• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2013年8月4週の新作、Wii U「The Wonderful 101」発売、他
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11594315466.html
1376778528267

一部抜粋
PS Vitaと3DSのマルチで発売される「CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢」
PSV版が約6万本、3DS版が約3万本。
初回特典であるオリジナルサウンドトラックCDの装着率は各50%。


(全文はソースにて)



















ヒント:アマゾンランキング



綺麗に2倍近い差がついてたから仕方ないね











CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 196

Amazonで詳しく見る

CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 352

Amazonで詳しく見る


コメント(1727件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:36▼返信
マルチにするとはっきり結果出るんだよね
だからカプコンはモンハンをマルチにしなかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:36▼返信

わざわざ汚い画面でやるのは馬鹿だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:36▼返信
マリオがあるからこんなゴミいらんわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:37▼返信
体験版をプレイして思ったこと

操作性やUI等が3DSに足を引っ張られてるなぁって印象

買いません^^
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:37▼返信
スパチュンはダンガンロンパだけ作ってりゃいいよ
どのハード向けだろうとこのメーカーの他のジャンルには全く期待出来ません
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:37▼返信
どの機種でもたいして売れないタイプだろこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:37▼返信
>>3
飽きもせずマーリオwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:38▼返信
vitaの半分だけど、消化率はvitaの半分以下になるだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:38▼返信
2倍の差より出荷数に注目すべきだろ
両機種とも多すぎるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:38▼返信
どっちも売れる気がしない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:38▼返信
売れてるハードなのにおかしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
流石はシコビータ
変態専用機なだけある
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
>>5
他に作ってるソフトあんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
3DS版なければスペック生かせたゲーム作れてたのにね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
そりゃ任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけだし・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
その3万本すら消化率が怪しいけどなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:39▼返信
糞グラ3DSじゃ比べられ売れんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
1190万台普及してる3DSユーザーの1割が買うだけでミリオン突破できるって凄くね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
そら同じゲームなら絵が綺麗な方がいいわなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
そもそもVita版は二桁で5倍以上差がついてたぞ
今はもう品切れただけで
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
以下、豚の言い訳が始まりますwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
で、Uが如くより売れるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
売り上げ豚死ぬの?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
実際は豚のエア予約だからラビッツ行き
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:40▼返信
>>12
3DSの画面にぶっかけてたブーちゃんが面白い事言うよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:41▼返信
101の出荷3万本か
ニダやらなかったら消化率2割とかだったろうな
結構伸びたみたいだし妥当な出荷になったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:41▼返信
多分初週は
psv:2万 3ds:0.3万
だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:41▼返信
面白いの?これ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:41▼返信
>>18
買わねーもん豚は
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:42▼返信
1200万パワーどこいった?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:42▼返信
ゴミ低スペハード版はおそらく数字でない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:42▼返信
モンハンポケモンの発売が近いしこんな糞Vitaでだけ出しておけばいいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:43▼返信
普及台数とは何だったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:44▼返信
普及台数とは
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:44▼返信
ちょっと6万と3万は強き過ぎないか?
この半分でいい気がする
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:44▼返信
>>32
ポキモンって小学生お前?ん?
いいおっさんなら恥ずかしいと思え
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:44▼返信
任天堂のクソユーザーさんはま~たサードに八つ当たりっすか
いいぞ、もっとやれww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:44▼返信
本体の出荷台数まったく関係ねぇwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
101は面白そうだな
他の機種ででないのが残念
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
>>32
そうすれば嫌な現実見ないで済んだもんなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
Vita版3万 ゴミ版1000

これぐらいでよかったね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
出荷し過ぎだろ
Vita4万本 3DS1万本くらいで十分だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
ニシくんがまたサード殺そうとしてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
>>6
まあどの機種で出しても大して売れないのは確かだけど
日頃から普及台数でドヤ顔してるんだからせめて倍くらいの差を付けてくれないと笑われるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
豚よ、これが1000万台ハードの力か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
>>39
PV見て面白いって思ったらな重症だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
>>3
中心ハード3DSの普及台数なんて全然アテにならないっすね。
現実見ろよ、ブタ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
はちま釣り方が甘い。始めは3DSのみの売り上げを書いておいて後でPSVの売り上げ書かなければつまらんだろw 豚が狂喜乱舞してる所に地獄見せなければw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
創価学会系企業の伝家の宝刀自社買い水増し
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
同じ内容なら綺麗なグラでやりたいもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:46▼返信
実際に初週で売れるのはVitaで5万、3DSで2万くらいと予想
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:47▼返信
Vitaと3DSの本数差はともかく、パケ版だけで合計9万も出荷して大丈夫なのかこれ
DL版もあるのに、強気すぎやしないか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:48▼返信
3DSはだいぶ思い切ってるな
そんなにいくとは到底思えんが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:48▼返信
>>32
3dsにソフト発表が少ない理由だなそれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
こんなキモくてショボいゲームを喜んで買うのは
キモくてショボいキショハードのキショユーザーだけなんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
前作累計5万なのに2は初回9万も出すのか
前作の結果は満足してないといってたがさてどうなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
>>3
またマリオ
またまたマリオ
またマリオ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
3DSで3万なら大ヒットじゃねーか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
>>53
体験版やった限り3DSもそうだがVITAもそんなに行くとは思えんぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:49▼返信
えー、どっちもそんな売れる気がしないけど大丈夫か。
若者向けがVITAより3DSのほうがさっぱりなのは驚きでもなんでもない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:50▼返信
両方出荷強気過ぎるだろ
前作の評判も良くないのにそんなに売れるわけがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:50▼返信
まあ3DSとVita、両方で出るからどっち買う?って言われたら相当2画面が便利でない限りはVitaだよな。それでも未だにVitaに30万本越えのソフトがないっていうのは考えなくてはいけない所だよね。方や3DSはミリオン何本もあるし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:50▼返信
3DS版は出荷5000本で充分じゃねーの
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:52▼返信
買うか迷ってたけど、ワゴン行ってから買うわ
22日は魔装機神だけにしとく
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:52▼返信
出荷本数は両方この半分もあれば充分だったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:53▼返信
尼ランはvita版が品切れで下がってるだけで本当はもっと差がある
しかしどちらも出荷しすぎな感はあるな、3DS版は1万も行かない
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:53▼返信
元ネタで101を褒めまくってるが、
>GamePadとの相性はそれほど良くないのだが
これでだいなしになってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:53▼返信
>>62
PSP時代のトップセールス誇るソフトが出てねーんだから仕方ないっしょ
それらが出て売り上げを落としたっていうならいくらでも叩けばいいさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:53▼返信
ユーザー層見極めれてないからな
それに誰得マルチで総スカン
このゲーム売れるとしたら今でもPSPユーザー
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:54▼返信
>>62
ミリオンなんていまだとライト層(女子供)に受けないとほぼ無理
そしてそんなゲームがコア層がやりたいと思うかってところ
実際ここ数年でミリオン超えてるゲームで俺らがやりたいと思うのあるのか?っていう
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:54▼返信
vitaはソフト自体が少ないから出せば買ってくれる層は一定数いるんだよね
新規参入するならvitaの方がいいかもしれないね一定数は売れるわけだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:55▼返信
操作は3DSの方が良かったが結果的にVITAに傾いたか
予想はしていたが
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:56▼返信
3DSなんてやってるお子ちゃまが『CONCEPTION II 』というタイトルを読めるのかすら怪しいもんだがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:56▼返信
3DSで出す意味無いんだよなぁ
需要のほとんどはモンハンとポケモンで食ってる訳だし
VITA版は売り切れ、3DS版はワゴン行きみたいなギャグが見れるのかね…
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:56▼返信
>>71
最近は3DSとそんなに変わらんだろ
つーかそれ言ったらソフトが超少ないWiiUはどうなってんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
>>71
つmind0
ダメなもんはダメだよ
無論3DSに出すよりははるかに売れたと思うけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
あー、これvita持ってても買わないよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
あーこれは豚反論無理だわw
購買力が違いすぎるw
Vita=自分でゲーム買う
3DS=親にゲーム買ってもらう

だからな

でもぶっちゃけこれの引き継ぎ体験版やったけど微妙だったよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
そりゃ同じソフトが別ハードでも出るなら、わざわざ時代遅れ性能のハードでやろうと思う人は少ない
実際はPSPより低性能なくらいのハードだし

裸眼3Dが失敗した時点で本当ならオワコンだったよね
3DSは独占契約し続けないと速効で死ぬ

81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
>>64
魔装機神もワゴン…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:57▼返信
>>62つか30万ならペルソナ4G討鬼、DIVAf、ソルサク(共闘含む)で売れてますが?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:58▼返信


PSVitaも売れてきて良さが広まって来たのかね


84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:59▼返信
GKさあ、たったこれだけのことでイイキニなるなよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:59▼返信
>>73
品薄商法?
Amazonのことか?
Amazonはリスク避けるため最近の受注数はかなり少ない
実店舗ならまだほとんどの店で予約埋まってないと思うぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:59▼返信
Vitaと3DSとどっちでやりたい?
ってなればそりゃvita選ぶよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:59▼返信
>>62
1100万の一割のゴミリオンが何だって?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:00▼返信
>>81
ワゴン行くかな?
まあ全作やってるから楽しむよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:00▼返信
>>71
えーこれもコレシカナイ需要なの?最近多くないですかぁ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:00▼返信
豚「売上は正義!!」←早く納得できる言い訳してくれよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:01▼返信
前作の売り上げ調べてみたら初週2.8万、累計5万
かなり強気に見えるけど受注が無ければそこまで出荷もしないだろうし案外予約入ってるのかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:01▼返信
>>71なんでWiiUは売れないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:01▼返信
アマラン見ても6万本捌けるとは思えないな
Amazonも不良在庫抱えるの嫌だろうしメーカー側が調整してるのバレバレ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:02▼返信
糞豚のミリオン自慢って豚には全く関係ない情弱やお子様が買ってるだけ
しかもTVCM大量投下
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:02▼返信
低年齢向け以外はマルチならVitaのほうが売れるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:02▼返信
3DSとマルチになんかするから、クソクオリティーでやる羽目になる
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:02▼返信
また豚がシコゲーだから、3DSユーザーは買わないからVUTAだけにしとけとか言ってるなw
独占で来たらGKすまんなwとか言うくせに、マルチだと「糞ゲーだから売れなかった」とか言い訳ばかりww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:03▼返信
VITAのDL版買うので集計されない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:03▼返信
「グラや性能が良ければ売れるの?」だったよね
どうやら普及台数差もひっくり返すみたいだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:03▼返信
PS Vita最後の希望
ラグオデA、GE2、FF10HD、キルゾーン、ガンダムブレイカー、俺の屍を越えてゆけ2、Tearaway
プロジェクトバーサスJ、閃の軌跡、英雄*戦姫、MotoGP13、やはり俺の青春ラブこめはまちがっている
激神ブラックハート、ネプテューヌ Re:Birth1、サカつく、ディズニー エピックミッキー2
ウォーキング・デッド、三極姫2、ウイニングポスト7 2013、コープスパーティ、魔装機神POFJ
フリーダムウォーズ、Rayman Legends、スーパーヒロインクロニクル、ホチキス、ラブライブ!、エクステトラ
ゴッドオブウォー、無双OROCHI2アルティメット、ダンガンロンパ1&2Reload、ドラゴンボールZBATTLEOFZ
古色迷宮輪舞曲、クロノス・マテリア、ローゼンメイデン。るいは智を呼ぶ、Rewrite、碧の軌跡Evolution
初音ミク Project DIVA f 2nd、クリミナルガールズ INVITATION、魔界戦記ディスガイア4 Return
うた組み575、月英学園 -kou-、ロボティクス・ノーツ、新ロロナのアトリエ、ホワイト・アルバム2
シュタインズ・ゲート、インフィニット・ストラトス、アムネシア新作、ロウきゅーぶ!←追加
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:04▼返信
>>93
amazonで不良在庫になってるのは3DS版だけですよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:05▼返信
>>81
魔装機神はワゴンに行くのか?
2の乱舞の太刀がガッカリだったので、3の乱舞の太刀の出来を聞いてからにしようと思ってたんだが
いい加減さ、α外伝を超える乱舞の太刀を見せてくれよ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:05▼返信
>>62
そのミリオンもDS時代と比べれば減らしてんだよ
3DSのミリオンの中で前作を超えた作品って1本もないからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:05▼返信
DSは圧倒的な勢いがあったからゲームファンもライト層もPSユーザーも誰もがDSを(仕方なく)買っていた
残念ながら3DSにそこまでの勢いは無い

ライト層はスマホでゲームをプレイしている
サラリーマンや中高生、大学生はソーシャルゲームで満足している
ゲームファンは携帯ゲーム機の衰退で増えた据え置き機のゲームをプレイするのに夢中だ

3DSを買っているのはゲームを年に1、2本しか買わないキッズ層
親が子守りがわりに買い与えているだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:05▼返信
というかVita3DS誰得マルチはVita本体100万以下の時ですらタイムトラベラーズで負けたんだぜ

このタイプの誰得マルチはグラで馬鹿にされ、売り上げで馬鹿にされでブタちゃんは全く得しないシリーズ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:06▼返信
(あ、これアカンやつや)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:06▼返信
PSVitaソフトが売れるのはコレシカナイ需要!あれもこれも全部そう!



「やりたいけど、これだけのためにPS3は買えないなぁ」と同じIDでいろんなPS3ソフトのスレにレスしてるアホ思い出した

108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:06▼返信
Vita版 発売前から品切れ中
3DS版 助けて!3DS版が売れなすぎて在庫が残りまくり!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:07▼返信
これしかない需要って最近は3dsの方だよね...マリオさえあればって言ってるうちはサード売れないし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:07▼返信
普及台数がアテにならないからなあ。wiiDSもそうだったけど
3DS持ちのゲームプレイ状況ってどうなってんだろ。まさか未だにマリオがスロットに入ってるとかないよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:07▼返信
サードも任天堂ハードの現実が分かってるようだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:07▼返信
前作の売り上げから考えると
初週Vitaで2.5万本
3DSで0.5万本くらいだろうな

どう考えても出荷し過ぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:07▼返信
>>102
スパロボ系は数ヶ月後には確実にワゴンになるからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:08▼返信
つーかシボウデスで学習しなかったスパチュンに同情の余地はないわ
VITA3DSのマルチは共倒れする
賢いレベル5は即効で手を引いたな
今後だとフリューが変なキモオタゲーをマルチで出そうとしてるけど大惨事になるだろうね
いい加減学習しろって
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:08▼返信
>>91
VITA版の方は尼で品切れしてるみたいだし
勝算あっての出荷数なのかねぇ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:08▼返信
>>105
3DS版って発売日が遅れたPSP版にすら負けたよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:09▼返信
VITAと3DSのマルチって、
VITAユーザーはクオリティが透けて見えて購入意欲減少(ゼロではない)、
3DSユーザーはVITAに出るようなティーン以上向けゲームはもとより全然買わない、
ってことでどっちも得しないよな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:09▼返信
ちょっと強気に出荷しすぎじゃないですかね…?
前作の事考えるとそれぞれ半分ずつでもいいぐらいじゃないか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:09▼返信
ヴィータ他にソフトないからだろw考えなくとも分かる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:10▼返信
こんな気持ち悪いゲームどっちも買わない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:10▼返信
普通にPSPとVitaのマルチにすればもう少し伸びただろうに
PSPで前作を買った人が一番馬鹿を見るとかおかしい
これのためにVitaか3DS買うとかありえないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:10▼返信
キッズゲーという活路ができたんだから贅沢いうな豚よ

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:11▼返信
そりゃ客層ってもんだろ。どんだけ煽りたいんだはちま
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:11▼返信
1200万台ハードwwwwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:11▼返信
サード「VITA3DSのマルチで出すよ」
VITAユーザー「足引っ張られて糞グラか、コンセプトもちょっとガキ臭いな」
3DSユーザー「劣化版とか要らね、ちょっとオタ臭いし」
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:11▼返信
>>119
コレシカナイ需要は幻想だったってWiiUで証明されただろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:11▼返信

なんでWiiUは売れないんだろ

128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:12▼返信
そもそも出荷数強気すぎだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:12▼返信
VITA品薄
3DSワゴン
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:12▼返信
いつまでソフトが無いという印象操作を続ける気なんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:12▼返信
VITA持ちからすると、PSPとのマルチもカンベンしてほしいけどね
マルチだとPSPに縛られて操作やUIがVITAを活かせない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:13▼返信
>>94
トリコ
プリキュア
ハムスターと暮らそう
チビデビ
私の子犬
ビーストサーガ
キョウリュージャー

子供向けって言ってもこの辺爆死してるからなあ
ガキ向けはポケモンとせいぜい日野ソフトぐらいなんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:13▼返信
客層でしょう?
萌え絵大好きPSVITAだしwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:14▼返信
>>105
3DS版はショボイながら静かに長く売れてたんだぜ
最終だと3DS版が逆転してるんじゃないかな
DL版合わせるとどうなるかはわからないけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:14▼返信
>>84
イイキニって何?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:14▼返信
1200万台近く売れて客層が限定されてるんだ…へー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:15▼返信
というかVita版も強気な出荷だけど大丈夫なんですかねぇ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:15▼返信
>>133
萌え絵出したくても3DSじゃ潰れるからだw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:15▼返信
つか~向けってより3DSで売れるのはブランドものだけやん
新規IPはおろか中堅ブランド以下は軒並み売れん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:15▼返信
3DSはガキゲーでもテレビ放送してたり、CM爆撃しないと売れないぞ
あとは有名タイトルだけ
金かけないと売れないんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:16▼返信
>>133
というわりには最近出てるキモオタゲーがことごとく爆死してるんだよ
先週もキモいのが大爆死してたろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:16▼返信
>>133
さすが一般人の威を借るブタですねw

一般人サマの嗜好にはあいません~ってフォローしてるんだね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:16▼返信
>>123
3DSの客層どんだけ狭いんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:16▼返信
相変わらず豚さんは買わない言い訳に必死デスネ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
1200万台で出荷が3万かぁー





まるでゴミだな。3DSも豚も。買えよ任ポーク
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
>>114
フリューってだけで回避余裕ですw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
プリキュアですら死ぬ3DSだからな……w
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
もしかして、さっきから頑張ってる豚って1匹だけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
>>140
コロコロとかおはスタとかで宣伝しないと売れないしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:17▼返信
>>133
3DSにはどういう「層」がいるのかね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:18▼返信
>>136
それだけ本体が売れてて160万だかのVITAに負けるとかどんだけ客層が狭いんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:18▼返信
>>134
ジワゴンでしょ?
3DSのほうが出荷が多かったから
2週目までVita>3DSだったけどどうなったか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:18▼返信
>>128
動画みてると粗製乱造って感じじゃないんだよね
ペイライン高めなんじゃないかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:18▼返信
DS、PSP時代は俺も両機種持ちだったが
VITAと3DSではそれすら居なくなったってことだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:19▼返信
こういうキモオタ向けゲー買う層はPSの方が多いのは前からわかり切ってることだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:19▼返信
別にVITAにこういうの好きなユーザーが集まってるで良いけど、
こんなゲハブログ読んでるあんたは何で自分のことバカにしてんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:19▼返信
おい、豚
サードのソフト買えよ
1000万ハードの幻影見せてサード誘致させてんだから責任取れよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:19▼返信
>>142
まあ一般層が全然いないWiiUとかあのザマですしねw
一般層にばっか頼っていないで自分で買えよとw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
>>151
普通は10倍近く差があったら、さすがに客層被ると思うんだよね…w
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
3DSはL5バンナムの子供&一般向けか
任天堂ハードで何作も実績のあるブランドしか売れねーんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
>>157
はい、モンハン買います^_^
楽しみです
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
>>155
3DSのシャギワクじゃ買わんよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
前作が初週1.5万本だったっけか。
それを考えると……。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
スマホですらギャルゲー出てるのにな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:20▼返信
ニシくんはメーカーにも期待されていないってことだね(ニッコリ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:21▼返信
>>155
それは8倍くらいの普及差を覆すほどってこと?
なら少なくともオタゲーは3DSに要らないってことかw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:22▼返信
ハード幻影陣
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:22▼返信
だるめしスポーツ店が神ゲーすぎて8月は何も買えない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
購入者の一割が買えばミリオン余裕だというのに10万すら売れないハードがあるらしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
いざWiiとPS3マルチにしてたら、アクションからスポーツまで
ことごとくPS3の方が売れてたし
なんて言うか今更だよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
>>159
被ってはいると思うよ
Vita持ちは3DSを仕方なく持ってるんだよ
ただ、綺麗な方でプレイしたいからこう差が出る
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
今週発売なのに尼ランVita版ですら100位台だからどうみても強気な出荷だわこれ。
まあメーカー的には出荷した時点で利益入るから関係ないかもしれんが、
ワゴン警報発令だな……。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
>>167
ジワゴンかwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:23▼返信
3DS1200万台のうちユーザーがソフトを買い与えられる側が1100万台で、残り100万台を自分でゲーム買えるユーザーが所持くらいですかね
 
コア層は10万台くらいと予想
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:24▼返信
豚は無職で金ないから買えないもんな( ´△`)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:24▼返信
カグラとか元々3DSだったのに豚は余程ブーメランが好きなんだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:25▼返信
これが現実である

ラビッツランド 939本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)

龍が如くU 1,878本未満が確定(ランキング外なので詳細な売上本数は不明)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:25▼返信
ガキ向けなのにワンピースが爆死する3DSってなんなん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:25▼返信
>>155
ひねりがないなもっと良い反論を言えよバグ+ハード
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:25▼返信
うまーく売れれば前作越えは余裕なのか
合算で十万本イケりゃあ白黒Pも満足かね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:26▼返信
>>167
ワゴンじゃねーかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:26▼返信
前作ってPSPでしか出てないよね?
VITA版が多いのは当然じゃないか
むしろ独占できなくなる程VITAに力が無いって言われてる気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:26▼返信
普及台数だけじゃあてにならないて事なのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:26▼返信
>>134
タイムトラベラーズってPS+のフリープレイに来てなかったっけ?
だからもうPSP版とVITA版は事実上損益は確定してるんじゃないかな
何とか損はしないようにしてると思うけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:27▼返信
この豚って昨日ポケモンスレで任天堂赤字理由言われた後だまった豚?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:27▼返信
両方まだ多いな
vita4万、3ds1万で充分
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:28▼返信
>>184
何で当然なの?
自慢している普及台数はかざりなの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:28▼返信
>>184
全て前作割れしてるクソハード3DSが何いってんだ・・?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:28▼返信
PSVのソフトが売れてしまう。
それは運命。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
>>184
独占って言葉が好きだねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
任豚はミリオン連呼するけどマリオとか実際たいしておもしろいものでもないじゃない
ミリオンゲーて子供とカジュアル層がノリで買うようなゲームばっかだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
>>174
尼Vitaは売り切れマケプレで高い
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
>>186
目標未達でソニーが損を穴埋めしてやったのかもしれない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
ゴキはゲーム以外することねえから
クソゲーだろうが買ってまうんだろww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:29▼返信
カグラの時はキモオタゲー連呼はしてなかったよな
結局任天堂ハードで売れないと分かるとキモオタゲーだの人殺しゲーだのと貶すんだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:30▼返信
店舗特典付きどんな感じか調べたら
vita版軒並み完売なのに対し、3DS版はまだ残ってるのか

2倍の出荷量なのにこれかよ
豚、ちゃんと予約しろよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:30▼返信
前作ってPSPでしか出てないよね?
から
VITA版が多いのは当然じゃないか
が意味不明
PSPでいいじゃないか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:31▼返信
>>189
普及台数とユーザーの嗜好は違うだろ
常識的に考えて
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:31▼返信
豚はゲーム買わないから仕方ないね
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:31▼返信
>>195
そこまでソニーが面倒見るかよw
適切な価格で買ってあげただけだろ
で、もうそれで商売は終わり
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:32▼返信
>>196
豚はカラオケとか体重計でフィットネスとかいろいろ忙しいもんなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:32▼返信
>>167
完全なジワコン状態w
出荷数分は売れるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:32▼返信
>>184
3DS版を作ったのは失敗だったってすでに開発者が言ってるんだけど?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:32▼返信
>>200
3DSは勝ちハードじゃなかったのね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:32▼返信
>>200
つまり3dsは自分の力でゲーム買えないガキばっか持ってるって事が言いたいの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:33▼返信
3DSは消化率2割が普通だから妥当な出荷だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:33▼返信
3DS 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達- マーベラス 91,811

任豚「ユーザーの嗜好があわない!!」
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:33▼返信
>>195
そもそも、ADVなんてニッチな市場なんだから1万ぐらいで十分元が取れてるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:33▼返信
萌豚が多いのがゴキブリの方だからだろwww
内容はキモい内容じゃねえかw
くっせーんだよ。風呂入っとけ風呂
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:34▼返信
>>200
違うだろうけど普及台数は8倍くらいあるんだよ?
それだけあれば多少の嗜好の違いがあっても普通勝てるだろ
勝てなくて当然と言い張るならオタゲーは3DSに要らないってことだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:34▼返信
>>206
PS信者にとっての勝ちハードは当然VITAだからなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:34▼返信
>>210
紙芝居ならそうかもしれんがあれは3Dモデル使ってやってるから
それなりに金はかかってると思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:34▼返信
そりゃ、3DSのすれ違いとかやりゃわかるけど、新しいゲームやっているやつほとんどいねーよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:35▼返信
豚どもブヒブヒうるせー
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:35▼返信
>>212
どこの任信がギャルゲーくれくれしてるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:35▼返信
萌じゃないマルチゲームだって
vitaに負けてたろ
脂肪やらタイムやら
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:35▼返信
ちなみにマルチで負けると1年後のソフトラインナップに影響出るからな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:35▼返信
まぁ年に1、2本しか買ってもらえない3DSユーザーだから買わないだろ
今年はモンハン4とポケモン買ってフィニッシュでしょ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:36▼返信
楽しみにしてるけどDLで買うからなぁ
その6万本には触れないや
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:36▼返信
やっぱりというかVITAの圧勝だなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
>>215
まさに○○専用機だな
マリオかぶつ森かポケモンか知らんけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
そりゃ両方で出て両方の機種持ってるなら普通はVita一択じゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
クソハードとマルチやっちゃうとか…
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
まあファミ通の消化率に期待ということで
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
>>217
クレクレ豚多いね
トトリやらネプネプやら脱Pするって年中言ってるけどwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
>>184
マジかよ、3DS全然PSPからユーザー奪えてなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:37▼返信
まぁ、3DSはジワ売れしちゃうからなぁ
マリオ&ルイージも結局売れてるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
いざマルチにすると、売上でも負けるね
クオリティも惨敗だけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
こんなのVITA版が売れるに決まってんだろスパチュンふざけんなよ
こっちはゴキの煽り材料に使われて迷惑してんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
3dsの半分は
中華と中古に流れてるんじゃね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
3DS 2014年発売予定
マリオゴルフ ワールドツアー(任天堂)
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2(任天堂)
スマッシュブラザーズ for 3DS(任天堂)

以上
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
>>220
俺の3DS は今年ドンキーで動かしただけだったな
そして今年はもう動かす予定もなし
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:38▼返信
>>211
不細工な奴ほどキモいって言うよねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
ドラクラの後魔女百やってるからスルーだな
3DSとのマルチの時点で候補から外れちゃうんだよねぇ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
>>230
3DSはジワゴンだろ>>167
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
>>228
美少女会話豚とかなw
つか、あいつまだ生きてんだろうか
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
とりあえずヴァルキリープロファイル4を3DSにはよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
3DSをWiiと同じ末路にしたくなければ負けは許されないんだけど
ぶーちゃんにゲームを買うという行為はハードルが高すぎるか
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:39▼返信
>>217
そこらで散々クレクレしてるだろwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:40▼返信
>>234
ドラクエもあるし!
あれ、この状況Wiiの末期のときと…
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:40▼返信
あれ?
モンハンが居ないのにPSP・DS後期の構図がもう始まっちゃいましたか・・・
早かったですなぁwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:40▼返信
>Wii U「The Wonderful 101」の投入規模は約3万本。
てってれー
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:40▼返信
エクステトラも同じような結果になるだろうね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
ポケモン終わったら
ついに3dsもwiiuと仲良くお墓に入れるね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
>>239
今もゲハで生きてるよ
250.文句言いたいなら買えよ豚投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
選択肢が多いのに一つでも爆死させれば煽られるGKとコレシカナイのに爆死させてもモンハンやポケモン有るからと逃げる豚
本当に豚は卑怯だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
>>238
確か今週の週販で20万本がワゴン回避のハードル
お盆が終わってソフトラッシュ入ったら終了
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
>>230
ジワゴンなww
出荷の半分消化した程度なんだけどw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:41▼返信
>>239
昨日も会話豚来てたなw
おもろくないから読んでないけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:42▼返信
売り上げ本数にこれだけ溝が開くのわかってるのにサードがクソハードでソフト出すメリットってなんなの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:42▼返信
>>245
独占で和ゲーでコレシカナイ需要なのに・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:42▼返信
>>250
完全にゴキブリ脳ですわwww選択肢が多い(キリリッ
腹痛いですわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:43▼返信
3DSジワ売れとか言うけど最近はPSの方がジワ売れ多くないか?
しかもジワゴンじゃなくて健全なジワ売れな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:43▼返信
どうせシュッカシュッカって啼く豚が居るだろうけど
出荷=小売の発注本数ってことを覚えておくといい
要するに小売としてはVita版の方が倍の需要があると見込んでいる
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信
両方この半分でいいだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信
3DSはぶつ森とマリオの売上だけ自慢してればいいよ
ソフトはゴミばっかりだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信
>>254
これ開発始まったの去年の4月でまだP4Gすら発売されてない時期だったからどうしようもなかった
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信


