• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう・・・












売り上げを気にしなくても判断できる情報はいっぱいあるのに・・・













気になるのは次回作に繋がるから?










ゲーム好きなら業界全体が盛り上がって欲しいと願うもの
































売り上げなんてエライ人だけ心配すればいい




















20130307213551e59







売り上げなんて気にするなという意見もよくわかるけど、

ゲームに限らず、世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね









The Wonderful 101The Wonderful 101
Nintendo Wii U

任天堂 2013-08-24
売り上げランキング : 297

Amazonで詳しく見る

リボルテックヤマグチNo.140 雷電リボルテックヤマグチNo.140 雷電


海洋堂 2013-11-15
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(1361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
それはゲハだけじゃなく
あらゆる「売り上げ厨」を否定する言葉だぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
俺がガンダムだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
予約が集まらずイライラしてるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
信者を倒すためだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
ウドンテンニダイレクトで我慢しろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
少し黙ってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
1ケタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
ニシ君だからです
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
ぶーちゃんおこられるww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
神谷に同意w
株価とかおまいら関係ないじゃんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:11▼返信
大丈夫大丈夫101もベヨ2も気にしてねーからwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
情弱に売るのが簡単だったからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
売り上げを気にする奴を気にしなきゃいいのになw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
次も出て欲しいからだよ…
売れないと次が出ないことぐらい僕らも知ってるんだよ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
楽しむ楽しまないの前に
売れたら続編が出るかもとか思うだろ


買う方が売上を誰も気にしないなら
オリコンなんか無いわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
全く。その通りだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
売上よりハードのスペックを気にするのは正直キモイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
売上気にするに決まってるだろ
売上が原因で続編が出なくなるんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:12▼返信
売れないと次回作以降が出なくなるからじゃないですかね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
だってよクソ豚
あ、でも神谷ももう少し考えてゲーム作ってくれやちょっと独りよがりなデザイン多すぎじゃない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
そういや今日101とやらのニンダイがあるんだっけ
あれは選ばれし者しか見ないだろうしアンケ高そうw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
ウドンテンニ大好きな韓国豚キムチのことか
あいつらは本物のキチガイだから相手すんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
はちまへ

横スクロールバーが無いよ
横スクロールバーが無いよ
横スクロールバーが無いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
で、これマリオより売れるの
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
続編とかにも関わるんじゃないか?売上って・・・よく知らんけど
少なくとも面白かったゲームの売上とかは気になるかな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
いやあんまり気にならないよ
任天堂の売上はねw
あれは子供騙しのゲームばっかだからねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
>>9
ゴキブリのことだよこれw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
糞ハゲが
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
マルチプレイで人いないとねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
「ゲームを遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう」

この件について、豚から一言・・・

↓  ↓  ↓  ↓  ↓
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
本当だよね 気にしないよね そうだよね豚?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
自分が好きなものはもっと売れて広まって欲しいってのは普通の考えじゃないの
まぁゲハはそれが行き過ぎて糞ってるけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:13▼返信
極僅かの声だけはでけえ
ゲハくせえゴミ屑のせいだろ
Amazonとかまでカサカサ出てくるし
マジで一人残らず死んで欲しいわゲハ豚
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
時間と共に結果は出るんだからどっしり構えてればいいんだよ、WiiUは
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
話題の一つだろ

みんな本当は売れようが売れなかろうがどうでもいいって思ってるだろうし
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
はちま産GKには言われたくないだろ豚も
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
カスコンに関わってる奴はすぐハード変えるから売上での影響期待してないわあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
>>30
クソゴキ失敗してやがんのw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
ゲハで煽りたいからに決まってんだろそんな奴はwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
プラチナのゲームで楽しませるようになって語れ・・・ハゲ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
3点リーダーがうっとおしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
売り上げは任豚の唯一の煽り文句だもの・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:14▼返信
売上で一喜一憂するのは豚だけだろ。
そして豚はゲームで「遊ぶ」事はない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
豚に言ってくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
>>27
ブタが抜けてんぞデブ

毎度毎度マリオガーウリアゲガーってうっせーんだよハゲ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
そう
だからお前ら、101ワンコの売上とかぜってー見るな
ベヨネッタ2の売上も見るな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
ゲハとゲハブログで糞垂れる側、の間違いだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
ベヨネッタ神ゲーとか言うやついるが
QTEがクソ過ぎるしアクションも別に面白くないだろ
ニンジャガとかのがあくしょん
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
売りスレwwwwwwwwwwww
豚が突っ込んどるwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
まぁMHみたいに残念な例があるせいだな
つかユーザー層無視して突っ走ったメーカーのせいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
>>17
スペック?
ゲームの出来に左右するからある程度重要
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
一度自分の好きなメーカーが潰れるとわかるんじゃないかね…
クローバースタジオェ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
神谷さんも、どうでもいいTweetに反応しないほうがいいと思うぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
101が売れないと分かってるから
予防線を張ってきたかww

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
101爆死の予防線でも張りたいのかコイツは
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
バカにして遊びたいからだろ

会社だの業界だの気にしちゃいねーよそういうのは


「ゲームそのものより、そうしてバカにしたほうが面白い」という状態。
ゲームはつまらない。
バカにするのは面白い。

そういうことだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
ゲハよりはちまとjinのほうが知名度上なの?やるじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:15▼返信
これの凄い所は売上を気にするニシ君が凸った後に
売上を気にすることを否定するニシ君がGKのせいにしてるところだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
>>34
もう出てるじゃねーか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
豚の基準ではミリオン以下はクソゲーだもんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
好きなのが売れてると次に繋がらる可能性出るから嬉しいじゃん
売れてないと次はないだろうし、それぬきにしても純粋に悲しいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
(白目)←くさい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
>>17
馬鹿すぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
>>2
違うな、オレがガンガルだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
アマランでハゲ谷さんの毛根に大ダメージ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
いや気にはなるだろ
ランキング発表とかしてんのは業界側じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
さも自分のことのように企業を語るファン心理も分かるけど
明らかにバイトのワープアも紛れてるからなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
産廃ハードだと劣化するし売れないからなあ
いじめないでくれて言いたくもなるよなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
スポーツだって、勝った負けた勝率だの選手の状態だとか色々と細かいこと気にするだろ
それと一緒だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
神谷さんの記事ではコメ欄で3点リーダーつけていこうぜ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
やはり売上は気になるよ。自分が欲しいのが売れたらやっぱ嬉しいし、続編にも繋がる。
ただ豚みたいにミリオン以外は糞みたいな考えはしない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
プラチナはもっと面白いゲーム作ってから生意気抜かせ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
聞いてるかーぶーちゃん?ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
売り上げは続編に繋がるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:16▼返信
やたらとベヨネッタ神ゲー言うやついるから買ってみたが
QTEがクソ過ぎたしアクションもさして楽しくなかった
ニンジャガとかのがアクションとして面白いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信

喋りすぎ
相当売れてないんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
ものすごい納得したけど
お前らの※みてワロタ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
神谷は繊細やな
そしてゴキブリ最低や
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
言ってることは正論のような気がする。
が、わんだふるなんとかはつまらなさそう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
任天堂が言えば豚は黙るかね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
>>17
目糞鼻糞の差を気にするのは正直キモいけどな
もう世代が違うよねってハードが存在するからねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
体重計の売り上げで喜んでたゴミども
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
それは大きな間違いだ
売り上げを気にしてる人がゲームで遊んでいるとでも?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
本当、経営者に向いてない奴だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
さすがにラビッツランドとかは気になるだろ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
ヴィータガーヴィータガー
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:17▼返信
WiiUの売上は一切スルーする売上スレ民やないですかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
ワンダフル神谷の売り上げを気にして欲しくないんだろうな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
予防線にしか見えませんね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信


効いてる効いてるw
余程アレの調子が悪いらしいwwwwwwwwwwww

91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
ニシが、

常日頃から業界だのゲームの行く末だのを気にするのに「だがWon't buy!」なのはそういうこと。

チカニシは「ゲームそのもの」を面白いと思っていない。
だからWon't buyなのだ。
そのくせ業界がどうしたこうしたと余計な世話ばかり考えている。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
まあ正論
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
だってよ豚(いかにも他人事のように

じゃねえよwww
お前らだって似たようなもんだろうが。
潔く事実を受け止めろよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
そりゃ応援してるからじゃねーの
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
楽しいからだね。 ハリボテ普及台数ハードとPSハードのマルチソフトの売り上げ比較とか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
今このタイミングで言うことか、それ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
>>81
粗探しのため念入りに比較しないと気付かんような
PS360程度なら全く気にならんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
つまんないクソゲー掴まされると売上気にあるけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:18▼返信
売りスレ(養豚場)民が凸ったらしいねwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
そうだよね 気にしないよね 俺たち一般人が気にする必要ないよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
で?それマリオより売れんの?


これが口癖の奴がいるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
まんまぶーちゃんじゃないか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
まぁ、どれが人気がの一つのバロメーターにはなるな
あと、あまりにも売れてなければ継続して出してもらえるのか心配になる
一定数売れてて、ちゃんと黒字ならあんまり関心はないな
まぁ、第一は自分が買ってまったハードにソフト出してもらえるかどうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
そんなこと言うとミリオン豚が騒ぎ出すからやめろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
第一に気にすることではないが、
自分が好きなゲームなら世間で売れてくれる方がいいに決まってるだろ。
売上如何でシリーズの新作・続編やらが期待できるんだから。
映画と同じ。ヒットしなきゃ誰も出資しないし、続編なんか作られない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
任天堂信者かつカプコン出身の神谷がゲーム業界はともに盛り上げるものって言ってるのは滑稽だなぁ
ハゲの大好きな任天堂の社長が率先してIP利権をごっちゃごちゃに引っかきまわしてるんだよ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
ぶーちゃんなんでや···
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
なぜ売上を気にするか?
それは神谷みたいな落ちぶれたキモハゲを笑うのが面白いからだよ
少なくともお前が作るクソゲーで遊ぶより何十倍も面白いだろ?
馬鹿だからわからないのか?
何でも人に聞くなよ馬鹿が
自分で考えることをしないからいつまでたっても馬鹿なんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
バカだな、そいつらはゲームを買いも遊びもしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
ハゲがファビョってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
売上はユーザーにとって
ゲハで煽り合いするための道具にすぎない
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:19▼返信
相当イライラしてるなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
大爆死の前にハードル下げに必死ですか?
どこぞの豚と同じことしてる姿は正直みたくなかったぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
 _人人人人人人人人人人人人人_
 > その代償にプラチナは死ぬ <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   (`・ω・´)彡
Σm9っ   つ
   人  Y
  し (_)
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
そら売れなかったらWiiUのクライmiraiがブラックホールになるもんな
発売前から気になるわな売りスレ民wwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
いや間違った事は言っていないな
俺も小さい頃は売上や評判なんか気にしないで面白そうと思ったゲームは買って遊んでいたし
今でも変わらないスタンスでゲーム買って遊んでるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
だけど、そこで話題にならなかったらさ、他のどこで話題になるよ > 101
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
これ神谷に絡んでる奴も相当アレなんだよなぁ
売りスレてw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
神谷はトゥイッターやめたほうがいいよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
ユーザー視点の願望をメーカー視点で否定するバカ多いよね
何で一般人の奴が中の人気取りで売上や宣伝費を気にするのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
>>17
スペックが高くなれば遊ぶ要素も増えて面白いんだが?
wii u?なにそれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
だって売れないゲームてだいたいクソゲーじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
>>96
爆売れしてから言ったら超正論なんだけどなw
今のタイミングは逃げとも取られる
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
101爆死の予防線か?www
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
ゲームデベロッパー側でも機種煽りしてる人間がいるからなあ
ファンボーイやら信者やらを煽った結果が売り上げ煽りにつながってると思う
とくにカプンコ出身にやたら多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
むしろ神谷自身が売上気にして作るべきだろ、遊びでやってるならともかく
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
売りスレ…?
RT @telsaku: わたしなんかは完全に自分の買う買わないの
情報収集にいわゆる売りスレを参考にしますし、自分がおもしろかったと
思ったゲームについてもなんかみちゃいますね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
おまえのことだ豚

っていうのはさておきコイツほんと偉そうだよな
なんでこうも上から目線の受け答えしかできねーの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
ふーん…そういうのがあるんだね…
RT @telsaku: あるジャンル・作品の売上が多い少ない等を
メインの話題にしているスレッドのことです 
刃とかはちまなどのまとめサイトにまとめられることが多いような掲示板のことです
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
ゲームに限らず創作物の売上は続編だったり会社の存続に関わってくるからそら客でも気になるわ
期待を膨らませるか見切りを付けるかのラインをある程度自分の中で明確にしておきたいんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
任天堂にこれ以上IP強奪されてそのIPを潰されるのが嫌なので、早々にご退場願いたいだけですよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:20▼返信
ぶーちゃん完全否定されてやんのwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
完全に老害の仲間入りやな
もう黙っとけよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
「売り上げを見て楽しむ層」って一くくりにしてんじゃねえよ基地外共。
この層のなかでもおまえらみたいに気持ち悪いのは他にいねえよwww
くっさwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信


売れなかったら続編作られないし気にしてもおかしくないがな
豚の売り上げ病はただの精神病だけど

136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
まあ、昔のことは関係ないんだよ

「大人になった」ってこった。

世の中変化しないものはない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
そうだよな
そう、ベヨ2と101は売れないんだよ
でも面白いから問題ないな!
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya

売りスレ…? RT @telsaku: わたしなんかは完全に自分の買う買わないの情報収集にいわゆる売りスレを参考にしますし、自分がおもしろかったと思ったゲームについてもなんかみちゃいますね。
2013年8月8日 2:30 PM






ニシ君キチガイすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
 _人人人人人人人人人人人人人_
 > ワンダフル101爆死か! <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   (`・ω・´)彡
Σm9っ   つ
   人  Y
  し (_)
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
心配してるんじゃなくて結果を見て楽しんでるだけです
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
うりあゲーマーのぶーちゃん怒られてやんの(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
>あるジャンル・作品の売上が多い少ない等をメインの話題にしているスレッドのことです
>刃とかはちまなどのまとめサイトにまとめられることが多いような掲示板のことです

はちま刃が2ch転載禁止されてから相当経つんだけどコイツ馬鹿?
自意識というか被害者意識過剰でキモイ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
@telsaku: わたしなんかは完全に自分の買う買わないの情報収集にいわゆる売りスレを参考にしますし、自分がおもしろかったと思ったゲームについてもなんかみちゃいますね。



妊娠てほんと頭おかしいのしか居ないよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
スポーツを見ている人間が勝敗など気にする必要はない

うん、無理があるな
自分では良いこと言ったつもりなんだろうけどさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
ワロタw神谷の101はどうせ売れないとか見たり聞いたりしたんじゃねその通りだがw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:21▼返信
自分のつまらんと思ってるゲームが売れたり
自分が面白いと思ったゲームが酷評されているとイライラする
売り上げとかはあまり気にしたことない
はちまで煽るために嫌々使っているが、本当の俺はピュアよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
だれか売りスレに張って来いよ
お仲間がSOS出してるぞってwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売りスレ民の豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
面白いのに売れなくても続編作ってくれるなら黙ってやるぞハゲ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売り上げスレ豚、神谷に凸撃ぃぃぃぃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
キラーイズデッドを楽しんでたのに、昨夜に売り上げが1.7万だと知った時はショックだったぜ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
ソフト単品じゃなくて開発のファンだと
ソフトが出る前から売れるといいなぁと思うことあるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売りスレは知らないのにはちまとjinは知ってるんだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売りスレ全否定ですなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
ツイッターしてる暇があったら中身濃くしろよハゲ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
途中でイラッとしたから 途中で読むの止めたわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売りスレとか豚の溜まり場じゃねーかよwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売上気にしてんのは神谷、お前だろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
>>80
いや岩田はいつも売上自慢ばかりだからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
カミやん、売り上げは偶像崇拝の基本ぜよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
と言いつつ、こいつもゲーム以外の商品を買う時にAmazonのランキングやレビューや
カカクコムの口コミなんかを見て決めていると思う。
ネットしている人でそういったものを全く見ない人の方が珍しい。

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
まぁあとハードもソフトも売れればゲームが集まるしね
また別のハード買わなきゃって方が一般人じゃないよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:22▼返信
売り上げを気にするのはオンライン専用ゲームくらいかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売れないと新作続編が出ない
売れないと新作続編が出てもコレジャナイものにされる可能性が高い

ユーザーが売り上げを気にしなきゃいけない状況にしてきたのはメーカー側だろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
はちま!
おまえは馬鹿でクズだ!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売上(ウリアッ上)

キックボタン3つ押しでスピードの速いスーパー売りスレになる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
で、マリオより売れるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
>>116
わざわざ売上見てから買うことはないわな、売上が気になるから買うってこともないし
話題になりやすいのは明確な(正確じゃないが)数値として測定できるからだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
たしかになんでだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売り上げがよくないと続編物とかは次が出ねーじゃん
一応好きなシリーズとかの売り上げは気になる
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
面白いから続編出てほしいと思っても売れないと続編が出ないわけだし・・・気にするよ
プラチナみたいなクソゲー&ワゴン常連には関係ないけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
このひと何見ていってんだろうねwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売上なんてもともと興味なかったけど
世の中に沢山の情弱と、任天堂の印象操作を知ってからゲーム業界が心配なって気になるようになったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売りスレなんかまとめてるゲームサイトあるか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
売り上ゲーマー、ぶー
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
全然業種違うけどホンダの信者か工作員も豚にそっくりだと最近気づいた
車種メーカー板でうざいのなんの
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:23▼返信
つーかカプコン出身のクリエイターって
何でこんなキワモノばっか揃ってんの?
カプコンに在籍したからそうなったのか
こんなんだからカプコンに入ったのか
いずれにせよ、常識的な企業じゃねーな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
岩田&任豚「デマリオヨリウレルノ?」
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
豚とか言ってるけど
きさまらだろゴキブリ
モラルが成ってねーな。ゲハだけに止めとけ
すべて神谷が正論で反論できねーわ
ギスギスした空気を持ちこんでゴキブリは何がしたいんだ?売り上げより面白いかどうかだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
クソを作ってるとこに言われてもねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
おまえらが出さなくなるからにきまってんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
101の評判が空気すぎてビビッてんのかw

大丈夫だよ、売れないからw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
そりゃマジになって売り上げ気にしてる奴らはゲームしてないからな
そいつらにとっては煽るための数字でしかない

遊んでる人達にとっちゃ、ああ売れたのか良かったな程度でしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
1万本だろうが100万本だろうが自分にとっては同じ1本だからね
でも自分が遊んで面白かったゲームが売れてるとちょっと嬉しくもある
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
>>169
でも売れてるから買うは確実にある
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
売りスレって確か豚の巣窟だろ?(笑)
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
今は楽しく遊んでても続編が出る時コロコロハード変えるからけ売れてるか確かめたいんだよ
それでも日本のメーカーは売れててもハード変えるから困る
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
どっかのゲーム会社の社長は事ある毎に遊ぶ側に向かって売上自慢するんですがそれは
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
売りスレとかキモッ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
売りスレなんてゴミみたいなとこ笑う以外用途あんのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:24▼返信
自分の好きなゲームが売れると嬉しいみたいな気持ち
あるやん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
人間、特に日本人は群れたいと思うんだよ。
その上で、売り上げが芳しくないような不人気のゲームをやっても、群れを作れない。
下手すりゃ異端扱いされて孤立する。
おまけに売れなきゃ続編も期待できない。
そんな将来性もなく、人気もないようなゲームを購入する必要性は皆無。
クソゲー作ったけど評価しろだなんて、身勝手なこと言ってんじゃねぇよハゲ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
これ神谷正論だろー
まあ自分が好きな会社が結構弱小で
これ売れないと次がないかもな会社のゲームなら売上気にするけど
基本売上と中身を同一視するようなアホとは会話にならんよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
クソブタ、だってよwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
まあこれで「101の売上が好調です」とかつぶやいたら笑うけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
ニシくん怒りの美少女会話形式
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
あいつら遊んでねーから。界隈ヲチを楽しんでるだけだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
売り上げはゲーマーなら気にすると思うけどなぁ、
爆死なんてしてたらそのメーカーの新作が遊べなくなるんだけど。
Wiiとかサード撤退して遊ぶゲームなくなったでしょ。売り上げは大事だよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
まあさすがに龍が如くよりは売れるだろー
龍はリメイクだし、これに負けるとかないだろー
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
神谷が言ってもなあ
何か売れなかった時のための予防線を張ってるみたい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
WiiUにソフト出すから気にかけてやってたのに、恩を仇で返しやがって…裏切りリストに追加してやる!

ニシ君、代弁してやったぞ。感謝しろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
いま俺たちにゴミを掴ませてるのは神谷、おまえだ。

わかったら黙って面白いもん作れ。無理なら辞めろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
101とべヨ2が売れるといいですね^^
売り上げなんか気にしませんから安心して下さい^^^^^^^
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya

売りスレ…? RT @telsaku: わたしなんかは完全に自分の買う買わないの情報収集にいわゆる売りスレを参考にしますし、自分がおもしろかったと思ったゲームについてもなんかみちゃいますね。
2013年8月8日 2:30 PM



売りスレの何を参考にするの?
始終ソニーを愚痴ってるだけの過疎スレだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:25▼返信
ポエム?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
売りスレって任天堂のソフトが売れた時だけ機能するよねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
煽り豚よりゲハのお仲間内で妄言垂らしてるニシ君の方が身の毛もよだつキモさがある
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
>>144 お前の例えのが無理あると思うぞ。自分では良い事言ったつもりなんだろうけどさw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
ps2時代はきにしなかったけど
PS3になって売れない時代になってからはみるようになったな
好きなメーカーで新製品が売れなかったら応援の意味で評判のいいやつ買ったりとかするようになったわ
デモンズとか買って正解とかもあったし
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
>>180
お前、自分がどういうゴミかは理解してるようだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
予防線


215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
今からその売り上げで核爆死する人間が言っても、ねえ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
自分のゲームがバ爆死しそうだから予防線はってんのかwwwww?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
売上と出来がイコールなら消費者側にも数字は意味あるけど
他の要素の方が大きいからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
ニシ君は売り上げでしか煽る事できないからね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
売りスレって任天堂ファンボーイの溜まり場だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
はちまが売りスレまとめた事なんてあったか?

