• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






初日と2日目はこちら

【C84】夏コミ1日目の出来事まとめ!!現地スタッフ調査兵団vsマナー違反奇行種 など

【C84】夏コミ2日目の出来事まとめ!
参加人数は21万人で過去最多タイ、コミケ会場内に雲ができる自体に など








コミケ84 : 3日間で過去最高の59万人来場 猛暑でも3万人急増
http://mantan-web.jp/2013/08/12/20130812dog00m200011000c.html
1376295984618

日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)84」が12日に最終日を迎え約17万人が来場、3日間で過去最高の約59万人に達したことが明らかになった。これまでの過去最高は09年と10年、12年の3度にわたり記録した約56万人で、3日とも最高気温が35度を超える猛暑にもかかわらず、一気に3万人の増加となった。

(全文はソースにて)








http://matome.naver.jp/odai/2137628223592478701



帰って薄い本を読むまでがコミケです

花火なんて必要なかったんや!










開幕の先頭スタッフ、まさかの新郎新婦の格好で登場











最終日も止まらないスタッフの名言















フジテレビに意味不明な紹介をされる







男子がピクピクン先生に首筋を舐められる事案発生


































夏コミ3日間お疲れ様でした!

体調崩した方が出たのは残念ですが、死人が出なくて何よりでした



次は冬に会おう!












ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

IS<インフィニット・ストラトス>2 ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]IS<インフィニット・ストラトス>2 ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]
菊地康仁

オーバーラップ 2013-10-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:37▼返信
ウケ狙いつまんね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:37▼返信
ゲハ豚がくっさとか言っても説得力ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:38▼返信



ちん、こ

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:39▼返信
とりあえずマスゴミが死んでくれればいいや
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:41▼返信
わかんないなー
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:41▼返信
スッタフが~って保険をかけて面白い事言おうとしてるバカッターは死ね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:42▼返信
近隣や車内や搬送とか迷惑かけすぎ糞集団

一生部屋にこもって出てくるな害虫
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:43▼返信
今回はヤバかった・・・目の前で人かどんどん倒れていった・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:44▼返信
秋の特別国会で成立の見通し

実在する児童が被写体になっていないマンガ アニメ ゲームについても
(ポルノだけでなく犯罪助長 暴力表現を含む)
施行から3年後に規制

保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:46▼返信
臭い3日間だったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:47▼返信
新郎新婦とか馬鹿か?
スタッフらしい仕事が出来る服装しろよ
進撃ならまだしもそのコスプレで何するつもりだ糞レイヤー
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:48▼返信
いつ東京国際展示場よりデカい箱できるんだろうな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:49▼返信
来年はファブリーズのミストゾーンでも用意してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:53▼返信


VITA


死亡
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:54▼返信
はいはい、おもしろいねー
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:58▼返信
おい、岩田!出てこいよ!
どうせ見てんだろ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:00▼返信
さっさと記事にしろよ、はちま

ブロンコビリーがバイト撮影問題を起こした足立梅島店を閉店
産経新聞 8月12日(月)15時51分配信
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:00▼返信
客を小馬鹿にして良いのは、毒蝮三太夫と綾小路きみまろと明石家さんま位のものだ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:02▼返信

jinのところもそうだけど
何 で 必 死 こ い て コ ミ ケ ガ ー し て い る の ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:03▼返信
>>13

石原が都知事の時に、ビッグサイトを広げる計画が出てたと思う
まぁ何年後になるか、わからんがなー
それまでにコミケが存続できるのかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
>次は冬に会おう!

お前はコミケのなんなんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
入場ゲートにシャワーと半身浴槽を設けようぜ
殺菌しねーとこいつら
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
毎年増えていってないか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
性欲モンスター
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
次は冬だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
コミケのステマか
いくら貰ってるんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:30▼返信
一方のお前らはヒキコモってネガキャンしているのだった…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
59万人でマスゴミぶっつぶそーぜー
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
新婦のアップの写真が欲しいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
>>11
今日はマシだった。
昨日は本当に最悪、臭くて気持ち悪くなって撤退したほど。
11日はルール守らない奴もいっぱいいて民度も相当低かったよ。
大久保に行ったらあんな感じなんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
今回は暑かったけど楽しかった!

ヒキキートにはわからないだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
なのはが3日目に完売してない所を初めて見た
そういえば列も無かったな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
ヒキキートって何ぞや
モスキートの仲間か
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
死人が出なくて残念とかはちまと自民はクズだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:43▼返信
ホントよく◯人でねーなーw
今年こそは出ると思ったがw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
>>34
楽しかったよなww
俺は初日と最終日に参加したが最終日は企業ブースにずっといたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
死人出れば良かったのにな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:01▼返信
同じ人が毎日通ってるから実際は20万人くらいだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:02▼返信
にわかがコミケに行きたいと騒ぎ出してどんどん増える来場数
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
ありがとう任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
>>35
呪いのうさぎだけ欲しかったから
1日目列なしで買えたのはすごく楽だった

