• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







前回

【バカッター】今度はステーキ屋店員が冷蔵庫に入って遊ぶ画像をツイート どうなってんだこの国・・・


店員が冷蔵庫の中で遊んでいる画像を呟いた件でブロンコビリーが謝罪 店舗休業し、店内消毒と従業員の再教育徹底へ

695f2b89



ブロンコビリーがバイト撮影問題を起こした足立梅島店を閉店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000551-san-bus_all
400x300

今月6日に男性アルバイト店員がキッチンの冷凍庫内で自分の写真を撮ってツイッターに掲載し騒ぎになったステーキレストラン「ブロンコビリー」(名古屋市名東区)は12日、問題を起こした東京都内の足立梅島店を閉店することを決め、発表した。

またすでに解雇したこのアルバイト店員に対して、損害賠償を請求することも検討に入った。

同社では6日から一時閉店。「悪ふざけした」と電話で謝罪した当該アルバイト店員を解雇。さらに従業員の再教育などして、営業再開に備えてきたが、「お取引先様等のご支援をいただきながら、この使命の実現に取り組み続けている全社・全従業員の努力に反した責任は重く、当該店舗がこのまま営業再開することは許されない」と判断。12日に開いた臨時取締役会で、閉店を決めた。

(全文はソースにて)




















閉鎖だけでなく、賠償請求まで!

問題を起こしたバイト、お先真っ暗ですねえええええ












ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray]劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray]
阿部 敦,井口裕香,佐藤利奈,三澤紗千香,日笠陽子,錦織博

ジェネオン・ユニバーサル 2013-08-28
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(750件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:09▼返信
ざまあああああああああたか
2.一桁余裕の助投稿日:2013年08月12日 18:09▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:09▼返信
メシウマすぎるだろこれw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
人生終了
終了しても賠償金と慰謝料は無くなりません
破産も同様です
舐めてはいけません
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
いい判断!人生つんだなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
ここまでなるって事はやっぱり店に苦情とかすごいのかね?

 
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
当たり前の判断だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
賠償額いくらなの?ねぇ?wwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
もうホントこんなんで人生ダメにして…ざまぁとしか言いようが無い。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
おーおーやったれやったれ!!
己が軽い気持ちでしでかしたことの重大さを身を持って骨の髄まで思い知れクソバイト野郎
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
妥当
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
アホバイトざまぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:10▼返信
閉店てすげーな。でも当然だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
今日も元気だメシがうまい
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
日本人は馬鹿しかいないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
2000万を35年ローンで返すんだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
ざんまあああああああああああ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
ざまあああああああああああああああああああ

m9(^Д^)プギャー
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
バイットゥォォォォォォォーーーーー
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
この歳で多額の負債抱えて
原因がバカ自慢wwwwww
一生泣いてろクズwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:11▼返信
ホンマもんのあほやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
因果応報

いやぁ勉強になるなぁ~
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
これは本社判断△
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
よっしゃ!いいぞ!
ブロンコいつか食べにいったる!…いつか…な…

(参考)ぶどう牛ロースステーキ(200g) 2,919円
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
当該バイトが賠償責任負わされるのはわかるとして
閉店は店舗に対して厳しすぎないか
前のコンビニみたいに店長の息子っていうならわかるが
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
ブロンコビリー見直した!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
あっはっは
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
食い物を扱う店としてのきちんとした対応だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:12▼返信
>>7
チェーン店だからな
問題店舗が発生すると他の店にも問い合わせだのなんだのが殺到する
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
これはいい流れ
バカはこういう事例が起きないと気がつかないからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
自業自得としか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
見せしめに丁度良いから頑張って!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
テナントじゃなく持ち店舗だった場合
場所にもよるけど億飛ぶな
バカッターで人生終了です
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
都内の店舗潰した賠償請求額って想像するのも恐ろしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:13▼返信
ざまあw
38.女の名前でなにが悪い投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
遊びでやってるんじゃないんだよッ!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
バイト訴えるだけでも良かったけど
店舗も閉店するところに誠意を感じる
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
冷蔵庫の件もそうだけどそば屋(うどん屋?)の裸に食器乗っけてる奴も罰してほしい
あれは本気でいやだわ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
あと10分どころか
あと何百万になっちうまうんですかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
>>26
け、結構いい値段するな(^ω^;)
近所にあったら一度くらいは食いに行ったんだけどなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
これもう飽きたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
タダで働く機械誕生
ざまぁあああ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
他の店員や店長が一番悲惨や・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
この会社の正しさに感動したわ
マジで
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
えらく高い夏休みの思い出になったな
でも閉店となると、他へ与えた迷惑も半端じゃないな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
賠償とか当たり前だろ。だいたい5000万くらいか。死ぬまで返せやwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:14▼返信
家から歩いて3分くらいのとこなんだがw
区役所そばで常に人が多いのに、あそこなくなるのか…
あれは損害賠償凄いぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:15▼返信
ブロンコGJだな
ローソンに続き徹底した対策は好感度高いぞ
徹底的に犯人を追い込め!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:15▼返信
ざまーwwww
他の馬鹿ツイートして写真貼ってる奴の会社も同じく賠償させろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:15▼返信
アイスケースとかの奴らにもかましてやれよ
後に続けって
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:16▼返信
素晴らしい判断
ブロンコビリーGJ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:16▼返信
ざまあですねええええ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:16▼返信
これはめでたいwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:16▼返信
いやいや
消毒費用と取れて食材費用くらいだろコレ

やる方も煽る方も当事者もみんなやり過ぎだな
ネットに対して未成熟過ぎじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:16▼返信
もう馬鹿バイト死にたくなってんだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:17▼返信
>>26
このお値段だったら本社が取引先の事も考えて閉店しますわ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:17▼返信
>>56
お前バカだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:17▼返信
>>27
連帯責任ってのは重過ぎる気がするし、ほかの従業員は気の毒
でも、解雇したからってその店の衛生面で安心できるかと言えばできるわけがない。
つまりこれは妥当な判断だ。
そもそもがこれ冷蔵庫に入った人と、それを止めなかった撮影者の最低二人がいる可能性が大きい
そのとめなかった奴を野放しにしておくよりは遥かにマシだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:17▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwww

いやぁー 実にメシウマですねぇぇぇえぇwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:17▼返信
>>27
一回汚名付くとなぁ
1店舗の問題じゃなくなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
普通に考えて金払って足を入れた冷蔵庫の肉なんて食いたくないしな
他の店舗も煽りくらうだろうし
妥当だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
GJと言わざるを得ない
必ず遂行して欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
バカ駆逐GJwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
また駄目な方のバイトが記事書いてるのか
コメントが毎回下品だからすぐ分かる
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
バカだw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
でもさすがに閉店、損害賠償はやりすぎだよな
若い時期は馬鹿やるものだし、これくらいで一生終わるような借金背負うのはかわいそうだよ
閉店もしなくていいだろwもう2度とやらせなければ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
外食は実際の内情はどうあれ、信用が一番だからな
築き上げてきた信用に内部の者が思いっきり唾吐きかければ、そりゃ激おこだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:18▼返信
最近よく聞くから店を潰したい奴らがやってんじゃねーのとか思ってしまうw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:19▼返信
バーカーキングが一番汚らしかったけど
あいつの処分マダー?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:19▼返信
よくやった!
やっぱり食べ物を扱う店はこれくらいの事はしないとな
良い判断だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:19▼返信
閉店までするのか
そこで一緒に働いていたバイトや正社員には同情する
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:19▼返信
ステーキのけんとかビッグボーイとか相手に競争してたところだったのに
東京進出の第一店舗にケチがついてきっと怒りが爆発したんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
まぁ再教育のための休業日数の材料費を差し引いた利益分と会社の社会的信用の低下による損害だね
店舗の閉店までは損害とは認められないだろう
会社側にも損害軽減義務はあるから不必要に負った損害についてまでは認められない

一ヶ月休業したとして300万~500万で収まると思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
>>68
普通に友達にメールだけなら良かったが
バカッターやったからな ネット甘く見過ぎだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
グループ全体が将来にわたって影響を受けるから、こうするしかないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:20▼返信
元々不採算で閉店するかって話が出てたのかもしれんけどね
アホな行動したバイトは追い詰めないといけないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
いいぞ、もっとやれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
アホや・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
当たり前だよなぁ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
>>56
少なくとも営業自粛中の売上見込金の一部とイメージダウンからくる損害も賠償請求できるな
コミコミで300万程度だろうが、これでこいつの就職先は相当限られるようになるのは確定
まあここが日本でよかったな
メリケンなら億単位で賠償請求されてもおかしくない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:21▼返信
店舗閉鎖は管理責任だろ、馬鹿バイトの管理が不十分で全体の信用傷付けたら
そりゃ店舗責任者は責任取らされるさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
>>68
店員への見せしめの効果も狙っているんだろう
ここ最近こういった事件続いているし、
もし自分の所で2回目が発生したら教育はどうなっているのか?
という流れになって流石に死活問題になる
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
いいぞいいぞ!うす汚いゆとりクズを叩き潰せ!
この馬鹿の実名と個人情報を晒し上げろ!!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
>>68
こんなやつ居る店は俺なら食い行くのやめるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
店の信用の損失、店舗閉店に伴う諸々の損害、その他諸経費
すげぇ賠償額になるだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:22▼返信
他の店の事も考えたら閉店って英断だわ
屑への請求額は凄まじいものになるんじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:23▼返信
ざまあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:23▼返信
当然の結果
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信
ついに閉店までいっちゃったか…
自称専門家はこれでも罪に問えないとか言っちゃうのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信

ブロンコビリーはガチ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信
イタズラで済まされないレベルのリスクがあることを身を持って教えないとこういうバカ共は絶対にやめないからな
見せしめに人生終わらせてやれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信
ついに閉店にまで発展しちゃったか…
自称専門家はこれでも罪に問えないとか言っちゃうのかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信
まぁ払いきれるわけないから
自己破産でずーーっとローン組めないくらいかな
親が金持ちだったらこんなバイトしてないだろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:24▼返信
>>8
生肉をそのまま入れて冷やす冷蔵庫だし、その肉が一番の売りだからな、ステーキ店は
ましてやその動機がただの餓鬼のおふざけでネットへの写真掲載目的とか悪質だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
バイトの悪ふざけで閉店とか…エライことになってんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
>>89
残念ながらそこまでは毟り取れん
「え?この程度?」で終わると思う

ま、コイツの人生はニートか土方かしか残されてないけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
便乗犯で

明らかに会社に損害を与えるつもりでやっているんだから

遠慮なく損害賠償を!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
むしろなにもしない所は信用できんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
自業自得
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
バイト採用もリスク大きすぎ、スマホ携帯預かりだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:25▼返信
震えてろカス市民
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:26▼返信
確かに味はよかった
値段もよかったけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:26▼返信
バイトなうの写真が遺影www
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:26▼返信
企業としてきっちりスタンスを公表するところに好感
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
バカバイトオワタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
いい年したおっさんが悪ふざけして冗談で済まされるわけがない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
こういう馬鹿が続出しないためにも、ここはひとつ見せしめになってもらうしかないよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
>>68
未成年で飲酒しましたーとは訳が違うんだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
大腸菌入ってる食材使ってても気にしない民族の店とは全然違うなあw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
こういう件がちゃんと周知されて抑止に働けばいいね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
損害賠償なんか通るわけないだろ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:27▼返信
これ繰り返したらバカッター速攻で消えそうw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
まぁこんなのが店員にいたという事実は衛生面や食材の管理とかにも不信感持たれてしまうからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
冷蔵庫代えればいいだけだし、店舗閉店費用までは賠償する責任はない
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
>>96
この手の賠償金は自己破産でも免責されないはずだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
>>56
これがゆとりか。
映画化決定www
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
過去のバカッターの例として永遠に取り上げられるな。

そりゃ会社としてつぶさざるを得ないだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
馬鹿ッター
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:28▼返信
お前らこういう馬鹿見かけたら速スクショ撮っとけよ


123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:29▼返信
いい対応だな
自社的にも反省してる対応は素晴らしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:29▼返信
苦情が凄いんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:29▼返信
馬鹿がSNSやるとこうなるっていういい例になったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:29▼返信
問題を起こしたバイトはざまぁだけど閉店するほどの事かね?
従業員も路頭に迷うわけだからなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:29▼返信
いくら賠償請求されるんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:30▼返信
下手な擁護は炎上するな、これw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:30▼返信
つーか支店長が可哀相すぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:30▼返信
>>126
こういう問題がおきた以上は、雇用主の意見が尊重されるわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:31▼返信
やらなけりゃ良いだけの話なのに、可哀想とか何言ってんだと
自業自得でしかない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:31▼返信
閉店する程か?

