Xbox OneではXbox Live Goldとデジタル・ゲームの限定的シェアが可能に
http://www.choke-point.com/?p=14480
Microsoftが、一つの本体でゴールド・アカウントをシェアできるシステムHome Goldの詳細を明らかにしている。
Home Goldは、そのXbox One本体の所有者がゴールド会員ならば、誰でも自分のアカウントでログインしてゴールド機能にアクセスできるというもの。これはゴールド会員ユーザーの本体以外にも限定的に適用され、他の本体であっても、ゴールド会員がログインした状態ならば、他のユーザーもゴールド機能の恩恵を受けることができる。
Marc Whitten (Xboxチーフ・プロダクト・オフィサー):どう機能するか説明すると、君のコンソール本体では、ベビーシッターから友人、家族まで、誰でもゴールドの体験に参加できるということだ。君のゲーマータグではなく、彼ら個人のゲーマータグでアクセス可能で、君がその場にいる必要もないし、君のゲーマースコアやストレージ、キューをいじられることもない。完全なアカウント体験が可能となるが、ゴールド・フィーチャーの多くを活用できるんだ。
なお、Home GoldはXbox Oneのみの機能でXbox 360には提供されないものの、現在Xbox 360でゴールド会員の場合は、Xbox Oneでもそのままゴールド会員を引き継ぐことが可能で、Xbox 360とXbox Oneで同時にログインすることも可能になるとのことだ。
以下略
シルバー会員の友達のXboxOneでもゴールド会員の自分がいれば
その友達もゴールドで遊べるということだね
なかなか面白い機能ですな
進撃の巨人(11) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 2013-08-09
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)
PlayStation 3
カプコン 2013-11-20
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
公園で兄と…
落ちたら罰ゲームだよ
>その友達もゴールドで遊べるということだね
いやダメだろw
所有者がゴールドだろ?w
使い道ほぼ無さそうな朗報やなw
当然の機能でしょ
そのゲーム機ではシルバーメンバもゴールドの機能を使えるという理解でいいのか?
ま、どうでもいいけどな
どうせ日本じゃ発売されそうにないしさ
これで売り上げ3ケタン常駐の言い訳ができるで!
でも使う機会はまずないだろうな
他人のシルバー会員が誰かのゴールドの恩恵を受けられるっていうんじゃ、
ゴールドの意味がなくなる
クチコミの宣伝効果があるから
仕様にして売りにしたほうがいい
そんな判断だろ?
まあ一つの本体に家族等で複数アカを作ってある場合、
一人だけゴールド入っていればOKというのはいいな
PS4まだかな~
箱1はほんと採取と言われても致し方ないが
PS4もネット有料だからあんま大声で言わないほうが良い
ブーメランほどかっこ悪い事は無いからね
FFをPS4独占にして売り上げに協力することはしない。
辞任喜ぶも和田イズム健在w
日本語をもう少し勉強しましょうね
オレがログアウトしたら友達は恩恵を受けれなくなるってこと?
また、後追いか。
それなら乞食速報だけど
普通はそうはならんでしょ
つまりPS4と同じだろ
採取……ねぇ
どうせ新型出るし、何より面白そうなソフトがない
でもそれだとPS4のPSプラスと一緒じゃん
買い控えしてたら余計サードが逃げるぞwww
別に後追いだっていいじゃない
PSだってカスサンとか実績とか後追いでつけたんだし
良い所はお互いどんどん取り入れたらいい
さっそくアマゾンでPS4を予約しよう!
年末
別の本体でAアカウントをログインさせてCアカウントを使う⇒Cアカウントもゴールドの機能
とやれば2つの本体にまたがってゴールドになるが…まぁせこいやりかただけど。
問題はゴールド会員の恩恵でしょ。
任天堂からもなんか盗んであげて!
どこも任天堂の後追いをしやがらねぇw
同じサービスをフルに受けられるってなら話は分かりやすいけどね・・・
でも日本じゃ出ないからなー
残念だわー
いや八間自体勘違いしてる
中国人の武器にされちゃったしねww
しばらくしたらPS4もこれのシステムをパクる!
