AC「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」続編が東京・大阪にてロケテ開始―新規参戦「岳羽ゆかり」&「伊織順平」やシャドウタイプが大暴れ!
http://www.gamer.ne.jp/news/201308160022/
一部抜粋
キャラクタータイプとして「ノーマル」&「シャドウ」が登場!
キャラクター選択後、「ノーマル」と「シャドウ」という2つのタイプが選択可能になった。「ノーマル」はバーストゲージが有り、相手の攻撃を中断させるバーストや、連続コンボを強化するためのワンモアバーストが使用できる。また、HPゲージが一定値まで減ることで、HP・SPのゲージが変化し、覚醒SPスキルが使用可能になるなど、従来の「P4U」のシステムで遊ぶことができる。
対して「シャドウ」を選択すると、キャラクターの顔がちょっと怖そうなシャドウのビジュアルに変化。さらに、シャドウタイプはバーストゲージを備えておらず、「ノーマル」にようにHPゲージが減ることで覚醒に突入することもなく、SPゲージも100で固定となってしまう。しかし、SPゲージが100溜まっているときにA+C+Dボタンを同時押しすることで、黒いバーストのエフェクトが放たれ、「シャドウ暴走」が発動可能だ。
シャドウ暴走中は、SPゲージが100から0へと徐々に減少していく時限式の特殊状態となり、SPスキル(本来はSP50%使用)や覚醒SPスキル(本来は覚醒状態+SP50%使用)、スキルブースト(SP25%を使用する強化技)を使ってもSPゲージが減少せず、暴走が終わるまでの間は使い放題となる。
(略)
なお、シャドウタイプはSPゲージがラウンドをまたいで引き継がれるほか、連打コンボが前作のものとなっている
(略)
新システム「ホールドシステム」登場!
ホールドシステムは、Aボタンを一定時間押し続けることで、自分側の画面上に専用のスキルゲージが出現し、溜まりきった後に(体感では1秒ほど)ボタンから指を離すことで、必殺技が使えるというもの。
あまり試すことができなかったのだが(鳴上の地上では電光石火が発動)、インストには「強力なスキルやSPスキルをガンガン使用しよう!」と記載されているため、状況によって発動するスキルが違ってくるのかもしれない。
新システム「ガードキャンセルクイックエスケープ」登場!
ガードキャンセルクイックエスケープは、相手の攻撃をガード中にレバー前+A+Cボタンを入力することで、SPゲージを50%消費しながらクイックエスケープ(攻撃を避けながら前進するアクション)が発動するというもの。
(略)
今回、ガードキャンセルクイックエスケープが登場したことにより、ガードキャンセルアタックのガードポイントを使った切り替えしだけではなく、場所に縛られず固めから抜け出すことや、ペルソナを使った連携やスキルを読むことで、逆に一転して攻勢に移ることが可能となった。
もちろん、読まれてしまえばカウンター始動の手痛い攻撃を受けてしまので、的を絞らせずに相手のターンを仕切り直させる手段として活用していこう。
特殊アクション「ミニジャンプ」について
レバー下+A+Cボタンを入力することで、キャラクターが特殊な軌道を描いてジャンプするアクション。ミニジャンプは前作にも搭載されているものだが、今作では前進距離の上昇し、残影するエフェクトが追加されているほか、通常攻撃からのキャンセルが可能となった。
(全文はソースにて)
システム調整をして一方的な試合を減らそうとしたのかもしれないけど
現状シャドウタイプのフルボッコが強かったから今後の調整に期待したい
AT1st~Persona3&Persona4~Club Arrange
Various
Mastard Records 2013-08-21
売り上げランキング : 327
Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
PlayStation 3
アトラス
売り上げランキング : 316
Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
PlayStation Vita
アトラス
売り上げランキング : 119
Amazonで詳しく見る
VUTAち~ん(笑)
ソニー撤退
ゴキシコゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwww
シッコシッコシー♪
おパンツ大好きPSWwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
ゴキイライラゴキイーライライラゴキブ李容疑者
ポケモン盛り上げろよw
ン
カ
ツ
終
了
結局はハクメンやツバキのDDと同じって事だよな
特にワンモアバーストなんて決まった試しがねえ・・・
まああれだけ家庭用売れれば母数は充分かもしんないけど
家庭用は1年後かな…
ゆかりっちのシャドウとかメッチャクチャ性格悪そうだなwww
P3勢は総じて人間臭くて良いよね
天田くんとコロマルはよはよ
キタロー&ハム子とかガキさんとかチドリとか 本編中で死んでるキャラは参戦無理だよなぁ
ストーリー無くてもいいから参戦してくんねぇかな
足立も出して欲しいっちゃ出して欲しいけど服役中だろうしどうなんだか
嫌だぞまたおんなじテレビの中とかw
金融関係だからソニーの金融部門だったりなw
キタローに関しちゃ望みは0じゃないんじゃない?