133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:31▼返信
バイトだからクビで終わりっていう流れを断ち切る判断
賠償も視野にって発表することか大切
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:31▼返信
こういうの見てきて思うんだけど、写真取った方の奴はどうなってんだろう?
ちゃんと罰を受けたのかな?

止めもせず面白半分で写真投稿して店のイメージ下げたんだから
同罪だと思うんだけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
こういう奴らは、賠償を簡単に踏み倒すぞ。

本気で、取るつもりなら、親だけじゃなく、親戚まで抑えなきゃな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


死んで償えこの世に相応しい生命ではないらしいからなァッ!!!!!!!!!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
元々、業績不振の店舗で渡りに船だったんじゃ無いですかねえ(ゲス顔)
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
ブロンコビリー食いに行くわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
他のクソバイトもビクビクしてるんじゃないの
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
経営不振な店舗の処理と賠償請求できるいい口実だったりしてなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
損害賠償は自己破産しても無理だよ
ただ数百万~数千万位の金額だろうから
一般家庭なら自己破産まではいかないとは思う
店側も金をとるためにやるんじゃなくて見せしめだからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
あと10分ぐらい携帯さわらずに頑張ればよかったのになw
クッソワロタwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
>>133
だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
バイト人生終了のお知らせ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:33▼返信
流石だなwww
こういう対応するとむしろ店の評判上がりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
閉店するほどにまで広がっちゃったからな
このまま対応が曖昧なら評判が下がるし仕方が無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
場所が特定されてたら結局お客がこなくなりゃどっちにしたって閉店になるだろ
損出す前に閉店する必要もあるだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
>>135
給料差し押さえ
物件差し押さえ
自己破産不可
ローンも組めない
逃げても無駄

踏み倒せんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
コンビニもこれぐらいやらないと
真似する馬鹿がまたでてくるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
本人に請求出来るのは一定の範囲の迷惑料と冷蔵庫の清掃代くらいじゃね
実際の裁判じゃ請求出来るのはその程度だろう
閉店までは過剰請求だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
クビにするだけで終わらせるのではなく、しっかりと店への賠償を取らせるのは良いね
でないとクビになりたい奴が真似しちゃうからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:34▼返信
よっぽどふざけた野郎だったのかな
「んじゃクビでいいっすわークビでw」
みたいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
>>114
金額は分からんけど賠償自体は余裕で通るよ
店舗閉店分をまるまるとか取れなくてもいいんだよ
500万でもバイトしてるような奴には痛手なんだから
あとここら辺でどこかの企業が本気にならないと馬鹿の連鎖が止まらない
こいつらの根底はやめりゃいいんだろって思ってるだけなんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
馬鹿な事をするから・・・
猿真似してたんじゃなくて猿そのものだったんだね・・・

ざまあああああああああああああああぁ!プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
顔出しでやってんだから本望だろ

よかったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
>>151
最近の民事訴訟案件をみていると、甘い考えだぞw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
こりゃ今年一番の美味い飯が食えそうだwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:35▼返信
アホーダム?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
お店ごとお買い上げ、まいどありー
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
>>99 これ持ち店舗だったら凄い額になりそうだけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
俺が高校生の時も
周りのみんなこういうの良くやってたけどな。
食材が汚すぎてファミレス絶対に行かないって思ってた。

Twitterが誕生したから、これが明るみになったんだな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
ほんと笑い事じゃねえわ。どの会社にもバイトや非正規社員がいるけど
馬鹿1人のために生活かかってる人たちが巻き添えくらうなんて真っ平だよ。
賠償額を公表してほしい。それでもやる馬鹿は後を絶たないんだろうけど。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
損害賠償は生きてる限り背負うものだからな
こいつはきちんと払い続けるか一生びくびく隠れて暮らすか
ホームレスみたいな生活しかねー訳だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
まったく同情の余地がないから、心置きなくメシウマできるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
賠償額とか数千万単位だろうなw
まさにざまあみろwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:36▼返信
ここを見てて同じ事した馬鹿もいるんじゃねぇの?
ざまああwwww震えて生きろwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
面と向かって ばーか って言ってやりたいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信

どうせ数百万円程度で、しかもパパやママが払うんだろ

170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
客に対して汚れた食材を提供した、しかもこのふざけた店員達はそれを知っていて出したっていうイメージは免れないし
特に日本人は食に関して敏感なのだから信用失墜したら流れ次第では会社存続にも及ぶ危機になりかねんだろう
そういう意味で毅然とした対応を取ることでイメージの低下を回避する手としても正しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
ブロンコビリー「10倍返しだ!!!!!!!!!!!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
当たり前だろ
信用第一の飲食店でこの手の不衛生な悪戯行為が表沙汰になったのは致命的
ここまでやって罪にならん訳がない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
これ閉店理由が会社理念に反したからで
損害出てor損害予測から閉店するしかなかった、じゃないから
閉店理由からも民法715条の趣旨から考えても損害賠償なんて請求できるわけないやん

つか100%この会社訴訟起こさないぞ
訴訟匂わせてるのは閉店という重事な行動を取引先+世間に納得させる為だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:37▼返信
>>161
数百万規模は請求できて、判決で裁判長の判断できまるので、請求額はけっこう高いと思うな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
損害賠償検討なうww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
このところの流れで負の連鎖を起こしてたからな
当人の処分が首程度では今後も飛び火は確実だし
社会的な影響を考えても仕方ない事だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
これはGJ!
おいくら万円になるんですかねぇぇ?


でもたとえば、韓国料理の店とかはデフォでもっときたないことしてそう・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
>>163
ほんとだよな。こいつ個人の責任をはるかに超えた影響があるのに
本人はちょっとふざけただけでもって認識なんだから。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
>>134
状況にもよるだろうが、やらかした本人が取ってくれって頼んだのなら
クビになる程度じゃね?二人でワイワイやってたんなら共犯扱いだろうけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
情弱リア充がこの世からひとりまたひとりと死滅するのを見てると飯がうまい。
あいぽんで(笑)しかも本家twitterで(笑)日常や個人情報晒しとかもう色々お察しだわな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:38▼返信
見せしめに親族全員破産させてでも賠償させるぐらい強制して欲しいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
最初に問題になった丸源のバイト女大勝利じゃねーかw

丸源なら解雇で済むから平気でまだやる奴出てくるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
営業や閉店の損害賠償なんてとれない
バイトが意図的に損害を出すつもりで実行したって立証できないとムリ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
>>179
もう、その事実関係だけで、雇用主は首と損害請求を検討できるけどね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
死んどけ
バカモノ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
でもどうせ脅かすだけで実際には訴訟しないんでしょwwwねえwww
反省した振りでもしときゃ大丈夫っしょwww
ちょろいっすわwww

とか思ってそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
人生終了確認
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
軽い気持ちで悪ふざけ。
解雇で終わり、あとはせいせいのはずが(笑)
早く今の気持ちツイートしてー(笑)バイトくん
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
 しかし、専門家の見方は厳しい。
「食品に異物が混入されるなどの不法行為で店が営業できなくなったり、
在庫破棄になった場合は明らかな損害ですが、冷蔵庫に入っただけでは損害と認められにくい。
冷蔵庫の中の食品を破棄したのも、企業イメージを考慮した自主破棄です。休業分の営業補償も難しいでしょう。
客が店内で暴れて営業が困難になったわけでもなく、店側の自主閉店だからです」(篠原総合法律事務所の篠原一廣弁護士)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:39▼返信
ホモ弁とは違うな…。と比べられることで、この店は勝利したな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:40▼返信
>>173
バイトに過失があるので余裕でいける
実際にハンバーグチェーンで数千万の損害賠償が過去に出てる
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:40▼返信
バイトしてた筈がお金がマイナスになったでござる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:40▼返信
損害賠償請求なんて無理と一生懸命に言っている奴ほど、炎上させて米稼ぎたいバイトかと思えるw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:40▼返信
>>173
法律の知識だけでモノ言ってるでしょキミ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:40▼返信
ブロンコバイトしてたことあるけど東証1部上場してるし
結構厳しいよ。その店舗の店長も降格だろうね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
>>189
ネットで写真公開しなければなw
だいいち、民事であって、刑事じゃないしw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
最高の夏になったなこいつもw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
これアルバイトはどうでもいいけど店長とかフツーにうわああああああああ!!あいつ絶対殺す!ってなるだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
雑菌が元で食中毒の可能性があるんなら厳しく対処しないとな
低温だと影響少ないかもしれんけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:41▼返信
>>193
それか、フォローせざるを得ない状況にある人間とかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
バイト雇うときに覚書させとけ
バカやらかしたら◯◯◯万円払いますって
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
バイト残り10分を真面目に過ごしていれば
人生無駄にしなくてすんだのになwwwwメシウマすぎるwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
USJにしてもこの店にしてもGJだな
バカは甘い顔すると調子に乗るからこういう風に
とことんまで痛い目に合わせた方がいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
当然の措置だな
大量の食品を扱う冷蔵庫を開け放したって事は
食品が痛む原因を作ったって事だ
食べ物を扱う店にとってそれは大問題
食中毒を起こしかねない事件だったのだから賠償請求は当たり前だな

まぁ保健所きて全店営業停止とかなったらその方が酷し、また馬鹿が同じ事するからな
これはしっかりした対応
焼き肉酒屋えびすは一店舗で会社ごとなくなったからな
食品会社で衛生面は致命傷になる
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
でもこんなクソみたいなバイトを雇った責任もある
採用基準見直せよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:42▼返信
とっととやるべきだ
実際に損害賠償請求されれば、模倣して喜ぶアホもピタリといなくなることだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:43▼返信
このブロンコビリーと仮面ライダーブラックの倉田てつをの
ビリーザキッドとはなにか関係あるのかね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:43▼返信
これを真似してる時点ではこれ以外の案件で閉店までしているところが何件かあるわけだし
店もしくは会社に影響を与える事は予想できる状態だろうな
少なくとも自分のところもそうなっても構わないという未必の故意は認められるだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:43▼返信
使用者責任あるのが辛いところだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:43▼返信
損害罰金いくら?
うん千万円とかあるよな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:44▼返信
とうとう、一つの文化になったか。
始まりはアイスケースだったか。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:44▼返信
冷蔵庫に制服のままはいって、後の掃除も分からない状態なのに
冷蔵庫にはいっただけで損害は軽微なんていえるのは、飲食店経営をわからん奴だけw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:44▼返信
めしうま!めしうま!ブロンの対応はいいから食べに行ってやるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:44▼返信
都内+ブランドイメージ考えると億いくんじゃね?
未来なくなったな。一生賠償金で絞られる。加えて金融関係のブラックリストいり。詰んでる。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:44▼返信
うん、専門家である弁護士によっては意見が違うので、
幾ら弁護士の意見を持ってきても意味ないんだよね
過去の判例と後は裁判官の心証とかだから
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:45▼返信
え・・・マジで・・・?
マジに訴訟すんの・・・?
ただの悪ふざけじゃないっすか・・orz
たすけてママァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

