいぞ!!
【悲報】タバコの喫煙本数を減らしても早死にするリスクは変わらないことが判明 死にたくなかったら禁煙しろ!
【喫煙者終了】「タバコ吸う人は採用しません!」面接時に喫煙の有無を厳しくチェックする企業が増加中!







喫煙者はどんどん肩身が狭くなっていくね・・・









ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:01▼返信
火をつけて煙喜ぶ貧乏人
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:01▼返信
そうですか
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:03▼返信
喫煙者って馬鹿なんだねw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:04▼返信
吸わなくてもダメな人はどうすればいいですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:04▼返信
え?関係なくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:05▼返信
これはタバコを辞めれば収入が上がるとかそういう話じゃないぞ
バカぼどタバコにハマりやすいってだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:05▼返信
???
どこかの調査機関からのデータって言うわけでもなく「一般的に見て」っていうのはさすがに乱暴過ぎるw
しかも、禁煙すれば収入が上がると言う話のつなげ方も意味不明すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:05▼返信

そらそーや

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:06▼返信



分かるわ―俺もヘビースモーカーだった以前手取り7万の内
3万ヤニに使ってたな

怖ろしいっす



10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:06▼返信
つまり禁煙できないヤツは低収入で馬鹿だと
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:07▼返信
大企業の社長とか普通に吸ってるんですけど…

あとニートはヘビースモーカーなの?
12.ネロ投稿日:2013年08月06日 03:08▼返信
ま、どうでもいいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:09▼返信
喫煙ひとつでいろいろ言えるもんなんだなぁ
タバコは初めて吸った時に吸い方間違えてえらいことになって以来苦手だわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:09▼返信
煙草吸う奴は糞
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:10▼返信
知ってたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:11▼返信

何この調査w
嫌煙厨必死やん

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:13▼返信
>>7
意味不明すぎってことはないと思うぞ、
回り見ても納得できるケースよく見るし、
むしろ、根拠示さなきゃ納得できんってほうがどうかと。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:14▼返信
これに「そうだったのか!」ってなる人が一番あぶない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:14▼返信
まあ当たり前すぎるからなぁ 例えばバイク乗りの平均IQは低いとも言える
普通のバイク乗りはいくらでも居るけど暴走族が平均を引き下げるからね
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:14▼返信
喫煙者を叩きたいわけじゃないが
まともな金銭感覚もってたらタバコなんてアホらしゅうて吸うてられんわ
しかも値段の半分以上が 税  金 だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:15▼返信
>>17
よく見るってアホか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:17▼返信
いいじゃんバカは吸っとけよw分かりやすくていい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:17▼返信
>>17
じゃあ、マジレスすると
全世界で調査したらタバコ吸ってるヤツは確実に
そして圧倒的に高収入になるよ
理由はアホじゃなきゃわかるはず
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:17▼返信
タバコの値段あげてバカ共を苦しめてくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:18▼返信
生保、玉入れ、煙草はセット
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:19▼返信
>>20
金が無いって言いながらタバコ吸ってパチ行ってるやつ見ると
何言ってんだコイツって思うよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:20▼返信
>>24
金があるから吸ってんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:21▼返信
収入が少ない人が余計に税金を納めて、収入が多い人はなるべく税金を払わないようにしてる。
そりゃ日本も傾くわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:24▼返信
>>27
別に無一文ってわけじゃなくて、今月厳しいとかいう時でも「金が無い」っていうでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:24▼返信
いつも君ら勘違いしてるけど
金があるヤツがパチいったりタバコ吸ってんだよw
パチ屋行ってみ金持ちのジジババで溢れてんだぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:24▼返信
全世界調査ww
理由おしえてみて
32.エース投稿日:2013年08月06日 03:25▼返信
今更だろ! 高収入の方の喫煙率は、10%弱。

