• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





フジテレビのドラマ枠“月9”は既に崩壊した? 2009年以降低迷が続く月9ドラマ
http://getnews.jp/archives/399774
400x300 (2)

一部抜粋

「ドラマと言えば月9」とトレンディードラマの代表格の様に扱われていたが、もはやその牙城はもろくも崩れたようだ。2009年に放送された『婚カツ!』は最低平均視聴率(10.49%)を出してしまい、また10話に至っては8.8%という番組内最低視聴率も記録している。
今年放送された『ビブリア古書堂の事件手帖』は“月9”歴代で最も低い視聴率、8.1%となってしまった。前出で示した最終回に近づくごとに視聴率が上がっていくという法則がもろくも崩れたのもこのドラマである。初回は14.3%とそこそこの視聴率、2話は12.2%となってそれそれ以降はなだらかに下がって行っている。

最低視聴率と最高視聴率を分類すると古い月9ドラマとハッキリ分かることも見てわかるだろう。


1位:34.20%「HERO」(2001年)
2位:30.7%「ラブジェネレーション」(1997年)
3位:29.6%「ロングバケーション」(1996年)  
4位:28.2%「ひとつ屋根の下」(1993年)  

(略)


歴代低視聴率(月9ドラマ)
1位:10.49%「婚カツ!」(2009年)…… 最低視聴率は10話の8.8%
2位:11.33%「ビブリア古書堂の事件手帖」(2013年) …… 最低視聴率は最終話の8.1%
3位:11.44%「大切なことはすべて君が教えてくれた」(2011年) …… 最低視聴率は第3話と最終話の10.5%
4位:11.69%「幸せになろうよ」(2011年) …… 最低視聴率は第5話の9.7%


(全文はソースにて)
















(脚)本が面白くない、配役がイメージとかけ離れてる、タイトルがダサい・中身がイメージできない


作品として致命的なのが多いから仕方ない







傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産)[SteelBook] [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産)[SteelBook] [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る


コメント(287件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:48▼返信
嫌なら見るな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:48▼返信
ごーりきなせい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:49▼返信
剛力主役で視聴率復活すると思うんだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:49▼返信
嫌だから見ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:49▼返信
韓流でフジのイメージがダウンしたから
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
ラノベ・漫画の安直な実写化
脚本家不足
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
必ずしも月9に限った話でも無い気がするが
とりあえず心の底から
「お台場朝鮮テレビ局ざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
中国・韓国テレビだからじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
そもそも昔と時代が違う
チャンネル増えすぎ、テレビ以外の娯楽が増えすぎ
スマホでもニコニコでもいくらでも映像が見られる

無双も昔は100万売れてたのに…って嘆くようなもん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
震災でフジのイメージがダウンしたから
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
今の月9観てるけど、そこそこドロドロしてておもろいぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
面白けりゃ観るよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
剛力とAKBとジャニーズで完璧な布陣を敷けばいいんじゃね(棒
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:50▼返信
ビブリアは月9の枠でやったらいかんドラマ。
内容おもしろかったたけに残念。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:51▼返信
ゲーム業界に例えるとこんな感じかな 
NHK:SCE
フジ:カプコン
(吉本:任天堂)
日テレ:スクエニ
朝日:バンナム、コエテク
TBS:セガ
テレ東:IFマベファルコム
低俗路線と韓国age日本sageに邁進した挙句誰からも求められなくなったフジ、 吉本と情弱に対するCM爆撃が今や通用しなくなった任天堂は瓜二つ。元々任天堂と吉本自体もベッタリだが。
真先に吉本の大物切ったテレビ朝日が一番の勝ち組、吉本ズブズブ のフジはここ2年急激に落ちてドラマ、バラエティから27時間に至るまで総崩れの「振り向けばテレ東」状態、日テレも長期凋落してすっかり空気同然だったが最近はフジも似たりよったり
日テレもフジも過去の栄光が大きいだけには落ちぶれ具合いは尚更際立つ。90年代初頭の日テレのクイズ番組、フジのバラエティ、平成教育委員会は神がかってた。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:51▼返信
月9って面白いのないじゃん
お笑い観てる方が断然いいわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:51▼返信
ざまぁああああ!!!

めっしっうっまぁぁぁ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:51▼返信
まあ時代が違うってのもあると思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
韓国洗脳テレビ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
時代に追い越されただけでそれに気付いてないからだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
さも流行ってるように演出すれば何でも飛びついてたアホ女も
いい加減その繰り返しに疲れたんでしょ
いいことじゃないの
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
無駄な恋愛要素のせいだろJK
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
昔よりおもしろくなく感じるようになった、てのもあるけど
もし今もおもしろくても平日の夜9時とか全力で働いてますわ感
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:52▼返信
1位から3位までキムタクじゃねぇか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:53▼返信
関西テレビに番組を作らせたほうがいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:53▼返信