的な展開にしてくれ!
訴訟したほうが後々良いイメージになるぞ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:45▼返信
既に加工された食品を扱うコンビニよりレストランの方が
風評被害やらで大変だろうねー
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:45▼返信
バイトざまぁだけど他の関係ない社員がかわいそう過ぎるだろ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:45▼返信
専門家どうこうって記事はあくまでも器物破損での話なんで、営業妨害になれば賠償請求出来るんじゃねえの?
この件ならば該当店舗が閉店してるわけだし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:45▼返信
よくわからんけどこれってブロンコなんとかって会社に民事で訴えられたんでしょ
このあと更にこのアホのせいで閉店にまで追い込まれたフランチャイズのオーナーから訴えられる可能性ってあるの?
むしろ一番被害こうむってるのってフランチャイズのオーナーな気がするんだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
一番初めにアイスに乗った人間が悪いかと思えるが
最もクソなのはそれを真似した2番めのやつ。それで火が付いた
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
たっぷり請求してやればいいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
>>218
店長は、首だろうな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
>>210
盛り込もうと思えば、何億円でも出来る
それに見合う理由を考えて書けば良いのだから
実際払われるかというと、それは別の話なので何とも言えない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
正直今後も店舗レベルの損害が出続けることが懸念される事件だし
最初に結構な額がでても仕方ないんじゃないだろうか
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
ゲハブログなんてやってるお前もお先真っ暗だけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:46▼返信
ブロンコビリーはサラダバーが豊富なのがいいよ
ステーキも外国産が基本な癖に意外とやわらかいから
ステーキの○○とかよりはよっぽどいい
ランチだと結構安いしな
この件見てもしっかりしてるみたいだし
また今度行ってみよう
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:47▼返信
最近不景気で採算やばかったんだよねー
このバイトのせいでもう回復しそうにないから潰そうぜ!

って感じかな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:47▼返信
>>220
訴えるのは可能だよ
話を聞く聞かないは別だけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:47▼返信
ステーキウマ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:47▼返信
>>189
食品衛生法に引っかかる違法行為なんじゃねぇの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:48▼返信
>>191

バイトでも数千万いくのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:48▼返信
良い対応だ
バカは死ね
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:48▼返信
これで作業場に監視カメラの義務がどうすんだよクソバイト!!!!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:48▼返信
>>228
立地条件凄い良い場所なんだってさここ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:49▼返信
>>232
損害賠償にバイトだとか関係なくね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:49▼返信
コンビニの問題とは訳がちがうから
飲食店にとっては衛生面の不祥事は本当に死活問題のトラブルだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:49▼返信
潰した店舗跡はどうするんだろうな
ステーキけんとかが居抜きするんだろうかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:49▼返信
社会の厳しさを身を以て学ぶわけかー
ずいぶん殊勝なバイト君だなー
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
元々赤字だった店舗を畳むには良い機会だったんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
これ…おいくら万円になるの…
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
検討に入った(請求するとは言っていない)

これ下火になってから誤魔化す算段やろね
こういうモーション見せとけば印象が良いと判断したんだろう

監視の目を緩めるな!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
ざまー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
>>235
頭の良い弁護士なら、平気で億の請求できる理由をこしらえ事ができるなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
法学部卒だけど

数百万~数千万

だろうな。一応億も請求できるだろうが現実的に無理
ただ自己破産はできんので払うか、一家心中のどちらか
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:50▼返信
>>162
バイトの裏側をわざわざ晒してるわけだからな
小包の仕分けとか放り投げてるのを動画にするようなもんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:51▼返信
次からはモザイクとか覆面とかつけて
匿名でうpする馬鹿が出てくると予想
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:51▼返信
>>240
そんな採算取れないところなら、こんな人間性最悪そうなバイトとっくに切ってるだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:51▼返信
たとえ少額でも裁判はやるだろ
バイトの身分じゃ裁判費用だけでも結構なダメージになるだろうし、「和解金で手を打たず徹底的にやられる」って見せしめにするために
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:52▼返信
一生かけて返済しろよー♪(o^∀^o)
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:52▼返信
>>246
でも、それを見て店の評判もそうだけど、アップした奴の馬鹿さも晒していることに気付けないだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:52▼返信
>>236
確かにそうだね
バイトだと責任重い仕事やミスしたら損害が多い仕事は
任せないという固定観念があったから変なこと言ってしまったorz
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:52▼返信
うん、ちゃんとこういう事やらないとダメだよ
世の中を甘く見すぎている…というか完全に一線を超えてる
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:52▼返信
こういう時にどういう対応に出るかで
その店に対しての好感度が一気に変わるなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
>>247
それでも、仕事仲間ではばれるってw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
客でさえ店に被害出したら損害賠償でるだろ
契約しているバイトなら尚更
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
もともと不採算店で閉店を検討してたとかそんなんだろ
大人はこんなことで儲かってる店を潰したりしない
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
一般常識でかんがえれば
自分で勝手に店を畳んだだけだから
たいした額は請求出来ないよ。

こんなこと言い出せば電車で肩がぶつかっただけで取引に支障きたしたとかありえない損害賠償が可能になる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
店長涙目www
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:53▼返信
取れてもたいした額は取れんだろうが見せしめは大切
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:54▼返信
>>252
実質、今期の見込み営業利益ぐらいは請求されるだろう。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:54▼返信
こんなアホな問題起こしているの全部男だから、飲食系バイトは調理担当でも女のみ採用になるかもなw

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:54▼返信
このあと更にフランチャイズのオーナーに訴えられたらマジで終わりだろ
そこそこ立地のいい店舗が一人のバカのせいでフランチャイズ切られて閉店とかどれくらいの損害になってんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:54▼返信
>>259
むりやりたとえで矮小化しようとしているけど、全然違うレベルだからw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:55▼返信
もし店員が遊ぶ暇あるほど売上の良くなかった店だとしたら?
丁度いい機会だから閉店してこのバイトの家族に金を払わせればいい
まぁ そんな口実を与えた店員が間抜け
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
>>263
だが待って欲しい
どこかのラーメン屋の女バイトがやってたろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
当然の報いだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
>>259
とりあえず、君が一番一般常識を語ってはいけない危険レベルだったのは分かった
次のバカッターは君だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
清水 雄大君かわいそう;;wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
>>259
残念だけど今回の場合
「わざと」「写真つきで公開」
だからな。相当悪質に思われるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
よかれと思って冷蔵庫に入ったのに、それを否定するとは何様のつもりだ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:56▼返信
バカが訴えらてざまぁって記事だろ
必死に擁護してる奴はなんなん?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:57▼返信
損害賠償は無理じゃね
この程度で閉店とか胡散臭すぎ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:57▼返信
>>265
続けて営業してれば因果関係実証できたけど。閉店したら1円ですら無理だよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
リア充がネットに進出した結果がこれwww
ざまぁwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
>>274
アホか?
飲食店では死活問題だよ
イメージ悪くなったら終わり
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
ゴキブリが出たから家潰すわ^^
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
ツイッターでスタッフの教育がなってないんだから店側が悪いって意見見たけど今の子って「冷蔵庫に入っちゃダメ」って言わないと入っちゃうの?まず一般常識教えなきゃなんないの?
面白くもないし最悪
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
>>273
バカ予備軍なんだろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
損害賠償は余裕ですよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
こいつらには漏れなく賠償請求すればいいしその顛末をどんどん公表すべき
いくら取れるか知らんが商品の入れ替えやら設備の清掃交換等バイトには十分脅威の額だと思うよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:58▼返信
親可哀想だなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
>>273
はちまバイト君か、当事者の身内かのどちらかだろ。
どちらにせよ起訴して裁判にならんとどうにもならんから、ここで擁護している暇があったら
当事者の責任を軽くする努力をすればいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
ざまぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁぁぁああぁぁあぁあぁwwwwwwwwwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
これぐらいやった方がいいよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
おぉ店長達の中に巨娘がいたか
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 18:59▼返信
そういえば事例が違うけどおせちのお店は速攻消えたなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:00▼返信
損害賠償ざまぁwww
この連鎖を断ち切るには必要
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:00▼返信
これは良い見せしめにはなるな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:01▼返信
>>280
ツイッターってマジこのレベルなんか…?
本気で言ってるなら頭の程度を疑う
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:01▼返信
若いとなんでも許されると思ってるんだろうね。
賠償請求はすべき。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:01▼返信
>>293
本気で言っている奴もいるみたいだ。
さすがに小学生だと思いたいw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:01▼返信
つーかこれくらいやらなきゃ馬鹿な構ってちゃんが永遠アホなツイートし続けるだろ
その度に信用落としてたら潰れるぞ
信用を落とすって損害が出てるんだから損害賠償請求すりゃいいんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:02▼返信
てか周囲の人間止めないのかよ・・
一緒になって写真撮ってるし・・・
ほんと馬鹿多すぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:02▼返信
あんな酷い表情で悪ふざけして当然の結果ですね。スッキリした。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:02▼返信
>>259
お前は一般常識が欠けてるなw
気を付けろよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
ステーキけんが入るんじゃね?
ステーキ屋のイヌキだから。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
素晴らしい対応。他に対する見せしめにもなる。
結局罰が甘いからあいつらはやるんだ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
ヤフーの記事の弁護士は訴えても無駄wwwって言ってるけどとことんやれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
バイトがよーこんなことできるな
すげーわ。悪い意味でな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:03▼返信
全額請求なら数千万単位だけど、企業側が店をたたんだからそんな額払わされないだろ
でも冷蔵庫代、清掃代、人件費などの数百万は払わされるんじゃに?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
これ保健所入っただろうし、近隣で噂になったんだと思うよ。ネット見ない層には食中毒でも出したように見えるだろうし。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
閉店費用だけで1000万以上するだろうけど
それを全額負担みたいにするのかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
元々赤字店舗だったんだろうなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
>>298
そらそうだw
それを踏まえても損害賠償させろという話してる奴が多いと思うよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:05▼返信
>>305
閉店するに至った因果関係をみないと何ともだね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:06▼返信
>>305
業務用冷蔵庫は買値を請求されるだろうな。
すると、平気で数百万いくぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:06▼返信
他の従業員がコイツに訴訟を起こせるかもな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
スーパーの店員は汚い手で食品さわりまくのやめろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
肉食いてぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
>>308
良い場所にあるからそんな事ないと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
まあブランドイメージ損なわれたんだから当然
やっていいこととやってはいけないことの判断が
バイトできる歳になってもわかってない店員に非があるのは当然
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:07▼返信
成績の悪い店舗を潰す理由が出来たからこれ幸いとばかりに閉店しただけじゃね?
流石にバイトにそこまで責任求めるのは違うわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
業務中の失敗に関しては給料内の範囲以上の賠償は難しいけど、
意図的な業務妨害は別だからね。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
このバイトこの先働き口あんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
賠償より
渡邉美樹に連行させた方が効きそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
ミニストップの奴も同じような目に遭えばいいのに
あのムカつく顔は到底許せない
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
信用という高価な商品を汚しちゃったのだから、その責任は取らせないとね
少なからず、店長や他の従業員の人生も乱したわけだし
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
もしかしたら他の店のバイトもやってるんじゃないか?衛生管理やばいんじゃないのか?って印象持たれたらチェーン店全体のマイナス効果は相当な規模になるだろうし、店舗閉鎖で炎上を鎮静化させたのは英断だと思うけどな。厳しすぎるとか言うけど経営者からしたら閉鎖以上の処罰があるなら喜んでそっちにしたと思うわ。損害賠償請求も店長も連帯で支払わされる事になるだろうな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:08▼返信
よかったやん
業務用冷蔵庫買えてw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:09▼返信
今頃アカウント削除に躍起になってるバカッターの姿が目に浮かぶ・・・
まあ、うp5分で炎上するくらいだから今更と思うが。合掌
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:09▼返信
これが社会や若造!
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:10▼返信
むしろなんで今までの事件では請求しなかったのかが疑問なんだが
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:10▼返信
数百万で業務用冷蔵庫買い取れば家で好きなだけ涼めるやん
良かったね!
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:10▼返信
>>317
バイトだったら契約書交わしてるから普通にアウトだろ
つーかバイトじゃなくても飲食店でコレは訴えられるわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:10▼返信
>>305
請求するのは簡単だけど、それを裁判所が認めるかどうかは別
ただ、証拠は企業側が多数揃えられる上に、バイトが腕の良い弁護士を雇って
反証例を揃えたり色々と行動しない事には負けは確定
費用は裁判官の心証次第で、裁判官が「こいつ最悪だ」と認めちゃうと企業側の言い分を全部認めるとかある
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:10▼返信
同じようなことしてネットに上げた馬鹿、アカ消してもネットに残り続けるぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:11▼返信
280
293
295
そういう事twitter書いてる人がいたとして、それでその人がアレだとか言い切るのはちょっと短絡的なんじゃないか?
(正社員でも時々あるかもしれんが)バイトなんて面接の時は危ない事しなさそうな感じで通っても実際は何するか分からないDQNが紛れ込んでる危険性はあるんだから、店側がリスク減らすのにそこまで(雇ってるバイトの最低値を低くみて)
言い含めといた方がいいってのは正論だろ
学生時代入ってたイベント関係のバイト先だと毎回毎回
「業務で知った事をネットに書き込むな、損害賠償問題にまで云々」とウザいくらいに繰り返してたけど
安く軽く使う人間相手ならそんくらいしないと駄目だよやっぱり
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:11▼返信
食品業界は一度でも前科を作ると非常に商売がやりにくくなる
衛生面で問題が出るようだと保健所から徹底的に指導される、
営業許可が降りても前科があると保健所から定期的に抜き打ちチェックが入る、これが鬼
通常の店と比較にならんぐらい衛星管理にお金が掛かる
機材の総入れ替えなんてさせられたら大赤字不可避でぶっちゃけ何の為に商売してるのか分からなくなる
余力のない所は廃業するまで追い込まれる
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:11▼返信
メシウマ記事だなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:12▼返信
>>273
擁護もなにも事実言ってるだけだし。ウソ言ってるほうが問題あるだろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:12▼返信
ざんまあああああああああああああああ
ばーかwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:12▼返信
まぁ体よく不採算店舗を潰したわけだww閉めるいい口実が出来た上に損害賠償で金も取れて一石二鳥だな(笑)
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:12▼返信
>>317
故意に企業のイメージダウンさせるような事しといて
「バイトだから」ってそんな屁理屈通用するわけないじゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:13▼返信
>>333
ペッパーランチなんて良い例ですな
俺は印象残っちゃって行けないわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:13▼返信
冷凍庫じゃなくブタ箱に入ればいいのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:13▼返信
この裁判みたいなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:13▼返信
その点ミスドは・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:14▼返信
よっしゃ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:14▼返信
ペッパーランチはあの事件の話を聞いてからいかなくなったな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:14▼返信
ざまあすぎる
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:14▼返信
保育科で勉強してるのに自分の頭は保育できず
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:15▼返信
本人と少なくともあと一人撮影した奴はどうなってもいいけど
他の従業員は何とかしてあげて・・・流石にかわいそうだわ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:15▼返信
再教育しきれなかったかーw