全部速報だけじゃ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
売り上げうんとかいつもいってる豚はどこ〜?いつもみたくモンハンのはれよwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:26▼返信
ウリアゲガーミリオンガーwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
そういやニシ君売り上げ勢力図みたいの作って
何百万部隊とかAA並べて喜んでたよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
おーい雑魚豚
売上気にしてないんだって?
ならワンダフル101買ってこいよ?
感想聞いてやるからな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
売りスレってWiiUの売上はミエナイキコエナイのあそこかよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
豚から売り上げとったらなにが残るんだよwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
ていうかゲハに無知な振りを装ってるのが心底気持ち悪い
「不思議だなぁ」「そんな人がいるんだね」「本当ならこうじゃないかなぁ」って気持ち悪い言い方するなっての
素直に「ゲハの売り豚絶滅しろ」って一言で言えば好感持てるのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
オンラインの人口が気になるから
売上は多少気になる
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
売りスレ民なんでこんなに気持ち悪いの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
> 気に食わないゲームが流行ると困る
WiiDS・もしもしのようなフリーソフトに毛が生えたようなものが流行ると困る
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
面白い物は売れる、が、売れたから面白い、という訳でもない。
あくまでも参考程度だなぁ…。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
神谷さん焦ってるね
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
この辺が不思議なところでね…ゲームが好きなら普通は業界全体が盛り上がって欲しいと願うもんじゃないかと思うんだが… RT @Diospada_009: 私は違いますが「気に食わないゲームが流行ると困る」から、売れないことに喜ぶ輩も居るでしょう。
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) August 8, 2013

ここは反論したいなぁ クソゲー買った側は最悪ゲームを卒業なんてとんでもない自体引き起こす事もあるから
売れない方が良いソフトも確実にあると思うんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
プークスクス
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
売り上げ気にしてないけどオンラインあるゲームは盛り上がって欲しい
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
ハンバーガーwww
マックよりサブウェイの方が世界的に見ると上なのにwww
このマンガの時はマック>サブウェイだったのかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:27▼返信
いつまではちまをゲハブログゲハブログ言うつもりなんだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
>>17
ゲーマーはゲームの質を気にするんだから気にして当然だろ
こんな低能な事さえわからんで煽ってるとか猿以下かよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
俺らが売ってる立ち場じゃないんだから
売り上げなんか気にする方が可笑しいってか?なんで 豚が売り上げを気にするのか?ってか?



241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
豚くん、モンハンの予約数はどうした?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
スポーツ観戦と一緒だろ


243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
>ゲームに限らず、世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね
そういう層は無能ニートくらいのもんじゃね
まっとうな人間はやることみつけて自分のことに夢中になるもんだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
クソゲー買わなくて済むからいいヤン!
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
ゲハで話題にする分にはいいんじゃねーの?
もしかしてそれすらダメだって言ってんの?こいつ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
結構前にアニメでも同じような話題みたな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
売れているソフトを作る所は、売れていると言うことを話題にさせて更に売りたいと
思っているだろうしねー。
DQなんて正にそれだと思うし。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
WiiWareの人生ゲームって結構長く売れ続けてたよね
ニッコリ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
売り上げは気にするが売れるかどうかでゲームは買わない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
ぶーちゃん・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
まるで他人ごとかのような口ぶりだなはちま
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
自分が楽しんだソフトが口コミとかで売れたらなんか嬉しいし、自分が楽しんだソフトがあまり売れてなかったら広めたくなるし、そういった感覚を共有したいと思うのはおかしいことなの?

まあソフト全然買わないくせに売上で煽るクズは消えればいいけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:28▼返信
任天堂信者「ソニーは韓国製」
ソニー信者「任天堂は韓国製」

なぜなのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
逃走中がいくら売れても欲しいと思わんしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
低スペックハードが流行ると困るしー
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
いつもの予約数コピペはどうした豚?w
よっぽど都合が悪いんだなwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
売り上げ気にするようなごく一部のユーザに語りかけて何がしたいのこのハゲ。
クソゲー買って〜ってか。
土下座もせずに上から目線でとか、何様のつもりなんだよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
>>242
何が一緒なんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
気にしてるんじゃなくて

心配してるんだよ

260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
>>187
世間であっても俺はないって話
発売日以外に買うなんてほっとんどないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
今は恵まれすぎじゃないか
昔は下手なゲーム移植が多かったから不満だらけだったわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
こいつが言ってもなぁ・・・
売上は気にするでしょ
売れれば続編出るかもしれない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
ラビッツランド逝き〜とか言われてんのを気にしてるのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
しかしプラチナも酷い落ちぶれようだよな
元カプコンのエースとは思えな
いや、元カプコンのエース()らしいかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
※242
え?どの辺りが?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
株主でもない人間が「株価が上がった」とか言っても全く意味は無いからねぇ

自分が応援する会社が良くなるより、
他社が悪くなると喜ぶのがゲハの人々
なんつーか、とても日本人的だな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
売りスレ参考とかおわってんなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
ぶーちゃん、3DSの売上自慢しなくていいの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
クソバカゴキブリが101がマルチじゃない事に発狂しているな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:29▼返信
要するに、俺の作ったゲームをクソと言わんでくれ、ってことか。

むりっす。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
売り上げだけならパズドラ圧勝なんですがiPadユーザーの自分でも「そのゲームが面白い」とは思わないわけで
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
知ってるくせにとぼけてる感じが気持ち悪い
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
あれ豚ちゃん

この記事にはコングポイント貼らないの?wwwww
274.Q投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
ワンダフルとベヨ次第でプラチナが無くなってしまうかもしれないからなぁ…そりゃ気にもなるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
売りスレってなんですか(笑
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
E3のカンファで売り上げ自慢ばかりしているどこかの社長も困ったもんだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
ソニーの経営状態を異常に気にしてる奴が…
あっ……(察し
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
オンラインマルチのあるゲームは人口が気になる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
実際にゲームをプレイせず批判する層がいるからな
この発言は割と共感できる
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
>>253
韓国呼ばわりが最大の侮蔑だからさ
実際にどうとかはあまり関係ないんじゃないの
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
ゴキブリ言われてんぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
やっぱり任天堂は天任堂 だわ!
神谷なんか無視しろ!!w
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:30▼返信
なんでこういう記事のときだけ豚は売り上げ自慢しないの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
テレビの視聴率みたいなもんか
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
ゲームはまだマシ
アニメ関係はもっと酷い
あの辺りは完全に売上基準になってる
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
売りスレってニシくんの総本山でしょ
そして爆死しかしないのに売り上げなんちゃら言ってる神谷www
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
ゲハ厨煽られてるぞw
おまえらもっとしっかりしろよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
ゲハを外に持ち出すどころか自ら売りスレ民を名乗り、リアルにゲーム業界の人に突っかかる迷惑豚
よく読みもせずにGKが怒られてる的な流れにしようとする文盲豚

マジ迷惑やな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
>>241
なんでGE2全然伸びないん (´・ω・`)
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
でマリオより売れるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
大丈夫

不埒なゲームスは、調子悪くなったら任天堂が買うだろう
仲間が一人でも欲しいところだから
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
ゲーム出る前に続編気にされる昨今だよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:31▼返信
>>234
知育ゲーで盛り上がっても全然嬉しくなかったしなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
そんなこといったらあらゆるランキングに意味がなくなるじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
で、ベヨ劣化2売れるの?って言われるのが怖いのか
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
つーか売りスレ参考にしてるとか買わない奴等の代名詞じゃん
神谷も糞豚のおもちゃにされてるんだからわざわざ付き合わなくてもいいのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
売上をネタに楽しむのはゲーム限らずどこの業界でもあるだろ
なんでそれを不思議に思うのか、その方がわからんわ
触れて欲しくないってだけじゃないのかね
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
禿弱気やね
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
>>269
プラチナは差し上げますので末永くお楽しみください。
(返品不可)
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
はちまいい事言うじゃん
ここにいる奴ら殆んどが売り上げしか見てないからなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
>>286
アニメはしょうがないよ
あれこそ売り上げが全てだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
まぁ正論だよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
豚「売上ではない。ミリオンの数だ」
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
売れてない人間の言い訳ですな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
>>191
GK乙!
遊ぶ側だけではなく(GDC会場で)開発者相手にも自慢したというのに!!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
ゲームメーカーも「シリーズ売り上げ累計1200万本!!」「単独売り上げ600万本!!!」って
公表して更に売ろうとするじゃん。
売れているメーカーの論理からすると売れているから”面白い筈なので”買ってくれと
言っているだけどね。

310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
売り上げ勢力図とかミリオンの数自慢とか
延々やり続けてきた人達がいますよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
オンマルチがあるゲーム
自分好みのゲームが売れればそれ系が増える(逆に好みじゃないゲームはそればかりになるのが嫌なので流行って欲しくない)
好きなシリーズが改悪されたら売れない事でメーカーにも反省点を理解してもらえる


ゲハ抜きにしても、ユーザーが気にする理由はこれくらい浮かんだけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
禿弱気やね
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:32▼返信
まあ昔は良くパケ買いしてクソゲー掴んだもんだけど
でもその結果見る目が養われるかというとそうでもないよなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
売上で楽しむのもありだと思うけどな
俺はそのゲームが自分が楽しめるかどうかしか興味ないから売上はどうでもいいけどw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>304
え?中身みないの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
これはゲームに限った話でもないがな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
ゲーム会社のやつはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

出荷ですでにそれが爆死かどうかわかるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまりwwwwwwwwwwwwwwww

101大爆死wwwwwwwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>108

そんな事言うなよ。

神谷英樹さんは、ユーザーと開発者とでコミュニケーションをとってくれる数少ない人材なんだぞ。
ゲーム好きなら、業界の情勢に大いに参考になる事までつぶやいてくれるし。(口数は多すぎるが)

やはり、ゲハに左右されずに、ゲーム情勢の参考になると、ユーザーにとってありがたいよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
禿弱気やね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>234
昔と違ってそういうクソゲーはすぐに噂が広まるから、大したことないよ。
それ以外の優良なゲームの話にかき消されて自然に淘汰されるから。

業界をいい方向に持っていきたいなら「駄目なゲームの話」をするよりも
「面白いゲームの話」をいっぱいした方が良いんだよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>ゲームを遊ぶ側
この前提が間違い。
こんな低俗なものに金なんか払うかよww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
【焼豚戦隊 ミリオンガー!!】
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>292
VITA版は伸びてるのに。
目でも狂ったか?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
15 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年08月07日 23:38▽このコメントに返信
強すぎるモンハン先生
[3DS]モンスターハンター4 – 2214pt
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 337pt
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 75pt
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 75pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 63pt
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 63pt
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 59pt
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 45pt
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>305
神谷降臨。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
俺はクソゲーをわざわざ発売日にお高い値段で買ってプレイしてないぞっていう客観的な指標の一部になるのが売上
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
>>213
縦読み
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:33▼返信
シカトすればいいのに、いちいち反応しちゃうってのはベヨ2と101で
かなり神経質になってるんじゃないのかな?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
>>315
中身を放送した上での物だからだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
プラチナのゲームが売れないからそんなのが気になるんだろ
逆に何でそんなことが気になるんですか?って聞いてみたいわ
メタルギアライジングもメタルギアの名前だけで初動はよかったけど
中身スカスカで全く後が続かなかったし
そんなの気にする暇あったら良いゲーム作って欲しい
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
売り上げ気にして批判するのはゴキだけ。
純粋にゲームを楽しめよ。
バルサンするぞw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ネットプレイがあるゲームとか売り上げがダイレクトに面白さに響くこともあるけどな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ほんと死んでほしいよね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信

そりゃあ売りスレ住人じゃなくても気にするよ

マルチで片方の売り上げに差が付くと続編が出なかったりするしね

まあXBOX360とXBOXONEの事なんだけどね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
「で、マリオより売れんの?」
「悔しかったらマリオより売上げてみろよ」
「偉そうな口はミリオン出してから言え」


こういう豚ってやっぱり任天堂と自分を重ねてるんだろうなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ミリオン売れないと任天堂信者からろくでもないソフト認定されるからな・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ベヨ2爆死したときの言い訳かよ
逃げるな神谷
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ゲーム業界はお前らのうっぷん晴らしにあるんじゃないんだってことだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
>>325
もう叩かない方がいい
M$がまた変えるだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
神谷自身がゲハみたいな事やってきたのにな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
売れてないしクソゲーって奴は、そういうスレしか見ないから悪評しか知らずに叩いてきて面倒。話しかけんな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
売れてないWiiUのオンライン人数は気にしなくていいよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
売れてるから買おうと思った事は1度もない
自分の好きなゲームが売れたら単純に嬉しいし
盛り上がり、オン人数、続編等良いこと多いかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
言いたいことは解るが、自分の好きなゲームが売れたら嬉しいもんだろ
それがファンってもんだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
これ、今後プラチナが出すゲームについて販売本数に注目されたくないって事なんじゃないの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
売り上げが全てですよ

ゲーム自体がどんなに面白くてもしっかり宣伝して売り上げに繋がらないとダメ
ファンも開発も望んでいたDASHの悲劇を忘れるな;;
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
>>323
流石に0だったらシャレにならんだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
プラチナさん
その前に面白いゲーム作ろうよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
続編のために売り上げ気にするって完璧ゲハ脳だって事をまだ気がつかないのかね 普通にゲーム楽しんでる奴は気にしねーよそんなこと
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
俺はあるタイトルのシリーズのファンが高じてそのメーカーの株を買った
もちろん純粋に少しでも応援したい気持ちで
でも株を買ったら買ったで今度はその株価が気になりだした
こんなパターンもあるのでは

…ま、でも俺は最後までその株売らなかったよ、やっぱファンだから、上場廃止で紙くずになっちゃったけど

そう、インデックスのことだよ!クマーーーーーーー!
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
発売前に売り上げの話・・・・
ミリオン豚の事ジャマイカ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
EDF4はクソゲー(ゲームの内容というより完成度の点で)だったけど妙に売れたよなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
101の予約がイマイチだから、売り上げに対してナイーブにでもなってるのか?
たしかに尼ラン見ると悲しくなってくるからな……
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
なんでプラチナって経営センスないのか誰かはげに聞いてみて
任天堂であんたらのゲームが売れるわけないでしょってさ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
禿弱気やね
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
何で神谷がツイートまでしてそんなことを気にするのかが気になるわw
ゲームに限らず、そんなのを楽しむヤツもいるだろうし
自分とは違う考え持ってるヤツがいるのはちょっと考えればわかるだろ
そういう連中に何か嫌なことでも言われて構ってほしかったんか?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
ウリアゲガーミリオンガー
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
結局AKBとかわらん
押しハードが売上いいとうれしいって事だろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
批判というより、なんか素朴な疑問みたいな感じだなwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
禿弱気やね
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
アニメはやらおん信者がなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
VITAで出せば売れてなくても買うよ
WiiUはポリシーで買えないんだ、すまんな神谷さん
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
>>347
その観点を重視するなら売上より
利益の方が重要
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
売上気にされると困るのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
>>318
神谷っつーかプラチナ自体がゲハ開発者じゃん
あまりにお前のコメが気持ち悪いからまた縦読みかと思って慎重に10回くらい読み返したぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
じゃぁさ
Twitterで任天堂に101を宣伝の事でいちいち呟くなよ
俺らにはそんな事関係ないんだから
任天堂に直に言えよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
>>348
そういう豚ちゃんはモンハン予約したのかい?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
まるではちまに対して言ったようなツイートだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:36▼返信
最近のオンラインプレイがあるゲームは売上本数も左右されるんだよ。マッチングするのにも人数が少ないとつまんねーし(笑
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
普段から売り上げ売り上げ言ってるからWiiUがネタになるってのはあるけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
気にしすぎ

だから禿げるんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
そんなこというならPCで最高のゲーム作ればいいと思うんですが

あっ!そもそもそんな技術もないですよねww
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
>>303
いや
それ以前にお互いを叩く事しか楽しんでないぞこいつらは。
素直に楽しむ事がこんな事しかないんだぜ?
ゲハ厨って可哀想な存在だろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
てかこの人が売上気にしてるじゃんww
気にしないならこういうツイートしないでしょw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
プラチナとイメエポは同じ臭いがする
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
>>330
全てではない
面白かったなら売上とかどうでもいいじゃん?
作りとして満足度が高くても買わない作品なんていくらでもある
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
通訳すると

「クソゲーも勉強だと思って買えよ」 ってことだろ?w

クソゲー作ってるとこに言われると笑いにしかならんな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
WiiU版では売り上げを気にしなくていいようにオンライン対戦を削除してるんだろうな
オンあると売り上げがとても気になるしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
自分が買ったゲームで面白かった物がよく売れてるようだと嬉しいけど
売り上げ見てから買うかどうか決めるなんてのはあり得ないね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
>>369
パブリッシャーに対してそんな事を言えるかよ…
金を出しているのは任天堂だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
ヴァニラの神谷とハゲの神谷

どうしてここまで差がついたのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
>>318
HAHAHAご冗談をw癇癪持ちのただのハゲだよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:37▼返信
ひっそりとコアな人だけで楽しみたいネットゲームがあって。
CMやらで爆発的に売れてくそガキが集まったりすると嫌だったりする。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
売りスレってwiiUはスルーだもんなwwww
なにが売りスレだよ都合が悪いのはみんなしてスルー
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
101は壮絶に爆死するけど面白さとは関係ないんだよって言いたいんですね。
わかります。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
ミリオン豚は業界の癌だからね
ゲームに興味ないくせに勝ち馬に乗りたいだけの屑
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信


好きなゲームが売れて
嫌いなゲームが売れなかったら
シンプルに楽しいだもん
Wiiフィットとか大爆死して欲しいし



391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
なんでや!売り予想は楽しいやろ
101は10kいかないんじゃないかな(ゲス顔)
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
業界の盛り上がりとか、それこそ1ユーザーの知ったこっちゃないんだよね
会社の都合とかも

昔ハードが複数あって切磋琢磨した方が業界の為に~みたいなこと言ってた時期あったけど、ユーザーからすれば出費がかさむだけでうれしくも何ともなかったし
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
狂信者が実体のない数字でガタガタうるさいから
理論武装してるだけだろう
どっちの狂信者かはゲハみたいな隔離病棟見ればわかる
はっきりいうと任天堂ファンボーイお前らだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
>>340
いや、突貫で変えてグダグダになるのを見るのが楽しいんだろうが
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
>>377
さすがに作ってる方が気にするのは当たり前
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
神谷「101の売上には触れるな、わかったな!」

こういうことだろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
任天堂信者→「善し悪しはわからないが売れてるから面白いゲームだ!」
それ意外のゲーマー→「面白いゲームだからもっと売れてほしいな」
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:38▼返信
開発側が気にする売り上げと消費者が気にする売り上げはまた違うんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
>>382
流石にそんな奴はいないだろ
売れてるから買うとかは
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
まあ、売る側も売り上げで煽ったりするからな
ランキング重視する層もいるし
流行してるから興味持つ人もいる
買う時に参考にしてもおかしくはない
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
弱気の禿やね
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
>>370
もち (´・ω・`)
年末の大玉なんだろGE2?なぜそれよりも予約されているモンハンを叩くのかわからん
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
>>384
髪の毛の時点で
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
売れないと会社が無くなるんですけどね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
至極全うなご指摘である
まあこの発言の前に売りスレ民が突ったからこういうこと言ったんだけどな
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
売り上げを重視するのが豚
利益を重視するのがGK
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
まあ個人の好みのゲームってある程度決まってるよな
作る側もそういうニッチ層狙うことってあるだろうし
ただDQFFMHみたいなゲームはあまり叩かれない方がいいな
ああいう売れるゲームが元気なくなったらマジでゲーム業界寂れるわ
大作主義へのアンチテーゼみたいなクリエーターも目標を見失うだろう
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
101でボロが出る前にベヨネッタ2売り逃げすればよかったのに
・・・いつものように
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
クソゲをつかんで反省したら、動評に磨きをかけてクソゲーを避けろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
それはゲーマーではなくゲハ民
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
売上気にしないならマリオばっか作ってる任天堂に言え
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
こういう流れになったのはゴキブリのせい
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
任豚顔真っ赤
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:39▼返信
つーか101って最初の発表じゃDL専用タイトルだったはずなんだけどいつの間にパッケージ販売になったのよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
ハーフを超えた逃走中のゲーム内容を聞いても答えない
それが売り上げ自慢豚
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
>>370
てかする訳がないかw
ブーちゃんの強みはソフト持ち上げるだけ持ち上げて結局買わん所だからなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
取り敢えず101買えって言ってんだろww
クソゲーでも叩かれないように予防線貼ってるしwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
売り上ゲーマーの豚君
怒られてやんのwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信

つーか
開発者もさすがに売上は気にしろよwwww

420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
>>402
3Gがまさにそうだったけど予約は多いよねw予約はw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
普段売り上げはそんな気にしないけど
速攻でワゴンに並ぶとキレそうになる
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
で、マリオより売れるの?


