• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





とあるアイカツおじさんの盗難騒動
http://togetter.com/li/549838
名称未設定 7



以下、とあるアイカツおじさんのつぶやきより
・ことのはじまり アイカツプレイ中に小学生くらいの女の子達(5人組)に声をかけられる 「カード見せてください(ホームのジャスコだとトレードって単語はあんまり使われない)」って言われて、相手もファイルを出してきたのでトレードかなと思い、渡す

後ろの子達も見せて見せてって感じで手前の子が後ろ向いて輪になる感じで見始める。(割とよくある光景なので余り警戒してなかった)

ファイル出してきた子(実はこの子が壁役で後ろの子達は見ながらカードをこっそり抜いてポケットに入れてる)が、このカード(マーブル靴・カレイドスカート・ピエロハットともう1枚うろ覚え)でますか?と聞いてくる

こっちが欲しいカードは特になかったので、交換は結局なしになる。子供達そそくさと去る

スターライトティアラ2枚がない事が判明する!



(※注 「スターライトティアラ」はヤフオクでも2500円くらいするレアカード)
pulatinum888v-img600x450-1376145385buwuui93498



隣の台でプレイしてた常連の子のお母さんも「えっ」って顔でこっち見てるんで、荷物をお願いして追いかける

階段で盗んだカード仕分けしてる糞ガキども発見→1人捕まえて「すみません、この子達泥棒です、捕まえるか警備員呼んでください!」って叫んでお客さんの協力を得つつ、色々あったけど4人捕まえて警備員室(1人逃げた)


※補足:アイカツおじさんは不審者との偏見を受けて、警備員を何度か呼ばれているので、警備員とは顔見知りだし、あちらもこっちをある程度理解してくれてるのでもしかしたらこれが活きたかもしれない。

この手の話だと全部は信じてもらえないかとは思ったけど、常連のお母さん達とも顔見知りで擁護してくれたので全面的に信じてもらえた。

警備員室でティアラ以外にP何枚か盗んでた事が判明 カードは全部返ってくる。





まず親を呼ぼうとしたけど、連絡先を覚えてないのか吐かないのか、わからないので、学校を聞いて学校に電話。夏休みなので学校に出てる当番の先生が話を聞きに来るとのことに。

当番の先生が来て子供達から何組か聞いたら小学三年生だった事が判明。(この年で壁役使っての集団窃盗覚えるとかマジ恐ろしい)

担任と親に連絡してくれるとの事なので、当番の先生が帰る→30分くらいして先に担任の先生の1人が来て事情を説明。説明中にもう1人の担任の先生が来て事情を説明。(先生は男性と女性)

先生たちはまともな人で、ただ、自分の生徒が計画的な悪質な犯行をしてたって事があんまり信じられなかった模様。カード盗んでた事は警備員さんも捕まえるのに協力してくれた人も知ってる事実なので、納得はしてもらえた

先生たちが親に連絡してくれて、親待ち。先生の説教会がはじまるんだけど、そこで先生に対して「いっぱいあるんだからいいじゃん」と言ったガキ引っぱたいていいですか?と言いたくなったけどぐっと我慢。

女先生「このおじさんには謝ったの?」私「一度も謝られてないですね。」 先生方お怒りで一応4人から謝罪をしてもらう。げんこつの1発もないのかなーと思いつつ、女の子だし、体罰問題もあるから手出せないのかなぁ?と勝手に妄想


ここで、逃げた子が戻ってきたらしくって店員が捕まえて警備員室に連れて来る→先生から大目玉

先生からも謝罪を受けつつ、店員から最近トレードでカードが盗まれるトラブルが少なからずあるって話になって余罪追求→本人達は頑なにやってないって言ってたけど、

男先生「やってないにしても信じてもらえないよね、君らは嘘つきで誰からも信じてもらえなくなるんだぞ」きちんとお説教はできる先生だなぁと思いながら、1人の子(以下A)の親(A母)が到着。






