【【えっ】日本禁煙学会がジブリ『風立ちぬ』に苦言「タバコの描写が多すぎる!」】
http://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.pdf

「風立ちぬ」への苦言 今度は「喫煙文化研究会」が“反論”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000102-spnannex-ent
医師らでつくるNPO法人「日本禁煙学会」(東京)が公開中のアニメ映画「風立ちぬ」(監督宮崎駿)の喫煙場面に苦言を呈したことに対し、今度は「喫煙文化研究会」(代表すぎやまこういち)が15日、見解を述べ“反論”した。
(略)
これに対し「喫煙文化研究会」はファクスを通じ、以下の2点を主張。
(1)(映画の)舞台になっている昭和10年代の喫煙率については、公式のデータがないが、1950年のデータを引用すると、男性の84・5%が喫煙しており、当時の状況を再現するにあたっては極めて一般的な描写である。
(2)日本国憲法第21条で、明確に表現の自由が認められている。国際条約との優位性においては、現在「憲法優位説」が通説となっている。
したがって「表現の自由に対する日本禁煙学会の『要望』は意味をなさない」とし「自国の国民同士がいがみ合うことなく、喫煙者と非喫煙者が共生できる『分煙社会』を実現するべきと考えます」と訴えている。
風立ちぬで禁煙家vs愛煙家
でもわざわざ反論しなくてもよかったのでは・・・
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 八神はやて 水着Ver. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)
Gift 2014-01-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2013-11-21
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
まあタバコは嫌いだけど、今回の件に関しちゃ日本禁煙学会が完全に自爆してんだから放置しといて良かったのに
そーゆう議論の話じゃねー…
刀持って歩いてる時代劇なんて
描けないからな
知名度のない作品を利用してみろよ
???
これまたえらい大物が出てきたな
禁煙のほうは、アホなだけでいつものお前らと言ってること大して違わないけどなw
ないだろ。嫌煙派の破綻した主張に賛同するのは阿呆だけなんだから、ほっとけばいいじゃん。
ニコチンすいすぎて過敏か
って思うんだけどな
共生するために非喫煙者がすることは何もないよ
動物愛護団体とかもそうだけどなんでこの手の連中はずれた行動しかしないのか
まさにこれ
どんだけ観る奴いないんだよって話だよなw
風立ちぬって掘辰雄さんの要素が強い気がする
俺の隣で吸わなきゃどうでもいい
歩きタバコしてる糞蟲はさっさと市ね
つか今回のはレアケースだぞ?
それほど初めから皆知られてる名作を劇場アニメ化なんてほとんどないだろ
どっちかというと高畑が得意とする分野だが
それでもこういう叩かれ方されるのは許せない
日本禁煙学会って何だ?
売名行為じゃないのかね?
どうでもいいけど
1950年のデータを引用すると、
男性の84・5%って
今の70歳、80歳だろ?
めっちゃ長生きやん
喫煙と健康は100%関係ない、どころか
むしろストレス解消されて
長生きしてるってすでに証明されてね?
反論しなかったら嫌煙基地外が増えたり、また似たような事繰り返すだろ?
>>30
久々にとんでもない馬鹿だなと思ったら今夏休みか・・・
こういう事なかれ主義が中韓の増長を招いたことに気づかないのか?
他の映画、洋画にもクレーム付けたのかね?これからも各種映画やテレビの内容にもクレーム付けるのだろうね?
朝鮮玉入れよかマシ。
喫煙者がもうちょっとマナー守るだけで全て解決するような気がするんだが…
マジで苛つくのは車の外に捨てる奴
しかも更に酷いのは窓少し開けてそこから捨てる奴
こっちバイクで当たりそうになるんだが
こういうのがあるから喫煙者は嫌われるんだよな
喫煙者が公共の場で吸うのをやめるだけで円満解決なんだけどな
なにいってだこいつ
たぶん、観てないけど
マナーが守れないのはタバコのせいなの。
ファイッ!!
どこでもポイ捨てできる知的障害者達だから更生不可能
実際難癖付けられまくってるよ。
例えば歌の歌詞中での表現とか漫画とかでも2000年以降は急激に締め付け厳しくなってるし。
過去作品は関係ないと思うかもしれんけど煙草にかぎらず昭和の漫画とか再出版される際に表現規制で結構改変されまくってんだぜ。
あの時代でタバコ吸ってる奴が居ない方がおかしいだろうが
これ豆な
お前らイカれた団体の基地外じみた抗議行動のせいで、ヤニ厨に付け入られるスキを作ってアホかと。
創価だもん。
何だって気に入らない+お布施しない奴等には言いがかりで規制推進祭りしかしない屑だから
頭おかしいわ
もっと長生きするよってことじゃね
宮崎さんの表現したかったことを理解せずにないがしろにして
一部出てきたタバコをネタにしてやり合うというのか・・・。
日本禁煙学会の目の付け所は異星人だし、反論する方もこの作品を冒涜している。
結果的に風立ちぬが表現したかったことが歪曲されるかも知れないという事を考慮しなかったのか。
ただジブリ作品の「究極」でもある今作はこの程度で汚されはしないだろう、確信している。
しかし、非喫煙者で120歳まで生きる人は
いつになったら出るのでしょうかねえ
ちょっと違う、正確には
マナーの悪い傍若無人な愛煙家vs狂信的嫌煙家
世間のほとんどが普通の愛煙家と普通の禁煙家
それはどうなんだ?