剛力でダメなら大人気のAKBを
起用すればいいんじゃないですかね(ほじほじ)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:53▼返信
単純につまらなくなったのと、ネットのが面白いし情報多いからだろうな。
特にフジはネガティブ情報多いから見ない人かなり増えたんだろう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:53▼返信
フジなんて見ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:54▼返信
欽ドン復活でしょう。

と言っても欽ちゃんキライだが(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:54▼返信
フジテレビが「フジ」を名乗るのが不愉快
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:54▼返信
最後に面白かったのは
のだめだなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:54▼返信
プライド無いから半沢路線を狙ってきそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:54▼返信
今はテレビだけの時代じゃないし毎週決まった時間を潰して見るような時代でもない
いつまでも古い基準で良い悪いを語っててもしょうがないんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
オワコン
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
リーガル・ハイは見るで
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
関西系はホント駄目だな
フジ及び吉本興業と言いカプコンといい任天堂といい
~大阪一極減少の実態~過去10年間の上場企業売上高 (帝国データバンク大阪支社調べ)

 中部圏37.9%増   首都圏20.5%増   滋賀県09.9%増←堅調   
 平均値07.1%増
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減←ぶっw   奈良県18.3%減←ぶぶっww
 大阪府34.8%減←おいおいwww    <シリーズ最低の予約数なんや…! 大阪ハンター買うてくれーー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
クドカン脚本、出演・生瀬勝久、古田新太、濱田マリ、篠原涼子、西田敏行
…なら見る。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
昔→New スーパーマリオブラザーズ 累計売上 6,402,912

今→New スーパーマリオブラザーズ U 累計売上 527,759   

どうしてこうなった(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
ていうか昔はネットもないし衛星放送もなかったじゃん。
その頃の視聴率と比較しても意味ないでしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
ガリレオがんばってたやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
自己満足のオナTV番組
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:55▼返信
ライブドアがトップだったらマシだったのになあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:56▼返信
まぁそれいったら視聴率全体的に落ちてるからねぇ
フジの落ちっぷりはみてて愉快だが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:56▼返信
次キムタクだっけか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:57▼返信
グロいのが無いよな
ナニワ金融道とか
月9にしたら良いのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:57▼返信
月9は面白くて見るってよりは
(主に女の)共通の話題としてのコミュニケーションツールだし
みんなが見てないなら見る意味がない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:57▼返信
ガリレオを駄作に貶めたのは許さない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:57▼返信
BS-TBSの酒場放浪記を見てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:58▼返信
信用落とし過ぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:58▼返信
大人気の寒流スターで全配役固めてやってみようぜ
主役は剛力、友人達はKARA、恋人役は軍足
視聴率40%は固いよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:58▼返信
>>39
半沢直樹「はあ…」

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
>>39
今でも30%近く行くドラマはあるけどな
フジテレビが純粋につまらなくなってるだけでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
恋愛ものは歌もドラマももう食傷気味です
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
だから組織解体しろって。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
今何やってるのかも分かんねぇwww
半沢の件といいそろそろテレビ局は視聴者とズレてることを理解したほうがいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
明らかに
朝鮮企業に買われてから
落ちぶれてるよなここ
ホリエモンが買った方がマシだったよ
それに「富士」の名を名乗るな
キムテレビに改名しとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:59▼返信
地震大国で地震報道の信用を失ったら・・・・ねえ・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:00▼返信
ドラマなんて糞食らえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:01▼返信
普段アニメスポーツニュースしか見ないけど
半沢直樹とリーガルハイは面白かった
今でも面白いドラマあるやん脚本に金かけろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:01▼返信
>>51
半沢直樹(4話) 27.6%
ラピュタ 再放送(14回目) 18.4%
--------------超えられない壁
FNS27時間テレビ女子力全開2013乙女の笑顔が明日をつくる!! 9.8%
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
>>42
livedoorって韓国企業だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
もうTBSの日9に冠渡したら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
そのまま潰れて、どうぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
ドラマの需要がそもそもなくなって来てる。 演出や脚本家の技術力の低下。 何かにつけてジャニタレ起用で辟易。 プロデューサー達のやる気低下。 PTAがつまらなくして崩壊させた
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
ゲームも映画もドラマも
お話かける人がいねええ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:02▼返信
ネットがどうとかはあんま関係ないよね
単純につまらない作品の視聴率が低いだけ

歴代テレビドラマ最高視聴率
1位:45.3%『積木くずし・親と子の200日戦争』最終話(1983年 TBS系)
2位:41.3%『ビューティフルライフ』最終話(2000年 TBS系)
3位:40.0%『家政婦のミタ』最終話 (2011年 日本テレビ系)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:03▼返信
いい加減、キムタクでオシャレな雰囲気で職業もの
みたいなのももういいんじゃないの?
ビューティフルライフだっけ?キムタクがカリスマ美容師()のやつ