>>39
横だが今回初で1日2日目行ったがすごく楽しかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
イベントは参加者一人一人のモラル、全体の協調性が試される場でもある。一人一人お行儀よくな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:13▼返信
トンキンは相変わらずキモイな
同じ日本人とは思いたない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:15▼返信
で、鍋パーティーの輩は判明したの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:18▼返信
>>29
……ステマの意味知ってる?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
キモオタのイベントに成り下がってないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:30▼返信
死ねよキモヲタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:40▼返信
でもな、何だかんだ言っても楽しかったぜ!また冬で会おう!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:48▼返信
同人誌と同人ゲームのupはよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:55▼返信
三日目が初参加だったー。すっげえ楽しかった!! 
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:07▼返信
うっうーー
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
夏は辞めた方が良いな。
マジで死人出てからじゃ手遅れなのに。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:09▼返信
>>53
犯罪教唆乙
こう書くと、同人も版権がどうたら言い出すんだろうが
奴等はオリジナルや商業物すらアップしてるんだから、グレー通り越して真っ黒だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:14▼返信
早くTPP成立して無法同人取り締まって欲しい
文句言う奴はブタ小屋行きで
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:16▼返信
冬楽しみだわー
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:18▼返信
>>53
e hentai artist ○○  で、○○にローマ字で作家名入れて検索してみな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:21▼返信
正直いってコミケのコスプレイヤーの酷さ(醜さ)はもっと伝えたほうがいい
女でも臭い奴いるし、観る側のことを何も考えてないクオリティばっか
たまに取り上げられるマシな娘なんて一部だぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:21▼返信
冬は仕事の関係で無理じゃよはっちー
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:22▼返信
>>61
お前神
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:26▼返信
>>61
ehentaiとか情弱乙w
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:28▼返信
>>61
コミケ以上に無法地帯のあそこか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:29▼返信
四人よく出ないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:31▼返信
基本ボッチの俺には敷居が高いイベントだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:35▼返信
お台場近辺のホテルは既に満室らしい
太ったデブがロビーにw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:42▼返信
どうでもいいけどあんなウッスイ本に500円とか1000円とか高すぎんだよ
個人販売だからしょうがないとかいうけど消費者には関係無い話だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:51▼返信
>>7
まあそのバカッターとやらをやってる人たちは少なくともお前よりは賢いだろうけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:53▼返信
どう考えてもただの迷言
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:55▼返信
>>61
潰しにかかっとるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:03▼返信
なにが「次は冬に会おう!」だよw
お前行ってないし、何にも関係ねーじゃねえかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:04▼返信
二次創作の同人詩は犯罪だという人がいるけど、もし本当に著作権の擁護のためにそう言ったり書いたりしているなら、(逆に言うとオリジナルの作品や、作者が二次創作を認めている作品の二次創作は認めるのなら)原作者や出版社を説得して、裁判に持ち込めば良い。
表現の自由なんて難しい話は必要ない。 原作者が訴えれば十分勝てる。
いや、原作者を説得して訴訟を起こす活動をしている人々がいるという事実だけでも同人誌の作者にたいしてプレッシャーになる。
また、二者択一を迫られた結果、逆に「いや、私は二次創作を認めますよ。」という作家も現れるかもしれないが、それはそれで白黒をつける意義はある。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:13▼返信
>>75
アメリカン思考なんだろうな
ガッチガチに固めたら糞つまんなくなるのは明白
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:15▼返信
>>62
やっぱデヴとか多いのかw
はちきれそうな服着てるんかwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:21▼返信
>>75
なんで俺らがせにゃいかんのか
同人市場は白黒つけろと思うが、自分のことでもないのにそこまでしねーわ
漫画家も、金も時間も無いからいちいち多数の個人相手に裁判なんかしてられないだろうしな
それに下手に二次使用認めないって声明出したら 「ケツの穴の小さい作家」 と叩かれる恐れがある
出版社は元々クソ、違法zipすら対応しない始末だし

そういう風潮にしてしまったのが今の市場
おかしいことをわかっていながら、それが常識になりすぎた
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:26▼返信
コスプレイヤーはやっぱ中身オタクだからか、美女っつっても一般的な美女より何段階か落ちるのよね
あと平均的にみれば圧倒的に微妙・ブサイクが占めてるのは言わずもがな
欧州のようにまるでアニメから飛び出したようなクオリティが望める光景ではない
あとカメコが臭い
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:29▼返信
>>78
微妙な娘4: ブス:4 美人:1 デブ:1

って感じかな、あくまで俺の見た印象。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:34▼返信
今年はやばいと思ったが無事に終わったようだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:36▼返信
これはオフレコだが



