新型PlayStation Vita "PCH-2000" 6.3インチディスプレイ採用でTGS前に発表?
http://gamegaz.com/2013081812923/
NeoGAFで、ソニーが東京ゲームショウ前に新型PlayStation Vita PCH-2000を発表すると伝えていました。
NeoGAFが情報ソースですが、NeoGAF自体がソースとしているのは、”Japanese newspaper Tokyo Keizai”、つまり日本の新聞である”東京経済”がソースというものです。
東京経済?新聞?聞きなれない新聞だと思って検索して見ましたが、東京新聞の経済面のこと?『グランツーリスモ』のプレーヤーからプロのドライバーが生まれていると言う特集記事なら今日読みましたが…東京経済ならありますけど、新聞出してるとは書かれてませんし…
ということで、その東京経済なるソースを私が見た訳ではありませんのでご了承ください。
・ソニーは新型PS Vitaモデル。東京ゲームショウの前の9月に発表する
・新型Vitaの型番はPCH-2000
・ディスプレイはサムスン製6.3インチ
・解像度は960 x 554ピクセルのまま
・搭載RAMが512MBから1GBに倍増
・現行モデルとの互換性保持のためゲームが利用できる容量は変わらず
・バックグラウンドで起動するアプリケーション数が増加
・PS4と同様の系統のデザインで、新タイトルと同時に発売
以下略
【噂】PSVita新型がもうすぐ発表されるかもしれない 現在本体が出荷調整中らしい
【噂】PS4とPSVitaの同梱版が500ドルで発売されるかも!真のWiiUきたぁああああああああ!!
この仕様で値下げは無理のような気もするけど・・・
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
サムスン製で煽る豚をお楽しみください
↓
>>4
クソワロタwwwさすが豚wwww
内容は胡散臭すぎるなw
そもそも性能上げる余裕あるなら値下げした方が良いだろw
あくまでVitaがメインで、これは派生らしいけど。
・現行モデルとの互換性保持のためゲームが利用できる容量は変わらず
・バックグラウンドで起動するアプリケーション数が増加
いや、解像度も変わらんのにこれだけ強化されても・・・
うわぁ
ワロタwww
>>4
ミラクル
同一人物のやらせとしか思えないぜwww
しかしディスプレイ大型化は一番ありえんだろうな
お前完璧すぎるわw
そしてPSVita以下というWiiUさんは・・・
発売から何ヶ月たったと思ってるんだwww
うまいww
なら二台目買うしか無いじゃん...
PS4のVita同梱版頼むよ
解像度は今でもすごいけど
だまれちん、こ
まぁ少なくともゲームとニコニコアプリが同時起動できるくらいにはして欲しいゾ
>>4
の結婚報告と聞いて
ビデオなんかがゲームと同時起動できるようになるなら大いに価値がある
とはいえこのニュースは疑わしすぎるけど
>>4
お前はできるやつだと前々から知ってた
性能上がるって言ってもゲームには影響ないらしいよ
まぁ現行機でプレイできなくするわけにはいかないからね
3DSLLかな?
記事になってないけど聞きましたってか?
え、じゃあ3DSLLって解像度上げてんの?
すっげえ綺麗なんだけど
裏切られたGKマジ発狂もんだろwどーすんだよこの糞ハードはwww
5→6.3なら大差ないだろ
3DS→LLはどうなんだ?
そうすればリモートプレイがやりやすくなる
売れないわ新型出るわで散々だねwwwwww
修行でもしてるの?wwwドMなのかな?www
>>45
3DSLLをディスるのは辞めろ
でもこういう予想してるときは楽しいよなw
GC楽しみだw
そんな事したら目も当てられない糞汚画面になるぞ・・・子供の目を潰す気か?
つうかメモリ512MBしかなかったの?w しょっぼっww
8GBメモカならキャンペーンでタダで付いてくると思ったが?
初期PSPはメモリが少なく機能制限やらデメリットが多い
FF零式関連が有名かな、もし事実なら・・・だが値下げや新色で買った人は残念だったな
dpiがアドバンスより低くなった模様・・・
え?w
外人が気に入るデザインとかかな…?
普通に考えたら東京新聞か日経新聞だろうな
新型はいいが、コレ以上のディスプレイの大型化はいらない
3DSの方が低いぞ情弱クソニシwwww
なんにせよメモリは1GBになってもらわなきゃな
タブレットも1GBは当たり前だし
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
旧型へはどういう対応するんだろ、まあ事実とは思わんけどね
値下げしません → 新色 → 値下げします → 過去のゴミゲーあげます
ゲーム時は拡大すりゃいいじゃんよ
ナイスジョーク
ギャラクシーS2 LTE(root化済み)使ってるけど
そこそこ良いし
2009年に買ったNECノートPCのメモリーがサムスン製だったけど普通に動いてたし
皆韓国嫌いすぎね
こう書いてあるのに、東京経済新聞を確認しないで記事にしちゃうのがキチガイじみてるな
4GBくらいで
おまえは酢飯だろw
さすがに本気で言ってるとは思えんw
単純にマルチタスク強化するだけで別にPS4との連携にそれほど影響はないんじゃないの?
結構大きくでたな
PS4系のデザインってのが早く見たいよ
正直ライトニングがやべぇ、という感想しかないな
共闘先生でCMもバンバン出してるのにしょぼいからな
さんま
分厚くなっていいからL2R2ぐらい欲しい
当たり前だろ?
バカの一つ覚えかよ。売れるゲームを出せコノヤロー
軽くしてあと2千円値下げしたほうが普及すると思うわ
それでもVitaに負けるWiiUって一体・・・
あんたスゴいな!あんたホンモノだわ!
軽い据え置き器は面白いと思うが
画面でかいし内部メモリ容量アップなんてするかなぁ?
やっぱGE2同梱はVita-2000か
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう一台買ってしまいそう
つかPS4と同梱出してくれーーーーwww
ワラタwwww
あと軽量化
64GBをだして価格を今の32GBくらいにして他の容量を値下げって感じで
すごいw
しかもお前のID、gkだw
仮にこの情報通りのが出るとして、
PSPで初期PSPでは動作しませんってのがあった時と同じように
初期Vitaでは動作しませんって感じの切捨てはあるんじゃね?
位置付けとしては3DSLLみたいなもんか
あとスペック変更はいくらなんでも在り得ないだろう
藤原竜也で再生された
使ってる1台は任豚にやるよ
いい加減にしろよ
まぁ外部出力が無い時点で買わないけど、サムスンディスプレイは勘弁してくれ
任天堂なら1万値上げレベルだろwwwwwwwwwwwwwwww
サムスン製は電池がやばいみたいだけどね
それでドコモが困ってるらしいけど,サムスンはうちの製品に欠陥は存在しない という態度らしいw
同梱版待ちの俺に朗報
後は予約が出来るかどうかだな
やるゲームがないと言ってるのに、遊べるゲーム出せとはw
一行目と二行目で食い違うのは豚の特性なのか?
それとも、鳥頭過ぎるのか?
1回買おうとしたけど、買う前に新型来て良かった
でもメモリだけ増えても意味ないのか
+に入ってからもうパンパン何だよ
電車でやってるところ見たらドン引きするレベルwww
メモリ倍増は確実だろうが
新型は値上げなら売れないし値段すえおくだろし
個人的には少々値段してもいいからサムスンじゃなくて日本製のディスプレイが良かったかな?ま、気にしすぎか。
一番気になるのはこれだな
>PS4と同様の系統のデザイン
デザイン変わるの?変わらないの?
重量は?軽量化マジたのむわー!
6.3とか中途半端すぎる
有線LANをVITAに接続する機器は実在するよ。
秋葉原でやった共闘学園のマルチプレイ予選の時に、参加者同士の電波混戦を避けるために使ってた。
初期型PSPで動作しないゲームはねぇよ
メモリが足りなくてマルチが出来ないってのはあったが
メモリアップはPSPでやってるからありえると思うけど
これ以上デカくするとか色々と嘘っぽい
そもそも値段下げた方が良いだろw
やっぱり、あっちはPS4メインか
切り捨てなくてもiPhoneみたく世代ごとにクオリティ調整すればよくね?
あとまさかとは思うが大型化なんかしないだろうな?画面変更する暇あったらべゼル削れベゼル。
思ったよりだいぶ多いんだがwwww
いや、新型出たら新型買うだけだが
…スメシってこんな感じかぁあw ちょっと楽しいのかなぁ???
もっと薄くなるか、画面の部分だけ外れるとかだともっといい
バッテリーの関係で無理だと思うけど
3000番まででたらそれもあるかもね
>>4
ワロタwww
ぶーちゃんは単純だからなww
読み込みが遅かったり、マルチ無かったり
ただ今回のは性能現状で十分なのに上げるってのはな
PS4連動でOSやシステム面で必要になったか?
だとしたら旧型はどうなる?と色々分からんね、まあ発表待ちだな
ゴメン、マルチだけができなかったのか…
ピンクのVitaを出してください
ガセには同意するが、スペックの変更はあるよ
PSPでメモリ増やしたの知らんの?
日本はお値段据え置きの新型で賞賛見込んでるってことはアレが来るんだろうさ
ちょうど新作出し終えて独占契約切れたアレが
新型VitaとGCで発表じゃね?
別に今のやつも発売日に買って特に問題なく使えてるけど黒だから指紋目立つんだよね
ソフトの無い糞機で何が悲しくて二台も買わないといけないのかwww
GKって本当に馬鹿なんだな
画質に関しては全く不満がない。
小さくする必要もなし
存在しない。東洋経済ならあるが。
すげー胡散臭いリークで大騒ぎするここの人らは見たくなかったな。ぶっちゃけ
言葉を脳内変換するのはゴキの特性なのか?w
今のサイズで量産してたほうが良いだろうから無さそうと思ってしまうんだが
それとも有機ELが結構安く作れるようになったのかね
それ狂ったように手間掛かるから開発者泣かせだよ
アーキに大差ない現状ではマルチにするようなもんだ
正Toyo → 誤Tokyo
なんじゃね
今のSCEはこんなの出すような無能じゃない
画面は小さくなっても大きくなっても解像度買わんねーぞ
解像度あげたら古いVitaじゃ動かねーだろ
ゲームやるには問題ないレベルでしょ。
tkあんま変わんないな
あれをマジで受け止めているとか・・・大丈夫か?
しかし今のVITAでも十分すぎるくらいなんだがなー
このスレで本気にしてる奴多いか?
いくらなんでも上昇幅がでかすぎるだろうに
やはりVITAは解像度と発色だけのハードだな
だからキンハーモンハンバイオは3DSで充分だと判断されたわけだ
9割ならわかるが
軽量化とボタンの大きさ、配置の見直し
あとは外部出力、こんなところで頼むわ
いずれにしても、年末の弾が欲しいところ。
まず画面サイズ変える新型なんて出ないだろ。初期設計が失敗だったと言ってるようなもんだし
PSP-goのようにコンセプトが違うならまだしも、ね。
噂じゃ有機ELじゃなくて液晶になるとかもあったし、バッテリーの保ちが悪くなるだけ
ちげーよ。真性ニシの発言楽しんでんだよ〜w スメシかもしらんけどなぁw
この記事抜きにしても新型はちょっと早すぎる
Vita発売日の日に黒買ったから今度は白が欲しいわ
wwwwwwwww
ギャルゲーしかないのに買い換える必要あるんかwwwwww
アダプタ別売りとか不便すぎる・・・
切り替えしながらゲーム出来たらDL版より便利になるし
出るとしてももっと違うスペックで出ると思う
3DSLLディスってんの<●><●>?