どれも時代性強すぎてちょっと経つと急激にダサイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:03▼返信
>>46
そして、「みんなが見てる」と思わせるためにはコミュニケーションハブになるタイプの人が興味を持つような内容にしないとだめって事。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:03▼返信
>>51
家政婦のミタも最終回40%近くあったしな

27時間テレビは27時間逃走中にするか27時間有野にゲームやらせた方がまだ取れたんじゃないかってレベル
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:03▼返信
どうもこうも
そもそも90年代に通用したものが2013年にも通用すると思うほうがおかしい
いまだに死んだ月9wなんてブランドにしがみついてるからバカなんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:03▼返信
月9は10代向けだもの少子化の今視聴率を取れるわけがないわ
半沢みたいに全年齢狙わないと
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:04▼返信
ガリレオとかビブリアとか素材は一級のあったんだけどねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:04▼返信
>>66
もし半沢がミタ越えたらトップ3がTBSになるね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:04▼返信
27時間テレビ見るよりも

Eテレを27時間見るほうがマシだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:05▼返信
まだめざましを見てたかなり昔、ゲツク、ゲツクと連呼されてて(?)と思った事がある
何のことか分かったらイラッとした。何の説明もなく内輪の略語を普通に使うなと思った
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:05▼返信
HEROなんかが一位なんだ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:05▼返信
キャスティングミス。
今も山Pが上半身裸よー!なんてアピールしてたけど、
ジョーで散々裸だっただろ、と。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:06▼返信
>>67
それはトレンディードラマとか言われてた時代から変わってないよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:06▼返信
イメージ商売だからな
ああいうデモ起こされたら
とんでもないマイナスイメージになる
詳細はわからなくても
「フジテレビはなんか揉めてたし気持ち悪い」
これだけが認識されればデモしたヤツらの勝ちだわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:06▼返信
また朝鮮頼みで番組やればいいんじゃないっすか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信
逆に今時に超バブルノリのドラマ作ってみたらいいのになw
高級マンション住んでオシャレな恋愛っての?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信



   無 職 で も 月 9 を 観 る ほ ど 暇 じ ゃ な い


83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信
>>66
でもビューティフルライフなんかケータイ小説みたいな話じゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信
火曜日のサザエさん復活希望
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信
じわり じわり と効いているようだね、どうでもいいけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:07▼返信




嫌だから見ない



87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:08▼返信
制作陣の頭が古いだけじゃねえの
だから安易にリメイクして失敗する
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:08▼返信
グラップラーバキ実写、主演ゴーリキなら行けるのでわ······
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:09▼返信
脚本とキャストどうにかしてほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:09▼返信
とんびからドラマ見てない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:09▼返信
幽かな彼女が案外悪くなかったけど月9じゃないし、月9でやるドラマじゃないし
・・・面白いかと聞かれると返事に困るけど、気になってちょこちょこ見てた。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:10▼返信
ただ単に最近面白くない
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:10▼返信
ジャニやAKB使うにしてもせめてその中で演技上手い奴つかったれよ
半沢に出てたジャニは頑張ってたぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:10▼返信
>>79
でも花王デモ直後の2012の27時間(タモリ)は数字14%出たけど
デモうんぬんよりも単純にGOMI番組、GOMIリメイクばっか作っているのが原因
フジの会長が言うとおり体質が生み出した「金属疲労」
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:11▼返信

マイナー劇団の舞台とか
ちゃんと見に行って
金の卵を見つけるところから始めろ

96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:11▼返信
脚本とキャストまじめにやれば視聴率取れるって
色々上の圧力受けすぎて自ら潰してる
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:11▼返信
嫌だから見なくなった
それだけw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:12▼返信
>>76
あれは主人公以外もキャラ立ちしていて、話も翌日話題にしやすいエピソードが多かったからコミュニケーションツールとして受けたんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:12▼返信
>>83
大筋の話自体は古今東西ドラマもラノベもアニメもケータイ小説も全部似たようなもんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:12▼返信
リーガル・ハイを月9に持ってくればいいのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:12▼返信
韓国ゴリ推しの前科は相当尾を引きずっているな
もう無理だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:13▼返信
とりあえず原作いじるのは止めろ。人気があるのは原作であって便乗糞ドラマじゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:13▼返信
アニメのほうが視聴率取れるんじゃね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:13▼返信
あんまり面白くないからだろ
ただ単純に
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:13▼返信
無難な配役で無難なストーリーのドラマなんて全く興味がわかない。見たいと思わない
戦中当時の慰安婦の話で、主演が剛力なら、割とガチで見るわ
そういう意欲作を作れよ

炎上も手伝ってかなりの視聴率行くと思うぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:14▼返信
金を儲けるシステムが逆に足枷・柵になって糞作品しか生まれなくなった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:16▼返信
>>103
俺も昔はそう思ってたけど取れないねええ
一部除いてドラマや野球以下だわ
やっぱ所詮はニッチ市場
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:19▼返信
ゴーリキーをテラフォでじょうじ役させるとかそれくらい大胆なことをしないと
露出度も増えるしいい感じ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:19▼返信
嫌なら見るな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:20▼返信
ぴんとこな…い