岩田「てめーら 何様のつもりだぁぁぁ!」


263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信
>>256
いや、実際サード集まってるし…
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:44▼返信
もう賢くなくても分かるだろサードは3DS でほとんど死ぬ
メーカーも今年でもう理解したはずなのにな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:45▼返信
3DSユーザーの殆どはゲームに全く興味ないんだろうな
それで3DS買った人間が国内に1000万人いるんだからナニ考えてんだろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:45▼返信
お店で予約したけど結構楽しみw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:45▼返信
>>256
笑ってる暇があるならWiiUのソフト買ってやれよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:45▼返信
150万ハードvs1200万ハードだっけ?
でも3DSでサード3万本って売れたほうだよねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:46▼返信
毛糸のCONCEPTIONで任天堂販売なら売れてた
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
>>264
来年はもう出ないよw
セガのガキゲーやカプコンのガキゲーや戦闘中が爆死して来年はかなり酷いことになるよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
つーかもう3DSの発売ソフト数去年よりガッツリ落ちてるよ
3年目で衰退してる勝ちハードなんて前代未聞だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
>>234
なんか任天堂も3DSの短命さを感じ取ってるんだろうな 余裕がない自社ソフト発表
脳トレブームも終わったし、軒並み前作割れだし、サード売れない&供給激減&金で引っ張ってこないと・・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
3DSはハードの魅力じゃなくDSの遺産で売れてるだけ
現に立体視のアピールを全くしなくなったしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
>>256
GKはVitaのソフトだけ買ってるわけではないんやで?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:47▼返信
体験版はそこそこ遊べたから買おうかなとも思ったけど時間かかりそうで止めた
最近20時間ぐらいでサクッと終わるもんじゃないと、やる気にならない
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
>>265
動物の森とかのコミニュケーションツールとして使用しているんだと思うよ、逆に言うとそれしか売れないし飽きられて見捨てられたらお終い。それにゲーマーには何も訴えてこないゲームだから興味が無い。そんなハードですよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
>>259
スパチュンは出荷し痛くも痒くもない
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
だって3DS汚いし
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
>>270
ガイストクラッシャーのアマランひでえな・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
>>271
もうウイニングラン入ったのか。
DSの時より早い気がするな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:48▼返信
これ開発の発言と予約開始の早さから考えて
受注数で出荷数考えてただろうから
この差は今後の指標になる大きなデータだな。面白い
なぜサードが任天堂から離れたのかも推測できる
いや、なぜ任天堂がサードダイレクトをやらなくなったのか、が正しいのかもな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:49▼返信
マルチで出しても10万か・・・
PSV単独だとどうしようもなかったんだろうね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:49▼返信
売れないのわかっててもクソハードに出す理由?
そんなもん任天堂と良好な関係を保ちたいからに決まってるだろ
日本じゃまだまだ存在感はあるし、睨まれれば怖い企業ではある
逆に海外ではもう気を使う必要無しと判断されたから最近になって
完全に喧嘩売ってるとしか思えないような切り捨て発言が相次いでるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:50▼返信
3DSのぶつ森やポケモンなんて通年で売れるから普通はユーザーの被りを避けるため1年以上は開けるタイトルなのにね
任天堂も必死なんだよ
3DSはPSVitaは敵じゃないけど、それ以外の要素でいつ突然死するかわからないからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:50▼返信
>>274
昔は任天堂のソフトも買ってたけどw豚君の所為で全部売っちゃったw任天堂ハードwだって豚って下品で幼稚で言葉も通じないからさw未練なく処分出来たw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:50▼返信
今北米で一番売れてる3DSと一番売れないVITA
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:51▼返信
>>283
裏金じゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:51▼返信
3d紙杉
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:51▼返信
携帯機は海外でどうせ売れないし
アンドロイドとのマルチ開発を想定すべきなんだろうな
家庭用ゲーム機よさらば
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:51▼返信
>>286
ソフトも売れると良いねw沢山のサードソフトが本体と同じ位売れると良いねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:52▼返信
>>256
豚はモンハンのあと何買うんだ?w

おれはVitaスパロボ、英雄伝説 閃の軌跡、ダンガンロンパ、GE2
PS3でジョジョ、BEYOND買う予定だが
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:52▼返信
ブーちゃん知ってる?
3DSのサード売り上げの3位が逃走中w
ゲーム機として終わってるだろwww
ガキからゲーム取り上げて外で鬼ごっこさせろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:52▼返信
3DSは相変わらず超大型の弾しか売れず、しかもDSの頃より少なく、売上も落ちてる
WiiUは論外
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:52▼返信
ニシ君「ブヒィィィィィィ」
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:53▼返信
ぶっちゃけ何をマルチにしようが大抵はVITA>3DSか大差無い感じになるだろ
3DSは普及台数の割にアクティブユーザーが異常に少ない
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:53▼返信


まぁ、3DSは任天堂が作ったハードだからメーカーも上層部がOK出しやすいからな
1000万台の普及台数、7本のミリオン、GBから続く信頼・・・
SCEはPSPからだし、上記の要素がVITAにはないからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:53▼返信
やらかさないと信頼出来るサード

ガストコエテクバンナムファルコムコンパ日本一マベセガ

300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:54▼返信
>>289
物理コンも無し薄っぺらい暇つぶしアプリで遊んでろよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:54▼返信
>>292
横からだけどカラパゴスRPGのあれとティアーズも購入予定。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:54▼返信
マルチにすると露骨に差が現れる
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:55▼返信
サードが任天堂ハードで出す理由はいろいろあると思うが、これは単純に「見極めが遅かった」だけなんだろう。
ただし遅すぎるとは言える。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:55▼返信
>>291
北米は据え置きの次世代機待ちで売り上げ落ちてるだけなのにねw
3DSがトップと言っても、去年からソフトとハードの売り上げが落ちてるらしいけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:55▼返信
VITAはミリオンどころかハーフすら売れるソフトが無いのがな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:55▼返信
で、株価時価損失9兆1700億の任天堂に勝てる企業あるの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:56▼返信
まあ開発し出した頃はタイミングが悪かった
もうちょっと後なら3DS切ってただろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:56▼返信


まーたニシ君だが買わぬ!けぇ?


310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
>>297
惟3DSに足を引っ張られてゲームの質が落ちるのは嫌だなあ。コンセプション2もVITAだけならキャラのデザインがフォトカノみたいに可愛く成ったんじゃないか?そう考えると何か残念。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
サードもいい加減ゴミハードに出しても売れないのわかってきたか
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
>>282
前作累計約5万だぞw
VITAだけで超えそうだw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
まあ、これの結果見てまともなサードは3DSにゲーム出さなくなるんだろうね
どうすんのブーちゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
150万台vs.1200万台だからな。
3DS版が負けたらぶっちゃけ恥だぞ。
「張りぼての普及台数」って言ってるようなもんだからな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
>>306
でもマルチだと負けるよね、脱任すると売上上がるよね業績良くなるよね不思議だね
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:57▼返信
誰が買うかわからないパペッティア  128位
ニンダイで宣伝しまくりの101 182位
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:58▼返信
あらあら1200万パワーどこいったの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:58▼返信
>>298
確かにw時間だけは長いねwけどさGBASPを越える携帯機まだ任天堂から出ていないよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:58▼返信
>>314
なお現時点で3DSは全敗の模様
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:59▼返信
オタ向けだしな
ってか間違いなく地雷
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:59▼返信
てかWiiDSの辞典で思い知らされたはずなのに未だに任天堂ハードに突っ込むサードがいるのはどうしてなのか
天空の機士ロデアとか完全に取り返しの付かないことになったな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:00▼返信
「こんだけ普及台数あったら、もしかしたら・・・」と思いながらサードが出すのが今年まで。
来年になるとそれすらないとわかってWiiの後期みたいな状況になるだろう。
あ、カプコンみたいなどん判企業はわからん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:00▼返信
でも3デスは三万台以上うれるんだよね。

売れた分だけ敗訴台払うけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:00▼返信
3DS持ってる人は任天堂のゲームが遊びたい人
サードは要らない
カプコンも買わない
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:00▼返信
>>306
もうそんな時代じゃない。どこぞの馬鹿が市場をあらしてゲームは詰まらないとレッテルを貼った。ゲーム何て下らないとwその所為でユーザーがみんな逃げたその結果が之だよ。もうね少数でも利益が出るように工夫する時代何だ。アンタの考えは古いのだよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:01▼返信
日曜朝から









327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:01▼返信
>>317
それだけの人数で元気玉を作ったらフリーザ様もイチコロw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:02▼返信
>>303
子供つれてないい大人もいる・・・
キモイなぁw
しっかり写真目の所ぼかし入れてるしw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:02▼返信
普及台数も大体一定数以上行ったら頭打ちってのがあるから
3DSもそう長くは続かないよ。
あとはどれだけアクティブユーザー維持できるかと、限定同梱版とかだして稼ぐしかない、
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:03▼返信
>>306
ミリオン売っても赤字の任天堂なんてどのサードメーカーも目標としていないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:03▼返信
ちょっと面白そうかと思ったけど3DSとマルチってのがなあ
vitaの性能を活かし切れずボリューム不足確定だからなあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:03▼返信
>>318
なに言ってんだよ携帯機最強はミクロだろw
今プレミアついてるぞ
VITAも後の世代で評価されるハードだとおもう
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:03▼返信
こんなのよりVITAで喧嘩番長出してくれないかな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:03▼返信
Vitaはやるげーむないからこんなマイナーなゲームでも喜んで飛びついてくれるんじゃない?
3DSは今やるゲーム多すぎるしモンハン控えてるわで手が回らん
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:04▼返信
3DSはダウンロード版が売れることで有名だから(震え声)
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:05▼返信
>>321
なんか夢見ちゃうんだろうね、ある種の思い込みというか
スクカプが肩入れしてるのも影響しているだろうし
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:05▼返信
まあポケモンクリアしたら本体ごと売る人が続出するだろうな
任天堂ハードなんてブランドタイトルを何本か消化したら本体ごと売り飛ばすのサイクルが基本だから
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信


カプコン「あ?任天堂さんやMSさんみたいにお金でうちのタイトル囲わないとソフト出さないよw SCEさんw」
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
>>334
だからMHの後何買ってやるソフトあるんだ?聞いてるんだけど?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
>>334
良かったね楽しめて
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
3DSは沢山売れてるはずなのにサードはソフトを絞る

良くないハードですな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
334>>
モンハンとポケモン以外やらないだろお前
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
>>334
自爆したなw
PSPはモンハンがあろうが他のソフトも売れたぞw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
>>334
WiiU「・・・」
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
>>334
いえ、現状Vitaのほうがタイトル多いです
3DSは去年から衰退期に突入してます
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:07▼返信
所で魔装機神はPS3板とVITA版どちらが売れると思いますか?自分はVITA版をDLで購入予定ですw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:07▼返信
>>338
SCE「いいです 勝手に擦り寄ってくんなし」
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:08▼返信
所詮、3DSはマリオとポケモンの為のハードだからなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:08▼返信
>>297
任天堂が言うアクティブユーザーは多い
アクティブ過ぎて他のソフトに入れ替えないくらい
そのため他ソフトを買う必要がないためコスパもいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
3DS弱っ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
オタ向けだからって言い訳してるけど
幼児向け以外はどのタイトルマルチにしてもVitaのほうが売れるぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
>>322
自己レスだけど、サードはWiiで痛い目にあったからその判断はより早くなってる。
すっかり子供向けか手抜きにシフトしてるサード多いと思う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
>>279
ちょっと見て来たがマジで酷いな・・・w
3桁行ってないとはさすがに思わなかったわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
>>332
御免wミクロは持ってないなあw自分はあの折りたたみ式でポケットに簡単に入る姿がカッコよくてw真女神転生とかFEとかで愛用してましたw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
どうでもいいけどポケモン最新作がところどころ3Dオフになるとこあって関連スレ荒れ気味やね
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
前作PSPで出しておいてなんでDSで出そうってなるかな。
知名度的にモンハンのようなハード換えは普通しないでしょうに。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:09▼返信
VITAのマルチ相手で許されるのはPS3だけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:10▼返信
3DSはたしかにグラフィック悪いけど立体視ができるんだぞ
これは大きな強みだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:10▼返信
>>338
SCE「え?ああカプコンさんは自由にやってください^^(毎度のごとく売り上げ落として泣きついてくるだろうし^^;)」
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:10▼返信
>>360
???「奥行きが邪魔だなぁ・・・」
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
>>339
マリオwまあ真面目に考えるとゼルダ辺りじゃないかな?同じ物の繰り返しw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
予想通り過ぎだな豚の言い訳は
そして当たり前のようにvitaの方が売れるっと
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
vitaは性能が良い
画面が綺麗(ドラゴンズクラウンで実証済み(売上含む))
そりゃジャギジャギとクッキリでは、クッキリな方がいいですよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
>>360
子供の目に悪影響
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
>>360
>>357
タイミングいい奴・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:11▼返信
つまり二倍売れるってことか
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:12▼返信
>>360
立体視非対応のゲームが増えてきた時点で察してくれ・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:12▼返信
>>360
なにか3DSの立体視は無かったことにしようとする動きがありますけどそれについてはどう思いますか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:12▼返信
>>360
特許侵害しないと作れなかったけどな
逆ざやなのに1台につき1000円払わなきゃ(使命感)
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:13▼返信
>>357
開発元が開発が難しいって3D表示にケチつけてたからなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:13▼返信
wiiUなんもねーな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:13▼返信
>>347
PS3版とVita版で値段違うし現状Vitaソフトも売れ始めてるから
いい勝負はすると思う
ただスパロボユーザーは据置支持派が多いしPS3のほうが売れると思うよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:13▼返信
>>365
カグラは分かりやすかったな
絵は高精細、ポリゴンは一気にパワーアップ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:13▼返信
>>351
そのとうりwだから一旦PSユーザーになるとPS3にVITAを纏めて購入するほどお金に余裕が有るwでも今はPS4待ちでVITAだけ購入みたいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:14▼返信
3dsとvitaのマルチって
全部vitaの方が勝ってないか?
vita4ケタンの時でも
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:14▼返信
>>368
2倍とか何言ってんだ。





片方は集計不能だから倍率なんて出ないさ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:14▼返信
ハードの名前を背負ってるしな3D機能は
これを活かさない手はないだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
>>360
買ってすぐだと使ってみるけど、使い続けてる奴なんて皆無だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
>>347
PS3版の方かなぁ PS3だけしか持ってない洋ゲー嫌いはスパロボ買うんじゃない
Vitaは日本サード結構ソフト出るから分散すると思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
>>375
皆。本当はVITAでプレイしたいんだよね。自分はFEがVITAなら最後までプレイできたと思う。残念だ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
>>355
半年間は3DSでポケモン無双が続くだろうからね
てかキッズ向けの需要も既にレベルファイブバンナム任天堂で埋まってるんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
ああ・・・当然すぎる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:15▼返信
>>360
立体視は1本あたり大体3分くらいしか使わないな
浮き出て見えるけどピンボケしてるだけとも言えるし
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:16▼返信
そもそも3D機能使って遊ぶ人いるの?
腕と頭を固定しないと気分悪くなるようなものだし…。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:16▼返信
レベルファイブはここのところ爆死ばかり
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:16▼返信
豚「任天堂の発売するゲームしかやらないニダ」
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:17▼返信
もう3D機能使ってるユーザーなんて1割もいないと思うぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:17▼返信
>>377
Vitaが売れるかほとんど同じか
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:17▼返信
>>381
なるほど。やっぱり据え置きでゲームを楽しむ人多いんですねw自分はVITAの快適性からVITA版を購入しますがゲーマーの人はヤッパリ据え置き中心なのかなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:18▼返信
3Dとか目が疲れるだけだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:18▼返信
立体視とか買って間もない時だけだろ
オーとか思えたの
今じゃ新しいゲーム買ったとき最初だけ立体みて後はOFFだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:18▼返信
>>380
近眼に自分に意味は無かったwそうなるとあの3Dの調整の所が邪魔に感じる。使わないのにw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:19▼返信
>>388
買わないだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:19▼返信
カジュアル・ライトゲーマーは3DS、コアゲーマーはVITAに分散してるからな
両方で売ろうと思ったらこうなる
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:19▼返信
豚は買わないからしゃーない
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:19▼返信
3DSって体験版ある?
あるなら両方やった奴どうだった??
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:19▼返信
>>388
追加でw任天堂で出るゲームはどれも素晴らしいw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
豚はゲーム買わないからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
>>391
まー普及率も違うし
自分は海賊無双2もドラクラもVita版の方買ったけどね
PS3は起動するのがだるくなった
 
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
実売差がありすぎだろwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
使わないなら3DSの3てなんなん
3がつくときだけアホになるとかそういうの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
一部のファーストやらの有名大作以外今後ずっとこうだからな
そんなんで珍天市場が自分の巨体を支え切れるわけもなく
いずれ倒れるよ、その時近くにいるサードとかは巻き添えだろうねw
様子を注意深く観察して距離とってた賢いサードは助かるだろうw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:20▼返信
たまに店の試遊機で3D機能見てみるけど、やっぱり購入理由にはならないよ
あー、3Dに見えるわー程度
あと、3Dにしないとホントにジャギボケなのな
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:21▼返信
3D機能って新しくソフト買ったら一回だけ使ってみて
やっぱしょぼいなって確認してから常にオフが俺の流れだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:21▼返信
3Dアクションで手前にジャンプする時立体視だと距離感を掴みやすい
とか言ってたけど全然そんなことはなかったぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:21▼返信
何故、出荷数を出す?

と思うが、>>9の言う通り これは少々ハードルが高いのでは?
キャラグラに意欲あると思うし応援してするけど
6万をハケさすのは、なかなかにしんどい
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:22▼返信
早く22日に成らないかなw今月はゲームが後ろの方に集中したせいで早く新作ゲームを遊びたい欲求がw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:22▼返信
>>387
9月26日発売のダンボール戦機もやばいね
まあ、この不調は3DSだけの問題じゃなくて、自業自得のところもあるんだけどね
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:22▼返信
>>362
ひげ「お前は樹液でも吸ってろよ、このすずむし」
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
>>387
妖怪ウォッチ発売から立て続けに4週連続爆死したからな
一応妖怪ウォッチは初週爆死売上だったけど売上延ばしたからギリ爆死回避したようだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
>>405
いまだにどうがんばっても3Dに見えないんだよ
ただ2重ボケしてるだけの壊れた画面にしか見えない
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
ぶっちゃけ3DSで売れるゲームなんて他のどのハードで出しても売れるようなやつばっかだよ
ネームバリューで情弱騙せるよなやつじゃないと売れない
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
>>402
あーそっか。出荷してるから売上はもう立ってるんだったな
店か。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
3Dアクションのジャンプなんか影と慣れでやるもんだろ
距離感がわかってもキャラがどれだけジャンプするか慣れないと判んないし
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:24▼返信
>>405
発売当初に秋葉原に遊びに行く機会が有って戦国無双を試してみたけど、狙いが付けにくい。操作性が悪い。動きは遅いと。イメージの無双とは遠く違っていたよ。でも3Dはうん?って感じで全然凄くなかった。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:25▼返信
酷すぎるwwwwwwwwwww
10倍差の普及台数はどこいったwwwwwwwwwww

わかってたけどね。3DSの市場は任天堂の為にあるだけだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:25▼返信
だってさぁ、グラはゲーム性にカンケー無いとかいったって
低スペで出せるゲーム性なら、当然高スペでも出せるわけで
同じゲーム性でグラの優劣のあるモノが、ほぼ同価格でリリースされるんだから
低スペ版なんて買うわけないじゃん?
ハードの価格だって実質VITAより3DSLLのが高いくらいなんだし
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:26▼返信
3DSは初期のPVがまずかったよな
明らかに超飛び出るような描写だったから
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:26▼返信
>>387
昔はドラクエとかで存在感が有ったけどもうゲーマーには関係の無いメーカーに落ちたね。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:26▼返信
グラが綺麗な方を買うに決まってるだろ 馬鹿が
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:26▼返信
俺が買う(当然VITA版だが)としてもDL版確定だから、
販売数には入らないんだよね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:27▼返信
>>399
でも任天堂ハードでゲームやるやつは知能が低いかキチガイ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:27▼返信
>>407
3Dアクションだったら立体視よりも高解像度でリッチなグラのほうが距離感には重要じゃないの
手前じゃなく奥側スクロールのほうが多いし
携帯機で軽さとグラと操作性を兼ね備えたハードなんて、あっ(察し)
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:29▼返信
>>413
左右の視力差があったら見えないし
結局錯覚させてるだけだから人によっては3Dとして認識できない場合もある
本当に立体になってるわけじゃないから仕方ないよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:30▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:30▼返信
>>419
いやいやwグラフィックはもう大事だよwだってコンセプション2もグラフィックの関係でVITA版購入するんだからw其処を理解してないよねw豚君はwでも価格はお店によっては景品とかで3DSとはあるけどVITAはお店で見ないし時々投売りやってる時があったよwたしか9800円でw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:30▼返信
エル知ってるか?アマゾンもジョーシンもとっくに予約は締め切ってんだぜ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:31▼返信
ゴキ「任天堂はサードが売れない(ゴキリ!!」

事実なんだけどwwwwww
どーすんのゴキブリwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:31▼返信
結局3DSはPSP層を吸収できなかったね
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
普及台数的に逆にした方が良いのでは?(鼻ホジ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
2012年前半のエスコン鉄拳キンハーラビリンスコープリラブプラス等が立て続けに爆死したのは酷かった
あの時点で3DSの行く末がほぼ固定されてしまった
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
>>430
どーしようwwwwwwwwwwwwwwwwwww


って、知るかボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
>>423
うんwけどDL版の方がメーカーの利益にもなるしそれに同じ遊ぶソフトの一本ですからねwそういうことは気にしないで良いと思うよw遊んだ後に感想のメールを送ったら良いんじゃないかなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
低スペのハードでやりたくないだろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
自分でちゃんと調べて比べる人にはどっちがいいかはっきりしているってことだろ
与えられる情報と値段だけで選ぶような人は3DSだけ買う
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:32▼返信
しゅ、出荷本数やし
VITA版は余りまくって速攻ワゴン行きやし
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:33▼返信
立体視にさせるのって結局は見た目を強化して臨場感を出させるためだろ
解像度がないと飛び出す絵本みたいに見えるだけで臨場感なんてまったくでない
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:34▼返信
>>425
そうなんだよな
3DSの立体視はその糞グラを誤魔化すために搭載したとしか思えん
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:34▼返信
>>430
市場を散々荒らしたんだ。ノタウチ廻って血反吐吐いて苦しみに苦しんで苦しみ貫いて地獄に落ちろ。地獄でその嘘吐きな舌を閻魔様に取ってもらって地獄の鬼に可愛がってもらえw豚より優しいかもなwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:35▼返信
前作がPSPだし、Vitaの方が綺麗だしで3DSしか持ってない奴しか3DS版買わないだろうね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:35▼返信
アクティブユーザーの差が出たようだね
普及台数なんて関係なかった
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:35▼返信
あるぇ、定価同じなのに3DSの方が安くなってるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:35▼返信
3DSってマルチソフトで勝ったことないんじゃないか?w
誰も望んでないってことだよな仕方なく3DS買ってるだけで
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:36▼返信
>>431
それも可笑しいけどねw同程度の物で移行するわけ無いのにねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:36▼返信
>>435
どもども。
俺VITA発売日3Gモデル組なんだが、今まで買ったゲームは15本くらい
あるがすべてDL版で一度もパッケ版買ったことないんだよね。
64Gメモカ早く出てほしい。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:36▼返信


体験版おもろかったなw

449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:36▼返信
クソ画質の任豚ハードなんてまだ買う馬鹿いたんだwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:36▼返信
モンハンでもマルチならvitaが勝つよ
モンハンでるなら100万台はプラスして本体売れるから
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:37▼返信
豚さんは超メジャータイトルしか買わないからな
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:37▼返信
ポケモン出たら3DSも終了か・・・
半年で死んで据え置き撤退したWiiUよりはマシだったなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:38▼返信
>>447
良客やな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:39▼返信
>>446
PSPのソフト群にポケモンマリオぶつ森ドラクエ等を加えればPSPの上位互換になれると思ってたんだろw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:40▼返信
>>439
一時期流行ったステレオグラムを、目を寄せないで
強制的に立体像を感じさせる方式だからねえ。

見てると確かに立体っぽいんだが、同時にインターレースみたいな
ちらつきが気になってすぐに切っちゃう。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:41▼返信
1000万っても殆どチビッ子だしなあ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:41▼返信
でも両者ともそんなに売れんような・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:42▼返信
左右で視力差があると立体に見える位置がづれるわけじゃん
片側によってくわけじゃん
視力の低い方の目に更に負担掛けてくわけじゃん
バカじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:42▼返信
>>447
逆に30本くらい買ってるけどDL専用以外は全部パッケ版
要らなくなったら知り合いにあげたりするからパッケ版の方が良い
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:42▼返信




任天堂が例え時限であっても独占に拘る訳がこれだからw 「マルチになると漏れなく劣化版になる」



461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:42▼返信
>>447
凄いなあw自分も結構DL版購入しているけど本当メモリーカードの容量増やして欲しいよねw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:43▼返信
>>457
かなりマイナーソフトだし
でも案の定差がついたのが問題、ありきたりの結果だけどね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:43▼返信
>>454
お花畑すぎるよねw任天堂w
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:44▼返信
三万も出荷したら、3DSの方はワゴン行くぞ、これ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:44▼返信
>>459
パッケージの最大の強みは容量を食べない事だよねw其の分アニメとか入れる事が出来るw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:45▼返信
3Dを切りたくなるもう一つ理由として、下画面は
その機能がないからゲーム中に視線を移すとすごく目が疲れる。
両画面を見つつ遊ぶアクションなんかには絶対に向かんと思う。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:46▼返信
>>461
まさかフォトカノみたいに写真で800点以上で子供が産まれるとかw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:46▼返信
アマラン2倍差っつっても
ずいぶん前からVITA版売り切れてボッタクリ業者販売だし
3DS版は追い上げる余地あるのよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:46▼返信
>>467
ええーwそれ本当w
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:47▼返信
これ確実にワゴンだわ
3DS版が
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:47▼返信
俺がキモオタだとしてさ
VITAにはキモヲタ層ばかり、3DSではそんなのいないって
俺みたく3DSもVITAも持ってる奴はたくさんいるだろう
それってキモヲタ層が3DSにもいるってことではないの?
勿論3DSでは、基本的にゲーム買わないけどね
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:48▼返信
>>470
正直な所。どちらにも売れて欲しいなあ。結構面白そうだからねw続編の為にも売れて欲しいw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:48▼返信
これどっちも消化率悪くて爆死だろw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:48▼返信
>>470
ねえよw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:49▼返信
3DSは1000万も売れてんだから両機種持ちなんて腐る程いるだろ
豚の理論は謎すぎる
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:49▼返信
>>473
豚君はレッテルを貼って少しでも相手を貶めたいのです。つまり卑しいのですな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:49▼返信
>>471
電撃の記事だったか男交の儀というものがw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:49▼返信
>>475
3DS版だけ爆死だよw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:50▼返信
ニシ「ゲームはグラジャナイ!」
一般人「おなじゲームなら綺麗なグラのほうで遊びたいです」
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:50▼返信
マリオマリオ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:50▼返信