事情を聞いて、A母「うちの娘がそんな事してたんですか!?」 やり口が子供にしては計画的で悪質だったから、ついその場の出来心で持って行っちゃったくらいだったら大目に見たけど、流石に看過できないんでこういう形取らせてもらったと説明。

Aの顔面おもいっきり引っぱたいてこっちに謝らせてきたけど、そこで女先生が「これじゃ無理やり謝らされてるのと変わらないし、大人に対する不満が残ってまたやりかねない、自分がどんな悪い事をしたのか、なんでしちゃいけないのかきちんとわからせてあげてください」

「お恥ずかしい話ですが、学校だけではそれをするのは無理です。ご家庭でもきちんと娘さんに向かい合って話してあげて下さい」なんか家庭内で問題でも抱えてるのかなーとは思ったけど深く追求はしないことにした。




そうこうしてるうちにB父・母、C母、D母が来て事情説明。

C母「子供向けの物でいい年こいた大人が遊んで子供にカード取られたくらいで文句言わないでよ」これには一同唖然。 Cはいっぱいあるんだからいいじゃんとぬかしてた糞ガキ

男先生「C母さん、物がなんであれあなたの娘さんがやった事は集団窃盗グループですよ!」 C母「子供用のゲーム程度で目くじら立てるなって言ってるの」(本気で警察か児童相談所まで持って行くか悩み始める)

男先生「あなたがそんなんだから娘さんが犯罪するんです!一度お子さんの教育に対する相談をさせていただきたいんですが、夏休み中にご両親がいるお時間に家庭訪問させてもらってもいいですか?場合によっては児童相談所にも相談します。」

男先生に普通に好感が持てたので、「申し訳ないですが、下駄預けてもらえないか」と言われて下駄を預けることにしました。



B父からはまず謝罪をされ、一体娘はどういう物を盗ったのか聞かれ、カードの入手方法や、カードショップや自分のスマホで流通価格を確認してもらう。子供にしては結構な金額の物を盗ってしまったと驚いてた。

きちんと家族会議をして言い聞かせて心を入れ替えさせ、後日お詫びにまいります」のでとの事で、住所きかれた。まともなお父さんだったし、話をきくと無理やり壁役やらされてたってことでこの子はまだ許したいなとは思った。


D母は気が動転しちゃってたみたいであんまり話せなかったけど、閉店も近くなってきたし、男先生から下駄預けてくれと言われたので一応下駄預け。



一度逃げたEは共働きだそうで、親に連絡がつかず、先生が一旦連れて帰って後日連絡と言う形になった。

閉店15分くらい前だし、これで一旦終了。 先生と一部の両親がまともな人でよかった

警備員さん・常連のお母さん・店員さん・捕まえるの手伝ってくれた買い物客のおじさん、本当にありがとうございました!



以下略



















C母がひどすぎる

やっぱり親がアレだと子供も素行が悪くなっちゃうなのね・・・








アイカツ!2人のmy princess (初回封入特典:データカードダス「アイカツ!」オリジナルカードセット 同梱)アイカツ!2人のmy princess (初回封入特典:データカードダス「アイカツ!」オリジナルカードセット 同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2013-11-21
売り上げランキング : 110

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation ねんどろいど 苗木誠 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation ねんどろいど 苗木誠 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-12-31
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(839件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:51▼返信


はい、任天堂規制しなきゃね


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:51▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:51▼返信
むふふ…1
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:51▼返信
どっちもどっち
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:52▼返信
ニシくんなんでや
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:52▼返信
豚の子は豚なんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:52▼返信
とりあえずニシ君なんでや・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:52▼返信
まぁアイカツおじさんが語るだけでなんか説得力ないが

子供は99%親の真似して育つから親が悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:53▼返信
長い
おっさんもあれだが。母親が糞すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:53▼返信
まあ確かに盗むのはよくないけどwwwwww
なにやってんだよおっさんwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:53▼返信
これは酷い