つーか、演技力皆無のジャニジャリタレ使っといて、何故もへったくれもあるかボケ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:21▼返信
3話までで波に乗れなければ終わりだよ
話題にもなってない作品を途中から見始める奇特はいない
6,7話あたりの中弛みしやすい箇所をうまく捌ければ高位着陸も見えるようになる
早い段階で掴んではなさないようにするだけ
話題になれば一部の馬鹿が話のタネに一見することがあるからボーナス補正が乗る可能性もある
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:21▼返信
ショムニ2013の視聴率下り最速ぶりには笑わせてもらった
ゲームでいえば完全初動型の売り方
有名タレントで誤魔化てもすぐに化けの皮が剥がれる実例
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:23▼返信
脚本がマイルドキムチだからだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:24▼返信
タレントのイメージを壊したくないからごちゃごちゃ注文が・・・とか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:25▼返信
今年のFNS27時間の結果はテレビ&芸人全員が事実上絶滅した歴史的瞬間w
これから芸能界、特に吉本全員オワコン化して路頭に迷うなw そもそも要らないんだもん。
バラの企画も90年代で全て出尽くした。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:25▼返信
ガリレオとビブリアは天下取れる素材だったのに自らキノコ生やすほどいやんバンカーだったからな

月九ではないがショムニのどうでもいいことにこだわる脚本はどうにかなんないのか
次回の出来が想像付くよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:27▼返信
半沢直樹や家政婦のミタで証明されたように、単純にフィクションとしての面白さだろ
アイドル出の役者が主役でも、面白ければ当たるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:28▼返信
そんなに昔の事を言われても分からんです
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:28▼返信
1クール終わったらソッコーで存在自体忘れそうなのばっかなんだよな
DVDボックス欲しいとか思うのが全然ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:29▼返信
嫌なら見るな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:31▼返信
デモ起こされるTV局とか終わってるだろ
フジの番組は加齢臭臭いから
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:31▼返信
韓国が毎日のように何かやらかす度に思い出すからねw
しかも今の時代、ネットで調べればフジの悪行はすぐに出てくるし

イメージ悪化の影響は実はすごく大きいと思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:31▼返信
ほとんどジャニーズとゴウリキしかいないのな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:32▼返信
アニメが増えたのは、アニメの方が視聴率高くなる確率が高いからなんだろうかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:32▼返信
間違いなく今年が最後の27時間テレビになるだろう
近い内にフジテレビが視聴率最下位になって地上波から消える日もそう遠くないと思う
今はフジや日テレなんかよりもTBSのほうがまだしも優等生だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:33▼返信
嫌なら観るな、観ないから視聴率が下がる

130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:33▼返信
ウジテレビ「嫌なら観るな!」
視聴者「はい!観ません!!」
ニュース「ウジテレビの視聴率がガタ落ちで。。。」
ウジテレビ「」
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:34▼返信
この前の半沢の話もあるけど、ドラマ全盛期のセオリーにこだわりすぎ
しかもそれを中途半端にこねくり回したような恋愛もの誰が見るんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:34▼返信
>>121
見たり見なかったりだけど
ここ数年のなんかどんなのだったか全然思い出せないもんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:34▼返信
フジはわかるが最近日テレが残念な気がしね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:34▼返信
ラブジェネレーションってタイトルもどうかと思うが
数字取ってるもんなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:35▼返信
鍵のかかった部屋の安定感は異常だった
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:38▼返信
ここ数年のドラマでは半沢しか観た事無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:39▼返信
強力「ちくしょおおおおぉ!1位取られたあああ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:39▼返信
>>133
日テレは5年前から既に空気だから話題にもバッシングにも上らない
ほんとあの時のショーバイショーバイやマジカル頭脳パワー、特ホウ王国、4時間スペシャルは神番組だった

昨年からのマジカルはてなとか何それ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:39▼返信
昔と比べてる時点でアホ。ウジテレビなんか見る暇ないほど他にやることあるしな。
嫌なら見るな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:40▼返信
とりあえずキムタクか福山出せばいいんじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:41▼返信
ドラマ枠やめたらええのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:42▼返信
>>138
マジカルはてな、一昨日打ち切りになった
せっかく最終回だからちょっと見てみたが、全然最終回と言わず通常通り終わった
多分急に打ち切りが決まったんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:44▼返信
一方トルネユーザーは半沢や孤独のグルメより月9とショムニ2013を見ていた
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:48▼返信
ネプリーグくらいしか見ないなあそこわ、それもたまにだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:48▼返信
シナリオが悪いってだけではないだろうけど(あがってる最近のは内容しらないけど)
キャスティングは影響あるだろうねぇ、万人にうけてウザくない主役(否クドい)がいないんじゃない
あとはドラマの話題とかどうでもいいんじゃないの今の世界では
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:50▼返信
某国と関わるからこうなる




模範的カスメディア
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:52▼返信
フジテレビがksなのは同調するけど
ドラマが確実に視聴率取れる方が今現在は稀だろ
いろいろなコンテンツがインターネット発信である以上
そんなにテレビが全てじゃ無くなった時代の流れだな

ただしだ!テレビ見ない厨はだまっとけ
お前の出番はないからな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:54▼返信
韓流ごり押し→嫌なら見るなのコンボが上手いこと決まったからだろ
この時点でハードルがん上がり
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:54▼返信
月曜21時に家に帰り着けるとか都市伝説だろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:55▼返信
テレビの崩壊めしうますぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:56▼返信
どうしてこうなったって?
言わなくてもわかってるだろ?

