前回
【『はだしのゲン』を子供が自由に閲覧できない「閉架」にするよう松江市教育委員会が求めていたことが判明】
「ゲン」閲覧制限に抗議続々
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308180009.html
松江市教委が市内の小中学校に漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を要請していた問題で、17日までに全国から281件の意見が電話やメールで市教委に寄せられたことが分かった。大半は抗議や苦情だが、賛同の声も一部あったという。17日、職員は「予想をはるかに超える反響」と終日対応に追われた。
「判断理由を教えてほしい」「表現の自由を侵すのではないか」。午前10時~午後6時、被爆地である広島県をはじめ東京都、京都府、沖縄県など全国から、時には数分おきに抗議の電話が鳴り響いた。数分で納得する人もいれば、抗議を約1時間半続ける人もいた。少数だが「適切な対応」とする声もあったという。
校長の許可があれば貸し出せるため、閲覧禁止ではない―などと説明を繰り返した。
(全文はソースにて)
やっぱり抗議殺到したのね
>校長の許可があれば貸し出せるため、閲覧禁止ではない―などと説明を繰り返した。
わざわざ校長の許可をとってまで読もうとする小学生はいないような・・・
〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻
中沢 啓治
汐文社
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
かなり残酷描写カットされてるけど、そのおかげで話がおかしくなってる
かちかち山と桃太郎はその代表格
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
こうなるのわかりきってるだろ
そのうち原爆ドームや戦争記念館みたいなのも閲覧制限される時代になるのかな。
心労やいかに?
つーかそんな労力使ってまで制限する作品でもあるまいに?
校長「……もう勝手に読んじゃってよ…」
たかだかマンガを規制する意味がわからん
察してやれ。そういう人なんだ。
そもそも「適切」「不適切」を問う事自体ナンセンスなんだよね。
今の時代ビジュアルなくして戦争の悲惨さなんて伝えられるものじゃない。
はだしのゲンってさんざ左翼漫画扱いされてるのに?
規制と通り越して隠蔽に近いよな、もう。
今度は左翼に怒られて可哀想w
テレビアニメの規制に反対しないのはなんでなんでしょう?
昔見たアニメ版は俺のトラウマだわ
戦争ものならなんでも許されるのか
これが分かる奴は読んでる
テレビアニメの規制は既に行われている
原作の残酷描写がアニメだとマイルドな描写に置き換わってあるアニメなんて昔からある
もう一度小学生からやり直した方が良い
戦争の愚かしさを叫んでる連中が一番好戦的だからな
実質言論統制、表現の自由の侵害
三十代以上は反戦教育の一環としてはだしのゲンの原爆シーンを子供の頃見せられた奴多いだろうな
正直あんなキモいもん自分の子供には見せたくないわ
これ読んでも別に影響ないぞ。グロ表現だって大したことない
あと、読んでも戦争反対ってなることもないw
また根拠のない妄言ばかり…
ガキンチョにそう思わせるのが重要
そういった意味でははだしのゲンは良書
沖縄に居る人ってそんな感じやん
一部のキチガイの声反映とか頭おかしいんじゃね松江市
わざわざ「金を出してまで買うほどの本じゃない」と思っているのなら、どーでもいいだろう?
力持ち始めたらすぐに言論統制と強制収容所をつくりだすぞ
なつかしい
これを規制ってどうなのよ...
あれにはいろいろ教えられた
俺も反対にならなかった。
ただ原爆ヤベー、当時の日本も米国もマジキチ!
って思っただけ。
天と地ほどの違いがあることに気づかんのか市教委どもは
本人が左に傾いていることに気付いてないだけかもしれんが
空の境界や化物語、猫物語、AKIRA
バッカーノなどグ〇いシーンがあっても
「あ~これくらいなら平気だな。」という気持ちが
あることについ最近気づきまして、
トラウマが治りました。
平気という気持ちはまた別問題ではありますが
規制するようなものだったら初めから道徳で見せるなよ
こういうもので感受性が豊かな幼少期に刷り込まれてたっぽい感じはする
自分はマジキチキャラから転じて何故かひたすら広島弁が怖かった
誰かが新しいはだしのゲンを描けばいいんじゃね
日本がこの先どういう道を選択するにせよ
戦争の愚かさ、原爆の怖さを伝えていくってことは絶対必要だと思う
確かに地震、津波、核に原発とあらゆるものに表現規制をかけたがる日本人って狂ってるよね
韓国と違うベクトルでいつもファビョってる感じがする
既に人形画グロいとか、写真がトラウマになるとか因縁はつけてたはず。
撤去させたって話まで行ってたっけ?