オッサンが小学生♀と話せたんだからレアカードくらいあげろよwwwと書き込もうとしたけど

想像以上に胸糞悪い連中だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:53▼返信
だから言っただろう、アイカツおじさんはか弱い生き物だって・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:54▼返信
蛙の子は蛙か
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:54▼返信
おじさんの執念がすごすぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:54▼返信
確かにものはどうあれ盗んだことには買わないわな

そんな子供を叱ることもできない親って…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:54▼返信
どう見ても親が悪いだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:54▼返信
おっさんもどうかと思うがクソガキ共をざまぁ

男先生 おっさんGJ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:55▼返信
長い
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:55▼返信
泥棒ロリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
C母のガキ以外は多分まともな大人になる
C母のガキはたぶんヒステリックな女に育つ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
DQNの子はDQN
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
>子供用のゲーム程度で目くじら立てるなって言ってるの

その子供用のゲーム程度で、お宅のお子さんの人生狂うかもなんですけどねwww
あー、まともな先生で良かったねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:56▼返信
PS信者おじさんが任天堂にモンハン盗まれたお話。カプコン「新しい機種で新たなモンハンをつくりたかった」ゴキブリ「ぐぬぬ...」
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
泥棒を正当化するのはクズやね
アイカツおじさん前見たわw量販店で
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
平気で盗むとかどういう教育しているのかしら
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
まぁ、本気で腹がたったんなら、放っておくのもいいぞ。
長いスパンで見ればそんな糞ガキ更生の機会もなくそのまますくすく育てば
自然と人生も破綻するわけだから、より大きな報復になる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
薄い本だとおじさんが小3女子をお仕置きと称しヤッてしまう流れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
スマン、どこから突っ込んでいいのか分からないw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:57▼返信
>>11
よくないじゃなくダメじゃないの?
学校で習わなかったの?僕ちゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:58▼返信
なげえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:58▼返信
いろいろどん引き
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:58▼返信
>>25
あらアレは犯罪だという認識はあるんですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:58▼返信
被害者が不審者として警備員顔なじみなアイカツおじさんという時点で台無し
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:59▼返信
先生いいひとだな~
なぁなぁですませようとしないのがいいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:59▼返信
泥キチママか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:59▼返信
>>9
別におっさんに何の問題もないが?
どこを読んでそう思う?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 22:59▼返信
なんであれパクった側は犯罪だろうが。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:00▼返信
まだモンペにも物怖じしない気概のある教師が居たんだ・・・っ
ちょっと感動した。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:00▼返信
こういう人間が親になれるのが凄いな
苦しんで死にますように
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:00▼返信
本当にいるんだな、自分の子供の犯罪で逆切れする親って
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
先生もまともだし、周りの親も話が出来る人で良かった話だな
一部の糞が問題なだけだけど、まぁ世の中こんな感じだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
流石犯罪者の親ですな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
親を見て育つもんね。何が良くて何が悪いか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
LINEで私服警備の写メ回したり、警備員の巡回時間を教えあってるガキもいるし、ほんと嫌な世の中になったよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
次はニシ君が大好きなポケモンのソフトを盗まれる話で
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信
盗みは、犯罪ですから絶対にしてはいけません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:01▼返信

ちょっと待った!
まさかだけど成人してもポケモン(笑)やってる奴っていない、、、よね?
だってさ、普通に考えてあんなもん中学生で卒業するよね(^^)
えっ!え?えええー!?まさか まだあんな幼稚なものやってる奴いるのかよw
気持ち悪すぎだろwガチでw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:02▼返信
糞親の子供は確実に犯罪者になる。
絶対に。