あ、フジの中の奴は本気でわかってないのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:58▼返信
月9はキムタクが主演だったら見てた
154.ルゥ投稿日:2013年08月17日 12:59▼返信
もう一回キムタクに頑張ってもらうしかないか。確かに最近のキムタクは全盛期と比べると平均20を超える事はない。でも、それは脚本に問題があると思うんだよ。内容が酷いのばっかでさ。キムタク自身のポテンシャルは高いんだからさ、それに合う脚本を書けたのなら、視聴率平均20以上も可能性は十分にあると思うよ。
俺個人の意見を言わせてもらえば、一度野島の脚本でやってもらいたいものだ。90年代の頃の、野島節を今風にしてさ。愛という名のもとに、未成年、聖者の行進。すっげぇ好きです。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:00▼返信
旬な俳優じゃなくてちゃんと実績のある俳優をキャスティングすれば
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:01▼返信
>>143
まじでww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:02▼返信
ハリウッドスターが毎回チラッと出演すればいいんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:02▼返信
嫌なら見るな

見 ま せ ん で し た
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:02▼返信
脚本がクソ過ぎ。
30%時代よりも娯楽が豊富。
海外ドラマのほーが面白い。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:03▼返信
キムタクがドロッドロの悪役やれば
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:05▼返信
キムタクと浜ちゃんで
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:07▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2445pt(+54)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 384pt(+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 360pt(+23)
[3DS]ポケットモンスターY – 347pt(+19)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 100pt(+3)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 98pt(+6)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 70pt(+0)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 69pt(-1)
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:09▼返信
さいきんのドラマでアニメより面白いのある?
TBSのやつが面白いらしいけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:11▼返信
最近ヒットしたテレ朝ドラマ、海外ドラマにガキ主演作は無いのが答えでは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:11▼返信
アニメの方が面白い
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:12▼返信
嫌なら見るな!

だから見てないよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:13▼返信
半沢直樹はふつうに面白いぞ
視聴率も30%近く行ってなかったっけ
結局は内容次第ってことだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:15▼返信
ゴーリキーが
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:16▼返信
嫌だから見なくなった
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:16▼返信
もう毎回キムタクだせば…
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:16▼返信
何一つ見た事ねえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:17▼返信
>>167
それは予想外のヒットだしねえ
偶然のヒットを狙ってだすためにマーケティングがあるんだけど、結局は似たようなドラマの連発になっちゃうジレンマをなんとかしたいもんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:18▼返信
いくらキムタクが名スターだからって
外見だけで十代女子を吊り上げるのは年齢的に無理がある
SMAPの後釜になれるだけの万能性を持った若手♂アイドルが育ってないのがキツイ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:18▼返信
月9は爽やかに、かっこよく、美しく
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:19▼返信
>>172
面白さで勝負した半沢は売れた
マーケティングで勝負してるその他のドラマは壊滅
現状のマーケティングがいかに意味無い物かに早く気付かなきゃダメだな
おそらく理論からして間違ってるんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:19▼返信
ドラマつまんないの多いけどアニメも大概だわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:20▼返信
半沢は良いドラマだけど、これに似た東山が出てる方はつまらんね
スタッフというか演出の差かな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:21▼返信
>>175
ゲームもそうだけど冒険ができないんだよね
スポンサーを納得させるためには奇抜なアイデアよりもヒットした○○みたいな作品をだした方が企画も通りやすい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:22▼返信
>>176
似たり寄ったりだよな。萌ぇ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:23▼返信
半沢は話のジャンルで売れてるんじゃなくて面白さで売れてるんだろ
監督からして「何を作って良いのか分からん時代なので、ただ自分が面白いと思う物を作った」そうだしな
それは物作りの基本なんだが
今のテレビ局は「思考停止で売れる物を量産するためにマーケティング理論を構築してみたけどやっぱダメだったわ」状態
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:26▼返信
ひとつ屋根は観てたけど、「カッコイイ」で売ってた残りはキモ臭くて観なかった。
キモタクは何やってもキモタクだから、5分も観てると腐海の森の毒にあたる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:26▼返信
月9ってつまらないのを何話まで耐えられるか
我慢大会するためにあるんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:26▼返信
ちょ 待てよ