サンキューデジモン
朝日新聞には表現残虐過ぎて児童への影響がうんたらで中止にしたとか嘘書いてたけど
前半は良いとして(戦中)
戦後はダメだろwwww
普通に韓国人が闇市で不当に財を成したり
ヒロポン中毒の友達がヤクザだかに射殺されたり
後半2巻ほど閲覧禁止にすればええのや!
何マヌケなこと言ってる馬鹿がいるんだ?
本読むだけで校長から許可とか
この時点で閲覧妨害してんじゃねーか
つまり実際に起きた内容や出来事はどうでもよくて、歴史的に起きましたよってことが後世に残ればいいってことだろw
東日本大震災だってその名前と犠牲者の数字、経済的損失額などが残って行けば、被災内容でもどうでもいいってことだ。ただ歴史上そんな事がありましたよってことが分かれば十分って話
それを事実上の閲覧禁止というんだよ
職場内部だってトップの決済得るのは面倒だというのに
小中学生にわざわざそんなことを強いる時点でおかしいというのにこの説明。
倫理観を武器に平和憲法を語る連中だから
親に相談し許可があればうんたらかんたらみたいな感じになるw
今風の萌えにリメイクしろ
在特会なんだけどね。1年近くゲンの内容が事実とちがうと証拠を交えて抗議され続けた結果一部の責任者がその意見に同調してこうなった。
戦争反対のメッセージなら蛍の墓でも十分だろ
何でよ
それも戦争が産んだ悲劇だべ糞ニート
児童図書としては不適切。
問題シーンを修正するか大人になってから読めばいい
虹規制に賛成してる奴らがゾーニング無視なんて矛盾もいいとこ
自民がAPPみたいな天皇制反対の極左団体と組んで表現規制推進してる時点で分かる
店の冷蔵庫入ったり盗み食いしたりして迷惑かけてんのにこれ以上バカに育ててどうすんだよ
前髪パッツンストレートロングのツンデレ委員長系光子さんに萌えられないとか未熟よのう
「こっちでいい」っていうのと「これはダメ」ってのは全然違うんだよね
残念だけど在特会の圧力なんだな今回は
それは情報化社会になって目に見えるようになったからだろ
少年犯罪見ても、今の子供のほうが圧倒的に犯罪も少ない
お得意の洗脳ですわ
読む読まないは、子供の自主性に任せるべきだね
あれを読んだであろう世代のスイーツどもが今日も元気に親韓なんだけど・・・
粘着されてますってアピールしないからだよ
世論を使ったりして戦わないから、結局今回みたいな結果になってるんだろ
教育委員会なんてものはイジメの問題みたいに自己保身には必死で働くくせに
本来護るべき子どもや教育は護らずに逃げてばっかりで、そりゃ批判されるわ
規制する意味が分からない。
少し経ったら内容すら忘れてるって。
ファンサイトの人気投票では朴さんが1位だったぞ
これを読んだと、名前が市役所に登録されるのが嫌な人達が反対しているんだろ
問題は閉架になったことじゃない
場所が無限じゃないんだから全てを開架にできないのは当たり前だしね
問題は「なぜ」閉架になったのかってこと
それが今回のケースは圧力団体に屈したっていうんだから、大問題なわけ
昔から左巻きの圧力に屈して公共の図書館から焚書されるのなんて当然のようにあったじゃん
今度は逆圧力で開架に戻すのか?