何度この書き込みを見たことか
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
でも結局売上げなきゃ次がないんだよね
ぶーちゃん買ってやれよwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
ゴキちゃんが一番売り上げ気にしてゲーム買わないくせにバカ見たいにネット騒いで
批判して他のハード独占タイトルくれくれして先ずは自分でゲーム買ってプレイ
してから批判するなりしろよ
ユーザーがゲームの売り上げ気にしても何も変わらない現実だよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
売り上げ(数字)って
人格歪んだ奴が上から目線で批判できる要素だからね
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
ぶーちゃんの唯一の拠り所なのにwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
売り上げを買うかどうかの最大の判断基準にしたら
マリオしか買えなくなるぞ

わかってるのかゴキブリ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
つまらん糞ゲーを情弱騙して売る会社があるしなぁw CMで何万本突破とか言うとこもあるしね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:40▼返信
売りスレ参考にしたらゴミハードにゴミソフトしかつかめんと思うがw
ゲハで唯一ソフトの購入参考になるのは速報くらいか
コテも実際に買ってるし
売りスレのゴミコテは、持ち上げても実際に買わないクズばっかだからなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
神谷さんはそれ豚に聞かせてあげなよ
しかもあいつらあんたの作ったゲーム買わないよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
ユーザーとクリエイターの双方が願っているのに「売れなかったから」という理由で、
会社が新作や続編にGOサインを出さなかったり、ハード自体が撤退したら?コイツまだ同じこと言えんの?
それに何で高い金を払って糞を掴まなきゃならねーんだよ。100円200円の話じゃねーんだぞ。テメーの体験を基準に物を語るな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 311位

アレももうすぐ発売を迎えるのにこれじゃあねぇ・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
>>402
もう予約云々言ってる時点で売り上げ豚だろww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
>>389
売れないゲームやってる俺かっけぇぇの厨二ですか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
>>379
全てだよw
需要の問題
少数が面白いかどうかの問題じゃない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
ゴキ豚どもよ
なすり付け合うなよな
どっちも当てはまってんぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
隠された名作と同じみたいなもんだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
アニメの円盤売上で語ってる奴も消えて欲しい
覇権とかバカな事言い出した某会社にも責任あるけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
>>407
DQもFFもMHも自ら売れなくなるようなことばっかしてんじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
オンラインのゲームはわりと気にするかな
人がいるほうが良いに決まってるし、長続きするし

ミリオン以外認めないなんていうアホは論外
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
基本的にシングルプレイしかないゲームは買わない
逆に、シングルが糞でもオンラインが面白かったら評価を高くする
自分の場合なんかはオペレーションラクーンシティはオンラインが面白いから、自分の中ではすごい評価高い
今でも参加してるし
最近はラスアスのオンラインに参加することが多いけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
あわわ…豚の唯一の誇りを…
豚ははやくお得意の凸してこいよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:41▼返信
友達と一緒に出来るか出来ないかで買うか決めるな
次買うソフトは多分ラグオデエースかな
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
ゲハ民は買ってないゲームの売り上げでも一喜一憂するから別にユーザーではないなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
売り上げを気にしないと

ゲームの面白さが伝わってこないじゃないか?

売り上げが下がるゲームはそれだけ面白くないって事だろ!?

売り上げが上がる、って事はそれだけ面白いゲームだって事だろ!?


豚にとっては売り上げを見るのは大事なんだよ!!神谷は人の豚の立場になって考え方を直せや!?あほ!!
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
てか任天堂側のプラチナに怒られる豚ってさ・・・

ゲーム業界全体から必要されてないってことになるけど・・・

ぶ~ちゃん新しい趣味見つけるの?(´・ω・`)
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
>>434
ハンバーガーでも食ってろよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
本音は箱陣営で開発したいんだろうけどケイブ、5pb、D3もろともダメだからねぇ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
売り上げ気にしないと
続編ださないじゃん
続編どころかそのハードにゲーム出さなくなるじゃん
そりゃ気にするだろ
特に自称次世代機買ってしまった奴は
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信



正直、101が爆死した時の予防線にしか聞こえないんだけど





451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
>>434
違うwキモイゲームやってる俺異端ってやつw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
>>434
ゼノブレイドって全く売れなかったゴミゲーだけどやっぱりゴミなの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
またコンパちゃんのネタが増えたな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
>>377
分かってないみたいだから言うけどこの人ゲーム作る側だからね
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
まーた妊娠が開発側から怒られたのか
岩田にも前に怒られたよな、全然教組の言う事を聞かない信徒だ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
>>27
??「Vutaニハミリオンガナイ.ミリオンガーミリオンガー」
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:42▼返信
3DSモンハンが売れなくて喜ぶ人とか多そうだね
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
>>419
マーケティングが売上を気にするべき
開発は自分の好きなことをするべき
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
>>383
なんで言えないんだよw
ツイッタ―で呟くくらいなら、直接言ったほうが心証もいいだろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
>>434
会話が成立してねえww
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
売りスレ参考w
任豚の宗教施設だぞ、あそこ。
他の総合系で尽く居心地悪くなった任豚の難民キャンプ

数々のハードル下げ
妄言、名言が生まれる地
それが売りスレ。
売り上げの話なんて刺身のツマ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
wiiuの売り上げで爆死爆死いう奴がほとんどなのに
なんで豚が叩かれなくちゃならんのよ ほとんどGKじゃないの?こことかwiiu嫌いな奴しかおらんじゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
>>438
アニプレか
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
ぶ……ぶた君
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
なんかワンダフルの爆死見越して
予防線張ったようなツイートだなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
この人ほんと筋違いな発言ばっかりだね
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:43▼返信
売りスレ民が神谷に凸したんかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
視聴者が視聴率を気にするのはおかしい
子どもが親の稼ぎを気にするのはおかしい
ゲームを作る側が売り上げを気にするゲーマーを気にするのはおかしい
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
>>402
豚乙!
予約しても受け取りに行かなければ売上には換算されないと言うのに!!
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
>>「ゲームを遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう」

ゲーム内容の話もできないうえにこんな釘を刺されちゃったらぶーちゃん何も語れなくなるなww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
気になるゲームは売り上げとかじゃなくてどっかのサイトのレビュー見ようぜ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
残念ながらプラチナの今度のゲームの客は全く買わずに売り上げ連呼する奴らなんだよなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
>>330
売り上げ低い作品はつまらないの?俺はそうは思わないけど
そう思ってる奴等の巣窟が売りスレなんだよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
売りスレ全否定wwwwwww

豚wwwwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
101は流石に5万は売れると思うけどね
VITAの新規IPも↑くらい売れたのあるでしょ?
WiiUとVITAって普及台数が似てるから、新規IPでもコレくらい売れると思うよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
売上ばかり気にしてソフト買わない層向けタイトルばかり出してるからなぁ…www
嘆くのもわかるw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
>>459
君は一度も仕事したことがないんだねw
直接言えないから、ツイッターで愚痴ってるんだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
なんか自身のゲーム発売前になると急に弱気になるよねこの人
情緒不安定そう
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
売上を気にするのはパブリッシャーの仕事
セガはベヨ1を失敗とみなしたから手放したわけだし
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:44▼返信
>>462
VitaガーMHより売れんの?ミリオンガーミリオンガー
こんなんばっかいるじゃん何いってんの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
相当ヤバいんだろうな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
SCEの中小は公式売り上げ発表結構あるよね
楽しんでもいいと思います!
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信


素直にアンバサしてくださいって言えばいいのに


484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
ゲームやり込まないゴキブリは黙ってろ
カスみたいなトロフィー並べやがってよぉ
それも今度から隠せるようになるんだろ
粉飾ゴキブリ最低すぎる
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
売上ないとすぐ逃げる雑魚豚よええwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
レビューもあてにならない。ネット上のレビューはゲーム買ってなくてもできるし、なんせ信者が荒らすからな。
まともなレビューでもそいつが今までやったことあるゲームがわからないから意味がない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
>>462
売りスレはニシくんしかいませんよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
The Wonderful 101  311位
ざまあ・・クソゲーばっかだからこうなるんだよ
実際モノリスみたいなのは期待はされるけどプラチナは中身があれだからな

489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
>>475
売れるかどうかは普及台数じゃなくてユーザー層だろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
おい!豚!
神谷が売上の話に関してナーバスになってんぞw
101買ってやれw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
そのソフトを最後に好きなゲーム会社が倒産してしまうと悲しいし発売前から売上気にするファンもいるだろ
特にヴァニラウェアみたいなところとか
プラチナゲームズは別に倒産してくれてかまわんが
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:45▼返信
まあ、売上を基準にしたら
Wii、WiiU、360のほとんどのソフトは
アトリエ、カグラ以下だからなw

493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
>>433
知るかよ、先にモンハンの予約数はどうした?だの言ってきたのはゴキだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
アニメはゲーム業界なんて比じゃないくらいのお布施市場だからしょうがないw
売りスレ民は豚級の買わん連中だがなww
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
>>473
つまらないと思ってる人が多いから売れないわけで
面白いけど売れないじゃ食っていけないんだよね
購買力の無さは買うほどじゃないという事の現れなんだよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
アニメに比べたらゲームなんて全然マシだよな
化物語とかほんと酷かったもん
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
おまえらのことな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信

>>世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね
意図的に抜粋してアフィで儲けてるオマエだよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
>>471
国内海外含めレビューもあんまし参考にならないけどな
例えばラスアスなんか95~100点連発だったのにその中で60点つけてる奴もいたしね
しかも笑えるのがその60点つけた奴がバイオリベに90点近くの点数をつけてたってトコ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
>>462
売りスレ見てこいよw
体重計でwiiが大爆発してた時に、販売台数だけのwiiで傷の舐め合い始めた連中が居着いてるだけの、実質任豚本部だぞ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
ソフトを買って失敗しても傷は浅めだが
よかれと思って買ったハードが売れなくて予定ホワイトだったらショックだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:46▼返信
多分神谷今ここ見てるべ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
まあ売り豚はゲームで遊ぶ側じゃないよな
数字見て遊んでるような奴らだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
>>462
大嫌い?大好きだよwあんなクソハードw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
今日だっけ?これのニダやるの、

心配すんな1を押してやるから
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
売りスレで任天堂ハードやソフトの現実つきつけると
豚が発狂する、あの売りスレですか?
マーベラスが好調とかの話題も厳禁なんだよな、あそこw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
自分の気に入ったものが受け入れられてると嬉しいとかあるし
誰だって気にはなるだろ
予防線張ったのかもしれないけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
お前ら言われてんぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
過去に死にたくないとまで言い出したところもあるくらいだし、そういうとことかのソフトは気になるな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
確かに株価、利益がうんたんは流石にどうかと思う
挙げ句特定のハードに出したお陰とかね…
マベとかvita以外にポケモントレッタとかやってたんだぜ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
>>493
他人のせいにしてるあたりがガキ臭いなあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
>>447
さらに豚になっちゃうじゃないか
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
>>495
アニメなんてCMやらグッズやらで他にも収益あるやろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
売れててもクソ
売れなくても良いってのはいつの時代もつきまとうわけですよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
ぶーちゃん株でもやればいいのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:47▼返信
豚の唯一の武器を全否定wwwwww

どーすんの?
残ったのはクソグラと3Dとタブコンだけwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>505
明日じゃね?
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>469
ごめんちょっと意味わかんないわ、なんで予約したのに取りに行かない前提?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
PS3版作らなかったらPS3版の方が売れてファーストを巻き込んだ上でSEGAに捨てられたイメージしかない
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>494
買わないどころかゲーム以上の割れ厨だよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
売りスレって任豚にとっての心の拠り所だからそこを参考にして煽るんだろ、何も買わずに
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>475
101のアマラン 311

不吉だ不吉すぎる
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>510
お前バカだろ
マベのは公式が言ってたんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
テレビアニメのBDみたいに「見てから金を出す」タイプの商品は面白さと売上はほぼ比例するけど、
ゲームみたいに「金を払ってからプレイする」タイプの商品は売上は宣伝による影響の方が大きい
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
まぁGKは今は消化率を良く気にしてるなwww
もうミリオンとか出ないからねぇ・・・・。
任天堂ハードのソフトが10万本売れて、
ソニーハードのソフトが3万しか売れなくても
消化率が高いとスゲェ喜んでるしなww
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>462
先に売り上げの話をしたのは豚だぜ?
だからそれで煽ってやってるんだよwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
プラチナは任天堂ハードオンリーのほうがいいと思うよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>500 マイナー失敗ハード好きにはたまらないと思うw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:48▼返信
>>493
たまにはこっちから煽ってやらないとなw
いつも先攻されてばっかだからw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
クローバーの頃は評価は高いけど売り上げがついてこないって感じだったが、最近は内容もイマイチなんだよなぁ
マックスアナーキーとかキャラデザも好みだしアクション部分も好きだったけど、オフのボリュームはないしオンはルール細分化しすぎで過疎に拍車かけてたし。
MGRもおもしろかったけどやっぱり物足りなかったわ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>505
明日の23時な
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
神谷は更年期障害の入った腐ったBBAみたいだよね
売り上げ気にするのは売れなかったら次がないかもしれないからといわれてるのに
慈善じゃないとか発売前とかアホなこと言ってるしw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>510
売上より利益のほうが気にならね?
ミリオン連発で赤字とか意味わからんし
このご時世利益でなくて倒産なんて普通にありえるんだから
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>493
売り上げ厨がいつもより静かだったから振ってあげたんだろ?察しろ(´・ω・`)
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>517
明日か
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
ゴキブリ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>511
ほぉー自分が言ったことは全否定かwwwGE2の予約が伸びなくなった時もだけど掌返すの上手いよねwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>475
デモンゲイズぐらいジワ売れかませばな
しかし、朧とかも直前の状況は101より遥かに良かっただろw
なんかWiiUのソフトってだけでラビッツランドに見えてくるww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
今週のファミ通でカプコン一井が「MH4は過去最高の売上を達成したい」って言ってるけど
売り上げどうこう言われるとユーザー側としては萎えるのよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
>>518 予約するだけして買わないエア予約ですぜ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
売上が落ちてきたとたん売上否定か…

豚の考えわかりやす過ぎww
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:49▼返信
こう言う事を言って101が50万とか行けばカッコいいんだが
1-2万で終わってしまったらカッコ悪い
ただ予防線張ったとしか思われない
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
>>525
最近、消化率気にしてるのはむしろ豚だよねw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
こんな愚痴をツイートしてる時点でお互い様だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
200万とか300万本売るクリエーターがこれを言うならそうだなと言えるが
爆死続きの奴がこれ言っても売り上げに触れてくれるなと予防線張ってるようにしか聞こえんw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
101が売れそうにないんだね
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
神谷「また旗色が悪くなったわぁ」
イワタ「また旗色が悪くなったわぁ」
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
>>518
横からだが
豚がエア予約で尼ラン上げてるのを揶揄してんだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
いや普通に正論だろ。
何言っても自分は消費者側なんだから生産者側のことまで気にする必要無いと思うけどね。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
>>538
俺がいつ全否定したんだろう…
やはりバカなんだなぁ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
豚の存在価値全否定w
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
やっぱ売り豚って糞だわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
>>530
クローバーは尖った作品って感じだったけどプラチナはどれも似たような感じがする
101は久々に全く違う作風だけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:50▼返信
101実機観たけどニューゲームのロードヤバすぎてビビったけど毎回あんな糞ロード挟むわけないよな・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>525
そりゃゲームメーカーは今週はこのぐらい売れるだろーって思って出荷本数を決めるから消化率ひどかったらやばいだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
いや好きなシリーズだったら普通に次回作に影響するから気になりますから
キチブーみたいにウリアゲガーってんじゃないよ
慈善?意味不明。発売前だってシリーズものだったら先行きに影響するから気になるし

どうせ、101が売れなさそうだから予防線張ってんだろ
やだやだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
で、101面白いの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>538
話逸らし過ぎ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
豚怒られるww
いい歳のおっさんが怒られるのは痛々しいな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>538
お前スレ立ててた雑魚豚だろwwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
売上至上主義のニシ君に一切の隙はなかった
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
やるゲームの無い豚が把握できる数少ない指標だからしょうがない
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>534
つまり何がしたかったんだ?察してほしいってよくわからんわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
?「よかれと思って売上で盛り上げてやってるのに何様のつもりだと」
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>530
アナーキーは殺し屋三姉妹で外伝作って欲しかったな
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
ほら、好きな芸能人が売れると嬉しいじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
>>540
雑誌とかクリエイター側が言うのも問題だよね
作った方はこういう風にしました!面白いよ!買ってね!でいいんだよね
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:51▼返信
それは違うよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
ソフトを買って失敗したら嫌だから定番しか買わない。
FIFA14だけは買うけどねー。
グランツーリスモ6は体験版をして楽しかったから多分買う。
サカつくはロードが短くて内容が良いと言う話を聞いてから買う。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
まぁ俺も売り上げは気になる方だな
理由は自分が気に入ったゲームが広まるのはうれしいのと
続編が出てくれたらうれしいから
だって売れてた方が続編出しやすいだろ?

572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
神谷!お前 そんな事言っていいのか?


なら、もう お前らの事相手にしなくなるぞ!

神谷は 黙って買えばいいんだよ!!
って事が言いたいのか!?そんなんだから
売れないんだよ!!
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
>>525
ラビッツランドのことを悪く言うな!
そういうの最低だぞ?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
エア予約もう・・・むなしくないのかね?連投もそうだけど、豚はむなしい脳w
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
>>540
消えた300万人を呼び戻すのはかなり大変だぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
理系の人は馬鹿だから数字で判断してるんだよ
教養のある文系はゲームの中に出てくる文化的な要素を認識できるから
そんなしょうもない数字で判断したりしないわけw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
ハード何台も買うのが嫌だから
自分の持ってるハードやソフトが売れればユーザーが増える
ユーザーが増えればメーカーもソフトを出してくれる
出るソフトが増えれば面白いゲームに出会える確率も高くなる
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
てかここは売り上げ気にせんでも良いんだろ
ゲーム制作費は頼まれたとこからもらってんだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:52▼返信
あー、そっか。コノ人はもう知ってるんだな。もう予約本数と出荷で・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信

神谷イライラしてるね

てか売りスレて、ニシくんの巣窟か

581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
モンハンは売上をCMで言うからなw○○○本突破ってwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
>>525
商品が売れすぎて店頭に無いとかいう事態と無縁の任豚には気にならんのだろうなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
ゲームを遊ばないどころか買いもしない奴が売上に熱狂してるんじゃないの
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
マリオ豚モンハン豚どうすんの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
Vitaで出してたら買ってやったのに、
WiiU持ってないから買えないですわw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
そりゃ売れないと自分の買ったハードで次ゲームがでるかどうかの影響はでるでしょ?
サードもやりたいけどサードじゃ全然出ないハードとかあるし
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
プラチナゲームスのゲームってすぐに値落ちするよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
>>496
酷かったのはまどマギ

化物語は超絶空気だったww

なお、こいつら本当にアニメの売り上げに関係ないから気にするなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
MH4で過去最高の売上って、完全に無理だろw
また豚が煽られるような自爆コメント出たかw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
岩田社長自信が「CMしなくても4億売った」とか言うからじゃないですかねぇ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
>>572 売り上げなきゃクソみたいな風潮が嫌なんだろ?ピクミン擁護じゃね?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
ぶーちゃんの中ではたとえ結果的に黒字でもミリオンいかなかったらクソゲーなんだもんねwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信


さっきから冷静を装ってるぶーちゃんが一匹いるけど、イライラが隠せてねーぞ


594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
>>564
お前ゴキだろw
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
>>574
陰謀論や妄想で批判する子って・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:53▼返信
ミリオンミリオン連呼してるぶーちゃんは反省しようね
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
      ↑

以上、MH4の売り上げが出たとたん、手のひらを返し売上自慢をする豚さん達の偽善コメントでした。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
俺らの事を言われているわけだが本気で理解出来てない人もいるのね
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
はちまのコメ欄で煽られて売上げスレ立てる雑魚豚wwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
>>576
理系が殆んど居ない豚はスペックの話で電波ゆんゆんよね。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
なら、売り上げを気にしてるヤツらを気にするなよw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
売上気に入らないならまたPS向けの案件とってくればいいじゃん
MGRは結構売れただろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
101の売り上げでぼこぼこにされる前に予防線張ったな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
神谷さんを論破させていただきます

「名作なのに売れなかったという作品は無い。名作は名作だからすべて売れています。
だからゲームの売り上げを気にするのは正しい行為です」

はい論破
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
自分が楽しめてるならそれでえーやん
続編の有無?んなもん発売が決まったら喜べばいいだけのこと
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信





で、マリオより売れるの?