売れるゲームか・・・・売り上げゲーマーはナリスマシも下手だなぁ馬鹿だなぁ残念頭だなぁ
PS4と同梱5万で出してくれ
欧米で売りたいのならアンドロイドOS搭載
SDメモリーも使えるようにするべきだろうなぁ
DS系全部失敗になっちゃうな
・・・あ
あとは軽量化かな
価格面でのイメージを払拭する方が先だと思う
新世界でも作るつもりかよ
大きさもPSPくらいが凄く良い感じだと思う
あと、背面タッチパッドはいらないから、L2R2つけて
またPS1しか出来ないものになってしまうなwww
ほんとソニーは縦割り
現状でも内部解像度大分低いゲームばっかなのにタブレット並みに引き伸ばすのはどうなん?
メモリ倍にして専用ソフトで対応、だとしたら旧型はどうなる?
流石に非現実的過ぎて信じる奴なんかいねーよ
VITAの性能をフルに使ってないやつで判断してどうすんだ?
来ればの話だけど
一つのゲームに集中してプレイしなさい!!
ゲームの神様に失礼でしょ!!
いやVITA先に出して同梱とかの方が囲いやすいだろうが
うんだからコンセプトが違うんだろ
PS4とのリモートもしやすいようにしたんだろ
けどほんとだったら2台目買ってもいいよ
じゃあ、WiiUは3DS以下なのか・・・
画面拡大は無いわー
大きくすりゃいいってもんじゃねーし・・あっ
多分HMDは今月末だろうけど、PS4は同時だろうな
総額約14万位かかるな
新型で遊べばアンチャもソルサクもドットバイドットw
ってんなら即予約するわ。
まぁ、新型Vitaは遅かれ早かれ出るだろうけどね (´・ω・`)
個人的には新型出すくらいならVitaソフトをもっと持ってこいって感じだけど。
それってGCの事かな
とりあえずSCEの発表水曜?まで待つか
新型値上げとか任天堂くらいしかやらんだろ
むしろ豚がこれを信じて叩いてるじゃんw
それこそタブコン持ち歩くみたいになっちゃう
ソニーだから薄く軽くするのは得意だろうけど
新型来ると思うけどこんな大幅変更は絶対無いと思う
タイトルどんどん出てるし、そのうち自然ともっと売れるようになるよ
3DSみたいに無理し過ぎて売れても赤字になっちゃ意味ないし
まずスマホじゃあVita以上のポテンシャルのゲームを作るのなんて無理だし
例え性能が上がったとしても
残念ながらOSが糞過ぎるせいで超えるのは無理だろうな
分かりやすく言うと
エンジンは100キロ超えられるんだけど
車体が50キロを超えるとバラバラになってしまう
それがスマホの現状
YouTube見るとスマホに見劣りする。
そりゃ新型のほうが安かったら旧型の在庫ヤバイことになるだろ
新型は出ると思う
買いますけどね^^
満足度も高いからまた気に入るのも分かってる
個人的にはPS4のリモートプレイがしやすいようにRL23をつけてフルHDとHDカメラをつけてiPadminiと同じ7.9インチにしてほしい
それをVITALLとして
まあでも買う
GKにとって当たり前のことが任豚にとっては恐怖だったwww
無理すんなよ、怒りでお前の拳震えてんぞwww
むしろ違ったらダメだろ
3DSLL 「えっ?」
お疲れーw新型も購入するよーwその位は余裕有るw
別に新型も買うから問題ない
もし出るとしても有機ELであのサイズのフルHDだと結構コストかかるだろうな
流石にありえんわ
どうせなら10インチのぺリアタブにVITAを搭載したものを出せば
タブ市場でトップ狙えるかもしれんのに・・・
そしたら携帯ゲーム市場も巻き返せるだろ?
任天堂には絶対無理だし
互換互換!一応つっこんだからこれでいい??? ww
言ってる意味がわからん・・・
バカなのかな?バカだよね?
予約できない
強いて言うなら大容量メモカくらい?カラバリだすならマラカイトグリーンね!
タブとして売れてもフルプライスのゲーム買うような客層じゃね-だろ・・・
あれと画面同じくらいってことかw
まぁ怪しいけどさw
旧型持ってるけど新型でたら買うぜー
おつかれーw
メモリーが単純に1GBだから結構サクサクいけると思うけどねw
あの~、ゲーム機でブラウザ期待したらダメでしょ?
解像度同じじゃないと駄目なんだよね。
サイズは消費電力との兼ね合いだけど、解像度変わるとハード全体のバランスに関わるから。
数が捌けりゃパイが違うと思うが?
それにコアゲーマーとしても10インチなら喜ばしいだろ?
木更津工場のバイトさんPS4は生産中ですか?
新型は来そうな感じではあるけど
ここ真性のブーちゃんいるわwwwwww
仕様変更が一番な気がする
じゃないと旧型が後々...
PSPもなんだけど,今更格子が見えるやつには戻れないよなぁ・・・
時代遅れデース
SONYならディスプレイ同じ大きさで他の所削りそうだけどな
俺も特に不満はないなあ
新規増やそうとするならメモカを安くした方がいいとは思うけど
まあPSPも出たての頃は2GBくらいでもメモステ高かったしその内安くなるだろうけどね
もう... ソフトは... 勘弁して...
いやマジでww
WipEout2048で心折れたのにw
3DSは初期型の時点で解像度低かったからそりゃあなぁ・・・
タブレット型を出すときは携帯ゲーム機を諦めるときだ、PSMメインになるとかな
現状の貧弱なタブレットで私生活からゲームまでカバーするには無理がある
こりゃなかなか酷いもんだな
グラフィックは動いてりゃそれなりに分からなくなるかもだけど
文字の読みやすさは誤魔化せないねぇ
VITAは操作性も圧倒的に上だけどね
てかキンハー新作はPS4・箱1なんですけど
まこ8リークだと2種類出るらしいからコレ大きい版かも(据え置きタイプ?)
もう1種類は薄が出ると予想
済みません。豚君がVITAの解像度で難癖を付けた物でつい反射的に貼ってしまいました。申し訳ないです。でもVITAに慣れたら戻れませんねw
そうなれば処理落ちしてるゲームは多少軽快になるだろうし個人的に嬉しいよ
あと有機ELは続投でついでにメモカ64GB以上の容量発表してくれ
え!?
ここでWiiUのブラウザ自慢をさんざん聞いた気がw
安心してwゲームには問題無いからw
WiiUはバーチャルボーイの仲間だぞ
軽く薄くして2000円の値下げか値段据置ならメモカ8G同梱
3DSと一緒にすんなよwww
VITAのDLNAで既にタブの利用とほぼ違いはねーぞ?
タブとしては画面が小さすぎるが
10インチなんて携帯性は絶望的だしただでさえ食い合ってる据置市場にもっと近づいてしまうからなぁ・・・
ディスプレイサイズアップでも何の問題もないなと思える
Vitaは死にました。終わったのです。
東洋経済じゃないの?新聞じゃないけど
Toyo Kezai あれ?kが抜けてる
と思われたとか
新型出すんじゃねーよ糞ゴキ
据え置き機と携帯機を比べたらアカンでしょ・・・
特にVita以下扱いのWiiUは・・・
てか、DS7500の新型も発表来ないんかな?
後クリスタルLEDの新情報とか
ただ口先だけでゲーム買わないバカが多いってのが欠点な訳で。
市場は見方につかない
上がっても画質が悪くなるからこれはガセだな
VITAのKZですらグラでスマホゲーに劣るところがある
もちろんそれでスマホでゲームしたいとはならないわけで
何が言いたいかというと、解像度含め性能上げてくれ
開発者は最適化がんばれ
後は大容量のメモカをですね・・・
3DSより出るけどね
kh3やff15の箱1版が開発中止なっても驚かないよwww
そんなふうに仕様をいじらず均一化するからこそコンシューマー機なんだよ。
同一ハードモデル上でのスペックアップとか豚の妄想も大概にするべき。
なのにサードから好調な決算報告か多いね
WiiUはファーストたっぷりだもんね。
Vitaはサード集まってるもんね。
任天堂の開発費ェ・・・
任豚は馬鹿だから気づいてないだろうけど、ネットに張ってあるVITAのゲーム画像綺麗だからねあれ縮小で見てると思えばいい
3DSLLは元が小さいのをデカくしてるからジャギが目立つ
ふふふwまだまだソフトは沢山出ますよwshiさんお財布の貯蔵は十分か?自分は無理ですw
そりゃあそうさ!3dsLLは4k解像度だよ〜! プッw
タブコンより解像度高いんだし
俺ゲーム嫌いって言ってるようなもんだ
どんだけ劣等意識持ってんだよ怒るぞー俺は
VITAでもやってくんねーかな
クソニーに提供してやるニダ!
さっさと発表してくれ
む
す
ん
ソニー = 韓国
任天堂 = 日本
Vitaユーザーはかなりソフト買う方だと思うよ?
・・・豚じゃないんだから無知っぷりやめてくれ
解像度上げるとどうなるか分かるよね?
今までのVitaじゃ解像度上げたゲームできなくなるぞ
パズドラやってたほうが経済的だわ
お前がまず眼科いけよ
PSPは32MBから64MBに上がったけどな
それにゲームに使える容量は変わらないと言ってる
まぁこんなソースじゃまだ信じれないけどさw
ほとんどのソフトがそのソフトに見合う売り上げでてると思うんだが
そらミリオンのソフトがないのは事実だがね、ミリオンのソフトがくればちゃんと売れるってことだね
妄想にしても6.3も要らん
↑PSPは1000から2000でメモリ増えてんだけどw
任天堂がパクリをしてるから任天堂を国に例えるなら日本より韓国だろ。
海外だね、問題は
GTとGTAが来れば少しは売れるだろうよ
まあみんなの熱はPS4だろうけだ
6.3や今の5インチのと10インチの違いで携帯性がどうしてしぬんだ?
もともとポケットに入れてる奴なんかいねーぞ?www
10インチタブに携帯性が無しと言うには苦しいよw
だったらMH4を買ってやれwwww3G以下になるぞあれwwww
じゃここ来ることないじゃん
あきらかにPSPを意識した妄想っぽいよなw
まぁ絶対無いとは言い切れないけど
PSPは初代のメモリは32MBだけど、それ以降は64MBだよ。
増えた分はバッファメモリになるのでロードが短くなった。
今のやつは正直俺の手には合わないのでスティックをもっと太くし長く安定良くしてLRボタンも押しやすく、各ボタンは厚く平たくしてほしいなあ。
どっちにしろ期待してる。
ぷwあんまり笑わせないでよw
3DS・・・
ダブコン・・・
新型も買うけど
おれはそんな開発側の理屈は求めてないわけ
スマホはいろんな解像度があるけどゲーム側で対応してるよね?
3DS 3.53インチ 400x240
iPhone5 4インチ 1,136 × 640
PSP 4.3インチ 480×272
3DSLL 4.88インチ 400x240
VITA 5インチ 960x544
WiiUGamePad 6.2インチ 854×480
新型VITA 6.3インチ 960x544
iPadmini 7.9インチ 1024×768
本体のリークは外さないし
バックにSCEに近い人間がいるのは間違いない
据え置きでもやるけどVITAでもやってみたい
そうなんだよな
スマホゲーで既に超えられてる部分があるのにこれでVITAの寿命が長いとかありえん
ゲーム専用機の癖に中途半端なものを出してくるソニーの計画性のなさには呆れる
まだまだVitaにソフトが欲しいですね。
ソフトってのはいくらあっても良い物ですから。
お前が出なおせ頭悪いやつだなぁ
外人はデカイほうが良いとかなのか?
だから起源を主張するのですよw
自演臭い
( *`ω´)
どんなリーク?