一方、生活保護受給者は73%と、7倍も高いとデータがあるし、低所得者ほど喫煙率が高いくて、刑務所でアンケートを取るとほぼ100%近い喫煙率(服役中は吸えないが)らしいからねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:25▼返信
>>31
横だけど君何を言ってるんだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:26▼返信
もともとタバコなんて吸う奴はバカだからな
学がないのも当たり前
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:26▼返信
タバコ関連で謎なのがどこでも誰でも吸ってた世代が平均寿命世界一っていうこと
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:27▼返信
>>30
金持ちしかいないわけでもないでしょ?
ナマポやフリーターなんかもいるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:27▼返信
>>32
ソース
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:28▼返信
まあ、二十歳になる前から吸ってましたなんてアピールする奴に学なんて無いだろうな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:28▼返信
>>30
そのジジババって日本の借金の原因でバブル期の都市伝説によって未来の若者から奪った金でやってるんだけどな
それで若者の車離れとかいうんだぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:29▼返信
高い金払って自分の命削ってんだからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:30▼返信
生ぽの元は税金なんだから課税率の高いタバコ税で返してくれてるんだから別にいいだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:32▼返信
経済が回るからいいんじゃね?(すっとぼけ)
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:36▼返信
しってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:37▼返信
おー、どんどん吸ってくれ
税収が潤うわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:37▼返信
>>33
すまんかった >>23でよろ
横だけど君、
は分からん、なに?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:37▼返信
まぁ当然だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:39▼返信
日本でスヌースが出始めたけどせめて煙草の変わりになればいいね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:39▼返信
>>41
日本の税金として生ポが手に入れてるのは俺達から、そして返しているのは国債返済に。通常の税金は国債返済の為ではない。(所得は国債返済)
国債は日本銀行からつまり日本の借金は政府の日本国民への借金。

今の現状で政府が国民一人に対して約150万以上の借金をしているなか。国民からヒトモドキ一人に300円投資したとして100円がヒトモドキの欲求。200円が政府と何の特にもなっていないのが今の現状だが
49.エース投稿日:2013年08月06日 03:40▼返信
*37
日本医事新報 H23.2.26号(No.4531) p107-111(=゚ω゚)ノ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:47▼返信
※49
そんな統計とってんだなあw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 03:49▼返信
どうじゃろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:02▼返信
昔から「デブとスモーカーは出世できない」ってアメリカでも言われてるしな
自己管理もまともに出来ないから、色んな事に妥協しちゃってんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:05▼返信
へーそうなんだw
さすがに無理がある感じするなw
これ信じちゃう奴の収入も統計取ってみてもらえませんかね?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:05▼返信
「喫煙と禁煙の健康経済学」って本にも書いてあったけど
高卒未満38%、高卒31%、短大卒23%、大卒14%、大学院修了9%と高学歴になればなるほど喫煙率下がるし
ブルーカラーなんかは喫煙率跳ね上がるんだから当然だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:06▼返信
タバコも吸ってるやつもくそ野郎だからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:09▼返信
タバコが健康によくないのは今では周知だし(つか箱にそう書いてあるよな)
その上で安くない金払ってるんだから端から見れば頭おかしいとしか思えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:09▼返信
喫煙豚イライラでワロタw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:13▼返信
タバコ吸ってる奴はモラル低いのも多いからな
車の窓からポイ捨てとかよく見る光景だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:14▼返信
日本で家庭をつつがなく作れる年収600万円以上の人は 5%
日々一人で暮らすのも厳しい200万円以下の人は    25%

もう関係ねっす
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:14▼返信
喫煙者イライラしすぎだろww
ヤニでも吸って落ち着けwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:18▼返信
何が楽しくて金払ってまで毒吸うんだろうな。
理解に苦しむわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:18▼返信
俺の同級生で一番の資産家はヘビースモーカーの建設会社社長
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:20▼返信
禁煙厨が必死だな~
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:30▼返信
こういう数字をそのまま信じる奴は学のない馬鹿

