• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Tales of Xillia』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=14486
400afafa


日本では2011年に発売済みで、欧米では今年8月に発売された『Tales of Xillia』の海外レビューです。


▼ Joystiq 4.5/5.0
戦闘と探索の比率は伝統を踏襲しているが、『Tales of Xillia』には新鮮な要素が充分含まれている。


▼ Game Informer 8.25/10
昨年の『Tales of Graces f』はシリーズへの愛を蘇らせてくれたが、改善の余地はあった。『Tales of Xillia』は、その役目を見事に果たしている。決して全てが改善されたわけではないが、物語は魅力を増していて、より深みのあるキャラクターを登場させている。


▼ Impulsegamer 8.2/10
グラフィックは今一つだし、操作性も改善の余地がある。そうした不満点を除けば、激しいアクションや好感の持てるキャラクター、豊富なカスタマイズ性など、『Tales of Xillia』にはシリーズに望むもの全てが詰まっている。


▼ IGN 8.0/10
『Tales』シリーズには長い歴史があり、『Phantasia』や『Destiny』、『Symphonia』は私の中で特別な位置を占めている。『Tales of Xillia』はそれらを超えてはいないものの、価値ある最新作であることは間違いないだろう。


▼ Push Square 8.0/10
エネルギッシュな戦闘と息を呑む舞台設定が『Tales of Xillia』を非常に楽しいゲームに仕立てている。シリーズ最高傑作とはいかないかもしれないが、それでも最高に楽しいゲームだし、JudeとMillaの両方で2周することもできる。


▼ Cheat Code Central 4.0/5.0
『Tales of Xillia』は全体的に、新旧の『Tales』を融合させているように感じる。最近の『Tales』における現代の政治的プロットに、昔の『Tales』におけるハイ・ファンタジーやタイム・トラベルを混ぜ合わせている。『Tales』のファンなら今すぐ買いに走るべき。だが、『Tales』でお馴染みの4人パーティーを期待しないように。私の言っていることが何一つ理解できないファン以外の人は、興味深い戦闘システムのJRPGに興味があるなら手に取るといい。決して『二ノ国』のレベルには達していないが、『Tales of Xillia』は今世代の優れたJRPGの一つである。


▼ Digital Spy 4.0/5.0
欠点はあるが、素晴らしいキャラクター描写に楽しい戦闘システム、中毒性のあるレベル・アップと買い物システムのお陰で、このシリーズ最新作は2周以上プレーする価値のあるゲームに仕上がっている。


▼ EGM 7.5/10
『Tales of Xillia』は、ナムコバンダイの尊い『Tales』シリーズにとっての『Final Fantasy X』のようなゲームだ。なかなか楽しい体験だが、世界マップといったシリーズのお約束を幾つか排除し、より小規模なアドベンチャーに的を絞っている。


▼ NowGamer 7.5/10
コンテンツや戦闘システム、個性に関してはほぼ欠点がないだけに、『Tales of Xillia』がより野心的なアイデアを完璧な形で成功させることができなかったのは残念だ。


▼ Metro GameCentral 7.0/10
日本のRPGも独自の個性を失わずに進化できることを証明しているが、『Tales of Xillia』は完全なる革命には及んでいない。





















JRPGファンやテイルズファンにはオススメ出来る作品という評価

やはり沢城さんや代永さんの声に慣れてると海外版は違和感あるね・・・








テイルズ オブ エクシリア (特典なし)テイルズ オブ エクシリア (特典なし)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 622

Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ エクシリア2 (特典なし)テイルズ オブ エクシリア2 (特典なし)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 155

Amazonで詳しく見る

コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:39▼返信
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd 5024pt
[3DS]モンスターハンター4 – 2141pt

過去最高の売り上げにしたい

ぶっちゃけ無理だろ

2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:40▼返信
エクシリアよりほかのやれよ
もっと面白いから
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:40▼返信
一桁ゲットだぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:41▼返信
海外のニノ国マンセーがよくわからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:41▼返信
外人のアホどもは二ノ国のどこがそんなにいいんだろか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:41▼返信
テイルズオブシリーズ好きだけど、国外でこんなに良い点が付くとは思わなかった
マジでか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:41▼返信
>>1
あれだ、3rdはバブルって感じだったからスゲー売れた

3rd越えは無理だろうけど売れるのは売れるだろうな

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:42▼返信
えっ・・・エクシリアが面白いのか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:42▼返信
少なくともFF13シリーズよかましだな
戦闘微妙だが
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:43▼返信
まあ駄作ではない。良ゲーではあるよ。

ただ、まさかの「2の前フリ」だったというだけだ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:43▼返信
前から思っていたが海外は意外とJRPGの評価が甘い
なんかいつの間にかメタスコアがやたら高くなってるソフト意外とある
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:43▼返信
え区シリア面白かったけど
戦闘中にたまに処理落ちしてたんだよね
はやくテイルズもPS4に移行してほしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:44▼返信
ゼノブレイドの方が楽しかった方ぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:44▼返信
それよりデスティニーのアニメ化はよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:44▼返信
マジか。案外2の方が評価低かったりしてな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:46▼返信
ばっかやろう2の方が100倍おもろいぞ外人さん
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:46▼返信
戦闘がフリーランで分かりやすいからな
そりゃあ外人の評判は良いだろ
しかもこのシステムのノウハウを伝授したのはサイバーコネクトツーだし
戦闘が一番良いって評価されるのは当然
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:47▼返信
あら意外と高評価
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:47▼返信
グレード稼ぎが面倒くさかったなコレ
称号入手とかやりこみしないとグレード稼げないのは止めてくれ
昔の戦闘評価に戻してほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:47▼返信
ニノ国>テイルズ>>FF13>>>ゼノブレイド
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:48▼返信
TP除外してCCだけで戦闘システム組めばもっといいゲームになったろうに
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:49▼返信
ローカライズされて良かったな