184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:29▼返信
日本でTVが発売されたのは精々60年前、爺婆が生まれた頃はTV自体無かったし、
TVなんてその程度の歴史の浅い、時代の流れで浮き沈みする1業界に過ぎない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:34▼返信
昔のが面白い場合も少なく無いけど、昔はネットが普及してなくて単純に娯楽の幅が狭かったってのはある。

10年ぐらい前はテレビ番組を話のタネにしてたけど今はまずありえないしな。

あ~トゥナイト2とか深夜プロレス、ミニスカポリスとかやってた頃ならテレビにかじりついてたんだがなぁ…。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:35▼返信
嫌だから観ない!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:37▼返信
単純に話が面白くないし、
外見だけの演技が下手なやつばっか使ってたらこうなるわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:38▼返信
んなもん蛆の自爆やろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:41▼返信
俺のテレビ8チャンネルだけ無いわwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:44▼返信
※185
あと、ギルガメッシュナイトとかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:45▼返信
嫌なら見なければいい
みね―しw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:45▼返信
面白くないだけならまだしも
報道ステーションとか聞いてると偏向報道で不快指数が上がるからな
テレビを点けっぱなしにしてBGM代わりにするっていう見方が無くなったのは俺だけじゃないはず
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:56▼返信
くだらないからだろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:57▼返信
緩急がない。ただそれだけ。
あと、嫌ならなんとかっていう、イメージはぬぐえない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:08▼返信

10倍返しだ!

ってキャラに言わせれば視聴率向上するんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:09▼返信
フジのセンスが壊滅的なんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:09▼返信
嫌だからみんなみなくなった
つまんないしねフジテレビ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:12▼返信
月9じゃないがショムニ2013が初回18・3%2話13・8% 3話9・9%で3話目で半分
昔ヒットした題材引っ張り出してきて、それでも視聴者は期待しての初回
それが半分になるという事はどんだけつまらないか物語ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:12▼返信
昔は割りと面白いドラマが多くて見てたが最近はつまらん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:16▼返信
ショムニは最後があっさりし過ぎてつまらん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:20▼返信
なんだ2ケタあるじゃないか
平均が1ケタになるまでは大丈夫だろうから気にせず進めばいい
深夜アニメに負けるようになったら煽ってもいいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:25▼返信
サブリミナル韓国
ゴリ押し
嫌なら見るな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:25▼返信
狭いグループ内で男女の恋愛話だけのドラマ自体面白くも無さそうなのに
そこに一番芸能界の事情を持ち込んで配役している時点で輪をかけてつまらなさが増幅している
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:29▼返信
>>202
大丈夫の根拠なさすぎィ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:31▼返信
嫌なら見るな

半沢以外ろくなドラマがない
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:31▼返信
ドラマくだらねえ。自分が作ったほうが面白いと思えてしまうレベル。作れないけど。和風総本家スペシャルみたいな、職人のプライド、誇りを大切にしてくれる番組を作ってほしい。福井の刃物の職人さんかっこいい。泣いた。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:35▼返信
日本の右傾化が月9の視聴率の低下を招いている!
(`・ω・´)キリッ
くらいフジテレビには言って欲しいね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:37▼返信
ま、ネットではこういうことばっかいわれてるが、
一応、フジのドラマは他局よりは高いんだよね
つっても、16%くらいだけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:37▼返信
山本美月と乃木坂の橋本奈々未が出ているのでサーマーヌードを少し見たけどオサレドラマやん。
一夏のファンタジードラマでいまいち見ていても楽しくないんだよねー。

ファンタジーにするのなら主演がドギツイ香里奈と戸田恵梨香は合わないなぁー。
新垣結衣や井上真央みたいなかわいい系の方が会ってきた気がする。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:38▼返信
だーかーらー
朝鮮とかかわったから
わりかしマジ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:39▼返信
新垣結衣や井上真央みたいなかわいい系の方が合った気がする。

訂正ですー。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:42▼返信
法則
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:44▼返信
ザマァ!
コレに尽きる
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:48▼返信
キムタク無双だな。良い装置で主演させたらまた復活するのでは?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:49▼返信
フジは法則ではないよ
朝鮮以前に需要のないものを押し付けて
なぜか平然としてる企業は破滅しかない
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:51▼返信
そりゃキムタクが15年前から
タイムスリップしてくりゃあなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:52▼返信
サッカー以外、フジは見てないなぁー。
少し前までめちゃイケと朝の番組を見ていたけど

土曜日の19~21時はJリーグが放送されていたら確実にそちらを見るし
朝の番組はテレ朝で松尾由美子を見ているから観てない。

カトパンは可愛いけど整形勘違い女の山崎夕貴が居る限り絶対に見ない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:59▼返信
月9に限定するのはリーガルハイは見たいからだろwフジ嫌いなら全部見ないと言えよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:05▼返信
局はどうでもいい 面白いのはみる けど今は只の恋愛モノは流行らない
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:07▼返信
地上波向け15分番組「ちょっと温泉に行こう」
これやってくれたらフジ見直すよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:11▼返信
ニコ動が製作してドランクドラゴンの鈴木を主人公にしよう
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:13▼返信
嫌なら見るなが効いてるw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:17▼返信
おもしろいのは面白いけどそんなの一年に2,3作だけじゃん。

