コミックマーケット2日目 午前まとめ
夏コミ 2日目まとめ その9 ・auの人間Wi-Fiマン電池切れ ・tonyの抱き枕が規制喰らい販売中止に ・翡翠亭の待機列でペナルティー執行 ・東待機列で39℃、会場内で42℃を記録 ・ハンジコスの人がホモォのコスに大興奮しながらシャッター切りまくる姿が話題に #c84
— 超高校級のクーウォン (@The_Qoowan) August 11, 2013
コスプレ広場でホモォコスに興奮してたハンジコスの人が完全に巨人相手にするハンジさんだったwwwww奇行種wwwwこれは忘れられない…本物を見た気がする…これがプロ… #C84 pic.twitter.com/9zFtMvsG4V
— もりなが太郎 (@sibui_maccya) August 11, 2013
おはようございます。現在、コミケ東駐車場付近で接続状況が悪くなっております。人間Wi-Fiを向かわせておりますので、Wi-Fiでの接続をお試し願います。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 #C84 pic.twitter.com/fbn3013nrn
— auサポート (@au_support) August 11, 2013
夏コミ 2日目まとめ その11 ・【速報】ゆりかもめ停止 ・担架&板切れで搬送される人まで出現 ・「ババ様!風が止んだわ!わたし怖い!」→後ろで人倒れる ・ふなっしーの抜け殻が発見される ・東ホールの雲、尚も拡大中 ・うどんや最後尾が無理ゲー ・【速報】なのは完売 #c84
— 超高校級のクーウォン (@The_Qoowan) August 11, 2013
こwwwれwwwはwww "@riochan_Ace10: 太鼓の達人とコラボ #C84 pic.twitter.com/zrhkGcvV7x"
— 蜂蜜美味い(・ω・) (@lilium028) August 11, 2013
コミケも大変だし亜久里ちゃんも倒れるし・・・

明日も暑いらしいから参加者は気を付けて
- おまけ -
コミケスタッフ経験された事ある方が「スタッフの数年々減ってて今回も明らかに足りてなかった。コミケが無くなるとしたら表現規制の前に参加者のマナー低下による自滅だ。」って。ボランティアで成り立ってるコミケ、皆がマナーを守ればスタッフさんの仕事も減る。開催されて当然と思っちゃいけない。
— ねこしま@(1日目)東6テ24b (@nekoshima88) August 10, 2013
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
GKこれにどうこたえるの?
ヲタ体臭の毒霧かw
熱中症には気をつけろ
日本シリーズ
阪神対ロッテ
こんなやつらにマナーとか言っても意味ない
マルちゃん生麺うめえ!
もう北海道でやった方がいいのでは?
しつけーよキチガイ虚カス
霧の原因ってもしかして
死ねキモヲタwww
っていうかコレリアル汚物だろw
臭そ~
こいつら
ほんま、くっさい餓鬼ンチョやで
その湿気で曲がるの
そんなんが何十万人も集まれば臭い霧もできるさww
問題ばっかだし2次元の風評被害しか産まないし
販売停止くらったのは新刊で、抱き枕は大丈夫
そんなこと言ってる自分に酔ってるだけっていう
ゆとりには無理
(^ω^)
大丈夫!TGSにはブーちゃん参加しないからw
企業ブースまであるのに
お客様はいないっておかしくね?
WiiU警察という名のローンレンジャーかw
ググってもそういう記事ないしww
一方、「コミケ 臭い」で検索するとwwwwwww
コミケ擁護したいんだろうけど、キモヲタ君どんまいww
臭いのはコミケだけだよw
電撃祭でも気にならなかったな。施設の違いかな?
…あの時はさくら荘があんな事になるなんて夢にも思ってなかったんだぜ…。
豚みたいな俺でも共通の趣味ってだけでくえるからそれ目当てでいつも行ってるブヒヒ
利益でないから、客じゃないとか言ったら
赤字企業は客相手にしてないのか?
この報告するネタみたいなのなんなの?寒い
あ、だからイワッチは「何様だ!」って言ってたのかw
コスプレとか見てみたいけど、とても行く気にはなれないな
みんながいくから調子にのってコミケでしか売らないもんも出てくるんだよ。
コスプレとか見てもなんか違うなって感じがする参加者の低年齢化のせいなのかね
とにかくゆとりが増えすぎたんだろな
これ毎年やってるよね?あれだけ人多いのにスタッフボランティア??
無給でやってんの?
こんな会場凄まじい臭い放ってそうだな
んでその収入でスタッフの配備と徹夜組の除去すればいい
糞暑いんだろうな
でも会場の中は涼しそうだけども
一回も行ったことないから知らんけど
メガネが勝手に曇るらしいから汗で湿度100%行ってるかも
理由は?
エアコンは例年以上に効かせてるけど
外の待機列は関係ないし
フルオープンしにしてれば一部のスポット除いてあまり意味がないんよ
ボランティア運営だが、給料の代わりにスタッフにはコミケチケット数枚綴りが貰える
ソレ目当てでやってる豚どもがほとんど
こんだけ熱いと広い会場でエアコンなんか意味ないよ
ケチるも何も通気性をあげるのが最優先
あれ?ゲーマーだけどオタじゃないとか書いてた奴居たっけ?すぐゲーム棄てればいいよ?キモオタ
暑いのか?