撤退する体のいい言い訳に使われたんじゃねw
バイトくん、御愁傷様www
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:15▼返信
いいぞ
徹  底  的  に  や  れ

350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
サムネの無邪気な笑顔は一生封印だな。当然
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
学校も退学にならんかな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
実際に請求までいきゃ、少なくともここの会社はクビじゃ済まないっていい例になるしな
客からすりゃ、なあなあで誤魔化すよりやり過ぎ位の方が遥かにいい
客商売してる所にはいい前列、かつ安いからって馬鹿でも雇用するのをやめざるを得ない
周り回って店の質が上がって客も利用しやすいと
…次は馬鹿客にメシウマ出来る事件起きませんかね
オレ接客業なんよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
超絶朗報
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
>>332
>安く軽く使う人間相手ならそんくらいしないと駄目だよやっぱり
給料の高い安いは関係ないよ、人間やってしまう時はどんなに頭の良い人間でも
やってしまうんだよ
既にツイッターで、そんなことを呟いた時点で相当のアレな人間
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
>>334
うまく行けばお店の利益。うまくいかなければバイトの責任。
ニートにはメシマズ記事かと。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
>>339
あれ胸糞過ぎたわ
事件後もよう人が行くなと思ってる
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:16▼返信
これで訴えられても絶対負けないとかなったら敵対してる店にバイト送り込みまくって意図的に閉店まで追い込めるようになるじゃん
擁護してる奴頭大丈夫?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:17▼返信
1日の売り上げ、年平均売上、土地、坪数、店のイメージへの損害もろもろ含めていくらいくんだろうなこれw
まだ20そこそこで損害賠償請求されたうえにこんなアホな事やって首なった奴なんて採用する会社無いだろうし人生終わったろこいつwwww

親に〇されても文句言えんなもう
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:17▼返信
色々な場所であったけど、今回の一連の件で企業の対応に差が出たね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:18▼返信
>>357

これがゆとり脳か...
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:18▼返信
どうしてこういう自爆テロができるのかわからん。
自分がお客だったらってことは一切想像しないんだろうな。

昔調理と接客のバイトやってたが、店長は絶対NGなメンツのシフトを組まないように苦労してたな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:18▼返信
>>357
お前よりはみんな頭大丈夫と思うよ^^チンカス君w
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:18▼返信
学生の頃にコンビ二のおでんにつば入れて客に出してるとか言ってる奴いたけど
時代が違えばこいつも身内だけの話題で済まされてたんだろうな
ツイッターは最高だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:19▼返信
足立…あっ(察し
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
必死の擁護きちーわ
関係者なの?
震えて待ってろよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
最初のコンビニがバイトに損害賠償請求しなかったから
続いた気がするなあ
馬鹿にはクビになるくらいじゃ意味ないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
>>359
損害賠償までいったら、入った事ない店だけど俺の中ではイメージアップだな。

…新規顧客??
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
>>357
次は君が冷蔵庫入るの?
楽しみにしてるね♪
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
他の企業もこのくらいの誠意をみせるように
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:20▼返信
擁護してる奴はホント何なんだろうね…
後ろめたい事でもあるのかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:21▼返信
キチガイツイート勢が必死に擁護してるってマジ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
>>357
まわりが正常でお前がきちがいという事に気づけよwwゴミクズww
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
今夜は飯がうまい!!!!!
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
これでも続いた奴は、真の馬鹿であり情弱であり、親不孝者だな
どんなに罵倒されても文句言えねぇわwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
樹海にGO!
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:22▼返信
>>317
バイトとしての責任は解雇を受け入れることではたしてるよ

それとは別に損害賠償を請求するってだけ。何もおかしくないでしょ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
当然
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
>>376
結局、最初のLAWSONが一番親不孝だろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
1千万程度じゃすまんぞ。

株主から下手すれば向こう数十年売上相当の賠償請求がくるぞ。本気であほかと思う。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
ライバル店のスパイだろ絶対
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:23▼返信
>解雇したこのアルバイト店員に対して、損害賠償を請求することも検討に入った。


検討じゃなくて、100%搾り取れるだけ取れよ
日本人の非常識さが世界に広まる

日本のためにも200万以上は確実に取れ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:24▼返信
はまち君も訴えられればいいのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:24▼返信
※371
それ全然案件が違うだろ。
それは単純に工作機械の弁償と、それによって発生した仕事の遅れを補填する人件費のみ。
今回のは店の信用にかかわる問題だから、まったく違う話。
ましてや飲食店の衛生問題なんてものすごく当たり前の筋の通った話だから、
少なく見積もっても数千万の請求は免れないから。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:24▼返信
バイトがポンと賠償金払ったら面白いのに…
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:25▼返信
>>357
ヤクザじゃあるまいし
わざわざ自分の人生を台無しにしてまで
バイトとして潜入して敵対する店を潰そうとする奴がいると思う?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:25▼返信
まあこんな写真よりペッパーランチのは下種いな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:25▼返信
ワタミでコレやったらどうなるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:26▼返信
こういう事をして、教えてやらないとこういうバカは教育できない
いいぞ、もっとやれ
現実の厳しさを教えてやれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:26▼返信
クソガキは夏休みに自衛隊に入隊させて精神を鍛えさせろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:26▼返信
死ぬまで追い込め
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:26▼返信
バイトが大金持ちのボンボンだったという超展開だったら・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:26▼返信
擁護してる奴は、真っ青になって慌ててアカウント削除した人達だと思うよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:27▼返信
店舗閉店なんてやりすぎとか言ってる奴いるけど
トカゲの尻尾きりで阿呆バイトクビにしたところで
衛生面での風評被害は確実に免れないからなあ。
一度この呪縛に囚われたら詰み。
どんなに業務を是正して弁明してもその姿勢に目を向ける奴も
耳を傾ける奴もいない。
結局店を畳んで首を括るしかない。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:27▼返信
「しらねぇーやつが面白がって拡散とかいってリツイートしてんじゃねーよ」
ってイキってたのになぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:28▼返信
専門学生だっけ
退学に追い込めよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:28▼返信
>>354
給料の高い安いっていうか、雇用形態だな
アルバイトの行動はやっぱり多少捕捉しづらいからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:28▼返信
バイト今家で絶望してるんだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:29▼返信
今頃顔真っ青だろ
金払うのもアレだけど本名と顔が割れてる時点でもう終わり
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:29▼返信
めしがうまいwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:30▼返信
ホットドックのネイサンズはいまだに「きんもーっ☆の店」と言われるし
ペッパーランチも今でも「レイパーランチ」と呼ばれる
風評被害は一度つくとシャレにならないんだよなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:30▼返信
>>273
これから冷蔵庫に入る予定なんだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:30▼返信
バイトの人、震えてるだろうね
損害賠償に
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:30▼返信
>>394
なんもかわらねーよ、取られるもん取られて終わり。
そして末代までの恥が残るだけ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:31▼返信
ざまあww
ガッポリ絞り取ってやれ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:31▼返信
ブロンコビリー
 『恨みはしません。ただ、この借りは、倍にして返します。
  やられたらやり返す。倍返しで!それが私の流儀なんでね。』
409.投稿日:2013年08月12日 19:31▼返信
ほっとしたモー。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:31▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああああ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:32▼返信
人生終了やな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:32▼返信
どうしようもないレベルのバカは社会から排斥されていくべき
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:32▼返信
損害賠償は数百万で終わりだろ
それよりも今後まともな職についてそこそこ稼げる筈だった金が全部パァになったのがざまぁだわ
人生ダメにしちゃったね
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:32▼返信
晩飯の自宅焼肉美味かったデス
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:33▼返信
いい流れだ。糞バイトに損害賠償払わせろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:33▼返信
がっぽり賠償金取られろざまぁwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:33▼返信
損害賠償額がいくらになるのかは分からないけど、
基本的には本人が支払える(家族も含めて)金額に
収まるんだろうね。
それでも、相当な痛手だとは思うけど。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:34▼返信
※398
よほどの金持ちでもない限り、賠償金請求きたら学費払う余裕なさそう
まぁ金持ちが飲食店バイトなんてしないだろうけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:34▼返信
つくづく思うんだが
失笑程度のウケが欲しいなら
廃材置き場の冷蔵庫でやればここまで大事にならなかったのに・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:34▼返信
表に出てないバイトの悪ふざけが世の中にはわんさかあるんだろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:34▼返信
あーあ、その金で車買えんのに
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:35▼返信
うわああああああああああああ

メシウマwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:35▼返信
バイトに数百万でもかなり痛いよな
つか300万とかでも詰む
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:36▼返信
結局賠償額を決めるのは民法416条のいう因果関係が裁判官に認められるか、だが
この場合は店側が被ったと主張しうる損害は
悪ふざけが発覚した後の
(1)点検の為の数日間の臨時閉店による稼げなかった売上(平均)
(2)冷蔵庫の毀棄による買換費(減価償却)
(3)冷蔵庫の中の食材と、上記臨時閉店時のうちに破棄することになった食材の費用(購入原価)
(4)閉店決定による損害
くらいだが、1,2,3までなら相当因果関係のある損害としては認められ得るが、裁判官によって相殺されることが予想されるから結局何割かになる。
そして4は立証のしようがない。まず無理。このケースでこれを裁判官に認めさせれる弁護士がいたら尊敬するわ。

結局訴訟費用すら戻せないだろうし店側も訴えはしないと思うよ。訴えたら訴えたでクズバイトも黙ってはいないだろうしね。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:37▼返信
裁判沙汰になったらもう人生で消せない汚点だな
少しでも素性調べられたらアウトやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:40▼返信
これはいい判断だな
バカ野郎を駆逐すると同時に会社のイメージも守られる

こういうバカ野郎を今後量産しないためにも誰かがやらないといけないことだった訳だが
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:40▼返信
>>424
この場合見せしめだから
最初から時間や金は気にしてないよ
過失なら給与を上回る金は取れんかもしれんけど
完全なる故意だから給与も糞もないしな
役員会議で上がるとか相当だぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:41▼返信
バイトだからクビになる程度で済むと思う脳味噌しか詰まってなかったんやろなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:43▼返信
一人見せしめしとかんとキリが無いからな
良い判断やで
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:44▼返信
残念ながらこのバイトを無実に出来るって鼻息が荒い優秀な弁護士がいっぱい余ってんだわ
訴えてマジで数万しか取れなかった場合の今後のダメージも考慮して訴訟起こせよ

バカッターにも虫酸が走るが
煽っでザマァ言ってる奴らにも虫酸が走るわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:44▼返信
店1軒の損害賠償っていくらくらいだろ?

1億円くらいかな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:45▼返信
賠償金は親が払うんだろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:46▼返信
俺バイトだから店の信用とか関係ないしとか思ってたんかね
ノリで人生壊していくアホが多いな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:46▼返信
>>430
無実にはできんだろ
てかアホが優秀な弁護士雇えるとは思えんw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:46▼返信
他の店員やバイトが可哀想・・・恨まれるぞこりゃ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:47▼返信
>>430
飲食店経営に携わっている身としてはこういう屑は許せない
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:48▼返信
損害賠償ざまぁwwwwwwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:48▼返信
あらら、メシウマですわね
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:49▼返信
こういう飲食店って不潔極まりないんだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:49▼返信
よくやった。
こういった事例は今後の店側の姿勢に影響を与えるぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:49▼返信
>>430

なんでお前がそんなに必死になるのか意味がわからんな
知ったか法律知識ひけらかして面白いか?
世の中お前が思ってるほど甘くないぞ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:50▼返信
故意だろうが過失だろうがそんなに関係ないよ。このケースは故意とも重過失ともいえるからね。
クズバイト側も弁護士立てれば2ヶ月分の給与でも防御できると思うよ。あの店がどれだけ繁盛してたかにもよるけれどもね。
見せしめとか、恥ずかしいことはいわないでねww 結局利潤優先の会社だから。
訴えたことによる反射不利益も考えると穏便に済まるのが妥当なところ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:50▼返信
>>430

Twitterで自分で証拠さらしてんのに無実w?
ゆとりちゃんはこくごのお勉強ちゃんとちまちょうね^_^
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:51▼返信
ざまあああああああああああああああ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:51▼返信
増える一方だしな
想像力の無い奴には、見せなきゃ分からんのだろう
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:51▼返信
肩を持つわけではないけど衛生意識が低くなってしまったのは仕方ない面があると思う。
業務用の大型冷蔵庫で奥のものを取り出すために何度ももぐりこんでいたんだろうね。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:51▼返信
おかげで晩飯が美味かったわ、ごちそうさま
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:52▼返信
すげえ!
ブロンコ!

パチスロでいっぱい出たら食べに行きます!
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:53▼返信
今回の問題がなかったとしてこの先何年か通常営業で稼げたであろう利益なども請求されるんだろうね
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:54▼返信
このいたずらの流れを断ち切る
そういう社会的貢献も鑑みれば厳粛な措置をとる方が妥当な対応でしょ
むしろその方がモラルある
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:54▼返信
これは良い見せしめ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:54▼返信
>業務用の大型冷蔵庫で奥のものを取り出すために何度ももぐりこんでいたんだろうね。

もぐり込まなきゃものが取り出せないような大きな冷蔵庫を場末のステーキハウスに置いてる訳がないだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:54▼返信
てかどのみち広まっちゃったから誰もその店行かないだろうしな
俺は仕事で仕方なく冷凍庫に入る店なら行くが

アホがTwitter目当てに喜んで遊んでる厨房の料理なんぞ食いたくない
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:55▼返信
ブロンコビーに入店しなくてもウマいメシってくえるのねw

プライスレス
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:56▼返信
>>443
バイトがまともな弁護士に依頼できるとは思えんがw
むしろ企業側の方が優秀な弁護士を雇えるだろw
それに請求額を満額貰えるとは企業側も思っていないよw
故意に損害を与えることをやったらこうなるっていう戒めの意味もあるだろうね
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:57▼返信
>>453
写真見てもわかるように、冷蔵庫には体が入り込める大きさはあるようだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:57▼返信
社長激おこwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 19:58▼返信
>>457
横にして入ってるから縦ならどう見ても手を伸ばせば取れるくらいの大きさにしか見えんけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:00▼返信
>>458
そら怒んだろw ボランティアじゃねえんだぞw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:00▼返信
過失と故意は全然違うぞwww

過失ならたいして絞れんけど

写真まで晒す完全なる故意だからな

無実にするのは不可能だし賠償額もやばいで
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:01▼返信
>>457

手を突っ込めば中に入ってる物くらい取り出せる
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:01▼返信
ええぞええぞぉ!!
もっとやれ!!というか
何かの罪で逮捕されてしまえ!!
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:02▼返信
>>457
そうとも考えられるか。自分の常識だけで(食料品を扱う工場で働いていた)判断してしまったみたいです。
すみません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:02▼返信
青果の選果所に、火付けした糞餓鬼(ガス冷蔵の建物全焼)の親が「無い物は払えない」って、踏み倒したらしい。

消防団に入ってて、本職の手伝い(ホースの管理など)してたから現場にいたけど、建物から火柱が上がって凄かった。

夜逃げするどころか、居直ってたらしい。

466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:05▼返信
>>456
本当に馬鹿親米じゃなきゃ訴外で終らせれる事案。
この会社が社会の悪ふざけに対して警告をする義務もなければ
自社内の労働者共には個別に教育した方が遥かに安く済むだけの話だよ。
どの観点でみても無資力のバイトを訴える利益が薄すぎる。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
退店を決めたことで、賠償額ははねあがったな。
賃貸契約破棄による違約金を含む撤退費用、営業休業中に得られたであろう利益etc
バカバイトの底辺家族に払えるのかな?
家族構成知らないが心中になったら嬉しいわ。

会長は損得勘定無しに徹底的に裁判するだろうから、金銭的賠償は少なくともこのバイトの人生は確実に終わった。
バカ御臨終w
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
>>466
甘い処分で済ましたらいくら教育しても馬鹿は出てくると判断したんだろ
現に他社も含めて馬鹿はどんどん出てきてるし
こんなことが自社で何度も起こったらたまらんから
ここで多少損をしてでも断ち切ろうと考えるってことも充分ありえるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
模倣犯を出さないためにも見せしめは必要
まあ今回はそれなりのことやってるから同情の余地も無い・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
逮捕しろコイツ
あ〜マジでムカツク
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:08▼返信
次ははちまのバイト君かな ニッコリ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:09▼返信
ホームラン級のバカだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:09▼返信
>>461
故意も過失も要は「自己の行為の不注意」に帰結するし、実務で具体的に問題になることはないよ。知ったか乙
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:10▼返信
閉店ってことはこれに関与した共犯が多いか、社員クラスが関わっていた可能性がありそうだな
たかだか一人二人のバイトの悪ふざけで閉店に追いやられることなんて普通ありえないよ
そうだとしたらむしろそれがブラック企業だよ

損害賠償はどうなんだろうな
相手はバイトだから多くても実損の2割程度だろうな
休業開始から閉店決定までの分と考えると100万いくかね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:11▼返信
そもそもTwitterにバイト中(先での)のおふざけ写真のせるくらい別にいいだろっていう風潮がとんでもなく異常。
そういう写真が新たなバカを生む悪循環を断ち切るには企業側が厳しい対応していくしかないしな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:11▼返信
ここにも目立ちたがり屋がいるみたいだね^^
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:12▼返信
儲けの少ない店舗を閉じるいいダシにされたな
これこそ隙を見せたカスの末路
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:13▼返信
さっさと潰れろよこんな店は
食べる気にならないよこんな店の出すものなんて
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:14▼返信
>どの観点でみても無資力のバイトを訴える利益が薄すぎる。

金銭的な損得勘定だけでブロンコビリーが動いているとは思えんがな
ここ最近頻発する同様の事件に歯止めをかけたいという義憤も多分にあると思うがな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:15▼返信
賠償請求されて当たり前
普通の知能があれば回避できたのにね
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:16▼返信
まあもうこんな飲食店一生いかないけどなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:16▼返信
多額の賠償金でも、どうせ支払えないし自己破産確定

ブロンコは、ライバル店との競争での赤字運営から脱却

裁判後の報道が知りたいね
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:17▼返信
赤字店舗を閉められて、かつ、世間にはTwitterのバカどもに対して毅然とした対応をした優良企業という印象を与える事ができる。
底辺の人生を終わらせつつ、いい宣伝になったな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:17▼返信
故意にこういうことをしたらクビにしますよという教育をしたところで馬鹿には効果ないと思ったんだろ
故意にこういうことをしたら訴えますよという事例をもって教育したいんだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:18▼返信
俺はやりすぎだと思うんだが…

一時の軽はずみで馬鹿で阿呆なことすると損害賠償まで請求されるような仕事をしているとして、賠償させられることもある仕事程度の給与を貰っているのかと。違うなら交通事故賠償みたいに保険商品作って会社が金払って保険に従業金入れさせるべきじゃないか?ちょっと使い方違うわけだがフールプルーフのリスク管理は経営側が織り込んで準備、負担するべきだと思いたいんだが

これはこれで別件だが損害賠償請求するぞって社員に対する恐喝する層も自分のことだと思って勢いを増して流行りそうじゃないか
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:18▼返信
店締めたり厳しくすれば店のアピールになってCMより効果的だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:18▼返信
バ~~~カwwww一生泣いてろクズwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:19▼返信
赤字赤字言ってる奴がいるが、この店が赤字だったというソースでもあるの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:19▼返信
>>473
故意:行為が意図的なものである事。
過失:過失とは、ある事実を認識・予見することができたにもかかわらず、注意を怠って認識・予見しなかった心理状態、あるいは結果の回避が可能だったにもかかわらず、回避するための行為を怠った事。

>>自己の行為の不注意
これは過失での説明で前者の主観的な予見可能性についてのみ、当てはまる解釈で故意であった場合、
また、過失においての後者の客観的な結果回避義務違反においては当てはまらない。
本件では明らかに故意であるので、論外。