日本の公共図書館が外圧に屈したケースは殆ど無い
屈したケースもあるが、その場合は世論や他の公共図書館から猛烈に批判されてる
あと、開架に戻すか否かは当然逆圧力によって決められるべきではないわな
少なくとも俺が言ってるのは「無条件で開架にしろ」ってことじゃない
開架か閉架かは、不当な圧力を廃した状態で再度議論すべきだよ、当然ね
グロさとシュールな笑いには定評があるが
同じ日本人同士仲良くすりゃいいのに。
いい漫画と思うがなあ。
内容がいいかどうかは各個人が
大人になった時に判断すればよろしい。
ま、俺は15日から仕事始まってるし、関係ないけどよ
休みがそんだけ長いこと続いても虚しいだけや
近年、この程度の言葉遊びで大抵の人間騙せると思ってる連中が
多いよな・・・
だとしても、表現の自由はどうした?
わしゃ雨森じゃ
そうそこを知らない大人が多すぎる
改めて読んでみてみるといい。酷いどころの話じゃないから
大人が見る分にはいいんだよ。「まだ判断のできない発育中の子供に対して」
何故自虐史観ふんだんに盛り込められた明確に政治意図のある漫画をみせないといけないのかというのが問題なんだよな
そりゃ大人から見りゃ大した力は無いが、子どもは子どもなりの力を持っている
子供を守るだのなんだの言ってる連中ほど子供を馬鹿にしている
当たり前じゃないか。判断が本当にできないんだよ
生まれたころからなんでも出来る人間ばかりじゃない神じゃないんだから
感情論ばかり言っているがこういう現実をしらないといけないよ。これこそ大人の責任なんだよ
あと表現の問題にしようとしてる連中がいるが、大人には開放するという時点でそれは表現の問題ではないのは明確
個人なら追い込まれて首吊るわ
同時に戦争は駄目ってのも心の底に植えつけられたと思ってる
差別的な表現は気にもならなかった
昔〜昭和前半までは、階級制度、理不尽、男尊女卑、子どもは大人の道具など、色々と現代ではアウトな世界だったんだよ
俺は親が戦時中生まれだしじいさんが軍人だったから、色々話聞かされてきたけど。今は難しい
だが歴史や過去に興味ない日本人が多すぎるのはちょっと問題だろう。せめて自国の近い過去くらい知っとけってとこだ
今の平和だって勝国アメリカのほどこした奇跡だってこと、忘れてはいけない
敗戦国としては異例の扱いなんだからな
いうのもおかしい話だよなぁ
学校教育が偏向してるから嘘かどうか判断できないのが問題なんだから
書物の制限じゃなく、教育の是正が先じゃないの?
規制規制じゃまるで中国だよ
1時間半説教?いいぞ!どんどんやれ!
右翼左翼関係なく、はだしのゲンは日本人の宝。
あ、そう別にどうでもいいから調べる気なんかねーよ
てか、この理由ならなんの文句もねーわ
与えられた情報以上のことを調べようともしないという実例でした
小学校では教師が言わなくとも誰もが当たり前に一度は読んでたのに
あれをグロイという視点でしか見れない人間の頭が終わってるわ
戦争云々いいから、そういったのは他所で学べ
教室にもあったのに
どういう連中が抗議してるんだろうなー
一度も読んだことが無いという事実
被爆の悲惨さは伝えるべき
読んだことないのまるわかり
読んだことないのまるわかり
グロだけ否定の糞どもみてろお前の好きなものまで規制されるから
概ね同意だが、そもそも図書館にどういう本を揃えるか自体が選別であり、一種の洗脳だからな。
戦争を教えたいなら漫画じゃなく裏づけの有る事実のみ学ばせるべき。
全国規模で潰すべきだな
日本国内で居場所を無くしてやれ
それは史実もキチンと知った上での話でしょ
最初から捏造を刷り込まれたらどうにもならん
やたら真面目なのにこんなグロ漫画持ってて意味不明だった
グロ描写はおいておいてここまで当時の状況や雰囲気を正確にかもし出している作品なんて少ないらしいからな。
グロいグロいと言われているがコレでも漫画版は当人の体験談からすればかなりマイルドになっているらしい。
Wikiとかで在特会を調べると私も賛同出来る意見があるのですが、いかんせん行動や表現がよくない。
今回の図書館の所蔵についても私の考えでは、右も左も関係なく置いておき、読んだ本人がどう解釈するかが大事。
その選択する権利と調べる資料を奪われてしまう松江の子供たちがかわいそう。
左右どちら側にしても傾いた本の所蔵の仕方に憤りを感じます。
両方わけへだてもなくすることが公の立場の図書館の責任だと思います。
今回のように偏った所蔵の図書館が必要なら個人で設立すればよい。
そうでしょ 在特会さん。
まぁ、小学生に性的暴行を見せる必要はない、というかまだ早いかもな。
何でいつもこうやって大人が絡んでくるんでしょうかねぇ。
問題でないことを騒ぎ立てて大きくしているのはいつも大人じゃねーか。
それからゲンみたいな過激な描写のマンガは教材でも頭で学ぶものでもなく感じるものだから。
戦争という悲惨で地獄絵図を見て悲しみや恐怖、無力感、そういった感覚を感じてもう二度と戦争を起こしてはいけない、と。
最後の二行書けば隠れられるって思ったの?