でも妄言吐きまくりだしてから絶対見に行かないと決めた
どこでもオン繋げないならキモヲタ用としてもこの先生き残れないぞ
ID見ただけだと違う
全くですねwそれと同時に大容量にメモリーカードも欲しいですねwゲームやアニメに動画音楽。色々遊べるだけにねw
まこ8リークは据置機だったじゃん
お前は今更psp並みの性能で出してる会社には文句言わないの?
torneアプリでゲーム終了しないでちょっとTVやら録画したのを見れるようになるとか
MHP3G開発したけどお蔵入りになったっていう
どーせDLやろ(´・ω・`)
画面サイズは今ので十分だと思う
メモリもコスト上げてまで増やす必要ないと思う
もし本当に2000が出るとしたら
軽くするか、バッテリ容量を増やす方向性だろう
最高やな!
韓国のsamsung製の部品が使われていたら絶対買わない
これからも徹底するつもりだよ
そしたらフレがトイレ行ってて待ってる間とか少し気分変えてノベル系のゲームやりたい時とか便利なのに
・使うならジャパンディスプレイ使うんじゃね?
VAIOでモバイルトリルミナスとか言うのが出てるから、あれ使って欲しいよな…
でもサムスン製品を任天堂が販売する最高タッグは崩れないよ。
出来なかったとしてメーカーでいくらくらいでやってもらえるの?
酢飯乙ww
どうやらもし今回の情報が本当でメモリーが増えたらゲームでは無くゲームを遊んでいる際にネットで視れる情報に影響を与えるみたいですね。つまり情報の切り替えが早くなると。そう思います。
よって3DSより安くしないとな
Vitaの価値からいうと1万以下にしないと誰も買わねーよww
そういうのやめてくれ、俺はソニーを貶すために言ってるんじゃない
本来なら今頃VITAにはキンハーFFモンハンバイオスパロボGTAGTウイイレが出てるはずなんだが
それらが出てないのはVITAが中小で満足される同人チックな市場で完成されてしまったからだ
ソフトもあるってーのにw
無知豚は調べもしないで物言うなよ
あれ持ち上げてるやついたか?
みんな地雷地雷言ってたやん
中国人みたいなことをいうなキミは
大丈夫だよwPS3のコントローラと同じでバッテリーが駄目に成る前にVITA自体が寿命を迎えるよw気にしないで大丈夫w
解像度の違いがかなりはっきりしてるな
ToGfと、FF12、KH、FFT新作あたり欲しいな~。あとはまぁほっといてもそのうち来るだろうスパロボとか。
マインドゼロ?何それ?
それを言ったら「WiiUは携帯機に比べても糞ハードだぞ」って事になるんじゃ・・・
適正価格でPS3並の携帯機を出せるようになるまでブランドタイトルで市場潤してるから問題ないな
てか、そんなのよりメモリ増やしてほしい
64GBとか128GBとか作ってほしい
32GBなんてテキト―にゲーム10本くらいでなくなるし
胡散臭いソースの噂にすら震えて眠れないww
全体的に
64GB出して全部一段階ずつ値下げして4GB廃止にしてほしい
据置のゲームはUIが細かかったり文字が小さい場合が多いし
俺は外でやらんからvitaLLが欲しい
PSPでも半分しか出てないわー
ぼけー
コレ以上高性能欲しいアホは
据え置きやってろよ
3,4万なってたけーとか言い出すだろ
豚臭いんだよ それかキチガイ
3DSLLみたいに液晶でかくしたパターンならユーザーフレンドリーだけれどさ
ぶっちゃけメモカ安くするよりも大容量メモカ出して欲しいよな
来年あたりに来ると思う
でも日本ではなんとか持ち直してきたとは言え、海外じゃ大爆死だし早めのテコ入れがないとも言い切れないか・・・
VITA超えてるスマホタイトル教えて
あのモザイクでユーザーフレンドリーとか任天堂どんだけドSなんだよ・・・
今だと128GBは欲しいですねw2万円くらいなら購入してしまうw
LLはいつも廉価版やろ
性能上げるってことは値段も上がるってことだぞ?
3DSみたいな劣化PSPでも売れるくらいだ、携帯ゲーム機にそこまで求める人は少ない
ボタンやスティックでスマホじゃ無理なゲームが快適に出来るってことだけで
大きく差別化できている
画面が6.3インチはあまりにもでかすぎる。
5インチから6.3インチへの変化は画面のサイズが大きくなりすぎる。
ちょっとありえないよ。
おまえがなw↑↑↑↑(イライライライライライライライラ)
?何を?
いや、順序が逆、それらがでてないから中小のタイトルでしのいでる
でても売れないWiiUや箱とは違う
逆に言えば中小が売れるって事は市場がしっかりしてるって事、WiiUや箱は中小すら売れないしね
携帯機で可能・・・なのか?
どんだけ客掴めてねーんだ。取り柄ねーのかオメーは
じゃあ3dsは5000円だな
おいおいマジかw
タブレットだろうがVitaだろうが
同じゴミでしかないって事だ
PS4が出たらさらにその差は開くけどな
スマホじゃあ据え置き機を超えるなんて永久に無理だよ
内蔵でメモリーを入れて欲しいですねw今のVITAだとシステム領域で3GBは食べてますから。
はーいみなさーん、この記事を本気で信じている奴がいますよー
その買い方確実にサムスン製買ってるわ君
新型で名誉挽回真のスタートをきってほしいところ。
新型フラグのせいで2台目我慢しっぱなし
はやく新型来い
ブランドタイトルで市場を潤わしてるんじゃなくて,ブランドタイトルしか売れない市場だよ
糞高いハイスペックPC買う事になる上にすぐに性能は更新されるけど
・バッテリー長持ち
・外部映像出力有り
ぶっちゃけこれだけあれば充分だな
もともと完成度が高いので変な所を弄る必要は無い
もっと良いディスプレイならねw良かったけどさw
アプリ対策お願いしますよ
3DSがあれだからVITAには常に先端を行ってほしいと思っただけなんだが
すでに据え置きじゃなくてスマホに負けてるんだよ
VITAは高性能路線で始めたわけなんだから徹底してほしい
んで新型の噂が出てきて…
とりあえずGCとTGSを楽しみにしとくかw
ゲーム機でこれ以上薄くしたら駄目だろ。
今でも薄すぎて持ち難いのに。
ベゼルを削って、厚さ23~25mmにしてほしいわ。
そんで、フルHDにして、アンチエイリアスを強くできるようにVRAM1GBにしてほしい。
メインメモリは2GBがいい。
現行VITAとの互換性を維持したまま、プロセッサーも新しい世代にブラッシュアップしてほしい。
あとメモカ64G欲しい
ちなみにまこ8リークでは内臓メモカになるとかなんとか
ネタを承知で言うと
その当時、出せる最高の仕様にはなってる
コストダウンの技術・努力があるからこそ
時が経ち、同価格以下で新型を出せる
使わないけど
常に性能更新し続けるスマホにどうやったら勝ち続けていられるのかがわからない
1月毎に新モデルでも出せと言うのか
質問に答えろや
VITA超えてるスマホタイトル挙げろ
毒という表現で済むのかあれは?さっさと韓国や地上の楽園に帰らせるべきだよな
PSPにあったTV出力削ってあんだけボロカスに言われまくったわけだし
新型を出すならTV出力が無いはずがない、
むしろ無いなら価値は無いだろう
あと小型かな、あんだけデカくてボロっかす言われたんだから当然PSPサイズを実現しなければ新型の意味が無い
PSPにあったTV出力削ってあんだけボロカスに言われまくったわけだし
新型を出すならTV出力が無いはずがない、
むしろ無いなら価値は無いだろう
あと小型かな、あんだけデカくてボロっかす言われたんだから当然PSPサイズを実現しなければ新型の意味が無い
PSPにあったTV出力削ってあんだけボロカスに言われまくったわけだし
新型を出すならTV出力が無いはずがない、
むしろ無いなら価値は無いだろう
あと小型かな、あんだけデカくてボロっかす言われたんだから当然PSPサイズを実現しなければ新型の意味が無い
PSPにあったTV出力削ってあんだけボロカスに言われまくったわけだし
新型を出すならTV出力が無いはずがない、
むしろ無いなら価値は無いだろう
あと小型かな、あんだけデカくてボロっかす言われたんだから当然PSPサイズを実現しなければ新型の意味が無い
本気で辞めて。
いずれは出るだろう
個人的に望むのは軽量化くらい
PSPにあったTV出力削ってあんだけボロカスに言われまくったわけだし
新型を出すならTV出力が無いはずがない、
むしろ無いなら価値は無いだろう
あと小型かな、あんだけデカくてボロっかす言われたんだから当然PSPサイズを実現しなければ新型の意味が無い
主にゲームを基準にした携帯機にLine求めるのか?
持ってないから分からないんだろけど
スマホゲーの現状と乖離し過ぎた妄想すんなよ
萎える
同時に二つのゲームできたりしないの?
それなら二台目買うけど
おせーて偉い人
個人情報は漏れるからやめろ
KZ以上のグラのスマホゲーなんてあったっけ?
それって屁理屈?話題そらし?
俺はiPhoneみたいに1年ごとでいいと思うが
金閣銀閣クラスのソフト出してみろ。
埋伏の毒と言う言葉を使ったのは必ず裏切るからwしかもタイミングよく裏切るw最高のタイミングで裏切るwだから返すと言うより処分したい。
何の意味があるんや
高くなるだけやろ
お前まだいたのかよ
GE同梱版が一番気になるわ
新型にしろ現行にしろ出れば確実に買うんだけどな
・・・だから発表はよ!w
絶対出ないけど動画・ナスネ用に特化したデカvita
とgo風の小さい小vitaが出てくれると便利
納得したよ、解説ありがとう
ゲームでリソース占拠できるスマホがあるなら教えてくれよw
iPadminiも使ってる身からいうとVITALLも7.9インチがほしいんだが
5インチとミニタブレット型両方あっていい
240pの3DSでさえ3.53インチから4.88インチまで引き伸ばしてそれでも満足できる人多いぐらいだからVITAも5インチから7.9インチでも余裕だろう
実際PCディスプレイのフル画面で見てもVITAはWiiやPS2よりずっと綺麗だからな
噂だからw
このリークをどう信じるかだな、オレは新型はあると思うが
コストダウンメインの怪我しないモデルになると思う
>>4
wwwwww
今度のKZにでも使うのか?
俺の言いたいこと汲み取ってくれよ
スマホゲーが素晴らしいなんて露ほども思わん
でもVITAにスマホの性能があれば素晴らしいゲームができるって思わないか?
スマホには全然負けてないだろ
スマホの場合は、バッテリ持ちを考えないといけないし、OSの負荷もある
機種間の互換性も考えないといけない、ボタンもスティックも無い
それらを乗り越えて開発費をかけてソフト作っても暇つぶし以外のゲームが売れる市場は無い
役に立たないスペックだけを見てもしょうがない
だから何の意味があるんや
プラットホームホルダーをなんやと思ってるん?
任天堂ですらそんなバカなこと言わんわ
けどこういう話題はワクワクして楽しいねw噂とは言えねw
最後に起動させたの3月の朧村正だし
次は11月のロロナしかないわ
横だけど解像度はこれ以上はいらねぇぞ〜。
携帯機の生きる道は無いよ
ポケモンみたいのを作れと?