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:37▼返信
>>63
まぁそれだけ吸わないやつからしたら迷惑だな
ルールを守って吸ってるやつには申し訳ないが当たり前のように歩きタバコや駅の構内で吸ってる馬鹿を見るとぶん殴りたくなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:41▼返信
>>64
それ、ほんまでっかの武田邦彦の馬鹿が無茶苦茶言ってたデマだぞ 
喫煙量が高くなればなるほどうつ病をはじめとする精神疾患の発症率が高くなってる
国立がんセンターとか国内外いろんな研究機関のデータ出してるからググってみればいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:43▼返信
喫煙者って男も女も馬鹿そうな奴ばっかだもんな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:44▼返信
実際口ばっかのグズで駄目な奴が多い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:46▼返信
タバコっつー臭いだけの体にも周りにも害しか与えない物吸ってる時点で察し
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:48▼返信
ナマポクズ、パチカス、ホームレスの異常なまでの喫煙率
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:51▼返信
ゲームやってる奴も少なそうだけどな収入。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:52▼返信
収入少ないのに吸う余裕あんのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:56▼返信
歩きタバコしてる奴らの顔見りゃ分かるだろ
かなり頭悪そうだし
つか鉄平糞も屑さでは負けてないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 04:56▼返信
知ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:09▼返信
嫌煙厨のキチガイっぷりがよくわかる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:17▼返信

これでイライラする喫煙者。
普通タバコ吸うの端から見たらただの嫌われものだと言うことに気づいてほしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:19▼返信
この手の言説も嫌煙厨のバッシングかもしれないから話半分で聞いておけばいい。
50年代アメリカのタバコ広告で「医者と弁護士のxx%は弊社のタバコを愛好しています」
というものがあった程で、その時その時で都合がいいようにこねくり回しているだけ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:20▼返信
私もやめましたが、ドラマや映画での演出としてのタバコのシーンも減ったし、あれだけは演出としてはいい効果があったりしたと思う。

でも、吸わない人が増えたら通じない演出とゆうか、理解されないからどっちみち無くなるよね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:23▼返信
この手の統計は話半分に聞いておくくらいが良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:27▼返信
ぷわー!!うめ~!!たばこ~♪
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:28▼返信
>>79
呆れるほどの頭の悪さだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:33▼返信
↓の方にも嫌煙厨ガ-とか言ってる連中がいるけど普通に考えてあんな煙を体内に取り込まないとイライラしたり中毒症状起こすこと自体すでに異常なんだと気付こうや。正常な人間はあんなもん吸わなくても何とも無いんだからさ。どんな言葉並べても同類以外には理解されないよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:47▼返信
お、俺が嫌煙厨ガー?( ̄○ ̄;)
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:50▼返信
俺は逆だと思ってた
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:52▼返信
今日もタバコがうまい
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 05:52▼返信
反論してる奴はほとんどが喫煙者という事実
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:04▼返信
いやマジで今でも吸ってんのは
アホ多いよ

賢いのは大体やめてるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:11▼返信
学がないというより、思考をどこかに投げ捨ててる感じ。
集中力は高くなさそう。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:20▼返信
空気よめないやつ多いしな
すっていいか?>やめてくれ と言えばやめるか?
こっちは吸いたくないのに臭いし喉痛いし、全身に臭いがつくのを我慢しなきゃいけない
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:37▼返信
学ばないwww
バッサリだなwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:44▼返信
私的には、タバコも酒もバカだなぁ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:49▼返信
富裕層にもきちんと調査したのかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:50▼返信
金があるから吸うんなら税金あげようw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:51▼返信
アホは勧められたら吸う。そしてタバコを勧める奴は底辺に多い。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 06:55▼返信
欧米だと煙草が1000円超えたりするから
喫煙者の方が収入多いんですけどね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:02▼返信
なんだこのザックリした嘘研究は
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:03▼返信
葉巻は富裕層が吸うイメージだが?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:06▼返信
逆やろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:16▼返信
そりゃ吸ってる奴はクズばっかだしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:19▼返信
逆に貧乏人は買えません
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:21▼返信
逆とか(笑)

そんな事言ってるから喫煙者の肩身が狭くなるんだとおもうがね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:22▼返信
貧乏人でも買うからこんな状況なんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:23▼返信
金払ってまで吸いたいのは早く死にたいから
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:33▼返信
ほぅ、では学がない喫煙者に収入が負けてる禁煙者は…学があっても使い方知らない人が中にはいるよな〜
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:52▼返信
ここタバコを毛嫌いする馬鹿が多いけど
稀少な連中が集まった軌跡のサイトなんかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:56▼返信
金を多めに貰えるような仕事はタバコ吸えない職場が多いんだよ
それだけの話じゃろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 07:59▼返信
俺は例外だから全く問題ない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:02▼返信
まぁ、性質の悪い酒好きよりマシ。
料理に使う酒以外はこの世にいらない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:04▼返信
公共施設や機関でゲロ吐いて
罰則うけずにゲロ放置する
酔っ払いよりマシ