特にパケ版とかDL版とか拘らずに買ってるな
しいて言うと特典やゲームのタイプで選んでる
最近はセーブデータをPS+で保存してゲームは消してるし32Gでも苦にならんようなった


484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:51▼返信
3DS版3万とか正気かよw1万でも多すぎるくらいだわw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:51▼返信
相当マイナータイトルだと思ってたけど意外と売れてんだなコレ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:51▼返信
今までの傾向から見るとVITA版は余裕ではける
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:51▼返信
そういや両機種持ちで3DSソフトほとんどかわねーから
3DSの張りぼて普及台数に貢献しちまってるのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:52▼返信
キモオタの割合の差。
はんぱないな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:52▼返信
>>479
おおうw何と言う事でしょうw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:52▼返信
キモいキモい言ってる任天堂信者が一番キモい
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:52▼返信
>>481
操作性も追加でw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:52▼返信
VITAの170万ユーザーの中で3DS持ってない人って何割くらい居るんだろう?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:53▼返信
>>483
プラス入るとバックアップはいいけどフリープレイでのメモカ圧迫という罠もあるけどなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:54▼返信
>>492
3割ぐらいはいるんじゃね
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:54▼返信
>>481
一般人というより誰でもそうだよww
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:54▼返信
>>490
だねw一番気持ち悪いのはそうレッテルを貼って足を引っ張る奴だね。それにキモィゲーム何て狙っても造れないよ。気持ち悪いのはゲームをそう感じる心だね。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:54▼返信
3DS版のスクショ見たけどヒロインっぽい子が蟷螂状態だったw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
>>495
これは失礼w
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
>>487
あとは中古在庫が恐ろしいほど多い
たぶんアクティブが少ない一番の要因だと思う
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
>>492
vita買う時点で一定以上のゲーム好きだろうしそれなりの割合で持ってそうだけどね
俺は持ってるし・・・ルンファクドンキーデビサバぐらいしかやってないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
特別な理由でもない限り汚い方を選ぶ人はいないよ
立体視二画面の強みなんてあってないようなものだし
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
>>494
3割って3人に一人だぞ
一応もっと持ってるだろ
実際今でも使ってる人は1割もいないと思うけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:55▼返信
任天堂の客層は、莫大な宣伝広告費を使ってメディア露出しないと買わない。
というか、受動的なので知ろうともしない人たち。
今回は、予約が無い→発注が少ない→売れないけど在庫負担が少ない、で済んでいる。
3dsコンセプション2の消化率は4割前後。
だから任天堂プラットフォームではビジネスにならない。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:56▼返信
>>483
良いね。それ。プラスにはそんな利用の仕方も有るんだねw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
劣化比較されるんだから3DSは全部ドットでやればよかったんだよ
開発費回収出来ない?
それもそうか
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
VITAは子供のユーザー少ないし3DS持ってない人も多いと思うけどな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
>>492
此処に居るぞーw昔は持ってたけど売っちゃったw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
3DSとVITAのマルチって誰一人得しないよな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:58▼返信
>>493


いやぁそんなもんホントにやるソフト以外DLだけしといて全消しでしょw
俺も最初はこれはその内やるかも、たまにやりたくなるかもなんて色々残してた時期あるけど
結局「ホントにやりたいもの」なんて全部+じゃなくても金出して買ってんだよねってのに自分で気付いてからは全消しよw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:58▼返信
VITA版と3DS版の値段が同じなのがおかしいよな。
わざわざ劣化版を同じ値段で買う奴はいないだろ。
3DS版は1000円安くするべき。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:59▼返信
>>508
本当だよ。せめてPSPとだったらこのソフトのキャラもフォトカノみたいに可愛く出来たかも?そう考えると完全に足を引っ張られてゲームを楽しむのにフィルターが掛かってしまうんだw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:59▼返信
>>511
ヒント:製造委託費
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:00▼返信
スパチュンって、たぶんダンガンロンパくらいしかメインタイトルないわな。
他のメーカーでアレ惜しかったよねー、みたいなゲーム参考にして完全版じゃないけど
いいの作って欲しいと思う
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:01▼返信
>>511
同じ22日発売の魔装機神何てパッケージでDL版。値段同じですよwだからDLを購入しますけどねwあ。書いてて勿体無く感じてきたw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:02▼返信
>>511
え~1000円安くらいならグラが良い方選ぶわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:02▼返信
>>514
侍道とか喧嘩番長とかあるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:03▼返信
Vita版売り切れじゃないか
何でもかんでも買いすぎだと思うの…
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:03▼返信
メモカ256ギガはよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:03▼返信

子供には需要はありません
マルチで9万だから成功でしょ
PSPで出せばもっと売れたのにもったいない
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:03▼返信
>>511
心配しなくても大丈夫
3DS版は速攻ワゴンに行くだろうから
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:03▼返信
>>519
年内に64G出るらしいからそれで我慢しなさい!
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:04▼返信
>>517
ああw侍道wあのユーザーを馬鹿にした。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:04▼返信
>>522
え?そうなの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:05▼返信
だって3DSジャギジャギだもwwwwん
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:06▼返信
>>518

だってこれ普通にオモロイからなw
俺屍とペルソナ足して2で割ったみたいな感じで
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:06▼返信

>>511 定価は同じじゃね?
尼はVitaの方売り切れでマケプレの方で売っていて高いだけ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:06▼返信
魔装機神をパッケージにしてコンセプションをDL版に仕様かな?だって同じ金額なら売れるパッケージの方がお得だしw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:06▼返信
64ギガでるのかよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:07▼返信
>>526
ああ!成る程!何か懐かしい感じがしたけど言われて気が付いたよw確かに似てるねw
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:07▼返信
エルミナージュ2買うわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:08▼返信
忍道VITAは面白かったな爆死したけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:08▼返信
>>525
この俺の顔より醜く焼き爛れろーwどうだ悔しいかーw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:09▼返信
>>532
フリープレイに出て欲しいねw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:10▼返信
体験版が全く面白くなかったけど
こんだけ出荷するってことは売れるんだね
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:12▼返信
尼見たらVita版売り切れているね。3DS版はまだ余ってるけど。
確か前作は5万本も超えれなかったタイトルだし…
今作の週販はVita版が約14000本、3DS版約6000本と予想。

俺はVita版の体験版やったけど、退屈すぎて途中でやめちった (´・ω・`)



537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:12▼返信
>>535
まだまだ粗は目立つけどコンセプトは面白いと思うんだ。後は戦闘でペルソナみたいな戦略性を持てば、化けるかも?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:13▼返信
>>531
え?エルミ2出んのか?何で出るの?DL版なら嬉しいんだが
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:14▼返信
エルミの配信版は先週出てる
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:15▼返信
>>538
DL版で2も3もでたにょ。2500円だにょ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:15▼返信
>>536
マインドゼロが初週12000本売れるんだしVITA版はもっと売れるだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:16▼返信
PSV5万、3DS1万で十分。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:17▼返信
殆どの3DSは中古ショップに眠ってるからなぁ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:18▼返信
発売日に買うのは危険だと思うが・・・ おれは逝ったん保留。
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:19▼返信
しかし、2倍程度の差では、3DSのロム代だけで利益0では?w
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:19▼返信
これ出荷か…
別に3DSのスペックが足を引っ張ってるとは思わないけど
一年で作ったRPGで更に2ラインってどうよ?っていう
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:19▼返信
>>540
エルミ2はシリーズ最高傑作だけど、今更2500はちょっと高いんだよなぁ…
1500なら脊髄反射で買ってたんだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:21▼返信
まそうきしんがあるから割とマジでVITA 版も爆死するかもね
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:21▼返信
評判よければVita版買うわ
おまえら感想ヨロ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:21▼返信
この調子でスパチュンが進撃のゲーム作ってるんだよな
Q.売れますか?
A.いいえ。爆死です
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:21▼返信
アクティブユーザーはすでにPSVITAユーザーの方が多いからな。
3DSユーザーなんかポケモン出るまで棚の中にいれっぱで3DSを埃かぶらせてる人ばっかよ。
ぶーちゃんは現実見えないようだが。

コンセプションもPSVITA版は初回予約分は売り切れだとか
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:22▼返信

Vitaと3DSのマルチとかアナログとハイビジョンTVの差があるだろw
メーカーは馬鹿か?
ブレイブルーでこりごりだぞw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:23▼返信
>>544
地雷かもしれないが逝ってクルデスw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:23▼返信
>>547
DL版はバグが修正されてるしDS版に追加されたものも入れてあるので悪くないよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:24▼返信
>>548
はははw両方買うデスよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:24▼返信
売り切れソースどこよ?
六万出荷でそりゃねーわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:24▼返信
Vita版は6万も出荷してるのに品薄なんか
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:25▼返信
>>552
今だともう古いテレビ付かないよw言いたい事は判るけどねw昔の720しか出ないシャープのアクオスと1080が当たり前に出るブラビアとか如何かな?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:25▼返信
>>553
お おう・・・  祈ってるぜ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:25▼返信
流石はシコ3DS
変態専用機なだけある
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:26▼返信
>>552
まあ両機種持ちは普通にVita版買うだろ?MH4も近いから3DSはそれ専用にするだろうし
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:26▼返信
>>62
え?
累計30万越えのやつ幾つかなかったか?
あれ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:26▼返信
>>551
ポケモンとか興味ない自分は売っちゃいましたw8000円で売れましたw今だと7000円ですw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:26▼返信
101も3万出荷ってなってるけど
出荷し過ぎじゃね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:27▼返信
>>559
生きてたら報告するですよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:28▼返信
>>548

あり得な…いや、確かにそうか…今後スパロボ系はVitaにユーザーのウエイトが移る可能性も…
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:28▼返信
>>556
アマゾン
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:28▼返信
危険臭はけっこうなものだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:29▼返信
>>568
しかしそれでも逝くのが自分達特効野郎なのですよw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:29▼返信
>>562
ああ、パケの売上本数だとそうなっちゃうよ。
DL版やPSO2はカウントに入らないから、それと討鬼伝40万越えはPSPとの合算だから
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:29▼返信
>>569
単にユーザーが居ないだけじゃんw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:30▼返信
魔装機神がとても気になるところだけど今月はもう金欠だ・・とほ
つうかテラリアvitaまだ~~~~~~~~~~~?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:30▼返信
まじでサードに厳しいな任天堂
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:30▼返信
3Dにしてないと技術力が低いとか書いてるコピペ酷いな
3DSで低スペックなりに作っていても誰も使わない3Dにするだけで開発コスト1~2割あがるのに
そのぶん中身を削るからクソゲーだらけになるってのにw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:30▼返信
おれは星一徹の評価がちょっと楽しみだお
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:31▼返信
>>573
パッケージもDL版も同じ値段だしw値段が落ちるまで待ちで良いんじゃないかな?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:31▼返信
>>540
マジか。買うわ。パッケージ全部あるけど
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:31▼返信
魔装機神は新規は手を出さないだろうからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:32▼返信
俺屍を簡単にしたようなゲームらしいな
システム的にちょっと気になってる
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:32▼返信
>>526
俺も体験版やった後から購入決めた
宝箱でアイテム入手時に嫁と子供らがガッツポーズしたり細かいところも
きちんと作ってある感じだったからな
若干戦闘システムが微妙だったがつまらなくは無かった
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:32▼返信
>>576
だから単純に3DSとのマルチは辞めて欲しい。下らない事でゲームの質が落ちてしまう。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:33▼返信

最近、Vita PSPマルチとかみると、そろそろPSPがウザくなってきた…足引っ張ってるよなぁPSP…
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:33▼返信
3DS版なんて作らずに独占にしときゃ良かったのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:33▼返信
PSO2はパケ版だけで10万うれてるけどなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:33▼返信
>>584
いつものこと
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:34▼返信
>>580
だから先ずは自分みたいなオジサンが購入するんだろうねw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:34▼返信
>>587
アレが10万なのにびっくりだよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:34▼返信
豚が買わないから
それ以外に理由はない
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:34▼返信
>>579
まじ買いだお。おれはほんとうに輝いてるお。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:34▼返信
いうほど両方うれてない件
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:35▼返信
>>585
ただメーカーとしてはVitaが普及せず、3DSが情弱お子様ユーザーのみではまだPSPを捨てる訳にもねえ…
海賊版DLが横行してるから出来るだけ早くVitaに移行したいだろうけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:35▼返信
>>584
だから任天堂が大嫌いですw任天堂ハード全部売った時に普通は未練と言うか思い出がよぎる物だけど寧ろ清々したという心境に成りましたw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:35▼返信
>>585
それはみんな感じてるだろうな
実際最近発表されるタイトルはマルチでもVitaPS3が多い
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:36▼返信
ハードの売上は10倍近く差があるくせにマルチだとことごとく負けてるよね
本当に任天堂以外ソフト出すメリットないわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:37▼返信
>>587
DL版含めれば50万越えで、常時接続10万オーバーも珍しくないとか…
大成功と言っていいんじゃないか?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:37▼返信
>>585
いやいやwフォトカノをみれば判るけどwキャラが可愛いのよwだからPSPは単純にロード時間にグラフィックが劣る程度で済んでいるけどねwこれが3DSだと蟷螂ですよw
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:37▼返信
女児監視スレとかなぜかゲハでたてちゃう任天堂信者がなにか申しております
コメント感覚でスレたてすんなクズども
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:37▼返信
Vitaは3万、3DSは5千本が適性な数
あきらかに出荷しすぎ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:39▼返信
おれはキルゾーンだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:39▼返信
アマゾンじゃVita版は売り切れてて3DS版は普通に売ってるしな
順位もかなり差があるしこれならVita独占でよかった
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:39▼返信
>>595
マルチタイトルが普及台数の割にVITAより売れないハードはもっと終わってるよなw
サード殺しがハンパないわ〜w
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:40▼返信
>>595
カグラ奪ってすまんなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:40▼返信
>>595
日本ってそう言う者でしょうw今更だよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:40▼返信
モンハンのマルチは、任天堂の縛りで開発さえさせてもらえない状況。
越権行為なところはあるが、お金積まれて黙っちゃったカプコン。
要は、SONYもお金積めば、MHP4の開発はあり。
もしくは、内部告発で上記を告発すればいい。社長、あせるぜーww
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:40▼返信
>>595
具体的なタイトルをお願いします
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
3DSのミリオンって任天ソフトとモンハンとドラクエだし
任天ソフトとモンハンだけだったWiiみたいだね
DSはイナイレとかもあったけど3DSじゃもう無理だから明らかなWii化
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
>>606
VITAで輝いたねw
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
>>597
そう言えば閃の軌跡はどっちが購入者は多いんだろう
電プレだとPS3が上だけどアマとかだとVITAと拮抗してるし
俺の周りだと固定ファンはVITA版、新規はPS3版て感じ。
まぁ俺みたいな信者は両方購入余裕だけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
売上以外になんの自慢にならない3DS買うよりはるかにましだがな
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:41▼返信
メーカーハードルは両方で8割ってところかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
キモオタゲーはVITAの方が売れるに決まってるだろw
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
フォトカノkissは神ゲーですよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
>>610
そりゃこれだよwソルサクw絶対言うよw
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
どっちも出荷し過ぎじゃね?w
3万と2万ぐらいでもいい気がする
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
>>595
そら、3DSでまともに女の子の等身だそうとしたらキャラ数制限されるし、無理して数を増やせば結局はカマキリかねんどろいどに退化しちゃうから仕方ないでしょ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
3DSWiiU合計してもPS3にソフト売上負けるようなハードですしねw
しかも圧倒的な集計不能率w
ところでイワッチ、サードダイレクトマダー?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:42▼返信
>>617
だって任天堂ユーザーは任天以外のソフト以外は買わないものねw
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:43▼返信
3DSのゲーム買うなら貯金してvita買え。まじで。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:43▼返信
>>617
そもそもマルチで勝ってるソフトをkwsk
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:43▼返信
>>623
今じゃぁ任天堂ソフトも買わなくなってきてるぜ
WiiUのあの惨状が物語ってるwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:44▼返信
>>621
本当。足を引っ張ってるね。3DS邪魔以外の何者でもない。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:44▼返信
>>620
いや、それがこのゲーム意外と人気があるらしくて…
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:45▼返信
>>621
FEをディスるつもりか?
ちゃんとした頭身キャラが表示されてるじゃねーかw
足首が無いけど…
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:45▼返信
>>627
だね。ユーザーが飽きてるか。若しくは豚の悪行で自分みたいに昔は応援していた人が離れたか。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:46▼返信
3dsだけ一ヶ月無料で初回特典もらえるとかせこいぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:46▼返信
>>609
バイオシリーズGC独占供給発言というものがあってだな…
カプコンは反省しない事に定評があるから、ぶっちゃけMHもそのうちVitaで出る。
まぁ俺はやらんけどな。
DMC3みたいなアクションを期待してMHP3rd買ったら
クッソかったるい糞アクションで、嫌気がさして開始2時間で売ったわ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:46▼返信
そういや3DSがマルチでVitaに勝ってるソフトってなんだっけ、あったっけ?
思い出せないんだけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:47▼返信
キモオタゲーはVITAの方が売れるに決まってるだろ
 
3DSではキモオタゲーは無理
キモオタが要求するグラのハードルに満たせないからな
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:47▼返信
>>633
豚は元々買わないとしても、普通のユーザーも飽きてきてるんじゃね?
マリオ、マリオ、マリオ、マリオ、マリオ、マリオ、マリオと来て
DLC!DLC!DLC!!!だからなー
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:47▼返信
PS3は起動するのダルいし、たまに起動するとアップデートになるし
そのパッチも重いし、さらに起動が怠くなるしで
殆ど触らなくなったなぁ
PS4で改善されてればいいけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:48▼返信
>>595
まあ作る側からすればCM爆撃かキャラ人気さえ入れてれば売れるってのは分かりやすくていいよな

ただ普通のゲーマーから見たらそんな市場に未来は感じないな
現にもう3DSで発表される新作の半分以上は任天堂キャラシリーズとか幼児ゲームばっか

もう終わってるでしょ…

これがあってるw
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:48▼返信
アンパンマンとかしまじろうみたいな感じのゲームは圧倒的に3DSのほうが売れると思うよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:48▼返信
>>630
ストーリはお笑いとシリアスの二つに分かれるね。序盤に入る部活で流れがおおよそ決まるね。でもねw一番気持ち悪いのはプレイヤーw良いよ其の顔wとかねw良いよwそのポーズwとか。何か恥ずかしいなw写真を撮るのがねw楽しいよ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:48▼返信
PSユーザー → ゲーム好き

任天堂ユーザー → 任天堂ゲーム好き
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:49▼返信
>>637
キモオタゲーはとかの前提以前に実際に3DSの方が売れてるマルチソフトってなんだっけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:49▼返信
まぁこれからはマルチの保険に3DS選ぶメーカーも減ってくだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:49▼返信
>>635
コードベロニカだねw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:49▼返信
>>636
プロスピでは3DS版のほうが笑わせてくれた
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:49▼返信
>>635
DMCHDや大神はvitaで出ないのかねーカプコンだから期待してねーけど
DMCは問題リマスターだし
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:50▼返信
出荷台数とはなんだったのか
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:51▼返信
>>637
だからユーザーが居ないだけw誰も任天堂機でwサードのソフトなど遊ばないwそして豚君の任天堂の顔に泥を塗りやがってwおいおいソフトがだから出ないし売れないーw一番キモィのは豚の発言w
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:51▼返信
>>632
なんだと!糞ゴキが嘘付くなブー!あれはああ言うデフォルメなんだブー!
と豚ちゃん激おこだったなあw足首が無いのが真実だったけどw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:51▼返信
>>649
砂漠の蜃気楼。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:52▼返信
>>650
そういえば、PSW系ゲームで「ハードと二人っきりで旅館に泊まった♪」って話は聞かないよなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:52▼返信
>>648
カプコンなら大神を3DSで出すという最低かつ無能な判断すら・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:52▼返信
出荷台数から1000万引いた数字しかアクティブユーザーいないんじゃないの
それでもまだ多いか
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:53▼返信
>>652
岩田もなあ・・・何で自分とこのゲームさえ満足に表示出来ないハード作っちゃったかねえ・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:54▼返信
>>658
それも自社の古いゲーム機の移植さえ満足にできないハードをな
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:54▼返信
3DSもいまいち客層わかりにくいけどなぁ
プリキュアが売れなかったりファッションゲーが今一つだったり
でもミッキーが売れる
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:54▼返信
前作やってないけど、ヒロインかわいいから購入確定。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:54▼返信
>>645
これも開発中のときどっちにユーザーいるかわからないからとりあえず両方作ったってことだからな
これの売り上げ関係なしにソフト予定見ればわかるけどサードはもう結論出してる
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:55▼返信
>>659
WIIUの事w
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:55▼返信
>>655
既に出ていた気がする
続編が・・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:55▼返信
と3DSラブプラス紳士が意味不明な供述をしており
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:55▼返信
任天堂フィルターを通すとラブプラスも紳士のゲームになるらしいからな
 
曰く、カラッとしたキモゲーとジメッとしたキモゲーがあるらしいから
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:56▼返信
3DS 1200万台:3万本
VITA 170万台:6万本
異常だよこれ・・・だからガキゲーしか出なくなる
ガキゲーすら消化率20~40%連発してるしサードソフト全くでなくなりそうだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:56▼返信
DSで大神でてたよ…
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:56▼返信
>>660
もうワケワカ過ぎてゲーム出しにくいんじゃないかなあw
ガキゲーすら消えるのか…
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:56▼返信
メーカーの上の人は現場のユーザーの流れが判らないのかな?それとも現場の人も迷っていたのかな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:57▼返信
こんなクソタイトルのマルチでもそうだし
CoDやACみたいなバケモノクラスのマルチでも任天堂ハードのほうが売れるってことはないんだよなー

まあ上記のCoDやACは厳密には後発だったが、次回作は同発だし言い訳のしようがないよね
がんばって
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:57▼返信
>>660
3DSはプリキュアとかファッションゲーは初動まったく売れてないけど
気づいたときには10万本超えてたりするぞ
ユーザーがいつでもゲームを買える層じゃないだけでユーザー層は間違ってない
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:57▼返信
普及台数ガー・・・あれ?3DSの方が売れてますやんwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:57▼返信
>>667
また綺麗になったねwチュッとwうおわあw
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:58▼返信

これ、嫌がらせに見えて仕方がない。
Vita巻き込むなよ糞メーカー!

677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:58▼返信
>>665
あら、ホントだわ・・・これVitaに移植されたら比較が悲惨な事になるような?
あるいはこのまま移植してまたユーザーからひんしゅくを買うか・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:58▼返信
>>576
3Dといえば新作ポケモンのこんな噂が

>ところで、まさかの3D未対応だった件についてはあまり騒がれてないのか?
>戦闘画面は一応3Dだけどフィールド画面が完全な2D表示でビビったわ
>戦闘画面も2匹のポケモンが正面から映るカメラワークの時は勝手に2Dになっちゃうし、
>そもそも3Dにするとfpsガタ落ちでカクカクだしかなり見栄えが悪かった

ホントならまたブーメラン直撃やの~任豚
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:59▼返信
>>674
勿論ソフトも3DSの方が大売れでw皆うはうはw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:59▼返信
長期間CMしたぶんじわ売れしても儲けにならんのではないかと常々
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:59▼返信
当時、Vita市場の未来を読めなかったが故の苦肉の策と言ったところか
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:59▼返信
>>672
任天堂と豚の独りよがりって絶対孤独を招いているよね
現在も孤独だが
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:59▼返信
>>676
じゃあPSPとマルチ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:00▼返信
DSのころから割れor中古ユーザーがほとんどで新作なんて売れなかったうえに
任天堂もろくに対策とれなかったからな
ソフトに金をださない乞食が何千万人いてもしょうがないだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:00▼返信
>>648
出さないでしょ。だいたい大神絶景版はPS3の性能をフル活用したタイトルだし、
それをVitaで動かすよう最適化させるには金と手間がかかる。
まぁ神企業ヘキサドライブなら真摯にVita版製作も委託されたら
取り組んでくれるだろうけど、カプコンからしたらそんな利益の出ない事に
出資するメリットがない。DMCHDはパイプワークスとかいう糞企業が
糞みたいな形でリマスターした糞みたいな作品だからVitaで出す意味なし。
名作のDMC1と3を汚しやがって…
あと携帯機で激しいアクションが売りのDMCシリーズは不向き。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:01▼返信
>>671
>>663←こう言う事では?

