• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





香港のパクリ『パズドラ』の裏事情 香港の『パズドラ』ファンは激怒し撲滅デモまで
http://getnews.jp/archives/395590
1376034972451

『パズル&ドラゴンズ(以下、パズドラ)』の亜流ゲーム『TOWER OF SAVIORS 神魔之塔』について、現地香港の人からタレコミが来たので記事にさせて頂くことにする。

こちら『TOWER OF SAVIORS 神魔之塔』は香港で大人気かと思いきや、実は意外とかなり不評なようで、香港でもたびたび論争が勃発しているという。ネットユーザーは口々に「『TOWER OF SAVIORS 神魔之塔』は完全な偽物なのになぜオリジナルだと言った!」と怒るファンばなり。もちろん香港でも『パズドラ』ファンが大勢おり、そちらがオリジナルだと知っているユーザーが多いのだという。(過去)地域によってはうまくダウンロードできない人がいたため、マッドヘッド社が『パズドラ』をうまくコピーし『TOWER OF SAVIORS 神魔之塔』をリリース。それが一部のファンに受けたのだという。

マッドヘッド社はブラックな会社と言われており、『パズドラ』だけでなく『Facebook』のゲームまでもいくつもコピーしてリリースしているのだという。れだけでなく、ユーザーからアンケートと称して意見をもらった物を自社のアイデアにしたりと多々トラブルが相次いでいる。そんなマッドヘッド社や『TOWER OF SAVIORS 神魔之塔』に対して不満に思うユーザーが大会が開催されたイベント『ani-com』の終了後に“反神魔之塔デモ”活動を行った。

(全文はソースにて)













中国版パクリパズドラに「進撃の巨人」が参戦しとるwww(勿論偽物)リヴァイ兵長が幼な可愛いぃぃwww


00937870-s







香港人に良識があってよかったよかった

作った所(パクった所)はあくどいことしまくってる会社なのね・・・












モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター 我那覇響 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)アイドルマスター 我那覇響 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2014-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:03▼返信
強すぎるモンハン先生
[3DS]モンスターハンター4 – 2237pt (+23)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 347pt (+10)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 82pt (+7)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 79pt (+4)
[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Limited Box – 63pt (±0)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 62pt (−1)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 60pt (+1)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 48pt (+3)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:04▼返信
ホントにそのまんまだw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:05▼返信
あのさぁ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:05▼返信
中国本土なら喜んで遊ぶだろう
さすがは香港やでぇwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:05▼返信
香港版の任天堂みたいな悪徳パクリ業者だったのか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:05▼返信
盗み癖治らんなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:06▼返信
てかパズドラのヒットマジですげぇな
今までのソシャゲと何がそんなに違ったんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:06▼返信
龍が如くが1割未満ってまじかよ豚。
いい加減にしろ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:06▼返信
タートルヘッド?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:06▼返信
やっぱ台湾と香港はわりと民度が高いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:08▼返信
香港はやっぱりそうだよね。独立国になってもいいのよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:08▼返信
でも、GREEもさんざんやってるからね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:09▼返信
>>12
そら最近までエゲレス様がおったからや〜w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:09▼返信
民度が低いね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:10▼返信
任天堂みたいなパクリだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:10▼返信
2013年上半期 クロスレビュー殿堂入りソフトカタログ
3DS 17本
VITA 23本
PSP 25本
PS3 35本
Xβ 17本

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:11▼返信
どこぞのシナとは民度が段違いだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:12▼返信
何で日本のこと嫌いなのに日本のゲームをパクるの?
本当に不思議
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:12▼返信
>>18
PS3が圧倒的なのはともかく、vitaも頑張ってるな
PSPはギャルゲと乙女ゲーばっかりだったからどうでもいい
しっかし3DSと糞箱が同じ本数とは…まあ糞箱はほぼすべてPS3とマルチだから3DSのほうがだいぶマシなんだろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:12▼返信
>>18
2013年上半期 クロスレビュー殿堂入りソフトカタログ
122本内訳