607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
ベヨ2は数字出るだろうけど101は下手すると計測不能もありえるからな
なんたって安定して売れる無双すら爆死する訳の分からない市場だし
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:54▼返信
正論と言うか?
だいたい、井戸端会議の話題で話していることなんだから意味がある訳がない。
芸能人の恋人と同レベルの話題だろう?
別に芸能人の恋人なんて話題にしても意味がないけど話題がないから話してるだけ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
ソフト売れなきゃハードも売れない
ハード売れなきゃソフトが出ない
自分が持ってるハードにゲーム沢山出て欲しいもの
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
>>575
に,任天堂での最高売り上げだから・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
豚「で、〇〇より売れんの?」
GK「ん?売れてるぞ、ほら」つソース
豚「なに、売上気にしてんだよゴキブリw」

いつもの流れ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
簡単に良い例えは消えた300万人だろwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
>>601
ほんとコレw
神谷がそういう連中を気にしなきゃそれで終わる話
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
>>587
すぐクリアされるゲームの宿命だな
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
>>605
ベヨネッタ2は喜べなかったな
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:55▼返信
ここのゲームでハード牽引するほどのゲームないからなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
研けば光る みたいな惜しいゲームほど続編を望んで止まない

そう、神パラとかな
これ一作で終わらせるのは勿体無い
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
ブーちゃん唯一の存在意義が否定されたツイート
それもウドテンニがパブリッシャーを務めるデベロッパーからww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
あーあwピクミンおとなしくvitaでだせば買ってやったのにww
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
共感はしないが、そういう価値基準の人間がいるのも普通は理解できる
頭が悪いと、分からないフリも下手だね、神谷
それとも本当に分からないくらい頭が悪いのかな
それとも予防線かなにか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
>>524
そのアニメでも
原作物は原作だけ売れて円盤はあまり売れないとか
1クールの作品のが売れ易いとか
購入層食い合う作品の有無とか
特典の充実ぶりとかで大きく変わるんですよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
>>605
ブレスオブファイア6の話はやめろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
売上に関係無く続編出しますって言うんなら売上なんか気にしない
売上でゲームの良し悪し語る奴は馬鹿
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
>>595 ソニー陰謀論を心の支えにしてる豚にいわれてもwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
>>604
売れなかったの基準をどこにするかだけど、売れない名作はあるだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:56▼返信
ヴァニラの神谷さんなら素直に聞けたんだけどな
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
>>594
一緒にすんなやクソ虫
持ってるだけでキモオタ認定のゲームをだれが擁護するか
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
>>604
じゃぁ、ゼノブレイドは大して売れてないから名作じゃなくて凡作だね。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
ゲハ屑どもを批判したいんだろうけど
回りくどいな
クドクドクドクド
読んでてイライラしてくる
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
>>604
ツイッターで言ってみようぜ。俺チキンだから言えないけど(゚∀゚)
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
>>525
現実見たら?
散々煽ってたピクミンもマリオも前作以下の週販
Vitaの10万に劣る利益しか出ない今の任天堂ソフト
買いもしないで子供の売り上げの上で胡坐をかいてる気持ち悪いブタ共

どう足掻いても現実からは逃げれんよ?
寧ろ買ってないで煽ってる豚はどんどん追い詰められてくよ

現実から遁走してゲハにこもったのに今度はネットからも居場所がなくなる
豚無様すなぁwwwwwwwwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
>>595
言われて悔しかったシリーズかよwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
で、マリオより売れんの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
ゲームで遊ぶのが飽きた人が売り上げデータで遊んでんだろ
他人にとやかく言われることじゃねーわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
オフ専用のゲームなら売上気にならないんだけど
オンあるゲームなら売上多い方が過疎らないし気になるよね

1万本以下でオンあるゲームなんてマッチング期待できないよね
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
ベヨ2はQTEと糞バイクと糞シューティングやめろよ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
好きな開発会社がなくなって悲しんでる人もいるんですよ、そりゃ売上だって気になるさ
シャドウハーツ新作でねぇなぁなんて思ってたら開発会社なくなってんだもの
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:57▼返信
神谷イライラやな

101がそんなに心配なんか
ウドンテンニに出したお前が悪い
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>604
論破できてません
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
いやむしろ互いを意識して競争してんじゃないのかね
メーカーだけでなくユーザー側も

興味を持ってくれてるだけで大分盛り上がってると思うよ

興味がなかったらガン無視だしな
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>617
日本一つながりで特殊報道部まだですかね?
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>589
まあファミ通Webには載らないだろうしはちまも記事にせんじゃろ
俺が写真貼ってもいいが、それで記事書くわけないしなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>606
はちまとかjinで死ぬほどステマしまくってるし初動の10万くらいなら売れるんじゃない?
このコメ欄見てもかなり注目されてるのがわかるしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
ぶーちゃん、同族嫌悪はみっともないからやめたまえ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>619
無理言うなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
この作品が次につながるかどうか
続編が出るか会社がやっていけるのか
ゲハじゃなくてもファンなら気になると思うよ
ハードの売り上げなんてソフトが出るかどうかなんだから余計に気にするよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>621
そんなの、王の力で何とでも成るじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
任豚「ふーん。で、こいつのゲームはマリオより売れるの?」
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
ゲーム好きから見たどっちのハードがいいかの論争で言えば
ソフトが売れるかどうかが未来にゲームが集まるかを左右する
ゲーム好きなら当然ずっとゲームを遊んできているから、もっと高性能なハードでもっといいゲームを遊びたい
なので売り上げを気にするし、低性能ハードのソフトはなるべく買わない

そういうのじゃなくて売り上げで他ハード持ちを煽りたいだけの人も存在するけどね
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
その商品が優良かどうかだろ。
ダメな商品は売れない。良い商品は売れる。その参考となるバロメータだろ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
本当に売上が気になるのは自分が面白いと思ったゲーム位だよ。

売上次第で次が期待できるかどうかが決まるから。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
>>604
名作なのに売れなかったゲームはある
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
気にしているのは遊ばない側なんだよw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
こういうのってソフトが売れたときに言ってこそかっこいいのにな

今言っても爆死の言い訳にしか聞こえないw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
ゼノブレイドの売り上げ、参考程度に貼っとくねー

ゼノブレイド 任天堂 163,442 79,163
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
>>605
それが正論だと思っているのなら馬鹿だ。
MSはXboxOneはアメリカのゲーマー達がネットで怒りだしたから仕様を変更した。
世の中、直接言わなくても、ホウボウで怒りを出しているだけでも変わることもあるんだよ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
はちま、お前の事だぞ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
売りwwwwwwwwスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂の売れるゲームだけを称賛し売れないゲームは見なかったことにしてソニーをひたすら叩くスレッドのことですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
>>627 むなしいのう・・・お前いわれたのかwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
売上がなきゃ続編が遊べないってのは
ちゃんとゲームがで続ければ売上なんてどうでもいいわけよ
そういう点でたった3年でゲームがでなくなったWiiは圧倒的な負けハードだよな
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
売り上げを気にしないで作った結果が101なんだろ
察してやれよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
気にしているのはチカニシくらいだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
>>607
無双は後発マルチだが101は一応独占だからランキングには載ると思う・・・本数は知らんが
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
これって○○爆死とかって煽ってる層を揶揄してるのじゃないの?

そうやって煽って喜んでいる人って
可哀想な人生だと思う。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
はちま
お前が言うな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
>>627
触角でてんぞw
速報行って傷のなめ合いして来いよw
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:59▼返信
豚ちゃん言われてるぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
>>604
ねえよカスとっとときえろ任豚

670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
101が煽られまくってるから相当キてるなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
だって売り上げないと続編とか無理じゃん
好きなゲームこそ売れて評価されてほしいって思うけどなあ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
おい、お前等クソゲハ民のことやで
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
同じ売上でも知名度や宣伝で全然意味合いが変わるからな
シリーズものと新規IPでは違うし、宣伝に1000億円掛けてる企業かほとんど宣伝しない中小かでも全然違う
アニメでも新作ガンダムで1万以下とかなら間違いなく糞だけど、完全オリジナルで1万ならかなりの良作でなければ売れないからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
でも神谷さん、昔よりは元気のなくなった発言してるよな。いったいなにが…(笑
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
過去に散々累計100万本とか宣伝文句にしていた側の人間が
今更言っても説得力に欠ける、作る側の人間がはじめた事だろうに
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
ゲハの煽り目的な類は論外として
事前情報の段階でも好みに合いそうなゲームが続いて欲しいから
発売前からちゃんと売れるか心配するのは別におかしく無い
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
豚とGKはいつも気にしてる(笑)
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
>>633
同じコメばっかするなよ!
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:00▼返信
てか、ゲーム雑誌の大手であるファミ通で売り上げランキングを載せてるのに、気にしね~なんて言う人ってなんでしょ?
売れてる=それだけほかの人もそのゲームを楽しんでる
って指標ができるんだし、自分も持ってるwって思えるんでしょ?
まあ、その売上を戦争みたいに弾と思ってる人がいるけどね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
まぁハードが1強だとあまり気にしないよね
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
>>651
FF13はクソゲーで速攻中古屋にならんだけど、売れたよ。

売上は一つの基準にはなるけど、どの位宣伝したかで大きく変わるし。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
>>665
お前ゲハブログで何いってんの?
とっととゲームでもやってろやww

そんな数万もするくだらないゲーム機買ってよww
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
ベヨ2神ゲーだといいねぶーちゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
>>670 101個人的にはきにいってるんだがな・・・ゲームシステムがクソだな、設定は好き
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
速報 グリーに決定
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:01▼返信
じゃあ売り上げ記事を転載してくんなよ、なんでいつも人事にしてんだ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
さっき、稲川淳二が緑の年ってCMしてたぞwwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>659
現実見ようぜ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
一番問題は任天堂じゃないの?
まあ普及率あげないと商売がダメになるからしょうがない部分もあるけど
一番さいしょに売り上げを宣伝したは任天堂
そりゃ信者が気にするのもムリはないさ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>686
何が?
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
不健康なだけでしょ
ゲーマーに限らず運動しない奴は腐る
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>682
まさにAKBと同じだなww
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>604
それ「後になって評価された作品は皆駄作」って言ってるようなもんだな
その場で売れなきゃ駄作ですかそうですか
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>633
別にいいだろ切れんな無様だな任豚

697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
ウドンテンニ101全然宣伝しないから自ら話題作りですか
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:02▼返信
>>675
そのうち神谷の毛が 落ちて行くわ~w
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
ゲームに限らず、商品を選ぶ際に売上を気にするのは自然な感情だよ。
それを否定したがるのは、多数派に流されない俺格好いいとか考えてる中二病だけ。

人が商品を買う動機って、よほど好みのもの以外は基本適当だから、
売れてないものや話題になってないものは、買おうとも思わん。

という訳で、「The Wonderful 101」は売れもしなければ
売り上げが話題にされることも無いから安心しろ神谷。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
いや気にするだろ
好きな作品だったら続編出るかどうかはそれでほとんど決まるし、クソゲーだったら俺と同じ被害にあった奴が何人いるのか気になるし

それで煽るとか論争するここの住人は俺とは違う感性だけど
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
>>686
何の速報だよw
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
神谷自身も実績作ってさっさと他のメーカーに拾われたいって思ってんだろうな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
ルイージだろ
稲川じゅんじ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
コメ欄に沸く正義の名無しの多いことw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信
>>368

ゲハの奴がゲハ開発者って言っても···
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:03▼返信

売れないと続編作ってくれなくなるじゃないですかー!
逆に自分が好きなジャンルのゲームが売れると嬉しいよ。昔だったらドラクエが売れたら同じようなゲームが沢山出たし。デモンズとかダクソのパクり作品がもっと出てくれたら良いんだが。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
そもそも、豚はゲーム買わないだろ
駄作も名作も無いがな
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
はちまは他人事のようなコメントできる立場じゃないだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
4億円売り上げました(ドヤァ

こんなバカがいるから余計気にする奴が増えるんじゃね
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
モンハンを売りたいなら?
マリオかポケモンを出せばよい。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
>>691
脳トレ(笑)Wiifit(笑)
酷いよねー(笑)
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
まさかインデックスじゃねーよな

714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
>>695
そうだよよくわかったな任豚のくせに
715.嘘八百投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
これを通称(サバ缶理論)と言う
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
>>690
横だけど
実際に売りスレってそういうとこだったよね
今は違うの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
ペヨネッタ2か...。俺が分からねーのはペヨネッタ2遊びたきゃWiiUで素直に遊べばいいじゃん。ゲーマーなら普通全機種持ってるよな?買えない貧乏人なんていないと思うんだけど...。例え給料が15万でも、ハードの発売時期バラバラだったし買えないってことないよな?
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
逆に聞きたいわ
ゲームを遊ぶ側が売上を気にしちゃいかんのか?
オンラインだったり、シリーズ物だったり、色々と理由はある
特に後者は、売上が芳しくなかったからという理由で潰えたりすることも多々あるんだから
そんなに売上を気にする連中が目障りなら、作り手側は「売れないから」という理由を使うな

売上を気にする連中が増えたのは、そういう生々しい話を表に出し始めた作り手側にも責任あるわ
気に入ったゲームに続編が出るか否かの予想基準にもなってんだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
売れないとすぐハード移動する糞企業もいるしな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:04▼返信
名作なのに売れなかったゲームはあるって?

ねーよ
売れなかったのは名作じゃなかったからだよ

はい論破
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
まぁ今の神谷さんの状況かんがみるに、岩田にいわれたんじゃね?
「売り上げだせないゲームが何様のつもりだ」
みたいな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
>>680
ほんとそれだw
ゲームに限らずそういうランキングの特集全てを否定しているなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
これはもっと売れるべき、これはいろんな人にプレイして欲しい
そういう想いを形にしてるのが売上関係の雑談だ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
逆に人気を気にしない客なんているの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
いいなぁピカチュウを大剣で叩き斬りたいな
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
>>720
やっぱゼノブレ名作じゃなかったんだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:05▼返信
考えてみるとMSはXboxOneの仕様変更をしたけど、
もし、Sonyが逆の立場でゲーマーに怒りを買っても仕様変更しないで出していただろーなー。
日本ではネット如くで暴れているゲーマーなんて無視しても当然という風潮があるからな。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
有名人の言動に同調して自分を正義と思い込む
それこそまさに日本人的だろ
マスゴミwとか言いながらそのマスコミにいいように操られる
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
確かにその通りだが負け犬が言うと滑稽ですよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>>683
もしかしてお前、ゲーム持ってないのか…
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
神谷は発売前に売上云々言われるのが嫌らしい
でもwiiuで101出して売れるってビジョン見えねぇ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>>720 いくらでもあるだろ・・・とくに今年のwiiUからでたヤツとか
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>>720
そんな最近覚えた論破って言葉使いたいの?
馬鹿の1つ覚えとか恥ずかしいぞwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>>685
というか101のこと知らないやつ多そう
もっと宣伝すべき…101ニンダイ見るやつらは任天堂タイトルしか買わなさそうだしな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>> 728
ああ、あのクソゲーね

738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:06▼返信
>>717
ベヨ2のために数万なんて出す気になれないよ
7~8千ぐらいなら出すけど
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
そもそもマリオより売れんの?も豚が言い出した事だしな
ほんとブーメラン投げるの好きだな
バカなんだかキチガイなんだかよく分からん
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
だったら 中国でも北朝鮮でもどこでも
行って 来い!
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
>>727
マリオ最新作は15万に届かないくらいなんですがそれは
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
ゲハード戦争で売り上げという分かりやすい数字が一つの強力な武器だからでしょ
それがなけりゃ「ふ~ん売れたんだね」「あ~売れなかったのかもったいない」くらいじゃん

個人的にはやっぱり任豚いじめ以外では売り上げとか興味ないけど

743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
そんなことより、ただ趣味の違うだけの物を叩く風潮はどうなのよ
ゲームやアニメに多いしやっぱオタクは変な奴が多いんだろうな
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
ゴキ「豚くん、モンハンの予約数はどうした?
      ↓
俺「なんでGE2伸びないの?
      ↓
ゴキ「Vitaは伸びてるが^^:
      ↓
ゴキ「もう予約云々言ってる時点で売り上げ豚だろww


なにこれ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
発売後は良くて、発売前はダメとか意味不明
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:07▼返信
>>729
箱一は仕様変更で自爆だと思うが
自分等のプランすべて水に流したんだからな
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
全部ゲハのせい
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
>>725
ピカチュウが可愛そうだ。
せめてレックウザなら思いっきり切り刻めるがなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
シャドウハーツとか鋼鉄の咆哮つくってたとこが
パチ屋に行くんだもん
むかついてむかついて仕方がないよ
気にはなる
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
任天堂潰れたらゲーム業界終わりそう
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
気にしてんのは一部ですから
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
>>732
2chやゲムブログで暇つぶしてたほうが得じゃん
数万でゲーム機買って、5千円で毎回ゲームソフト
買うなんて馬鹿馬鹿しい

ネットやってればタダだぞタダwwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:08▼返信
ぶーちゃんのブーメラン精度はもはや予言者レベル

売上豚なんかやめて祈祷師にでもなったらどうだ?www
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
ソフトは良いけどハードが糞なせいで売れない、ってケースも多いよね
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>718
売上げ気にしたり、語るのは問題ないと思う。
おかしいのはゲームもせず、ソフトも買わないのに売上で煽りまくる奴
つまり豚
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
売上も見ないと買う時不安でしょう
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>717
ベヨネッタ2?何が?
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
そういう事は遊ぶ側に向かって売上自慢するハードメーカー社長に言えw
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>744
豚くんって言われて
返事しちゃったお前が悪いw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>736 ここ最近の任天堂ハードからだすゲームとしてはレベル高いのに・・・、まぁこの発言は遠隔的に任天に対して『ウドンテンニ・・・乙』と言ってるようにしか思えん
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>752
典型的な底辺だなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>718
売上を気にするのはしょうがないと思うが
それはゲームを選ぶときにはたして役にたつのか?
せっかくお金だして買うのだから自分が楽しいゲームを買うのが正しい行為だろ
良いゲームを選ぶために真剣になれば情報もあつめて吟味するはず
すくなくとも売り上げなどというチンケなものには左右されない
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:09▼返信
>>700
それじゃ同じだよ普通売り上げも株価も考えたりするものかw
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
>>729
あっさり仕様変更したMSは褒められたもんじゃねーよ
戦略度外視の小手先戦術なんて中長期で見れば破綻するのが目に見えてる
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
>>73 9
俺がそいつに
同じコメするな!!
って言ってやったわ!w
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
FF
ドラクエ
アンチャ
ベヨ
パズドラ
ラスアス

全部、売れてるものは名作じゃん。名作で売れないってのがありえないんだよ
名作でも売れないってのは、神谷みたいなやつの逃げ口上だろ

はい論破
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
未だにRPGが出てる不思議
RPGって昔の技術じゃ動かしながら操作するっていうアクションゲームが作れなかったから、妥協でそれっぽいモノ作った結果じゃないの?
だってどう考えてもドラクエよりダークソウルのが面白いし今はアクションRPGいったくでしょ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
自分とこのがラビッツ行きそうだからこんな…
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
売れるから続編が出る。売れないから続編が出ない。
売れないからソーシャルにいこう。売れないからマルチにして容量不足の部分はカットしよう。

こういう話が飛び交っている以上ゲーマーが気にしない方がおかしい
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
じゃあプラチナは、今後自社のゲームがどれだけ売れても、
「大ヒット御礼」とか「○○万本突破」とか宣伝に入れるなよ。

ユーザーに売上なんか気にするなって言うんなら、
まずはゲーム業界側が、ユーザーが売り上げを気にしなくて済む環境を作れよ。
売り上げランキングとかも全部無くせ。
CMや雑誌でセールス記録や出荷本数を発表するな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
101のニダっていつだっけ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
>>744
低脳豚相手には苦労するわw
もう一回仕切りなおすか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
売り上げで自分の買うゲームや好きなゲームが変わるわけないし
それで変えてたら自分が無さ過ぎるだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
豚は売り上げでしか勝負できないから。
体重計とか情弱ホイホイのクソゲー自慢してもなwwww豚www
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:10▼返信
まあ普通の人間もバカだと思うよなw
売り上げ気にするのはともかく、売り上げで優越感に浸るのは理解できない
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>720
お前の理屈が正しければ、ゼルダやスマブラなんぞよりWiiFit()の方が名作なんだなw
ヨガで感動できるなんて羨ましい
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>752
通信料と電気代毎月払ってないの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>741
国内:15万
世界:60万
銀河系:7974万

で、GE2はこれ以上売れんの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>752 まじなのかよwwwハードもあわせてゲームだろうに
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>> 766
いちいち言うなよ任豚。はやく消えろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
「売り上げが多い=人気がある=最も人気があるゲーム機」と思い込み、「このゲーム機はたく
さん売れているから一番偉い!」主張し、それをあたかも「最も人気があるから一番偉い=人気
のあるゲームを支持している自分も偉い」と錯覚し周りに自慢し威張り散らす。

Q.E.D.の1コマじゃないけど「たくさん売れている=面白い」と思い込んで「右に倣え」
と他人の真似をして同じソフトを何も考えずに買う人も居る。その結果、自分にとってクソゲー
だった場合、自身のことを棚に上げて「クソゲーじゃないか! どうしてくれる!」と他人に
文句を言う。

そんなところ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
売上数は、人気商品かどうかの判断。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
どちらかというと業界の成長の邪魔ばかりしてる任天堂は早く潰れたほうがいいよ
インディーズにろくなとうしもしたことがないんだし
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>768
そんなもん人の好みだろ
ARPGが合わない奴だっているんだから
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:11▼返信
>>736
今週のファミ通でも6ページの特集組んだよ
しかし・・・稲葉痩せる気ねえなぁ・・・
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
売れてないけど名作なんていくらでもあるだろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
売上を気にするのは、次に繋がるかだとおもうよ、PSユーザーにとっては。
売上が面白さに繋がらないなんてのは最初から解ってる。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
>>744
まあそうイライラすんなやww
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
ゴキとか豚じゃなくて一番悪いのはアフィカス
はちまてめーだよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
売上は乏しいのに内容は最高だったデュープリズムの悪口はそこまでだ
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
>>578
案外予算がカツカツなんじゃね?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
>>746
そこが日本人らしいところだなぁー。
プランとそのプランの中の売り上げ目標に拘るのが日本人だね。
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
>>728
豚がゼノブレは割れを売上げ換算したら大成功だって言ってたぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:12▼返信
>>762
いくらでも言ってろよ
ここにいる奴ら全員底辺だからww

自分はゲーム買ってるから底辺じゃない?
こんなサイト見てるだけでも一般人から
キモがられてるんだよ自覚しろww
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
>>690
横だが、そのまんまじゃん。
任天堂のゲームの売り上げか良くない時なんて、その話題振っても誰も食いついてこない。
同じく、ソニー系のゲームの売上が良かった時も食いついてこない。

レジカンして値下げPS3の売り上げを「捏造だ」とか言い出したり、「リアルタイムで橋が崩壊してすげー」とか言い出したのも売りスレだよw
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
底辺豚だまっとけってことだろ?豚がつかかってこなきゃここも平和
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
ベヨネッタ3がPS4箱1マルチで出ることを信じて
お布施のために仕方なくベヨ2買おうとしてたGKもいたかもしれんのに(念のため言っとくが俺はそんなは事しない)
お布施層にまでご丁寧に喧嘩売って何がしたいんだろうな、この馬鹿開発者
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
おいソニーファンボーイ共よ(笑)お前らにいってんだぞw
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
>>768
いや相当減ったでしょ、だいたいの淘汰は終わったところだろう
クラシックなDRPGスタイルは地味に残って行くとは思うけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
建前 ゲハ民数字気にすんな

本音 評判悪くても買ってくれ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
このサイトも毎週売り上げ取り上げてコメント伸びまくってるよなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
>>779
GE2と競わされるほどマリオブランドが落ちたと自覚してるんだね・・。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:13▼返信
>>720
売れても駄作なものは確実に存在するけどな

なあニシくん、名作なら神ゲーとかひっきりなしに叫ばなくても評価は高くなるよね
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
好きなゲーム出してるメーカーには
潰れてほしくないからね
メガテンシリーズがもう出せないかもなんて話が
こうも現実的になってくると特にね
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信