奴らが税金を使うのが許せない
情けない
作者の中沢さんは、過激すぎる部分は最低限にして、子供達に伝えたかっただけ。
子供に過激過ぎてどうだという人間は、自分が経験すれば、未来の子供達に同じことを伝えようとするはずです。
私自身、子供の時に読み、戦争は絶対いけないと感じている一人。
こういう本は、校長の許可を得て云々ではなく、普通に手に取り戦争の残酷さを感じるものである。
本当にこんなことを議論すること自体、松江市教育のレベルの低さを感じてしまうのは、私だけ???
でも、映画も見たし、40になった今でも戦争に対して反対だし人と人が傷つけ殺し合う酷いものだと思ってる。
はだしのゲン、蛍の墓、吐き気を覚える酷い映像や行為。
見せなきゃダメだよ。
それが酷い事で、事実で、戦争だから。事実、やってきた事を隠しちゃダメだよ。
吐き気を覚えて
戦争の酷さを
覚えて
伝え続けなきゃ。
私もチラッと見たけど確かに酷い場面に目をそらしたこともあります。
でも戦争があったのは事実だし、同じ歴史を繰り返さないためにも知る必要はあると思います。
ただ教科書で、戦争をしましただけでは理解できるはずがないでしょう。
ここまでやると過保護にしすぎたがために、今度は暴力や酷い事が分からない子どもに育つのではないかと心配です。
大げさな事を言うと、松江市はしまいには暴力的なシーンがあるものは全て禁止にするのでは?!
仮面ライダー、ワンピースetc.も見せなくなるかもよ(嫌みっぽい?)
最近いくらなんでもネットは真実と疑ってやまず、そこで得た知識からアホな行動に出る精神異常者増えすぎだろ!
奴等、キムチ鍋や韓流ですら悪影響とかぬかすしw
騒音おばさんの真実なんかも酷すぎだ!
根拠もなく無理矢理に創価を絡めれば
信じるバカ多いしwww
ネトウヨになると頭の中の優先順位が家族や友達よりも国旗最優先になり、周囲に平気で迷惑かける奴がでてくる事例は沢山あるんだからネトウヨの活動を一刻も早く規制しろ!
無駄に規制するから表現の自由がーとか考えてもいなかった批判を受ける事になる
小学校の図書ってなにを入れるのか決められてんの?それこそ校長やら司書の裁量でええやん
どうしてもおきたきゃ店に置け
気持ち悪い吐き気がする
この国から排除してほしい
抗議してるヤツも韓国人か左翼だろ
激しく同意!
子供は駄目よ
現実にあったことから目をそむけたらだめでしょ。
セリフの言葉から 様々な視点で原爆についてを学べます。
アメリカが攻撃目標都市を 焼夷弾も落とすなと命令していた意図も 破壊力を後に知るためだったと述べていますしね。
いやいや、トラウマになろうが、しらなければいけないことってあるだろ?
現実の世界は厳しいんだ。子供時代にだいじ~に傷つかないように、大人に守られて、
フィルターかけられて育てられたら、大人になったら現実に対応しきれなくなるぞ。
大体、読む読まないの判断は個人に委ねられるべきであり、公が決めることではない。
チェンジオルグで検索できるから。
嫌なら見なければいいだけだろ 不適切な表現があるかもしれないので体制のない人は見ないでとワンクッション敷いても無理矢理見て文句を吐き散らかす奴が一番あかん