XYの売り上げはBWよりかなり落ちると思うよwwwだって海外で売れないだろwww
KZMで充分だと思うよ
あれ以上のものが携帯機で出来たらたまげるわ
100%ない。
発売以前からSSでの見栄えでは2年経たずに、下手すれば一年で抜かれるって言われてただろ。
CS機なんだから発売時点でのベストを尽くすって姿勢が評価されるだけで、後から他のデバイスに抜かれるのなんて最初からわかりきってることでしょ。据置機なんかPS3世代で初っ端から抜かれてたしね。
お前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな
例えば電源、ボリュームボタンを安っぽくしたり、LRボタンを角ばらせたり、一部クリアパーツの廃止、ソフトを入れる所の蓋の廃止とかの涙ぐましいまでのコスト下げをやってくるだろう
横からだけどもし今の最新型と同程度となるとどの位高くなるだろう?しかも年々性能は上昇するんだよね?切りが無いよwだからさ有る程度は妥協しないと。
あとボタンが押してる感じがしないのが嫌だなぁ
もっとカチっとしたボタンにして欲しい
スマホに買っている部分って物理デバイスなんだからさ、そこを大事にしないとね
タッチとかジャイロとかスマホのミニゲームに任せておけばいいんだよ
Amasonが出てきても日本は無縁だろwww
何個もアプリ起動しないしな
どこぞのザクF2000とかやめてください。
俺VITAの画質ならTVでも楽しめるわ
タブレットだろうが3DSだろうが
同じゴミでしかないって事だ
PS4が出たらVITAでPS4のゲームができるようになり来年からはVITAでもPS3クラウドも始まるけどな
スマホや3DSじゃあ据え置き機を超えるなんて永久に無理だよ
いや上の方で最先端を行って欲しいって言ってたしさ
へ?スマホでそんな綺麗なAAAタイトルあんの?
ドラクラは買わなかったんけ?
それともPS3で?
あのデカイザク頭ですかw
ポケモンライバル氏のVUTA発見www
じゃあiPadminiでええやん
その大きさでハードキー、背面とディスプレイのタッチは操作性で両立するんか?
ベルカ式で
ストレージは内臓で、メモリはPSVitaの発表時に256MB+128MBとか云われていたのに512MB+128MBに成ったからそれで良い
画面の大きさは変えなくてもう結構ですよ、逆に大きくするなと言いたい
コレからが期待
でも9月ってのはいくらなんでも急過ぎ
コレじゃ10年以内に携帯機消滅してるよ
元々日本だけで成立してたニッチな市場なんだし
ソフト単価が数百円&プレイ無料ゲーが大氾濫したせいで
まともなゲームが出る目が完全に潰えた
ボタンとタッチを療法使用する観点から言うと、タブレット並ではちょっと大きすぎるのではないかな
画面の真ん中あたりのタッチとかボタン使いながらだと手が届かなくなる
タブレットと違って、画面の左右に入力ボタンゾーンが必要だし
6.3でもでかくなりすぎて、ポケットとかに入りきらなくなってきて携帯機の範疇からはみ出ちゃう気がするんだよな
iPadミニまでいくと、外付けコントローラーじゃないとボタンおせなさそう
携帯機も次出るなら、画面とコントローラーは別かもな。スマホにくわれそうだけど
トトリとトトリアプリ、じゃないトルネアプリを同時立ち上げできるとか
後先が真っ暗ですな。
貴方の将来がね。
全てのスマホが標準でゲームに特化した物理ボタンを搭載したときだろうな
でもそんな日は来ないのはわかりきっている
vitaはボタン操作を全面に押し出せよ!タッチが~じゃねぇよw
お値段据え置きと予想。因みにスマホを機種変更しようとすると、割引無しなら
6~7万すると思うと、VITAの安さに驚く。
サターンのバックアップメモリー買ったなあwトキメモのオマケで付いてた奴w
言いたい事はまあわからなくもないけど、お花畑なんだよな。
ゲーム機が6~8万で毎年売れる世界ならそれでいいのかもしれんけど現実はそうじゃない。
ストアが遅すぎる
正直あんまうすくしないで欲しい
TVじゃVITAの画質は体験出来んよ
今の独立スイッチ型が現状一番耐久力が高いんだよ・・・
旧PSPのようなバネ型はどうしても耐久の面で劣るから、あれはしょうがないと思う
VITAはボタンを押した時にクリック感あるよ。PSPや3DSよりボタンを押した感じが有る。
3DSの動物の森が前作割れしたのにねwww後、初代の世代の高齢化かなり響くぞwww
時代は艦これ
パズドラがヒットするくらいだしな…
何かエヴァみたいw
PSPで出来たことすらやってないからダメなんだよw
iPhoneですら世代間格差が広がってるからな
メーカーが参入するとiPhone3GSまでサポートしたがるからリッチ路線のゲームはいろいろ難しい
それでいんじゃね?w 消えて欲しいのか欲しくないのかさっきからよく分からん
DS→DS Liteに変えた時のボタンのガッカリ感は凄かったな・・・
VITAのクリック感いいわ
つまり3DSも時代遅れというわけかwww
液晶にしたら消費電力上がって本体が厚くなって画質が大幅に下がる
あり得んわ
両方やってるし、煽りはイラネ
ボタンが埋没した感じが気になってダメだ、あとスタートとセレクトボタンが押させない気マンマンのつくりでワロス
まぁストアはvitaが一番しやすいからこのまま頼む
コレじゃ10年以内に任天堂携帯機消滅してるよ
元々3DSは日本だけで成立してたニッチな市場なんだし
VITAはその点PS4リモートやPS3クラウドで据え置きのゲームもできるようになるけど
スマホでいう一年前のスペックだし
TOEと一緒にPSP1000買ったけど1000タイプの出来は正直アレだったからなあ
重い+妙に勢いよく開くUMDスロットとか
モンハンのやり過ぎで壊した後3000型買ったらちょっと感動したわw
なぜハードとゲームを比べた・・・
3DS?ああw骨董品のw
画面でかくするならベゼルを削れば問題無い。
それと、画面サイズは6.3インチじゃなくて6.44インチにすると思うぞ。
そのサイズのXperiaがあるからな。
6.44インチも有ったら、フルHDも余裕だな。
VRAMも1GBに増やす必要も出てくるが。
後はちょい思いから軽量化してくれ
任天堂携帯機は3年ぐらいしたら無くなっていると思うよ
巧い煽りを思いつかなかった。そんな所でしょうw
必要ないものをつけないだけやろ
だいたいタッチ操作どうするんや
骨董品www正確な表現だなwww
スタートとセレクトは慣れればいいけどさ、討鬼伝やらはタッチでカバーしたりしてたし、問題なくね?
どちらにも成りきれない中途半端ゴミハード
ニーソ?何それ?
その中間地点にある携帯機なんてお先真っ暗
任天堂がスマホでプラットフォームを構築したらマジでVITA死ぬぞ
ソフトの少なさに絶望して
強いて言うならスタートセレクトボタンか
慣れれば問題ないレベルだけど、初見では押しにくく感じるから
赤字+特権侵害という毒コンボがあるからな・・・
偽トロキャプチャーっていうvita内臓の出力チップ販売しているぐらいだからなぁ
ソニー自身が本来やるべきことだろあれって・・・
そうだよ!いい加減にギレンの野望!大地の怒りを出すんだ!今度はティターンズが主役だ!
???「勝手に撤退させるとは何様のつもりだ!」
DLもパケ版に負けず存在感あるし、これからのPS4とかなら期待できるかも
むしろなぜ、任天堂がスマホに参入しなかったのがおかしいくらいだぞ www
WiiUはスマホ以下になったのか・・・
豚?そう読むの?
岩田「自社ハード以外で任天堂のゲームは出しません」
据え置きってもう面倒で買ってすらいないんだよなぁ
携帯で事足りるつーか、かといってフラッシュゲーレベルのスマホじゃ不満
そういった層にこそvitaや3dsって需要あるんじゃないのかなぁ
それってつまり「任天堂がハード事業撤退」すればって事だろ?
喜ぶGKの方が多そうな未来予想図だなww
岩田様だw
554じゃなくて544だろ
それ完全にフラグw
つまり、3DSとWiiUを捨てろと?
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
済みません。魔装機神をVITA版かPS3板どちらにするか悩んでいます。どちらがお奨めでしょうか?テレビはブラビアの40型です。
PSP並みって、NEOGEO Xの事?
3DSは初代PS並みって散々言われてきたから違うよね?
ホントだw
WiiUはバーチャルボーイの仲間だぞwwwスマホに失礼だぞwww
WiiUなんてなかっただよwwwwきっとそうだよww
つまりAppleのように独自のOSとスマホを展開すればいいわけだな
ゴキ部李激怒wwwwしたいけど教祖様に逆らえないので黙るwwwwwww
「任天堂がスマホに全力を出せばVITAを殺せる」って自信満々に言ってるんだから3DSは確実に捨ててるだろw
3DSを捨てておいてWiiUだけ残す未来とかありえないだろうから捨てる時は両方だろw
まぁスマホで成功できるのは最初だけろうからな、その辺は岩田に同意だわ
なんで「べき」なんや?
液晶はそこまで大きいのは本体サイズ的にマズイかも
あっでも、やっぱりやるソフトないな〜
もっとポピュラーなタイトルでんかね?
あの・・・WiiUの改良版まだっすか?
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
俺も迷ってる。据え置きは積みそうだから手軽にできるVita版かなとは思ってる
魔装くらいなら無双と違って携帯機格差はあまりなさそうだし
流石にガセだわな
なんでVITAちゃんは機能削ったん?
PS3版かvita版か迷うってのはドラクラで散々論議されたな
ぶっちゃけいえば自分の行動スタイルに合わせた方が良い、家にいるのが多くて得にテレビ好きならPS3版
割と外にいることが多くて家に帰れば寝てしまうってひとはvita版かな
アーカイブスも大量にできるし、vitaを家でごろごろしながらしたいってひともいるから、ほんとそこら辺は自分次第
手元にある分綺麗に見えるてよくあるしね
捨てたほうが楽だろ
ペルソナ5はPC、スマホ向けだろう
なぜ汎用性を重視したスマホとゲーム性を重視したVitaを比べるのか・・・
任OSのスマホとかどうなんかねぇ
満足に電話もできなさそう
セガ・サターンじゃないんだから。
もしかして、あんたの思考も10年遅れてるって事は無いよな?
Vitaは萌えゲーばっかりだーとか言ってたくせに今度は萌えゲーを比べるんですか・・・
やっぱ豚って方向性変わるの早いですね。
スマートフォンしかVITAを煽れる材料が無いからwつまり豚は任天堂を捨てましたw
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
ですよねーw参ったなあw
じゃあ特権侵害を起こした任天堂はなんだ?
え?ソニーって韓国なのwサムスンじゃあるまいにw
まあ、普及して更なるソフトの充実に繋がるなるならいいが。
ソニーはとにかくVita の普及に頑張れ!メモカ半額セールしてくれ。
まぁ豚の中でも遊ぶソフトねーよってヤツはおれがソフトオススメしてやるから、キョドって煽ってんじゃねーよwww
暴力団。
んじゃPSPにあったTV出力なんでVITAで削っちゃったんですかね?
これでいいかな?