知ったか乙www
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:20▼返信
どちらにしろこんなことされた店やコンビニなんて行きたくねーよ
冷蔵庫変えようが再教育しようがな
潰して賠償ふんだくったほうが正解だろ、バカ親が家売ってでも払え
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:20▼返信
ブロンコビリーは良い決断をした
今度見かけたら入ろうかな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:20▼返信
閉鎖予定だったからいい口実になったのねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:20▼返信
>>486
普通の常識があればこんなことまずしねえからw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:20▼返信
一つ真実があるとすれば、
この会社の名前をこの件で知った人間が増えたところかな。
正直どうでもいい。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:22▼返信
USJ営業妨害君といいこの件といいメシウマが多いな
これで損害賠償取れるなら他のコンビニアイスケース系も余裕で取れるよな
チェーン店だと企業イメージに対する損害ってでかいだろうしもっとやれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:22▼返信
※486
賠償させられるほどの給与を貰ってるのか?ってすげー自分理論だなw
せいぜい今後苦労して生きろよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:22▼返信
バカ従業員の一例として、永遠に店名と一緒に吊るされるんだから

将来のこと考えたらつぶすしかないだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:24▼返信
>>490
刑事と勘違いしてないwww?
民事ではそこまで厳格に求めてないから^^
頑張って調べて着たのは褒めるけど、過失責任・自己責任の原則も調べてみwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:25▼返信
>>486
やりすぎかどうかは裁判起こして決めてくれって感じだけどな
信用問題につながるからここまで大きくしたのかもしれんけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:25▼返信
>俺はやりすぎだと思うんだが…

的外れにもほどがある
そんな保険契約を請け合う保険会社があるならお目にかかりたいもんだw
「故意に」何かをやらかす時点でそんなものは成立しない
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:25▼返信
いやぁ、ご飯が美味いですわぁ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:25▼返信
これがOKなら、競合他店がバイト潜入させてテロ出来るんだよな~
あと中韓の嫌がらせにも使われるぞ?もっとクレバーに対処できるよう
報道も世論も対処してやれよ、小規模の有名ラーメン店なんて瞬殺できるだろコレww
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:25▼返信
なぜそんなにも自分がバカだと
世に知らせたいのか
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:29▼返信
話題になればネットに一生残るのに想像力が足りんよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:29▼返信
>>499
こいつの関係者かなんかしらんが、希望的観測でものを語るんじゃないよwww
あ・き・ら・め・ろ!!

悪質な故意での行為は、民事においても情状酌量されない。

何度も言うが、本件では過失責任・自己責任の範疇では扱われない。
原則を調べても無駄だと言っているんだよwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:30▼返信
>>503
さっきから必死に馬鹿な理論振りかざしてるけど
必ず閉店するとは限らんし効率悪過ぎだろw
そんな汚い手を使う会社が仮に訴えられたとしてそれのアフターフォローしてくれるとは思えんw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:31▼返信
いいぞもっとやれ、馬鹿はシネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:32▼返信
擁護してるやつは予備軍だな
認識不足にも程がある、多大な迷惑がかかるんだよ。
そもそも勝手に撮影してネットにあげるだけでも駄目だろ、狂ってるんだよ道徳観が
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:32▼返信
お先真っ暗?

父ちゃんが賠償金払ってサーセンwwwで終わりだろ
こういうゆとりは
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:32▼返信
とりあえず人生終了おめでとう
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:32▼返信
こんな非常識な馬鹿でも働いていたというのに、おまえらは。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:33▼返信
就職もできないだろうし、どうするんだろうね
AVデビュー?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:33▼返信
バカを甘く見るな。
ニュース見ない、新聞読まない底辺は、また同様の事件を起こすでしょう。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:34▼返信
>>506
情状酌量www ∵ゞ(≧ε≦o)
なんの事件かちゃんと理解してるww?
もしかして過失相殺っていいたかったのww?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:34▼返信
>>515

むしろ、ほかの例を知っていたから

会社に損害を与えるためにわざとやったんでしょう。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:35▼返信
>必ず閉店するとは限らんし効率悪過ぎだろw

知ったか理論を振りかざす阿呆がいるなと思えば記事もまともに読んでなかったとはなw
お前、バカバイトの関係者若しくは本人か?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:35▼返信
この馬鹿を援護する奴が多くてびっくり
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:36▼返信
社会復帰できないくらいまでやってくれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:36▼返信
従業員からも個別に訴えられるんだろうな
自業自得だわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:37▼返信
>>518
これっぽっちも馬鹿バイトを擁護してるつもりなないけど何言ってんだ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:38▼返信
損害賠償とか当たり前だな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:38▼返信
めしうまやんか
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:40▼返信
そして親は店長や職員にも訴えられるのであった


おわり
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:41▼返信
地図見たらイイ場所じゃねえか
あーあー
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:41▼返信
こんだけ大事になってもまだまだ真似する奴は増えるんだろうな
馬鹿発見器中毒者には冷蔵庫に入るのが今のトレンドなんだろうし
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:42▼返信
お盆中なら社員やバイトを近隣他店舗に貸出できるから良かったの。
客観的に考えて、お盆は最大繁忙期だからこの時期に店を閉めねばならなくなったことへの損害は売上だけ考えても100万円は軽く超える。限界まで請求しようとするなら億近くいくんじゃないかな。請求するだけなら。
ただブロンコの場合、昨年一部上場したばかりだし、上層部はバイトに対して甘い対応をした時に株価に悪影響が出ることを一番懸念するはず。となると、金銭的賠償より社会に対する体面を保つために徹底的に裁判で争うだろう。
何が言いたいかというと、このバイト一家は完璧に人生詰んだということ。
ざまぁ(^0^)
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:42▼返信
ジャップ馬鹿すぎw
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:42▼返信
>>525
教養レベルの法律知識で知ったかしてると思えば、いきなり禿げ呼ばわりwwww
敗北者乙ww
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:43▼返信
鉄平の悪口はよせ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:45▼返信
>>531
敗北者wwww
敗北者結構wwww
清水君の人生お先真っ暗で飯ウマですわwww
お友達もこんな所で火病ってる所を見ると、同じような事をやらかしたか?www
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:46▼返信
故意犯だししょうがないね
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:48▼返信
こんなのはもう破産するまで追い込んだ方がいい。
見せしめ的前例を作らんと今後も筍のように湧くぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:48▼返信
>>533
バーカww
実務では過失も故意も大して違いなく扱われるだけっていったらこの有様www
損害の補填の責がなくなると誰かいったか?ww
相当因果も考慮できない癖によく知ったかできるなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:50▼返信
なんか草生やしてるアホがいるけど頭大丈夫か?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:51▼返信
会社側が吹く数人の弁護士立てて民事訴訟起こしたら請求される弁護士費用だけでも半端な額じゃないだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:52▼返信
今までの全部損害賠償請求すれば社会的バカも減るんじゃない?
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:52▼返信
見せしめキター
ご飯がおいしい
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:52▼返信
よかったじゃん
相応の代償払って社会勉強出来たな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:52▼返信
>>530
夏休みの宿題は終わったか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:52▼返信
極端な話別に死刑でもいいよ。なんなら一族郎党皆殺しでもいい
やりすぎなんて言葉はない。どこの誰だか知らない馬鹿の人生がどんな形で潰えようと知ったことじゃないからな
ただ一つ、なるたけ悲惨な結末を迎えてほしい。どうせならその方がこの件を一娯楽としてとらえた場合より「スカっ」とできるから
人生ってリソース一個人分使ってネットに名を刻んでみろ。どうでもいいけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:53▼返信
見せしめは必要
もっっとやれ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:53▼返信
馬鹿は死ななきゃ直らないw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:55▼返信
妥当だろ?
これ全国に見せしめとしてやっとかないと、他の飲食店やコンビニ等でバカやってる奴らの抑止力にならないからな。
因果応報、自業自得とはよく言ったものだ。
ま、俺にはカンケーない。だが、これだけは言わせてくれ。
ざまああああああああああああああああああああ!!!!!
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:55▼返信
悪の花みたいな人生が待ってるんだなこれ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:56▼返信
>>536
過失も故意も大して違いなく扱われる実例を挙げられないでよく騒ぐ剥げだな~
お前さっきから過失過失騒ぐばっかじゃねーかよ。
相当因果も「過失があれば」斟酌して損害の公平な分担を図る制度だろうが剥げ。
過失、故意は実務法律上明確な違いがあり、過失も内容によって判断の違いがあるのは説明したな?
だが、本件では過失にあたる要素が0だって言ってるよな?
何をどう「実務」で「過失」も「故意」も大して違わなく扱われるってなんだよ剥げwww
首つって死ねよwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 20:58▼返信
最初のやつに損害賠償数千万って報道しとけば一罰百戒で他のバカでなかったんじゃないか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:00▼返信
ネット弁慶沸き過ぎ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:00▼返信
バイト残り10分なう

返済一生なう
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:00▼返信
まあ撮影者も当然賠償責任が発生するから割り勘でいいじゃん
その場に何人いたか分からないけど、そいつらからも取っとけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:00▼返信
よし、お盆で集まったら親戚の子に教えて釘を刺しておくか・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:01▼返信
何千万の賠償でしょうねえええええwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:05▼返信
バイト君側も弁護士たてるのかな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:06▼返信
賠償金ってのは破産してもチャラに出来ない
これ豆な
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:06▼返信
>バイト君側も弁護士たてるのかな?

そりゃ裁判になるなら当たり前に立てるわなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:06▼返信
>>56こんな奴が居ると、あんな馬鹿が湧いて出てくるのも納得できるな。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:06▼返信
>>263
20前後の男は使えないよ
サボるし
偏差値高い高校生ならまだしも、普通レベルはまじで使えない
まじめじゃないし、高校程度の勉強もできないやつは家庭に問題がある場合が多いから常識ないやつも多い
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:09▼返信
これで馬鹿が減るかなw
それでもやるから馬鹿なのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:10▼返信
>>551
クソワロタwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:10▼返信
>>293
まじでバカだよ
とにかく常識がない、オーナーもなんでこんなやつ採用するんだよとは思うけどね
採用しても、ある程度使ってみてダメならさっさと首にして欲しいわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:11▼返信
>>500
ミスに対して損害賠償するって話じゃないからな。
通常業務で求められている作業とは全く違う行動で、店の信用を落とす工作をした、てやつだからそこまで会社が面倒みるのもおかしいでしょ。

しかしサクっと閉店ってところを見ると、前々から不良店としてマークされてた店なんじゃないかという気もする。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:12▼返信
>>551
腹痛いwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:13▼返信
写真撮った奴も連帯責任ですよね?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:13▼返信
ローソン閉店の時もそうだけど、
意外にこういう厳しく素早い処置は企業イメージ悪化を防ぐことができるな
なぁなぁで甘い温情処分ではこうは行くまい
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:13▼返信
閉店との因果関係はどうのこうのと裁判で言いそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:14▼返信
>>565
あ~・・・
さっきから屑バイト擁護しとるアホは写真撮った奴なんじゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:14▼返信
これ、閉店に伴う費用もくるのかなぁw
店閉める費用って結構かかるからな、楽しみな案件である

というか他も積極的に訴訟しろよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:16▼返信
ひゃっほぉぉぉぉうwww
今までのヤツまとめて駆逐されるがいい。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:17▼返信
ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:20▼返信
これで真似する奴も減ると良いな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:23▼返信
和露たw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:23▼返信
店閉める必要性まではないと思うから、全額請求できるかはわからんけど、
これからこういうバカする連中は減るだろうな。
バカだから完全にはなくならないだろうけど。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:25▼返信
人生終了乙
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:26▼返信
まあこれは企業側の過剰反応だな
しかしこれで真似する奴もいなくなるな
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:28▼返信
問題のステーキやってブロンコビリーだったのか
愛知の方にいたときは結構いってたな
値段高いけどそのぶん旨かったよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:28▼返信
過剰対応
というか元々閉店予定だった所をバイトのせいにしてるだけにしか見えなくてアレ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:29▼返信
これ裁判しても元バイトからそこまで費用取れないだろうね