ただしトキトワてめぇは恥だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:49▼返信
グレイセスは確かに戦闘難しくて面白かったよな。
エクシリアは普通に面白いのに国内だと評価よくないんだよなぁ。エクシリア2は主人公とかに問題あったりしてあまりおもしろくないがww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:50▼返信
どう考えてもストーリーがくその超くそげー


外人はストーリー気にしないんだろな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:50▼返信
Tales of Xilliaプレイしたけど俺の中ではクソゲーだったけどな。戦闘が面白くなかった、あと
物語も。途中で辞めたJRPGの一つだわ。外人には受けてるのか、感性の違いからかな~?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:51▼返信
TOXにこんな高評価つけてくれるなんて…
お礼にバンナムはTOX2も販売してあげてよね

ぶっちゃけTOX2のローカライズを期待しての評価だと思うし

割とガチで
28.NWO投稿日:2013年08月13日 01:51▼返信
キッシ○ジャー
「日本人の多くは、われわれの進める悪行を決して認識できない。末端の中の末端広告であるまとめブログが扱う国際問題は韓国や中国に偏向させているのも極々微々たる役に立ってくれている。日本国民からアメリカが批判の矢面に立たされなければ、計画は遂行しやすい。
そもそも、搾取対象の国全体に対しては高性能コンピューターで網をかけ、重要な組織・人物にはスポットを当て重点的な盗聴が行っているので、大枠の手抜かりはない。われわれは常に先手を打つことができるのだ。
日本は特においしい市場である。例えば、日経株の空売りは儲かる。情報機関・格付け会社・ヘッジファンドが手を組めば、日経平均が上がりきったところで、大量の空売りをし、日本企業などの悪情報などを流す。さらに、格付け機関が金融などの格付けを落とせば、日経平均のピーク値を下げることなど造作もないことだ。東京市場のプレイヤーは70%が外人、とりわけアメリカ国籍を持つ者であり、為替はドルを助けるための円高レート。日本がこけても、アメリカが助かるデフレ政策だ。
日本の政治家や官僚は自らの既得権を維持する代わりに、アメリカの利益のために働いてくれる。われわれは日本人が稼いだ金を搾り取っていくのだ」
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:51▼返信
ぶっちゃけストーリーはGと大差ないだろXって
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:52▼返信
TOX2とセットで売ってやればいいのに・・・
TOXだけだとクソゲーだぜ・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:52▼返信
>>21
PS3世代のRPGの一般的評価(mk2等も参考)
ゼノブレイド>メガテンSJ≒世界樹3>ドラゴンズドグマ≒エンドオブエタニティ>ヴェスペリア>(良作の壁)>グレイセス≒FF零式>FF13≒SO4>エクシリア2>FF13-2>DQ9≒ラススト>(クソゲーの壁)>エクシリア≒白騎士光闇
これが現実
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:53▼返信
>>24
>>グレイセスは確かに戦闘難しくて面白かったよな。
いやいや、CC制なんか難しいどころか単純化して爽快感特化みたいな戦闘だろ。
テイルズで難しい戦闘といえばD2とRじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:54▼返信
>>24
えっ?エクシリア2の方が面白いしジュードとミラの方が主人公として問題ありだろw
まあ人によってそれぞれだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:55▼返信
これは2が糞ゲーで失望するパターンw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:56▼返信
2は借金返済 お使いクエスト
あれがなければ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:57▼返信
ぼったくりDLC批判が凄いな
価格も日本と同じだし、外人怒ってるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:57▼返信
>>32
ゲーム難易度はD2>P(SFC)>R>リメD>…>X>オリD>T
ラスボスの強さはD2>P(SFC)≒リメD>R>E>…>T>S>オリD
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:58▼返信
テイルズ遊べるなら、どんなJRPGでも外人も遊べるんじゃねーの。
JRPGの代表みたいなもんだろ・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
どうして比べられるかって二ノ国海外版はバンナム発売だからか
テイルズオブ二ノ国
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
>>31
ゼノブレが今世代最高とか妄想も大概にしろww
ラストリベリオン>>>>>越えられない壁>>>>ゼノブレイド程度の価値しかねえよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
新作テイルズやりてぇなぁ
HDリマスターのシンフォニアだけじゃ寂しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
>>31
世界爆死のニシくんが持ち上げてるだけの凡ゲーゼノブレがどうかしたか?
あ、違法ダウンロードはミリオンでしたねwww
「金払う価値はないけどフリーゲームとしては神ゲー」
こうですよねわかりますwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
>>10
海外でFF13の方が評価高いんだがw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:59▼返信
FF13とエクシリアならFF13の方が出来よかったと思う
エクシリアはクリアした後の消化不良感が半端なかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:00▼返信
白人がコガハザン!!とか叫ぶようになるのか・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:00▼返信
個人的にはエクシリア1,2とも戦闘は面白かったな。雑魚戦も結構快適だったし。ストーリーをそこに含めるとエクシリア2の方が断然評価が上になるが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:00▼返信
二ノ国って、そんなに良かった?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:00▼返信
>>37
D2のラスボスはとりあえず降りてこいと。
そして見てねぇところでジューダス倒れてるんじゃねぇよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:00▼返信
次のテイルズオブはうどっちが関わってそうで楽しみ
携帯機版は・・・もう外注をやめてくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:02▼返信
>>50
携帯機の内製なんぞハーツしか作られてないし諦めろ
しかもDS最低売上だし作る価値ないだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:02▼返信
>>49
D2はボス用のフィールドスキルと背後ペナルティが自由度下げてるだけの糞システムで擁護できん。
難易度高けりゃいいってもんじゃないことをありありと思わせられた。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:03▼返信
二ノ国は鼻の化け物みたいのが想像以上に説明ゼリフだったのがきつかった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:03▼返信
>>46
海外でも既に一部のゲーオタには叫ばれたりするのが現実だったりする
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:03▼返信
そもそもXに足りなかったのはやり込み要素部分でストーリーは言われてるほど悪くなかった
だからX2もさほど売上は落ちずに40万以上は売れた
ストーリーが本当に糞判定されると続編は全然売れない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:03▼返信
>>36
ゲーム内で入手できるコスチュームは4着(ジュード1ミラ2アルヴィン1)
だけだからな。後は全てDLC。怒って当たり前
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:03▼返信
二ノ国とかグラだけでそれ以外はこれ以下だと思うんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:04▼返信
俺、エクシリアを発売日当日に買ったしテイルズの中でも好きなタイトルだけどさ