必要無くはないよ、、その機能が欲しいというユーザーの声が多いことも理解していますってソニーがコメントしてたしな
開発時はいらんとか思ったのかもしれんけどな
それこそ見通しの甘さだろけどね
安心しろ!!俺は豚じゃないしむしろ未来に生きている。
多機能化と軽量化が重要
でもアトラスソフト位しか遊べる物無くないですか?自分はもう3DSを持ってませんがアトラスソフトだけはプレイしたいと思いますからね。
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 391pt (+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 381pt (+21)
[3DS]ポケットモンスターY – 368pt (+21)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 102pt (+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 100pt (+2)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 74pt (+5)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 71pt (+1)
あと一ヶ月くらいか
メモリはVRAMと合わせたら2GBもあり得る。
画面サイズがでかくなる弊害は、ベゼルを削れば済む話だろ。
今のVITAはベゼルが太過ぎる。
同じ5インチで幅68mmのスマホもあるんだし、でかくするなら6.44インチにすると思うな。
あと、分厚くしてほしい。
今のVITAは薄すぎて持ち難い。
4インチくらいで見れば内部解像度がネイティブ解像度に達してなくとも綺麗に見えるだろうし
だーから自社で盛り上げれねーんだよ。
他社依存ハードなんだろうが。
PSP1000でさクソでけぇって評価なのに
それよりも二周りはデカくてポケットにも入らないってなんだよw
携帯機になってないでしょw
ゴキブリ「艦コレ最高。やっぱ面白いソフトが一番
うおお!綺麗だねw
ちょっとデカいが我慢して使うわ。
俺はPS3版を購入することにしたよ、大画面でエフェクトを見てみたいしね。
・・・・だったんだけど、魔装機神1のDL版が配信されてるのをこの間のボイススパログで知って、VITA版にしておけば1~3まで全部揃えられたのに・・・・とちょっと後悔中だ
新型になるのかは分からんけど
この色のアイテムは女性用と思われがちだが、あの赤い彗星だってピンクのモビルスーツに乗ってるんだから、男が使ったって良いはず。
TV出力削るのが割れたい作・・・?
え?
んっ?!
俺も昔さんざんクソニーとか言ってたけど、平井さんはネットの書き込みがどうとか
言わなかったよ。相変わらずニコニコしてた。韓国だったら我慢ならないだろうね。
増してや法的手段に訴えかけるとか・・・一体どこの陣営でしょうねぇ(意味深)
案外DLCゲーとか大穴なゲームがあったりするぞw
もう完全に死んでるのにwww
マイナーゲーとパンツゲーとモンハンモドキゲーしかないVitawww
25万本突破ソフト未だにないwww
産廃すぎマジでワロスwww
どこに艦隊コレクションの話が有るんだろう?何かこれに似てるなあw
29 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:20▽このコメントに返信
>>18
恐竜いいよねぇ (ry
35 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:22▽このコメントに返信
>>29ライブアライブの原始編思い出し た
42 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:27▽このコメントに返信
>>35 ラブライブにそんなのないよゴキ屑
45 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:29▽このコメントに返信
>>42ラブライブの話がいつでてきたんだろう・・・
[3DS]モンスターハンター4 – 2467pt
爆死
分厚くってなんだよ
そこは薄く軽くだろw
VITAにPS3コンにそっくりなグリップつけてるけどグリップつけたら操作もしやすく持ちやすくなるぞ
もはや文鎮ハードだろ
もう完全に死んでるのにwww
マイナーゲーとパンツゲーとモンハンモドキゲーしかないVitawww
25万本突破ソフト未だにないwww
産廃すぎマジでワロスwww
昔パンドラバッテリーって有ったんだ。PSPを簡単に割れる物でね。割る奴はどんな手段を使ってでも割る!
まあ。言いたい事は判るよ。ソニーに電話するw
タッチ操作があるからTV出力には向いてないんだけどね
ソニーもそれが分かってるからやらないと思う
モンハンこないけどソフトは一杯出てるんだよ!クソゲーがwww
それでもVita以上に売れないWiiUさんちーっす!
今以上値下げする必要ねーだろ
もう2万切ってるんだしな
豚を相手にしても無駄だよwあいつ等さ痛覚の無いアホだからw
下手糞な対立煽りしても無駄だよ豚w
後で友人に謝っとけ
PS4のゲームやるのに今のままだと不便すぎる
もう完全に死んでるのにwww
マイナーゲーとパンツゲーとモンハンモドキゲーしかないVitawww
25万本突破ソフト未だにないwww
産廃すぎマジでワロスwww
まあw人それぞれだからねwでもさだからこそそれよりこちらの方が面白いと言うのは無いな。感じ方次第何だから。
俺の3DSLLは死んでる
VITAとPS3や箱やiPadやPCゲームの方がよっぽど起動してる
妊娠でいるのって辛くないか?
完全にモンハン頼みハードって言われても擁護できんぞ
横からだが俺からもオススメしたいw
スティックが使いやすくなるし、手が疲れにくい!欠点は背面ぴろぴろが若干しづらくなるくらいw無いとダメなレベル
のんびり気軽にできるプレイスタイルも大きいと思う。
がっつく必要がないから例え他のゲームをやっていてもセカンドとして合間に艦これプレイできるしな。
これが地味に大きいと思う。だから顧客が被っても影響しないんだよ。
結局すべてにおいて劣化スマホ機能のタッチが邪魔なんだよな
タッチはマジで付けるべき機能じゃなかった
この一点で買い控えしてる人もいるよ
これが岩田教祖の手腕だよwww
へ?なんで???だって如何にも女神異聞録ペルソナとデスピリアをごっちゃにして改悪させた作品じゃないかマインドゼロって。マインドだってデスピリアで出てくるし。
HDMIによる720P以上の外部出力
これだけに注力してくれるだけで買い換えるのに
爽やかなグリーン系が欲しいです
だから何故萌えゲーとハードを比較した・・・
ウィザードリーのような感じの楽しさがあるね。
ごく一部だと思うよ
今時タッチパネルに対応できないとか爺婆ぐらいだ
デスピリアって若しかして最初から最後まで救いの無いあのアトラスならではのサイコホラーRPGの?最後の面の病院が特に怖かったw
スマホより劣化してんのはWiiUだろっつのw
今時シングル感圧式とかwww
PSP同様メモリ増量はキャッシュ用でロードを高速化したり同時起動のアプリを増やすためのもの
ゲームで使える量は同じ
据え置きで閃乱カグラやりたくなってきた。高木さんPS3か4に外伝出してくんないかな?
CPUはCortex-A15とGPUはPower VR G6400+
これぐらいなら行けるだろ。
同じメーカーのCPUとGPUだし。
プロセスルールも小さくなってるし、VITA本体も多少大きくなるだろうから、大丈夫。
後は、フルHDにして、アンチエイリアスを強化しやすくする為に
VRAMも1GBに増やすべきだね。(勿論、帯域も増やした方が良い)
後は、パッチでなんとかなるだろう。
ネットや動画をTVで楽しめるようにもなるし、
全てをまかなうオールマイティマシンになるんだよね
それほどHDMIはあったほうが良い機能の筆頭
WiiUは一世代上のリッチなグラが出せるし単純に容量がデカイ
スマホタブレットは外部出力できない機種の方が少ないしそんなもの言い訳にならない
それとタッチ機能があると買い控えって意味不明なんだが?
艦コレ記事なら向こうにあるぞ。
あっち行ったほうがいいんじゃないか?
VITAのときにはスマホ厨
パソニシお疲れ様
ナニ言ってんだ、じーさんばーさんだってオレオレ詐欺の被害に会う際はATMのタッチパネルに触るレベルだぞ。
逆に背面のRL23はグリップ握った方が背面誤爆はしにくくなるから利点かもしれない
いや、事実だとしても・・・
まあその友人が嫌いなら別にいいと思うけど・・・
VitaとiPad(retina)で目が肥えてたから今更きつかったんだ。
ただ新型Vitaは画面大きくするなら解像度上げて欲しいな。
3DSLLみたいにドットが大きくなって遊ぶのが辛くなる。
そりゃ互換性維持の上で無理があるかもわからんが、iPhone、iPadみたいに
ハードとソフトが進化していくビジネスモデルもアリかと思うんだ。
WIIU?は?豪華ねえwタブコンでやりなよw
さんざんユーザーに騒がれてようやくメニューで物理デバイス使うことしぶしぶ認めるほどのソニーの対応見ればな・・・
ボタン押したいんですよ!
VITA携帯ゲーム機だぞwwwww
スマブラはDLCてんこ盛りだろうしなwww
スマホ持ってたら静電タッチの便利さは分かるだろ
タッチとアナログやボタンのような物理キーの組み合わせ最高だろ
サムスンの工場使うだけで実質ソニー製って感じか
え?VITAのタッチ操作って凄い便利じゃない?あれ否定とか本当にVITA触ったことある?
ペルソナ4ゴールデン 23万
ふふふふふ
でも外付けHDDが必要になる。
オマケにVitaの引き伸ばしでも負ける。(GE2とモンハン比較参照)
893が4桁。
・・・勝てる要素は・・・?
いや、PSP-1000が物凄く持ちやすかったから。
2000以降のはなんかフィットしにくくなった。
自分はFEで売りましたwやっぱりVITAに慣れると駄目だよねw
初期のゲームはタッチ強要してたけどそんなもんゲーム無いし
最初はできなかったとか今はできるんだからそんなこと言ってもなんの意味もない
累計160万
Wii U
累計100万
↑は?何、携帯機に負けてんの?ゴミ以下?
別にwiiuに勝つとか考える必要ないでしょ
wiiuは携帯出来ないし・・・
携帯できて、据え置き的にも使えますってーのがいいんだよ
一台で全てまかなう幹事がね
なんと哀れなw
メタルジェノサイダーwデットエンドシュート!
解像度は変わらないだろうが有機ELの発光面積が広く作られるから見た目そんなに変わらないぞ
液晶じゃ無理だが有機ELは1ドットあたりの発光面積をある程度自由に変えられるからな
お前ら1000コメまで気合い入れてけよ!
PS4「携帯機と比べんなよ。」
WiiU警察「WiiUのネガキャンだな。逮捕する!」
ハードよりもソフトで比較してやれよ
WiiUが可哀そうすぎるだろ
・・・え?もっと悲惨だって?
何周してるんだよ・・・・
それ本気で思ってるの?
まぁすこしおかしいけどこんな感じwww俺ランキング
うん。そのデスピリア。あのゲームはいい。万人向けはしないだろうが1度手に取ってほしい作品だ。たぶん人が信用できなくなる。殆どが敵みたいなもんだからな。
今いらないから永久にいらないとか言ってちゃ何も発展しないぜ。
本当にいらないのは本体性能の足引っ張るようなレベルのものだけだろ。
ぶちゃけスペックでも殆どVITAの勝ちなんだが
本当に比べていいの?WiiUの糞さが目立つだけだが?
PSPの時もL2R2が無かったせいで、別の操作で代替させられたけどさ
かなり遊びづらいんだよね
全部クソゲージャンwww
2面の先生を倒す所が辛かった。そして組織が最大の敵だとは。当時はもう何と言うか凄い興奮したよw
PS4のコンパニオンとしての機能に特化した廉価タイプなら出すかもしれんけど、
それ以外は無いでしょ
コレが本当ならPS4のデバイスとして最適化した物だしたしかにL2R2ほしいな
サムスンの6.3インチ有機ELは聞いたことないしNOTE3はそこまで大きくならないようなので多分ガセ
メモリ1GBはPSPの前例もあるしありえると思う
携帯機と比べる可哀相な奴w
L2R2つけたら分厚くなるだろ
別に価格据え置きなら問題ないだろ
どんなハードだってモデルチェンジするんだから
辞めると言う選択は無いのw
お前のおすすめを教えてくれ
そもそもサムスンは自己発光有機ELを作れ無いって突っ込みから始めようか
何処が糞なの?教えてよ?
解像度はそのままでディスプレイだけ大きくするなんてイカレたことする会社なんて任天堂だけだと思ってた
失望させるなよ?SCE
塊魂ノ・ビータ面白いです?
塊魂自体は好きだけどそういやVITAのは買ってないもんで。
ペルソナ入ってない時点でニワカだろカス。
まあw噂ですしねw話半分で聞いておきましょうw
同一のプラットフォームなのに解像度あげれるわけねーだろ
尻尾見えてんだよバーカ
流通量が新メモカおかしいのでそこも見直しで
重力面白いよな!早く続編作って欲しいわ。
世界観が好きなソルサクも次回作頑張って欲しい!
