コールオブデューティ ゴースト 11月5日発売
http://www.xbox.com/en-GB/xbox-one/games/call-of-duty-ghosts
xboxOneサイト内のゲームソフト情報に発売日が掲載
(全文はソースにて)
ローンチだからxboxOneの発売は11月5日っぽいね
でもいまだに実機プレイが実現してないんだけど、期日守れるのか?
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
つーか、出せるの?
TGSで実機発表…なーんてあるわけねーし、これから何かイベントあったっけ?
それ以前にまだ罰骨はFCC通過してないから量産態勢に入ってないよ
で、マリオより売れるの?
この発売日ならGCで発表しないと遅いよな
てか、まじで大丈夫なの?
でもなぜか日本を含む多数の国や地域では、事実上PS4の時限独占になっちゃうんだよねwww
ソニーは囲い込みなんてしてないのに。
今回なんのメリットもないじゃんwww
PS360の発売日を入れてるだけでまだ決まってなさそう…
どうせ両機種とも今年中は出荷するだけ売れるに決まってるんだから
合わせるととても実装が間に合わないってだけじゃないの?w
仕様がくるくる変わっているんだし、クロックアップなんかしたら熱設計やり直しだろ。
そしたら筐体仕様も変わるんだし、3ヶ月程度じゃ量産無理だろ。
あ、ラリーカーみたいに数台だけ作ってホモロゲ取るとかw
ってところか?
未だに実機がないのにどう量産するんだ?
海外はどうかしらんが
和ゲーは完全にソニーハード専用だし
幼ゲーは完全に任天堂ハード専用だし
まぁここの馬鹿バイトはよく記事重複させるから記憶力も他のバイトとの連携も無いんだろうけど
できるんだよ
クロックいじることは一番簡単で打ち出の小づちと思ってもらっていいよ
だからこぞ1番最後までとっておく
もちろん限度と言うのはあるが多少はいじれるよ
って認識の人とそうじゃない人で反応が分かれるコメ欄
買うわw
10月から生産開始とかまともに売る気が無いな
本当に大丈夫なのか?
10月には初期出荷分の生産が終わってないとまずいだろw
小売りの事とか何も考えてないのなお前・・・
どうして熱設計をやりなおすと思った?
あのMSだぞw
中国共産党と仲良しのMSならやれる
FCC通過してないじゃん・・・
こういう時慌てた方が負けなのよね
FCC承認されないまま見込みで生産に入ってるって言いたいの?
抜けてんだよそういうの
う、そうだったー、こいつぁうっかりw
そんなことありえるか?w
あんま関係ないけど、PS2が体験版ディスクを本体発売前に配布してて
しばらくプレイできないってのはあったw
なんかそんな記事をどっかで見た記憶がある
別のゲームかもしれないけど
FCC認可されなかったら、その量産した本体全部廃棄処分だからな
だって認可されてないものを販売できないから捨てるしかないし
GPUのクロックアップあたりが引っかかって通過しなかったら大笑いなんだが
もう次世代機の発売かよw
FCC通過してからようやく開始ってのが今のバツイチです
CPUクロックなんてソフトウェアベースで簡単に変えられるから発売後でも全く問題なく変えられるよ。
PSPだって本来の333MHZで動くCPUを熱対策かバッテリー対策かでわざと遅く動かしてたしね。
まだFCCの認可が取れていないと思う
まぁ罰骨は輸入しても日本じゃ動かんしなw
FCC「じゃあちやんと規格通りに本体設計してる?してないなら認証しないよ。そっちの都合とか関係ないし」
って状態
スポースポースポー
そんなギャグに期待してるよ
11月5日に発売されると思うよ。来年の話だけどね。
だって日付しか書いてないじゃん。
日本は関係ないだろうけど
どうなんだろーね
サムネにある5.11.13は、海外での日付表記で日・月・年という順になっている
なので5日・11月・13年ということだ
品薄商法じゃないかなー
そのせいで、ローンチタイトルも不具合が多く出そうな予感がするわ。
簡単に覆りそうw
それでもPS4待ちで買いが鈍るようなら次世代機戦争は完全に終了w
とりあえずその日までに実機で試遊できるようにしようかw
箱1「ヘイローがやりたかったら俺!」
WiiU「マリオ、マリカ、スマブラ、ポケモン、モンハン、ゼルダ、ベヨネッタ、Fit、まだあったけど覚えてないや」
PS4・箱1「・・・・。僕たちの存在意義って?」
まぁ罰骨を欲しがる人が少ないからそれでも十分だろうね
客「またマリオ、マリカ、スマブラ、ポケモン、ゼルダかよwこの間買ったヤツで十分じゃんw」
WiiU「おかしい!あれだけミリオンタイトル連発したのに!」
今現状こんなのが続いているでしょ
そんだけ並べられても一つもやりたい物がないWiiUってスゴイなw
でもたった6%アップじゃねぇw
そんなにあって3ヶ月で世界で16万台しか売れないWiiUって笑えるねwww
10月から始めたら、目標販売台数まで生産できるか怪しいけどなw
1日10万台作れるようなラインなんてないんだしwそれでも310万台しか作れないしなw
箱1「カメラ付いてるから5万円!、オンライン有料は今まで通り!」
WiiU「カメラとタブレットとNFCと赤外線リモコンが付いて3万円!オンライン?普通は無料じゃないの?」
PS4・箱1「なんか俺たち中身スカスカなのに高くね?」
いまだに実機デモが出てこないってどういうこと?