      知恵遅れゴキブ李が顔真っ赤すぎて笑えるwwwwwwwwwwww


      お前らゴミは毎日WiiUガ~って言ってるもんなwwwwwwwwwwwww


807.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
>>795
おまえが一般人を語るなよと
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
おい豚wwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
>>759
つまりゲーム全く関係なく煽られてくやしくなっちゃいました^^
ってことか?僕達は論理が破綻しているからツッコミ入れないでくださいってことだろ??
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
ぶーちゃんのアイデンティティが否定されてブヒッチON
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
>>752

貧乏人ちーっすwww
ネットしかすることないの?wwww
無様でみじめな人生だなwwww
流石はちま産w
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
神谷英樹ってゴキブリ?任豚?
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
ここってゴキブリの割合どのくらい?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
他人の不幸を喜びたいからに決まってるだろww
取りあえず the wonderful 101爆死確定
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
>>657
レスするコメ間違えた?
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
>>799 現実逃避いつもおつかれさまでーすw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:14▼返信
神谷の言う事なんか気にすんな!!
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>799
豚「ミリオンガーミリオンガーw

あんまりいうとブーメラン返ってくるからな気をつけろw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
だったら手前もゲハどっぷりのつぶやきを撒き散らしてんじゃねえよハゲw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
そもそも、ベヨネッタなんて箱でもPS3でもダメだから任天堂に拾われたんだろ
ここに拾われたタイトルやメーカーなんて死亡宣告されたようなもん
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>805
それとは違うと思う
売り上げで優劣語ってるんだし
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
少なくとも親にゲーム買ってもらうチビッコ達は売上なんか気にしてないな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>749
シャドハのノーチラスは元々アルゼやから仕方ないっちゃ仕方ないけどな
アイレムと似たようなもんだし
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
売上気にするなって言われても、お前んとこのゲームが続編なのに
他のハードに出すなんてやってるんだもの
その原因の一因を気にするなって無理な話だわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>813
お前1人
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
豚が散々叩いてたベヨを売れてる名作に入れとるw
クズ死ねよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>813
ゴキ:豚:煽り屋
2 : 1 : 1

くらいだと思う。なんとなく
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
事実だけで論破させてもらうわ
人類の歴史上、一番多くのハードを売ったのは任天堂で、
人類の歴史上、一番多くのゲームを売ったのも任天堂だ

その事実はいくらわめいても変わらないよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
売り上げ=面白いなら逃走中は名作でメガテン4はクソゲーってことでいいの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>812
痴漢
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
自分でプレイして神ゲーだと思ったのに売り上げが伸びなくて世間的に評価もされず続編も出なかったら悲しいから
ただこれだけ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:15▼返信
>>805
出せなくなることは無いよ。IPも資産だから破産しようが倒産しようがどこかに移動するだけ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
>>780
なんでわざわざまとめブログや2chで暇潰せるのに
ゲーム買ってるの?
正直お金の使い方見直した方がいいと思うわww
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
>> 825
だまれ。任豚消えろ


835.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
>>ゲームに限らず、世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね

実際そう言う層が居るのが非常に迷惑だな・・。
ジャスラックとか電通とかの存在となんら変わらない。
そう言う層がゲーム業界を滅ぼしていく・・。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
日本にアンチソニーの開発者が多いのは異常
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
ベヨネッタ2がゴミハード送りになったのも売上が影響してるんだろうから
気にするのは別におかしくないんじゃないの
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
>>795

底辺って必ずみんな底辺って言うよね^^
視野が狭いなwww
無様な負け犬wwwwwwwwwwwwwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
ネットで煽りに参加してもゲームできないんじゃ面白くないだろ…
うーむ価値観の違いかのかね
はちまで会話するのなんてゲームを楽しんだ上での副産物に過ぎないだろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
まあスタジオ評価だけは高いけど毎回びっくりするほど売れないところだからな
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:16▼返信
>>820
360はともかく、PS3がダメだった…?
売上見てみ…そういうからにはベヨネッタ2はPS3ベヨネッタを超えるんだろうね?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>812
自由人。しかし小島と比べられるのは嫌がる
よくわからん・・・
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>811
つ鏡

お前も俺と同じ同類だなww
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
ゲームに限ったことじゃない件
ああそこ触れないでねっていう予防線ね
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>773
正直おまえら相手にロンパされないと思うわ
やってみろや
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>822
でもそういう子供たちにとって友達の声ってすごい重要だから、売れてるにこしたことないよ
てか、子供向けこそ売上が売上を呼ぶ
逃走中とかまさに典型
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>767
貴方にとっての「名作」が必ずしも他人にとっての「名作」とは限らない。
それにゲームソフトを買ってプレイしてるのはここに居る人間だけじゃないし日本人だけじゃない。
日本だけよりも日本以外の人口の方が圧倒的に多いし「”全てにおいて”日本が一番」でもない。
それを十分理解した上での発言なら別にかまわないけど。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>833
それはかなりヤバい
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
★【注意】
神谷は今、このプログ読んでるから気を付けて~!!
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
ようわからんがニシ君ベヨとか買ってやれよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:17▼返信
>>828
赤字やけどな
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>839
2ちゃん規制されてここでだべってる奴も多いよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>793
販売計画と売上目標に拘らない会社なんてあるの?
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>809
論破した気になってる・・哀れだ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
ほんと糞だよな売上しか頭にない
そのくせゲームは買わない任豚は

ほんと勘弁してほしいよ...
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
ニシ豚哀れ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>795
そういうお前が一番キモいんだと思う
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>841
横レスだがセガサミーの上層部的にはダメだったんだろ
だから任天堂に売られたんだよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>838
お前も底辺て言ってるよね?
気にしてるのかな?

同類くんwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>827
絶対ゴキもっといると思う。一人の返信に対して数人で返ってきてるからな
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:18▼返信
>>797
だったら素直に「売り豚うぜぇ」って言えばいいだけなのに
なんでこんな反感を買うような言葉を選んで気持ち悪い口調で長々と語ってるんだよって話
語れば語るほどあまりの気持ち悪さに揚げ足取りたくなるわ
「売り豚うぜぇ」って言えば、ほとんどの人間は「そうだよなぁ」以外の反応はしないだろうに・・・
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
お前の作ったゲームは売れないから安心して死ね
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
神谷は悪くないよ
悪いのはウドンテンニ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>>822
子供の場合は周りの友達が持っているか?って言うのが多いからなぁー。
ランキングを見る為の雑誌を見たりネットは余りしないだけで中学くらいから気にしだすと思うよ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>>832
資産価値の有るのビデオゲームなんてほとんど無いよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
キチガイだから
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>>841
バグてんこ盛りでパッチはソニー任せでGKから見放されてるじゃん
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>> 852
コメントの質的にそれはない。
せいぜい中高生だろ

869.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>>854
ゴキ「豚くん、モンハンの予約数はどうした?
      ↓
俺「なんでGE2伸びないの?
      ↓
ゴキ「Vitaは伸びてるが^^:
      ↓
ゴキ「もう予約云々言ってる時点で売り上げ豚だろww

これ返してからコメントしろよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:19▼返信
>>833
スマホの無料ゲのほうが暇潰せるのになんでまとめブログなんてみてんの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
>>845
無理無理wwwww

終着点が違うものw
ゴキ=面白いゲームが出来れば勝ち
ゲハの常識人=売れれば勝ち

ゴキブリは脳みそ取り変えたらいいよ、お前らの考えはゲーム業界潰すからw
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
論破論破うるさいなー......もしやこれはダンガンロンパのステマ(゚∀゚)!?
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
歴史上一番多く据え置きゲーム機をうったのは10年ぐらい前からずっとソニーのままだがなw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
>>848
ヤバイもの同士最高を目指そうや
そう思わないか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
まぁ確かに、ぶーちゃんのご機嫌取ったところで別にプラチナのゲームが流行る訳ではないもんな
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
神谷に鋭くはらわたをえぐるようなこと言わせてもらうが、
『ゲームの作り手が売り上げだけを気にする』ほうが悪くねえか?
まずはそっちを批判すべきだろうよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
>>852
そうなんだ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
>>867
夜中にはまともにパッチすら配信できないハードもあんのに
それも妄言だし、救いようのないクズだな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:20▼返信
>>714
誰が任豚だよあんなもんと一緒にすんな
第一任天堂の何が良いんだ?
最近のハードゲーム機って言うより玩具だろどうみても
そんなもん抱えて面白くもないのに買いもしないのにウリアゲーって延々言い続けるとかマジ勘弁
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
これ自分が超気にしてるからそういうマイナーな意見を拾っちゃうんだよねwwww。
まぁ売る側なら気にしてナンボだとおもうんだけどね。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
>>844

ほんとそれだw
101売れなくても気にすんなよ!
って言いたいだけだな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
>>871
ゴキ「豚くん、モンハンの予約数はどうした?
      ↓
俺「なんでGE2伸びないの?
      ↓
ゴキ「Vitaは伸びてるが^^:
      ↓
ゴキ「もう予約云々言ってる時点で売り上げ豚だろww

俺はこれを返せって言ってんだよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
ヤフー知恵袋で中学生が聞くような質問をいい大人が実名で聞いちゃうとか恥ずかしすぎる
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
一般人は売れて凄いとは思っても、売り上げを武器に叩いたりはしないわなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
>>870
じゃあスマホのゲームずっとやってればいいじゃん
何でここ見てるの?ww
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:21▼返信
要は、「売上とかAmazonレビューを見ないで、僕ちゃんの作ったゲームを買ってね!」て言いたいだけだろ。
昔と違って、駄作はすぐにバレちゃうからね。
特に致命的なバグなんかあった日にゃあ、速攻で知れ渡るし。

とにかく昔と違って客を騙せなくなった。
そりゃそざかし商売し辛いだろうなw

神谷に限らず、桜井とか稲船とか、最近のゲームクリエイターはしきりに自分の目で確かめろ的なこと言うけどね、もう今更手遅れなんだよ。
買って欲しけりゃちゃんとしたもんを作るしかないの。
まあ客に甘えまくって育ったゲーム業界人には、ちょっと分からない話かもしれんけどねw
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:22▼返信
>>867
それはプラチナの自業自得じゃね?
それにセガがそう簡単却下するぐらいだからプラチナに問題があったとしか思えん。
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:22▼返信
>> 879
よう任豚。さっさと消えろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:22▼返信
>>871
お前すめしだろww

ゲハの常識人=くず じゃねぇかw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:23▼返信
おかしいのは売上以外に興味ない任天堂信者だよね
売れてるゲームの話題になっても売上自慢してるだけで中身の話してるやつなんてほぼ皆無だし
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:23▼返信
ここにくれば売り上げスレから追い出された可哀想な人達と会えると聞いて
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:23▼返信
>>889
あながち間違ってない
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:23▼返信
>>869
GEもMHも出ればわかるじゃんw
まぁ本体の売り上げが低いと言い張ってるvitaのソフトの初週に
売れてる”はず”の3DSMHが負けるとかありえないよねw
いやー初週の比較が今から楽しみだわ

マリオ&ルイージは討鬼伝に初週で負けたんだっけ

本当どうなるんだろうねぇwwwwwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:23▼返信
人類の歴史上、一番多くの糞スペックハードを売ったのは任天堂で、
人類の歴史上、一番多くのブランドを潰したのも任天堂だ

その事実はいくらわめいても変わらないよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:24▼返信
俺、もう ゲーム買うのやめようかや!?
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:24▼返信
>>876
なにいってんだお前
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:24▼返信
>> 893
よう、涙ふけよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:24▼返信
関係ないよね
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:24▼返信
>>821
でも売り上げを気にしないってそういう事だよ?
好きなシリーズが売れそうならいいけど
いかにも売れなさそうだったら不安になるでしょ
自分が買うソフトなんて1本なんだから
俺が好きだから売れなくてもいいやなんて事にはならないよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
>>885
スタミナみたいなステータスあって、それが回復するのがリアル時間必要なんだよね
空の状態から全快するのに5時間くらいかかるんだわ、その間みてるだけだけど?
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
ぶーちゃんGKにぐうの音も出ない程言い返したいならゲームの内容を語ってくれ

最近出たピクミンならわかるだろう? どうぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
ソフトはともかくハードは絶対気にするわ
これから出るソフトが変わってくるだろうからね
WiiUとかなんてひどいもんだし
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
正論すぎて豚発狂
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
どちらにしても、こういうのはハードをコロコロ変える開発者に言われたくないな
日本の開発者は勢いに乗っかる傾向があるから、売上も判断材料の一つ

昔→360最高!俺たち全員こっちにゲーム(続編モノ含む)出します!→結果、売れない
→360じゃ売れないから、流行りのWiiに出します!(続編モノ含む)→結果、売れない
今→やっぱソフトが売れるんでPS3に出します。360とWiiに出してたソフトの続編もPS3"独占"です。

ハードがコロッコロ変わるのに気にするなって方が無理
ユーザーも変わったけど、それ以上に開発者の形が変化しているんじゃない?
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
ブーちゃんよかったな
神谷は売り上げ気にしていないようだから予約キャンセルしてもいいって。
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
>>828
どんどん客が減ってるけどな
主な原因は豚と岩豚だけどそんなのはどうでもいい
このまま行けば確実に倒産だろうし
そんなの顧客の層の違うPSには何の関係もない
せいぜい買いもしないのに売り上げ売り上げいってれば?
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信



売り上げスレ覗いてるって完全に豚さんだよね(´・ω・`)


908.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
>> 903
涙ふけよ

909.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:25▼返信
それに
多く売れてる=それだけ中古に流れたらスグ安くなりやすい。
なんてこともわかるでしょ。
ゲームを楽しむだけじゃあダメな時代になってきたんだよ・・・
買うだけでゲームが楽しめるってのができなくなったんだな~
でも、売れてる=面白い。ってことにならず、口コミで売れてるってのがある意味すごいね、ゲームって。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
売り上げ・利益なんて任天堂がおおっぴらに宣伝してるし、
妊娠がとくに気にしてる事じゃんw
で、WiiUの売り上げが良くないと否定するとw
そもそも任天堂のエライ人が言う、任天堂らしい利益ってのが理解できんw
なにそれ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
WiiUにはまだ名作がひとつもでていない件w
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
はちまが言うな
何度でも言う、はちまがいうな

913.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
プラットフォームやら退化やら
しがらみはあるもんだ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
WiiUにはまだ名作がひとつもでていない件w
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:26▼返信
>>869
それキミの妄想なんじゃないの?
仮想敵作って楽しい?
アンカでそのコメ全部示してよ


もっとも、アンカで示しても読まねーけどなwwwwwwww
クズゴキはそこで見世物になってコメ伸ばし役やってろwwwwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:27▼返信
>> 907
売り上げスレのぞいただけで任豚とかwよう任豚

917.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:27▼返信
>>882
最初に論点のすり替えやってるのお前じゃね?
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:27▼返信
>>893
論点そらしてんじゃねーよwww
予約数の話しをしだした奴に反論したら俺がゴキが「もう予約云々言ってる時点で売り上げ豚だろww
って返してきたことが問題なんだよ、論破しろよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:27▼返信
>>830
そうか・・痴漢か・・
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
>>900
ここならそんなスタミナステータスないよww
24時間煽って煽りまくって楽しめるよww
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
>> 914
vitaは?

922.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
そもそもGamesComやE3で空気読めずに売上自慢したことがあるのは任天堂だけだしなあw
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
遙か昔から業界自体が○○万部突破!とか○○万本出荷!とかを番組やCMで煽って
一般人に買わせてるからそれを一般人に気にするなと言うのも変な話
売れた時だけ売り上げを自慢しておいて売れない時は
一般人が売り上げを気にするなというのはただ業界にとって都合の良い話でしかない
何をもって面白いかとするのも個人の判断次第だから、それに他人や業界がケチを付ける必要はない
売り上げだけで面白いと判断しても良いし、周りの声を無視して自分の感性のみで面白いと言っても良い
だからこれに対して他人がどうこういう必要もないし疑問に思うこともない
面白さや気にする事なんて人それぞれの事なんだから
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
神谷ー!お前がそんな事言うから
俺はゲーム買うの止めるわ!
客が一人減ったな!?
じゃな!神谷!!
違う趣味みつけるわ!!あばよ!!
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
「こんなクソゲーよりこっちの方が面白いぞ」

売れてるゲームの所にやって来て、こういう発言する売れないゲームのファンは痛々しすぎて笑えるよねwww何で売れないのかよく分かるwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
ゴキブリはそういうもんだからしょうがない
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
>>897
さのさぶたくん、ちゃんとアンカーしないとスルーされるよ?
後IDも見れないほど知性が無いのかな?
それとも図星すぎて発狂しちゃったとか?

任天堂のハードって64までしかまともなもん無いだろ
wiiDSはあんなのだし
よくまぁあんなゴミの売り上げなんて持ち出せたもんだ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:28▼返信
そりゃ売り上げ気にしますよ。好きなゲームの続編なら発売して欲しいから。慈善とかなに言ってんだボケ
例えば、正直微妙そうだなって思ってたヴァルキュリア2とかも続編の為に買いましたよ。据え置きに帰ってくると思って。
まあ、まっっったくセガには伝わらずにシリーズは死んだわけですがね。
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:29▼返信
この時期に騒ぐとさらに売れなくなりそう
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:29▼返信
売上で名作かどうかきまるという任天堂信者理論だとWiiUには全く名作がないことになるねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:29▼返信
>>917
たしかにwwwwなんでMHの予約数のこと聞いたのに「GEは?」って言ったんだろうなwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:30▼返信
>>927
よう任豚。自虐やめろよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:30▼返信
豚キレんなよww
最期の秘密兵器(売上)がww
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:30▼返信
おい!
遊ぶ人たち

売り上げを気にする人たち


別ですよ?
そこを勘違いすると某社みたいになりますよ!
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
こんなに想像力のない奴だとは思わなかった
しかも聞いてもふーん…みたいなふざけた答えしかしないしなんなのこいつ
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
売上で名作かどうかきまるという任天堂信者理論だとWiiUには全く名作がないことになるねw
Wiiのゼノブレもゴミ
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
終わりなき戦いなのだよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
>> 930
> 売上で名作かどうかきまるというソニー信者だとvitaには全く名作がないことになるねw
>

939.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
任豚「売り上げが正義なんだよおミリオン以外はみんな爆死なんだよおミリオン売れないゲームはクソゲー
ぶひぃぶひぃ」
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:31▼返信
>>918
ちょっと日本語がおかし過ぎて意味がわかんないんだが
つまりお前が言いたいのは「ぼくちん売り上げ大好きブヒィ」って事でおk?
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
>>920
まあ正直言うと俺も一時期、豚のフリして煽りまくったりした時期あるんだけどさ、
なんか言葉間違えたらガチで通報されかねんからやめたんだよね。
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
>>934
遊ぶ人たち=クズゴキブリ

売り上げを気にする人たち=ゲハの良識人

だろ?
遊ぶだけでその先が無い。何の生産性も無いゴキブリが何言ってんの?
消費するだけなら猿でもできるんだよw
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
売り上げだとか収益だとか株価だとか見てないと好きなゲーム会社が買収されちゃって買収先ごと倒産しちゃったりするじゃないですか
ある程度株価の流れとか業績見てたら予測できるけど単純にゲームだけ楽しんでていきなり倒産のニュースみたら衝撃大きいじゃないですか
そんでIP切り売りとかされて今度はまともなところに買われて欲しいなと願ったりするじゃないですか
買われた先で売り上げないと飼い殺しにされちゃうじゃないですか
版権押さえられてるせいで使えるキャラ少なかったり新キャラでやってみたりとかでつまらなくなることもあるじゃないですか
だからファンだって売り上げや株価を気にしてるんですよ神谷さん

944.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
>>930
名作ゲームには優れたハードがいるのさ

WiiUは駄作だからな
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信





だってよブーちゃん




946.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
>>932
やぁ任豚、涙拭けよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:32▼返信
>>915

>>241
>>292
>>323
>>348
>>370
>>402
>>420
>>433 これでいいか?????
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:33▼返信
神谷のばーか。売れる売れないでやんやするのもゲームなんだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:33▼返信
>>928
慈善で買う奴って実在したんだ…
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:33▼返信
>>941
っで、お前通報されたの?
ただ腰が引けてやめただけだろ勿体無いww

また戻ってこいや
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:33▼返信
 _人人人人人人人_
 >だってさニシくん<
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   P__S
   (`・ω・´)彡
Σm9っ   つ
   人  Y
  し (_)
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
鉄平!!今度神谷呼べや!!ネットで語り合いしよーぜ!!
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
作る側がゲハとゲーマーを一緒にしてるな
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
>>942
ゲハに良識?
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
>>942
ゲハの良識人って世間でいうところの犯罪者だよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
>>870
ゲーム雑誌のフラゲやまとめ目当てに見てるぞ
たまにこういう記事も目を通すけど
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:34▼返信
売上は気になるだろ
自分の流行って欲しいゲーム機の未来なんだから
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
ミリオンいく/いったゲームを遊ぶ優越感、高揚感 っていうのはそれでしか味わえない感覚なんだがね。
ゴキブリはハーフさえいかないしそもそもゲーム買わないからもう忘れてしまってるんだろうけれど。
歴史ある格調高い文化遺産、芸術品に触れることで自らの文化的教養やセンスを高めていくことにも似てる。

960.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
キモオタの考え方がそれだわ
アニメとかも売上ガー覇権ガー煩いしww
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
>>949
侍道ェ…
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
まぁ需要があるからファミ通やメディクリも公開してるんじゃないですかね
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
ゲハ民って俺からすると嘲笑の的なんだよね。ゲハ板とかで妊娠やゴキブリがたたき合ってる光景って、みじめというか滑稽というか。本当のゲーマーじゃないんだなって感じ。コアゲーマーの立場で言わせてもらうと(当然、全ハード所持)、任天堂だろうとマイクロソフトだろうとソニーだろうと
おもしろいゲームが出たら、そのゲームが出たハードでプレイするだけであって、
妊娠とかゴキブリとか、そういうカテゴライズされた派閥なんぞにおさまってねえっつうの。
だって、全ハード持ってんもん。逆に言いたいんだよね。
WiiUやVITAの売り上げを叩いたり批判してる奴等って、
WiiUやVITAを持ってないってこったろ。それってコアゲーマーじゃねえじゃん。にわかじゃん。
「持ってもいない、やってもいないゲームを批判すんな」って言いたいよね。
本当のゲーマーなら、やってないゲームを批判できないはずなんだよ(酸っぱい葡萄って知ってるか?あ、葡萄読めないかw)妊娠とかゴキブリとか言われてる時点で、俺からしたらにわか。ゲームをアソビでやってる(確かに遊びなんだが、コアゲーマーにとっては遊びであって、遊びじゃない。そこに生きてるというか、生息しているというか)としか言いようが亡いね。3DSのグラやWiiUの性能の低さを批判するやつは、性能だけでゲームを語るにわかだし、
性能だけを誇ってゲームを語るやつも、俺からしたら性能頼みでゲームの本質を見極められないにわかなんだよね。
まぁ、ようするに何が言いたい化って言うと、どこのハードで出ようと売り上げが低かろうと高かろうと、
ゲームと正面から向き合ってる真のCOREゲーマーは、そんなこと気にしない。だって、そこにあるゲームにしか興味ないんだもの。
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
>>942
どう見ても遊ぶ人たちの方が健全な件
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
世の中には、売上(売れた本数)を発表するだけじゃなく、取得コイン枚数wとか、総登録キャラクターwとか苦肉の策みたいな発表するメーカーもあるんだし
売上を気にするユーザーが何故居るの?なんて疑問を呈する前に、楽しめるゲームを出せっていうのが本音。
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:35▼返信
そういえばこの人の会社が作るゲームって、たいして売れてもないのに
いつも値崩れ酷いしワゴン行きじゃない?
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:36▼返信
>>946
よう任豚。
悔しいのうwwwwwww悔しいのうwwwww

968.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:36▼返信
>>957
同じ乞食同士仲良くしようやww
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:36▼返信
まああれが神ゲーこれがクソゲーとかいった評判は全くあてにはしてないけど
長いことゲハ見てたら売り上げに関心が向くのも最早癖になってるわな
ソフトはともかくハードは今後盛り上がっていくかの指標になるでしょ
どういうゲームが集まってくるかの予測も立てられる
判断材料の一つとしての有益さを挙げるならそこかな
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:37▼返信
>>961
侍道は独特だけど好きな人はスッゲー好きだから馬鹿にすんな
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:37▼返信
売上厨房の腐れちまがまるで他人ごと苦笑
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:37▼返信
>>967
ソレしか返事できんのか、草まで生やして必死過ぎだなぁゴミクズデブ
オツム大丈夫?
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:37▼返信
>>963
なにこれ?
縦読み?コピペ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:38▼返信
>>964
ゲハで遊んでる奴より、ゲームで遊んでる奴の方が
素晴らしいの?