ベスが頑張ってるし
まあ頑張ったところでどうにかなるレベルではないんだがw
頑張るよなぁほんと
格ゲーの新作じゃなくてバージョンアップだぞ?
そんなの当たり前だろ
豚はどうした?連日の悲報で壊れたのか?
昨日の発言かよw
でねーよw
「俺達のトンカツはまだ始まったばかりだ!」
イワッチ先生自壊作にご期待下さい
じゃあストーリーはなしか?
最近はポケモンの予約数が凄かったりインディーズが入ったり初週でトップを3DSで独占したり割りと朗報が多かったような気もするけどやけに発狂してるよね
もしかして豚が壊れてるのってデフォなんじゃね?
ロケテに行った人、教えて~
無線LANしか標準搭載してないのに?
いくらなんでも、馬鹿は休み休み言え
ストーリーモードなら家庭用で乗っけてくるだろ
BBとか今までのアーク作品見りゃどうなるかだいたいわかるだろ
ストーリーは気になるけど
なかったらなんか嫌なんだけど
やってすらいないのによくわかるな
生命の泉が無いかわりにプレイアブルキャラとしてチドリが復活!
なんて事になったら俺得
どこぞのマブカプみたいにタッグバトルができたら更に俺得
テレッテ&チドリでタッグとか胸熱
まぁ無いだろうけど
ちょっとシステム複雑すぎでないか?
それお前の頭が悪いだけなんz(ry
シャドウタイプはその代わりバースト使えない+覚醒体力になっても防御力が元のままだった
んでSPゲージを次ラウンドに持ち越せた 今現在のP4Uの各キャラA連はシャドウタイプしか使えない
千枝、番長、美鶴はすんげえ下方修正されてたよ 今のところアイギス1強ていう感じ
もちろん、コンボ開発されれば分かんないけど
2Dなんてすぐに飽きるw
それお前が下手なだけ
2D格ゲーと違ってエクバとかはすぐ俺TUEEEって勘違いできるからな
2D格ゲーはある程度練習しないとまず勝てないし面白いと思えない
制作会社同じなので期待してない
はいそうです、下手ですごめんなさいorz
新規とか初心者を釣るのは前作の役目だろ
お前はお呼びじゃないんだよ
まー基本スタイルが複数ある格ゲーは
昔のKOFとかストZERO3とか結構あるから
同じノリで考えればそこまでややこしくないんじゃないかな
要するにオードソックスなのと一癖あるの、って程度で
しかし調節難しそうではある
まず格ゲーに向いてないそれ
スマブラでもやってろ
自分でつっこむけど何だオードソックスて
フランスのオードで作ったソックスの事じゃね(適当)
月華なら技とか
逆に考えろよ
少なくとも1800人は買った人間が居るって事だぜ?