店潰すのもお客や取引企業への誠意みたいなものなんだろうし、
やりすぎだとは思うけど、すごい判断だ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:29▼返信
出始めの
アイスの冷凍庫に入った奴はオーナーの息子だったから
損害も糞もへったくれもないけど

それに続いたバカは店の息子でもなんにもないから損害賠償吹っ掛けられるのは当たり前
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:29▼返信
この流れ出来ろ。ほかのヤツもやられろ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:30▼返信
>>56
なら件のアホバイトの真似をして見れば?
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:36▼返信
20年節約して貯金したお金で脱サラして人生の大勝負でフランチャイズ店舗のオーナはじめました。
みたいなパターンもあるだろうに…
この手の想像力の働かないクズバイトがすべて台無しにするんだろうな。

そういうの込みで賠償金請求していいよ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:36▼返信
ざっといくらぐらいだと思う?賠償金
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:38▼返信
>>56
頭おかしい、イメージ悪くなった売れなくなるし
食材とかの問題じゃないよ。

こういう事を容認する会社と思われて、
たかが1%だか入店が減るだけでどれだけ損失出ると思ってるんだ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:39▼返信
ゆとりの連鎖反応
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:41▼返信
m9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwww
他の店も後に続けー!
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:41▼返信
この手の事件起こす奴ってDNA細胞に欠陥でもあんじゃねーのか?異常すぎるわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:43▼返信
メシウマァアアアアアアアアア
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:43▼返信
会社に苦情メール送ってよかった
毅然とした態度でやらないとまたやらかすだけ
馬鹿は死ぬまで治らないからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:45▼返信
立地条件の良い店を奪う(潰す)ために
他業者からその店に工作員バイトを送り込み
冷蔵庫に入った画像を
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:47▼返信
ま、親も親で似たような精神なんだろ。
蛙の子は蛙ってな。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:49▼返信
こんな馬鹿が働いてる店なら他の店員も馬鹿ばっかな可能性あるしそんな馬鹿共が扱ってる食い物なんて
とてもじゃないが安心して食えないし一旦店舗閉めるのは妥当かな
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:52▼返信
いいぞどんどんやれw
ついでに問題起こしたバイトの情報を企業間で共有して
就職で応募されても書類で落とすようにしろw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:54▼返信
ざまあみさらせwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:55▼返信
なんか、ゆとりが必死になってネットで調べた法律豆知識を披露してるな。
その前に会社の仕組みを勉強しな。
家族経営ならともかく従業員が故意にやった損失に株主が納得すると思うの?
ゆとりって悪ふざけと犯罪の境界線が理解できないよね
ゆとりって犯罪をおこすといつも「被害者」きどりだね
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:58▼返信
ザマアァこれに引き続いて同じ事やった会社も解雇して訴えろwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 21:59▼返信
ゆとりの予備軍いっぱいいるしGJ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:01▼返信
閉店までするってすげえ重く見てるな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:01▼返信
作為的違法行為は破産しても免れないって知ってた?
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:02▼返信
ブロンコ見直したぜ。
ペッ●ー●ンチはクズ企業
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:15▼返信
ざまあ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:15▼返信
ざまぁ、18才で借金まみれだ!
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:16▼返信
未成年は少年法で守られると思っての行動なのかな?
賠償とかは関係ないからまじやめとけよ、一家離散だよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:19▼返信
親が払うんだろ?
躾しなかったから当然の報い
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:20▼返信
賠償金額のツイートもヨロピクーwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:21▼返信
単純に客だけじゃなくて他店からも非難轟々だったんだろうな。
まぁ他店からしたら何の否もないのに非難にさらされてんだもんなぁ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:22▼返信
素晴らしい
どこかの企業が抑止力のためにいつかやらないといけないことを率先してやったと言うだけで俺は感動した

で、なんの店?
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:22▼返信
ネットの知識が0でもスマホ買えばツイッター出来てしまうんだよな
それこそアルファベットまともに書けない奴でもツイッターは出来るという世の中
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:27▼返信
みんな可笑しな方向に話が行ってるぞ。
バイトにそこまでの職業倫理、求めるなょ!
時給千円、健康保険無し、厚生年金無しに何を期待する?
派遣労働者法改正から、こうなる事は判ってたはずだぜ経営者は。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:32▼返信
会社は当然親の財産査定の上での判断だろう。
取れると踏んでの行動w
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:32▼返信
>>611
と言う感覚がそもそもダメなんだよ。
ゆとり君。
君にとっては高がバイトだが、社会ではバイトも立派な労働者ですよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:32▼返信
>>611
バイトなら何やっても許されるとでも?
通常の業務ミスでの損失の責任とかなら確かにバイトに損害の責任というのは行き過ぎだと思うけど、こんな故意な過失おかして許されるわけねーだろ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:34▼返信
さすがにこれは免責は通らないだろうな…
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:35▼返信
※611
バイトの特別法は派遣法ではないがw
バカでももう少し調べてからコメントしなよ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:37▼返信
>>611
バイトならミスしてもちょっとしたものならパクっても遅刻しても無断欠勤しても許されると思ってんの?
バイトなんだからしょうがないよねで済むと思ってんの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:37▼返信
これ同店舗の正社員は他店に移動で済むだろうけどバイトは全員解雇でしょ。
問題起こしたバイトは他のバイトから闇討ちされても文句は言えないね。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:40▼返信
無断欠勤や遅刻はまぁ職務怠慢の域だからともかく、店の食材を無断でパクったらそれはもう正社員だろうがバイトだろうが窃盗罪だからな。
同列に扱う問題じゃないよ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:43▼返信
>>616
通常は正社員がやる仕事をバイトにやらせてるんだろ、現状知ってるのかオマエ。
616、はどこかの飲食店の店長か?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:44▼返信
不法行為による損害賠償だったら、自己破産しても、免責にならないからな
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:46▼返信
時給900円程度のバイトして
いくら請求されるのか楽しみだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:49▼返信
他のやつの人生も狂わせたんだ
死んで償えや
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:50▼返信
バイトがクズなのは間違いないけど
元々不採算店舗で、親の支払い能力をアテにした訴訟ビジネスって線はないのかね
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:51▼返信
もう臓器売るしかないね
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 22:55▼返信
店長も配置換えか可哀想にって思ったんだけど、よく考えたらこの馬鹿雇ったの店長だからその件に関してだけは自業自得か…
他の店員とバイトの人とか本部のコールセンターの人が不憫だな…
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:00▼返信
※621
契約形態の違いってわかるか?
派遣とバイトや正社員は契約形態が全然違うけども。労働内容が正社員と同じだから派遣になるってw
パソコンか携帯あるならググれよ。その程度の知能もないのなら仕方がないが。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:00▼返信
自業自得だな
馬鹿な店員は人生お先真っ暗
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:07▼返信
損害賠償は妥当だろ
食い物扱ってる以上あってはならないことだし
他の事案でも損害出てんだし訴えて人生終わらせてやるべき
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:08▼返信
徹底的にやろうぜ
10倍返しだよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:12▼返信
名古屋・・・あっ・・・(察し)
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:13▼返信
>>631
半沢さん・・・!
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:14▼返信
閉店だからな損害賠償大きいな、これは
何日間の営業停止とかと違うからな
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:15▼返信
やるじゃんビリー
バーガーキングと大違いだな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:15▼返信
余りに賠償金が雄大になると、写真撮った奴にそそのかされたんだとか言って
周りのバイト仲間も売り出すんじゃね?www
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:15▼返信
>>628
言ってる意味はわかるけど現状、バイトも派遣、正社員のように使われてるぞ
契約形態は経営者が決めたもの同一労働、同一賃金が基本だろ
俺の考え、コンビ二店員まで当てはめたのは間違っていたわ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:19▼返信
メシ旨と言うか当たり前の処置だろ。
ゆとりが問題点を認識出来るかどうかだが。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:23▼返信
損害賠償はぜひ実行に移してほしい
こういうのはとっとと吊し上げて前例作っとけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:24▼返信
つうかアホの極みだな。
同情もできん。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:26▼返信
※637
お前、何も理解してないな。
現場で同じ扱われ方しているから何?時給900円だから業務に関係ないバカやって雇用主に損失与えても責任が無いと言いたいのかw
いくらでも調べる方法はあるんだから、お前の足りない頭だけで導いた持論をコメントするのやめたらどう?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:28▼返信
従業員のくせにKYT(危険予知トレーニング)を教育してなかったのかな?
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:33▼返信
>>637
雇用主に損害与えてる時点でバイトも社員もクソもない
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:35▼返信
ブロンコビリーよくやった
これでアホな模倣犯が止まるのを願う
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:37▼返信
ざwwwまwwwあwww
人生終了のお知らせ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:40▼返信
当然の制裁
ふざけて、いたずらだから、などで許されると思うなよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:44▼返信
本人が賠償するのは当然としても
バイトだからとまともな教育もせず、かといって人件費ケチるために正社員も置かない
経営陣の責任も追及されるべき
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:45▼返信
気分が良くなってきた
ざまあみろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:48▼返信
僕は君達の不幸が
大好きなんだよ
人生終了よかったね
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:49▼返信
これは素晴らしいわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:50▼返信
アホなヤツが不幸になるって
うれしいー
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:51▼返信
以前なら馬鹿が馬鹿なことやっても身内で終わってたのに
最近は馬鹿が馬鹿なことを馬鹿だから世界に公開して問題を大きくしている
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:52▼返信
今どんな気持ちなのかめっちゃインタビューしたい
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:54▼返信
正直な話、最近こんな馬鹿ばかり出てきて悲しいわ。
日本いつからこんな駄目人間ばっかになった・・・・
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:56▼返信
ヒャッホー!ありがとアホバイトくん
そしてさよなら
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:57▼返信
罪人には罪を、これあたり前
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月12日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:01▼返信
もう行かない
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:05▼返信
法律用語を使ってこの従業員を叩いている奴の中に
その間違いを指摘されたら
従業員を擁護しているとか言って逆切れしている奴が結構いるな
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:16▼返信
ここまでの騒ぎになってもまたバカはやらかすよなぁ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:16▼返信
>>647
仕事の内容を教育するならともかく
普通の常識が理解できればやらないようなことまで教えないといけないとかないわw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:27▼返信
キチガイは隔離しないとダメだな
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:34▼返信
昔はカメラもマニアの持ち物で現像も店に依頼、写真や言葉も個人で即世界に発信できる環境
なかったからなー。数十年前の人間のほうが確実に民度低いんだが、技術が発達した故の不幸w
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:37▼返信
最終的に賠償取れるかどうかは別として
これくらいの対応を取る会社なら今後の管理も期待できる気がする。

野放しのところなんて多分甘く見てるんだろうなぁ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:40▼返信
これは良対応だな
バカはここまでしないと分からない
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:41▼返信
これ賠償額数百万なんて程度じゃすまんだろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:46▼返信
損害賠償がいくらになったか公表してもらいたいものだ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 00:52▼返信
※647
このバカバイトの呟きに、「店長が吉野家に行ってる」という言葉があるがw
思い込みだけで発言するお前はこの冷蔵庫バカと同じ程度だと思うよw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:02▼返信
もう外食したくないな
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:06▼返信
メシウマすぎwwwwwwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:07▼返信
次は通ってる専門学校の退学かな。
損害賠償請求される生徒が通ってるなんてイメージ悪いでしょ。
しかも保育科…?誰がこんな奴に子供関わらせたいんだよ…
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:13▼返信
働いたバイト代以上の請求がされそう
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:27▼返信
損害賠償請求キター
これをまってたんだよ皆
これで少しは収まるだろう
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:50▼返信
この店近所にないから知らないけど
どこかで見かけたら食事のとき入店してもいいな。
今回の対応は印象いいぞ。逆に先日のラーメン屋には行きたくない。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:04▼返信
ふつーに考えて、勝手に閉店しておいて損害賠償とかないだろ・・・。
お前らも、なんか少し頭おかしい。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:07▼返信
ふつーに考えて、飲食店にとって致命傷になる悪ふざけしておいて冗談でしたで許してもらえるわけないだろ・・・。
お前が、なんか少し頭おかしい。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:07▼返信
お前らって、ときどき、異常に頭が悪いときがあるよな。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:10▼返信
>>677
そういうくだらん言葉遊びはいいから。

>飲食店にとって致命傷になる悪ふざけしておいて

それさー。ほんとに致命傷になったの?閉店してしまえば、証明できないだろ?
営業してみたら、売り上げ二倍になったかもよ?