687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:01▼返信
>>682
けど豚と社長が余計な発言をしないならまだユーザーが残ってたかも?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:01▼返信
そもそも3DSとVitaのマルチは全部後者のほうが売れてんじゃん
普及台数は3DSが上だけどアクティブユーザーはVitaの方が上だと思うよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:02▼返信
実際は男だけで集まってゲームの彼女と旅館に泊まったつもりになって
男同士でキス大会するようなのが3DSの一部ユーザーw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:02▼返信
ユーザー層考えたら妥当だろう。
3DSでヒット出したかったら小学生以下をターゲットにしないとダメだね。
サードは3DSでソフト出すなら低予算の版権モノにでもすれば良いんじゃないか?
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:02▼返信
バトルが重要じゃない
二画面必要ない
立ち絵がきれいな方がいい

3DS選ぶ奴は大馬鹿
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
>>686
なるほど。今後は大丈夫かな。もう任天堂は迷惑を掛けないで欲しい。邪魔しないで欲しい。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
>>689
うわああー想像したらおえーw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
>>688
仮にVitaのアクティブ率が100%でも3DSのアクティブ率は1割近くなのか(愕然)
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
>>692
邪魔しないとどんどん置いていかれるんじゃね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
3DS 予想アクティブユーザー85万台(販売実績1200万台):3万本
VITA 予想アクティブユーザー170万台:6万本
こうですか
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:03▼返信
>>660
売り時が悪いんじゃない?
子供が買ってもらえて任天堂ソフトが出ない時期に出さないと
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:04▼返信
>>646
バイオ4もだろw
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:05▼返信
>>694
男A「今日はお前が○○役な・・・」
男B「君にこの図書室をプレゼントするね♪」

さぁ、もっと想像するんだっ!!
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:05▼返信
>>679


ねえよ


702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:06▼返信
>>696
その方が良いよw悪評が付くよりこじんまりとしてでも真面目にゲームを製作していればその内に良い物を造ることが出来るよw任天堂はやりすぎたよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:06▼返信
>>695
Vitaのアクティブ率は異常なまでに高く、逆に3DSのは異常に低い これは基礎知識です
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:07▼返信
>>700
うわあーw辞めてーw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:07▼返信
>>642
アニメ版の主人公はそんな感じだけど
ゲーム版はそんなじゃなくね?
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:07▼返信
>>690
玩具会社みたいに枠持ってるところでもないと
ろくにCM打てないから…
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:08▼返信
>>702
お山の大将で居続けたいって願望がある限り、こじんまりとってのは無理だと思う
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:08▼返信
よかれと思ってマルチにしてやったのに何様のつもりだ!
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:08▼返信
>>703
だってVITA。触ってて面白いからねw3DSはまあうんwこんな物でしょう。そんなガッカリ感。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:08▼返信
台数だけの市場になんの意味がある
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:09▼返信
3DSユーザーはみんな3D切ってるからいつのまに2DS機能搭載しても誰も気づかない
誰も使わない3D機能のために開発コストかけてクソゲーにならざるをえないから
いつのまに2D機能活用しだしたら3DSはばけるぞ
ようやくPSP並みの高機能ゲーム機にな
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:09▼返信
任天堂が全力で携帯市場に干渉しててこのアクティブユーザー率ならPSVitaは反逆のハードと言えなくもない
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:09▼返信
だいたい引き継ぎ体験版がVITAにしか出てない時点でお察し
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:09▼返信
実際俺もテリー買って以降一切3DSのソフト買ってないからアクティブ率の低さも妥当だろう
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:10▼返信
最近結果がはっきりし過ぎて煽りがワンパターンブーメランでつまらんな
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:10▼返信
>>700
気色の悪いこと書いてんじゃねえw
想像しちまっただろうがwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:11▼返信
単純に客層の違いだろ
ゲームがVITAのオタクに向いてただけだ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:12▼返信
>>717
だからさぁ
ジャンルにかかわらずロクにマルチで勝ってないって分かってる?
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:12▼返信
VITAがマルチで勝つのは嬉しいですが
両方ワゴン行きじゃないでしょうか
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:12▼返信
>>717
負け惜しみw
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:12▼返信
Vitaが売れれば売れるほど3DSのアクティブユーザーがVitaに流れて減っていくからな
3DS持ってて後でVita買ったらソフト大量に買うやつでも3DSではポケモンとかしか買わないくなるし
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:12▼返信
ハリボテ普及台数に騙された見る目ない企業は駄目だね

この企業とかね、ウイイレVITAで数年出さない契約したんだろうなその結果がこれだよ
パワプロ2013 PS3:14位  VITA:119位
ウイイレ2014 PS3:47位  3DS:2,779位
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:13▼返信
>>705
済まないw実はストーリで新体操の後輩の舞ちゃんのレオタードを撮ってる内に変態紳士の門を叩いてしまったんだwまた新見さんの水着を写真に撮るうちに目覚めてしまったwけど実は写真部の馬鹿共のストーリしかプレイしていないんだよねwあの乗りが大好きでw
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:14▼返信
なら、VITAのKZは3DSのバイオより売れるなwそうだよね?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:14▼返信
>>689
やっぱ豚ちゃんって彼らなんだろなあw
やけにPS美少女に執着するもんなw
727.エステルの夫投稿日:2013年08月18日 11:14▼返信
これでハッキリしたね。
サードは残念堂から離れた方がいいってこった。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:14▼返信
>>717
ゲーム自体がオタクの趣味だしな
ほとんどVitaがマルチで勝つのは仕方ないよな
ほっぺちゃんとかマルチにしたら3DSが勝ってたと思うよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:15▼返信
乳ゆれるかが問題みずはすだから揺れそうもないけど・・・モンピース、カグラ、ドラクラは買った
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:15▼返信
普及台数を考慮すると3DS版は30万本の間違いじゃないのか???
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:15▼返信
3DSの問題は任天堂ハードで育ったソフトはなくてよそから奪ったモンハンしか売りがない今の状態だろ
売上半減以下4444年奪っただけのモンハン持ち上げて悲しくならないのがすごいな
ゲーム業界の癌任天堂信者
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:16▼返信
>>722
こういうの見ると本当にうざいわ
勝手に自爆するのはいいがユーザーに不便を強いるだけ
どう考えてもVitaで出ないの不自然だもんな
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:16▼返信
>>717
そうだよwだから任天堂のゲームしか売れないしサードのソフトが売れないから今大赤字で苦しんでる。豚君、邪魔するの辞め様?任天堂の寿命を少しでも長くしたいのならもう辞めなよ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:16▼返信
>>729
体験版で確認できるぜw
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:17▼返信
3DSで売れそうなタイトルじゃないしな

ってかマジで普及台数の割りには凄い本数だけど3DS版

まぁ続編もどうせマルチだろうけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:17▼返信
3DSはコミュニケーションの道具としては成功してるんだろうね
だからこそ一人用ゲームは売れなくなってるんじゃないかと
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:17▼返信
>>717
お前無知だろう このゲームだけじゃなくて両機種マルチの他のゲームでの比較もしてみろよ バーーカww
知識のないチンカスがコメントしてんじゃねえよww

悔しいのうw悔しいのうw知恵遅れは悔しいのうw
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:17▼返信
ゴキは普段は売り上げは関係ないとか言ってるくせにこーゆう時は売り上げ売り上げ言うんだな
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:18▼返信
>>713
3DSの体験版には回数制限(苦笑)あるんじゃねーの?
それで引き継ぎありとかされても困るだろ、常識的に考えてw
まぁ3DS軽視ってのは変わらないけどね(^_^;)
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:18▼返信
>>722
野球はTCG、サッカーはFIFAに客取られてるなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:18▼返信
そりゃVITAとマルチなら綺麗な上に操作も快適なVITA版買うに決まってるだろ
汚いゲロぶちまけた上に操作性も最悪なもんじゃ焼きなんか最悪だしな
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:19▼返信
体験版がそこそこ面白かったから予約した
けど、モデリングはなかなか良いがモーションが結構残念
あと主人公は台詞ボイス(?)が適当過ぎる。あんなのなら戦闘ボイスだけでいいよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:19▼返信
子供向けが売れるって言っても戦隊ヒーローやプリキュア、トリコ、ワンピとか結構爆死してるんだけどね
客層の問題じゃないと思うけど?
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:21▼返信
>>743
仮面ライダーのゲームはPSの方が売れてるし3DSで子供向けのゲームが売れるってのは過去の話だろうな

745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:21▼返信
>>722
うわあ。壊滅的じゃないw任天堂。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:22▼返信
よく例になるけど
洋画ファンサイトに来てサザエさんの視聴率ほこったりキモオタ嘲笑したがるクズが任天堂信者だからね
B'zファンサイトに来て大人が泳げたい焼きくんの売上自慢してるとかそういうクズ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:22▼返信
いや、客層…
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:23▼返信
>>742
判るなあw何かいまいちだよね。声無しの方が主人公は良かったかもしれない。
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:23▼返信
>>746
ああ。判りやすいw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:23▼返信
>>743
ガキゲーを舐めてるサードが悪い
子供は結構賢いよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:23▼返信
>>738
操作性とかグラとかの内容が劣る上に売上負けたら何で勝つんだよ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:23▼返信
>>740
日本に限ればFIFAに客取られてるは無い
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:24▼返信
>>741
そろそろ御飯時だから下品な事を書くのは控えようw
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:24▼返信
売上自慢してる馬鹿を馬鹿にする以外に売上の話なんてしないけど?
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:25▼返信
アクティブユーザーの中で購入層の数が3DS<VITAであり更に両機種持ちの大半がVITA版を選んだ結果
至極当然の話であり寧ろ3DS版が3万も売れた事を驚くべきだろう
決してマルチやる価値が無い一部の例外を除き死んでる市場なんかじゃない、と証明出来た
その現実を踏まえて採算ラインを設定すればいいだけの話

色々と話題になるモンハンも一度マルチ展開してみれば面白い結果になるかもしれんが
やらない時点で何らかの契約の存在を邪推されて然るべきか
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:25▼返信
>>731
逆転裁判とか任天堂ハードで育ったゲームは確実に売り上げ出してる
反面PSハードで出たゲームを移植するとことごとく前作から大幅ダウンしてる
いい加減サードはその事を意識してハード選べよな
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:25▼返信
>>747
10倍近くる普及台数は飾りなの?
ここまで差があると普通なら客層でどうにかなるレベルじゃないと思うけど
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:26▼返信
>>738
被害者面すんなよwお前等さ其れマリオに勝てるの?何て名言で散々面白いゲームを馬鹿にしたじゃんw今更被害者面すんな
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:26▼返信
任天堂がハイスペ携帯機出せばいい、PSPとVitaの中間ぐらいのでいいから
それで全て解決するんじゃね
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
>>741

3DSとのマルチの時点でVITAのソフトの中では最下層のグラと操作性になるのは確定なんだけどな

761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
数本買ったらもうアクティブユーザーじゃなくなるんだろ任天堂のクソハードは
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
売上しか自慢するところがない糞ハードを馬鹿にするのに売上以外になにかあるか?
売上自慢されてもこっちはどうでもいいがなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
>>739
3DSでも引き継ぎ可能な体験版だしてるとこあるよ(勿論起動回数制限あるけど)
それ以前に体験版第1弾がVita先行で
Vita版第2弾(引き継ぎ可能)と3DS版第1弾が同時って時点で3DS軽視
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
>>755
出荷であって売上ではないで

ぶっちゃけ消化率はどっちも5割切りそうなんだよなぁ
ちょっと強気にいき過ぎじゃね
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
>>755
出荷だからねw果たして何処まで売れるのか?まあWIIUじゃないからwソコソコ売れるんじゃないw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:27▼返信
>>759
一体いくらになることやら・・・
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:28▼返信
>>754
お前誰にレスしてんだよw安価のつけかたも知らないのかよw独り言かよwアスペw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:29▼返信
>>762
自分に合う面白いソフトか如何か?其処が問題だしねwだから皆で語り合うw
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:29▼返信
>>766
逆ザヤ覚悟でアダプター抜きで毎度おなじみ、ワンパターンの25000円スタートじゃね?
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:29▼返信
>>759
間違いなくVITAより高額になるぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:29▼返信
>>759
任天堂が自ら、2画面、裸眼3Dとか足枷付けてるから、これからもハイスペは難しいんだろなあw
まーた奇をてらった機能付けて来るよどうせw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:30▼返信
3DSの3万多すぎだろ。どれだけワゴン行きになるんだよwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:30▼返信
>>763
これPSPのゲームをもとに作ってるからVitaは割と簡単に開発できてるけど
3DS版の方が手間がかかってるらしいし3DSの体験版が遅いにはしかたないだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:30▼返信
>>751
任豚「しっ信仰心があるしっ」
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:30▼返信
>>766
大丈夫w大丈夫wどんなに高くても半年で40パーセント値下げされるよw3DSみたいにねw
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:31▼返信
3DSは他にも買うものが沢山あるが、vitaはない。簡単なこと。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:32▼返信
これでどっちのハードが優れているか、はっきりしたねwww

サードは1000万台普及してる3DSより
100万台のVITAの方が倍売れるってさ・・・

豚はもう偉そうな書き込み二度とすんなよwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:32▼返信
別のゲームの方が売れるから
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:32▼返信
>>775

値引き後の値段で今のVITA以上の値段になると言ってるんだが?

それ以上安くすると任天堂が潰れる

技術も資金も無いから
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:32▼返信
>>772
いつも通りの消化率2割
8割がワゴンに行くよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:33▼返信
>>750
売れなかったら全部サードにせいにするとか呆れるね・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:33▼返信
>>776
こんだけサードソフト売れて無いのに何買うの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:33▼返信
PSVの10倍普及してるはずの3DS、サードのソフト売れ行きはPSVに及ばすw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:33▼返信
>>776
それはお前の話だろ?

今回の件で分かるように、少なくともサードはVITAのが売れるって判断してるようだけど?w

反論は?w
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:33▼返信
客層の違いだろ
任豚はガキゲーしかやらん
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:34▼返信
>>776
魔装機神あるだけVitaのほうがこの週きついけどな
3DSは何もないけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:34▼返信
>>779
積んでますねw任天堂wまあネタといて発言したんだけどねw任天堂ハードに初期の価格の価値は無いとねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:34▼返信
そもそも高スペックで行くなら
ソニーとかの技術使うことになる
パテント払わないといけないから、定価ももちろん上がる
ここがハード作るのはもう無理なんだよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
>>776
> 3DSは他にも買うものが沢山あるが、vitaはない。簡単なこと。
3DSは任天ゲーだけしか買うものがないが、PSVはいろいろ買うものがある。当たり前なこと。
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
>>785
ガキゲーが売れてたらその言い訳通じるのにね

売れるのは任天堂ソフトとDQばっかりなんだからオッサン向けしか売れてないよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
3DSにアクティブユーザーなんかごく少数だぞ
一般人のやつらぶつ森のために本体買って満足するまで遊んだらそのまま本体ごと売るんだぞ
おかげで店の中古が増える増える
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
何か豚君って傲慢だよねwソフトを出してくれたのにさw出させてやったみたいなさwで売れないと泥を被せやがってとかさw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
>>747
いや、わかってないなぁ
9割はマリオとかやるような客層なんだよ
こういう美少女キャラを推すゲームやらない層ばかりなんだよ
カグラとか目当てで仕方なく3ds買った僅かな層しか買ってないだろうよ
サード潰しとも言われてるんだし、いかに客層が偏っているかはもう知ってるだろうよ
逆にVitaだってpsオールスター大して売れずdlc打ち切っただろ?
客層は割と偏るんだよハードで
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:35▼返信
3DSって何買う物あるのー?w何も無いけどーw
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:36▼返信
Amazonのvita版売り切れてるやん
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:36▼返信
>>785
最近は3DSのお子様向けも消化率が酷いことに…
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:36▼返信
>>776
?ああwマリオですかwポケモンですかw他には無い?
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:37▼返信
3DSは来月モンハンあるしな。こんなクソゲー買わないだろう。vitaはクソゲーでもやるしかないwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:37▼返信
アクティブ~ちゃんが元気なのはアンソニーしてる時だけw
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:37▼返信
こんなキモオタゴキブヒゲー、健全な3DSユーザーが買うわけ無いだろ・・・

反社会的ゲームはゴキブリにお任せしますよ。

ああキモイキモイ。。。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:38▼返信
モンハンもマルチにしたらvitaのほうが売れるだろうな
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:38▼返信
>>798
そういう軽口叩いて大事なサードを馬鹿にした結果が昨年の総売上敗北だよ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:38▼返信
>>794
アダプタじゃね?
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:38▼返信
ポイントで買った3DS持ってるが埃かぶってるw任天ゲーもモンハンも興味ないし。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:38▼返信
わざわざ糞劣化版が選ばれるわけないよね
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
>>800
健全な3DSユーザーはハードと一緒に旅館にいって、一緒のフトンで寝る…まで理解したw
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
多分スパチュンはまだ3DSを過信してるな・・・

張りぼての普及台数がそうさせてるんだろう・・・

VITA=6万本
3Dなんとか=100本

これくらいでいいよwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
>>798
そんな考えだからサードソフトは軒並み売れず任天堂は赤字を積み重ねるわけね
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
なんか魔装3が存在しないことになっとるな
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
vitaも3DSも持ってるけど、こんなクソゲーは買わないな。3DSはモンハンポケモン、vitaはGE2が楽しみ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
豚は意味不明な供述を始めたな
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
>>759
WiiUが実際はその辺りの層も取り込む予定だったと思うよ
完全に失敗してるのは任天堂ユーザーには性能は不要だってこと
実際はマジコンなければいまだにDSでも十分
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:39▼返信
>>793
カグラの連中集団でVitaに移って来たから、後は真性の豚ちゃんしか残って無いよなあw
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:40▼返信
>>807
その結果が進撃じゃね?
そろそろ普及台数が売り上げに直結するって事から目を覚まさないといけないと思うわwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:40▼返信
ゴキってさ普段は売り上げは関係ない楽しめればいいんだとか言っといて自分が勝った時だけコレだもんな
とんだ二枚舌の卑怯者野郎だ!
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:40▼返信
>>798
モンハンは買うよ、付き合いゲーでな、もうボッチではやる気にならないw
その前にキルゾーンハマったらモンハン買うのやめるかもしれんw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:40▼返信
>>798
モンハンwwwだってさwwwまあその売り上げの3割は此処にいらっしゃるゲーマーも買うからさwお客さんに喧嘩を売るな。まあ目の肥えたゲーマーに比較されて酷い状態になるだろうけどさw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:41▼返信
さっきも書いたけど、どっちも多すぎると思う。
小売り側から見て何か手応えあったんか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:41▼返信
>>806
最後に挟んで放出なwキャラの名前絶叫しながらw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:42▼返信
>>815
買った負けたとか言ってるけどさw正直な所豚が暴れないのなら如何でも良いんだよw豚を黙らす為だからさw判ってよ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:42▼返信
>>819
旅館に迷惑をかけるなwwwwって言いたいよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:42▼返信
>>818
Vita版はAmazonの在庫は捌けたみたいだがそれでもなぁ
どっちも半分の出荷がちょうどいい気がする
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:43▼返信
体験版でマップの狭さに愕然とした
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:43▼返信
vita初期のころから3DSとマルチしてもvitaの方が売れてたからな。
あんだけ台数差あったのに
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:43▼返信
Vita版ジョーシンで予約したけど品切れギリギリだったなぁ。
危ない危ない。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:43▼返信
いつも普及台数自慢してんだから、10倍の60万本は出荷しないとダメだろ!
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:43▼返信
PS3と箱〇のマルチよりは売り上げに差は無いから良いじゃない
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:44▼返信
>>818
VITA版は予約が好調なんでしょ、尼も売り切れだし
3DSはシラネ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:44▼返信
スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 196
スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 352

どっちも爆死だろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:44▼返信
今年は圧倒的に任天堂だろいな。モンハンとポケモンの売り上げはやばそう。vitaも無双やGEで結構いけると思うが。魔装機神とか一部のオタしか買わないんじゃない?どっちのハードも持ってる者として公平にみてるよ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:44▼返信
ドラクラ飽きてきてパルテナでまた遊び始めたが、vitaガー3dsガー言ってる奴らは本当に可哀想だな^_^
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:44▼返信
>>826
自分は近所のお店で早く予約してましたw買うソフトは早めに決めないとねw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:45▼返信
売れることによりソフトが集まるようなソフトはすごいと思うよ
うーん、それが売れても…って数字をみせられてもふーんとしか思えない
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:46▼返信
>>831
はあwそうだと良いねwそれ以前にさゲームが任天堂で発売されるの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:46▼返信
Vitaが正直異常なハードだと思う
170万台しかハード売れてないのにソフトはそれなりには売れる
過去の据置携帯機見てもこんな異常なハードはなかったけどな
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:46▼返信
そりゃこんな量産型萌えアニメみたいな作品はVita層にぴったりだろうな。
Vita層はやるものがないからどんなクソゲーにも飛びつくから国内中小にはいいんじゃね。
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:47▼返信
>>832
ゲームを楽しむ人が一番ですねw偏見なく
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:47▼返信
vitaはDL比率も高いからな
それにパッケの数で負けちゃだめだろ3DS
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:47▼返信
モンハンは3DSでwifiつかってオンラインできるんだよな。GE2は未対応www
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:48▼返信
>>838
そうだねwそうやってどんどんゲームが減るんだねw
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:48▼返信
>>838
やるもんないのは3DSだろ
モンハン出るまで裸待機してるのか
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:48▼返信
>>838

Vita層はやるものがないからどんなクソゲーにも飛びつくから国内中小にはいいんじゃね。

性能で海外サードに無視されてる3DSにはどこがソフト作ってくれるの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:48▼返信
つかゲームやる人ってそもそも「オタク」だろw
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:48▼返信
>>841
けどねwGE2はNPCが本当に良い動きを魅せるwこれは面白いよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:49▼返信
>>845
うん。一番お金を使う人だねw自分もそうだけどさw
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
vitaはフリーズ多くてうざい。DSは一回もない。
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
勝ちハードw1000万台も売れてるんじゃないの?w
まぁ、3DS版は3万本売れるかどうかも怪しいけどな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
>>850
アップデートしなさいw
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
>>839
オレ達ゲハの文化人は
良質なゲームを後世に残す使命があるのだが?
いいからVITAネガキャンして3DS持ち上げろよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:50▼返信
3DSも2万くらい売れないと元とれんだろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
マルチして3DSがVITAより売れるソフトってマリオくらいだろw
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
ワンピRPGの初週より出荷してんのか3DS版
1万でも在庫余りそうなのに
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
>>849
あのフィギアはねえw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
WiiUとPS3のバイオマルチでもわかるようにハードが糞だとこうなるんだろ
他のゲームでもそうなるだろーよ。普及台数とかただの飾りになる
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
3DSのWifiwww
あれ、糞遅くてゲームにならないレベルなんだがw

GE2は安定した回線でアドパでオンラインできるし、無線でのインフラ後日対応の可能性もあるのに豚は何言ってるんだw

快適さはアドパ>>>3DSのWifiなんだぜ
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:51▼返信
>>850

VITAでフリーズは経験した事無いが3DSでは2回した後ソフトが起動出来なかった事もあるな(売ったけど)
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:52▼返信
>>854
良い所も無いのにどうやって持ち上げるの?w
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:52▼返信
>>800
こんなとこでぶつぶつ言ってるお前も一般人様から見たら十分キモいんだよ
開き直って楽しんでるオタクの方がなんぼかマシだわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:53▼返信
任天堂コケにすると仕事やめさせられるぞ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:53▼返信
3DSの予定はギャルゲしかねぇぞ…
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:53▼返信
3DSはPSVITAより遥かにフリーズしたわ・
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:53▼返信
>>831
そういう買ってくれるコアやオタがいないから任天堂市場はだめになってんだよ。
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:53▼返信
>>864
まあ怖いwまるでヤクザみたいw
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:54▼返信
>>862
オレ達ゲハの良識人は
VITAの悪いところを創作【クリエイト】したのだが?
お前らも3DSのいいところを創作【クリエイト】しろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:54▼返信
普及してるのにずいぶんユーザー層が狭いらしいな
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:54▼返信
>>869

性能が低すぎて買う必要性が無いから財布に優しい
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:55▼返信
>>856
コロコロでやってる漫画のゲームは3DSの方が売れる
ジャンプくらいになってくるともうVitaの方が売れるだろうな
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:55▼返信
vita3台3DS2台LL1台持ってるけど、耐久性は圧倒的にDSしかし操作性は圧倒的にvita。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:55▼返信
>>869
よし判ったよw飛び出るマリオw何と3DSではマリオが飛び出て触れます!これが真の次世代携帯機だ!可愛いピカチュウを抱きしめるんだw
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
>>845
そもそも日本人は誰でも何かしらのオタク要素持ってる件について。
それに職人気質つーか拘りは誰にでもあるものだろ普通。
キミには拘りは無いの?あ、パクるのが仕事なんですねわかります。
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
>>862

いや一概に良いとこ無しとも言えんぞ?
半年ほど前に友人の家でモンハンやって以来原付のメットインに入れっぱなしにしてて最近久々に起動して見たんだけど何も不具合出なかったからね3DSwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
>>869
買うのを半年我慢すれば1万円も値下がる
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
>>850
素の本体フリーズは3DSでなら何回か経験あるんだよなあ
Vitaのフリーズはソフト関係だけ
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:56▼返信
今のPSVITAは全くと言っていいほど本体に関してはエラーはかないがな。
ソフトのエラーは知らん。
最近のPSVITAソフトもエラー少ない印象だし、起きてもメーカーの対応早いし。
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:57▼返信
フリーズがDSの方がひどいとか無いわwゴキブリぱねえwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:57▼返信
>>874
いやw伝説はGB!
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:57▼返信
>>869
両機種持ってると3DSのいいところってマジで任天堂のソフトが出るってとこだけだな

あとはすれちがい通信がなんとか利点かな(面倒だけど)
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:57▼返信
>>874

3DSって開いた状態だとかなり耐久性落ちるんだよね(液晶部分が弱すぎ)

だからゲーム中の不注意で壊れやすいのって3DSなんだよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:58▼返信
>>882
本当迅速だよねw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:58▼返信
アマラン 
エクステトラ  3DS  2059位
        VITA  387位
こっちのマルチも差が出そうだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:58▼返信
マジレスすると本体が原因と思われるフリーズはVITAでも3DSでも体験したことないな
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:58▼返信
まあお子様向けハードなんだから仕方ないよね
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:59▼返信
3DSはスリープでもバッテリーすぐなくなるからな。バッテリーわずかになるとスリープにならずに電源切れる仕様だし。
PSVITAはスリープでも何日ももつし、バッテリー残量がわずかになるとスリープになってちょっと充電したらまたスリープされた続きからゲームできるからなー
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:00▼返信
ワロタ
これはこけるなwどっちも
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:00▼返信
>>883
いや、3DSは割とフリーズするぞ?
まあ気になる程ではないけど
それはどのハードも同じ
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:00▼返信
>>869

本体開閉部が以外に脆いから踏めば壊せるので子供を黙らせやすい
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:00▼返信
>>891
フリーズはないがホントそれだけ勘弁してほしいわ
Vitaのノリでスリープしてほっといたら2,3日で電池無くなる謎仕様
アカウントといいスリープといい任天堂は意味を勘違いしていないだろうか
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:01▼返信
>>892
出来れば売れて欲しいけどねw続編の為にもねw
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:01▼返信
>>871
買わせろよ!買わなくて得したって、それは節約術だろ
>>875
お前は良い事いってるな。ピカチュウを抱きしめたい人は日本に2億人くらいいるからな
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:02▼返信
TGSの開場前に並んでる中、遊べてバッテリーがもつのはPSVITAだわ。
3DSじゃ並んで待ってる間にバッテリー切れる
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:02▼返信
魔装機神とかいうクソゲー買う奴がいてびっくり。
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:03▼返信
3DSとVitaのマルチで出してるゲームって、マーケティングリサーチの1面もありそうだね。
どちらで出せばより利益が得られるか?を3DS版で赤字になっちゃうけど今後の指標にはなりうる。
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:03▼返信
>>888
これも3DSで出す意味がわからないよな
3DSユーザーはポケモンやってる
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:03▼返信
>>898
買う必要が無いと思ってる物を褒めろって言われたらこうするしか無いだろ?
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:04▼返信
しかもvita版はamazon販売
売り切れじゃん
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:05▼返信
宗教やるって大変だね豚もゴキブリもww

醜く罵りあって楽しませてくれや
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:05▼返信
>>902

3DSユーザーって小学生とオッサンしかいねーのかよ(ぶつ森も売れたからオバサンもいるかな)
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:05▼返信
正直時期が悪かった。北斗の券だとラオウやトキ。ケンシロウが居ない時代ならジャギも正統伝承者に成れたのに。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:06▼返信
VITAと3DSLLを持ってるけど俺だってマルチで買うとしたらVITA版にする
今回は性能の低い3DSに足を引っ張られただろうなーと思ったからスルーだったけど
マルチにしたらなぜVITAを選ぶのか?
単純に3DSの4倍以上の高解像度(VITA 960x544、3DS400x240)で有機ELがゲームはたぶん一番綺麗に映える
スライドパッドよりもアナログスティックの方が操作性が絶対に良く右アナログも使える
指で軽くキャラに直接タッチやスワイプやタップやピンチができてジャイロも3Dと干渉しない
ソフトによってはバックにも割り当てられる
でも一番大きいのは解像度の違いで実にPS3とWiiの差ぐらいはある
誰だってより綺麗な方で遊びたいだろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:07▼返信
>>905
とは言ってもねw3DSがVITAと同じ位価値の有るハードなら問題は無いのだけどねw
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:07▼返信
>>907
時期悪いのか?むしろ今ソフト過疎ってんじゃん
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:08▼返信
>>908
そう改めて確認すると3DS版を買う意味無いねw
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:09▼返信
>>888
3DS版はラビッツランド送り確定だな
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:10▼返信
>>885
ブランドだけで売れるソフトも任天堂に集まると思うぞ

面白そうなら何でも買うゲーマーは数が少ないが
ブランド買いするライト層(ファミリー層)は多い
普通のゲームの購買はゲーマー>ライト層だが
ある程度ブランドが強いとライト層>ゲーマーに逆転する
そうなると普及台数が多い方にブランドゲーが集まり、ゲーマーを満足させるハードにそれ以外が集まる

予想だが、ゲーマーの購買はドラゴンズドグマの50万が限界だと思う
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:10▼返信
>>910
いやw北斗の券だとラオウとかトキとかが凄すぎたとwこれがPSP発売辺りの時期なら覇権も執れたんじゃないかな?とねw
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:10▼返信
ラビッツランドが過疎でなく過密状態になると誰が想像しただろうか
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:12▼返信
3デスも勢いなくなってきたな
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:12▼返信
>>913
だとしたらその50万で十分に利益が出る体制を創りなおす必要が有るね。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:13▼返信
>>916
ドラクエ?それはオンラインじゃないものかな?
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:14▼返信
>>913
ブランドだけで買う層はどのハードに出ようが買うからVITAでも3DSも変わらんよ
それにゲーマーが買うから結局は性能の良いVITAの方が売れる
モンハンがPSP→3DSでマイナストリプルミリオンになったのが証拠だろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:14▼返信
>>920
3DS版の体験版は序盤まるごと入っていないんだ。
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:15▼返信
Vitaのフリーズは一回だけあったな
フォームウェアが初期のときだから何とも言えんがw

3DSのスリープは全く充電持たんよ
丸一日スリープにしてたら電池アイコン2つほど減ってた

Vitaのスタンバイは1週間で電池アイコン1つ減っただけ(プラスの自動更新ありで)

3DSは一体スリープ時に何を処理してるんだ?すれちがいとか切ってたんだが
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:15▼返信
>>919
オンラインならもっと差が出るだろうね
VITA版なんて過疎過疎なの買う人いない
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:15▼返信
>>921
バンナム辺りだと其処から汚い課金が始まるw新ギレンみたいにねw
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:16▼返信
>>924
PSO2はVITA版出てから大盛況だけどなw
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:16▼返信
>>916
ありえないし煽りとしてもツマラナイ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:16▼返信
>>924
ですよねーw自分も買わないw今更コマンド式のRPGをオンライン何てねえw
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:17▼返信
>>905
あれ?君の目からくやしラードが滲み出てるけど・・・
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:17▼返信
ぶっちゃけ3DSでゲームしたい人っていないよね
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:17▼返信
>>916
DQは長い間任天堂のものだからね
じゃあFFだとどうだろう?おれはVITAが勝つと予想
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:17▼返信
>>921
カプコンにVita初期に出す程の覇気も開発力もあるわけなく
3DSに移籍しなかったとしてもPSPで出し続けてただろうし
モンハン自体もP3で飽きてたからP3Gだとしても100万は減ってたと思う
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:17▼返信
偉い人が言ってたwドラクエは一人で楽しむ物だとw
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:18▼返信
>>924
3DSでオンラインとかストレスマッハだろww
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:18▼返信
>>916
本体台数差からいったら10:1でVITAが大健闘だな
豚でもVITAのほうがアクティブユーザー率が多いことを認識してるのか
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:18▼返信
ゴキブリ調子に乗るなよ
売り上げで負けてもワゴンの占有率ならWiiUと3DSでワンツーフィニッシュ決めるから覚悟しとけ
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:18▼返信
>>932
そんな飽きられたソフトで豚はあんだけドヤ顔してたのか
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:19▼返信
>>930
自分は嫌だな。操作性は悪いし画面は前時代的だし。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:20▼返信
あんま言われてないけど、
これ結構な見えてる地雷なんよね…
制作に1年しかかけてないし、
体験版アプデの修正内容が
どうみても発売直前のソフトで調整するような部分じゃなかったし
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:20▼返信
>>936
お店に迷惑を掛けるなよw
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:21▼返信
>>921
下二行は何言ってるか意味不明だが…

大半のライト層は1本のソフトのためにハードを買わないぞ
それこそ友達がみんなやってたモンハンP3やポケモンくらいの大ブームにならないとな
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:21▼返信
>>939

体験版すら出さないソフトよりは良いんじゃね
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:21▼返信
>>921
そういう層のファーストチョイスはVITAではなく3DS
PSPならともかく贔屓目に見ても今のVITAに一般層にハードごと買わせる魅力は無い
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:22▼返信
>>931
FF壱式とかならまずVitaだな
FFCCとかWiiだと思いっ切り爆死してたし

任天堂ハードがマルチで勝つサードソフトはDQ及びDQMシリーズぐらいだろう
イナイレ、レイトン、世界樹でもマルチだとして勝つかどうか怪しい
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:22▼返信
>>939
だろうねwけどソフトに餓えてるのよw今月は後ろの方にソフトが有るからねwそろそろソフトを買いたいなとねw
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:23▼返信
スーパーマリオ~セブンスターの導きとマリオの悪夢~にしないと売れないよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:24▼返信
>>943
横だが
触ってみればVITAは歴代最高くらいに良いハードなんだけど
ライト層の好む大作ソフトが全く無いのが一番の問題だな

アーカイブが600円で買えるとか、有機ELで最高の画質とか言っても
ライト層は気にしない。どんなソフトがあるかだからな
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:24▼返信
>>947
それフツーの横スクマリオになるだろw
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:24▼返信
>>947

ピーチ姫の悪夢じゃ無いんだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:25▼返信
>>944
零式かあ。凄いグラフィックでVITAの画面で見ると相変わらずスクエニはこういうところは凄いなあwと感心したよw
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:25▼返信
>>946
精神年齢が中学生で止まってるんだろうなきっと
下手すりゃ小学生かも
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:25▼返信
ブヒブヒィィィィィィイイイイイ------ッ!!
3DS\(^o^)/オワタ
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:26▼返信






                また、  やっちゃった ?         3dsちゃん   ?