俺ははちまが言ってるのとは違って
ゴールドに入ってるアカで、自分の本体からじゃなくてもいいから、どこかからログインしてあげれば
家にある自分の本体がゴールド状態になって、家にいる家族達のサブアカでもゴールド会員のサービスが受けられる
って意味かと思ったんだが…
君がその場にいる必要は無いってそういうことかな、と
どうなんだこれ…
バイトの友達云々はなに勘違いしてんだ
アルティメットゴールドやプロフェッショナルゴールドとか有りそうやね
逆にシルバー会員は何が出来んだよ?w
なんだ全然普通じゃないか
逆にゴールド会員がいつも別の本体使ってログインしたら
シルバーになりましたとかありえねーだろ
DLソフトが買える
1週間遅れで体験版をプレイできる!
よくわからん
これちゃんと説明しないと変な誤解を生んだままになりそう
随分と思い切ったことするねぇ〜
>その友達もゴールドで遊べるということだね
ん?
>Xbox One本体の所有者がゴールド会員ならば、誰でも自分のアカウントでログインしてゴールド機能にアクセスできるというもの。
逆じゃね?
ゴールド会員の友達のXboxOneでならシルバー会員の自分でもゴールドの機能が使えるってことじゃ?
いや、既に「本体に一人分のPS+会員のアカウントがあれば他の非会員アカウントでもオンライン対戦ができる」みたいなこと言ってるだろう。
するとシルバーの友達もゴールドと同じ権利が与えられ、しかもそれぞれ個人にタグが与えられるから
ゴールド会員君としてではなくシルバー君としてゲーム参加することもできるってとこまではわかった
限定的に与えられるってのが謎で
ゴールド君が他の本体でログインしたら解除されるのか
電源オフにしたら解除されるのか
はたまたずーっとゴールド会員同等で遊べるのか
フレが来てログインしてもいいのか
特典ではあるけど使い勝手はどうなんだい
ゴールド会員所有のXbone本体でプレイする時に、シルバー会員のIDでログインしても、ゴールド会員と同じサービスを利用できる
って事だと思う
となると、友達とかじゃなくても自分の複アカでも、ゴールド会員1アカ分の金額で全てのアカがゴールド会員と同等になるって事か
やったねチカ君、サブアカを簡単に持つ事ができるよ
で、メイン垢がゴールドの本体に別垢のシルバーが入ってもゴールドの機能が使えて、ゴールドの奴がログインしてればシルバーの本体でもゴールドの機能が使えるんでしょ
>。これはゴールド会員ユーザーの本体以外にも限定的に適用され、他の本体であっても、ゴールド会員がログインした状態ならば、他のユーザーもゴールド機能の恩恵を受けることができる。
ここ読まずに早合点した
逆もOKなのな
なんか本体紐付けになるようなアカウントでも出来てしまうんだろうかw
んまぁ↑の状態でならまだ分かるが、他の本体では「限定的」にはゴールド体験は可能なんだよな。
どちらにしろ、1つの本体で多重ログインしてしまうし。
ゲームやってる時なんかはそれが可能か、というかそれしか思い当たらないw
垢ハックやら個人情報漏洩やらマジ気をつけてくれよ…
これ同時の利用はOKなん?
×採取○搾取
×ネット有料○マルチプレイ有料
かっこ悪い以前に馬鹿の君には理解できるかい?
持ち主がシルバーでも、もう1人のがゴールドなら、持ち主もゴールドと同じ体験が出来る。
メインシルバーの本体にゴールドでログインしてもログインしたゴールド垢しかゴールド体験は出来ないってことでしょ?
Home Goldっていう新しいサービスの話なんじゃないの?
Home GoldにいくつかのIDを登録することができて、
その中のひとりがゴールドであれば~っていう話なんだと思うんだけど
はちまが引用した部分はゴールド会員の本体での話だよな
他の本体でGold会員がログインしつつ、他の人がログインするって、そもそもどういう状況なんだよw
それだな
なんかMSが大げさに言うから拡大解釈してめんどいことになるんだよ
1人ゴールドがいればみんなでオンラインで遊べるってくらいでしょ
アカウントシェアで安くすむぜ!なんて話になるわけない
ちゃうわw
自分の本体以外でも自分がログインしてる間は自分の持ってる本体と同じサービスを受けられるっていう単純な話
推測するに、ゴールド会員は本体とアカウントに紐付けされるので同時利用は可。
2つの本体にまたがってゴールド機能を使うならば、ゴールド会員のアカウントは
契約した本体からログアウトした状態でなければならない。
もしゴールドシェアをしたいならば、一人がゴールド会員になった本体で別のアカウントでプレイ。
もう一人はゴールド会員のアカウントをログインさせ、別のアカウントでプレイ。
……。
………うん?