ここに書きこんでいる事自体アレだし一人が騒いだって無駄無駄www
そんなにコミケが嫌ならコミケ会場に行ってテロでも起こせばいいんじゃね?www
公害同士仲良く死滅しとけよゴミカス
湿度も高かったせいか男も女も汗だくでスケスケやないか
会場内であまりの臭さに泣き出す女の子がいたな
だったら来なけりゃいいのに…
なのはって何なん?いや、なのはは知ってるけど
なんでこうまで引き合いに出る程、オタの風物詩なん?
「単純に人気が根強い+巡礼者はマネーを持って来てるから」でオケ?
徹夜組で何か問題が起きたら次回は中止とかって規約があったと記憶しているのだが、
(自分が行っていたころの話だから今は違うかもしれないが)
毎年何かあった気がするけど、実行されないからなぁ・・・。
普通の同人誌即売会として始まったものが巨大化したものだよ。
ただ最近は徹夜組やら両替厨が問題になってるけどね。
その日コンビニ売上が凄かったりゆりかもめが本気出したりするからかなりカオスになる
あ、キモヲタに値するような人は意外と少ないよ
スタッフは有志のボランティアであってバイトとかじゃない、これ豆な。
コミケ参加者はスタッフであれ、企業であれ、レイアーであれ、嫁を買い漁るヲタであれ全ての人たちは平等な参加者。
これを知らないやつらが多すぎる。
>「単純に人気が根強い+巡礼者はマネーを持って来てるから」でオケ?
まぁそうだろうね
巡礼者っていうたとえは良く分からないけど
よく同人誌たけーんだよこのクズとか言う人居るけどあれ原価率高いんだよな。
ま、コミケ内に身の回りも考える事の出来ないクズが増えたのは現実だけどね
自覚ないならハッキリ言ってやるけど、ここにいるゲーオタも同類だからwww
どっちもキモオタwww
同じキモオタなら汗かきながら自分の好きな物のために一生懸命頑張ってるこいつらのがマシだわ・・・いや、割と本気で。
だからなぜ自分が対象外だと思ってんだよwww
キモさをこじらせると自分のことすら見えなくなるのか・・・こわいわー
ここで暴れたってアスペにしか思われないからついったー(笑)やLINE(笑)に拡散した方が早いぞ?
あ、アスペって意味知ってる?wwww
改善する気ないなら、はっきり公認を明言しろよ。
あっ(察し)
なんで公認なんて話になるの?
鉄道大好き=キモヲタ
こんな考え持ってる人は普通ここに来ないぞ?wwww
もしかして俗に言う酢飯ですか?www酢飯の意味はここに来る人は分かるよねwww
キモヲタ=豚 って俗にいう言われて悔しかったシリーズですか?wwwハハッワロス
この暑さには応えるわ・・・
徹夜は違反ってお題目だけ掲げときながら、スタッフ使って態々囲い込んでるじゃない。
散らばるよりはまし~って言ってるけど、対処せずに実質的に黙認してるじゃない。
そのダブスタを止めろって言ってるだけなんですがね。
「ダブスタ解消」と「公認を明言」は別だろ
知ってるよ
意味不明
喫煙室の煙並に上のほうは白かったし・・・
スタッフは無料で雇って、運営がカタログとブース代で相当儲けてそう
スタッフがいくら下手糞でもちゃんと業者でやってるワンフェスのほうがよっぽど優良な気がする
こいつらがアニメの円盤とかグッズを買ってくれるからアニメ2期とかができるんだぞ?
ただTVでアニメ見てるお前らとは違うって自覚してる?
2期はよとかほざく暇あるなら円盤買ってあげろよハゲ
会場借りるだけで数億だし、ウハウハではなかったはず
本物の豚以下か
なんにも買う気起きなくてずっとぼーっとしてた。
やめちまえやめちまえ
偉そうなこと言ってるがじゃあお前は何かやってるのか?
マナーが悪いのは事実
台場の妖精さんも負けてないな
ネットやってると興味は出るけどこんなに人集まるのにいきたいとは思わん もっと広くして
10日ぐらいかけて実行しろ
昔の趣味の人同士の頒布会、って形骸化しつつあるし(オリジナルゾーンは除く)
はたで見てる分には面白いんだけどね
目の前の物次第で常識逸脱する奴なんてどこにでも普通に居るしね
大震災の時そういう自分勝手な奴腐る程見たよ
あと、夏にやらないで秋とかにやりゃいいんじゃね・・・・?
今は買うだけならコミケなど行かなくても委託販売で殆ど買える
会場に行くのは展示側と一般参加者の交流だというのを忘れてるわ
だな
オタクだから低俗っていうより、著作権無視の無法市場なのが一番の問題
これを世界に向けての日本国をあげた一大イベントにしてるのがおかしい
ちゃんと通すべき筋を通してから、堂々と世界に向けて開催しろよって感じがする
ゲームショウで例えれば、各企業のゲームをパロッた同人ゲームで商売しているのと同じだからな
なぜこんなことが平然とまかり通っているんだろうね、おかしな国だ
若いやつもオッサンも同じくらいマナー悪いだろ