お前の頭お花畑だなww
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:38▼返信
情強はいいゲーム割るけど情弱は割り方しらないからクソゲー買っちゃう
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:38▼返信
プラチナって売上語るほど面白いゲームあったっけ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:38▼返信
まんまお前らのことで笑ったわww
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:38▼返信
>>970
いや、あのソフトの騒動思い出しただけだ
慈善で売り上げ貢献したファンの末路・・・・・
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
>>963
オチが無い
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
任天堂はアタリショックでクソゲーが氾濫した業界を復活させた立役者だし特に売上を主張していかなくてはいけない。
ミリオンを1本も出せないまま、売れない自称大作を量産し業界腐らせようとしてるのはハードメーカーにあるまじきこと。
サードだって利益を主張するより売れた本数をアピールしたほうが最終的には会社のためと理解してるから
任天堂に必死にアタックして3DSやWiiUの市場を使わせてもらおうとしてる。
今はソニーにソフトだしてるところがあっても、それは本命の大作を任天堂に売り込むまでのただの小遣い稼ぎだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
ユーザーが気にしても意味ないとか言っても、実際に売れなさすぎて潰れたシリーズがいっぱいありましてね
その時に辛い思いをした連中は売り上げが気になってしょうがないわけですよ
あと最近はハードが悪いせいでクソゲーばっかりだから売り上げくらいしか誇るものがないってハードもありましてね
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
>>869の証明
   ↓
   >>947

ゴキさん黙りましたねー^^
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
大抵のやつが売上なんて興味ないだろ
売上しか興味ない豚がウザいからたたいてるだけで
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
>>972
よう任豚。
長文必死だなϵ( 'Θ' )϶

985.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
豚がついにせいさんせ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:39▼返信
ゲハに権威つけするやつ最低の人間だよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:40▼返信
>>918
でも実際お前ら豚は予約数よりも実際の売上を気にするんだよな?
だったら何も問題ないんじゃね?
お前が勝手にピリピリしてるだけだよ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:40▼返信
>>934
ハゲも亀頭も同レベルってことだな
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:41▼返信
>>984
図星だったか顔文字まで出して見苦しいな
余程間違ったのが悔しかったんだな池沼デブ
ラード臭いからもう黙ってたら?

ああ、君BOTだったかごめんごめん人語が通じるわけ無いよね
990.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月08日 21:41▼返信
あー重かった…初代Xbox買ってきた。彼女がいまニンジャガをプレイしてる…
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:41▼返信
>>974
買ってるから当たり前だろ馬鹿か
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:41▼返信
勘違いするな
ゲハのキチガイは遊ぶ側じゃない
ゲーマーとゲハキチを一緒にするな
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:41▼返信
最近急に

「海外含む」

になったGKのことですね
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:42▼返信
しかしこの時期言い出すとはよっぽどヤバイんだな
まあ当たり前だけど
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:43▼返信
>>963
どこ縦読み?
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:43▼返信
>>980
アタリショックどころか今の任天堂って使い回しで業界荒らしてるだけじゃん
むしろ煽るだけしか能のない豚の存在が余計醜態晒す結果に繋がってる
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:43▼返信
スゲー同感。
流石神谷さんって感じ?
簡単に言っちゃうとやっぱり楽しんだもん勝ちなんだよな…、実際…。
だって俺今現在進行で仮面ライダーバトライドウォーやっててスゲー面白いって思ってるもん。
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:43▼返信
>>990
ニンジャガイデンは箱○でプレイ出来るのに・・
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:44▼返信
少し黙ってろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:44▼返信
>>992
その通り
ゲーマーなんて金遣いの荒いキチガイ

今時ゲーム買ってる奴らは、どんだけ無駄遣いしてるんだろうなww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:44▼返信
神谷は別にユーザーが売り上げを気にするな!って言ってないぞ。
ゲームの良し悪しを売り上げだけで語るのは変じゃねって言ってる。

爆売れしたドラクエやパズドラが名作ってのは否定しないけど
個人個人で合う合わないはあるだろう。
実際、俺にはモンハンは合わなかった。
FF13に至ってはクソだと思った。

つまり売り上げじゃなく自分の趣味趣向を判断材料にして
ゲームを買えっ言ってんじゃね。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:44▼返信
ゲームハードごときにマジになっちゃうアスペが多いからね
ゲーム無かったら切手とか虫の標本でも集めてた層だろw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:45▼返信
マーケティングの面白さも知らない神谷君。
君、クリエーター失格だよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:45▼返信
1000ならゲハの一般人の大勝利ゴキブリ憤死
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:45▼返信
>>993
ってか、前々から海外含むしかいってなくね?
ぎゃくに、任天堂は国内限定になってきてるんだけど・・・
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:46▼返信
>>991
金使ってたら偉いのか?

じゃあ、もしもしで全財産使い果たして威張ってろww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:46▼返信
WiiUに金をつぎ込んだ奴どんだけ後悔してるんやろうか?
今後出てくるタイトルだってマリオゼルダマリオマリオ。
もううんざりだろ。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:46▼返信
>>1004
ラード垂らして憤死してるなぶーちゃんw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:46▼返信
>>1001
あってると思うけどゲハで言っても意味ないで(´;ω;`)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:46▼返信
そりゃあ、実態はゲームなんて買いもしないただのアンチソニーや日本ゲーム市場の崩壊を望んでる奴らだからだろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:47▼返信
ゲハキチはこう的を得たこと言われても、恥ずかしげもなく、異常なまでに売り上げを気にし続けるんだろうな
買うつもりのないソフトでさえも
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:47▼返信
なんでってそんなの売上げについての話をするのが楽しいからに決まってるじゃん。
神谷さんは売上げの話とかするのって楽しくないんだろうか。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:47▼返信
次回作の有無とかにも関係してくるから
遊ぶ側としても多少は気になるもんだぜ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:47▼返信
実際つまんないからな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:47▼返信
>>1010
その通り
とにかくネガキャン、不幸なゲーム話がほしい

それがゲハですww
1016.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月08日 21:48▼返信
>>ニンジャガは箱○でプレイできるぞ

そんなの俺は分かってるが彼女なりのこだわりがあるんだよ。それに女神転生もやりたいとか言ってたし
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:48▼返信
>>1002
円盤で煽る、視聴率で煽る、興行収入で煽る・・・etc.
データでごちゃごちゃ言うだけならいくらでもあるだろうよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:48▼返信
>>987
その言い訳だと最初のモンハン叩きがとその後の擁護がアウトだな
ゴキ「モンハンの予約どうした^^?
俺「GE2はどうしたよ?

  
ゴキ「論点そらしてるよね?
ゴキ「低脳豚相手には苦労するわw
もう一回仕切りなおすか?

ゴキの日本語おかしいよね?これに腹立ったから続けたんだよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:49▼返信
ゲーム如きによう喋るもんじゃ
GKも豚も
キモいったらありゃしない
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:49▼返信
はっきり言うとゲームオタクは人生の負け組が多い。
その負け組の哀れで惨めな人が唯一勝った気になれるのが
「俺の任天堂大勝利www」
なわけだ。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:49▼返信
いまどき全部買うなんて馬鹿。
取捨選択含めてゲームだからな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:49▼返信
>>1007
それどころか発売して間を置かずにDQⅩの脱任だもんな
豚も叩かれて嬉しそうだしもうマゾしか居ないんじゃないか任天堂の顧客って

そもそも売り上げの話題出されてまっさきに顔を歪めるのって何時も豚なんだよな
面白いソフトが全くないからこそゲームの話さえろくにできないんだな
そんなハード誰が買うんだろう?
少なくとも俺はあんなの買う位ならPS4の資金にするかもう一台PS3買うわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:49▼返信
神谷の文句のコメで1000越えぜ!!www
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:50▼返信
>>1018
ゴキって頭おかしいよね
ゴキゴキ鳴いてないで日本語話してほしいわ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:50▼返信
買ってやってから批判しろ
という事だよ豚くん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:51▼返信
>>1006
>>遊ぶだけでその先が無い。何の生産性も無いゴキブリが何言ってんの?
金使ってねえからお前らは生産にも消費にも貢献してないから社会的に不要な存在だな。逝くなら一人で逝けよ。南無
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:51▼返信
ようは101が爆死しても煽るなよってことだろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:52▼返信
予防線張りに来たかwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:52▼返信
64でゲームデビューしてから後にPS2買うまでクソゲーの存在など知りもしなかった
こんな素晴らしい少年期を過ごした私はきっと特別な存在なのだと感じました
今では私が任天堂信者
金をつぎ込むのは勿論WiiU
なぜならWiiUもまた特別なあり任ハードだからです
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:52▼返信
売り上げとかチカニシが自慢とか煽りに使ったのが発端じゃんw
今更自慢や煽りに使えなくなってきたからてクソ神谷がw
そういうことは豚とかが脳フィットの売り上げでドヤしてた時に注意しろwww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:53▼返信
任天ハードのゲームなんて売り上げ以外語る事なんて無いじゃないですか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:53▼返信
今は何が一番いいゲームなのか分からなくなってきた!!
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:53▼返信
>>1018
さっきから思ってたんだけど
最初の質問を答えずに、質問を返すのが正しい日本語だと思ってるの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:53▼返信
神谷のせいで荒ぶるニシ君であったとさ(´・∀・`)
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:54▼返信
関係者でもないのに豚だのゴキだの罵り合って楽しいの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:54▼返信
>>1027
このタイミングじゃ根っこはその辺だわな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:54▼返信
>>1029
ヴェルタースオリジナルのステマ乙
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:54▼返信
>>1026
ゲハブログにいる奴らが、果たして社会に必要な存在なんですかねぇ~
なぁ、同じクズ同士死にたくないのは分かってるだろ?ww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:55▼返信
和ゲーおわた
WiiUおわた
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:55▼返信
>>1006
なんだお前無職で親のヒモなのかよ生きてて恥ずかしくないのか?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:55▼返信
結局、101が売れないことの言い訳。
見損なったぜ。

俺はインタビュー記事を参考に買ってるぜ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:57▼返信
>>1038
消費に貢献するからな。それすらできない奴はただの石潰しだべ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:57▼返信
キモオタゴキブリにとっては良い馴れ合いのツールなんだろうな・・
アニメもゲームの売り上げも
困ったものだね・・
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:57▼返信
デベロッパーには評価そのものであり生死に関わるからな
いくら任天堂の金だとしても 新作の雲行きが非常に怪しいんだろうなぁ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:58▼返信
売上こそ正義
売上を見てゲームを買うのが当然だろ
ミリオンが出たら即買うわけ
ゴミみたいな売上で満足できるかっていうわけ

お前のゲームは糞みたいな売上のくせして
威張るな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:58▼返信
>>1040
はちまで威張って恥ずかしいと思わないの?ww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:59▼返信
一人で黙々画面に向かってゲームしてるより、ネットでゲームの売上とかいろいろと
コミュニケーションしてる方が面白いと思ってしまう人もいるでしょ
一応ゲームたまにゲーム買ってるそんな俺もこんなプログ覗いて人の意見見て楽しんでるわ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:59▼返信
>>1029
FC時代はクソゲーだらけだったがそれでも大勢でワイワイ出来たが64以降
まともに遊べるようなものが激減した
GCの短命に失望してPSで遊ぶようになったがソレでよかったと今でも思ってるわ

wiiを買った友人はマリカー好きだったがあまりの質に失望して即売り払ってたな
本当任天堂から去ってよかったわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:00▼返信
神谷のゲーム好きだから売れて欲しいがなぁ…
これも興味ないわけじゃないがWiiU買ってまでってのは無理だわ
アマラン見てるとラビッツランド行き回避が精一杯ってとこかなぁ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:00▼返信
>>1046
鏡見たら?
ああ、鏡すら無いのか可哀想に
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:00▼返信
ブタw
言われてるぞ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:00▼返信
>>1042
何にも証拠の出せない威張り野郎が何言っても無駄

なぁ、正直になれやww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
>>1033
もちろんGE2はモンハンに負けている!!

とでも言って欲しかったのだろう。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
だとよニシ君
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
アマラン5位おめでとうございます
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
>>1050
お前こそ鏡見たら?
貧乏人を下に見てるくせにww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
ゲームの楽しみ方はゲームだけじゃないってこった。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:01▼返信
売り上げ気にしてるのってさ主にぶーちゃんでしょ
マリオより売れんの?
しか言わないし

この人ってさホントに知らないで会話してるんだろうか
それとも知ってて知らないフリしてるんだろうか
物を作る上で知らなくてもいいことだが
疑問に感じるわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:03▼返信
モンハンモンハンモンハンモンハンモンハンって・・。

豚はそれしかないんかね?もう聞き飽きたよ。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:03▼返信
>>1056
貧乏なのは勝手だが上から目線でしかまともに会話できない粗大ゴミ風情がでしゃばるのやめたら
貧乏自慢したきゃチラシの裏にでもしときゃいいのに
貧乏どころかアホなの?

親も可哀想だねぇ、鸚鵡返ししかできんような知性のない穀潰し産んで
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:04▼返信
いろんな情報が飛び交っている世の中なんだから
売り上げ気にする人だって普通にいるんじゃね。
売り手が買い手に何言ってんの?ってかんじだが。

コーラとハンバーガーの画像の意図がよくわからんけど、セリフ通りだとすると
「一番売れてるラーメンはカップラーメン。だからカップラーメンが一番おいしい」
ってことでいいのか?
1062.Waffen SS投稿日:2013年08月08日 22:04▼返信
>>1052
ん~?あ~、今日はうp祭りなんかするつもりなんかなかったがな。どうするべさ?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:04▼返信
そういうことは豚と岩田に言えよw
岩田が煽動して豚が暴れてるんだからさw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:04▼返信
こいつもっと追い込めwwwwwwwwwwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:05▼返信
>>1059
発売延期したもんだからずーっと言ってるよなぁぶーちゃん
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:06▼返信
>>1060
どこも上から目線じゃないが?
同じクズ同士一緒にやっていこうじゃないか言うてるのに、
なんでそこまで反発するかな?

認めたら楽になるよ
1067.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月08日 22:06▼返信
しかし初代Xboxってカステラはついてないんだな。俺もビックリしたが彼女がそれ以上にビックリしてた。なぜ箱○にはカステラがつくことになったんだ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:07▼返信
なにガキみたいなこと言ってんだ、ハゲ
売上ほど客観的で公平なものさしはねえだろ
だいたいゲームに限らずどんな商品でも「何十万部突破」とか「ミリオン達成」とか「1分に50本売れている」とか「興行収入100億円」とか散々売り手が売上の多さで消費者を煽ってきた現実あんのに、それに目をつぶって客にはゲームの売上気にして欲しくないとか都合のいいこといってんじゃねえよ
おまえが売上で胸を張れるゲーム作れてないだけだろ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:07▼返信
>>1062
じゃあ、お前も一緒のクズ同士ってことで、
一緒にハチマに張り付いていこうなww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:08▼返信
好きなゲームがたくさん売れるとうれしいから気にするってことはある
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:08▼返信
神谷は既にこれだけ理由が挙がってるのを素直に聞いとけばいいだけだと思うよ
人によって様々だけど実際これらのどの理由もありうるから
疑問は解決しただろ?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:08▼返信
>>1066
あ、自覚症状のないタイプのか
頭弱いから先ほどと同じ事しか言えない惰弱の見本みたいなのかー

>>認めたら楽になるよ
テンプレ?
煽るにしても知性の無さがにじみ出てるねぇ、病院行った方が良くない?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:09▼返信
要約
101は爆死するけどお前らはなんにも言うなよ、黙ってろよ!!!


ダサ過ぎないですか神谷さん
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:10▼返信
本人に自信がなきゃ誰が買うんだよ
任天堂はクソゲーに自信持ちすぎだがな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:11▼返信
>>1061
違うな~
一番売れてるから、美味しい「に違いない!」って自己責任の放棄ってことだよ。
他人の評価を得て自分が共感するって感じ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:11▼返信
その通りなんだけど関係者がこういうことツイッターとかで発言すると萎える
101の発売前にこんな発言するとか予約が全然入ってねーのか?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:11▼返信
日本やゲハに限らず、ビルボードチャートだの映画の興行成績ランキングだのスポーツの観客数だの、
書籍のベストセラーだの、他ジャンルの娯楽でも昔っからある話じゃん。
そこまで含めて話題を提供したり、数字の話題で宣伝にもなったりしてたわけでしょ。
何を今更。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:11▼返信
いや、別に自分が支持しない陣営でもそこはそこで大人しくしてくれれば良いんだけど、実際はそうじゃないからねw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:12▼返信
神谷イライラし過ぎやろ

101が不安だからってなあ…
ウドンテンニにそのイライラぶつけろや
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:12▼返信
>>1072
こんなとこで自分はまともだと言っても、
誰も信じてくれないよ

ねぇ。ここどこだと思ってるの?ww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:13▼返信
CM爆撃で大ヒットぽく常に自社製品を印象操作、売れる有名ブランドは金で独占で
消費者側に売れているイメージを持ち続けてもらうために
大赤字になってまでアンバサした陣営からは手を引くべきじゃね
そこが最もそういった事を気にするように仕向けてるぞ
この人が本気で言ってるならの話だけど
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:13▼返信
>>1069
ん~?まあいいけど、金で煽れないってことは俺より収入は下か。そうか。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:13▼返信


この記事読んでマジで任天堂信者ってゲーム業界の癌って痛感したわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:14▼返信
>>1074
>>任天堂はクソゲーに自信持ちすぎだがな

その成果
①週販PS3以下で海外から閉めだされ今後次世代機のマルチのおこぼれすら絶望的なwiiU
②初週1作目程度しか売れなかったピクミン3
③発売当初から生産工場を止めたり個人情報関係なく買取拒否された3DS

これはアカン奴や・・・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:14▼返信
>>1073
まあいまになって突然わけわからんこと言い始めたてことはそうだろうなw
チカニシがヘイローギアーズとかマリオポケモンの売り上げでドヤしたり
PSの中小サードの売り上げを指差して笑ってたような時に
これを言ってたならかっこよかったかもだけど
いざ自分が珍天市場でずっこけそうな時に言い始めてもなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:14▼返信
そもそも売り上げ何万本突破!とか煽ってる側の人間が何言ってんだかって話だよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:14▼返信
>>1082
まさに目くそ鼻くそやなww

っで、お前ホントに稼いでるん?ww
証拠も出せないくせにww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:14▼返信
まあ最近のゲハはプロレスやってるっていう自覚ないやつ多いしな
一方的に自分だけが大技仕掛けたいガキ多すぎ
相手の技もしっかり受けてこそのプロレスなのによ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:15▼返信
101に自信ないんだろうな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:15▼返信
豚くん「で、マリオより売れるの」
神谷「遊ぶ側が売上気にしてどうするの」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
普通のゲーム好きはゲハのゴミどもに迷惑してんだよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
>>1080
いや、まともだと言う前に言動からにじみ出てるんだよね
「こいつはダメな奴だ」って
煽ってるつもりなんだろうがドヤ顔で返事してるソレ底辺だぞ