それって凄くないか
褒めたつもりが何かけなしてるような気がしてきた
P4Uでバランス悪いっていうなら、他の格ゲーやれないと思う
スパ4の次ぐらいにバランス取れてると自分は思うんだけどな
スパ4はあんなにキャラ居てあのバランスはすげえわ
まあキャミィやゴウキやいぶきはクソ起き攻めだけど
凶悪なの見つかってろくなことにならんのよね
前回は予約分だけで特典無くなっちゃったからなあ。
…ただしPS3版の話。
まあ固めがキツすぎるゲームだったからガードキャンセルクイックエスケープはいいと思うけどさ
同感です。まあ、もともとのキャラが少ないからしょうがないかもですけどね。
ストーリーモードで戦う相手がまた仲間ならこういう手段を取るしかないだろうし。
それにしても、まだ発表されたばかりとは言え、タイトルがはっきりと提示されていないのは、
会社側もバージョンアップ版か2のような続編にするか決めかねているのかな?
月華は力のほうが強いだろ
もう新規は諦めたか
と思った今日この頃
ついでにややこしい同時押しもやめて下さい
あれは完全に初心者避けになってる
一度覚えても、ちょっとブランクできるとわからなくなるし
洒落にならない複雑さであっと言う間にプレイ人口減ったのに
またシステム盛るとかアホじゃないの?
オンラインやっても勝てないしwww
続編なんだから当たり前じゃん
新規への間口を広げていくと技術介入度も下がって寿命が短くなる
それは既に前作でやった
ペルソナ ジ・アルティメット
に改名しろよな
あと4のキャラはもういらねえよ、マリーとマーガレットが参戦したら
他のシリーズのメインキャラを先に参戦させろ
そりゃそうだが、ペルソナファンだったらキャラ増えるだけでもやりたくなるんじゃないの?
そもそも技術介入度を上げていくって事はどんどんやる人を減らす事にしかならないんだけど
対人戦するゲームなんだから人口増やす事考えた方がいいと思うんだけどな
アーク製の対戦格闘は、シリーズを重ねるごとに複雑化させて初心者お断りになるケースが多々あります
GGも初代から現在の奴までのシステムの突っ込みは異常かつ、それを全て把握して使わないと試合にもならない
一方的リンチになるしな
シューティングゲームも弾に当たったら死ぬというわかりやすいゲーム性だったのに
弾を消したり、吸ったり、跳ね返したり、かすらせたりとか色々やって衰退したな・・・
まぁ儲けるだけ儲けたいって事なんかねぇ?
家庭用もフルプライスの7800円とかで出すのかね??
取れないようなもん入れてる時点で開発側がどんな人間かわかる
正直対戦人口は・・・ゲフンゲフン
ディープな固定客のみターゲットに確実に買わせるスタイルで利益あげていく寸法なのかな
アークはアークゲーしか作れないし次はもう騙されないよ
そしてP3好きの奴は絶対やったほうがいいよな
P3女性陣の主人公に対する思いほのめかすところとか結構ぐっと来たし
ストーリーもP3やってたらかなり気になる感じになってる
初心者が格ゲーやって一番できないのがコマンド技。滅波動やヨガフレイムなどね
もちろん昇竜コマンドも最初は出ないだろうし、そういうコマンド技を極力排除して
波動コマと滅コマだけで構成させるにはどうしてもボタン同時押しシステム推奨になる
アークが一番初心者取り込むのに尽力してると思うんだけどな~
これが失敗してゲーセンにアークのゲームが無いじゃんw 他のメーカーもアーク見限ればいいのに
真面目にゲーム作る気が無いからなアークはw
初心者の事を考えたのは間違いないんだけど、その初心者が残ってるかどうかが問題なんだよね
これはコマンドとかよりもゲーム性による所が大きいと思う
なんだかんだでスパ4が一番新規層が残ってるんだよなぁ
いやもう、単純にシステムがややこしくて付いていけない
「初心者向けのつもり」なんだろうけど「つもり」にしかなってない
結果が全てを物語ってるよ
STGド下手だけど下手なりに斑鳩とサイヴァリア結構好きだったんだけどなあ
その後に続編出したいならなら新展開で続ければいいわけだし
もよかった
打撃・投げ・ガーキャンの三すくみが理想ってことなんだろか
こんなん書くとデドアラ信者とかスト3信者が沸いてきそうだが
来なくて結構とか言う前に来ないから安心して
さらにシステムが増えた調整版についてこれる奴なんているわけねぇだろ