955.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:27▼返信
>>948
で、そのライト層が3DSにもいるかというといないんだよなw
任天堂ゲーム好きなら数多くいるけどw
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:28▼返信
3DSの体験版て起動回数制限があるからすぐ消さないといけないしDLもVITAと比べて5~6倍は糞遅いわで体験版を3DSにDLする気にまずなれん
どうせVITAと比べて汚いの分かってるしマルチなら当然VITAだから3DSで体験版をDLする行為そのものが無駄に思える
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:28▼返信
>>941
ブームになれば買うんだからそういう層はどのハードで出そうが同じじゃんw
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:30▼返信
>>956
※ヤクザが出るゲームは含みません
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:30▼返信
>>958
MH3Gの消えた300万人がライト層ではないというのだなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:33▼返信
様子見
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:33▼返信
3DSは他のラインナップが強すぎるしね・・・しゃあない
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:33▼返信
>>959
※CM爆撃しない作品は除く
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:33▼返信
>>956
そんなもん
※マルチタイトルは含みません
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:34▼返信
トトリ「ノワールさん。ゲイム業界では友達料が必要って知ってました?」
ノワール「えっ?そ、そうなの・・・?」
トトリ「そうなんです!サードに友達で居て貰うには毎月お金が掛かるんです。ね、響ちゃん。」
響「そうだぞ。自分も毎月、貴音や千早にお金払ってるぞ」
ノワール「ううっ、でもラステイション今凄く財政が厳しくて・・・」
ネプギア「今年も150億円のマイナスですよね・・・PS4もいきなり黒字にはならないし」
ユニ「お姉ちゃんごめんね・・・私が世界で売れてないから・・・」
ミク「ユニちゃんとお友達だった八咫烏ってとこ、死んじゃったもんね・・・」
トトリ「モンハンさんの友達料払えなかったんだよね、ユニちゃん」
PSW48大美少女「ルウィーに移住しよう!」
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:35▼返信
>>963
え?今週3DSって何か出るっけ?
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:35▼返信
世間的には3DSもVITA並にマイナーなんだけどな
ライトが買うとか当たり前のように言われても噴飯もんだよ
アンバサで小学生が買って貰えるようになっただけで
アンバサ前の悲惨な状況は全然変わってない
アンバサ前を都合よく忘れてんだねニシ君は
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:36▼返信
>>916
vitaが圧勝しそう
3DSが勝つ要素がない
ドラクエなんて出たら皆vitaごと買うだろうし
まあ任天堂の狂信者の堀井がいる限りそんなマルチはあり得ないから心配すんな
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:37▼返信
>>968
ほらwVITAとのマルチのコンセプション2w買ってねw
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:37▼返信


ま、これしか無い需要だな。

974.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
>>966
ぷすーw
流石に笑った笑ったw

本当に数字しか見ていないんだなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
>>970
アンバサ前の状況はもう変えようがないのに何言ってんだ
昔の事しか言わない某民族っぽいなお前
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
>>970
アンバサが3行も並んでるw狙いましたかw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:38▼返信
こびとづかんや逃走中、あとこないだのディズニーあたりは3DSでないと売れなかっただろう
そういう客層なら付いてるんじゃないの
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:39▼返信
同じゲームで汚い方選ぶ理由がないわ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:39▼返信
>>979
それは異論ないけどさw
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:39▼返信
>>967
ついに48まで増えたのか(感慨無量)
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:39▼返信
しかし出荷本数に差をつけるなんて差別じゃない?
ソニーが裏でずるして操作してそう・・・
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:40▼返信
>>979
問題はそういう人達が大人に成った時だねw
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:40▼返信
>>976
ちなみに、実際の売り上げはPS2版28万、Wii版9万
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:40▼返信
>>981
それがライト層だよ
TVCMでゲームを買うかどうか判断する、ゲーム以外にも趣味を持ってる層の事だ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:41▼返信
ライト層はグラには拘らないとか当たり前のように言われても
スマホでパズドラやってる人が
今更、3DSとかPSPのグラに耐えられるのかかなり疑問
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:41▼返信
お前らが3DSのサード売れないって言うから売り上げみてみたら
VITAトップのペルソナより売れてる3DSのサードソフト16本あったんだけど・・・
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:41▼返信
>>967
御免。知らない子ばかりで判らない。ガンダムで例えてよwもしくは男塾w
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
>>978
なんか見覚えのある文章だなあって思ったら斑鳩1面の改変かw
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
こんなに出荷して売れるようなタイトルなのだろうか。。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
>>983
じゃあお前がスパチュンに売れ残ったら引き取る保証でもして
3DS版も6万出荷にしてもらえばw
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
>>986
つまり、任天堂ゲームが苦戦しているのも、CMみても購買意欲が涌かない人達がおおくなったのね。
ライト層なんていなくなったと言うのが正しいのかもね
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
>>979
戦闘中がどれぐらい売れるかで逃走中買ったプレイヤーがどれぐらい根付いてるかのリトマス紙になりそう
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:42▼返信
>>976
天狗じゃーw天狗の仕業じゃーw
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:43▼返信
>>988
じゃあこれからドンドンソフトが増えるじゃん
やったねwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:43▼返信
>>984
小学低学年だけじゃなくスイーツ女が持ってると思うのよ
あいつら頭空っぽだからなんか流行りさえ作れば脳トレ体重計バブルみたいなのも起こせるかもね

ま、それは紛うことなきDS末期の再来だが
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:43▼返信
>>987
たしかに、パズドラとくらべると3DSは苦しいなw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
1000超え
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
こんなに出荷してるけど
初週売上
Vita版 25000
3DS版 8000
ぐらいじゃね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
>>998
どっちにしてもお終いだねw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
3DSにはクソゲーでも宣伝しまくれば売れるというメリットがある
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:44▼返信
1000超えやがったw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
>>967
相変わらずの気持ち悪いクレクレしてんなよwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
これがメーカーから見たVitaと3DSの格差。
ビジネスだから感情の一切含まれない、リアルな数字だね。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
>>998
そうそう、ライト層が増えてもすぐに利益に結びつかないのは、平気でオンリーワンで済ませる人達が多いって事だよなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
>>990
いえすw
なんか思い浮かんだので、つい……
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
アンバサ前の、あの時の需要が3DS本来の需要って話だろ
今は小学生がやたら買ってもらってるから見えにくくなってるが
実際に大人で持ってる人殆どいない
モンハンで買った人もすぐ手放してた
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
>>1003
宣伝費を開発に廻せば良いのに。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:45▼返信
小学生でも男子とかは3DSなんてありがたがってないよな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:46▼返信
>>1004
何がうれるんだ?w
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:46▼返信
>>980
しかも似たような値段なら尚更ね
同じような値段で汚い方をわざわざ買うなんて
頭おかしいでしょ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:47▼返信
>>1013
ちなみにRPGも、ポリゴン表示の奴はPSPとVitaの方が売れているしw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:47▼返信
>>1008
大体岩田社長が自分でゲーマー要らないwとか言ってなかったw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:47▼返信
>>1013
箱に任天堂って書いて昼夜を問わず狂ったようにCMしてる作品
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
安物に飛び付くだけのユーザー層と、
多少お金を出してもゲームをやるユーザー層とのちがいでしょ。

任天堂ハードでフルプライスで売れるソフトは、
有名タイトルや情弱騙しタイトルが大半。
サードの動きを見てればわかる。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
>>1013
TV番組企画
児童向けアニメ
コロコロタイアップ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
vitaは中小企業にはおいしい市場

メーカーからしたら有名大型タイトルなら3DSの方がいいんだろうけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
ファミコン世代だからこそ、画質って重要だと思うよな
子供の頃、買って貰えないしファミコンでいいや~と、SFC出ても粘ってたけど
友達の家でSFCとかメガドラとかみちゃったら、もうファミコンで新作買う気にはなれなかったもの
特に旧箱時代位から、性能によりやれる事が格段に増えて内容も性能に左右されるのがはっきり分かったし
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
PSPの頃から解像度も発色もガラケー以下だからな
もう誤魔化しは効かんよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:48▼返信
>>1013
マのつく赤いひげ親父が亀と駆け落ちした桃との間を邪魔するゲーム?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
誰得マルチは両方売れなくなるってが分からんのかね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
>>1016
だから、ゲーマー視点から見たら、奴はハード会社の社長としては無能だと言われていたんだよw
だって、継続してゲームを買う層を当時は軽視していたし、会社としての継続していく部分では失格w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
>>1018
つまりマリオポケモンモンハンゼルダだねw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:49▼返信
>>1004
※ソニーハードでヒットした大作は含みません
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:50▼返信
>>994
ソフトが無いWiiUは置いといて

ライト層は買うソフトを絞ってるだけでまだ居なくなったとは思えないな
CMしまくってるルイージマンションなんか80万本、どうぶつの森は250万本だしな
ブランド力があるソフトならCMしただけ売れるのかもしれんな
ブランド力がイマイチだったからピクミンもレゴも死んでしまった
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:50▼返信



また、やっちまったか3ですちゃん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:50▼返信
>>1024
しかも、同じ間違いを何度も繰り返しているんだよ、この会社w
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:51▼返信

倍差か



頑張ったな3dsちゃん
 
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:52▼返信
>>1020
国内限定ならな
世界で勝負できるようなのならやっぱり据え置きになる
あと携帯機のなかでも最底辺の性能だから、どうしても作り込んだ大作らしい大作ってのは出せない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:52▼返信
この前さ、USJに行ってきたんだけどさ
待ち時間に3DSで遊んでる小学生の多いこと多いこと
1000万ハードとは言うがこいつら1年に何本ソフト買うよ?
子供に夢を与える任天堂は素晴らしいがビジネスとしてはカツカツだろうよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:52▼返信
>>1030
ぶつ森とルイージは、続編で知名度があるけど、その知名度が失われたら、すぐにピクミンやレゴレベルまで落ちるよ。
だから、ターゲット層を間違えると会社が存続しないんだよw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:53▼返信
>>1036
クリスマスや誕生日みたいなお祝い需要だからなぁ
年に数本しか買わないと思う
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:53▼返信
つか、VITAはもう3DSLLと同価格帯なんスけどね…
ライト層が任天堂に流れるって根拠は、なんなんスか?
都合の悪い要素全然見てないんじゃないの?
VITAも週販16000で安定してますよw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:54▼返信
>>1036
その客層を理解して、それに沿ったソフトをリリースすればカツカツでもなくなるさ
んなもん無視してモンハンを出してみたりキンハーをクレクレしたりするからその誘致で赤になるんだろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:54▼返信
>>1036
ずっとポケモンか、遊戯王しかささっているのしか観た事ないw
もしかしたら、それにパズドラZが加わるかもしれんがw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:54▼返信
ゴキ豚はシコゲー大好きなんだからそりゃvita版の出荷本数増やすだろwww
逆になんで3DSでも出すのか不思議
この手のシコゲー好きで3DS持ってるやつはvitaぐらい持っとるからなw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:54▼返信
モンハンがいなくなったら市場が崩壊しましたね
どーすんのゴキブリ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:55▼返信
>>1035
世界でも3DSは売れてるんだけどな
ただ、洋サードがついてきてないのは
洋サードが3DSのメインターゲットを日本以上に理解してるからか、子供向けを作れないかのどっちかだろうな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:55▼返信
>>1038
1000まで2週間以上かかる過疎スレに書き込む奴居たかと思ったらガラケー豚かよw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:55▼返信
メモカも買ったらLL以上の値段になるんだよゴキブリ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:55▼返信
>>1020
子供向け以外は3DS以外で出しても同じくらいは売れるだろ
Vita独占でハーフ以上のタイトルはきついだろうが
別にPS3Vitaで出せば市場規模1000万台になるんだし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:56▼返信
>>1042
だから、キャラゲーなら3DSという認識は間違っていないし、パズドラZも案外そうなるかもしれないなw
でも、それで終わりであろうとも読めるw

ああ、さらばスターフィッシュw
エルミを馬鹿みたいにマルチにして潰れてくれw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:57▼返信
そもそもこんなクソゲーは3DSユーザーは求めてないよ
もっと大手の大作があるからね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:57▼返信
>>1046
つまり、海外でも3DSはポケモンオンリーゲーム機という認識かよw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:57▼返信
3DSはソフトが出ようと出まいと、本体売上変わらんからね
なんらかのミリオンソフトと一緒に変われてるだけなのは明らか
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:58▼返信
>>1051
大手の大作も3DSユーザーは求めてないよ
3DSに出た大作と言われるソフトは
軒並み、売上も評価も他機種の作品より激減してるんだから
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:58▼返信
>>1046
ああ、自社でハード中古販売してるアレねw
ハードしか売れないって洋サードはわかってるからついていかないよねw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
とりあえずキャラゲーは全部Vitaでいいと思うけどな
どうせだったら試しに進撃もマルチにしてみたらよかったのに
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
エルミは元々、DSなんじゃないの?
スターフィッシュは配信関係でPSべったりだけど、
中身がクソゲーだからいらんよ
選択ハードとかの次元じゃない
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
>>1044
男×男があるからだよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
>>1053
自社買いとクレカ換金だよ
飽和状態になって中古買い取りやめたら一気に急落する
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
>>1056
それだったら、パズドラは欲しいわw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:00▼返信
ロリゴキはイリヤの股を舐めたいのに3DS独占で発狂かw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:01▼返信
>>1046
大作の話じゃないのかよw
子供向けならそりゃ3DSに出してるだろうさ
最近はひょっとしたら子供向けももしもしに流れてるかもしれんが
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:01▼返信
任天堂らしいね
サードを糞ちしかおもってないw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:01▼返信
VITAはこれ以上の値下げよりも(海外じゃまだだったか?)大作の誘致に専念してほしいね
ディシディアFFやMGS、海外ならGTAなんかが狙いどころだろう
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:01▼返信
>>1056
少なくともジャンプのキャラゲーはPSが正解だったな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:02▼返信
>>1057
いや、1作目はPS2だったからw

エルミの1と2だけは、楽しかったんだけどね。
3での原案者を追い出した意味がわからないw
おかげでそれ以降の評判はさんざんだったしw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:02▼返信
>>1061 ロリゴキってチャバネゴキブリのことか?www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:03▼返信
>>1052
間違ってない

私見だが任天堂は死に物狂いで据え置きを復活させるべき
洋サードが据え置きとPCに注力してるのに、据え置きが死んでる今の任天堂の未来は暗い
洋サードが据え置きとPCに注力してるってことは携帯機を軽視してるってことで3DSの未来も暗い

広告費をかけないとソフトを買ってもらえないユーザーばかり獲得してきたツケが回ってきてる
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:03▼返信




マルチは意味ないな                 PSVitaだけで出せし




wwwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:03▼返信
3DSではキャラゲーも爆死してるだろ
いい加減なこと書くなよ
妖怪ウォッチみたいな完全に小学生向けのソフトばっかり
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:03▼返信
vitaに必要なのはFF壱式やな
あれなら金積んで引っ張ってくる価値はある
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
充分だったんじゃね・・・・?  PSVita版だけで・・・
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
Vitaのほうが開発費が2倍高いって言ってるようなもんだなw
だからモンハンも進撃もハイスクールDDもでないんだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
>>1061
なんかお前らっていつも下ネタの使い方が下品っつーかおっさん臭いな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:04▼返信
ポケモンだけあれば3DSは十分だろ
モンハンは微妙にユーザー層ずれてるから完全にポケモンに食われると思う
今回のポケモンはキャラクターとのコミュニケーション育成機能が強化されてるしユーザー層増えると思う
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:05▼返信
任天堂は子供向け玩具屋としての誇りを持てばいいのにな
ソニーMSとはもう張り合えないよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:05▼返信
>>1065
アレの数字を見ていると、DSや3DSを卒業した子供が買う次のゲーム機はPSPかPSVという
仮説の実証かと思ったw
まだ、数字が足りないから立証まではいかないけどw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:07▼返信
そもそも3DSには一般向けソフトが
殆どリリースされてないよね
大半が低年齢向け
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:07▼返信
>>1076
すごくわかる
任天堂のゲーム与えとけばとりあえずOKだもんな
TVCMやってるから子供からアレ買ってコレ買ってと言ってくるし
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:07▼返信
李ゴキは女の子同士が股を舐めるようなゲームが3DSに出るから発狂してるだけ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:07▼返信
>>1079
DS→PSPに移行した子供は
周りにも結構いた
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:09▼返信
>>1081
でも、それってWiiDS世代だけだよな
その前の64GC世代は任天堂空気だったし
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:09▼返信
PSVや3DSがどーこーじゃなくて単に元がPSP産だからじゃないの?
まぁだからこそ3DSで出す意味わかんないけど
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:09▼返信
見るたびに思うが
アビスが劣化じゃないと言ってるやつはPS2版やったのかと
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:10▼返信
>>1076
ま~親としての視点なら確かに3DSだろうな
次点でPSP
VITAは子供には過ぎた玩具って感じ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:11▼返信
VITAはFF10リマスターも出るし、魔装機神3もあるのよね
ニシ君はソフトがないとか言い張ってるけど、
売れそうなのが年末に向けて結構あるっていう
Uとは全然違うよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:11▼返信
>>1082
女の子が股を舐めあうゲームを買うのが3DSの一般人なのか(困惑)
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:11▼返信
体験版やってみたけど糞以下なゲームだったもんな
こんなゲームはゴキにお似合いってことに気づけよバカだな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:12▼返信
李ゴキって、スモモにたかったゴキブリのことなのか
李より桃が好きです
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:12▼返信
と言うか出荷本数見ると強気だね
出荷するのはいいけど、とてもそんな本数消化出来るとはとは思えないけど…
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:13▼返信
>>1084
小学生の親はファミコン、スーファミ、ゲームボーイ世代
一番任天堂のゲームで遊んでた世代だろ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:13▼返信
ソニー関係のワードに無理に朝鮮要素を入れようとしてる豚は、
現実には任天堂が朝鮮にベッタリな件についてどう思うの?
君らの教祖様は朝鮮に絶対の服従を誓ってるみたいだけど、君らは追随しないでいいの?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:13▼返信
>>1013
3DSのニンテンドーeショップで、最近売れてるソフト1位は電波人間のRPGで、任天堂のソフトは3位が最高位。
チャリ走DXとか、魔女と勇者、ディズニーマジックキャッスル(\5480)なんかも売れてる。
もうね、実店舗でパッケージソフトなんて拘りがないんだよ。
だから、ミリオンを超えてる任天堂のソフトですら、パッケージ版はDSのときより落ちてるだろ?
むしろパッケージ版の出荷が多いVitaというのは、ダウンロードで買うということに抵抗がある古い感覚のユーザーが多いってことだ(それが悪いとは言わないが)。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:13▼返信
コレ、たしか体験版すら3DSの方は劣化だったな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:14▼返信
>>1088
Vitaがソフトないんじゃなくて
良ソフト出ても本体が売れないだよバカwww
Vitaは死にました。終わったのですw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:16▼返信
>>1095
DL版の存在無視してきた豚がいまさらこういうこというのか
呆れる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:16▼返信
>>1095
ソフトのDL率は圧倒的にVitaが上なんだけど
頭大丈夫か
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:16▼返信
どんなゲームかと思ったら・・・なるほどね
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:17▼返信
PSPで1を出した時期には、3DSが駄目なのは既に確定してたと思うんだけどな…
VITA版がコケても支えられるわけがないっていう
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:18▼返信
>>1095
ネットサービスでPSと張ろう
なんて無謀だから諦めろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:18▼返信
>>1097
それ以下のWiiUはどうなるのっとw
ソフトも爆死しまくってるしw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:19▼返信
>>1095
そもそも、パッケージもDLもVitaの方が勝っているという事実を無視しているのは何故なのか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:20▼返信
まさに無能
PS3とVitaで出せばもっと売れるのに···
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:20▼返信
>>1095
どの口がほざくw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:20▼返信
あの店で売ってる売り切れる配信ソフトは
集計にカウントされてるよ
ディスクシステムとやってること同じなんだから当たり前じゃん
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:20▼返信
また、やったか3DSちゃん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:21▼返信
そもそも電波人間のなんたらってたしか廉価DL専用ソフトだよな
通常ソフトのDL版が売れてないことの証明にしかならん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:21▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:21▼返信
CONCEPTION IIがどうのこうの言う前にトンカツはWiiUと101を買いな
全てのソフトが核死レベルだぞ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:21▼返信
>>1101
率、ね。
たとえば率で言ったら、3分の2>100分の5、ということを分かっててワザと率を持ち出してる?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:22▼返信
残念ながら、VITAは値下げ以降、本体も普通に売れてるよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:23▼返信
単に前作がPSPだったからだろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:23▼返信
>>1115
それがコンセプションと何の関係が???
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:23▼返信
>>1098
そっかー
まぁ続編が元の機種と同じくらいしか売れないソフトなんてたかが知れてるか
結局どれほど売れてるか知ってなきゃ言えないことだけど
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:23▼返信
そういえば、PS3と3DSなんて意味不明なマルチしたソフトもあった様だけど
売上どうなったっけ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:23▼返信
>>1114
3DSがあるのにWiiUなんて買う奴は馬鹿。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
>>1115
うぇ?
本気でそんなことをいっている?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
>>1120
仲良くワゴンに並んでたよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
通例行事      マルチで3dsソフトが売れずに爆死
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
>>1095人気すぎワロタw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
>>1117
エクステトラはどうなの?w
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:24▼返信
このソフトや魔装機神3なんかはPSPからVitaマルチになってるのが大きい
いい加減PSPからメーカーが移動してくれてありがたい
まだVitaに対して不信感があるようだけどVitaマルチは実績残してるから増えるだろうね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:25▼返信
>>1097 ソフトでるからユーザーには関係ねーよwww売り上げ厨ワロタ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:26▼返信
>>1121
101の3DS版なんか存在しないがな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:26▼返信
これで 3ds PSVitaに全敗?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:27▼返信
>>1120
>>167仲良くワゴン?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:27▼返信
やっぱサードはvitaのが売れるんだな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:27▼返信
魔装機神ってなんかスルーされてるけどさ
あれ任天堂から逃げてきてんだぜ…
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:27▼返信




マルチ全敗王ハード     3dsちゃん



1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:28▼返信
>>1110
電波人間はシリーズ3作とも配信カード売ってないが、任天堂のマリオ(カード売りしている)を抑えこんで売れてる。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:28▼返信
>>1115
>>1101はマーケット全体の話をしてると思うんだけど、任天堂のソフトはどれもDL版の売上げが支配的なのか?
まさか、特定の大作ソフトの売上げだけを恣意的に例に挙げてるわけじゃあないよな?
あと、その数字の根拠はどこから持ってきたのか教えてくれ。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:28▼返信
マルチ全敗王wwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:28▼返信
前作がWiiのルンファクオーシャンズは
マルチにしたらWii版よりPS3版の方が売れた
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:29▼返信
>>1136
マリオのDL版が売れてないことを強調したいのかw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:29▼返信
>>1135
いや初報だと脱Pとか言ってたよw
アマランでVITA版の方がはるかに上ってわかったら黙ったけどw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:30▼返信
>>1095
任天堂のeショップ何かPSストアの10分の1の数も売れてねえよ
任天堂自身がルイージUで証明してるじゃないかw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:31▼返信
任天堂のDL販売がPSNを上回ってると本気で思ってるならお花畑なんてレベルじゃない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:32▼返信
>>1115
やっぱり頭アレな人だったか
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:32▼返信
豚はなんでこれでいきがれるんだろう・・・マルチタイトルが売れないって証明されたようなもんなのにwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:32▼返信
出てたんだ。
Vitaで発売するゲームはある程度知ってるけど、マルチの時点で興味なかったわ。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:34▼返信
そーいや亀頭教祖がすれ違いDLCで4億円売れたとか自慢してたな
4億程度で自慢しなきゃならんような市場だぜ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:34▼返信
コメント伸びすぎィ!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:35▼返信
>>1143
北朝鮮がポンコツロケットを作ったとき、
「宇宙分野でも世界最先端となった我が国がアメリカを打倒する!」とか息巻いてたのを思い出したw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:35▼返信
両ストアの利用者数には普通に500倍以上の差があると思う
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:35▼返信
>>1145
欲しくないものを買ってない相手になんでいきがれるんだ?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:35▼返信
>>1148
つまりピクミンも要らなかったからすぐランキングから消えたんですね!
ありがとう任天堂
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:37▼返信
VATAはアマゾンもソフマップも売り切れじゃねーか・・・
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:37▼返信
豚「買わないんじゃないし。欲しくないだけだし。」