喫煙者は一般層そうにおける
優良税金納税者だってこと覚えとけ

あと事例で多いのが喫煙が好きなら
自分のアイデアや世界観を
活かせる仕事をした方が良いぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:04▼返信
ブルーワーカーはタバコ酒ギャンブルが大好きだもんね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:07▼返信
"吸う"のは良いがマナーはちゃんと守ってくれ
アンタの足元に思いっきり"路上喫煙禁止"って
書いてあるんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:09▼返信
タバコ吸うことで本人が落ち着けるのならメリットだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:10▼返信
吸い始める理由でお察し
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:13▼返信
>>115
吸わなきゃ落ちつけない時点でデメリットだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:13▼返信
根拠が思い込みて頭おかしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:16▼返信
実際、低学歴ほど喫煙率高いな。俺の周りの話だけど。

つか、禁煙したからって低学歴も無能も取り返しはつかんだろ・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:20▼返信
>>117
お前の価値観がそうなだけで
そうじゃない奴がまだまだ居るからタバコが消えないんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:24▼返信
吸うとスッキリじゃなくて吸わないとイライラだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:27▼返信
分からないことは無理に語らなくていいよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:29▼返信
事実だからしかたない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:34▼返信
まぁ生産性も悪いけどな
普通のひとはタバコのために毎時間10分も休憩しないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:34▼返信
禁煙したから変わるんじゃなくて
変わるから禁煙しようってなるんじゃないの
目を覚ませってことだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:34▼返信
禁断症状が治まることをメリットだと言い張るのは滑稽ですな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:35▼返信
お前らみたいな禁煙厨で低学歴な無能は引きこもるしかないんかね
就ける職場は喫煙厨だらけだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:37▼返信
お?今度は妄想か?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:42▼返信
基本的に喫煙者は定期的にニコチンを摂取することを第一優先するから仕事も後回し
だから低収入者が多いんだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:47▼返信
駅前とか見れば喫煙者がクズだってのは誰の目にも明らかだ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:51▼返信
おい低能ども、言われっぱなしだぞ?
なんか言い返したれよw バカでもバカなりに言えることはあるだろう!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:51▼返信
そりゃそうやん

害しかないものをわざわざ吸い始めるとか社会のつまはじき者しかおらん
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:52▼返信
>>115
ニコチンが足りなくなってきたのをタバコを吸って落ち着かせてるだけだから、そもそもタバコ吸ってなきゃそんな
イライラとか起こんねえよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:54▼返信
タバコの何がいいか分からん。
水とか食料と違って身体の栄養なんかにならないくせに高けーし。吸やぁ当然なくなるし。
アホなのかアイツら。本とか買えよその金で
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:54▼返信
喫煙厨の9割はクズだからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:55▼返信
教師(学ある)や医者(収入ある)の喫煙率が高いのは自分のまわりだけということか…
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 08:57▼返信
喫煙者の医療費負担を増やすべき。
少なくともCOPDの治療については全額自己負担で!

138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:03▼返信
そりゃ頭が良ければあんな金も掛かって健康に悪いもの吸おうと思わんわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:24▼返信
喫煙者(継続中)=バカでリスクテーキングで好奇心旺盛で忍耐力無し
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:31▼返信
喫煙者は口が臭いから近くで息しないでほしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:37▼返信
>>115
毛嫌いする馬鹿っていうけど臭いんだよ
ンコのにおいずっと嗅いでたいか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:47▼返信
まあ、喫煙者って軽症のヤク中ってイメージだからな…
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 09:48▼返信
>>141
もっと酷いと大衆がすでに煙草臭い奴がいてヤバイ。
燻製されてんのかテメエはってなる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:05▼返信
調べた所でたまたまそうだっただけじゃないかな。別に喫煙を擁護する訳じゃないけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:09▼返信
まあ、タバコをやめれば貯金は確実に増えるんだけどね…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:13▼返信
>>11

統計
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:30▼返信
やめたくてもやめられないっていう意志の弱いやつ等だからな
タバコ吸えないくらいで一々イライラしたり
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:32▼返信
嫌煙厨必死ってコメント見ると毎回思うんだが、喫煙者が肩身が狭くなるのを恐れて、必死に非喫煙者に噛みついているようにしか見えない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 10:58▼返信
 
 

 
ヘビースモーカー・高畑勲(東大卒) 同・宮崎駿(学習院大卒) 「せやろか?」
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:02▼返信

 上等!!