うん。まぁ、うん。
向こうではベビーシッターがリビングでゲームするのか
ps3では無料でやってるサービス何だし
値段は500円、1300円、5000円の3つ
x1でゴールドに入らないとマルチプレイができない
アプリ(Netflix・Hulu Plus・Skypeなど)も使えない、ゲームの録画機能も使えない
テレビガイドも見れない糞使用
値段は819円、2079円、5229円の3つ
やっぱ家族用のアカウントくらいしか使い道無さそうだな
細かくいうとPSNを介さないゲームは入らなくてもマルチ可だけどな。
F2Pの多くはそのスタイルを取るだろうから、結構タイトル数あるかも。
「XBOX LIVE GOLD」という機能、1つのアカウントでゴールドアカウントをシェア出来る。
購入した本体以外でも、ログインした状態ならば全ての購入済みゲームへのアクセスが許可される。
ってことか。
>>94・・・・COOPモードのイメージしてみたが、どうなるかw
他人もログインできるのか?
ゴールド会員? シルバー会員? と言われても何の機能なのかさっぱり分からん
調べたいと思うほどの魅力が箱にはないから、意味不明な機能がある程度の認識になる。
やらかすマイクロソフトのサービスだから関わるのが面倒くさそうとしか思えない
PCみたいに家族ごとにわけてログインするのを考えればいいんじゃない。
別アカで入るなら一つはスリープになるみたいな。
PS4はPS3ユーザーからみて負担が増える
まぁ個人的にはゴールドは各タグに必要であってほしい 違反行為しにくいようにな
ん?もっと分からん。つまりどういうこと?
あ「Home Gold」だったw
オレは他人の家で自分の垢なんかにログインしないよ
ほとんど人にとって意味の無い機能だと思うんだが
なんかややこしくしてるのが居るけど
ゴールド会員(有料)になるとオンライン対戦ができる
有料なぶんps3よりも回線は優秀だけど、欧米並みにFPS中毒じゃないと恩恵は少ない。
たまにオンラインで遊ぶ程度で月額800円はないわー
俺、○○ってゲームDL購入したんだぜ、見せてやるよっていう時くらい?
他の本体でもアクセス許可されるよ。
って、思っておこう。
どの道、他人の本体でログインなんかしないw
Gold所有者の本体ならだれがログインしてもGoldという部分はPSNと同じだし
もう発表済みなんですがそれは…
今まで家の本体じゃなかったらログインもアカウント作成も出来なかったってこと?
今まで家の本体じゃなかったらログインもアカウント作成も出来なかったってこと?
この説明が卑怯なんだよ
他のユーザーがゴールド機能が使えるわけじゃなくて一緒に遊べるだけだろうがw
>キモイ キモすぐるw
いや、お前がかなりキモい・・・すぐるって何だよ・・・
きもスグルって言ってるおまえが一番キモいよ。お前なに?オタクか?馬鹿か?キチガイか?
全部有料、ゴールド必須
キンモー
お前がキモいよ。なにお前?バカ?キチガイ?それともキチガイ?
12ヶ月4200円でかえるけどな
いや、もうPS4無料にしてくれ
箱は各タグゴールド必要でいいわ
ガキはPS4にいってくれ たのむw
ps4買お
ゴキブリざまぁぁぁぁ
ソニー以外には何にでも噛みついてきやがる最低な奴らだな
PS4一択です
まあ安くならないと買わんけどなぁ、欲しいゲームも最初はないし
1つはゴールド会員とはいえこの仕様だとPS3の垢作り放題の様に
キティさんが荒らす目的ややっちまったお子様の新たなタグが増えるだけかと
ユーザーがメイン(有料)タグを調べられる見分けられるなどの抑止力があるなら兎も角
ゴールド会員を持ってけば友人の本体で友人と"同時"にオンで遊べるのはいいと思うけどね
サブ垢天国にしてどうするよ・・・オンラインのマナーの良さがxboxのアドバンテージだったのに
日本で買っても周りが持ってないみたいなことになりそう
そもそもお前シェアする相手いねえだろw
で終わった
PS4買うわ
でもチカン連中は性格悪いから乞食呼ばわりされるよ?
ついでにゴールド権利分けてあげるから毎日ゲーム内支援必須、とか奴隷化ですね。
何いってんの?こいつ
恥ずかしいやつだなw
現状の箱○もってないやつの書き込みばかりなのがわかりやすいスレだなw
PS3やっとけってw PS4?買えないだろw
ところでPS4の予約まだかな。
でもこの記事、他のアカウントとは書いてるけど他の本体とは書いてないきがするけど?