WiiU「FIFA、BF、GTA、FF15、KH3ハブられてすまんな・・・」
オンラインの前にアカウントやソフトを充実させてから煽ろうね、クソ場
客「なんだよ、これ以外にも結局必要なものばっかでトータル5万以上すんじゃねぇか。いらね」
WiiU「おかしい!なんで売れないんだ!」
今でも続いている状況です
FCCの90日ルールは申請して90日以内に判定されなかったらFCC通過したとみなされるってルールだね
まぁFCCは案件が多いからね
でも通過みなしでも通過したら公表されるから、まだ公表されてないxboxoneはFCC通過してない
だから、FCC通過してないから量産は開始されてない
まぁ噂情報でもxboxoneの量産開始は8月下旬から9月って言われてるし、そこらへんから量産開始じゃね?
どっちにしても売れてないWiiUが惨めになるだけだwww
通過していたら、>>88みたいにFCCよりこんな風に通過に関する情報公開がされるしな
そそ
一般人でも簡単に調べられるしね
Cod:GもBF4もps4でしかやらん
今さらの話題だったのか…
WIIUならではのネットサービス「全ポートフルオープン」があるよー!
ネット初心者からハッカーまで、ノーガードウェルカム!!
箱1、PS4とWiiUなんて天と地ほどの性能差あるんだから値段相応だろ
むしろWiiUが高いくらい
それと白は出るのかどうかだ
全く関係無いな。
日本じゃ出しても誰も買わないだろうし。
HDDもついてないしな、WiiUんこ
少なくともゲームショーの後でしょ
その話も今更じゃない?何度も「多分そうだろう」って話が出たと思うが
盛大にやらかしそうなんだけど···
本当に後3か月で生産間に合うのか
下手すればロンチ時に世界で100万台も用意できない可能性もあるよな
いや、案外それでいいんじゃない?
ゼノシリーズ作ってくれてるし。
「PlayStation 4」の予約分が、独Amazonで完売したよ
ゼノの偽物なんて信者の声がでかいだけで売れてないしたいせい
独の割当量はそんなに多くないから予約分が完売しても驚きはないな
米尼で予約分が完売したなら凄い
とはいえまだまだこれからが予約本番だろうけどね
つか肝心の日本での予約はTGSまでお預けっぽいよな
ちゃんと日本の分を用意してんのか心配だわ
マイクソってどうして同じような事繰り返すんだろ犬箱も絶対やると思うし
俺はRPGラッシュの時に期待して360を買ったけど故障で懲りちゃったクチだw
三年連続故障で買い換えても故障して修理したけど
来年も再び故障するのではと思うだけでうんざりしたから
360の一切合財を売り払ってPS3に買い換えたわw
360もマジで最悪の故障問題さえ無ければ日本でもマシな市場が出来てたかもしれんな
ま、360で見限ったからもう関係ないんだけど
犬箱も設計ヤバそうだし、またやらかしそうだもんなw
いや、いいんじゃないの?
売れてなくても面白いのあるし。
それに箱1なんて余程の独占タイトルでもない限り、それこそPS4持ってれば充分じゃん。
任天堂はFEにしろ何にしろ、とりあえず日本人向けで何か仕込んでるけど、
MSKKはもう坂口RPGとかやらんのでしょう。
こと「日本向け」という部分にフォーカスしたら、MSKKなんか何も期待できない。
洋ゲーなら殆どPS4でカバーできるし。
MSKKなんてヘタすりゃ箱1の準備すらしてない可能性がある。苦しくなったらすぐ諦めちゃうし。
ドリームキャストにしろPCエンジンDUOにしろ、負けハードだって固有の価値はあるんだよ。
ところが箱1っていうのはそういう担保する部分が何もない。ただ負けたハードってだけだ。
MSは確実に売れる分だけ量産するのが一番ダメージ少ない
単純にニシ算すると1000億円分くらいのWiiUが過剰在庫として眠ってるんだっけか
これがすべて損失になったとしても4700億円が3700億円に減るだけだし即倒産とはいかないが
焦ってアンバサやるとマイナス5000億円で即倒産するかもなw
やる気が無い日本じゃ爆死確定なのは仕方ない。
どうかなぁ?
箱1ってそんな小さな商売で成り立つのかな?
CATVの会社と大きな契約結んだり、クラウドのために結構な数のサーバーを増強したりしてるんでしょう?
コケた時に運営をスリムにして小さな商いに切り替えるなんて・・・・箱1はそういう商売じゃないような気がする。
最悪なコケ方したら、MSはゲーム事業から手を引くんじゃないかな。
あー地味に迷う
みんなマジで興味ないんだな