まぁ黙って夏休みの宿題でもしてたら?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
ゲーム業界の雄たる任天堂の社長様が売上自慢をしてるからね。
仕方ないね。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:16▼返信
売り上げ至上主義は糞って事だな
つまり任天堂は糞って事だ
さっさと潰れろウドンテンニ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:17▼返信
自己同一化して、自存し満たしているだけだろ。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:17▼返信
メーカーの次に関わるんだから当たり前だろ
そんなことも分からないのかこの池沼
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:18▼返信
自分が面白いと思ったゲームが一番なんてゲハだってここのコメの奴等だって本心はほとんどそう思ってるっうのw
全く買わない一部の馬鹿を覗いて。
ただネットなりで他人と話しをするのはそういう世間様の分かりやすい基準が盛り上がるっうだけ、
むしろ最近の作り手のクセに世間の与太話をマトモに捉えすぎだってwネットの弊害やな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:18▼返信
任天堂に拾われたばっかりにこんなことになってしまってご愁傷様
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:19▼返信
>>1094
じゃあ同じダメ同士の底辺で楽しもうや

類は友を呼ぶって言うしな
まさにお前は俺の仲間や。一緒に仲良くしようなぁ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:19▼返信
ウドンテンニに続いて
任天堂信者批判か。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:19▼返信
>>1096
任天堂がいないとSCEも腐るしゼルダも楽しんでるから囲い込みをしないという条件で生き残ってほしい。
滅ぶべきなのは煽り屋と糞豚だけ。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:20▼返信
神谷は何にも分かっちゃいね~からw
こんな事が言えるんだな!?w
性格は丸っきり 糞ガキだな!?www
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:20▼返信
神谷さんそれ今からあんたが商売する相手、豚チカニシのことや
豚チカニシはなによりも売り上げを気にするんやでwwwww
商売する場所間違えたなwwwwww まあ自業自得だけどwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
時間がない現代人こそ、いろんな指標を参考にするってのに、売上げもその1つにして何が悪いの?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
好きなゲームは売上気になるでしょ
あと地雷ふみたくないし
あと単純に知りたい
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
任天堂とか言うメーカーが性能に制限を付けたあたりから
ゲームファンと任天堂ファンのケンカが激しくなってきたな
んでゲームファンに人気が高いタイトルを
性能が低いハードへ強奪し始めたあたりからさらにケンカが激化したな
任天堂が自分たち主義を自分たち無いだけで収めていたら
ゲハのケンカなんてそんなに酷くはならなかっただろうな
結局、任天堂がハード事業から撤退するまでゲームファンの任天堂たたきは終わらないだろ
ドラクエがスカイリムになる可能性を期待していたファンだっているんだ、そういうファンは任天堂が憎くてしょうがないはず
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
>>1101
お 断 り し ま す 



つーかソフトは普通買って遊ぶもんだろ
それが理解できないってつまりマジコンユーザーって事か
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
(一部の)ユーザーに向けてるようでいて、
実はもっと、別の場所に発した苦言のようにも思えるな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:23▼返信
単純に続編出して欲しいやつは売れて欲しいってことからなんだけどな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:24▼返信
神谷あんたは最低な人や!!
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:24▼返信
>>1108
それどころか任天堂って企業は組長時代から敵を作りまくってるからな
あの企業に潰された会社やゲームは数えきれんほどある

それでもまだゲームユーザーに敵対心持たれてなかったが
豚がそれをぶち壊したからな
超えてはいけない一線超えたんだ、潰れても尚叩かれるだろうね
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:25▼返信
で、モンハンより売れるの?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:26▼返信
まぁ任天堂が叩かれる原因作ってる大半は豚だからな
任天堂も気持ち悪い奴らに好かれちゃったね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:26▼返信
もはやハード陣営に別れて売り上げで盛り上がる、というゲームになってるんだよ
スポーツを応援するのに近い感覚だと思う
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:26▼返信
>>1109
そんな強く否定するなよ(´・ω・`)

ゲームなんか買わずに一緒にゲハで楽しもうや
金もかからんし、ゲームより楽しいぞ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:27▼返信
おいおい、まるで売れる自信がない
発言だなw
上の人間がそんなに弱きじゃ
プラチナの未来は暗いなww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:27▼返信
>>1114
で、マリオより売れるの!?

1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:28▼返信
>>1115
うわっ
ホンマにあげよったわぁww

これだからゲハはやめられへん
はよ画像保存しとこうかなww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:28▼返信
岩豚「で、宣伝したらマリオより売れるの?」
神谷「ウドンテンニのくせに・・・チクショウ」
神谷「豚ども売上げなんて気にするな」
豚 「ピクミンもどきのアメコミなんて買わぬ!」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:29▼返信
全く気にするなとは言わんけどな
売り上げこそ全てと思っている馬鹿もいるのが現実。

関係者とかならまぁまだわからんでもないけどな
実際はずぶの素人が売り上げ気にして玄人ぶった批評すんのがツゥだと思ってたりするんだろうなw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:30▼返信
>>1121
君は上げられないの?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:30▼返信




お前のとこの客は「ミリオン行かないとゴミ」とか言ってる連中だからなw



1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:31▼返信
ゲームソフトは出すハードが会社の都合でコロコロ変わるし
個人の応援でどうにもならない面が大きいから売り上げ気になるんだよな
他のエンタメ業界と違って製作側も殺伐としてる人多かったなあ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:31▼返信
>>1118
ゲームを買って続編を期待するから情報求めてきてるんだよ
ぶっちゃけ俺だって貧乏だが趣味に金をかけることが恥ずかしいとは思わん

むしろ貧乏であることを盾に買わずに煽るだけって姿勢が一番気に食わん
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:31▼返信
>>1124
この手の連中って何時も写真上げずに逃げるよ
1130.Waffen SS投稿日:2013年08月08日 22:32▼返信
>>1121
ん。残業なしの月の俺より少ないと。おけおけ。無様だなw無職か?バイトか?派遣か?
あ、うちの会社この間派遣切ったが、その中の子だったらごめんなさいね・・・
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:33▼返信
>>1123
確かに、馬鹿みたいに売れてる謎のソフトとかあるからな。
多分、売れてるから買うって馬鹿がいるんじゃない。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:33▼返信
どんなゲームが売れたとしても業界全体が盛り上がることに喜ぶべき
なんてWiiの市場見てもう一回言ってみろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:34▼返信
ハゲ:黙ってゲームやって、俺のゲームを称賛だけしとけよ。どうせお前らは遊ぶ事しか出来ない無能なんだから、お前ら五月蝿すぎ!!

と、言いたいんじゃないかと勘繰ってしまうツイートだな。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:34▼返信
>>1124
参りましたわぁm(__)m
底辺の俺に勝てまへんww

っで、なんで底辺の巣窟にいるん?
何か悩みでもあったら、俺に相談してや
いつでも聞いてあげるから
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:34▼返信
そう思うならミリオンいかないとゴミと口癖のように言う連中がたむろってる会社のハードに出すなよw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:35▼返信
任天堂がここまで嫌われてるのって一重に岩豚や豚の責任なんだろうし
今落ち目なのもそれが原因だろうね

最近任天堂の商売の仕方がMSとXbox360そっくりになってきてるよな
360も日本で囲い込みした挙句失策で不評買いまくって
今や週販が360の名前にさえ届いてないんだが
アレの真似とか・・・・
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:36▼返信
>>1135
どこのハードに出すかってこのハゲの責任なん?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:36▼返信
>>1128
情報求めてるならファミ通とかの情報誌買うのが一番やん
サイトでもこんな底辺の集まりなんか来ないほうがええし

何か悩みでもあったら俺に相談しぃ~
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:38▼返信
>>1134
遠慮するわ、別に底辺の場所だと思ってないけど?
そのへんは人の考え次第なんだろうけどな

言っちゃ悪いがゲームの開発者や大手の人間が見てる時点で此処が底辺とは言い切れんぞ
まぁお前さんが2ch見て底辺だと思うようなタイプなら別だろうけど
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:38▼返信
神谷はん、あんたはもう少し大人になりなはれ~ ほーんな事ばっか、言ってないで
少しは反省したらええわ~! あかんで?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:39▼返信
>>1136
若干カプコンのせいな気がしないでもない。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:40▼返信


豚にとっては、「任天堂が儲かること」がどんなゲームを遊ぶより面白いんだろう

こういう信者に持ち上げられていれば、会社が宗教組織と化していくのも分かる



1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:41▼返信
マルチプレイ前提のゲームなら買う前から売上気にすることもあると思うけどな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:42▼返信
>>1139
だったら、ここにあなたがいるのは間違いですわ
もっといい交流場所はたくさんあります

あなたはここにいるべき存在じゃないです
もっと社会のためにお役に立ってくださいませぇ~m(__)m
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:42▼返信
利益率は気にするのはまぁ分からんでもない
販売本数とか台数って意味あんの?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:44▼返信
★【注意】今、神谷きっとこのブログ読んでるから…気を付けて!!
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:46▼返信
ニシ君…
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:47▼返信
神谷って人思ったこと全部口にしてるのな。発売前に任天堂と豚を敵にして馬鹿だなぁ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:48▼返信
かったゲームの売り上げを知りたいと思うのは普通
買う気もないようなゲームの売り上げを気にしてる奴は人類の癌
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:49▼返信
売れているらしい→どんなゲームだろ→PV等見る→ちょっと面白そう→買うか

普通じゃね?
売れて無いゲームにスポットライトが当たるなんてまずないし。
そう、ラビッツ行きのあのソフト軍のように…
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:50▼返信
普通に正論だわ

でもその言葉は通じない

だって馬鹿共なんですもの
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:50▼返信
>>1144
横だが
おまえ、さっきから恥ずかしくないの?
匿名だからノーリスクとでも思ってるの?
どれだけ他人に嘘つこうと、自分にだけは絶対嘘つけないんだよ?
一度自分とちゃんと向き合った方が良いんじゃないの?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:52▼返信
俺は株を気にするやつの気持ちがわからん
お前ら株主なの?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:53▼返信
おまゆう!中の人がおもしろいゲームつくって
ソーシャルゲームに負けない売上もあげて、もっとゲームを作ってください!マル!
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:54▼返信
>>1152
お前こんな煽り場で何いってんの?
正気かどうか知らね~が、
何しようが俺の勝手だろ?

別に暴言吐いてるわけでもねーし
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:55▼返信
何かがクリエイト出来てる人はそうおもえるんだろう…
なんにもない奴の自己確認か、なんでも知りたいファン心理ってところか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:55▼返信
ミリオンばっか気にする豚はガキだが
売上で煽る時点でゴキも同レベルだからな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:56▼返信
>>1152
横だが
匿名コメントにおけるリスクって何?
ノーリスクじゃないんだろう
その辺ちゃんと説明しないとみんな分からんよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:57▼返信
大抵のゲームが初動で売り上げが決まるんだから
ゲームを買う奴(=ゲームを遊ぶ側)は売り上げを気にしてゲームを買ってはいないわけだ

売上を気にするのは、売上を語るのが好きだがゲームそのものは買わない豚野郎だろ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:58▼返信
>>1157
豚とかゴキとかいう差別用語を使うお前はどうなの?
お前のほうがよっぽどガキだろう
お前自分が豚とかゴキとか言われて気持ちがいいの?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:59▼返信
売れなくてろくに続編も出せないポンコツゲームズの社員が何言ってんだ?
101爆死お疲れ様です
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:00▼返信
>>1160
そんなの勝手にハード縛るのが悪いじゃん
なんかいいことあるの?
俺はバカなだけだと思うが
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:00▼返信
>>1155
何しようが俺の勝手…ねぇ。
断言してやるがお前いつかその考えで自分の首を絞めるぞ。
まぁこれ以上言っても平行線なのは変わらないだろうから俺ももう引くわ。
余計なお節介を言って悪かったな。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:04▼返信
気にしてんのは豚だし
豚は遊んでねーし

101爆死確定で神谷のかまって病も悪化してきたなw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:06▼返信
ドラクエが一番売上があるから一番面白いに決まってんだろ

というのがゲームユーザーの一般的な意見ですからね。

中学生の中でも少し成績のいい子ならいかにゲームユーザーが馬鹿な人だらけで気持ち悪い存在で話す価値のない馬鹿だらけだって気付きますよ。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:10▼返信
おいバンキッシュの続編はどうした?
ババネッタはなんで任天堂独占なんだ?
売れねえからこうなんだろうがハゲ
ユーザーは売上気にするな?なめてんのか
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:11▼返信
良い物 は 売れる。
その参考の指標。だから気にする。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:11▼返信
中身よりデカい数字が大好きなメーカーとか、そういうのに踊らされる層が確実にいるからね。

僕も恥ずかしながら例に漏れず気にしてるけど。それにより買うかどうかじゃなく、マベちゃんとかこんぱちゃんとかファルコム、ヴァニラウェアとか気になるやん?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:12▼返信
>>1167
ヴァンキッシュは三上の作品だからあいつがいないと出来ない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:13▼返信
売上数は、人気や需要の高さの
バロメータだよね。そりゃ、気にするよ。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:14▼返信
ベヨネッタってゲームでユーザー裏切った所の次回作が爆死した時とか嬉しかったけどなあww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:14▼返信
豚くんの誇る売りスレに疑問を投げかけられてるけどちゃんと答えてやれよw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:16▼返信
売り豚はほんと消えて欲しい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:16▼返信
ベヨ1が売れてないからセガに切られたでしょう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:17▼返信
>>1144
横からだけど、
うっせーなーさっきからガタガタと~
いい加減にやめろ!ババァ!!
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:17▼返信
>>1168

こいつみたいなのが典型的な盲目馬鹿になる。
他人の情報ばかり頭に入れて、失敗をしない俺って頭いい、と思い込みたい。
しかし現実には、他人の意見がないと何も判断できない盲目馬鹿になっていく。
これを突き詰めると、本当に自分ひとりで何も考えられない、行動もできない、だから話も面白くない。というような
人間のクズになるというわけ。
ゲームユーザーはその人間のクズが本当に多いんだよね。
ゲームしか趣味がないのに。その趣味すらまともに自分の価値観を育てられない。どうしようもない人間だわ。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:17▼返信
売り上げ気にするに決まってんだろ。
売れなきゃ続編は先ず出ないし、下手すりゃ会社ごと撤退なんて心配もある。
気に入ったゲームやメーカーの売り上げは将来への期待があるから気になるもんじゃないかな。

とは言え、売れない事を期待する輩は大勢いるからな・・それを指摘してるのかもね。
まー俺もネームバリューだけで中身の無いタイトルが売れると面白く無い気持ちになるw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:19▼返信
>>1176
どこがババア~よ
私はまだ20代なんだからね!!(・ω≦) テヘペロ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:20▼返信
面白かったゲームが売れていたら、いろんな人と同じ幸せを共有出来ているのが嬉しいから。
つまらないゲームが売れていたら、多くの人が自分と同じ苦しみを味わった事を知ることが出来るから。
面白かったゲームが売れていないとき、友人とこの感動を分かち合うべく薦めるから。
つまらないゲームが売れていないとき、犠牲者が少なかったことに安心できるから。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:21▼返信
神谷はまた苛つくととんでも無いことを言い出すに決まってる!
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:24▼返信
>>1176
ガキか?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:24▼返信
みんながやってるゲームをやる≠楽しい

貧困層の豚はみんながやってる無難そうなゲーム以外買えないから仕方ないね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:25▼返信
>>1179
ネカマ臭がキツい
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:26▼返信
やれやれ・・・似非関西弁のキモイのが一人湧いてるな
・・・・・・夏だからしょうがないか
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:28▼返信
ゲームは楽しんでやりたいものだね?
神谷は黙ってれば良かったんだよ!!
はちま、お前もな!?w
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:29▼返信
まあ応援してるゲームが売れてるとほっこりするよね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:33▼返信
>>1179
なんだ!糞ガキか?相手にして損したわ!!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:33▼返信
>>神谷英樹「俺が言ってるのは発売前に売上云々の話が出る件について…」

ここのコメントで続編云々行ってる奴、よく読めよ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:34▼返信
それが面白いのかどうか自分じゃ判断できない、売り上げというものさしでしか計れない奴が増えてる気がする
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:35▼返信
まぁ、面白いんだろうな単純に
馬鹿にするのもそうだし、アナリスト気分で売り上げ分析するのもそうだし
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:36▼返信
なけなしの小遣いはたいて買うからこそ
クソをつかみたくない人だっているだろ。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:37▼返信
事前に予想するのは目利きだな
株価の話は言われてみれば確かに行き過ぎかもしれんw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:38▼返信
>>1188
何がガキよ
20代なら真っ盛りでしょ!!(●`ε´●)プンプン
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:38▼返信
岩豚「101はマリオよりおもしろいの?広告うつ意味あるの?」
神谷「ぐぬぬ・・・ウドンテンのくせに」
神谷「おい豚ども!自分の嗅覚を信じろ。糞ゲー摘むのも社会勉強だ」
豚 「ばーか。誰が101なんて買うかよ」
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:38▼返信
売り上げ気にするユーザーなんて最初は極一部だけだったのに
はちまや刃が散々煽りに使って広めたんだろ
はちま産が多くて酷いわw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:39▼返信
ゲハはゲーマーではないからな。私はハードとか関係なく好きなものをやる。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:39▼返信
全部読むとなかなか共感できるな。
大人の階段は無くても良い気がするがwww

ゲーム買う基準は、昔は雑誌の記事しかなかったから苦労した
ファミ通のレビューなんかは大手に甘く、弱小メーカーのタイトルなんて
最初の10分くらいにしか触れないで60点とかざらだったからなぁ・・
ほとんどプレイしてないのが即バレだった。

売り上げに関して言えば、版権モノは割り引いて購入基準にしたりしたな。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:41▼返信
そりゃうる側も買う側も数字がすべてだろ
数字がでないプラチナならではの疑問だな
さすが負け犬髪屋www
体験版出すとボロが出るからな神谷www
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:42▼返信
クソ豚どもが文句言われてるなw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:43▼返信
ゲームを遊ぶ側に売上データを公表しなければ良いんじゃないですかね
消費者に文句言う前に同業者を叩けよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:44▼返信
気にしてるのはゲームで遊ぶやつじゃなくてゲーム業界で遊ぶやつらだろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:44▼返信
>>1194
ガキは早く寝ろ!!
もう相手にしないからな!!
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:48▼返信
この記事は、知らぬが仏。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:50▼返信
そういう情報も出回るようになったから気にするだけ>昔は~
売れれば続編作ってきた業界なんだから、ユーザーが売上に目が行くのも当然の成り行き
ゼノギアスのように「ミリオン行かなかったから続編出ませんでした」という例もあるし
漫画やアニメだって売れなければ続編なんか出ない
数字を気にするのは普通のファン心理
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:50▼返信
色々あるけど大抵の豚にもGKにも言える事だよな



まぁ先に論破されにウリアゲガーってコメしてんのは豚しか見たことないけどw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:51▼返信
>>1183
糞ガキは
早く寝ろ!!

もう相手にしないからな!!
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:54▼返信
>>1206
ゴキはあれだよ。豚さえいなければ余計なことはいわんからw
基本ゲームの話ばっかりだしね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:56▼返信
101売れそうなら今こんなこと言ってないだろうにな~
まあすぐなかったことになるだろうから気にすんなよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:58▼返信
>>1208
つーか豚への反論として
「SD据置で最も売れたのはPS2の1億5000万台。HD据置で最も売れたのはPS3の8000万台」とか
「ミリオンソフトの数が多いのはPS2・PS1・360・PS3・Wii・DSの順で任天堂が一番ミリオンが少ない」とか
そういう知識を得ただけであって
豚がいなけりゃこれらの知識を頭に入れることすらなかっただろうしな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:59▼返信
◎3DSサードランク◎
[150万級] モンハン3G [ミリオン級] ドラクエ7 [ハーフミリオン級] テリワン、逃走中、太鼓
[40万級] イナイレ、イナイレGO2
[30万級] KH、レイトン、レイトン逆転→ランクアップ
[20万級] バイオリベ、牧場、ワンピ、BDFF、こびと、ファンタジーライフ、レイトン超文明、メガテンⅣ、ドラゴンボール、逆転裁判5→New
[10万級] 世界樹、ルンファク4、アビス、ウイイレ、ダンボール、無双クロニクル、シアトリズムFF、ストⅣ、ラブプラ、ミク、バイオマーセ、リッジ、スラもり、Gジェネ、PXZ、メダロット7、とんがりボウシ、トリコ、スパロボUX、アイカツ、新・世界樹、妖怪ウォッチ→New
◎VITAサードランク◎
[20万級] ペルソナ4G、ミク、討鬼伝
[10万級] カグラ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:00▼返信
「続編が出るかどうか、出て欲しい」ってポジティブな話題じゃん
それを理由にしてる奴たくさん書き込んでるけど、
実際は売上を馬鹿にしたり「自尊心を満たす道具にしてる」の丸出しなコメントばかりじゃねーか
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:05▼返信
確かに売り上げがどうとか関係なく自分が面白そうだから買いたいって思ったならそれはそれで買えばいいんだよな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:05▼返信
>>1210
ゲームが楽しめればいいって人多いからな。平和な国が攻められて仕方なく手にした武力みたいな感じ。

ちゅうか、相変わらず神谷さんに噛み付いてる奴居るぞ…。しかもアスペみたいの。
にんてん信者の多さに引く
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:06▼返信
売上しか語らない豚
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:06▼返信
ステマ収入に関わるからな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:09▼返信
※1202
つまりここにいる人みんなだね!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:11▼返信
・・・いや言うほど発売前から売り上げ気にしてる奴なんかいるか?
それこそ売りスレの煽りでくらいしか見たことないぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:11▼返信
>>1189
ベヨ1を楽しんだ人…ベヨ2の売り上げ次第で3の開発がスタートするかもしれない。
ベヨ2が代大爆死したら、外伝みたいな感じで2を内包した新作がマルチ展開して開発費の回収に来るかもしれない。
といった考えを持っている俺を含めて甘ちゃんがいる。

全くの新作に対して発売前に売り上げを気にする奴…売れれば、俺の持っている本体の価値が上がる。新規ブランドをいち早く見つけたというような事故泥酔欲を満たす。その開発者の信者etc.
一部にはそんな考えを持っている人がいても不思議じゃないと思う。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:12▼返信
売れなきゃ続編が出来ないからだろ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:14▼返信
>>1219
モンハンガーミリオンガーとか言ってるような連中のこと指してんでしょこれ
『お前らにとって、どれだけ売れたかなんて普通関係ないんじゃないの?』
ってことでしょ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:15▼返信
こんな会話のさなか、モンハン4スレでは絶賛炎上中wwww