それなら条約に入るなよ
そこで創価を出すお前の頭が心配
つっても、ほとんどの人間が溝とかにポイ捨てしてるけどな
とはいえ今回の禁煙なんちゃらの主張は阿呆過ぎて、逆に嫌煙家がキチに見えるから止めて欲しいわ。
でも現実でも子供はタバコ吸うもんな、子供が真似する云々って
自分が子供をちゃんと育てること諦めて他人のせいにしてる精神性からくる卑怯者の論理だよな
何かを利用したりせずに、自分が気に食わないからだと言えばいいのに
世のため人のため感がすごいイヤ
悪い部分は目立って見えるだけだよ
そりゃ実際、きったねぇ差別表現ばっかだからなぁ
資料的価値として見るならいいけど、作品として見るなら余計なマイナスにはなるだろ
反対
正確にはメシの種の為だろうな
実際に捨てられた煙草は誰が回収するの?
分煙とかはどうでもいいけど、ポイ捨ては物理的に残るだろうに
おっさんたちと一緒にいる環境にいれば煙草の擁護論の大概は嘘だとわかる
ついでに喫煙キチも禁煙キチも纏めてくたばれ
日本ていつから生きにくい国になったんだろう。
実際に訴状がくるまでは下手に口出すと藪蛇だからね
でも人間の心理とか印象ってそうだろ、悪い所は目立って見える
9割が喫煙所で吸ってゴミもちゃんと処理してても当然の事でそこは目に入らない
逆に1割がポイ捨てすると目立つし、大多数がそうじゃないのかと思われるのは普通
だからこそ、その1割もちゃんとマナー守らないと肩身が狭くなる一方なわけで
これはちょっと反論したい
確かにそれが通説だが、表現の自由は万能じゃない。その喫煙シーンの規制が違憲判決と出ていない以上関係がない
たばこをカッコいいもの、というような広告への規制は問題ないだろう
この風勃ちぬがそうだとはもちろん言わないが、そういう反論は正確ではない
医療費
たしかに国内でジブリが日本禁煙学会から条約違反だとして訴えられたとしても、憲法第21条の表現の自由で守られる可能性が高いかもしれません。
ただし、国際条約が無効になることはないので、タバコ規制枠組み条約(世界保健機関)から国際裁判で条約違反だから日本は罰金払えってことは可能かもしれない。
でも、この作品の影響で喫煙者が爆発的に増えたりするくらいでないと、条約違反としては認められないかな。
それはまた論点がスライドしてくるな
要するにごく一部のマナーの悪い人の話って事
まあだからって許されるわけじゃないけど
おっさん達のタバコ擁護論とかはよく知らんが、おそらく紙と葉っぱだから自然に返るとかアホ言ってんだろ
そういう一部の不届き者は目立つからイメージ付いちゃうんだよな
俺は愛煙家だけど基本人前では吸わないから、例えば知り合いに「俺タバコ吸うよ」って言ったら結構驚かれる
全然知らなかった~とか意外~とかって
論理学勉強すると、そういう論証例がいっぱいあって、一つ一つ本当にそう言えるか、みたいなのやるんだぜ
その例で言うと寿命を完全にタバコだけで考えている
健康的な食文化は?雇用状況や景気は?あるいは吸わなければもっと長かったのでは?
こういう感じで論証していける
これで、こんな団体があると知っただろ?
そもそも野外では喫煙所も灰皿もないからな
スライドしてねぇっつの
お前が勝手に屋内生活を想定して語ってるだけ
外で作業しながらタバコ吸ってる人間が吸い殻回収してるわけないから
全員生きてたらどのくらいの数だよ
しない方がよかった。
煙草関係の団体って目立ちたがりが多いのか?
今後も注目作に煙草がでるたびに禁煙VS喫煙をおっぱじめそう
原作では成人扱いの煙管銜えてる設定のキャラが何故かアニメ化で煙管じゃなくてL字の六角レンチだか何だか銜えてて凄い残念な感じがしたし……
別の表現ってのは生まれてくるのも事実だけどな
ネタかよ。
つまらん。
現象とアニメの区別すらつかないとか。どこぞの火病民族そっくり。
条約軽視と思われると共感を得にくいぞ
喫煙者は税金を一杯納めてくれているのに…
煙草の影響についても賛否両論あるのにねえ。
個人的には放射能の方を拡散させている、
現在の役所の対応の方が被害が大きいんじゃないのか?