過大評価だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:04▼返信
エクシリアは戦闘楽しいし普通に面白いと思うんだが、国内だと評価よくないよな。
エクシリア2は戦闘は進化したが、主人公喋らないし強制パーティー参加、他のキャラクターが自由に使えなかったりしたのがうざかったww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:04▼返信
2は借金、ルドガー固定、1より内容ないストーリー
と糞要素三拍子揃ってるザ・クソゲだからな

合体秘奥義だけ評価できるけど、海外で秘奥義の評価どうなってるんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:05▼返信
一番面白いレベルのJRPGを知らないなら多少高得点でも不思議じゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:05▼返信
外人はちょっと感性ずれてるからなぁ・・
日本では受けるアビスとかは最低評価だと思う。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:05▼返信
1は終盤のシナリオが糞だった
2はMAPが1と同じ過ぎてイライラが半端ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:05▼返信
1が面白いと思った人は2をやったらどう思うだろうなww

てかエクシリア2も向こうで出るの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:06▼返信
エクシリア1はクソゲーだろ
外人無理に褒めないでええで
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:06▼返信
>>62
ゲーム性>>雰囲気(世界観)>>ストーリー な気がする海外って
日本はストーリー>>ゲーム性>>雰囲気(世界観) って感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:06▼返信
>>52
あれはリアラの「SP分与」を自分のタイミングで活用できるかどうか等、どこまでシステムを理解しているかで評価が分かれるわ。
リアラの「SP分与」タイミング把握したら秘奥義祭りだからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:07▼返信
>>63
メインストーリー部分は大半新規マップだったと思うが。
サブシナリオにリーゼ・マクシア全域。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:08▼返信
携帯機なんぞに力注がれて据え置き疎かにされるくらいなら外注でいいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:08▼返信
日本の自称ゲーマーは国産RPGを自虐的な過小評価しすぎ
貶すために比較対象として洋ゲーを持ち上げるけど、
洋ゲーを普段遊びまくってる外人が日本のRPGも面白えじゃんって言ってるという事実
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:08▼返信
1は日本の場合尋常ではないネガキャンとネタバレ爆撃だったからな。
クズが少ない分海外は新鮮な気持ちでゲームできていいと思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:09▼返信
>>56
2も数は多いがカラバリや前衣装で数稼いだ感じがしたしなぁ。
DLCで稼ぐ気満々なのはやっぱいただけませんね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:09▼返信
エクシリアは2やってからやるとキャラの成長に感慨深くなる
つまり1全部がプロローグなんだよなだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:09▼返信
>>7
言い訳乙
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:09▼返信
1も2もプラチナ取るくらいはやったよ面白かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:10▼返信
海外では良JRPGは二の国が基準です