 こういう記事が俺たちの吸いたい気持ちを支えてくれる!
 
 さあ1本吸って仕事がんばろう!
 
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:36▼返信
タバコ吸ってなくて、収入が少ない奴が底辺ってことじゃないか…
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 11:59▼返信
タバコ最高!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:00▼返信
百害あって一利なし!
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:00▼返信
留学中に知り合ったリベリア航空の人事部長に葉巻をしこまれたんですが
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:12▼返信
タバコ吸うヤツ=バカ

ってことでOK
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:21▼返信
ニートはたばこも買えないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 12:34▼返信
パチンカスの喫煙率は異常
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:01▼返信
普通の脳みそがあれば百害あって一利なしってわかってるから喫煙なんてするわけないもんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:06▼返信
非喫煙者で低所得者は詰みなんか…(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:07▼返信
パチンカスなら98%はニコ中やで
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:45▼返信
これ、悲報というか、朗報じゃね?wwwww


反論するのは、ほぼ喫煙者、あと、分煙しても防ぎきれないのが事実。 病院の無菌室並に徹底しないと意味が無いに等しい。 肺に残留するし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 13:49▼返信
ニートよりもたちの悪い、低所得ながらに、家庭を持ち、さらに喫煙者という奴・・・オワコンじゃん! ニートは基本 家庭なんか持ってないし。 嫌煙者必死というか、喫煙者必死過ぎワロタw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 14:35▼返信
小汚ねぇのはだいたいヤニとセットだよ
キモータだと生乾きと体臭のセット
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 16:05▼返信
下品でバカな女は喫煙が「強そうでイケてる」とおもってタバコをすう

はたから見たら頭悪そうなだけなのにな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 16:29▼返信
底辺が喫煙者多いってだけだろ
上だけ見れば関係ないはず
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 17:10▼返信
ここまでばっさり切り捨ててくれると痛快だな!
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 17:51▼返信
ちゃんとした脳みそ持ってる人なら、理解できるかと思うんだが?
身銭切って、体壊した上に、国に余分な税金納めてる...
更にはポイ捨て、唾吐きまくるなど、公衆道徳も守れない...
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 18:00▼返信
勝手な偏見うえつけんなよ屑が
酒も同じだろうが酒のほうが犯罪やらいっぱいで悪いわ 飲む人が多いからって有利にしてんじゃねえぞ
基地外>>1みたいな奴もいるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 19:46▼返信
↑平日の昼間っからニート必死だな
まず手前の食いぶちくらい稼いでから言えよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 20:10▼返信
喫煙者擁護意見してるなよはちま
パチンカスと並ぶか、他人に迷惑かけてる分それ以下のカスなんだからクズしかいなくて当然
金払ってまで体壊すとかアホかと
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 21:09▼返信
収入は大差ないだろうけど学は無さそうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 21:13▼返信
喫煙者はニコチンを我慢できない身体を自ら作り上げるような人だから、
自分を律することができない人が多い印象
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 22:28▼返信
確かにパチ行く奴ほぼタバコ吸ってるよなwww
バカ多いのは間違いない
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 23:57▼返信
まさにそれ
喫煙者はタバコの吸殻を道路に捨てるからな
あいつらはあほだからごもっとも
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 06:01▼返信
うわぁ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:56▼返信
これはわかる。
喫煙者って注意されるとすぐ暴力に訴えるし、科学的に実証されたデータが出てるのに感情論で無害だと否定して嫌煙者にレッテル貼りして叩く。
低学歴以外のなんだっていうんだよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:31▼返信
どう思われようが構わないが「喫煙者=馬鹿だしな」とか「タバコ吸ってる奴は全員死ね」だとか、少なくとも言葉を選ばず喫煙者を無差別に批難している非喫煙者に教養を語られても説得力があるとは心底思えないですね…。

直近のコメント数ランキング

traq