今が目立つ時!(キリッ
喧嘩は別枠でやれ。
風立ちを利用しなきゃ話題にもされん。
まぁ嫌煙厨のキチっぷりは異常だからな
こんな反論もしなきゃいけないくらい客観的良識ないのが増えた辛さやな
どこにあるんだよ?wwwwwwwwwwww
1.6 喫煙
1.4 500~1000ミリシー ベルト被爆
毎日2、3合の飲酒
1.29 やせすぎ
1.22 肥満
1.15 ひきこもり
1.08 100~200ミリシー ベルト被爆
どっちもどっちな気が
飛行機作ってる主人公は堀越がモデルだが
結核の嫁に会いに行く主人公は堀辰雄がモデル。
その嫌煙家の堀をヘビースモーカーにしたのは
100%宮崎の趣味であり、捏造でしかない。
「あの時代は85%の…」とか苦し紛れの言い訳する
ニコチン中毒狂会が馬鹿すぎるw
問題はアカの他人の嗜好ではなく、
堀辰雄本人が愛煙家だったかどうかだというのにww
当時の文化を否定するのは良くないっすわ。
時代劇で銃刀法違反と騒ぐのと同じくらいアホ。
それの反響の大きさに乗っかった団体の宣伝だろ
ジブリもタバコもいらねえよ。
たかが煙草でバカじゃないの本当に
若い頃の録音? 声にキレがあるね
タバコを吸う描写は耐えられないってことなんだな
妙なレッテル貼りで、女っぽい考えかた 被害妄想
煙草に夢中で抗議
美しい国 日本
それが出来てないから嫌われてるんだよ
歩きタバコの馬鹿の多い事多い事…
歩きタバコは、なぜダメなんですか?
飲酒喫煙を描く時は最大限の配慮というものが必要なのですよ。
しかしジブリだけは特別だ。という理屈は通用しない。
マジか
というか主人公を悪く描きすぎだよな
発端の禁煙学会も一旦、落ち着いて話し合ってからジブリに問い合わせるとかすれば良かったのに
全部潰れろ
こういうゴミどもの小競り合いは見てて楽しいな♪
先ず宮崎自体がゴミってことに気づいてないからよ、はっはっはっは
綺麗事を並べ立てる癖に金の匂いがしない案件には完全スルー決め込む某日本ユニセフ大使みたいなもの
だから勝手に言わせときゃいいんだよ
現代じゃ害悪なのは間違いないんだからわざわざ身を晒しに行かなくてもってな
よし、賛成
見ないという選択の自由があるんだからそれを使えばいい。自分の頭で何がいいのか考えて選ぶだけ。
第三者に見るもの食べるもの着るもの生き方まで決めて欲しいのなら、
他人を巻き込まないで自分のママに規制してもらえばおk。
○○ちゃんは、こういうの読んではダメです。ジャンクフードは体に悪いから規制。ママの手料理を食べなさい。
服装はこれ。○○になりたい?ダメです。規制します。ママが決めた仕事をするんです。
基地の戯言に一々反論しなくていいから蒸し返すなw
嘘もつき続ければ、周りの誤解が常識にすり替わる
馬鹿はほっとけよ同類になるぞ
でもまぁ、こっちの方がずっと分はあるな
分煙社会を目指すのが、お互いに一番良いじゃんか。
18禁にすれば
見るとマネするからやめろ?ひどい言いがかりですねえ
ひと昔前はヘルメットいらなかったから
はやお「ンな事よりチェリー生産再開してくれ」
そもそも吸うきっかけを与えなければあんな毒物の中毒にはならないんだよ
俺は軽めのしか吸ってなかったからすぐ止められたけど
重度のニコチン中毒になったらほんと大変だぞ
大体、タバコの発ガン率のデータもホントなんか怪しい。
偽善動物愛護団体と同じ臭いがする。
あんなもんだろ。
医師の俺から言ってやるが、データーの有意差すら分からん様な馬鹿は黙ってろ。
禁煙学会とか、あんなカスみたいな学会の言うこと真に受けるのも凄いわ。お前等、学会って着けば信用するもんな。
あと、タバコ吸ってるやつは、お前に心配してもらわなくても体に悪いの知ってるからな。
ストレスの無い部屋に引きこもってるやつばっかじゃねーんだよ。
俺は・・・喫煙者なもんで凄く煙草が吸いたくなったわwww
というか笑ってしまう
喫煙者は自分はマトモだと思っちゃうからw
それよりも、
堀越二郎は喫煙者ではなかったと親族が証言しているし、
堀辰雄も若いころ結核になってからタバコを医者から禁止されたという。
そんな事実を捻じ曲げてまで、
結核の妻にまで煙吸わせてでもガマンが出来ない程のニコチン中毒者に仕立て上げたのは何故か?
時代背景だから、だけじゃ理由としては弱すぎるよな。
話の分からない屑の相手をしないのも「対応」の一つだよ?