脚本も、配役も、原作ブレイカー。 下らんオリジナル要素、イメージに近づけようともしないゴミばかり。
小説原作ならまだしも、漫画やイメージイラストがある原作を使ってあのクソ配役で視聴率取れると思ってる方がどうかしてるわ。

たとえ原作と違っても面白ければ良いよ? 悪夢ちゃんとか、リーガルハイとか。
最近は、泣くな、はらちゃん、空飛ぶ広報室も良かった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:24▼返信
いや、原作の漫画なんぞだれも知らんから
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:28▼返信
10%前後もあるとは驚き!フジテレビ経営の息の根を止めないとね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:30▼返信
>>227

夕方くらいにドラマの特集組んで原作の説明もしてるし、本屋に行けばここぞとばかりに目立つ場所に原作おいてあるぞ? 知らない方が珍しい。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:45▼返信
深夜ドラマの方が面白いのが多いのは何故だ?

勇者ヨシヒコとか低予算なのにゴールデンより面白いぞ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:47▼返信
まぁ据え置きゲームに比べたら
ドラマはまだまだ現役のコンテンツ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:50▼返信
今回のも相当酷いんじゃないの?
まあ山Pは固定視聴率いいんだろうけども
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:05▼返信
今の時代、10%取れてりゃ御の字だよな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:13▼返信
そりゃ3DSとVITAじゃあな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:14▼返信
勘違いしては困るのが
視聴率測定器は“テレビを見る家庭“しか置かれない
そしてテレビを見る家庭の割合は10年前の半分
つまり、視聴者数なら更に酷い結果になる

特に、今までテレビを支えた高齢者層が世を去り、芸能界を支えた大御所が去れば一気に現在のテレビは滅亡に向かう。これは時間の問題。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:14▼返信
こんなのどうでもいい。なんでフジテレビ潰れないの?
そろそろ買収されてもおかしくないよね。どれだけ濃い癒着だよ気持ち悪い。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:24▼返信
数年後も一部ドラマは生き残れるかもな
真っ先に終わるのがバラエティ及び芸能界。特に後継者が全く育っていない吉本

もっとも、芸能人の地位がひょうきん族を契機に歴史的に見ても異常なまでに上がってただけで、それがあるべき位置に失墜するに過ぎないが
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:25▼返信
つまんない上に、韓国の手下局だから日本人から嫌われてる。視聴率取れるわけがない(笑)
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:28▼返信
視聴率測定器ってどんなのなんだ? 一応テレビは見る家庭だけどそれっぽいのは無いぞ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:33▼返信
昔はOLとか20代の主婦がみてたけど、今は共働きだからね。
21時に帰宅していないことも多い。

今の視聴者は定年退職した年寄だけど、21時には寝てしまう。
難しいね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:50▼返信
今は昔より録画機能が充実しているわけだが
(昔はコード入力で録画して、ビデオだから30秒スキップなんてものもなかった)
録画は視聴率に含まれないって知ってる?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:53▼返信
産経を右寄り、まともだと言いつつ
フジを売国扱いするネトウヨ見て草生えた
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:00▼返信
>>243
録画は実はバラエティ番組が多くてドラマは少ないらしいよ
アニメと特撮は結構録画率が高いらしいがね
とある筋からの情報だけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:03▼返信
安倍総理とフジの会長が
一緒にゴルフ行くほど仲良いって
ネトウヨは知らないんだろうなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:05▼返信
はちまのコメント数
昔→1000Over 今→せいぜい200程度
どうしてこうなった
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:05▼返信
家族間で見たい番組違うから
結局録画になっちゃうんだよなぁ

昔みたいに家族みんなで
この時間はこの番組!ってお決まりの番組は減ってきてると思うが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:07▼返信
247
だからこうやってネトウヨ煽るような政治関係のニュースも扱って
コメント稼ごうとしてるんだと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:15▼返信
月9は恋愛モノだったのに、その牙城を崩したのはHEROなんだよなぁ

そこから恋愛要素薄いのも月9に上がってきて一気に特別枠ではなくなった
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:18▼返信
>>245
バラエティでも今はテレビ朝日の独壇場だね、吉本ハブリしたとこ
ドラマはTBSだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:18▼返信
ウジが韓国の手先だから

みたくないなら見るなと暴言
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:19▼返信
フジと産経の関係はライブドア事件で逆転してるじゃん
弱小産経がなぜかフジに右寄りを強要してた時代はとっくに終わってる
コリア寄りもあの事件が関係してんじゃねぇの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:36▼返信
『嫌なら見るな』で、まず悪印象。
『事務所のゴリ押し』配役で原作イメージブチ壊し(女はゴーリキ、男はジャニーズ)
『脚本改悪で原作ぶち壊し』
『あれはダメ。これはダメ』の規制しまくりなヌルい表現になったTVそのものがつまらなくなった