熟練度システムとか拠点街(酒場)とかダンジョンとか、期待しちゃうよ!
のんびり気軽にできるプレイスタイルも大きいと思う。
がっつく必要がないから例え他のゲームをやっていてもセカンドとして合間に艦これプレイできるしな。
これが地味に大きいと思う。だから顧客が被っても影響しないんだよ。
すでにシリーズでやってた友達曰くは、新しい操作が新鮮だそうですwww
イースに軌跡も追加で。
有機ELなら解像度変えなくてもドットの発光角を広げる事で対応出来るよ
どう足掻いても絶望みたい感じだよな。もう人を信用出来ない。みたいな感じになる。「ああきっとこいつも敵なんだな」って疑うしかなくなる。
メガネかけようや
GBAマイクロとかイジメか?というぐらい液晶小さくて見難かったし
3DSも画面が小さい
LLの方が需要あるんだから
次世代DSは最初から画面デカくしてくれ
あーはいはい、君Vitaどころか3DSすらやったことないんだから黙って。
のんびり気軽にできるプレイスタイルも大きいと思う。
がっつく必要がないから例え他のゲームをやっていてもセカンドとして合間に艦これプレイできるしな。
これが地味に大きいと思う。だから顧客が被っても影響しないんだよ。
まぁ人気あるのにはとりあえず乗っかっとくのが人生楽しく生きるコツだよね
人気あるとグッズも豊富になるしもしハマったら最大限に楽しめる
最初からデカくしたらマイナーチェンジ商法ができないだろwwwwwwwwwwwww
メモカは安くならんよ
メモステ32G値段調べてみろよ同じような値段だから
メモカ高い言ってるのって情弱だよね
今度はミニサイズを後で出すんじゃね
おまえカス豚じゃないかwww
語尾にカスつけるの大好きーーーーー!!!
宣伝してるわけじゃないだろ。
何かしら数字が上回ってるものを持ってきて煽りたいだけの底辺。
でも引き込まれる圧倒的なシナリオ!人の心の中の暗い部分を覗く快感w何と言うか退廃的な部分とか堪らないゲームでした。現在では発売は無理ですねw正に時代が産んだ傑作でした。
知らんのか?
2chかなんかで艦コレスレ行ってきなよ場違いだぞ
パルク品しか買わないような馬鹿はほっとけよ
マインドゼロがお奨めだぞwにやり
わざわざありがとう。
そう…面白いといわれたら買わざるをえないなぁ。ちょっくらストア行ってきますありがとうw
VITAPSPDLアーカイブスPSMobileにPSプラスと遊びきれないぐらいゲームやれるんだが
PS4のゲームももうすぐVITAで遊べるんだし
3DSLLも持ってるが3DSはもう何のワクワクもない
買ってやるさ買ってやるともさ
そうだね。たぶん今発売させたらヤバイことになる。色んな意味でね。まぁでも物好きな人にはぜひハードごと買って遊んでほしいね。
今でも十分でかいのに
特殊報道部はまじで隠された名作w
PS4も出るんやでw
PS4のためにスペックアップするということか
これ次回作つくるとして、どんな内容になるのか楽しみだな。でも今回ので黒字になっててくれてればいいけど。
良作なのに万人受けしないのはな~。17万売れたけどCMもけっこう売ってたから元は取れてるか心配だ?
Cytusは個人的にもうちょい上位に来るな
気が付けば結構起動してる
見た目は面白そうなんだけど作ってるのアクドイワの異名を持つあのアクワイアなんだよな
意味がない。めっちゃガセ臭いな。
それよりもユーザー的には、メモリカード買わなくても済むように、本体内蔵フラッシュメモリを
設けてくれた方がよっぽどうれしいが。新規ユーザーは特にね。
PS4も買うよ
発売日2日前から並ぶ覚悟は出来ている
PS+入ってるやつなら即やるべき
VITA発表時にLR12ついてない事が残念だった
背面だとやはりやりにくいし押した感が無い
でも独自規格とはいえ、世界でも200万以上?出てるんだし、そろそろコストダウンも見えてきてるとは思うけどな
少し黙ってた方がいいよ
アクワイアはともかく(勇なまとかアクワイアだし)開発が「あの」ゼロディブってのがね・・・見えてる地雷と言わざるを得ない
これはゴランノ・スポンサー社が動き出すな・・・
新型出るならソフトと一緒にかったらメモカ付けてくれるサービスまたやるんじゃないか?
はぁもっと真剣に考えるべきかね
ブラウザも快適になるし悪い事ではない
CPUはサムスン製じゃないよ
有機ELもサムスンに自己発光有機EL作る技術が無いか違うな
東芝だ。
無料ゲーなのにやってないやつは頭おかしいんじゃね!? ぱーちくりんだろ!?
個人的にそれ以外に必要なのってL2R2くらいだが、多分付けると分厚くなっちゃうしな
え?
誰がそんな事言ったよ安い所自分で探して買えよ
何も間違ってないな。
不良品掴まされたりするよりよっぽどまともだ。
安かろう悪かろう、安物買いの銭失い、タダより高い物は無いってな。
CPUは芝じゃなかったっけ?
東芝の型番にVitaのCPUと同じのがあるけど、サムスンってことにしたかった一部の人がこじつけで近い型番のCPU探してきてこれだとか騒いでた記憶が
VITAはもうちょいソフト欲しいがPS4は楽しみ過ぎる
アプリの同時起動や、FF零式みたく、マルチプレイでの怨念もある。
VRAM増やせば、フルHDになってもアンチエイリアスを更に強く掛けれたりも出来る。
あと、ファンタシー アース ゼロも出来るようになるかもしれん。
それだけが僕の…(´;ω;`)
CPUは東芝製だよ。
有機ELはサムスン製だろうけど。
あのサイズの有機ELを量産できるのは現状サムスンしかいないから。
割引で15%くらい普通に安く買えるじゃん
ノーブランドのバルクSDならともかく、普通に使えるレベルのメモリーカード系と価格は同程度だぞ
嘘捏造君と命名w
いつもどおりにクリスマスシーズンに向けて新色を出すくらいだろ。
定価である必要は無いだろアマゾンでもそこそこ割安で買えるし
値引きされてる所なんて探そうと思えばいくらでも見つかる
欲しくもねぇ癖して嘘も大概にしろw
何気にスクエニ押しだな、君w
後期型しかできないソフトが出てくるってのはCSではご法度
一部の機能が制限されるとかならまだともかくね
UHS-Iのメモリが安く買える時代に何がしたいんだか。
何度も書いてるけどサムスンは自己発光の有機EL作れないよ
サムスンが作ってるのはバックライト式
オーマイトレジャー!!!!
何処で聞いたのか知らんが嘘だ。
お前はそんな嘘を真に受けて何がしたかったんだ?
量販店でVita買うと8Gおまけで付いてくる所もあるしな
スクリーンてwwwww
バックライト式じゃー従前の液晶方式と変わんないじゃんw
無料ゲーなのにやってないやつは頭おかしいんじゃね!? ぱーちくりんだろ!?
東方の後継者は【艦コレ】で決まり!
無知な上に言葉が古臭い
HMD PS4 新ワイヤレスヘッドホン ホナミ 新VITA? 位か
HMDにセンサー付けてPS4対応しないかね
・・・ととモノは無かったことにしていいか?
嘘つき呼ばわりされてくやしいの?
CPUやGPUがワンチップになって
更に、RAMとVRAMを積層化したのが[CXD5315GG]って言うメインチップ。
SCE、東芝とIBMが共同開発した。
嘘
専用規格だから一概には比べられないけど、無理やり中身をほかの端末に繋げたりして、速度実験とかすれば遅くなるかもしれんね
専用スロットにおける転送速度は、メモリーステッィクProduoMark2より少し早い程度と聞いた覚えがある
幾らソフトがミジンコレベルでしか売れないからって
そりゃVUTAに対して失礼ってもんだろ
だってトトモノってwizエクス2の丸コピだったし…あれは許されないでしょ
チームラ好きだった俺には憤慨物だった
転送速度は公開してないからわからないですね
嘘とも本当ともいえない
CELLと同じやな。仲ええなー東芝とIBMと。
変わらんよ(色彩が多少良くなる程度)
利点は自己発光と比べえて屋外での視認性が良好
自己発光よりコストが安いく必要な技術レベルが低い
綺麗に見せるのにそこそこの解像度が必要になる(液晶と同じ欠点)
液晶よりは綺麗だけど自己発光有機ELよりは汚いって感じだな
そのミジンコレベルとやらで収益上げてる横でミリオン何本出しても赤字から抜け出せない会社もあるんだぜ。
売り上げの数字なんかそれ自体を直で比べても何の意味も無いってこったな。
自社ソフトを自社で使って何が悪いのかわからない
まあ後は、新生FF14もプレイ出来るようになるかもしれん。
最近のスクエニは、開発者がほとんど居なくなってしまったので、期待しかねるが。
まともな開発者は吉田とノムリッシュぐらいかな。
出荷制限、GE2同梱版デザイン未発表に続いて新型の期待が高まるなw
それってPCに無理やり繋げた状態での計測値だろう?
まーもともとソニーの技術だしな有機ELは。
まぁ、初めてのととモノははととモノFINALですけどね・・・・
ハードの心臓部までサムスン製のWiiUと3DSには敵いませんよ
絶対にボヤけるよ
任天堂とかなら構わずやりそうだけど、ソニーとか家電屋なら流石にそこは思いとどまるだろ
そこを豚はここぞとばかりに揚げ足とって、Vitaは韓国製とか煽ってる。
下品極まりないね。
じゃあ今までは違ったと認めるんだな。
一度間違えたくせになんで今もまだ間違ってるって認められない?
分解してる奴等もいるから見てこいwwwww
無茶いうなや
高グラフィックを高めようとすると今の解像度でもキツキツなんだから
ホントにVita持ってる?
何を今さら
特に、東芝とはPS2以来からの仲だからな。
この日本企業2社で世界初の128bitのCPUを作り挙げたからな。(ただし、クロックは294.912MHzしか無い)
それがEmotion Engine(6.2Gflops)
それに関してはさ、噴飯していたファンの邪推の話が大きくなっているけどさ。
チームラが、XTHの原画を降ろした段階であきらめとけよ。
正直、エクスペリエンスの飛躍を願うなら、新作に期待しとけよ。
ちなみに、XTH1はお世辞にもほめられないできだったからな、あんまり持ち上げると
かわいそうだぞw
もう無理矢理感いっぱいだなw
じゃあ3DSもWiiUも韓国製って事で煽られるよ?
台湾企業で有機ELを作る設備持ってる企業ってどこ?
やりそうじゃない、
やったんだ。
エモーションエンジンか、いい時代だったよなー2000年代は。懐古厨かな?自分はw
ソニーはサムスンに技術を流した実績が有るからな
今後二度とそんな売国をしでかさないよう厳しくチェックしていく必要がある
>>964
そこで、同じメーカーの新しいプロセッサーをカスタムしたものを載せれば。
例えば
CPU Cortex-A15
GPU Power VR G6400+
解像度もフルHDにして、後はパッチでなんとかなるだろう。
技術提携でいけるんじゃね?2000年代半ばのソニーはどうかしていたとしか思えないだろ。朝鮮企業と提携なんてさ今更どうにもならないけどね。
おいおいw
ただここが小型パネルの製造を持ってるかどうかは分からんけども
新型が出れば買う。より良いものを求めるのは人間の本能だと思うよ
有機ELと液晶の移し方の違いだよ
液晶はドット1つ1つが直線に光を通すが
有機EL(自己発光)は扇型に発光する
自身で光ってるか光を通してるかの違いだな
この扇型の角度を調整すれば少ないドットでも大きく映せる
高画質化も液晶より少ないドット数で出来る
正直、PSXを同時期に高性能で手ごろな価格帯のHDDレコーダーをぶつけて潰したソニー家電部門とかは、何を考えているのだろう?