PS3  35本
PSP  25本
VITA 23本
3DS  17本
Xβ   17本
WiiU 5本
24.高田馬場投稿日:2013年08月09日 17:13▼返信
昨日、動画を友達に見せてもらったわ。
まんまだったな。しかも、チラホラと全く関係無いキャラとか混じってたしな。
ようやるわって感じやね。ホント。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:14▼返信
>>19
はちまのバイト乙
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:14▼返信
>>1
ウチを見るニダーーーーーーーーーーーーー!!!!!
無視するなニダーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:15▼返信
イギリスは香港を中国に返還しなかった方が良かったってのが世論だけど
ほんと中国に染まらないで欲しいわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:18▼返信
香港にパズドラとパズドラファンがいた事がびっくりだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:18▼返信
まあマッチ3パズルなんて10年以上前からありますし
それにガチャと育成を混ぜたらここまで大ヒットするなんてガンホーの人含めて予想出来ん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:18▼返信
まあ香港は知識人多いし、もはや中国じゃないしな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:19▼返信
世界で人気のパズドラ
これはパズドラZ爆売れくるでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:19▼返信
でも香港は尖閣は中国領土と言っております。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:20▼返信
>>31
ハイハイ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:21▼返信
さすが香港
他とは民度が違う
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:22▼返信
パズドラは革新的だったからな
ありそうで無かったあのゲームデザインを考えた人は凄いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:23▼返信
香港人の中でもまともなのはとっくに外国に脱出してる
今残ってるのは中国と同化することを自分で選んだか、金ツテがなくて脱出できなかったのどちらか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:23▼返信
支那人だろうが香港人だろうが台湾人だろうが根っこは皆反日だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:24▼返信
どっちもアホやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:27▼返信
なにをいまさら・・・ソシャゲで同じなのは当たり前でしょ?これがGREEが持ってる任天堂の倒し方の秘策の1つなんでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:28▼返信
パクリ上等のクズが何を今更ホザいてるのか理解できない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:28▼返信
どーでもいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:28▼返信
中国と香港は違うなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:29▼返信
パズドラに課金するやつって金もちなの?
正直あんまり面白くないんだけどこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:29▼返信
支那と台湾は違う人間ということがわかったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:31▼返信
簡単にパクれるのが今のスマホゲーなんだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:35▼返信
パズルと育成・戦闘を組み合わせるというアイデア自体は10年ほど前からフリーウェアで存在してた
だがここまで流行らせ、さらに上手く課金までさせたのはパズドラが初めてだろうな
48.ネロ投稿日:2013年08月09日 17:35▼返信
中国も長くないな

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:36▼返信
ドラクエが流行る→RPG乱発
スト2が流行る→格ゲー乱発
モンハンが流行る→狩りゲー乱発
怪盗、ドラコレが流行る→ソシャゲ乱発
パズドラが流行る→亜流アプリ乱発

歴史は繰り返すっていうか
本当に良く出来た数作品は生き残るだろうけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:37▼返信
>>46
ミニゲーム集だから似通うのはしょうがない(震え声)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:40▼返信
>>49
狩りゲーは言うほど出てないだろ
代わりにDoomが流行る→FPS乱発を入れとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:49▼返信
>>49
スーマリが流行(1985) → マリオ乱発(~現在)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:51▼返信
>>50
でも課金だし。
任天堂の課金はきれいな課金。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:53▼返信
香港はアジア大陸自浄作用最後の要。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 17:57▼返信
キャラデザが巨人www
ゲームシステムがパズドラwww
氏ねwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:04▼返信
アブがステマ実況してるゲームか
パクリだけどこれ日本語対応したら本家より面白いんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:12▼返信
最近は本土から基地外がいっぱいきてるけど香港は親日
58.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月09日 18:16▼返信
寧ろ逆に作画が芸術的だろ
別に他にグラフィックが美術的だろ
当然正反対に映像がアーティスティックだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:18▼返信
香港は反中デモもあるくらい中国嫌いだし
反日とかもただ香港にいる中国人みたいだし
今香港には香港人と新移民中国人(香港で住む中国人)に分かれているみたいだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:22▼返信
マッドヘッド社て・・・そんなっダサい社名つけんなよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:22▼返信
でもガンホーの会長 孫泰蔵さんて国籍はどこなの?
中国とは違うのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:24▼返信
香港は中国の良心
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:28▼返信
香港は日本文化かなり浸透してるから日本のパクリは通用しないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:28▼返信
香港の人はちゃんと自浄する能力を持ってるんですね?