死ね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:37▼返信
またか・・・     ・・・・3dsちゃん・・・・
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:38▼返信
>>1149
2012には年間売上が前年より100億円増えて180億て言ってたな。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:38▼返信
やっぱ3DSって欠陥市場なんだな
ま、WiiUよりはまともか
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:38▼返信
>>1133
魔装機神の動きは完全に脱任だったな
SFCのリメイクをDSに出して失敗
DSから続編をPSPに変更(その際DSの前作もおまけで移植)
PSPも寿命と見るやVitaPS3に変更(当然3DSには出さない)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:38▼返信
豚はキモオタゲーだから売れないだけって言い張るんだろうな
じゃあとっととモンハンの売上戻してくれよと
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:39▼返信
普及台数が多けりゃ、下らんソフト買う変わり者も割といる筈じゃないの?
違うんなら普及台数ってなんの自慢にもならんやん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:39▼返信
>>1153 買えなんていってねーよ、マルチにしたときサードに厳しい会社だねっていってんのwww現実見てみろwww
ああ、でも納得欲しくないからピクミンも爆死だったわけか・・・ゲームしないもんねwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:40▼返信
すげーなこの記事、ポケモンより伸びてんじゃん
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:40▼返信
>>1156
欲しくないから買わないのは当然だ。
おまえも3DS欲しくないから買ってないだろ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:40▼返信
結局VITAと3DSのマルチになればVITAの方が毎回圧倒的に売れるんだよなぁ…
もはやマルチ化の調整や劣化を考えると、初めからVITAオンリーで出してた方がいいレベル
3DS版はVITA版の何割売れるかとかそう言うレベルじゃなく、ランク外大爆死という目もあるわけだし
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:41▼返信
明らかな子供向けソフトだと3DSに分があるんだろうが
それ以外ではね…
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:42▼返信
>>1158
VCやWiiも含めてな
180億ってかなり小さい数字だぞ
ソフト300万本分しかないんだから
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:42▼返信
その普及台数すら任天堂の自社買いによる自演だしなぁ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:42▼返信
>>1155
尼だけかと思ったらマジかよ・・
もしかして6万とか捌けるのか?
体験版やった限りだとそんなに売れるとは思えんが・・
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:42▼返信
>>1165
じゃあなんでPSのIPクレクレすんの?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:42▼返信
>>1162
任天堂のソフトはくだらなくはないってこと?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:43▼返信
劣化しかできないくせに3DSが性能上とかないわwww
バイオリベが携帯機最高画質とか失笑ものwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:43▼返信
>>1165
ならなんでこんな記事で発狂してるの?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:44▼返信
>>1168
配信専売ソフトの単価ってどうなってるの?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:44▼返信
>>1165
まあそうなんだけどこれだけ普及台数に差があれば大抵勝てるだろ
勝てなくて当然というなら散々自慢している普及台数って何なの?ハリボテ?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:45▼返信
だいたい任天堂のミリオンソフトのほとんどがゲームと呼べないクオリティについてwww
キモヲタゲーとか嘆く前にそっち嘆けやwwwもともなゲームがねーよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:45▼返信
>>1158
でも赤字
為替で黒字?wwwwww
ワロスwwwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:46▼返信
>>1175
配信専用とDLC入れたら通常ソフトはもっと小さくなるんだけど
それこそPSWやMSの10~20分の1くらいじゃね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:46▼返信
マインドゼロにハマっているからいらないや
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:46▼返信
3DSは半分なのに
消化率もVITAの半分なんだろうな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:47▼返信
>>1177
WiiUで初めてHD機に触れてグラに感動してPS3をdisってたコピペを思い出したw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:47▼返信
>>1174
欲しくない物の出荷が低かったからって、それは普通のことだとハッキリさせなきゃ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:47▼返信
>>1177 あれが限界だったらマジウケるwwwしかも敵減ってるんだろwwwなんなのそれwww
バイオリベのはなしでてくるだけで萎える
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:47▼返信
今日の主戦場はここのようだw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:47▼返信
正直グラフィックの差がそのまま表れたとしか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:48▼返信
すげえ・・・このニシくん「フン!イラナイ!」を地で行ってるぜ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:48▼返信
豚のいらない宣言きましたーwww
毎回ソレつかってるよね〜ファミコンずっとやってろよwww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:49▼返信
3DSは世代別稼働率がね…
つか、これは企画止められなかっただけだが
イリアとかDDもそうだろね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:49▼返信
>>1162
くだらない任天堂のソフトがミリオン売れてるじゃないか。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:49▼返信
そんなグラフィックにこだわらないゲームなのになこれ・・・ここまでハッキリでるか
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:49▼返信
>>1184
おまえはそうだったとしても他の1200万ユーザー全員がそうってわけじゃないだろアホスギw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:49▼返信
豚の敗北宣言キター\(^o^)/

1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:50▼返信
任天堂のミリオンって今は例外なくゴールデンタイムにCM流し巻くってかろうじて維持しているだけの赤字タイトルでしょうに
他の百倍以上広告費突っ込んで十倍も売れないとかなんか意味あんの?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:50▼返信
   マルチ全敗王ハード3ds             安定しとんな~
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:51▼返信
これで消化率に差が出たら目も当てられないな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:51▼返信
くだらないソフトがミリオンって自覚してたんだ豚www
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:51▼返信
>>1178
「任天堂のゲームに金出すんなら基本無料のソーシャルでいいや」と思ってるのが任天堂ハードのメイン客層だからなw
質より量路線をソーシャルに横取りされたのに新しい方策を打ち出せず、同じ路線を続けてるのはヤバイwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:51▼返信
1にファンが多いのか?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:51▼返信
おーい、ブタ
ブタの中じゃこのソフトの位置付けって「有名IPじゃないし金の無駄だから買うわけないだろ」になってるんだろ?
GK(ゲームを買う人)はそんなんじゃなく、「今遊んでる物がないからとりあえず買ってみようかな?」ってのが結構あるんだぜ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:52▼返信
出荷9万てすげえな…

ダンガン効果か知らんが、スパチュン始まりすぎだろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:53▼返信
正直普及台数に差があってもvitaと3DSでモンハンマルチしたらvitaの方が売れそうだし・・・
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:53▼返信
>>1184
何でお前の主観が全ての主軸として置かれてるんだよw
全員から見て「欲しくないもの」だったならそもそも開発されてないってのw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:53▼返信
いや、グラ重要なゲームだろ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:54▼返信
豚よわwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:56▼返信
マルチ全敗堂すごいなw
きちんとサードキラーの結果出してるw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:56▼返信
ほんとに豚はなにいきがってんだろう・・・毎回おもうわwww売り上げとか気にして、キモヲタゲーとか叩いたりして、でも結局まともに遊べるゲームのないハードを選択してるんだよねwww
情弱ハードって自覚かんのかね?()
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:57▼返信
>GK(ゲームを買う人)

おい…
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:57▼返信
所有者全員から見て任天堂ソフト以外はいらない
ってのは妥当ではあるかもな
そもそも大半のユーザーには3DSのソフト自体がもういらないのかも
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:57▼返信
>>1204
モンハンはそもそも普及台数に関わらず本来売れるタイトルだし
P3の時なんかハード牽引がミリオン越えてて半年間PSPが品薄状態だぜ?
Vitaと3DSでマルチしたらVita:240万、3DS:40万とかリアルであり得る
3DSのモンハンなんか所詮「まともなモンハンが出ないから仕方なくやる」ってだけだからな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:57▼返信
店頭にパッケが並んでて、気まぐれに100人に1人が買えば10万本超え余裕だろうに。
出荷3万本だと400〜500人に1人くらいか? 市場が終わっとる。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:58▼返信
>>1205
全員から見て欲しいソフトなら何千万本も売れてるよ。
欲しくない人のほうが多いから売れないのだし、買われないソフト「だけ」しか作れないサードの社員は無能ってことだ。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:58▼返信
>>1211 豚(ゲームを妄想で語る人)

1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:59▼返信
>>1212
3DS持ってる俺からしても3DSの利点なんて「任天堂ソフトが出来る」以外ないし
サードタイトルなんてVitaに比べて劣化するだけだから出さない方がいいよ
3DSのサードタイトルもいくつか持ってるけど「3DSでしか出来ないから仕方なく」買ってるだけで
「敢えて3DSが良い」なんて思えるタイトルは一本もないよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:59▼返信
スパチュンはもう3DSにソフト出さんでいいな
いらないらしいし
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 13:59▼返信
万人受けしないとゲーム買えないのか・・・お前のもってるゲームってホモコレくらいしかなさそうだなwww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:00▼返信
>>1215
任天堂がいつサード落ちしたんだ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:01▼返信
はい、またサードが豚のせいで遠ざかっていく〜 まぁそもそもはそういう流れを作った任天堂が悪いんだけどwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:01▼返信
>>1214
気まぐれなどと流されるのではなく、「欲しくない物は欲しくない、欲しいものだけ買う」という市場が始まってたんだよ。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
>>1215
何で全員からみて欲しくないものと言ってるのが、全員から見て欲しいソフトに話しがすり替わってるんだ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
もはや貫禄すら感じる・・・・
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
>>1211
3DS版はVITA版の半分だし、豚はゲームを買わない人で確定
その対比でゲームを買う人だし問題ないんじゃない?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
それVITA版の方が売れる説明になっとらんぞ、豚
結局、ソフト買うユーザーがVITAより少ないってことだろ
普及台数は多いのに
小学生が欲しくても買えねーしな、これ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
マルチ全敗王3ds
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
モンハンですら売れない市場で何語ってるんだよ
黒字なんて夢のまた夢と思えるくらい広告費注ぎ込んで自爆覚悟で臨んで初めて10万いくか行かないかが3DSの市場
任天堂タイトルですら膨大な広告費を注ぎ込んで赤字突っ込みながらようやく他より多少売れる程度だぜ?
ぶつ森だってニュースとかで散々取り上げてるのにようやく300万だっけ?あれも全く広告費回収出来てないからな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:02▼返信
GKはゲートキーパーの略称だろw
何だよゲームを買う人って
豚と一緒で別称だぞ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:03▼返信
キモいゲームが売れるVITA
まあ売れないよりましかw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:03▼返信
ゲームを買う人www

だれうまwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:03▼返信
>>1226
普及台数の水増しが7割くらいだから売れなくても仕方ないよ!!
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:04▼返信
>>1215
そもそも「欲しくない人」なんていう基準でものを見てるのがナンセンスなんだよ。
当たり前のことだが、出荷数は「欲しい人」がどれだけいるかを予測して算出してるんだから。
同じタイトルでこれだけ差が出てるのは、Vitaユーザーは3DSユーザーの2倍金を使ってくれるとメーカーが見込んだから。
お前みたいに何も買わない奴がゴチャゴチャ口を挟んでくるのがそもそもとしておかしな話なんだよw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:04▼返信
>>1215
無能なのはそんな歪な市場を形成した任天堂だろうな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:05▼返信
キモイゲームは売れない3DS!
発売予定ソフトはギャルゲしかないが
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:05▼返信
どんまい豚・・・おまえらがこういうゲームを一から否定することによってサードがまた一つ任天堂からなくなる
カレンダーの白が増えるぞwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:06▼返信
愛好の儀とか安易すぎてどうでもいい。イベントパートとかの方が100倍興味ある
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:06▼返信
おいおい おまえら、まだ販売数も出てないのに熱くなりすぎるなよ

実売はもっと大差つく可能性があるんだからもう少しペース落そうぜ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:07▼返信
>>1229
ソフト買わない豚に対しての揶揄として一部でそう言われてる事があるってだけだw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:07▼返信
>>1229
ミーバースで岩田にソフト出せって噛み付いていた人もGK扱いされてたし
「どんなクソな仕様があろうとも一切任天堂に文句を言わず信仰出来る人」以外は全員GKなんじゃね?豚にとって
>>1230
3DSサードで唯一利益が出していたカグラの悪口はそこまでだ
そもそもオタゲーが出たり売れたりする理由も単純に画面の綺麗さ重視のジャンルだからでしょ
任天堂だってカグラとか密室とかラブプラスとか推していたんだから健全な市場だからって訳ではない
可愛い女の子見て満足するような連中がジャギジャギのモザイク見て満足するとでも思うか?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:07▼返信
イベントってこいつらギャルゲ制作素人だぜ…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:07▼返信

GK=ゲームを買う人

ワラタw
これでゲハにスレ立ててw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:07▼返信
任天堂はまぁとにかく新しい可能性を真っ向から否定する集団だから・・・
でもそれによって懐古厨ホイホイのドラクラにすら逃げられ、ヴァニラは逃がしたわけだがなwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:09▼返信
前見て前に歩くのがSCEで
寄り道してみたのがMSで
後ろ向きに歩いてるのが任天堂
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:10▼返信
任天堂にかかわったらADVの紙芝居だってジャギらせるんだろ?あるいみすげーなwww
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:11▼返信
>>1243
ドラクラ見てるとマジで任天堂関わらなくて良かったと思ったわw
ガーディアンヒーローズとか聖剣伝説LOM以来の良横スクARPGだからなw

そういえば3DSでも確か痴女王女が主役の横スクARPGがあったような・・・
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:12▼返信
>>1245
前に歩くためにまず道を作るのがSCE
地図も見ずにとりあえず歩き出してみるのがMS
歩いてる人の足を引っ張るのが任天堂
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:12▼返信
>>1246
寧ろ紙芝居のが解像度による差デカいよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:13▼返信
>>1247
あれほとんど裸だよなw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:14▼返信
>>1250
面白いなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:14▼返信
あからさまに3DSでは売れないって言われてるようなもんだよな
実は壊れ安くて買い直してる人多いだけなのか
自社買いなのか
ソフト1本買っただけで埃かぶってるのか…
毎週5万台は売れてるのに不思議だなぁ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:14▼返信
>>1245
同じ目的地へ向かう際に
道を知っている人にきちんと聞きながら公共交通機関で行くのがSCE
方角だけ確認しながら取りあえず電車乗り継いで進んでみるのがMS
方角すら確認しないで反対方向とも知らずに徒歩で行くのが任天堂
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:14▼返信
>>1250
正論過ぎる
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:15▼返信
ナナミと一緒に学ぼ! ムシブギョー ジュエルマスター  ガーデニングママ 
ダンボール戦機  ポケモン 戦闘中 たまごっち!  ジュエルペット アイカツ! 
こびとづかん ガイストクラッシャー ヒーローバンク わんニャンショップ チョコ犬  
クッキングママ5 メダロット おさわり探偵  海王 シカクいアタマをマルクする。

3DSの発売予定ソフトこんなにあるんだぞ!おい!
これぜーーーーんぶノンゲー子供ゲーだけどな!!負けを認めろGK!
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:15▼返信
>>413
俺もそうだった。
ビックカメラでデモがされてた時、どうしても手前のキャラがダブって、背景と重なって見えた。
わけの解らない小画面注視してると気持ち悪くなるんだよね。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:15▼返信
>>1250
さすがキレッキレやな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:15▼返信
記事のびすぎw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:16▼返信
サードに無視される任天堂
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:16▼返信
コメント1000超?
こんな当たり前の事でどしたんだ。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:16▼返信
とりあえず3DS版とvita版の体験版やり比べてみたw
結果として、やっぱvita版が綺麗だなーとか3DSユーザー層には場違い感あるなー(小並感)くらいだな

まぁいずれにしても製品版まで買おうとは思わないな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:17▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:18▼返信
これニシ君にとっては禁句だろうけどさ

MH4の全盛期ってMH3Gに収録されていたコンセプトムービーまでだよね?
久しぶりにファミ痛の記事見たらなんかDSで出たKHより汚いグラフィックが載ってたんだけどw
割とマジでネットに疎い友人が「へー・・・今度のモンハンってDSで出るのか・・・前は3DSだったのになんでだろ?」って言ってて吹いたw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:18▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:19▼返信
>>36
そのとおり
うちの小1の子供が毎日ポケモンやってるけど小5の子供は見向きもしない
もちろん父親のオレはやりたいと思ったこともない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:19▼返信
このHD世代に、だれが3dsの糞画質で満足出来るやつがいるんだよwwwwwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:20▼返信
>>1250
洗脳の解けたもとにしさんが正論吐いて、普通のゲーマー的なヤツがキレるとか、立ち位置逆転しとるがな。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:20▼返信
>>1250
サードソフトのWiiU版なんざ誰が買うんだっつーのwwwwww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:20▼返信
>>1263
これ前からおかしいと思ってたけどさ
明らかにMH4より売れるって分かってるポケモン二つ足してもMH4に届かないって時点で工作加減出来てなさ過ぎだよね
別にPSWのどのソフトよりも売れるってのならはぁそうですかとも思えるけどポケモンより売れるのはさすがにおかしいよw
ずっと在庫有りのモンハンが1分足らずで売り切れになったポケモンより売れるって?んなわけないだろw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:22▼返信
パズドラだけでも頭痛いのに、今度は艦これが出てきたからな
情弱層取り合戦は地獄やで
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:22▼返信
>>1267
ラスストで橋が崩れる事に感動していた鎖国民は感動するんじゃね?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:22▼返信
>>1250
モトニシさん、体験版熟考の上スルーらしい。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:22▼返信
任天堂のゲームは、任天堂のハードでしか出ないから「仕方なく買うもの」。
サードのゲームはどのハードでも出せるから、ソニーハードで買うもの。
売り上げに全て出ちゃってるよね。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:23▼返信
もとにしなんぞが発言するだけで腹立つけどな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:23▼返信
>>1270
単にモンハンの予約期間が他に比べて長いってだけの話じゃね?
それでドヤ顔しているのもどうかとは思うが。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:24▼返信
>>1253
PSVitaでもっとも売れたペルソナ4 ザ・ゴールデンの24万本だと、3DSのベスト30にもランクインできないけどな。
新規IPのファンタジーライフが28万本で30位だから。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:24▼返信
>>1270
ポケモンは出荷絞ってるし、任豚小売優遇するから数字伸びないところは伸びないよ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:25▼返信
>>1095
マルチですくないのは単純に3DS版に需要がないからだお^ω^
MH4をVitaクオリティにしてだしたら売りあげ10倍差なんて出ないと思うわwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:25▼返信
また任天堂信者が売上自慢してるのかw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:25▼返信
モンハンもう発売まで一月切ったけど、予約全く入ってないじゃん。
こりゃ、初週200万行かないかもしれんね。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:25▼返信
すげー伸びてんな
Vitaと3DSの差がはっきりわかるソフトだから
豚の発狂がぱないの
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:26▼返信
>>1278
コン愚って初心会流通からハブられてるの?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:26▼返信
>>1277
すげーCMやってようやくの数字だけどな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:27▼返信
ゲームデータ博物館の数字も当てにならないけどな
まあメーカーが儲かればなんでもいいけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:27▼返信
>>1277
Vitaユーザーが任天堂ハードくらい増えたら、余裕で上位はいるよ。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:27▼返信
>>1269
欲しくないのに出すなよって思うよね。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:27▼返信
>>1277
すごいよな1200万台普及してるのに,レベルファイブという超大手がだした大作が,超弱小ブランドのアトラスと同レベルなんだぜ・・・?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:28▼返信
>>1277
利益で見たらぶつ森ですらVitaタイトルのトップ10に入れないよ
赤字確定の広告費投入してようやくの売上だからな

それに見栄以外の意味があるかは知らないがw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:28▼返信
>>1277
まあそう言われた所で「で?」しか感想が出ない所が3DS市場の凄い所。
にしても「一割が買えばミリオン」なのに28万本で30位に入れるって凄いなw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:28▼返信
MHP3の売上>MH3の売上+MH3Gの売上+MH3GHDの売上+MH4の売上

売上大好き任天堂信者「どやっ」
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:30▼返信
おいおい、3DSって20万越えが30以上あんのかよ
それで赤字なら、もう止めるしかないだろ
今後はそんなに売れる見込みないし、永久に赤字確定やん
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:30▼返信
>>1287
亀頭にそう言ってこい
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:30▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:30▼返信
>>1288
1172万人なにやってるの?って感想しか出ないよね。
任天堂で出そうと提案した時点で、そいつ首にした方が儲かるとさえ感じる。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:31▼返信
大した差ねぇな。
まぁマルチにしといてやるよww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:32▼返信
任天堂:マクドナルド
ソニー:モスバーガー
MS:バーガーキング

任豚:マクドナルドが一番売れてるから、一番美味しいハンバーガー
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:33▼返信
任天堂がPSWタイトルの100倍売っても利益は足元にも及ばないんだから任天堂の販売数なんてマジで無意味だろ
売れた数だけ利益が出るならそれこそニシ君達の念願である任天堂統一機はとっくに達成できてるよ
任天堂が他より売れてるのはあくまで「ここまでやったら誰だって売れる。意味ないからやらないだけで」ってのをやっているからに過ぎない
ソニーだって倒産覚悟で広告費投入できるなら簡単に新規ミリオンタイトル作れるでしょ
バンナムだってカプコンだってスクエニだってみんな出来るよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:33▼返信
ようするにVitaに6万本出荷しても儲けが足りないから、3DS版も出して3万本出荷しなければならないんだろが。
儲かるならVita専用にして、10万本でも20万本でも出荷してみろよ。
3DS版をたった3万本でも出荷しなければならないほど、Vitaでは儲けられないってことじゃねーか。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:33▼返信
あー、こりゃ爆死フラグだわ。3DS版
3万本も出荷したら消化率悲惨なことになるぞ

でもVITA版も6万は多すぎだと思うが
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:33▼返信
今まで3DSとVITAのマルチで3DSがVITAに勝ったことあったっけ?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:33▼返信
任天堂:プラレール
ソニー:Nゲージ
MS:HOゲージ

任豚:家族で楽しめるプラレールこそ至高の鉄道模型
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:34▼返信
モンハンってあんなグラでもいいのか
糞グラのギレンの野望が売れたのを彷彿とさせるが
そういう立ち位置のゲームだったかな…
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:34▼返信
>>1291
鼻糞程度しかないけどMHGの売上も入れてあげてw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:34▼返信
MHP3の売上>MH3の売上+MH3Gの売上+MH3GHDの売上+MH4の売上

売上大好き任天堂信者「どやっ」
任天堂ハードで育てたソフトでじゃないのにねw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:35▼返信
>>1270
予約開始時期が全然違うからね
ポケモンはこの前だし
モンハンはもともと3月発売でもう1年近く受付してる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:35▼返信
>>1303
過去作には温泉とか視覚的な要素しかないシステムも入れてくるぐらいだし
本来は結構グラフィック重要なゲームだったよ
3DSみたいにグラフィック汚さ過ぎて雰囲気も糞も無いゲームなら温泉とかなんの意味もなかった
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:37▼返信
>>1306
ちなみにモンハンがここまでいきなりガツンと増えたのは別に一年前からジワジワじゃなくて
GE2の体験版が出てから誰かが慌てて予約したからなんだけどね
結果ポケモンがどの程度売れるかの加減も出来ずに数字に見合わない予約数になってしまったと
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:37▼返信
>>1297
売れてるのもソニーだけどなw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:38▼返信
豚イラMAXww
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
>>1299
なんでマルチにしたのか分かってないのか?
マルチにしたのは客層の調査のためだよ。
3DSの3万は今後3DSにソフト出す価値があるかを計るためのものだよ。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
>>1305
KHとかバイオとかPSWで育ったタイトルが任天堂来ると容赦なく堕ちていくからね
KHに関して言えばDSのタイトルがまるで売れてないのに本編と関係あるせいでリメイクにDSタイトルの細くシナリオ入れる始末
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
>>1306
1年近く受付してる


してねぇよww
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
また、恥掻いちゃったのか3dsちゃん・・・・
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:39▼返信
>>1299
バカじゃねえの
儲け足りないから3DSにもだしますなんてあとからホイホイ決められるかよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:40▼返信
前作1.5万本と言われてんのにマルチの売上で煽られるの嫌だからPSVitaだけで10万本出荷しろとか
無茶苦茶だな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:40▼返信
>>1314
面白そうに見えないのに3DSでやりたいとか。
さすがプロ超短距離ブーメラン選手、ブレないな。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:41▼返信
>>1299
いやいや
それこそ3DSじゃ3万しか売れないって言われてるんですよ?
3DSで10万だせば売れるの?売れないでしょ?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:42▼返信
>>1316
別に、VIta版だけでは儲けられそうにないから、3DSにもって先に決められることだけどな。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:42▼返信
Uが如くもナゴッさんが市場調査する為に出したんだろうね
今日の発表にはたして任天堂の文字は出てくるんだろうかね?
Uが如くの計測不能っぷり見たらナゴっさん的にはもう十分岩田の独占契約断る口実で来たと思うが
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:43▼返信
>>1321
え?
3DSで出しても爆死続きで、ほとんどのメーカーが既に様子見モードに入ってるのに?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:43▼返信
コンセプションってタイトルが狂ってるとしか思えないんだがそれを分からない奴がここのコメント欄に前大勢いるのが分かってすげえなこの業界って思った
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:43▼返信
結局、金かかってんのはVITA版に決まってんだから
元々、3DS版は補助でしかない

あるいは任天堂から金出して貰えたか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:44▼返信
3DS版とか出すだけ赤字だと思うが
単純移植でも裸眼立体視対応でかなりコストかかるだろ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:44▼返信
>>1321
横だけど、君(>>1299)、本気で書いてたの?
俺はてっきり出来の悪い釣りかと思ったよ。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:44▼返信
>>1321
開発段階で数十万しか売れていなVitaに不安を覚えたのは間違いない
同時に値下げで売れ始めてた3DSに独占するのも不安だったからマルチにしたんだろ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:44▼返信
むしろ1の副題知らんやつがここにいるのに驚くわ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:45▼返信
>>1299
よくもまぁんなこと言えるわw 無理に擁護すんなよw
ウイニングランとか幼児ゲーミリオンとか、ニシ君ってもう自分に嘘つくキチガイしか残ってねぇ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:45▼返信
3dsって普段ほとんどの台数が押入れの中に入ってるんじゃね?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:45▼返信
Vita買って三国無双遊んだ時はわりと衝撃を受けたなあ
んで任天と3DSには怒りを覚えてその後まともにゲーム買ってないw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:45▼返信
>>1324
「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない」
こんなタイトル出してる時点で3DSに説得力無しだけどな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:46▼返信
>>1321
3DSのソフトなんて基本CMしなきゃ売れないから非効率だよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:46▼返信
いや、3DSは去年の時点でサード撤退してたんだけど
値下げって1より前じゃん
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:46▼返信
>>1324
任信?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:47▼返信
>>1331
押し入れならまだマシだろ
現実は米任天堂の公式中古販売倉庫だ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:47▼返信






マルチ全敗。     押し入れハード            これはwiiの後継機か?
 