ゼノブレ?なにそれ知るかww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:10▼返信
ジュードの声がスッゲェキモかった記憶がある
そんでミラに惚れすぎて最早信者っぽくなってたのが更に気持ち悪かった
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:10▼返信
男主人公の声は最後まで慣れなかったな
79.無知投稿日:2013年08月13日 02:11▼返信
キャラクター使用率がジュードを抜いてレイアがトップだったなぁ…
TOXは戦闘は楽しいゲームだったよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:11▼返信
>>70
なんだかんだ言ってテイルズの代わりになるような作品ってないからな
馬鹿ガキには分からんのだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:12▼返信
やっぱルドガー喋らないのは不評だよなぁ・・・・ちゃんと喋った方が感情移入できたと思うのだが。
てかルドガー喋んなくて良かったって人いるのかなぁ・・・いてもごく少数だろうな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:12▼返信
1はジュード主人公でやるとアルヴィンがクズにしか見えなくなり、見らでやると中盤イミフなすっ飛ばし展開になる。
主人公分岐なしで単純にシーン分けで1周で消化したほうが良かったと思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:13▼返信
>>79
アイテム盗まないとすっごい気になるからなw
TOXろくな物盗めないけど・・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:13▼返信
>>66
二ノ国とか褒めてるのみるとストーリーより雰囲気重視くさいよな
確かにこれは雰囲気は良かったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:15▼返信
エクシリアが過小評価されてるのもよく分からんし、ニノ国が良ゲーという風潮はもっと分からん
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:15▼返信
>>81
普段RPGの主人公は喋らない方がいいとか言ってる懐古厨の皆さんは評価してんじゃない
87.ロネ投稿日:2013年08月13日 02:16▼返信
神ゲー
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:16▼返信
アニメ絵のJRPGではトップクラスのシリーズではある
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:16▼返信
>> 31 なにいってんだ、デモンズソウルがブチ抜きでトップだろうが。MK2を参考という意味でもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
ルドガー評価してるアホは
「これは選択するRPGだから!」うんぬん言ってて笑える

飼いならされすぎ
91.無知投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
ジュード編とミラ編で分けた意味が皆無だったね。
おかげで手間だけが無駄にかかるゲームだったって印象。

>>83
単純にジュードよりレイアのが使ってて楽しいのよねぇ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
ペルソナのほうが面白い
はい完全論破
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
浜崎あゆみ、最高。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
DLCがアコギなのもストーリーがお花畑なのも秘奥義が少ないのも割といつも通りのテイルズだったのに
なんであんなにネガキャンが多いんだろうなエクシリア
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:18▼返信
初テイルズですんなり遊べた
声優は気合入っててよかったよ ストーリーも戦闘も楽しかったなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:19▼返信
エクシリアは楽しかったけどアルビィンが何度裏切っても主人公たちが許したのが納得行かなかったな。
みんなお人好しすぎて違和感あったし、もっとアビスみたいに最後付近までギスギスしてても問題なかったんだよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:19▼返信
>>69
据え置きなんぞ出さなくていいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:19▼返信
高騰する開発費を補うのにDLCで稼ぐことは今更否定しないよ
ただな
バンナム最大の問題点はその単価が異常に高価だってことだ
着まわしも出来ないコス一着500円とか正気の沙汰じゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:20▼返信
といってもメタスコアじゃTOVTOGとほぼ同列じゃん
しかもまだ評価でたばかりでこれってことは最悪下がる子のうせいもあるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:21▼返信
日野シナリオの二ノ国(笑)なんぞより
エクシリアの方が余程いいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:21▼返信
>>94
売上見るに新規が増えたかアビス以来の奴が買ったんじゃないか
アビスとかストーリーとやりこみ収集要素以外見るとこないけど評価高いしその2つともXにはないものだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:24▼返信
>>86
それでもなんか不自然なんだよね。

話しかけられて「ああ」とか「うう・・・」としか言わない人なんていないだろwww
戦闘終了後も「はあ」「ふう」としか言わないって・・・極端すぎだろバンナム。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:24▼返信
2ならともかくこれとか二の国とかを高評価って外人のJRPG評はアテにならねえな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:26▼返信
>>102
唯一それが上手くいったのが
ジュード「阿吽の呼吸だね!」ルドガー「ああ、うん…」
だったな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:27▼返信
2を高評価してるやつのがわからんが
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:27▼返信
エクシリアは海外評価それなりだったよね~
システム周りは今まで一番快適だったんじゃないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:27▼返信
イベントの演出がクソ過ぎて萎えまくって積んでるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:29▼返信
う~ん、外人の感性はようわからんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:29▼返信
2はわりとおもろかった。エクシリアはミラは良かったけどジュードにイラッとしてたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:30▼返信
15周年記念作品ってことで初テイルズだったわけだけど、「これが15周年記念作品?」って肩透かし食らったわ
決してつまらないとかじゃなくて、なんか気合い入れて作ってる感じがしなかった
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:31▼返信
エクシリア2は良かったけど1はねぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:33▼返信
>>110
Aもそうだったけど、記念作品っだけに納期優先で間に合わせた感がヤバい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:34▼返信
テイルズのストーリー展開は毎回あんなもんだろ、ただ見せ方が種みたいな思い付いたからwみたいな
前半はわりと頭良いって感じで見せ方だったのに、後半のジュードの万能さ加減はびっくりだったわ
そこは譲っとけよってとこまででしゃばってくるとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:36▼返信
2のルドガーは刺宴と舞斑雪が強い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:37▼返信
海外だとストーリーとかキャラは重視されず