中国くらい大きいと文化力のバラつきが凄い
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:29▼返信
この汚い奴らは大陸人だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:36▼返信
パクりもオリジナルもちっとも面白そうに見えない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:42▼返信
香港市民もやりおるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 18:52▼返信
いまやゲームといえばパズドラとLINEPOPだしな
芸能人がやってるゲームってコンシューマーじゃなくてこの二つだからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 19:00▼返信
パズドラだってパズルクエストフォロワーなんだし
あんま目くじら立てるなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 19:00▼返信
パズドラ飽きてきたんだがー
パズル以外に2方向性ぐらいなにかあってほしいんだがー
なにか用意しないのかー
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 19:07▼返信
>>9
無料でもそこそこ進めるからな。俺もちょっとした暇が有った時ピコピコしてるお。普通のソシャゲじゃ課金だらけだと思うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 19:09▼返信
向こうのバカ国は海外(主に日本)の売れた番組やゲームをパクっては『こっちがオリジナル。パクったのは日本』って難癖つけるのが趣味の腐れ国だしな。
いい加減相手するのも飽きた、もうシカトするのが正解だろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 19:39▼返信
>>73

それ韓国だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 20:03▼返信
最近はパクリパクリとうるさいなあ

昔はおおらかだったのにな
スーパーマリオに、パックランドの丸パクリと文句をつける奴なんて居なかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 20:10▼返信
海で隔離されるだけで民度が違うな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 20:16▼返信
日本に入ってくるコピー商品の9割が中国から
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 20:33▼返信
とりあえず潰し合ってそのままクソゲー消えればいいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 20:47▼返信
パクられたからってユーザーはなんか損をするのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 21:01▼返信








81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 21:12▼返信
パズドラがオリジナル・・・?初めて聞いたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:32▼返信
いいぞー、どんどん潰せー
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 23:35▼返信
あと100年経っても中国じゃこんなことは起きない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 00:01▼返信
パクリのパクリに騒ぐ滑稽さ
井の中の蛙
それがゆとりなんだよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 00:10▼返信
こんなパクリ物を許したら著作権なんて言葉いらなくなるな
常識を考えろ、ガキくせぇ思考は止めな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 00:11▼返信
>>83
100年も何もドラえもんや日本の国民的アニメキャラ達のパクリ商品が大昔から出回ってるんだけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 01:21▼返信
これ前からやってたけど、ぶっちゃけシステムとかも色々凝ってて好きだったんだけどなぁ。そんな会社だったのか。
88.ネロ投稿日:2013年08月10日 03:50▼返信
~M~

リアル記事もちょびっとだけあったけど、後半がクソ記事しかなかったな

ミク&ガンダムの情けない記事でランク更に低評価

なんか生き甲斐見つけろよ 記事主

リアルでな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 10:00▼返信
香港人は友達だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 13:02▼返信
BGMすげーなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 13:18▼返信

 パズドラ自体、何かのパクリじゃなかった?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 13:20▼返信
一説にはトライアドの構成員は数万人いるといわれています
つまりほぼ駆逐不可
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月10日 15:05▼返信
やめろおおおお!!
実況動画あげれなくなるだろ!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:24▼返信
psのシンプルシリーズからだからなとちがうな、sfcのさめがめか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:29▼返信
パクリなんて日本でもはやったろうにインベーダーの真似もんどんだけあったんだよ、今更スマホのゲームにケチ付けるなよ、何が本当で何が偽とか言いにくいのにさ、音ゲーの方ががよほどぱくられ放題だがそれはいいのかい?

直近のコメント数ランキング

traq