しかしまぁ、女児向けカードゲーム?をよくもまぁ人目も気にせず出来るもんだ。
悪いとは言わないが、ちょっとさ。

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:02▼返信
うん、おっさんがまともだけど純粋に気持ち悪いな、まぁその事と子供のやったことは関係無いけど
しかし子供と同じ場所でおっさんが子供向けのゲームをプレイできるってある意味精神力凄いなこのおっさん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:02▼返信
おっさん必死すぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
つかこれを記事にするほうが酷いんだが
以下略ってなんだよ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
>>50
他人の趣味にとやかく言うなよ
しかもゲームブログで
説得力ないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
<<50
死ね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
どうしておじさんが非難されるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
おっさんも大概だがまぁ今日日あの手のゲームやる大人は五万といるからなんとも言うまい・・・にしてもこのガキどもはダメだな、将来が決まりきってるw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
>>38
まあ確かに問題ない
が、「アイカツおじさん」という存在そのものにもはや疑問を微塵にも感じないというのはどこか麻痺してる気がするw
あ、別に論点のすり替えじゃないぞ
窃盗が悪いことなのは言うまでもないことです
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:03▼返信
たかがゲームと言ったところにイラっときた
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
被害者が大人だったからその場で捕まえられたけど子供相手に同じ犯罪行為してたら未解決で終わっただろうな
アイカツおじさんは気持ち悪いけど普通に子供側が悪いし、悪い事だったとしっかり理解してほしいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
アイカツは大人でも楽しめるアニメ

ゴキちゃんは宗教上の理由で視聴できないんだっけ?wwwwwwwwwwwwwwww

クソ売女でも出るといいねゴキブ李wwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
ゲームブログ見に来て
大人になってもゲームやってる奴wwwとか言っちゃう奴www
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
アイカツおじさんはキモいが、我が子が窃盗をやらかしたことを正当化するような人間が母親やってることのほうがもっとキモい&害悪
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
こんなおっさんになったら人間おしまいですわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
>>50
普通は個人の自由だろって思うところなんだが、
実際、彼女がポケモンばっかで相手してくれないと
そうも言いたくなったわ。もう腹立って振ったけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:04▼返信
窃盗
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
C母、意味わからん。

男先生良い人だなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信




中学生以上でポケモンやってる奴wwwwww


70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
この中にGKは居ないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
産業で
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
母親にキチが多い気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
子は親の鏡とはよく言ったもので。
カードの価格云々じゃなくて、盗んだ行為が問題なのに…
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
親がクズだと子供もクズになる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:05▼返信
>「子供向けの物でいい年こいた大人が遊んで子供にカード取られたくらいで文句言わないでよ」

そのいい年こいた大人が遊ばないと成り立たないんだよねこの市場って
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
ガキがガキ生む時代に肉親なんて必要なのだろうか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
咎人よ地獄に堕ちなさい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
>>50
熱中症で頭やられたのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
不審者で何度か通報されてるアイカツおじさん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
まぁ度々不審者と間違えられるのに同じ場所でゲーム続けられるこのおっさんの精神力凄いな、
このおっさんなんか壊れてないか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
>>59
そんな事を気にするようになると
俺はゲーセンやPS3のゲームもVITAのゲームも出来なくなる
所詮はゲームなんだし
だから俺は別にアイカツおじさんと呼ばれる人に
妙なフィルターはかけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:06▼返信
アイカツはミクほど音符が雨のように降ってくるわけじゃないが
判定がそのぶんシビアなんで音ゲー好きなら楽しめるぞ

まあキャラがかわいいからやってるんですがね
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:07▼返信
まあなんであれ窃盗だからな。
まともな人達が多くてよかったな。※ただしアイカツおじさんは除く。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:07▼返信
>>42
思った以上にいる
最近だとスーパーで子供にカート引かせたまま店の外に出た奴がいて、子供がやったことって言い逃れしようとしてる輩もいたし
いやお前近くで見てたんだから止めろよ、と
明らかに気付かれなければ盗む気でいた
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:07▼返信
謎の現代童話シリーズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:07▼返信
全てはKarmaで説明つくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
小汚いおっさんを想像するから違和感を感じるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
文章長いから読むの辞めたけど
とりあえずアイカツおじさんキモい
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
このおっさんもやばい・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
おっさんが何やってんだって意見はどういう意味なの?
子供向けゲームするなってことか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:08▼返信
なぜ、アイカツおじさんは差別されないといけないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:09▼返信
いい年してゲームって気持ちは分からんでもないけどエスカレートしていったら将来が不安だな