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:47▼返信
>>1320
それこそ最初から出すなよって言ってるんだ。
新規IPのファンタジーライフがペルソナ4 ザ・ゴールデンより売れて遊ばれている市場に、出荷3万本程度のソフトなんか出すなと。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:48▼返信
>>1332
来月のオロチ2楽しみだ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:48▼返信
>>1334
×CMしなきゃ売れない
○CMしても売れるのはごく一部

ルイージなんか昔なら余裕でミリオン行けるくらいCM流してるのにどうなってんだありゃ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:48▼返信
>>1321
下手に3DSなんかに出したら余計赤字に近づくよ
2画面だの立体視だのに手間を掛けさせられ
製造委託費と最低発注数の多さでボッタクられ
挙句売れない
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:48▼返信
しかもこれ、モデリングとか完全に別ラインで作ってるみたいだし
バカだよ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:49▼返信
>>976
つまり、この人達がブー君の祖先ってことだね !
煽るだけ煽って売り上げには貢献しなかった訳だ ! !
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:50▼返信
ぶーちゃん怒りのフンイラナイ!
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:50▼返信
MH4にしてもそうだけどさ
今任天堂機で出てるサードタイトルなんて3DSアンバサ直後に企画されていたものの残りカスじゃん
今の任天堂見て新しく企画しようってメーカーいるの?MH4だって劣化に次ぐ劣化で妥協してなんとか発売こぎつけた状態じゃん
MH4がサード最後の華を咲かすかもしれないけどそれまでだよ。それもシリーズ全盛期には遠く及ばずに終わるだろうけどね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
>>1340
よかれと思ってマルチにしてもらったのに!何様のつもりだ!
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
>>1325
手間かかってるのは3DS版だよ
PSPのリソースを使って技術検討しながらVitaで開発開始したって開発者がコメントしてる
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
これがオタクゲーだからだろ?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
>>1344
任天堂から開発費貰ったんじゃね?
低クォリティなのにどのハードよりもコストのかかる3DSで任天堂から支援受けずに作るメーカーなんて存在しないだろ?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:51▼返信
安定してるな~
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:52▼返信
>>1340
コレが最後でしょ
他のサードと同様に今後は出さないよ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:52▼返信
>>1340
てめぇの都合なんかどうでもいいよ。
そうやってサードソフト馬鹿にしてるから任天堂が今ピンチなんだろうが
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:53▼返信
>>1351
カグラが売れた事についてはノータッチですか?
単純にノンゲーマーの割合が高すぎるのと自社買い盛りが酷いだけだろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:53▼返信
サード発売スケジュールが真っ白だからな  3dsちゃんw


マリオとモンハンの発売日周辺だけ  押し入れの奥から引っぱり出されるイメージのハード 3ds ちゃんw



  
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:53▼返信
まぁ、金貰ったんだろうなぁ
制作コスト上がってるし、
普通に考えれば劣化版売れるわけないし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:54▼返信
>>1328
どっちかのハードで普通に儲けられたらマルチなんかしないわな。
マルチにされるというだけで、信頼できる市場と思われていないんだってことだ。
つまりどっちも弱小メーカーから専用にされるほど信用されてる市場ではない。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:54▼返信
今出てるタイトルだって一年以上前からの企画だから出してるだけでしょ
新しくサードが参入してないから企画されただけの状態で嬉々として発表していたニダですら任天堂タイトルしか見なくなった
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:55▼返信
>>1340
幼児向けソフトの売り上げでホルホルするのほんと好きだな豚ちゃんは
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:56▼返信
>>1351
どんな悪条件でも全部PSのが売れるけどね
あ、幼児ゲーは3DSのが売れんじゃね?w
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:56▼返信
PSPからユーザー奪ったとか寝言言ってる割には
こういう記事になると途端に弱気になるな

PSPはモンハンしかなかったんだろ?
モンハンのないVita相手に負ける要素がどこにあるんだい?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:56▼返信
>>1361
いや任天堂機でファンタジーライフみたいな児童向けタイトルが売れるのは悪くない
問題はモンハンとか中高年向けタイトルをガキ向けハードに呼び込むことであって
あれも児童向けにウィルスだのジャンプだの要らん要素付けてくれたからなぁ・・・
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:56▼返信


安定したマルチ全敗。

 
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:57▼返信
まぁ任天堂だしな、しかたない
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:57▼返信
>>1359
今回の6万3万ってのはその信用とやらを表してるように見えるけどねw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:57▼返信
>>1325
結果としては3DS版の方が金がかかる。
基本となってるのがPSP版だが、3DSがPSP以下の性能のせいでかえって移植が難しい。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:57▼返信
>>1299
ハード普及しまくったPSPで出した前作が5万だから
「100万台ハードのVitaだけじゃ厳しい、1000万ハードの3DSに助けてもらおう」
という意図のマルチ化だよ?
vita6万、3DSは『たった3万』なのはメーカーの意図ではないんだよ?
全国の小売からの両ハードでの期待値がこの結果だよ?
ぶっちゃけ3DSが期待されてないだけだよ?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:58▼返信
>>1363
まぁ豚ですら内心ユーザー全く奪えてないって自覚してるだろうしねぇ
正直モンハンがちゃんと出ていたら陶器伝とかドラクラとか良ゲーでもそれが知られることなく埋もれていたと思うよ
まともなマルチプレイゲーが出ないからこそ他のタイトルに目がいった訳だしね
そういった意味ではモンハンの没落には感謝しているよ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:58▼返信
てか、両機種持ってたらそりゃVITA版買うわ
BDプレイヤー持っててDVD買うやついないだろ
うん、多分
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:58▼返信
これがマルチ全敗王3dsちゃんの本気だ 見たか! ゴキブリ!
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:58▼返信


もうさー、ホント煽りたいだけでゲームなんかどうでもいいんだから黙ってろよ煽り屋は
みっともないんだよ。キチガイすぎる



1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:59▼返信
>>1348
たった3万本しか出荷できねーような、欲しがる人の少ないソフトなんかいらんわ!
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:00▼返信
PSPのMHP3の売上>MH3の売上+MH3Gの売上+MH3GHDの売上+MH4の売上

売上大好き任天堂信者「どやっ」
任天堂ハードで育てたソフトでじゃないのにねw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:00▼返信
こうやって差が開くのは豚が悪い
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:01▼返信
・・・ また・・・・・ やっちゃった?・・・・・?      3dsちゃん・・?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:02▼返信
3DSに助けてもらえるなら普通にVita版発売中止して3DSだけで出しておけば良かったでしょ
Vitaがまだ売れてない時期に企画して自身がなかったから両方で開発したけど発売間近の結果見たら
Vitaが盛況で3DSがハリボテ普及率なだけで稼働率極端に低くて信用できなかったからこの出荷本数になっただけ

要するに3DSが全く信用されてないだけ
開発しちゃったから出すだけで本当なら発売中止にしたいレベルだろうに
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:02▼返信
>>1369
ぶっちゃけ3万本出荷程度の期待しかされてないソフトってだけだよ。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:02▼返信
いやいやw馬鹿でも分かるわ雰囲気で察せよもろキモオタ向けじゃねーか
ビタのキモオタ層の購買力考えりゃ妥当だろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:02▼返信
>>1374
欲しがる人が多いソフトがほしいの?
君が楽しいと思うソフトじゃなく?

俺は出荷が100万だろうと、5000本だろうと自分が楽しいソフトがほしいな。
音に人が居ないのは問題だけど、他人が楽しいと自分が楽しいは別の話だからね。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:03▼返信
Vitaにマルチ全敗王・・・・・・・・3ds
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:03▼返信
>>1378
Vitaが盛況ならVita専売でええやん。
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:03▼返信
>>1359
1作目を発売した1年ちょっと前にはそう判断された
実際1作目開発後すぐに2作目取り掛かってるみたいだし去年の4月とか5月でP4GすらVitaに発売されていなかった
その段階でVitaと3DSの市場を予測するのは無理だったんだろ
いまのサードはどう判断してるんだろうね
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:03▼返信
>>1374
まじで岩田に言えよ
あいつ今その3万すら売れないようなインディー作品集めるのに必死だぜ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:04▼返信
>>1380
だからキモオタゲー云々って言い訳はカグラが売れてる時点で言い訳にならねぇって言ってんだろ
あと3DSでギャルゲーが出ないのも購入層の問題じゃなくて単純に女の子で売るゲームで画質が汚かったら意味ないからだよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:04▼返信
>JPモルガンの試算によると・・・

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   『サードソフト発売予定表は真っ白w』、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字

(´・ω・`)カワイソス3dsちゃんwwwwwwww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:05▼返信
>>1384
Vitaが盛況になったのは値下げ以降
それ以前からマルチ前提で作ってただけ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:05▼返信
>>1384
さすがに作っちゃったもんを倉庫に入れておくのは無駄でしょ
作っちゃったからには多少なりとも売らないと
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:05▼返信
伊達じゃなかったな・・・・   『マルチ全敗王の名は・・・・・
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:05▼返信
>>1374
何そのキチガイ理論…
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:07▼返信
豚が死ねば任天堂は少しまともになるよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:07▼返信
>>1382
すれ違い通信その他、持っている人が多いほうが楽しめる要素が当たり前の時代だよ。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:07▼返信
任天堂が見栄の自社買い頑張れば頑張るほど実際のソフト販売数とのギャップが広がりメーカーからの信用は失われていくって言う

任天堂「1200万台も売れてる凄いハードですよ!!」
サード「それ以上に稼働率が凄いな・・・(全く動いてねぇ)」
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:07▼返信
VITAのキモオタの購買力>3DSのキモオタの購買力
こんな感じ?
キモオタよりさらにキモいラブプラスユーザーは3DS独占だけどな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:08▼返信
>>1387
カグラハードの3dsの信者が言える事ではないよな・・・


 
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:08▼返信
また、  やっちまったか?3ds
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:09▼返信
今3DSに出してるサードも「3DSがこんなことになるとは思わなかった」って時期から開発してるタイトルくらいじゃね?
まぁ一年前なら確かにVita勢い無かったしまだ3DSが安定って判断しちゃうのもわからんでもなかったよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:09▼返信
オタゲーアニメゲー売るならPSWだろ
まあ日本でしか売れないゴミがよく集まってるよな売女w
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:09▼返信
>>1393
その豚の中にミヤホンとイワッチも含まれていれば確かにまともになるかもね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:10▼返信
こんなのが1000超えてんのか
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:10▼返信
要は3DSの普及台数って張りぼてのようなモノなんでしょ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:10▼返信
また3dsちゃんマルチ売り上げ連敗記録更新??
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:10▼返信
>>1394
アンカ元に対してはふさわしくない発言だなそれ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:10▼返信
>>1396
龍の核爆死を見るに、任天堂市場じゃ幼稚ゲー以外の購買力が皆無なんじゃない?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:11▼返信
ヲタゲーはvita向きだ、とか
3DSには大手メーカーのソフトあるから、とか…


ブーちゃんもう負ける気満々やん(´・ω・`)
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:11▼返信
普及台数なんてどうでもいいことをサードは気付き始めてるからなあ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:12▼返信
>>1400
日本でしか売れないゴミってマリオの事だよ?
海外含めていうならラスアス一つでぶつ森、マリオ、マリカを踏みつぶすことができる
ちなみにGTシリーズも世界ではマリカの10倍以上のブランドだよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:12▼返信
このゲームが過小評価されてるなら
早く誰か感想教えてくれよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:12▼返信
>>1394
みんながやってるからじゃなくて
欲しいソフトくらい自分で決めろよウリアゲーマー
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:12▼返信
カプコンすらもWiiを3年で見限ってトライ出した翌年から3DS向けにモンハン開発開始しちゃってたからね
開発期間に比べて全く売上が見合ってないがw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:12▼返信
>>1390
任天堂機の場合は製造委託費があるから出さないほうがいい場合もあるよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
台数ばっかり伸びてソフトが売れやすい市場じゃないからこんなことが起こる
普及台数()で勘違いしちゃう会社もあれだけど、持ちあげるだけ持ち上げて買いすらしない煽り屋のゴミどものせい
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
>>1408
リピーターやファンを大事にしてしっかり作るってのがCSでやっていくには必要になってきた。
手抜きしたいならソーシャルでいいんだし。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
また赤っ恥?3dsユーザーわ?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
>>1394
横からだがすれ違い通信ってそんな重要な要素か?
それに、オンラインの対戦や協力ゲーなら人数が重要ってのはわかるが
そもそもオンラインもすれ違い通信の要素がない(もしくは少ない)
ゲームなら出荷本数とか関係なく、自分が楽しめるものでいいと思うが・・・
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:13▼返信
ポケモンがモッサリしすぎてて本スレ大荒れww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:14▼返信
でピグミンはミリオン売れたの?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:15▼返信
>>1412
PSPのモンハン:他のタイトルが件並みに赤字でもモンハン一つでその年の目標利益を達成してしまう
3DSのモンハン:モンハン一つで大きな赤字が。バイオやドグマが予想以上に売れてようやくモンハンの赤字を塞いだ

販売数以上に利益面でも3DSモンハンとはなんなのかって状態だよ
株主総会の度に株主から叩かれてるくらいだしね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:16▼返信
>>1418
GK乙!
ハッキングされてるから自宅のwifiでも自由にすれ違い出来るというのに!!!
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:16▼返信
>>1408
今年発売されたPS3ソフトが、50万本も売れない状況だしな。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:16▼返信
>>1419
は? Vitaユーザーがポケモンと呼び捨てか

ポケモン先生と呼ぶように
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:17▼返信
>>1413
それが計算できるメーカーなら例え一年前だろうと任天堂なんかに出そうと思わなかったと思うよ
ガストやファルコムみたいなどんどん成長している企業が全く任天堂に見向きもしないのはそういう事
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:17▼返信
で、WiiUマリオはミリオン売れたの?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:17▼返信
>>1422
GKだが負けを認める
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:18▼返信
>>1426
半年間ゴールデンタイムにCM続けてようやくハーフ越えだってさ
褒めて褒めて(´・ω・`)?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:19▼返信
売れたハードじゃないのにWiiU推しw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:19▼返信
>>1406
>>幼稚ゲー以外の購買力が皆無なんじゃない?
基本ユーザーのチビッ子が親や祖父母に年数回買ってもらう程度の売れ方だからな。
なごっさんの言うとおり、その年数回を任天堂のソフト(マリオやらポケモンやら)に独占されているからサードは滅多に売れないんだよな。その少ない席を奪って売ろうと思ったらレベルファイブみたいに子供向けに作るしかない。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:19▼返信
俺が任天堂を見限ったのはWiiUのゴミっぷりでも3DSのカスっぷりでもなく
念願の3Dマリオがまさかの3Dランド路線だったことだ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:20▼返信
このゲームだけじゃねえだろアホか
この世のありとあらゆるゲーム、ビデオ、電子書籍
全てのデジタルコンテンツは任天堂のクソハードよりPSプラットフォームの方が売れる
全て両方でリリースしたらわかる
マリオですらPSで出した方が売れる
デジタルコンテンツを入手する手段、方法が多様化している今
好き好んで劣悪な環境で体験したいと思う者はいない
任天堂はそれを理解しているから
単一プラットフォームに向けた供給という時代錯誤の方法で権利者を縛り付けようとする
こんなものは長く続かない
言うまでもなくユーザーにもメーカーにも一切の利が無い方法のためだ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:21▼返信
どっちも半分も掃けないんじゃないか
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:21▼返信
詐欺商売ポケモン先生w
本気かよw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:22▼返信
VitaとかPS3とかはソフトラッシュで消化しきれない状態とかよくあるけど(今もドラクラに討鬼伝にEDF4にPSO2同時進行中)
任天堂機に関して言えばマジで積みゲーって概念がないくらいやりたいソフトが多すぎて困るって事が無いからなぁ
積んだとしても買っては見たが結局前と変わらなくて秋田ってパターンだけだし
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:23▼返信

1000万市場・・・
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:24▼返信
まあ大半のゴミゲーしか出せないサードはマルチで少しでも販売数稼ぐしかないだろうね
その点モンハンなんかの大物タイトルはいい条件出して来るハードメーカーを選ぶことが出来る
ハードメーカーやハード信者に振り回されないようにするには有力タイトル持ってないとダメだな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:24▼返信
また、やっちゃった?3dsちゃん?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:24▼返信
WiiUは詰みゲー
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:25▼返信
とても10万行ったらメーカー的には大成功クラスのタイトルとは思えない盛り上がりだなw
売上は3DSとマルチにしたせいでこける可能性大だけど…3DS版は発表せず闇に葬った方が
結果的にはメーカーにプラスになった気がしてならんな。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:26▼返信
>>1437
先見性も無いのに最初に出された好条件に釣られちゃうからユーザー7割逃がしちゃったんでしょうが
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:26▼返信



          ピクミン オワコンだった・・・・・


1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:26▼返信
>>1437
いい条件とやらに釣られて看板ソフトを任天堂独占と発表
→大コケでPSに出戻り

さてどこのメーカーでしょう?

ヒント:カプ○ン
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:27▼返信
>>1437
そのモンハンはハード変えた結果
マイナストリプルミリオンを達成したんですが・・・
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:27▼返信
マリオやドブ森をビタとマルチで出したとしても、ビタ版が多く売れると思う。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:27▼返信
未だにマリオマリオ言ってる奴マジで病院行ったがよくないか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:28▼返信
マリオはCM無しでは無理だろう
ていうか、任天堂ソフト全般が
プレステで売る気ならCM必須

ソフトメーカーになったらハドソンになるだけでは?
と、この頃思う
任天堂ハードでしかソフト作ったことないメーカーなんて無いし
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:28▼返信
>>1444
売るためにどんな手でも使うって感じがあるよな
さすが関西人
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:28▼返信
>>1445
好条件をひっくり返すほど任天堂が逆の意味で可能性を秘めていただけのことさ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:30▼返信
+して約10万という事は





         オワコンピクミンレベルか・・・・・

 
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:30▼返信
>>1449
ぶっちゃけ自分のハードですら満足にHDタイトル作れない任天堂が今更ソフト専売になっても手遅れだよな
ソフト専売になれってのはあくまでキャラクターが売れるってだけで任天堂にソフト作れとは誰も思わないんじゃない?
それこそ開発は他社に任せてソフト販売だけ任天堂がやればいい
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:30▼返信
>>1437
任天堂機とマルチなんかしたら余計赤字に近づくわ
どっちかにしろどっちかに
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:31▼返信
また、やっちゃった? 3ds?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:31▼返信
>>1437
>> ハードメーカーやハード信者に振り回されないようにするには
いやいや、モンハンは見事に振り回されてますがな。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:32▼返信
まだ出荷だから、売り上げが楽しみだな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:33▼返信
また、お前か! 3ds !




優等生Vita「(ニヤリ)・・・」
 
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:33▼返信
任天堂のキャラクターが支持されてるってのも眉唾な話だが…
ポケモンはともかく
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:34▼返信
3DSモンハンはみんな妥協で買うだけだからね
しょこたんとか西川さんとか3DS持ってて任天堂のCMに出ている人ですらVitaでやりたいってつぶやくくらいだし
本当に買わない豚以外は良いハードでやりたいってのが本音なんだよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:34▼返信
>>1457
これで3DS版だけ低消化率とかになったら
目も当てられないよなwwww


でもあり得るから怖い・・・
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:34▼返信
>>1457
任天ハードじゃこれ系のソフトは必ず爆死だから、3DS版は消化率2割が現実的な線だな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:35▼返信
>>1459
いや支持はされていたよ

・・・されてはいたんだけど任天堂が安売りしまくったせいで価値が下がってしまったんだよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:35▼返信
3DSって1000万台売れてたんじゃないの…?

Vitaが6万なら3DSの出荷は60万が妥当なんじゃないの?

なんでこんなに期待されてないの?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:36▼返信
そういやワンピースが2.4万本だったな。
後発移植とはいえ、ワンピですら届かない3万本。いけるか?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:36▼返信
しかも、4はかなり糞ゲーっぽいっていう…
本当にあれがトライより売れるのか?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:36▼返信
単純に面白くないだけでは?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:36▼返信
>>1460
まぁ両方持ってたら良いハードでやりたいな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:37▼返信
うーんどうだろうな
消化率はどっちも悪そうだが
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:37▼返信
vitaはさっさと画面折り畳み式に して欲しいもんだ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:38▼返信
3万本は出荷だから、2万以下は殆ど確定なんじゃ…
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:38▼返信
3DS版なんて罰ゲームみたいなもんだ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
出荷多すぎだろ
どっちも大爆死が目に見えてるのに
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
>>1468
Vitaに慣れるとPSPですらキツイからな。3DSとか拷問だろ。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
総合誌のファミ通ですらスクショはVita版しか使ってないし、
元々3DS版は売れるとは思ってないっぽいけどな。

企画段階ではVita版の方が人気出るとは思ってなかったみたいだけど。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
一応、Amazonでは品切れ
劣化版はある
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
3DSは本体売上>>>>>その月の3DSソフト全売上
なんてハード捏造してますって宣言してるような結果がでてるハードだからな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:39▼返信
龍の発表までは余裕で伸びそうだねぇ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:40▼返信
龍の発表までは余裕で伸びそうなコメ欄だねぇ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:40▼返信
心配スンナニシ君
間違えなくVita版も売れないからw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:41▼返信
PSP2000ってFF7CCと同発売だったよな


PSVita2000は ・・・・・ FF10と同発売だろ


モンハン4発売しちゃったら何も残らないし劣等生徒3dsちゃんの完全な命日だろ・・・・

 
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:41▼返信
>>1466
初週だけならコングポイントレベルは売れるだろう
その後は下手すれば3の翌週からワゴンコースってのと同じパターンだろう

未だに体験版を出せないところを見ると、自信がないんだろうけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:42▼返信
また3dsか・・・
ポケモンX モッサリなのかよorz
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:42▼返信
>>1477
DLCが全く充実してない3DSで本体だけ買ってどうするの?って話だよなw
Vitaが売れたの見て大慌てで盛った週なんざ新作出てないのにルイマン発売週より売れてる始末w
加減の仕方もわからんのかとwあれでよく自社買いなんかしてないって言えるよなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:43▼返信
モンハンのユーザー減ったとか言ってるけど減った分は皆持ってるから取り敢えず買っておいたみたいな
マリオ買うようなライト層だろ後はソニー信者がVitaに行っただけ
3DSで継続して出してればライト層も戻ってきてユーザーも増えるだろ
ハード信者は要らないからモンハン諦めてVitaに閉じこもってればいい
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:43▼返信
>>1453

もしそうなったらゼルダをハイクオリティでやりたいね。
スタフォでもいい。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:43▼返信
PSVなんて新型発売するだけ無駄だろ
PSPの時はFFの新作があったからともかく、FF10なんてマルチかつリマスターじゃん
それよりメモカの値段を下げて欲しいな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:44▼返信
またお前か!3ds!
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:44▼返信
>>1474
そだねーPSPでもショボくて荒く感じる
ウチの3DSはこのまま息を引き取るのかな…
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:44▼返信
>>1482
MH3Gでローカルエリアマルチプレイですらまともにやれないレベルなのに
満足にネット通信プレイできるなんてだれも思わないでしょ。豚以外
というか妥協して大して情報集めないで買った連中もさすがにあのグラフィックを実機で見たら即行で売りに行くんじゃない?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:45▼返信
>>1487
新型で内蔵メモリ128Gとかあったら即買うわw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:45▼返信
さすがマルチ全敗王・・・・
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:46▼返信
>>1485
>>ライト層も戻ってきてユーザーも増えるだろ
WiiDSで爆発的に増えたスーパーライト層はもうソーシャルに行ったどころか、そのソーシャルからさえ去りつつあるのにな。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:46▼返信
マルチ連敗王・3・D・S・!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:46▼返信
>>1485
そう思ってカプコン出したんだろうけどさすがに7割もユーザー消えるのは予想外だったんじゃないかな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:47▼返信
これがマルチ連敗ハード王の貫禄か・・・・・
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:47▼返信
>>1485
けどそういうライト層は3→3Gで大体満足して飽きてるんだよな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:47▼返信
任天堂にいたライト層なんてみんなソーシャル行ってるでしょ
嫌がらせ目的かしらんが仮想敵としてSCEを据えていたのがそもそも間違えだったんだよ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:49▼返信






      いつになったらvitaに勝てるん・・・・・?
 
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:49▼返信
辻本も>>1485みたいな楽観的な事考えていたから3DSなんかで出しちゃったんだろうなw
本当に無能すぎるわw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:50▼返信
そりゃ誰でも尿液晶でゲームはやりたくないわな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:52▼返信
( `・ω・) ウーム…MH4は予約もよくわからない状態だし明らかに売り逃げすると思うんだ
それでブランドのイメージ下げてのこのこ戻ってほしくないな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:52▼返信
バイオもそうだったけど任天堂ハードってホント売り上げ著しく落とすよね
バイオはそこから回復しきれてないけどモンハンはどうなるんだろう??
モンハン4は今後のカプコンの動向を占う事になるとは思う
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:54▼返信
今になってようやくPV見たけどオープニング気合入りすぎだろ
ちょっと印象変わったわ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:54▼返信
本体自社買いで市場規模を水増しするのは別にいいんだけどさぁ…
普通は短期的な誤魔化し程度で終わらせるべきじゃね?
1200万台とか、ここまで市場の実態とかけ離れた数字にしちゃうと統計も何も当てにならないじゃん
マジな話、水増しは300万台程度で止めておくべきだったと思うよ
そんで海外での公式中古の本体を調べたら、実は日本国内で出回ってるはずの本体ばっかりでしたってオチが付いたら冗談抜きでシャレにならん
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:56▼返信
>>1503
もう二度とHD版含めて500万本って偉業は無理だと思うよ
というか今PSWに戻ってきても3DSで散々ブランド力落とされてるからダブルミリオンすら行けない可能性が

そして何故かユーザー減ったなと大喜びするニシ君の姿まで想像できた・・・誰のせいだ!!
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:56▼返信
>>1503
バイオは4自体がシステム一新した傑作だったから脱任した後全盛期の半分まで復活したが
4も駄作濃厚のモンハンは脱任した時が本当の最後になる気がする
スペック的にはマルチ有利だったGCと3DSじゃハード自体の置かれてる優劣という前提条件からまるっきり異なる。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:57▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:57▼返信



シボウデス・タイムトラベラーズ・コンセプション

まぁ実際Vitaがマルチで売り上げ大差に負けた事なんて一度も無いんだよなw


1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:57▼返信
このソフトは良いだろうが
長い年月と費用をかけたピクミンの爆死は痛恨だったろうな・・・
ゼルダSWも思ったより売れなかったし、任天堂大作ゲームは向いてないんじゃね?
カジュアルでもダメだけど
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:58▼返信
ゴキブリもしつこいなモンハンマルチで出して欲しいんだったらカプコンに金を払えよ
ただでモンハンクラスのタイトル出し欲しいとか図々しいにも程があるだろ
例えばSCEの代わりにカプコンに出す金を集めるとかの努力でもした方がいい
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:59▼返信
>>1485
ライト層は所詮ライト層だから特定のソフト以外を買うようには結局ならない
3DS市場が死んだままなのは変わらない
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:59▼返信
モンハンってポケモンに似てるんだよな
マルチプレイ強要のためにソロではやれないようになってる
ゴッドイーターとかとうきでんはポケモンを一本売にして
引き継ぎ二周目入れてるような感じ
この状況じゃ帰ってきても大して売れんような
いまさらながら世界観もアレだし
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:00▼返信
>>1511
うるせえよ乞食
豚共は買えっつんだよ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:01▼返信
>>1504
んー俺はPV見てアウトだったわ
ゲームとして崖登ったり降りたりかったるそうなんだよなぁ・・・
まぁ3DSをこのままゴミにしとくのももったいないし4G出たら考えるわ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:01▼返信
ps3もマルチで出ないかな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:01▼返信
>>1511
まあマジで今のモンハンなんか誰もいらないから誰も動かないんだろ。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:02▼返信


マルチハード売上連敗王(3dsちゃん)の貫禄勝ちだな・・・・

 
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:02▼返信
>>1511
ぶっちゃけ今はGE2の市場をきちんと拡大して欲しいのでMHはいらん
むしろ来るな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:02▼返信
GE2の体験版が出たらMH4の予約が跳ね上がるとか
全然意味わからんしな
ニシ君ではなく、業者使ってるのかも
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:02▼返信
>>1460
両機種もってるから体験版両方とも落としてみたけどやっぱグラに関してはVITA版のが
圧倒的に上回ってるからなぁ、ダンジョン探索時のグラはキャラ数多いからめちゃくちゃ差があった。
イベント時の女キャラの3Dモデルはそんなに気にならんレベルだったけど、逆に考えると
3DS版が存在せずVITA向けにしっかり作りこめてたらもっとよくなったんじゃないかと残念な
感じになったわ。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:03▼返信
>>1485
鉄は熱いうちに打てってねライト層にあてはまる言葉なんだよねぇ
いったん冷やしちゃったブランドには食いつき悪くなるし、まるで劣化したような絵じゃことさら離れていくよ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:03▼返信
安くなってから買うつもり
定価で買うゲームじゃねえな
勿論VITA版だけど
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:04▼返信
>>1506あの当時はPSO位しかなかったけど今はモンハンよりおもしろい狩りゲー有るしな。討鬼伝にしろGEにしろ。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:04▼返信
モンハンはもうストーリー入れないと駄目だろうな
序盤は慣れるために地域のモンスを狩ってたけど、緊急クエあたりになると北の街が壊滅したからその地域のモンスも現れるようになった
→数章後にその北の町を壊滅させたモンスを狩るぞって流れで
他にも火山地域の地殻変動で、未踏地域にいたモンスターが現れだしたとかね
今までのようにキークエこなしたら緊急クエが出てきて次のレベルへってのは淡泊すぎる
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:05▼返信






これは3dsちゃんだから仕方ないが・・・
あれだけ持ち上げてたっぽいピクミン様が実はオワコンボーイだったのは衝撃だった・・・・・
 
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:06▼返信
MH4はゴッドイーターパクって、シナリオとジャンプ入れてんだぜ…
シナリオに全く触れてない時点でお察しだけどな
間違いなく糞ゲーだろ

とうきでんベースで堂々と作り直してくるのがカプコンだけどな…w
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:06▼返信
>>1504あんな髪色変化も大雑把にしか出来ないPS1ポリゴン並のモンハンじゃ無理無理
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:07▼返信
>>1511



金はソフトが売れないハードが無理して出して貰う為に払うもの
ソフトが売れりゃ利益出るんだからソニーは出す必要無しw


1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:07▼返信
マルチで勝ってるからVitaの勝利

バカだなwゴキブリは
サードの目には3DS市場が金鉱脈に見えてるよw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:08▼返信
>>1514
俺はモンハン3Gもモンハン3GHDも持ってるしモンハン4も予約してるよ
そっちこそ買う気無いならいちいち文句つけるなよカスが
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:08▼返信
任天堂とカプコンは
ユーザーの気持ちに応える気持ちが
全く無い企業体質であると思ふ。