本気で思ったw
煽り抜いて楽しかったぜ、じゃあの。
それただのPS4
VITAは今の性能でも十分良いのに売れない原因にまだ気付いてねーのか
だから無能なんだよ
普通に買うぞ~
>VITAは今の性能でも十分良いのに
あれ、ぶーちゃん前と言ってること違うね?
>売れない原因にまだ気付いてねーのか
マリオゼルダポケモン?wwwwww
欲を言うならキャンディライムグリーンで・・・
PSXかー欲しかったよマジで。買わなかったけどさーwモノ的には面白かったけどね。知り合いが買って『PS2いらなくなったから知り合いにあげちゃった』って言ってたなー懐かしい話だよな。
お気の毒過ぎて可哀想
確実な利益を求めて少し冒険しなさ過ぎる所はあるな
3DSは適当にばら撒いたおかげで赤字の海の中だが
変態技術集団のヘキサドライブも絶賛してたぐらいだしな。
PS2はオーパーツだって。
他にも、SCEが独自で作ったGraphics Synthesizer(これが目玉)
バス幅が2560bit(GeForce GTX680の10倍)もあった。
3DSでゲームが売れないなw
ああ、これがテコ入れのスペックアップだと思ってるの?
これはソニーにとっちゃ売れても売れなくても普通にやるハードの利便性向上の一環なんだよ
将来的にコストダウン出来るように作ったんだし。
6インチっつーのはちょっと懐疑的だけどね。
豚ってこんな文章シコシコ考えてたんだ。リアルに気持ち悪いな
初期モデルのPS3にも互換性確保のために搭載されたよな。
リトルおめw
GK「んじゃ教えてくれよ」
豚「(俺が分かるわけないじゃん!!)」
なんだコレ
よくこんなに知ってるな真面目に関心するよ
キモイけど
いや、でもVitaのでかいディスプレイとゲーム機の処理能力的に明らかにかみ合ってないだろ
というか開発側も引き伸ばしてるの多いじゃん(勿論無いのもあるが)
それは有機ELをもってしても改善出来てないよな
勿論Vitaの性能が低いとはいってねーぞ
おめでとう。
PSPを使って、外出先でPS2のソフトが遊べたんだっけ
先みないってか見えて明日の飯のことしか考えてないんじゃね?www
ゲーム記者「何故3DSにモンハン4を出したのですか?」
辻p「モンハンは2画面というのが初めっから決まってました。ただ、思った以上開発が簡単でした。でも、ぶっちゃけ糞画質でしたww」
ゲーム記者「VITAでモンハンくるでしょうか?」
辻p「簡単に言うと出ないです。っていうのも、3年の独占契約をしてまして、言ってしまったら、4の売り上げが落ちてしまうんですよ。でもVITA版のモンハンは開発してます。モンスターハンター5(仮名)ですよ3rdGは噂にありましたが出しません」
カプコンの据え置きタイトル(リマスター以外)で
1080p対応したタイトルは1つもなく、720pばかりだろ?
つまり、そういう事。
オレの横を明らかに障害者と思われる者がメシ食っていた。
そいつは、手をラブラしながら、「ウーウー」言いながら食っていた。あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした。真似をして、手をぶらぶらしながら「ウーウー」言いながら食っていた、
すると突然、後ろのテーブルら正義感の強そうなおっさんが現れて
障害者の人を馬鹿にするな!!!!!
って叫びながら、障害者の方を殴った。
そんな機能まであったのか、時代先取りし過ぎるんだよソニーはさ。まぁ今回PS4では時代の潮流に合わせたってことで大人の判断じゃね?...個人的にはCELLの進化を見たかったけどなw
日本経済新聞、東京新聞ならしってるけど
とりあえず、ねぷベールと討鬼伝那木、カグラかつ姉は入れといて。
何が言いたいのかね^^;分かりやすく説明してくれよ。
たしか、PS4に搭載しているCPUの機構が、CELLの進化版といわれていなかったけ?
任天堂ハードって全く改善もなにもしないのにお値段据え置き、ライバルが下げるか下げる傾向にあると潰す為に値下げってパターンしかしないよね
あんだけ売れてたDSやwiiだって相当量産効果出ていただろうにユーザーに全然還元しなかったし
ネタを楽しむものだな
有機ELの製造段階で出来るから必要処理能力は今と全く変わらないし出力される映像も殆ど変らないぞ(ただサイズだけデカくなる)
液晶が画面大きくすると高解像度が必要になるのはドット間に出来る隙間を小さくするって目的がデカい
有機ELならその隙間を光で埋めるから光の角度と強さを製造段階で調整すれば
同じドット数でもある程度大きさを調整出来る(画質変化無しで)
後VITAの画像処理能力ってさフルHD超えてるからね
Synergistic Processor Element 通称SPUって機能だよね。
・3年の独占契約による、コンソールでのモンハンに制限あり
・Vita版製作中といった4の売り上げに悪影響のある発表はコンプライアンス上不可能
(独占契約終了後も発表できない理由)
・3rdは退社した稲船プロデュース作品。本人不在のため続行が難しい
腑に落ちるな。。。
バイオも以前みたいな売り上げを誇れないし、どんどん会社のイメージも悪くなってきているな。
MH5ねw
たぶん、でるのはPS4でですかね?
遅いわw
古いコピペやな
なんでいまここで貼られてるのか俺も知りたい
まずは、そのインタビュー記事の確認からだけどさw
正直、もう遅すぎだろ。
PS3はMHFGでお茶を濁すぐらいなら、どんと5だせよと思うわw
信憑性皆無だろ
( _ ノノノノノノヾ )
| ノ rェュ、 rェュ、
(6 "" r._.ュ'"ヽ
| ∵) トェエエイ( | トトリたん
人 ヽニニノ |
/ \. ノ
\_`ー一'/ \
ヘテロジニアスか?
(_ ノノノノヾ) < 棒振りでゲームとかあり得ない! >
6 `r._.ュ´ 9 < 繊細な操作を求めるゲームらしいゲームの体験には >
|∵) e (∵| < PSコンのようなデバイスが必須でありまたBDの大容量を生かし(ry >
.../`-ニニ二‐'\. YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
スクエニよりだいぶマシとはなんだったのか
カプコンか...DMCは既に過去のものかねぇかつては今は微妙なアトラスのメガテン3とコラボとかもしていた気がするが。セガで最近お世話になったのはPCゲーのPSO2位かな?
この記事自体は信憑性皆無だけど
VITA本体の謎の出荷調整とか、本体形状に関係する周辺機器だけがアマで投売りとか、いろいろとフラグは立ってるからなぁ
それにSCEはPS1時代からずっとモデルチェンジした新型を「必ず」出してるから、いつか新型が出る事は確実
特にPSPやPS3はハードに勢いがついてきた頃に新型出してリロンチ成功した前例があるからVITAもそれに倣う可能性が高い
性能面のパワーアップは期待できない。制作コスト厳しいだろ。
SCEはそんな緩いことしないだろ。
Vitaは来年の春でしょモデルチェンジ
↓新型サムスン製VITAについて焦るゴキ
まぁそれまでがんばれよwwwwwwwwwwww
Vitaの客層的に3DSLLみたいな子供騙し的な売り方は受け入れられない
任天堂のWiiUは何もせずに潰れたよなwww
サムスン擁護してるのゴキ豚だけだけどw
二世代目有機ELで画質の向上(上手く行けば輝度の向上も)も見込めるし、メモリは最初から1GBあればいいなと思ってたから実現すれば割と理想的だな。
WiiUとかいう欠陥ハードのブタコンと一緒にしないでくれるかな?w
そんなとこあったか?
訂正しきれてないぞ。
任天堂の遅れはもう一世代程度じゃ済まん。
フルHDがヌルヌル動くスペックのVITA2を希望する!!
そして、128GBメモカとサクラ大戦6もお願いします。
任天堂とかいうゴミみたいな朝鮮企業の信者やってると大変だな
悲報しかなくてw
もう二度とスパイされないようにしないとな
まあされたところでマネは出来ないだろうがw
携帯機でこれ以上本体サイズでかくしてどうするよ
3DSLLなんて重いわ操作しづらいわでいいとこ全く無いんだぞ
FullHDならCS機な、時代の趨勢を考慮しろよ智樹。ドラえもんじゃねーんだからSCEはさw
ジャパン ディスプレイが、来年春に5.2インチのフルHD有機ELを量産するよ。
年末にはwii u爆売れして、SONY撤退wwwwww
3DSLLってwwなら3DSXLの方がいんじゃね?
逆、PS4売れないと思ってるのはホモブタだけだよw
3DSXLは3DSLLの海外版だろうが
古臭すぎて笑える。他にもゴミみたいな化石規格をドヤ顔で次世代機に投入してくるんだから凄い
任天堂に所属してる技師どもは恥ずかしくないのかな、俺だったら首吊るレベル
高専生の出し物じゃないんだからさ・・・プライドもてよ
さ す が は 朝 鮮 企 業 S O N Y ! !
そこ日本人視点で考えてもしょーがないから
気持ちは分かるけどさ、時代は4Kディスプレイに移行し始めている時期なのよ。
ソニーはもう有機はやらないよ。
たしか、VITAのCPUとGPUは45mmプロセスなので、最先端の22mmで作れば可能かもしれませんよ!!
まぁコストを度外視すればですがw
てかお前さん本気で信じてるのかこれ?
任天堂にはなくてよかった!ゴキブリみたいに頭が腐るからなwwwwww
信じる信じないの問題ではなくて、これ以上大きければ操作がし難いから有り得ないっていうのなら
それは的外れな指摘だと言ってるの。
品質の差が凄いんだよな。逆にどうやったらあんなに低性能にできるのか聞きたい
クリスタルLEDディスプレイは小型化が難しいので、モバイル向けは有機ELを搭載すると思いますよ。
いい加減飽きてきたな。
それお前がそういうソフトにしか興味無くて他が目に入らなくなってるだけだから。
下手なGKよりお前の方がよっぽど詳しいぞ。
intelの画期的と誉れ高い3Dトランジスタでようやく22nmプロセスだろ?
しかも歩留まりが厳しいらしいしな、自社工場持ってない(どことは言及しないが)メーカーは微妙やろね。
今回のAMDのjaguarでもsteam rollerでも28nmだろ?大して変わんねーんだよ。現状プロセスルールの限界を露呈しているのは否めない。
必要なコストを払えないなら諦めろよ。
相手に求めるより自分が頑張る方向で進んだ方が捗るぞ?
ちゃんと働いてればVITAのメモカなんて大して高価でもないだろ。
それよりサムスンディスプレイとか使うなよな。
日本企業てバカなのかよ。
それを自社生産か委託生産かでまたこういう場所で論争になる訳だな。
『蒔いた種は刈らねばならぬ』的な感じかなSCEの現状。
PS4世代が終わるまでは、SEGAを信じたいと思います。
PS5が発売されたときに、SEGAが今と同じ体たらくな諦めますw
釣り??