戦闘システムとか重視されるからな
TOXの評価高いのは当然
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:37▼返信
ルドガーは歴代最強主人公だからな。
すべての技の性能がぶっ飛んでる。
117.日野晃愽投稿日:2013年08月13日 02:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちま初心者投稿日:2013年08月13日 02:39▼返信
X2はルドガーとガイアスが強かったイメージ、リンク的な意味でも
119.shi投稿日:2013年08月13日 02:40▼返信
海外ユーザー<Otuka Leia! Yeahhh!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:43▼返信
>>116
オリDスタンがいる限り歴代最強なんぞ無理無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:45▼返信
マザーシップタイトルのメタスコアの評価
86 TOS
79 TOV
78 TOE、TOA、TOX
77 TOG
76 TOP
72 TOL
他は不明
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:46▼返信
テイルズはエクシリア2で切ったよ
散々テイルズシリーズはやってきたが
この使い回しのひどさは他のゲームでは見たことがない
戦闘もつまらなすぎ、いちいち弱点調べて他の属性につなげるとかアホか
グラとストーリーはどうでもいいよ
123.はちま初心者投稿日:2013年08月13日 02:46▼返信
ルドガー役の近藤さんの一行コメントを思い出します…リアクション芸がうんたん…そしてファランクスと我威留怒・魂微音維紫苑が好きです…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:47▼返信
期待度は1番高かったけど中身は糞ゲーだったのにな
杉田が何回も裏切るのがウザかったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:51▼返信
>>122
こだわらなくても割とガン無視で殴りまくれるくらいのゲームだったじゃん
なんか伝聞だけで批判書いてる奴の典型だな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:52▼返信
海外のアマランでも何故か人気高いんだよなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:52▼返信
ふっ!はっ!せい!とーりゃー!!うおおおおおおおお!!!マター・デストラクト!!!

何だこの秘奥義の台詞wwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:56▼返信
なんやかやで面白かったよなぁ
最近のゲームしてると特にそう思うわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:57▼返信
>>107
演出はこれでもかなり改善されたんだぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 02:58▼返信
X2は俺としてが最高の当たりテイルズだった
132.shi投稿日:2013年08月13日 02:59▼返信
代永翼<白衣萌えーーー!!
ミユキチ<実は前作未クリア...
杉田智和<最後におつかレイアー
はやみさおり<おつかおつかおつかレイアーーー!!!!

杉田さんこれ本人よりさき...まさか狙ってたのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:00▼返信
15周年記念作品という期待度の高さでハードル上がりまくってただけで普通の作品って感じ
満足もしてないが特に叩く程でもないっていうか
中古で安かったから特に不満もないし
フルプライスで買った人は物足りなくてキレるかもしれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:00▼返信
エクシリアで絶望したから2は怖くて手が出せない。中途半端にしか喋れないなら元々声とか無くて良いのに、なんか障害あるようにしか見えない。
ルドガー自体はかっこいいし、話も気になるといえば気になるんだが…。
135.shi投稿日:2013年08月13日 03:00▼返信
代永翼<白衣萌えーーー!!
ミユキチ<実は前作未クリア...
杉田智和<最後におつかレイアー
はやみさおり<おつかおつかおつかレイアーーー!!!!

杉田さんこれ本人よりさき...まさか狙ってたのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:02▼返信
>>134
話は1より良いからだまされたと思ってやってみろよ
※ただしアビス以上に欝な展開になるけどな
137.shi投稿日:2013年08月13日 03:03▼返信
後素ビックリしたのがルドガー君が唯一喋るのはお兄さんを殺める平行世界の所か...

無口キャラじゃなかったのね... と思ってしまったw
138.ネロ投稿日:2013年08月13日 03:05▼返信
いつのゲームやねん
139.はちまき名無 shi さん投稿日:2013年08月13日 03:09▼返信
>>138
2年前
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:13▼返信
この前、某量販店に行ったらエクシリア2が2480円で売られてたww
気になっている人は是非どうぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:14▼返信
>>1

せっかくメーカーの言質取ったんだから、発言者の名前も入れとけよw
切腹並みに煽れるぞコレw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:17▼返信
戦闘の処理落ちがやばい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:18▼返信
>>140
必死っすなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:18▼返信
今世代ならエクシリアよりヴェスペリアの方がいいと思うが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:19▼返信
>>2お前の顔と違って断然面白いよエクシリアは!
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:21▼返信
>>144
ヴェスペリアってもう5年前の作品なんだよなー。非完全版のだけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:22▼返信
>>144
Vはテイルズ初めてやる奴には良いと思うわ
戦闘もストーリーも良くも悪くも普通だし
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:24▼返信
>>122ニートは静かにしなさい
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:31▼返信
ニノ国シナリオは王道だけど戦闘とか面白かった
でもやりこみで育てる気はしないし色々とめんどい
アホみたいなプレイ時間水増し要素いれなくてサクサク楽しめる仕様にすればよかったのに
フィールド移動もくそ遅いし育成はかったるいし
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:31▼返信
ゴキブリのゼノブレを意地でも認めないのはなんでだ?
今世代JRPGでメタスコア最高だったんじゃなかったっけ
売上げどうこうより糞ゲーと言うのは違うだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:36▼返信
TOXもいいがTOX2は最高だった。外人さんもTOX2やって泣いて欲しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:44▼返信
エクシリアは普通に面白い…が。
テイルズとして見ると異色な部分が多いからファンからするとコレジャナイ感があるんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:46▼返信
めちゃくちゃ面白い→ V Gf

そこそこ面白い→ X2

悪くはないが期待しすぎた→ X


今世代はこういう評価で。
エクシリアは糞ではないが、なんかねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:50▼返信
エクシリアにこの評価は高すぎ。PS3テイルズで断トツの駄作だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 03:54▼返信
グレイセスは成長システムが意味不すぎて駄目だったわ
キャラもくっさいし
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:03▼返信
ニノ国はジブリをクソリアルタイム3DCGにした時点で引く
ジブリは手描きでの動きで凄い表現してるのに
あんな事する時点でわかってないし
あれが好きだって言ってるやつは死ねばいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:07▼返信
2の方の評価かと思ったら1かよ
あれそこまで高い評価もらえるゲームでもないと思うんだが海外はよくわからんな
あといくらなんでも出すの遅過ぎだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:14▼返信
え?あんなゴミが高評価なのか…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:14▼返信
テイルズとか毎回お決まりの糞ゲーだろ? ヒロインが敵に連れ去られていざ救出したかと思えば
何度も行ったような場所を盥回しにされてお涙頂戴のEDを迎えるだけワンパターンなシナリオに一貫している
精霊だとか種族だとか聖獣だとか宗教、神話的な要素を盛り込むことで風呂敷を広げ世界観を壮大に見せかけてる
ツギハギな物語のどこが面白いんだか・・・  3Dのキャラの頭身や挙動も不自然で出来の悪い人形みたい、ストーリー進行に不可欠な数々の会話のやりとりもスキットで数種類の顔を使い分けるだけの手抜きっぷり
そもそもグラが糞なんだよなぁ 陳腐な紙芝居、人形劇を見ているようでFFで例えるならヴェスペリアまでがPS1
のFF7と同レベルかそれ以下のファミコン程度 エクシリアでようやくFF10ぐらいの及第点に達したPS3の性能を
全く活かしきれてない時代遅れっぷり
DLCはネトゲに負けず劣らずの重課金なものばかりで服やアイテムを個別にしか購入できない上に萌え豚や腐女子を
釣る為のデザインが顕著で反吐がでる…  総じてクリアした感想を述べると中二病に罹っているガキの頃だけが楽しめる大人がやってて最も恥ずかしいゲームの代表みたいなもんだな 
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:34▼返信
ポケモンXYは世界同時発売だぜ。
エクシリア発売から何ヵ月経ってんのよ。
使えねえ無能社員よのう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 04:55▼返信
PS3版の二ノ国ほんと出来良かったからな
LEVEL5最後の良作になりそうだが今の現状を見るに
163.猫仙人投稿日:2013年08月13日 05:02▼返信
テイルズシリーズかニャ。 有名な作品だニャー 最近はポリゴンが巧みなモノばかりだニャー いい作品ならばいいニャ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:08▼返信
まあ下手くそで池沼のごき腐李にはえ糞Korea2が合ってるんだろう
もうテイルズは焼き直しボタン連打のヌルゲーだけ出してりゃいい
俺は一生関わらんごき腐李がキモすぎりからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 05:11▼返信
テイルズと言えばシンフォニアリマスターのデモ見たけど、シンフォニアの方がラタトスクよりくっきりして見やすかったな
なんでだよって突っ込みたくなった
166.NWO投稿日:2013年08月13日 05:24▼返信
キッシ○ジャー
「日本人の多くは、われわれの進める悪行を決して認識できない。末端の中の末端広告であるまとめブログが扱う国際問題は韓国や中国に偏向させているのも極々微々たる役に立ってくれている。日本国民からアメリカが批判の矢面に立たされなければ、計画は遂行しやすい。
そもそも、搾取対象の国全体に対しては高性能コンピューターで網をかけ、重要な組織・人物にはスポットを当て重点的な盗聴が行っているので、大枠の手抜かりはない。われわれは常に先手を打つことができるのだ。
日本は特においしい市場である。例えば、日経株の空売りは儲かる。情報機関・格付け会社・ヘッジファンドが手を組めば、日経平均が上がりきったところで、大量の空売りをし、日本企業などの悪情報などを流す。さらに、格付け機関が金融などの格付けを落とせば、日経平均のピーク値を下げることなど造作もないことだ。東京市場のプレイヤーは70%が外人、とりわけアメリカ国籍を持つ者であり、為替はドルを助けるための円高レート。日本がこけても、アメリカが助かるデフレ政策だ。
日本の政治家や官僚は自らの既得権を維持する代わりに、アメリカの利益のために働いてくれる。われわれは日本人が稼いだ金を搾り取っていくのだ」
167.どすこい酒造投稿日:2013年08月13日 06:10▼返信
エクシリア2は面白かったけど1はあんまりだったかな
シリーズだったらリバース好きだな、ラスボス以外はだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:19▼返信
二ノ国より面白かった-_-b
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:22▼返信
2周しないとイケない(話が保管できない)点が大きくマイナスだったな
それ以外はよかったが
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:22▼返信
ニシくんとチカくんが可哀想
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:35▼返信
豚ってどの記事でも発狂してるな
お前らどんだけ暇なんだよ
たまにはネガキャン以外のことしたら?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:41▼返信
外人のゲームの評価ってセンスなさすぎる
面白くも見えないようなゲームが面白いとかどういうこと?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:49▼返信
外人さん用の2はちゃんと借金に利息つけてあげてね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:50▼返信
TOP、TOD、TOA、TOV と比べたら TOX はくそゲームぐらいだよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 06:59▼返信
TOXは戦闘もシナリオも下から数えたほうがはやい酷い出来だろ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:24▼返信
荷の国みたいなゴミと比べるなや…
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:34▼返信
良かった良かったw
ここで叩きまくられる程エクシリアきらいじゃないし、評価されたのは嬉しい。
2も是非やって欲しいな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:38▼返信
ミュゼは怖いしイバルに会いに行こう→僕たちミュゼに会いたいんだ
この流れが最強に意味不明だった
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 07:48▼返信
エクシリアはキャラがなあ
ジュード、キモすぎた
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:09▼返信
つまり海外ではクソゲーが評価される
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:20▼返信
PS3世代の最高のRPGはデモンズソウル
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:32▼返信
北ミサイル開発の資金集めに貢献していることを知ったら幻滅するだろうな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:32▼返信
他のゲームと比べられている時点で評価は目に見えてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 08:39▼返信
エクシリアまぁまぁ面白かったが二ノ国と比べられたらさすがに見劣りはするか・・・
あっちは日本では声優で叩かれてただけだし、海外ならその問題も無くなるからなー
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:05▼返信
ごき腐李臭そう
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:14▼返信
二の国よりも良作だわボケwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:20▼返信
エクシリア面白かったから嬉しいね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:20▼返信
ミラはともかくジュードが糞すぎた
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:27▼返信
エリクシアはな~ミラは良かったんだけどジュードが糞すぎww
実際ジュード要らないよね
彼さえいなければもう少し面白かったんじゃないかと…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:35▼返信
序盤は面白いんだよ序盤は…
終盤も戦闘だけはちょっと面白い

それにしても海外のセンスはわからんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:35▼返信
シナリオはそこまで悪くない。TOD2やTOR、TOGに比べたら…。TOXの悪い点としてサブイベに色々回しすぎなところ。
サブイベ回収してる人間とそうでない人間では評価変わってくると思う
戦闘は楽しいし、シリーズファンに受けなかったのはやり込みの少なさ、料理システムの変更、乗り物無しとかのほうが大きい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:36▼返信
これさー
海外版は1と2オールインワンなんじゃないの?
194.ネトウヨ投稿日:2013年08月13日 09:37▼返信
エクシリア今やってる

序盤は途中でテイルズやってるって忘れそうになるけど、世界観は好き

つーか演出的にもマクスウェルがラスボスかと思ってたらまだ続いてワロタ

メインPTは物理火力用にジュードとアルヴィン、支援にエリーゼを入れてるが、あと一人を回復予備と物理打撃のレイアか四大復帰したミラかで迷う
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 09:55▼返信
1は良かったけど2が酷すぎた。
殆ど作業で時間とられてるし・・・。
2はファンディスク的なものと割り切ってやってたな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:01▼返信
TOXは2やらないとただのクソゲーだからな
そもそも1とかやる必要ないけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:09▼返信
TOXは名作だけど、TOX2は黒歴史だろ・・・特にシナリオが。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:16▼返信
エクシリアで初めてテイルズやったけど、俺は面白かったな。初テイルズっていうのも大きいけど
まぁその購入動機がミラを見て、初めてテイルズで良いなと思えたキャラだったからなんだけどw
もちろん2も買って満足できた
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:18▼返信
TOXのシナリオやキャラを叩いている奴は、理解力のない只の馬鹿。
キャラのセリフを只眺めてるだけで、どういう意味で言ったのか自分で考えもしない。
頭の中に何が入っているのやら・・・
社会でちゃんとした人間関係を築けているのか他人事ながら心配になるな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:20▼返信
優れているとかハードル低いな
糞までは思わんが、X1がつまらないから2を買う気は皆無だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:22▼返信
ジュードをいらないとか言ってる奴馬鹿すぎwww
彼がいたからシナリオに面白味と奥深さがあったのに。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:25▼返信
TOXは名作だけど、TOX2は黒歴史だろ…特にシナリオが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:26▼返信
北米版やりたい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:37▼返信
逆だ逆。2は良かったが1がイマイチなんだよ
特にストーリーが
外人は細かいストーリーとか気にしないみたいだけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 10:49▼返信
『Tales of Graces f』よりも良い、と言うのは解せぬ。
更に言うなら『荷の国』には及ばない、ッて言うのは意味不明。感性が違うなぁ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:05▼返信
この海外レビューって最後までプレイした感想なのかな。。。
ストーリーが途中から滅茶苦茶で酷かった
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:10▼返信
ゲオで中古980円、2は1980円…か
V、Gf、3DSアビスのが高いっておいおい…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:13▼返信
めちゃくちゃで酷かった?
どこが?
PS3で発売した中では一番シナリオしっかりしてたぞ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:16▼返信
そりゃそうだ、TOVGAより売れたからなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:19▼返信
外人は日本のキモオタよりずっとシナリオ、キャラを考察するぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 12:49▼返信
海外では好評なのか。
そろそろ2を買おうか迷い中。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 13:19▼返信
エクシリアは面白かったわ
後半の話が超糞だったけどテイルズにストーリーは元々期待しとらんし
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 14:03▼返信
Gが酷かったから不安だったがXは面白かったな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 15:38▼返信
Gはそんな酷くは無いよ。むしろ面白かったし楽しめた
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 16:25▼返信
FF12もTOXもそうだったけどあまりにネガキャンが酷過ぎたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 17:00▼返信
な?俺ずっと言ってたんだよ、エクシリアは価値ある一品だって。
2はまだやってないが1は新鮮で買ってよかったと思ったもの。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 18:32▼返信
エクシリア2はエクシリア1気に入った人なら必ずやるべき
作品的にはエターニア、アビス、ヴェスペリアに並ぶゲーム全体のバランスの取れた完成度の高いテイルズ
グラフィック、シナリオ、戦闘システムは歴代最高峰の出来(ちなみに音楽も良い曲が多かった)
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 19:08▼返信
Gは最高だろ!
未来篇でしっかり話完結してハッピーエンドでPS3で一番好きなRPGだyo!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 19:44▼返信
メタスコア、ユーザースコアが高いからアンチ涙目だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 20:54▼返信
Xは1と2セットで売ってりゃ名作だったなぁ惜しいなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:14▼返信
TOXはなあ。
主役二人がキチガイ、仲間は主体性ゼロの集まり。
それが今までのシリーズより際立ってる。
FF13と比べてる奴いるけど、キャラの気持ち悪さも
ストーリーもFF13よりひどい。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:35▼返信
外人はコマンドRPG嫌いだからこういうアクションRPGは評価高いんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:58▼返信
エクシリア普通に楽しめましたし
なによりお使いイベントが少なく 常に事件と謎があるのが最高だった

欠点は温泉とか歴代キャラ乱入とかのお遊び要素が無いことと
ラスボスと戦う必要性がイマイチわからんことくらいだぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 21:59▼返信
ダブル主人公というシステムにシナリオが噛み合ってなかった。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 22:36▼返信
なんというか限りなく駄作に近いXでこの評価なら
数倍良く出来ていたX2は21世紀を代表する相当な名作って事になるんじゃなかろうか・・・!
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 01:03▼返信
名作のTOXと黒歴史のTOX2
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 01:07▼返信
豚君達の発狂が心地良いwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 01:21▼返信
未だにキャラがとか言ってる奴いるんだなwww
俺に言わせれば、そのキャラの言動を言葉通りにしか受け取れない奴の方がどうしようもないと思うがね。
自分で考えたりしないのかな?
結論、馬鹿はゲームするなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 03:49▼返信
エクシリアがこんな評価されてるとかどうなってんだよ。アレはX2をやってはじめてまともなデキだろ
闘技場やらサブイベやら未完を放り出した感しかなかったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 10:59▼返信
X2は俺的にはテイルズ史上最高傑作といっても過言じゃないと思ってるんだが少数なのかな・・・
X1も戦闘は楽しめた。Vよりも確実に
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 11:31▼返信
TOXはシナリオが良いからね、外人もそこを評価してくれてる。
逆に、TOX2は微妙だろうな、外人はゲイ嫌いだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 09:33▼返信
>>154
俺もそんな感じだな、Xは期待しすぎて肩透かしを食らった
X2が良かったし次回新作にも期待したい
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 09:52▼返信
TOX3はよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 18:09▼返信
これエクシリア2やったら驚愕するんじゃね
まだテイルズの中じゃ並評価とはいえ、1よりはずっといいし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月15日 23:18▼返信
アグリアの声優さんけっこう合ってるw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月16日 11:29▼返信
エクシリアってずっとやってるファン程叩いて、新規はそこそこ面白いじゃんと言う評価が発売直後から多かったからな
X2はゲームシステムは1からかなり劣化してるのにストーリーが良いって理由だけで高評価だし、Gも結局D2チーム好きな連中が持ち上げてるだけだし
正直記念作品でやる作品ではなかったけど、ゲームとしての出来はV、G、X、X2は大差ない
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月16日 12:33▼返信
Xは、ストーリーはいいと思ったが、クライマックスの息切れと全般的な演出の下手さが気になった。

X2は、場面場面のドラマは良かったが、ストーリー全般見ると単調でひねりがない。

システム周りが親切設計な分、X2のがいいかも。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 19:27▼返信
相変わらず酷評されてるみたいだが、自分はエクシリアのことけっこう楽しめたし、好きだよ(過去作プレイ済み)
他のテイルズシリーズに比べて異色な作品だったけどキャラクターの設定も雰囲気もお気に入り
私的にはX2よりXのストーリーのほうが好きかな。X2は終始なんか暗くて辛かったわ。キャラエピは前作キャラの成長が見られて良かったが

ネットの評価は当てにならないというか、バレ投稿事件やゲハ連中のせいで下げられてる感も否めない
世界観はX1で、やり込み度はX2。総合的に考えると良作の範疇だと思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 21:05▼返信
X1は説明不足のせいか所々意図が伝わりづらく、唐突に思える場面が多々あった。特に中盤でのジュードの叩かれ様…大事な人の死に直面して鬱になるのは自然だと思うんだが。主人公の成長のためとはいえ、アルヴィンが宿敵のはずの人物に寝返ったり、レイア達が他の仲間と別行動してるところは作為的なものを感じた。両主人公が前向きでそれぞれ自分の道を歩いていくEDはなかなかイイ。

X2はキャラエピソードと、キャラ同士の絆が丁寧に描かれているのが好印象だった。分史世界の破壊による背徳感はかなり良かったし。ただ、パラレルワールドが邪魔して前作で築いた世界観が崩壊してる気がしてちょっと・・・。犠牲より希望のある未来を築いていく方が好きなので、エンディングが微妙かなーあと借金システムがしんどいw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:19▼返信
ジュードの鬱は確かに理解出来るが、レイアへの八つ当たりが酷すぎてなあ
しかもレイアからの好意に薄々気付いてる風なのに完全放置であの仕打ちだしな

そのくせ、アルヴィンにレイアがやられたら「アルヴィーン!」て
お前さっきまでの自分の態度思い返してみろよと

直近のコメント数ランキング

traq