かつての発言と実績が物語ってる。
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:09▼返信
>>1530
その金鉱脈はデマだったってどんどんサードが去っていってるな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:10▼返信
>>1531
偏った目線で話してんじゃねえよ乞食
ゲームユーザーにとって邪魔でしかないんだよなあ豚は
ゲーム興味ねえくせに持ち上げまくるしよお
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:10▼返信
バカゴキみてーなお人好しがいるからダメなんだよなゲーム業界は
FF13であんだけ馬鹿にされたら普通はスクエニのゲームは不買するだろ
ゴキはそれをしない
完全にゴキが癌だわ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:10▼返信
>>1530
ああ、表面に金粉振りかけただけの金鉱脈ですかw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:10▼返信
>>1530
1000万台ハードなら10倍は売れないと金鉱脈とは言わない
このソフトがVitaの半分しか出荷されない程度の鉱脈にしか見えてない
Vita以下なのは間違いない
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:11▼返信
任天堂の業績が悪くなったのはアンソのゴキ豚のせい
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:12▼返信
豚がまたいきがってんな・・・まぁクソゲーしかないんだから豚はだまってろっての
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:12▼返信
>>1530
3DSに金鉱脈。
そんな蜃気楼みてるのはソフト枯渇で意識が朦朧としている任天堂だけだろ。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:13▼返信
>>1535
任豚てハードからして不買運動継続中でしょ

ゲームの売り上げしか興味ないからww
すぐ一般人だの持ち出して得意になるからww
でも任豚は一般人から忌避されてるつーのwww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:15▼返信
>>1540
この人はちゃんと任天堂のゲームもやるし悪いとこも言うし、しっかりしてるよなあ
もとにしになって正解だよ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:15▼返信
>>1374
>Wii U「The Wonderful 101」の投入規模は約3万本。
ゴゴゴゴゴ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:15▼返信
>>1535
FF13は馬鹿にされたてねーだろ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:16▼返信
3DSの金鉱脈は任天堂があらかた掘り尽くした
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:17▼返信
>>1520
まあ、実際の販売数は誤魔化せないからな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:17▼返信
>>1530
>①マルチで勝ってるからVitaの勝利
     ↓
>②サードの目には3DS市場が金鉱脈に見えてるよw

①から②の結論になる任豚理論だれか説明してくれ~~~~~w
言ったもの勝ちの任豚ワールドの住人はなんの根拠もいらねえからな~馬鹿だな~~w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:18▼返信
>>1525

だな、狩りゲーにシナリオ入れるとテンポが悪くなるとか訳分からんこと言う奴もいるけど、クエストに対するモチベも上がるし、内容にも深みが出て飽きずに出来る。

キャラも個性的で話に関わってくるならなお良い。
そもそもモンハンだってギルドナイトとか設定はあるのに本編じゃ全然出てこないよな。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:18▼返信
>俺はモンハン3Gもモンハン3GHDも持ってるしモンハン4も予約してるよ

ぜひ3パッケージいっしょに写してどこかにあげてくださいな

あげてと言われて上げた任天堂信者がひとりもいないから馬鹿にされるんだろ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:19▼返信
PS4とバツイチもマルチでPS4がボロ勝ちだろうな
だからサードは別にマルチでもオーケーなんだろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:19▼返信
>>1534
お前はゲームユーザーじゃなくてVita信者だろ
ハード中心にしか考えられないお前に偏ってるとか言われたくないわ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:21▼返信
MH4が欲しいとか思ってんのはモンハンブームに乗り遅れたモンハン厨()だけだろww
なんであんなに魅力ねーのか謎だわww
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:21▼返信
>>1550
せっかく設定とか色々考えてるのに、クエストをひたすらこなすだけだから広がりも見えないし作業感がますんだよな。
それはやっててほんとに感じた。PSO2やソルサクみたいにただのクエと、ストーリークエを分けるとかすればいいのにさぁ。
先が見たいっていうモチベになるよな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:24▼返信
ユーザー層を間違えなければ、3DSで出そうとVITAで出そうと売れると思うけどな
比較的年齢層が低かったりゲーマーの少ない3DSじゃあ、
ゲーマー向けのゲームは売れ行き不調だろ


まぁ、どんなゲームが出ても、キチガイ糞豚は買わずに喧嘩売ることしか頭にないアホばかりだけどな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:24▼返信
>>1553
Vita信者じゃないんですけど… 信者だなんだとかそういう思考になるのがキモい
面白そうと思ったら、ゴミ豚が爆死判定するような任天堂のソフトでも楽しんで遊んでるわw
買わねーくせに臭いツラ晒してるのが決めぇんだよ死ねばいいんだよ豚は。かまって欲しいだけで豚舎から出てきやがって
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:26▼返信
Vita持ってるヤツは大抵3DSも持ってる

双方比較をしたら3DSは質が悪いという答えが自然に出るだけ

Vita信者なんていないんじゃないか?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:27▼返信
>>1556
その点に関してはバンナムが見事に答えだしてるからな。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:28▼返信



任天堂信者「ゲームより売上。内容より売上。売上が全てだからゲームなんて買うわけがない」


1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:30▼返信
3DSは最近ガキゲーも爆死続きなんですがね…
最近のだとトリコとかプリキュアとか仮面ライダーとか他にもいろいろ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:30▼返信
ユーザー母数の差ってどれくらいあるんだっけ
VITAのほうが2倍多いんだっけ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:33▼返信
>>1555
今回は筆頭ハンターっていう4人の仲間との話があるらしい。
そいつらと一緒にゴアマガラを追うらしい
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:34▼返信
>>1515
>>1528
ちげーよ!CONCEPTION2の話な

このゲーム1やった人どうだったのか感想おしえちくり
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:34▼返信
>>1560


まぁその売り上げで負けてるんじゃ世話ねぇわな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:36▼返信
>>1510
ほんとに売れてないんだな
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 554,109
ゼルダの伝説 スカイウォードソード 337,452
俺が買ったのもトワプリまでだし、肌に合わないハードってあるんだなと実感した
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:36▼返信
1200万売れてるはずなのに市場としてはvitaよりも下に見られてるってかなり異常だよな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:39▼返信
vitaがすごいのか3DSがアカンのかそれが問題だと思う!

個人的にvitaがスゴイだけだと思う!マインドゼロ1万6千本はスゴイ
ぶっちゃけみえてて囲ってある地雷じゃん
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:42▼返信
>>1564

そうなの? じゃああんなドスジャギ動画じゃなくてストーリーもありますよ~って宣伝すりゃいいのに。
むしろその方が少しは新要素って感じする。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:42▼返信
誰もコンセプションやってないのか
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:43▼返信
>>1568
WiiとPS3だって普及台数が倍以上離れたときもWiiにソフト無くなったんだぜ
普及台数追いつけないままWiiは死んだし
しかも3年以上前から
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:44▼返信
もしドラクエやモンハンが3DSVITAマルチだったとしても両機種とも大して売上変わらないと思う
3DSの方が売れるのは逃走中とかこびとづかんとか最近でたディズニーの奴みたいなのだろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:49▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:50▼返信
だから、ストーリーに自信ないんだよ…
一応、辻本はこの動画のイベントでシナリオ入れたって言ってるが誰も取り上げてない
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:52▼返信
>>1573
任天堂は自らすすんでライト層にアピールしてって成功したんだから、そのライト層に継続的に買ってもらえるソフト開発を進めるべきだったんだよね。何か勝手に焦ってコア層獲得しようとして結局市場死なせてるわけだけど
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:52▼返信
どんなゲームでもマルチならVITAが売れるだろ
同じクオリティでマルチならわからんがなw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:53▼返信
>>1575
バックグラウンドレベルのストーリーだったら今までと同じだしなぁ。ガッツリ会話劇とかイベントシーン入れてくれればいいんだが
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:53▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:53▼返信
クソゲー決定ww
笑笑
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:54▼返信
>>1576
DSで得たライト層なんてもしもし行く途中に寄った奴ばっかりだったから無理だろ
Wiiにいたってはライト層ですら無かったし
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:55▼返信
任天堂もライト層がゲーム買わないのが
色々やってわかったから路線変更したんでしょ

こうすればよかった…みたいな選択肢なんて任天堂にはなかったと思うよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:55▼返信
ダメダメゲーはVita専用機になる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:56▼返信
MH4がストーリー要素強化するってのはファミ通に初報が載った時に大きく取り上げてたはず
でもそれが歓迎も注目もされないし、ゲハですら持ち上げや叩きの道具にもされなかったから
カプコン側としては「あれ?求められてない?」って感じで情報出すの止めたんじゃないかな
下手したら3月から9月の延期ってストーリーモード削除作業だったのかもw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:56▼返信
韓国堂のゴミハードとマルチって時点で買う気失せるわ…
韓国堂のゴミに出るソフトはほぼ手抜きのクソゲーしかないからなぁ…
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 16:58▼返信
もともとがPSPだった訳だからね
まあこのゲームでここまで熱くなるお前らは幸せ者だよ
両機種合わせて5万くらいしか売れないソフトだろうに
9万も出荷したらワゴン地獄になりそう
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:02▼返信
>>1575

大々的にストーリー入れました! とか宣伝したらそれはそれでGEのパクリって騒がれるだろうね。
ただでさえ新武器がGEよりになってるっていちゃもんつける人も居るし。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:03▼返信
つか任天堂は「この程度で騙せる」と客を甘く考えすぎ
「ライト層はカラオケとタブコンでまた騙せる」
「コア層はメモリさえ多ければ(PS3より性能が低くても)騙せる」
こう考えてWiiU設計したようにしか見えん
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:03▼返信
まじで誰も得しないマルチじゃん、西君はいらないってことだから尚更ね
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:05▼返信
>>1586
PS版にいたっては小売自身のせいだからしょうがない
とは言ってもいつものように予約+最小限しか入れてないだろ
3DS版はポケモンとか盾に取られてるからシラネ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:05▼返信
リアルなのを売りにしてたモンハンがGEパクってもなぁ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:07▼返信
まぁぶーちゃん買わなくてもいいからせめて体験版くらいしなよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:08▼返信

バンナムEU「Vitaなんて誰が持ってんだよwww」

Vitaは完全に死んだwww

認めましょうwww

1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:11▼返信
>>1593
死んだ市場の半分の出荷量って自虐もいいとこだろwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:14▼返信
そのうち買うだろうけど、今はないな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:19▼返信
あったあったつい探しちゃったよw

3DS 11,859,810台
Vita 1,721,921台
どうすんだよVita、産廃すぎだろ
持ってる奴マジで見たことねえよ
新作ソフトはモンハンモドキゲーとパンツゲーとマイナーゲーばっかりなんだぜ
こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:21▼返信
>>1593
それは店頭から撤去され始めたWIIUへの皮肉か?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:22▼返信
ミクの純潔奪ってすまんな、ゴキブリ
トトリの純潔奪ってすまんな、ゴキブリ
ノワールの純潔奪ってすまんな、ゴキブリ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:23▼返信
>>1598
この普及台数の差で出荷台数2倍の差をつけられたのか・・・

普及台数を誇る前にいろいろと考えなくちゃいけないところがあるのに気が付けよ・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:25▼返信
コピペしか出来ない豚
頭悪い証拠だね
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:26▼返信
>>1598
昔と違って数だけ出ててもサードはソフト出してくれないぞ?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:26▼返信
3DSのってのは、キチガイ糞豚の言う産廃VITAにマルチで負けるんだな
笑うのを通り越して呆れるくらいだわ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:29▼返信
>>1579
モンスターハンター4はVitaで出したら倍くらい売れたのかな?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:33▼返信
>>1598
懐かしいな、7月3週くらいのデータだね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:36▼返信
3DSのハード売り上げがいかに実体がないかがよく分かるなw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:37▼返信
>>1598
あれれ~?
なんでソフトは売れないの~?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:37▼返信
>>1598

大事なのはハードの普及台数じゃないんだよ、持っててもソフトが売れないんじゃ意味が無いだろ?
手段と目的を間違えてるんだよ。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:38▼返信
まあWiiUは任天堂信者の人もはれもの扱うように避けてるし…
1611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:40▼返信
>>1605
中二病患ったあのMH4じゃ無理だな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:42▼返信
その3万ですら消化率やばいだろうな
このゲームをやりたがる人ならヴィータモ持ってるだろうし
1200万のうち1100万は大型タイトルにしか興味がない層
ほんとゆがんでる市場だな3Dsは
1613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:42▼返信
これvita版だけならなぁ~
3DSとマルチな時点で買う気せんわ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:43▼返信
つユーザ層
こんな、アニメっぽいパッケージじゃ、普通の人はあまり手に取らないよ
オタ向けソフトがやたら多いVitaの方が売れそうなのは当たり前だろ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:47▼返信
>>1614
龍も売れないんだからチョン天市場のユーザ層を分析すると、お子ちゃまと情弱しかいない事になるが…
1616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:47▼返信
>>1614
その当たり前すらわからず煽ってくる豚と
たいして売れないのに集めようとする任天堂

ああ、このソフトのことじゃなくて全体的にな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:49▼返信
ワンピゲーとかも売れないんでしょう
ひょっとして今となってはマリオとかのがオタ向けなんじゃないの・・
1618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:50▼返信
>>1614
何度も言われてるが1200万の普及台数は飾りなの?
多少ユーザー層が合わなくてもこれだけ普及台数に差があれば普通勝てるだろ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:51▼返信
あら?  また  コケちゃった? 3dsちゃん版
1620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:51▼返信
流石、マルチ爆死王・・・・
1621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:52▼返信
>>2
そもそも3DSはこんなゲームしなくてもRPGは充実してるからなぁ~ww
内容的にもGK向けで、1作目もPSPだったんだし
いきなり2出しても買おうって人も居ないだろw
面白さよりも綺麗が全てのGKさんはVita晩夏ってやれよw
1622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:52▼返信




また、vitaに敗けた?


1623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:53▼返信
ユーザー層違くても普及台数に十倍の差があったら普通は売れるだろ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:53▼返信
出荷数が多いからって売れるとは限らないから(震え声)
1625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:53▼返信
RPG揃ってるからなんだよって話ww
1626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:54▼返信
>>1621
エクステトラ「・・・」
1627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:54▼返信
>>1614
10倍くらいハード売れててもVitaに負けるのが現実なんだよね…
ホント3DSはハリボテだよな…
1628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:55▼返信
>>1621
そもそも内容同じ(マルチ)なら綺麗な方を買うって話じゃん
何で面白さ云々ってなるの?ww
1629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:56▼返信
びっくりするほど客層が偏ってんだろな…
あとガッツリゲームしたい人は3DSも持ってるけど独占でもないとわざわざ選ばないだろな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:56▼返信
子作りゲーとかvitaちゃんの客層にピッタリだしそりゃ売れるだろう
1631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:56▼返信
圧倒的に台数が少ないVitaのほうがなぜかユーザーに多様性があるという状況になってるね
3DSは1200万台もあるのにユーザーの幅が異常に狭くて一部のタイトルに需要が集中してしまう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:56▼返信
そもそもVita版でさえ尼ラン200位近い
ど~でもいいソフトなんだけども、Vitaユーザーには
重要なんだろうなぁ~www
売上げで張り合うにはw
「Vita版勝利!!」って喜ぶ事になるんだろうけど・・・・
結局ディスニーやマリオ&ルイージRPGにも順位で勝てないと予想ww
1633.ネロ投稿日:2013年08月18日 17:56▼返信
とりあえず、両方ゴミ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:57▼返信
客層の違いだろ
オタ向けキャラだし元々VITAに向いてたというだけ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:58▼返信
>>1632
まーた自分では買いもしない子供向け(親の購買力)ソフトでドヤ顔ですかwww
1636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:59▼返信
>>1632
このソフトってディスニーやマリオと比べられるほどの知名度があったのか・・・

それといつも売り上げで煽ってるのは豚のほうだろ
勝手に擦り付けるな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:02▼返信
>>1634
カグラとかラブプラスも一般人向けだったのか…知らなかった…
1638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:03▼返信
>3DS 11,859,810台
>Vita 1,721,921台
>どうすんだよVita、産廃すぎだろ
>持ってる奴マジで見たことねえよ
>新作ソフトはモンハンモドキゲーとパンツゲーとマイナーゲーばっかりなんだぜ
>こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな

まぁこんなの連投してる豚さんに売り上げで煽るなと言われてもなぁ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:06▼返信



           また?         またか!?     またvitaに敗けたか!   3dsちゃあああああああああああん

1640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:07▼返信
ガキゲーハードのはずがガキゲーすらも爆死する3DSには敵わないわ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:13▼返信
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt (+22)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
1642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:14▼返信




        3ds     またの名を        マルチ売上 連敗記録 更新王

1643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:14▼返信
つーか出荷しすぎだろw

3DSは4桁だろうし、また消化率20%でワゴン間違いないわ。
というかVITA版の6万も出荷しすぎだろ。DL版もあるってのにw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:15▼返信
また、やっちゃったの?3dsちゃん?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:20▼返信
>というかVITA版の6万も出荷しすぎだろ。DL版もあるってのにw

VITA版でも3~4万位で十分だと思うわ(^_^;)
1646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:21▼返信
販売台数多くても、正比例で売り上げ本数が増えるわけないだろjk
まあ、ただの煽りだろうからいいんだけど。

つーか、Vitaも3DSも毎月ゲーム数本買うコア層は、同じぐらいの人数じゃねーの?
3DSの残りの9割は、任天堂のソフト(マリオとか)か、よほど気になるタイトルだけ買うって層だと思うよ。
普通の社会人はゲームに週10時間すらさけないから。毎日5時間は突っ込んでるオレらとは違う。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:22▼返信
見た目に違いがあんまりないならマルチする意味があるけど
基本的に3DSの画面は一切宣伝に使わないぐらい差があるなら出すなよ
大して売れないのもわかってるのに
1648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:25▼返信
また、やっちゃった? 3dsちゃん?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:26▼返信



マルチ売上も連敗王の我らが3DS

1650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:39▼返信




期待を裏切らないな3dsちゃんの爆死は・・・・・
 
 
 
 
1651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:42▼返信
つーか逆にマルチでVitaに勝った事例があるのか?w
1652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 18:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:03▼返信
3Dキャラは3DSとマルチの弊害でがっかりな感じだったな
会話パートはVitaならかなり綺麗なだけにもったいない
1654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:26▼返信
3DS版のゴミなんて需要ないやん
てかあんな糞グラ糞操作性でゲームなんて苦行でしかない

ゴミDS持ってる奴なら誰でも知ってる
1655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:28▼返信
VITA専用なら買ってた
1656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:29▼返信
3DSのモンハンやってる奴の大半は、
15歳未満だと思ふ。

近所の犬とかぬこを虐待するガキが出てこなければいいが。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:43▼返信
Vitaの客層がキモすぎるんだよな
こういうゲーム欲しがる層しかいないから
マジきめぇ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:47▼返信
キチガイ糞豚が何を言ったところで
負け惜しみにしかならんよ笑われたくなければ、日頃から喧嘩売るのやめろよアホが
1660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:48▼返信
キモいのはお互い様。
派閥が違うだけで、
立派なヲタ

こんなとこ観てる時点で同類w
1661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 19:55▼返信
3DSとVitaをもってる身からすると3DSのゲームを買うのは
グラフィックとかに注目するゲームじゃない、且つVitaではプレイできそうにないゲーム(ようするに任天堂ゲー)

たまにゲーム屋いって、3DSコーナーふらふらしてるけど、これに数千円出すならPS3かVitaのゲームに出した方がいいなぁってマジでおもうもん。悪口でもなんでもなくさ。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:06▼返信
本来累計台数が多ければそれだけ嗜好が分かれるはずなんだけど
任天ハードじゃそれがまるでなく殆どが任天ソフト買うか
一見さんでソフト買わない層ばかりってのが問題なんだよね
1664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:08▼返信
>>1657
1画面でおしゃれに配置されてるアイコンやステを無理矢理二分割して
2画面埋めてるのが泣ける
1665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:09▼返信
>>1662
同意見だわ。同じ値段出すならクオリティ高い方選ぶわ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:15▼返信
さらに消化率でニシ君に追撃可能
1667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:18▼返信
>>1657
これ見るとほんと二画面ってアホ仕様だと実感するわ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:39▼返信


蛇足な2画面・なぜない右スラパ・みんな切ってる3D・そしてPSP以下の性能


市場も陰りを見せてるそれが3DS!!

1669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:40▼返信
メーカーもVita版の画面しかださねーしこの数字も小売からの発注が少ないせいもあるだろ
岩田のアホはマルチタイトルの宣伝にはまったく協力しないから3DS版の存在をしらないやつのほうが多いかも知れん
1670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:42▼返信
>>1668
>みんな切ってる3D

これに尽きる。

3Dヤメて上画面だけでも高画質にしたら
そんなにバカにされなくなるであろう。
1671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:43▼返信
>>1657
VITA版1択だねw明らかに3DS版は酷いわw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:43▼返信
右ステは任天堂には無理だろ
デカくしない限り
1673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:51▼返信





オタの割合の差だろうな・・
1674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:54▼返信


ゴミDSはガキゲー以外負け続けだなw

1675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 20:55▼返信
ニシ君よくスマホがVita潰すって言うけど、実際にスマホが潰してるのは3DSの方だと思うんだよね
まず客層が完全に任天堂の主要な客とかぶってるし、それにニシ君がドヤ顔で言ってるVita以上のスペックのスマホが普及してるってことも実は3DSにとってこそヤバい
なぜならハイスペックなスマホの表現に慣れてしまったユーザーからすれば3DSは「しょぼい」以外のなにものでもないからね
これ言うと「Vitaも~」ってうるさいんだろうけど、Vitaとスマホは客層かぶってないし、Vita以上のスペックを持ってるスマホは確かにあるけど、Vitaを「しょぼい」と言えるほどのスマホはまだないからね
だからニシ君がスマホを持ち上げる姿は滑稽でしかない
1676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:01▼返信
>>1673
普及台数とは何だったのか
1677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:03▼返信
どぶ森や友子レがあんなに売れたんだから
スマホで亜流出せばシェア食えると思ふ。
スマホでつくれるレベルでしょ?
グリはよw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:12▼返信
>>1673
任天堂にもお金を出してゲームを買うオタクが増えると良いけどねw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:14▼返信
>>1675
それに価格の問題も有るよ。スマートフォンは高い。そんなに買い換える事出来ないよw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:14▼返信
>>1675
>ニシ君よくスマホがVita潰すって言うけど、実際にスマホが潰してるのは3DSの方だと思うんだよね

これは完全に同意
任天堂は対応を真剣に考えた方がいい
手遅れになるまえにw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:27▼返信
ぶーちゃん最後の希望が3DSちゃんだから必死だなぁ・・・w
1682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:34▼返信
>>1675
ゲームハードととらえた時に、VITAとスマホが被ってるのって、タッチパネルとかのUIだけじゃないだろうか。
勿論、VITAはそれに加えて左右のスティックと物理ボタンを備えてるけど。
割と、豚が言う「スマホがVITAを駆逐する論」の論拠って、単に見た目が似てるからってだけかもしれん。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:35▼返信



爆死w

1684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:44▼返信
3DS版3万本で爆死
1685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:45▼返信
ヒント:層
1686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:46▼返信
どうしても何も
元々PSPのゲームだからやんアホなのか
1687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:48▼返信
>>1682
スマホの方が普及してる(全員がゲーム目的でスマホ使ってるわけじゃない)
スマホの方が性能高い(マシン性能全部ゲームに使えないし物理ボタンとかも性能の一部なのにガン無視)
スマホゲーの方が売れてるし儲かってる(そもそも客層のゲームに求めてるものが違う。スマホじゃ儲からないからフルプライスのガッツリゲーは出ない)
というような屁理屈を聞いた事があるぞ。
1688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:50▼返信
>>1686
モンハンは元がPSPでも3DSの方が売れるから3DSに行ったんじゃなかったのかよ。
普及台数にこんだけ大差ついてて普及してない方が出荷本数多いとかそのご自慢の普及台数は飾りかよ。
ってのが話題なのにお前は一体何を言ってるんだ?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 21:55▼返信
PSVITAがキモオタ御用達ということが見事に証明されてしまったようです。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:01▼返信
まあこれに関してはVita版も酷い、グラのジャギジャギさが3DS版に引っ張られてタイトラの二の舞
3DSは性能的には完全に世代が一つ下のハードなんだから、どうしても3DSでソフト出したいならそに子みたいに別ゲーにしろって話
1691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:16▼返信
長時間プレイなら3DS
vitaは直ぐに充電が必要

プレイするならvitaだけどな。

プレイした感じレベル差でバトルなし無双してれば簡単なゲームだった
1692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:23▼返信
いや、スマホの方が3DSよりは高性能だろ
一般人が今更3DSグラに納得すると思うなよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:35▼返信
>>1638
そいつのコメで気になったのが

>こんなゴミ騙されて買った奴は下手したら学校でバカにされるよな
>学校でバカにされるよな
>学校で

マジもんの小学生か中学生かな?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
3DSだって人前で遊んでる大人の男は
見ててキツイでしょ。
キモヲタ認定されるよ。
微笑ましいのは小学生まででしょ。
ゲームに偏見の無い人でもそう思うでしょ。

機種はかんけーないよね。

1695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
>>1686
エクステトラとかもあるからその言い訳は無理だってw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:41▼返信
モンハンもVitaだったらもっと売れてるんだろうな…
1697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:47▼返信
てかさ・・・

同じタイトル両ハードで出して

任天堂勝ったことあるの?w
1698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:49▼返信
>>1694
ゴキ豚はハード自体持ってないし外にも出ないからそうはならないんじゃない?
もっともネットに引きこもってゲームそっちのけでネガキャンしてるキモオタには違いないが
1699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:50▼返信
>>1697
いちおうエクストルーパとか言うので勝った
1万売れた程度のマイナーTPSだけど
1700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:19▼返信
>>1700
たしか、その累計って……
1702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:26▼返信
>>1699
PS3版はヘキサドライブが開発に携わっているのにもったいない
1703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:32▼返信
>>1658
3DSって逃走中とかディズニーとかのソフトしか売れないんでしょ?w
1704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:46▼返信
>>1691
3DSって電池の持ちが悪いから長時間遊べないんだが
1705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
ゲロショボイもんじゃ焼き画像と糞操作のゴミハードで遊びたい奴なんて居ないって
貧乏だから可哀相にあんなコゴミハードしか買えないんだろうね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:19▼返信
タイマン勝負だと勝てない番町3DSw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:00▼返信
ん?単純にビタ持ってるヤツに売れて3DS持ってるヤツには売れなかったってだけじゃ?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:05▼返信
>>1703
ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ バンダイナムコ 151,880 105,008
CM流しまくってこの程度だぞw
利益なんて吹き飛んでんじゃね?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:50▼返信
>>1707

小売の発注の話だぞ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:06▼返信
3DSなんて小学生しか持ってねーよw
あら?貴方持ってるの?
精神年齢が小学生なんですね?
分かりますww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:14▼返信
こういう明確な比較が出来て
負けがハッキリしてる時には
「単純」にしたいんだな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:53▼返信
>綺麗に2倍近い差が

バイトさんよ
それは「VITA版が売り切れた今」だからだよ

売り切れる前はVITA版50位、3デスが500位だったんだよ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:38▼返信
VITA持ってる奴はオタクが多いからだろ(笑)
1714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:18▼返信
>>1713
過疎ったころに現れるアホ豚さんちーっすwwwww
1715.投稿日:2013年08月19日 06:19▼返信
まけおしみぱたーん

そのいち
1716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:16▼返信
>>1700
エクストルーパーズは去年のTGSで、アホかって程に宣伝してたんだよなぁ
当時もあきれたけど、今考えると本当に馬鹿だったな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:30▼返信
>>1700
それって>>167これのことか?w
ジワゴンだろw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:40▼返信
1万もいかんな
こりゃ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:02▼返信
>>1704
PSPやDSと比較してないか?
普通はVitaとのバッテリー比較なんだが。
1722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:54▼返信
VITAと3DSの差が……
1723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:29▼返信
つか、Vitaで出す=グラもキレイ なことが多いわけで。
Vitaと3DS同時ならVita版買う人が多いのは、そりゃそーだとしか。
Vita持ってて3DS持ってない奴なんて、見たことないし。

3DS向きの、ゲームは面白いがグラはショボい系は、そもそもVita版作らんだろ。あるいはDL専用。
こんな当たり前のことを、煽りになる思ってる奴は、ちょっと医者いった方がいい
1724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 14:25▼返信
vita()
1725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 17:00▼返信
メガテン4のあとにプレイしたからか、
3DS体験版はかなりのヌルゲーだった印象。
恋愛ゲームなら3Dより有機ELディスプレイのほうが得だろ。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 17:14▼返信
ソフトの事話してる奴すくねえ・・・
お前等ゴキと豚が争うスレでも作ってそこに住み着いてくれね?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 20:45▼返信
>>1726
まだ発売してないのにソフトの事話せって意味がわからん。

今わかってるのは、出荷本数とアマランがVITA版>3ds版ってだけだろ。

直近のコメント数ランキング

traq