残念ながら現実はPS4爆売れでWiiU完全終了だろうなー可哀想
インテルは、来年の3月に18nmプロセスの半導体を量産するようですよ。
AMDも踏ん張って欲しいですね。
ちなみにPSO2がPS4対応になるって噂も以外に現実的かもね。
VITAの価格=本体+希望するメモカと仮定しろ。
メモカはiPhoneとかの内蔵ストレージとほぼ同じだから、一回買ってしまえば付け替える事なんかほとんどない。
バックアップとかも可能だし、そのメモカの容量内でやりくりし始めるからな。
それでも高いと思うなら諦めろ。
研究所レベルの話だろ、間違いなく歩留まりで量産は厳しいだろうね。
VITAはつい去年、発火騒ぎが31件もあったばかりなのにね・・・
おそらくジャパン ディスプレイと台湾ホンハイから調達するのでしょう。
有機ELも液晶のように、価格が急落するので自社生産しないほうが懸命だと思います。
そうすればゲームに負荷をかけることなくニコ生とか実装できるじゃん
メモリもサムスンとかじゃなくエルピーダを採用して欲しいね。
新型でるなら欲しいかも
豚の質量を甘く見たようだなw
ってか損害請求してやれよww
ブーちゃんタックルか…。こわいなそれは…
いあ、以外にこういうパターンかもよ?
バックグラウンドでやれるものも増えるし
PC_Watchか、後藤の記事は参考にしているがな。
このプロセッサはワークステーション向けだろ?
プ レ ス テ の 起 源 は 、 任 天 堂
任天堂の起源はATARIw
全ての家庭用ハードの原点はマグナボックスのオデッセイ。
一般用のBroadwellが、2014年の3~4月に量産・発売されるという記事を読んだ記憶があるのですが、ソースが見つかりませんでした。
私は、この記事を読んでパソコンを買い換えるのを、来年3月まで延期しましたw
的外れもなにもでかくなったら操作性以前に携帯機にあるまじき携帯性になるだろうがw
俺なんか、数年前のCore2Quad+NvidiaGeforce9800GTで頑張ってるよ、貧乏だからなw
同封したらキネクト同然、爆死オチだろwww
あのさー、コピペなら翻訳してからにしてくんね?ちょっとは理解できるけどめんどくせーし。盆休みだからいいかw
凄いですねw もし買い換えるなら2014年3月以降が お勧めですよ。 メモリもDDR4対応して、内蔵GPUも大幅に拡張するそうです。
エプソンダイレクトなら5・6万円で買えますよ。もちろん OSは無料のウブントゥで!!
簡単にまとめると、「14nmのBroadwellが2014年3月に出る予定だお。AMDざまぁ」という事ですw
エプソン系のサラリーかよお前はwまぁ考えなくも無いがww
OSがリナックス推しなのは気に入った。そろそろ変え時かなーって思っていたからw
明確には何ともコメントしてないだろ。いくらintelでも自社のみで量産は非現実的だろ。
AMD以外にも今回の3Dトランジスタには静観しているのが現状だし、仮に実現しても需要はどうなんだ?
ゲーミングデヴァイス的にはフルHDディスプレイが基準だろ。それ以上やっても微妙に4Kには届かないし
時代を詠んだんだよSCEは今回。裾野を拡げるって意味でEDRAM搭載は見送ったんだし。
さすがに巨大すぎる気がする
ここまで仕様が違うとそう考えるのが自然だよな
モデルチェンジってレベルじゃねーもんw
これ以上大きくしねえだろw
どっかの京都にあるアフォとは違うんだからw
vitaよりデカイ携帯ハードがあるんですがそれは
やっぱり携帯機ならgoタイプが一番だな
小型
別カードではまねできない大容量高速の内蔵メモリ
携帯機なのに本体でかくしてLLとかいう名前で
値段を釣り上げてるくそメーカーがいなくならないと
どうにもならないのかなあ
ソニーは何があってもいいように2社ぐらいから仕入れるだろ
それより内臓メモリ128Gオナシャス
しかも必要不可欠なACアダプタをわざわざ別売りにするとかwww
64GBのメモカを今の32GBの値段で出せ
ROMで買えばいいんだよ
VITAのROMは早いぞ
やっぱ便利だったわ
リモートプレイしやすいようにL2L3R2R3を付けてほしい
あとはどうなったっていい
なんらかの動きがあるのは間違いないだろ
じゃなければ無能すぎる
いや、ソニーはPSPの時もクリスマス前にすっからかんとかやらかしてますけどw
メモリ倍増はPSPの時にやったけどね
でも十分読み込みが早いVITAにはいらないかな
本体形状に依存した周辺機器の値崩れに加え夏からの出荷調整・・・
これもう今週のGCで新型確定したようなものだな
PSPの時みたいに白黒以外にしたいわ
できればPS4と発売を3ヶ月くらい離してほしいが。
むしろカメラと背面タッチ廃止して軽量化したモデルが欲しい
いいねえ、最もおもちゃっぽければベスト
背面タッチやカメラは、頭脳ちゃんみたいなパズルだと楽しいけど
2010年 1兆円
↓
2011年 1兆円 3dsアンバサダー発動!
↓
2013年 4700億円www
w
>3DS一台 7,000円の赤字 vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で約半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
『サードソフト発売予定表は真っ白w』、半永久的に不良債権事業と化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
>チーン
そのvitaは黒字
(´・ω・`)カワイソス3dsちゃん
この変更があるなら1万値上げしても買うわ。
背面タッチは互換性がとれなくなるから外せるわけないだろw
幅を狭くして持っただけで触れないようにしてくれりゃそれでOK。
あと、3Gモデル以外もGPS積んで欲しいなあ。
スリープ状態でキープできるのが増えそうだし。
秋のFF10HDと同時発売だろ?
言わせんなよ恥かしい
豚とゴミクズの煽り屋のせいで良い点を見る事が出来るが
もし任天堂がいなかったらこの事態は楽観視はしないと思うぜ。
ゲーマーにとっては最高のハードなんだが、ゲーマー俺得になってしまっている事態は
やっぱり切り開いていかないといけないと思うんだ。
ゴッドイーター(笑)なんちゃらみたいなキモオタゲーと同時発売しても意味ないしな
>3DS一台 7,000円の赤字 vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で約半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
『サードソフト発売予定表は真っ白w』、半永久的な不良債権ハードと化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
>チーン
そのvitaは黒字
SCEの作戦通りだなw
(´・ω・`)カワイソス3dsちゃん
(´・ω・`)カワイソス任豚
何かしらありそうではあるんだよね。
新型を値下げで売るぐらいなら先ずは現行機を値下げして売るわ
そっちの方が儲かるだろ
海外も値下げしたら買おうとしてる人も多いだろうからな
秋のFF10HDと同時発売だろ?
言わせんなよ恥かしい
他は今のままで良いから。
おっと、これで、不良債権ハード 3ds 完全死亡wwwww
デマくせえなww
新型の噂で買い控えしていたから
有機ELの継続かどうかでどっち買うか決めようかな
うひゃー
相変わらず任天堂はもみ消しが上手いという話か
できないなら、ソフト買い直しとかいやだから買わないな。
気になるのはPS4との連携に、その仕様が必須だった場合。
これだとちょっとソニーに文句言いたい。
まあ、それだと結局買うだろうけど。
ゲームと同時起動前提で作られてるから割り当てられてるメモリが少ないんだよな。
おまけにお世辞にも速いとは言い難いし。そう言う意味ではメモリ増量してくれたら
あり難いけど、海外での値下げが求められてるのに原価高騰の原因になる様な事
しないだろう。
取りあえず今より大型化とかあり得ないわ。現行機ですらデカく感じるのに。
>>1211
むしろ本当だったから削除されたと考える事は出来ないだろうか。しないけど。
大幅劣化&マルチプレイは4対4に減らされる事は確実だし、据置と同じもの
出したところでメリット少ないと思うけどね。COD2013なんて噂は確かにあった
けど、スピンアウトもの出した方がまだ意味がある。
海外作品だと出て欲しいのはアンチャとアサクリの続編かなぁ。直近のvita
ゲームだとラグオデA面白そうだけど、今更ソルサクハマってるし14やらジョジョ
やらDOA5やら目白押しだから多分買えない。マーセナリーは取りあえず買う。
新型の開発って低コスト化が念頭に入ってるからね。
パーツの取捨選択をしてコストパフォーマンス改善に向けた努力があるわけで、
1GBメモリが安くなったらそれも組み込む。
それによって開発者もユーザーもWin-winってわけだ。
買ったばかりの人は、、、元を取り返すつもりで使い倒せばいい。
PSNで買ったものは、本体が故障しようが消えないから安心してソフトを
買って楽しんだらいい。
朝 鮮 企 業 S O N Y
いつも通り
任豚が発狂しています。
いつも通り
任豚が発狂しています。
できればPS4との同梱版で出してほしいけど
俺もそう思って買い控え中w
古いのは友人に1000円くらいでうっぱらうw
任天堂岩田社長のお父さんが民主党系議員で
朝鮮とズブズブなのは見ないフリ?
丁度2台目が欲しかったんだ。
13,000~15,000くらいじゃないの?
新型発表されてもそんなに変わらないだろうから
もうしばらく大事にしとき。
けどま、過去機の制限と互換を考えて、1GB載せたとしても使用領域は512MB制限ってのは
変わらんと思うけどね
PSPが64MBになっても、PSP1000との互換で32MBがゲームでしか使用できないのと同じでさ
同時に起動出来るアプリが増えるだけでも使い勝手は随分上がると思う。
現状だとブラウザの動作がかなり不安定だからな。
「以下のアプリを中止すればブラウザを使用出来ます:○○○(ゲーム名)」
>ゲーム中止>ブラウザ使用出来ない。一旦ブラウザも中止して再開>
ようやくちゃんと読み込む、だからな現状。
今のやつは北米アカ用にするんだ。
zenpinballやろうぜ〜
誰だヴィタとか言った奴wwwwwww
なんでわざわざ民主党系の任天堂を選ぶのか?
いや、別に安価な半導体作ってるのはサムスンだけじゃないし…
とりわけ、サムスンが安価ってなだけで(ただし品質は別として)
だからSONYの初期型は買うもんじゃないとあれほど・・・
初期型には初期型のメリットやのちに廉価でハブられていくものとかもあるから
それが全て当てはまるとは限らない
かつて液晶で手を結んだ者同士
元の鞘に収まるだけさ
液晶…?
え?Vitaのこと?
いや、液晶??
数年前の事も知らないリアル夏厨か?
少しはゲーム以外のニュースも興味を持たないとあかんで!
Vitaの事じゃないんだな
数年前、SONYは以前液晶テレビ事業の出遅れが原因で業績が伸び悩んだとき
液晶テレビのシェアを大きく伸ばしていたSamsungと業務提携を結んで
テコ入れを図ったのさ、結果は惨憺たる物で今は解消されたが。
>>1242
にその事を言ったんだよ。
いや、それブラビアの事だろ?
イキナリ持ち出すから、豚ってそんなにサムスンのこと好きなのかと思ってぁ
しかもVitaの話題で、事業部ちがうから関係ない話だし
…どんだけサムスン好きなんだよw
誰がVitaの事だと言ったんだ?
普通知ってるだろ、ソニーとSamsungが液晶事業で業務提携結んでた事くらい。
それくらいの読解力は持ってほしいね。
ここVitaの話題ですからね
この流れからすればVitaにまつわることと連想しますね
>ゴキブリも等々、既に終わってるサムスンと関わるのかwww
>>1242
>かつて液晶で手を結んだ者同士
>元の鞘に収まるだけさ
普通に「サムスンに関わる」に対する返答だろう
携帯か何かで見てるとレスを辿るのがめんどくさいから
勘違いするのかもしれないが、まぁ勘違いは誰にでもあるさ
朝鮮企業SONYと朝鮮企業サムスンの、絶妙なコラボレーション!!
別なメーカーにして
普通にPS3のゲームかと思うもんよ
2018年の豚「現実ガーいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらないいらない」