しまむらの隣に新しい店ができるってよ!
しまむらの隣にしまむらがオープンする pic.twitter.com/vNfrRwnvNh
— なーちゃん@チーネ (@PikaruPisu) August 13, 2013
しまむらの隣にしまむらオープンwww pic.twitter.com/f5km9IH2RC
— こと (@kotonoha_leaf) August 13, 2013
俺の大好きなしまむらは何を考えているのか。 責任者に問い質す必要がある。 責任者はどこか。 "@PikaruPisu: しまむらの隣にしまむらがオープンする pic.twitter.com/vwI1jlruAY"
— 偽MSDN (@jmasu13) August 13, 2013
しまむらの隣に新しい店がオープンするってよ
_人人人人人人人_
> しまむら! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
どういうマーケティングリサーチなんだ・・・www
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
社会人やったことないはちまとそのバイトはそんなことも知らないのか?
少しは会社に入って働けよ
アホだろ
虫が食った小さな穴があいてた。
やっぱ都会はすごいな
はい、馬鹿です。アホです。あんたもね!
それその場で発見して文句言えば格安になるぞ
昔それで家具半額になった
ごねんでも勝手にしてくれる
最近はサークルKが良く店舗移転してる。
駐車場とか広くなって便利になってるのが多い。
はい終了~。この記事の価値無し~。消してものいいのよ?
普通に考えればわかると思うが
やっぱり移転なのか
はちま謝罪はよ
だがそこがいい
どういうマーケティングリサーチなんだ・・・www
どういうマーケティングリサーチなんだ・・・www
アホ
夏厨くせえ死ね^^
へんなメガネかければ3Dに見えそうだw
はちま。記事消した方がいいよ
あとバカッターにツッコミ入れとけ
ローソンの斜向かいにローソンがあるとか普通だよな?
ツイッター馬鹿にしながら的はずれなこと言ってる米多すぎでワロタ
店が混むとゆっくり買い物ができないから。
既存店温存のまま新店舗作れんのはだだっ広い北海道ならではだな
古い店舗は商品搬送し終えたら潰して駐車場にすればいいだけだし
へー!?そうなんだ、教えてくれてありがとう。
かわいい!!
めずらしくもない
うちの地元はユニクロとしまむらが隣同士にあるよ
B『くっ…どっちだ!?』
旧店舗は売るなり貸すなりする
しかし気づいたらしまむらができていた
俺にも何が起きてるかさっぱりわからねぇ
ただいまとかお金拾ったとか
なんか怖いな
左が男で右の方が女っぽいじゃん
はよ訂正
はちまは消えればいいのに
古い店舗を営業してる隣に新店舗を作ったんだろ
ホームセンターで渡り廊下で新館と接続してる所あるし
お互い競わせる効果もある
コンビニではよくあることなのにね
取り壊す費用考えると倉庫に改装した方が安い
新しいお店は古い方より大きめにして、バッグや寝具なんかも扱ってる
休む必要もないし耐震基準も今のでやれるし
土地の無い所では一回ぶっ壊してから
また新しいしまむらが建つwww
交差点をファミリーマート、セブンイレブンが固めるヤツ
だいだい移転が多い。
この場合は拡張の面もありそうだけど。
馬鹿かよ?
しまむらに冷凍庫などない!
くだらん事で記事にするなks
道東は土地が余ってるから拡張工事で数ヶ月休業するよりこっちの方がいいだろう
シマシマムラムラ
これがネガキャンに見えるのか?
病んでるなぁ・・・ただの笑い話ネタなのに・・・スベッてるけど
バイトが覚えたての言葉使って粋がってんじゃねーよ
また馬鹿発見器にひっかかったか
無論店舗拡大だろ
建て替え。
スペースに余裕がある北海道なら普通にそれが出来る
東京じゃ無理
コンビニの隣に同じ系列のコンビニ = FC潰し
これ何度も出るから覚えとけよ
アホらしい
バイト、たまには外出ろよ
地域によっては一定の広さ以上の店舗建てられないとか
厳しい審査と許可が必要とかあるから
2店舗ですよっていう脱法建築じゃねえのか
お前が外に出ろよ チンカスww
元が広い敷地の店舗だとよくある話を大げさにネタ化しただけだな
都会だと常識じゃね
記事にあげる必要性あんの?死ねよ
寝具はお世話になってます
降雪で閉鎖されるしまむら
だだっ広い土地の余ってる田舎では隣に建てるとかよくあること何じゃないのか?
コンビニだとそういう話をよく聞くが
そんな珍しくも無い光景で陰謀論語れるお前が都内に住んでないのはよく分かるよ
北海道なら土地もやっすいだろうし
座布団2ダースやろう。
こんなのでいちいち騒いでるアホ清水wwwwww
一度覗いてみたい
本社経営のしまむらが潰しに掛かるというファミマ等のクズ経営方針の可能性もあるぜ
店舗間に公道なりがあって土地をつなげることが出来なかっただけと見た
隣の新店開店までギリギリまで旧店舗つかい
移転するとみた
移転後に元のところは別の店が順次はいるんじゃなかと
どらにしても別におかしなことではないな
いちいち記事にして馬鹿すぎる
同レベルの記事書いて、バカッター民をよくバカにできるな
引っ越した後、旧店舗は壊す
これが噂の裸眼立体視けええええええええええええええええええええええええええええええ
店舗移転っていってんだろ馬鹿かよ
>>214
同じ地元発見
しまむら大好きちゅっちゅ
同じく新倉敷駅付近もそういう構造
それだけの話
ほんと学習能力のないバカはちま。