自分で見たいもんを見たい時に見れるNETのほうがおもしろコンテンツが豊富。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:36▼返信
いやなら見るななんて言ったらねぇ、ただでさえコンテンツの劣化激しいのに
あとお笑い芸人がやたら擁護するのも逆効果、岡村さんあんたのことだよ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:42▼返信
トンカツ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:14▼返信
ウジに限ったことじゃないが、深夜以外の時間帯どの局まわしても
似たようなバラエティ
似たようなドラマ
似たような情報番組
昼間はどこかの局で必ず韓国ドラマ
夕方のニュース番組に至っては、ショッキング映像特集は他局やネットの映像使い回しとか・・・。
こんな番組しか放送してないんだもん観たいと思わない。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:15▼返信
>>154
次のキムタクは半沢後枠の「安堂ロイド」とか言うしょーもなさそうな奴だぞ
しかもキムタクは同じ日9の南極大陸で爆死してるし
これも失敗したらキムタクブランドは完全崩壊する
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:23▼返信
ヒットの法則とか言ってワンパターンなドラマばっか作ってるから飽きられるんだよ
おまけに事務所の都合でゴリ押しキャスティングして雰囲気ブチ壊しとか誰が見るんだw
まぁ天狗になってるフジは何があっても反省しないんだろうけどな
このまま視聴者不在の糞ドラマ量産して没落してろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:33▼返信
インターネットでいつでも好きな動画を観れるから、惰性で好きでも無いドラマを観る事が無くなったんじゃねーの
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:34▼返信
フジのドラマを見るのはリーガルハイ2が最後になるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:52▼返信
嫌なら見るなって言ったじゃねーか
もうリモコンの8押しても映らんよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:52▼返信
>>261
それと録画機能が発達して、録画してから見る人が多くなってるから

正直今テレビにネット繋げてるんだから、視聴率もそこから集計すれば
より正確な数値取れるのに、なんでしないんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:54▼返信
視聴者が視聴率気にすんなやキモいな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:59▼返信
>>33
それこそリーガルハイ月9で放送するんじゃないの
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:59▼返信
>>265
それを豚やゴキ共に言ってほしいわww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 19:03▼返信
大していい時間じゃないし内容がつまらないんじゃ誰も見ねえよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 19:52▼返信
月9ドラマなど年単位でみた記憶なし。ひとつ屋根の下って何年前?これ見た以降、ろくに観てない。というか、1日の視聴時間30分以内の俺がドラマを観るわけがない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 19:53▼返信
他意はなしで単純に面白くないんだよな…

なんか同じような内容のドラマを延々と垂れ流しているだけのような…
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 20:56▼返信
てか、キムタクが凄い
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 21:21▼返信
嫌なら見るな
これもあるけど今のフジテレビはつまらない
見たいと思う番組がない
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 21:25▼返信
剛力がとどめを刺したのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 22:58▼返信
月9と言ったら三本和彦の新車情報。
275.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月18日 01:48▼返信
当然フジテレビはデジモンアドベンチャー03とデジモンテイマーズ2とデジモンフロンティア2とデジモンセイバーズⅡを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンアドベンチャー
デジモンアドベンチャー02
デジモンテイマーズ
デジモンフロンティア
デジモンXエボリューション
デジモンクロニクル
デジモンセイバーズ
デジモンクロスウォーズ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 02:19▼返信
何でフジテレビなんか見る必要があるんだよ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:11▼返信
むしろまだ10パーも見てるアホがいることのほうが驚き
278.ネロ投稿日:2013年08月18日 03:14▼返信
中身スカスカ、俳優ワンパターン

新聞読んでりゃ分かる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:26▼返信
早くTBSとテレ朝も没落しないかなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 06:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:38▼返信
10本に1本ぐらいは月9枠も見てるよ
最後に見たの何だか思い出せないけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
ユルーい見ても見なくても言い様なドラマばっかりだからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:11▼返信
あれは面白かった、あのー…やべえタイトルも俳優名もど忘れした
去年の放送でmiwaが主題歌歌ってたやつ
284.はちまき名無しさん八神庵投稿日:2013年08月19日 17:36▼返信
フジテレビがデジモンアドベンチャー03を放送して欲しい
フジテレビがデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビがデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンアドベンチャー
デジモンアドベンチャー02
デジモンテイマーズ
デジモンフロンティア
デジモンクロニクル
デジモンXエボリューション
デジモンセイバーズ
デジモンクロスウォーズ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 23:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月11日 19:11▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 23:01▼返信
松下由樹さんのナースのお仕事はフジテレビの月9ドラマですか?

直近のコメント数ランキング

traq