って言われて、返答に困るだろ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:14▼返信
いくらなんでも、バイトを叩けると思えるのは、あまりにも世間知らずすぎる。
頭が可愛そうに思えるレベル。

お前らって本当に、おばかさんなんだなぁ。
それとも韓国人と同じで、言い続ければウソが本当になると思ってるのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:23▼返信
※欄にも冷蔵庫バカ並の知障がいるのな。あまりに頭が悪いようだし中学生か?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:27▼返信


まるで低脳ネロみたいじゃないか


683.ネロ投稿日:2013年08月13日 03:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:30▼返信
せめて掃除するシーンまでキチンと撮影しろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:35▼返信
>>679
そもそも保健所が黙ってるわけないだろ
ステーキ屋の冷蔵庫って肉入ってんだけどあんな事があってそのまま営業できると思ってんの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:02▼返信
食品入れる冷蔵庫に入らないように明記して教育しないから
経営者が悪いとかともとれる発言してるバカがいるんだけど。


こんなことする家だから親もアレかもしれんが、
社会である以上やってしまったことの責任は、
大人である以上どんな立場でもとらないといけない。

何が悪いアレが悪いだの低能な言い訳してみても、
やってしまった責任は本人が償うしかない。そんなこともわからないのか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:05▼返信
>>679
信用して来店してくださるお客様に対してサービス業としてあるまじき
不誠実な態度を示したことに対する責任だよ。

後付の結果がわからないとかいう理屈は
違法アップロードで宣伝になっただの、
犯罪に巻き込まれたせいで売名になっただのいうクズと同じ思考ですな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:21▼返信
損害賠償の話になるのは当然
でも、その管理責任や経営判断は本社・店側の問題
そういう重大な経営リスクをバイトに全部押し付けることはまずありえない

個人的な心象はともかく、伝わっている程度の話だけなら閉店になるようなケースではない
保健所絡みでいうなら営業停止処分を食らうことはまずない
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:53▼返信
ブロンコビリーは好感度めちゃアップだな
なぁなぁで片付けないのはいい
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:00▼返信
バイト君のツイート記事が上がってその日に
本部のHPトップに速攻で謝罪文が載ってたから憶えてる
こういった悪ふざけの件で本部は相当ピリピリしてたと思うなぁ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:14▼返信
アホは鞭をくれてやらんと分からんだろうしな
一罰百戒って奴だ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:28▼返信
おかしいとかありえないとか、普通に考えてありえないことをやらかしてんだから当然の報いだろ。
子供じゃないんだし。
テーマパークの件といい、本気でアホばっかり。そいつらを擁護しちゃうやつが出てくるのも不思議。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:28▼返信
損害額いくらなんだろうなw まず食品関連・冷蔵庫・後は閉鎖だから用具類全てと店そのものの被害額それから営業妨害
はい人生終了彼はもう2度と笑えないだろう。笑えても気が触れたのだろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:09▼返信
清水鉄平事件の時ってはちまめやっぱ損害賠償請求したの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:24▼返信
閉鎖店舗が営業していたら出ていたであろう利益と同じ金額をこいつが払わなきゃならないのかwwww
696.vb投稿日:2013年08月13日 07:24▼返信
これはメシウマで印象up出来るから
良策だなw

いいぞ、もっとやれq
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:43▼返信
店つぶされたんだからな、立ち直れないくらいの額請求してもいいだろ!あー、メシウマー
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:45▼返信
おとがめ無しの店舗は、これからも不買するけど
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:54▼返信
流石やでブロンコビリーさん!!!これや!!!これを待ってたんや!!!

ゆとり糞バイトが調子に乗った代償やでwwwざまあああああああwwwwwwwwww一生償って賠償しろ!カスが調子に乗んな!!!!!
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:54▼返信
当然の結果です
報いは自分自身で償うのが人の常
そして、自身の過ちを一生かけてその身に刻んでいけばいい、今更後悔しても手遅れだという事も
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:02▼返信
あと名古屋よる事があったらブロンコビリー行くわ!企業対応が素晴しい!
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:07▼返信
やったれや
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:27▼返信
こんなことで自分の一生を棒に振るとか、
まさに取り返しの付かないことだな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:34▼返信
地元民のヒラコーがツィートしてたけど、ブロンコビリーがある場所は
なんの店をやっても1~2年で閉店する死地だから、バイトに責任
おっかぶせようとしてるんじゃないかって話だぞw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:36▼返信
な~にかえって耐性がつく
だよな?ニシくん・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:47▼返信
ブロンコビリーのこの対応(賠償請求)は正論中の正論、企業の鑑
こういう社会人としての自覚のないアホ底辺バイトの人生なんか無茶苦茶にしたれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:59▼返信
どっかの弁護士は損害賠償請求は難しいって言ってたぞ
休業も廃業も会社側の自主的なものだから云々…とか
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:07▼返信
店一軒つぶしたったwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:15▼返信
まぁ高額な損害賠償とかムリだけど見せしめで本当に訴えて欲しいわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:21▼返信
冷凍庫内に入り問題を起こし店を閉鎖。はたしてそれだけの理由だけで閉鎖するのか?私なら繁盛していたら辞めない。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:31▼返信
>>711
>はたしてそれだけの理由

それだけの理由ってこの騒動の本質甘く見すぎ
713.超高校級のアスラ投稿日:2013年08月13日 10:48▼返信
こういう時に動けよマスコミ
ねぇw今どんな気持ち?wってw
現実でも倍返しごちそうさまです!
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:58▼返信
当然だな
これでそのバイトとやらが責任の余りの重さに火病る事だろう

但し、他のバイト・従業員に罪は無いだろうし、会社も再出発の助けはしてくれるかもしれない
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 11:18▼返信
これで問題にならなきゃやりたい放題できるからなぁw
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 11:40▼返信
1番の被害者は真面目に働いていたバイト
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 11:42▼返信
「俺、冷蔵庫入って店潰したwワロス」とかって、ツイートしてたりして
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 11:50▼返信
夏の暑さも吹き飛ぶスカっとしたナイス判断!
ブロンコビリー近所にないみたいだから行けないけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:02▼返信
>>716
同意
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:18▼返信
>>654
日教組が教育現場にはびこりだした時から。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:44▼返信
アルバイトの責任なんて店長がとるに決まってるじゃん。
本人に損害賠償なんていかねーよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 13:01▼返信
損害賠償請求することを匂わせておけば、おまえらみたいなのがこうやって喜ぶから、ガス抜きになるんだろうな。実際は損害賠償請求しないだろうな。
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 13:17▼返信
こんな名前の店初めて知ったわ

バイトはアホだけどうまく宣伝に使われた感があるな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 13:56▼返信
バイトっつーか、こういうのは店長が責任とるもんじゃねえの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:31▼返信
社会が悪い、雇った奴が悪い、教育してないのが悪い
そんな責任転嫁でバイトは何をしても不問になるのか?

こういうことを仕事中にやるバカは他にも悪さをやっているはず。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:34▼返信
>>725
社員の上司も何か業務の手抜きしてるんだろうな
そういうのが伝わるとこうなる
どんな職場でもいきなりこうはならない

まるで海の家のノリ
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:36▼返信
こういうツイッター時代に産まれなくてよかったわ
昔バイトで深夜にパフェギガ大盛りにして食べたり
ハンバーグやらお肉やらのら猫にあげたりしてたから
携帯あったら絶対写メのっけてたなーー;
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:49▼返信
この店長以下諸々の従業員はいきなり無職になんのかよ
物理的に制裁食らわされても文句言えないな

あ、企業としての賠償も当然払ってもらいますが
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:54▼返信
>>728
一時休業だけどどうだろうね
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:14▼返信
電話で謝罪とか頭悪すだわ
ゆとりって面と向かって言えないんだな怖いのか?

賠償請求されたって同情の余地なしだわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:14▼返信
ほっともっともこれぐらいやれよ。結局なにもしてねーだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:24▼返信
「あの店舗赤字続きだったから丁度いい、あのバイトから賠償金ふんだくって補填しようぜ」
ということも考えられる
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 16:10▼返信
>>732
バイト程度からの賠償請求での穴埋めなんて、一店舗の一日の売上にも届かないだろ
ここは食品加工業界全体で模造犯出さないためにも、弁護士団作って徹底的に叩かないとな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 16:39▼返信
この店凄い通っていたのに残念っすわ…
仕事上がりの楽しみが減ってしまった
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 17:04▼返信
今までのやつも損害賠償請求って確定してないのか?
当然やるもんだと思ってたんだが
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 17:16▼返信
アルバイトwwwwwwwwwwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 18:06▼返信
逆になぜ今までは損害賠償請求してこなかったのか謎である。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 18:38▼返信
小学生レベルの悪ふざけ。
アルバイトはれっきとした社会的責任を負う行為。
こいつも損害賠償を親の援助なしにキチンと払えたらある意味一人前だけど、まあ無理だわな。
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 22:17▼返信
おう 全額請求して首吊れやwwwwwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 01:54▼返信
幼稚でくだらんことして一家散財ざまあwwwwwwwww
久々のぷぎゃああああああw
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 07:09▼返信
これで閉店とか
逆にこの18歳に便乗して閉店した感じだよね
閉店したのに損害賠償ってw
なんか対応みるとブラックすぎるw

そりゃ18歳が馬鹿だけど
この切り返しに疑問
743.箱ゆーざー投稿日:2013年08月14日 10:07▼返信
朝のワイドショーで見たけど、赤字店ではなくむしろ好調の店だそうです。
それを撤退させるってところから此処がどれほど本気で対処する気かってことがうかがえるかと思います。
利益だしている店と他従業員をそれこそ「サクリファイス」してまでですもん。あと何百万はいけるそうですよ、TV番組によると(将来得られる利益や店の信頼その他もろもろを失わせたから)。
744.箱ゆーざー投稿日:2013年08月14日 10:08▼返信
追伸
場合によっては何千万という額も不可能ではないそうです。
745.通りすがりのぽん投稿日:2013年08月15日 00:10▼返信
ブロンコビリーのバイトっていう自覚なしにこういうことするのは
企業に迷惑かかるってことを考えてほしい。
ゆとりだからって何でもいいってわけじゃない。
悪いことをしたら罰を受ける。それが社会。
746.通りすがりのぽん投稿日:2013年08月15日 00:15▼返信
PS
すみません。私もブロンコビリーでバイトしている身です
バイトであっても、社員の一人であるという考えがブロンコビリーの考えなので
上記のことを述べさせていただきました。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 11:28▼返信
清水ゴミもう雇わねぇから(^O^)sssss
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 02:33▼返信
まぁこいつも反省しているかもしれないし、賠償金は3000万円位で、
勘弁してやろーや。
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月01日 15:04▼返信
大丈夫大丈夫。
「検討する 」「可能性があります」はメンドウだからやりませんって読むんだよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 10:54▼返信
ホント1994年度生まれはクズしかおらんよ
日本の恥だから社会に出てくるな

直近のコメント数ランキング

traq