たまにトイレがイカくせえんだよな



気のせいかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:38▼返信
はちまのカス共も外くらい出ろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:42▼返信
>>83
間違いなくシコっておられるww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:59▼返信
オタク共の職業を知りたいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:02▼返信
豪雨とか雷は大丈夫だったん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:04▼返信
>>69
案外そうでも無いんだよなぁ・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:04▼返信
冬にしか行かねえよマジで
夏はホント死ねる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:06▼返信
>>86
まぁ、たかが数万のゲーム機で争ってる
はちまの住民より稼いでるのは間違い無いだろうなぁ
痛車とか高い車の方が多いし
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:06▼返信
>>77
>>79
>>75です。
返信有難う。
私は作者が本当に容認できない二次創作だけ、作者の意向によって訴えることができるのであれば著作権は現行法のままで良いではないかと考えていますが、実際には泣き寝入りしている作家が多いということなのでしょうか?個人的にはある作家が自分の作品の二次創作を禁じたからと言って、「ケツの穴が小さい」などと非難するつもりはありません。自分の権利を行使しただけですから。

また、「二次創作が原作の宣伝になっている」とか「コミケは出版社が漫画家のタマゴを発掘する場になっている。」という擁護も耳にしますが、やはり第一に尊重するべきは作者の権利(権利をあえて行使しないことも含めて)でしょう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:40▼返信
フジテレビの夏休みイベントに来た人にも同じことを聞いた方が
いいんじゃないですかね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:01▼返信
企業ブースだけ行ってきた
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:06▼返信
>>91
正論だね…作家にはある程度の寛容さを願うのも事実だけど、同感だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:23▼返信
コミケって地方から来てるやつ多いしな
そりゃ東京の花火を見るか聞かれても見ないとしか言えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:04▼返信
今回のスタッフの質は酷いな。
完全に名言を言いたくてやってるみたいな奴がすごい多かった。
敬語は使えない、上から目線の暴言、指示はめちゃくちゃ、列の整理もまともにできない。
前衛設置は義務!みたいな馬鹿なこと言ってるのいるけど、義務だとか強制するんじゃなくて、ボランティアとはいえ責任もってやってほしいわ。
無給で働いてくれるのはありがたいけど、『お金貰わないから、客より俺は偉い!』みたいな態度は流石に不快だわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:25▼返信
何故誰も死なないか知らないのか
彼らはゾンビなんだよ

~ワールドウォーZ~コミケ編
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:06▼返信
>>2
それだよな
むしろ互いに趣味は同じなのに叩き合う分ゲハのが下らんわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.ネロ投稿日:2013年08月13日 03:29▼返信
キモヲタは豚 臭い 生きる価値なし

以上
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:51▼返信
>>91
泣き寝入りっつーより、相手が多すぎるし面倒だから放置してるってのが現状だろう
漫画家個人で個別に裁判やるというとなかなか骨が折れる
それにコミケで同人売買が当たり前になってる今、風潮的にやめろ!と言いづらいってのもあるかもな
もし俺が漫画家だったら、公式HPでも開いて同人やめろというけどね、叩かれても知らんししょうがない
本当にやめてほしかったら炎上覚悟でやめろと漫画家がいうべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:17▼返信
アニメゲーム漫画以外の読み物ブースは平和でいいお
むしろこっちのが歴史あるっていう
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:15▼返信
毎年増えてるって凄い!
オタクが増殖してるってことだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:14▼返信
>>86
大学の教授がリアルにいたりするから時々びびる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:17▼返信
>>97
客ではなく参加者
参加者を仕切るスタッフが偉そうでも気にならない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:26▼返信
>>106
ブランドばっかり買ってるやつとかもブランドオタクになるんじゃねぇの?
半分以上は似合わず着せられてる感出まくってるし

ギャルとかおば様とか化粧オタクになるんじゃね?
自覚無いだろうけど

こだわれば何でもそうなるんだろうけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:30▼返信
死人出てないのか
つまらん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:13▼返信
※17

絶対見てるよww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 13:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:40▼返信
※109
ここでいうオタクはアニメとか好きな奴らのことだろ
こんなサイト、こんな記事でオタクという言葉を使ってんだからそれくらい普通分かるだろ
いちいちオタクという言葉に過剰に反応してるとマジでキモいぞ
なんか劣等感でもあるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:42▼返信
※107
なにオタクは凄いんですよアピールしてんの
必死だなぁ、としか思わないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 16:39▼返信
文系の大学教授とか講義も試験もないこの時期研究室いる以外ほぼすることないし、中身オタクなら普通にコミケ行ったりしてるぞ
理系だと忙しそうだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:26▼返信
なんか、楽しそうな集団に対して嫉妬から難癖つけてる意見ばつかりだな。
ホントのヒッキーはコミケなんて行けないもんな。 
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 22:43▼返信
※116
例えば街中で大学生の集団が騒いでたらどう思う?
「うぜー」と思うだろ?
楽しそうな集団だとは思うがそれに加わりたいとは微塵も思わない場合もあるんだよ
118.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月18日 02:47▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンアドベンチャー
デジモンアドベンチャー02
デジモンテイマーズ
デジモンフロンティア
デジモンXエボリューション
デジモンクロニクル
デジモンセイバーズ
デジモンクロスウォーズ

直近のコメント数ランキング

traq