純粋にPSハードで育ったモンハンが同じ系列で新作ができないっていう悲しさと、
ソニーをいつもライバル視する任天堂信者さん達の『ざまあミロ感情』がぶつかりあってますね。

確かに、カプコンは迷走中ですがゲームが面白ければ そこは別にどうでもいいだろ。
ただしモンハン4がクソだったら、俺もマジギレするが
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:15▼返信
続編ものはどうしたって気になるでしょうよ
だって爆死はIPの終焉を意味するわけだし
どうせこの神谷の発言もベヨ2関連だろ?
ベヨ2の売り上げが心配されてんのは見える爆死でIPが死ぬのを恐れてるからだよ
wiiuで独占なんて発売前から爆死って分かり切ってるじゃねーか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:16▼返信
GKは買って面白かったゲームの売り上げが好調だと喜ぶ。
豚はPSWのソフトの売り上げがミリオン行かないと馬鹿にして楽しむ。

どっちがイかれてるか一目瞭然だろ。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:20▼返信
>>1224そういう一面もあるかもしれないけど討鬼伝やLOUの売り上げを勝ち誇り
MH3Gやピクミンの売り上げを叩いて貶す
そういうGKが大量にいるのもまた事実です
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:21▼返信
これから販売するから
こんな事を言い出したのかwwwwww
みっともない・・・
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:23▼返信
自分の好きなゲームや凄いと思った作品が売れてほしいのは当たり前やん
ニシくんでいうとゼノブレとかの売り上げがこれにあたる

自分が買わないようなソフトの売り上げ自慢してるようなのはマジでうざいマジで
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:23▼返信
FF13やFF13-2がけっこう酷評されてるけど
どっちもそこそこ以上に楽しめたよ

ゲーム自体が学生のときほど楽しめなくなってきてるってのはあるけど
みんな自分の好みはちゃんと把握した方がいいよ

若いうちは、クソゲー・良ゲー・神ゲーのすべてに触れるべきだとおもうわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:27▼返信
神谷は金の事しかあたまにないようだな?
困った大人だ!w
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:28▼返信
神谷の言う事なんか気にすんな!!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:29▼返信
どんなジャンルでも売り上げにこだわってドや顔して
書き込んでる奴で実際に買ってる人が少ない

ニートは金がないから売り上げの数字で
いろんなスレを荒らして楽しんでるんだろうな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:31▼返信
何言ってんだ?
ゲームで遊ぶより
売り上げで煽るほうが
楽しいからに
決まってるだろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:31▼返信
自分の感性が他人と違っていると不安になる民族なんだよ
だから同じ物を買ってる人が多いほど安心する
逆に自分の気に入らないものが売れていると不安になったり攻撃的になったりする
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:33▼返信
競馬とか競艇とかみたいに
「これは勝つ!(売れる)」「これはダメだろ」
みたいに見て楽しんでるだけだろ。
野球観戦して監督や選手にケチつけて楽しむのが近いか?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:33▼返信
作り手が遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろうってことを気にするんだろう
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:34▼返信
ビジネス=どれだけ売れたかが正義だろ。
相変わらず馬鹿だなコイツ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:37▼返信
ゲーム以外でも、そうなんじゃね?
話題作や意欲作が評価され売れればファンも嬉しいもんや
こんな発言でるって事は爆死濃厚で頭おかしくなってきてるんちゃうかw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:39▼返信
別に売上の話をしなくてもいいけど
そうなると貴社の101みたいなのは全く話題にもならなくなるがよろしいか?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:39▼返信
で、こいつが今度だすゴミはマリオより売れんの?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:44▼返信
ファミ通とかに売り上げ出す意味ないよな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:45▼返信
それ豚や
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:49▼返信
黙ってるって事は出来ないのか
この薄らハゲ


薄らハゲじゃなく パワフルハゲだった
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:51▼返信
>>1238
それでいいってことなんじゃねえの?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:53▼返信
>>1225
どこにもおかしなやつはいるわな
んで、そういうやつは決まって声がデカい
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:53▼返信
任天堂に端金を掴まされて飼い殺された哀れなクリエイター
ライバル達は最先端の次世代機での技術を競い合う中、今後使い物にならない
旧世代技術での開発に貴重な時間を費やしてしまった
もう開発者生命は終わったようなもん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:58▼返信
大半のやつは自分で判断できないんだろ
特に最近のゆとりはねw
だからパズドラとかやってんだろw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 00:59▼返信
豚のような売上で全てを語ってるキチガイは論外だが
ファミリー層やライトゲーマーにとっては売上こそが購入動機に繋がってると思うんだけどな

むしろゲーマーほど売上は重要視してないだろうよ
ミリオン売れてもクソゲーor少ししか売れてなくても良ゲーってのは今までにも沢山あったわけだから
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:04▼返信
こんな無駄話延々とやるくらいなら
面白いゲームのアイデアでも考えろ馬鹿
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:05▼返信
遊ぶ側が売り上げ気にすることが気になりますか?w

まあ芸能界だってその人の演技や歌唱力だけではなく
人気やスキャンダルなど含めて楽しむもんだろうからね
そう言うのと同じですよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:17▼返信




     ゴ キ イ ラ w w w w w     




1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:25▼返信
神イラでしょ?w
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:25▼返信
豚イラMAXww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:27▼返信
こういう発言は圧倒的に売れるゲーム作ってる奴が発信すれば格好良い
今まさに処刑台で首を切断される直前の奴が喚いても哀れなだけ
糞箱のベヨネッタ作って調子こきまくってた時になぜ言わなかったの?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:28▼返信
このゲームのダイレクトってもう終わったの?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:33▼返信
ゲームの発売前っていうのが味噌なんだろうな
つまり、続編なんか関係ないし
面白いかどうかもわかってないから、クソゲーが売れてほしくないみたいな訳でもないわけだ

やっぱり、他ハードで出ることが気に入らないんじゃないかと思うな(・ω・)
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:33▼返信




     あれ? ゴキちゃん、今日は 週 販 の話で発狂しないの??wwwww     




1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:35▼返信




     ゴキブリ「な、何も言えねぇ・・・」     




1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:37▼返信
逆にこいつはなんで、そういうユーザーがいる事を気にしてるわけ?
別にお前はお前で好きにゲームつくってりゃいいだけだろ

数字を気にするユーザーの理由がどうこうってのはお前のしった事じゃねーんだよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:37▼返信
お前こそ、なんでそんなこと気にすんの?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:37▼返信
任天堂の悲報しかなくて豚ちゃんイライラ。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:38▼返信
自分がやって面白かったゲームは沢山売れて欲しいとは思う
そういう意味で気になる
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:38▼返信
売り上げ気にしないとオンラインスカスカで待つのに毎回20分とかいやだろ?
そもそも売り上げ悪いゲーム勝っても続編の可能性もないからな。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:51▼返信
自分のゲームが爆死しそうだからって今のうちに予防線っすか
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:53▼返信
まぁゲハは論外だが自分が買ってハマったゲームが売れたら嬉しいかな
売り上げよかったら次回作も期待てまきるし
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:53▼返信
バカだから売り上げが気になって仕方ないんだよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:54▼返信
わりと気にしない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:57▼返信
言われてんじゃねえかゴキブリ

クソ馬鹿呼ばわりされた事で神谷が相当憎いんだろうなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 01:58▼返信
売り上げ見て満足、買わないって豚は多いよねww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:01▼返信
弱い犬ほどよく吠える
神谷にぴったりな言葉だなwwww

プラチナには散々痛い目を見たからもうだまされません
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:04▼返信
売り上げを気にするのは続編を前作とは違うハードに出す馬鹿がいるからだろう
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:08▼返信
ゲームにグラは関係ないとかユーザーはそれを望んでいないとか主張する輩がいるから
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:10▼返信
ユーザーのニーズを勝手に決めつけて糞みたいなWiiUをCM爆撃で騙し売る企業がいるから
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:12▼返信
上にも書かれてるが、続編&オンが有ればマルチプレイってのは重要だと思うな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:13▼返信
売りスレのぶーちゃんには耳の痛い話だな
だけど彼らにとって任天堂の利益こそ全てだから
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 02:39▼返信
どうでもいい事かもしれないけどユーザーの売り上げ批判ってメーカーの判断への抗議って事だよな。
現世代機で浮き彫りになった誰得海外病と独占で囲って作品が遊べなくなった事が主な原因だと思う。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:05▼返信
でも面白かどうかも分からずに
とりあえず買ってから判断すると
財布だけは確実に死ぬ

体験版があるならまだいいけど・・・
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:07▼返信
要約すると、あんまり売れなくても内容が良かったら褒めてよ!って事かな?
気持ちは分かるけど、自分で言っちゃだめよ
エライ人が売り上げ心配するように、ゲームの内容だけ心配してなさい!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:17▼返信
利用して焚きつけているテメーが言うなよ、ゴミクズが。
1280.ネロ投稿日:2013年08月09日 03:18▼返信
知るか

たまには良ゲー作れ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:31▼返信
おいこいつヤマカンと同じこと言ってやがるぞwwwwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:32▼返信
一応、後ろめたい感情もあるんだよね、ゲハ豚でもさ
だから「売上が良いと続編が出るじゃん、だから気になるんだよ」って言ってくる、言い訳で

だって、持ち上げるソフトは絶対に続編が出る超ブランド物なんだものw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:33▼返信
自分は一切買ってないのに
ブヒブヒ言っている
任豚の事だろ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:37▼返信
「ワンダフル101がゲームショップの片隅にいつの間にか並んでいて、いつの間にかひっそりと」ってな具合に、ウドンテンニ(神谷氏談)の宣伝不足から売れ行きを憂うような不満ツイートを以前にしていてのこの発言は、
単に「売れ行きでゲームの面白さを判断しないでくれ。俺のゲームは売れなくても面白いんだから!」っていう発売前からの弱気発言に聞こえる
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:39▼返信
>>1018
質問に質問を返すからバカにされるんだろうよ
質問したいなら答え返してからしろや
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 03:41▼返信
>>1284
手放しに誉めらるような作品あったっけ?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:08▼返信
>>1280
ネロは女と遊んどれ!!w
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:14▼返信
しっかし、ロクナヤツいね~な!
神谷は金しかあたまにないんじゃね~のかよ?w 売り上げ金。あー、もう俺、寝るわw
こんな神谷の言う事なんか知らん!
お前らも はよ寝ろよ!!
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:16▼返信
豚「で?それマリオより売れるの?」
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:21▼返信
よくもここまで売りスレのみんなをバカにしてくれたな・・・
ふざけるなGK・・・
このような屈辱ははじめてだ・・・
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:22▼返信
消化率は重要だろ
3日でワゴンじゃやっぱり凹む
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:23▼返信
>>1289
マリオ!?マリオ!?マリオ!?マリオ!?しか知らないの~?w
マリオより売れてるんじゃないの?w
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:29▼返信
101は自分の勘ではクソゲーだといっている
101の売上げなんて気にしてねーから、安定のラビッツ行き
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:31▼返信
ワゴンもそうだけど ピクミン3も
売り上げ15位まで落ちてるそうじゃないか?w
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:36▼返信
もう寝ろよ!!w睡眠不足になるぞ!神谷なんてほかっとけ!!
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:45▼返信
『売り上げを見て楽しむやつがいる』
だと?
お前が言うなはちま
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:48▼返信
          完     全      に

お       ま         え            ら
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 04:52▼返信
売上が高かろうと低かろうとユーザー個人の功績とは何の関わりもないからな
目利きを自慢するなら売れてないゲームに価値を見出すほうがいい
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 05:16▼返信
売れなきゃ続編が出ないだろ
売れても出さない馬鹿もいるけど
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 05:51▼返信
101の予約が好調ならこんな発言してないだろうな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 06:30▼返信
なんでも叩ければ良いという底辺層が、
とにかく売れてないものを口汚く罵って軽蔑してこき下ろして悦に入る
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 07:01▼返信
ネットの普及で情報を得やすくなったけど
必要ない情報までノイズとして勝手に入ってくるようになるのは困りものだな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 07:16▼返信
稲葉「普通のアクションゲームって、がんばれば、買って来たその日のうちにクリアーすることって、まぁ不可能じゃないものが多いですよね?でも、このゲームは無理です。」

だってよ。誰か検証よろしく
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 08:00▼返信
遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう?って・・・

作ってる人間が売れないと次のゲームが作れないって言うからだろがボケ

1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 08:05▼返信
情弱が糞箱を買ってソフトが出なくなって阿鼻叫喚するのを見るのが楽しいです^^
売り上げ調べずに買うからこうなる^^
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 08:11▼返信
ゲームユーザーが売上を気にするのはメーカーの人間が買って下さいと煽るから
その積み重ねが今現在の状況
目立って自慢したがるメーカーの人間はその状況は素直に受け入れろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 08:18▼返信
101「まだ死にたくない」
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:16▼返信
すべて豚が悪い
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:16▼返信
ゲハでは売上スレが豚の本拠地
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:22▼返信
言われてんぞクソ馬鹿ぶーちゃん
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:27▼返信
売れなきゃ続編が出ないとか、メーカーが売れないって言ってるとかそういうことじゃないだろこれ…
ウリアゲーウリアゲーバクシーバクシーって言ってる奴らのことだろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:31▼返信
面白いソフトならちゃんと売れて次を出して欲しいからだよ
豚の爆死がミリオンがは知らね
ああベヨは売上とかどうでもいいです
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:32▼返信
バーチャロンやアーマードコアといった
ロボゲーファンにとっては
お布施をしないと存続が危ういという現実がある
プラチナゲームズでこのレベルの
ロボゲー作れるの?

そして小売店は2ヶ月前に仕入量決めてんだから
気にするだろ・・・。文句あるなら返品に応じろよ。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:41▼返信
神谷はアホだなぁ

あいつらが本当にゲーム遊んでると思ってんのかw
ゲーム情報をネタにして暇つぶししてるだけのクズだよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:42▼返信
株主総会の内容とかブログにまとめてる奴
なんて不毛な事してるんだって思うわ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:45▼返信
「中身よりも売り上げを見て楽しむ層」
で飯を食ってるのがはちまくん
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 09:54▼返信




     ゴキちゃん、言われちゃってるね・・・     




1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 10:10▼返信
そうかもしれないがべよ2は売れない
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 10:19▼返信
プレイしてこれは面白いと思って今後も続編出ないかなって思うとやはり売上は気になる
売れてるなら続編期待の要望送るし、売れてないならすっぱり諦めがつく
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 10:27▼返信
ブーは101買ってやれよw
神谷のツイートが愚痴っぽくなってるじゃないかw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 10:43▼返信
>世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね

そりゃお前だろ
売り上げで煽り、赤字だ黒字だと煽る
なにえらそうにぶっこいてんの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 11:02▼返信
こいつは大馬鹿物だなwwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 11:04▼返信
まあゲハは基地外板だからしょうがない
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 11:11▼返信
売れないものは淘汰されて次がないだろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 11:13▼返信
>>17
7年前より低性能ハードで独占されたら嫌がって当然だろ
俺が子供のころはゲームの世界に入れるような凄いものが出ると妄想したもんだ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 11:47▼返信
プラチナゲームズ?って大阪府拠点としている関西企業でしょ
関西人が意見していいと思ってんの?俺の若い頃~って言っているけどコイツは精神的には若い小童っしょ??
精神的に幼い未熟者の彼はまだまだ若造と罵られる立場って気づけバカ関西人
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 12:07▼返信
それこそゲーム評価の延長だろ。
レビューがあって、雑誌が売上出してることをまず批判すれば?って感じ。
~売れてるなぁ!なんて昔からあるだろ。
なに俺が子供の頃は~なんて自分の過去だけ美化してんの気持ち悪い
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 12:41▼返信
ハードが売れたらその分、クオリティーの高いゲームだそうとする開発者がいるだろ?
売れてないハード(のびしろがみえない)でゲーム作っても、ハード自体が売れてねえのに
ソフトが売れるわけないじゃん。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 13:10▼返信
じゃあその売上を気にするように仕向けてるのは誰だって話だ。
企業だろ。

ゲーム業界の人間は、都合が悪くなるとすぐにユーザーのせいにするよね。
まずはその腐りきった考え方を改めろよ。
そんな事ばっかりやってるから、いつもでも社会的地位が低いままなんだよ。
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 13:31▼返信
神谷ってこういうクズの集まるサイト見てんのか?
正直見てたら即効やめるべき。参考になんてならない。時間の無駄

だって底辺クズの俺らがゲーム買うわけ無いじゃんww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 14:24▼返信
クソゲーは売れません。

以上
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 14:45▼返信
最近の豚 言い返せるようになったねw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 14:50▼返信
101のPV見たが購入の決め手がなにひとつない。キャラもかわいくないし、かっこよくもない。
買った翌日にクリアできるゲームなんて
据え置きに求めてない。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:21▼返信




     2chとか、はちまとか 見過ぎだろ、このクソハゲ

 
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:24▼返信




     人が何に興味持とうが勝手だろ、何言ってんだこのクソハゲ

       ゲーム業界の癌だから、さっさと引退しろやw
 
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:25▼返信
ワロタw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:31▼返信



 ・・・・、 よっぽどプレッシャーなんだろうな・・・ 

 べヨネッタ2が世界的にコケそうな事実が・・・

 怨むなら 勇ちゃんを怨め・・・
 
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:33▼返信
売上20万本の男の

コンプレックスか・・・・
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:35▼返信





無能野郎の、売上コンプレックス

1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:38▼返信



       売れる物を作れや

 
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 15:51▼返信
別にプレイヤーが何を指標に購入したってそんなの自由じゃないか。
だいたいファミ通なんか昔からレビューして点数つけて売上本数を載せている。
昔は無かったんじゃない、あったの。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 16:38▼返信
売上数でゲームの良し悪しがきまるならFF13最高じゃないか
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 16:55▼返信




     ゴキブリwwwww 怒られたからって、イジケんなよwwwww     




1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:07▼返信
>>1341
これ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:12▼返信
自信がないんですねわかります。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:12▼返信
岩豚「今夜はダイレクトで101の魅力を直接!お届けするよ」
神谷「イワブタサン・・・僕をやさしく包んでおくれ」
豚 「今日は何だか暑いな」
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:39▼返信
まあ話のネタにはなるから
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 21:38▼返信
だって、あんたら売れないと続編作らないじゃないですか
好きなゲームの続編ならやりたいと思うのは当然だろ
売上気にすんなっつーなら売れなくても続編作れや

まあ最近は人気タイトルの続編を安く手軽に量産して儲けようって屑みたいな企業が増えてきたけどな
おかげで好きなタイトルの続編でも発売日に買うのは無理になったわ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:24▼返信
神谷「君の好奇心に期待しているよ」
豚 「ぶーん。よくがんばったじゃん。だが・・・買わぬ!」
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:37▼返信
豚は、さっさとWiiUの蘇生作業に戻れよ!
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:48▼返信
結局コメ欄で質問を質問で返した人はどうなったんや
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 00:30▼返信
ゲームに限らず、世の中には中身よりも売り上げを見て楽しむ層がいるんだよね

そういうのを悪趣味という
1355.作り手の発言まで気持ち悪い投稿日:2013年08月12日 10:38▼返信
売り上げはどうでもいいけど
キャラデザ、衣装デザイン、オブジェクトデザイン、作風
全てが本当に虫唾が走るほど嫌い、プラチナのセンスが心底嫌い
レベルファイブも大嫌いなんだが
これからも、クソゲー乱発のプラチナゲームズとレベルファイブは目の敵にしようと強く思った
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 10:49▼返信
ベヨはACTの癖に長押し操作メインで全然面白くなかったな、DMCのディレイ入力は好きだけど
避けゲーの癖にカメラ距離遠い場面多かったし、キャラちっちゃくて見づれーっつの(巷で言われているカメラ遠過ぎ)

MGRは言わずと知れたカスだけど
実質アクションの幅が攻撃とシノギだけで
画面を動き回る遊びがない
折角、コナミにスピーディな雷電というキャラを借りているのに全く活かせていない始末
無能なクソゲーメーカーはさっさと滅べ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 19:12▼返信
普通に続編出るか
出ないか心配な人は気にするよね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 18:13▼返信
自分の好きなゲームが売れて嬉しいっていうのと別なら

ゲーム自体の人気がないんだなぁと
ゲーム全体の風潮を気にすることが最近多いな…
wiiUもPS4もそうだけど、日本のハードやソフトの売り上げはもはや嘲笑ではなく心配になってきてる。
日本製のゲーム業界全体が盛り上がっていないのは本当に心配。
101は一部では評価が高いけど、大神やバイオみたいに皆がワクワクするようなゲームか?と言われたら謎。
本人はぼやいてるようだけど、宣伝力の問題とは思えない。体験版やっても、よくわからないしやらされ感がある。じっくりやれば楽しいかもしれないけど、それって神谷がいうバチン!と皆が面白くなるぞ!ってわかるようなワクワクするものじゃないと思う。
他人に言うばかりじゃなく神谷氏にも頑張ってほしい。
任天堂だけじゃ既存の人数を確保するためのシリーズを作るだけで手一杯だろうし、イカみたいな新規を作るにしても1つ2つくらいしかどうにもならん。
他人事じゃないだろう
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:00▼返信
面白いゲームは初回ダメでもジワ売れするんだよな。それが事実。
ジワ売れもなかったじゃん。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:46▼返信
>>1356
潰したのは、無能で顔がでかいだけの小島プロデューサーとその下にいる部下。
プラチナは敗残処理を押し付けられただけ。
同じ流れでZ.O.Eシリーズも潰し、部下に責任押し付けて1人で大逃亡WWWW

売れてない=予算が少ない=次回作のユーザーの期待値??? って事。
この会社グラフィックやらオンラインに無駄金つぎ込んで、ステージ構成とかゲーム性犠牲にするんだよな。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:04▼返信
熱心なファンは続編を気にするからだろうね
でも5chやまとめの奴らはそれをネタに叩き合いしたいだけが大半
その対象のゲームすらやってないだろうな

直近のコメント数ランキング

traq