やっぱり女の子の性格は母親で決まるね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:09▼返信
盗みは犯罪
少女向けのゲームに陣取ってるおっさんも犯罪
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:09▼返信
C子だけ警察行き
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:09▼返信
子どもひっぱたいて謝らせた親への正直先生の対応に感動しちゃった。
まじ良い先生。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
いい年こいたおっさんがガキ相手に鮫トレしたり盗んだりしてた時分を知ってる身としては
こういうのは誰がどう改めようと無くならんだろうよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
アイ、カツ、アイ、カツ
みんな~人のカードは盗んじゃだめだよ~
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信


アイカツおじさんとポケモンおじさんのキモさは異常

101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
盗んだカード売ろうとしてたんなら、かなりタチ悪いな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
まあトンキンだしな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
まあ見方を変えれば好きな遊戯(対象年齢問わず)を臆面もなく楽しめるなんて
良い時代になったと思うよ?
いずれにせよ盗みは駄目、絶対。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
まあ見方を変えれば好きな遊戯(対象年齢問わず)を臆面もなく楽しめるなんて
良い時代になったと思うよ?
いずれにせよ盗みは駄目、絶対。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
のちに世間を騒がせる女怪盗キャッツアイの目を摘んでしまった。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
長いし気持ち悪くて読む気がしない
アイカツ任豚おっさんが結局どうなったが3行で頼む
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
小3少女窃盗団ってのも凄いが、目当てが玩具(カード)ってのは年齢相応だよな
C父がまっとうな人物であればいいが
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:10▼返信
どうせならC母じゃなくてD母にしておけよ
DQN母なんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:11▼返信
Cは母親と隔離させた方がいいだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:11▼返信
ちゃんとした先生もいるんだなぁとなんか感動したわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:11▼返信
穢多と非人のけんかって感じだな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:11▼返信
年上しかも男から盗みを働こうなんてことは子供はおっかなくて出来ん
よっぽど舐められてたんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
>>99
いちごちゃんを見ていたら子供は皆平和な心に育つと思っていたがそんなことは無かった
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
>>100
キモくたって別にいいじゃない
人の趣味に文句いうのは最低だぞプンプン
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
他人の趣味に文句つける場合か
初潮もまだな小三が集団窃盗じゃ中学になったらいじめで春をひさがせるタイプだな
アイカツおじさんはクソジャリの人生をただしてあげただけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
被害者ではあるが、不審者で間違ってないような…。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
>>92
少なくともこの一件でこういうガキの親がどんな奴か垣間見れたよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
親に屈しない先生GJ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
もう日本が駄目なんだよ
シビリアンコントロールに毒されているんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
アイカツおじさんが気持ち悪いのと、このガキが屑なことは別の問題。
このガキが屑なことと、この親が屑なことはわりと同じ問題。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
>>82
ゲームにおける住み分けの境界線を超えてきてるのはビビる
自分には真似出来ないと思う
だからってどうのこうの言おうとは思わないけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
今時こんなまともな対応できる先生がいることにビックリした。
確かに無理矢理謝らせても、罪の重さなんて理解せずに同じこと繰り返してしまうかもしれないもんね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:12▼返信
>>100
何言ってるの?あんた馬鹿?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:13▼返信
まあこのぐらい図太く不貞不貞しくないと
今の世の中生きていけないからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:13▼返信
いい歳してJSに声かけられた時点で恥ずかしくないのかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:14▼返信
どこにでもいるだろこんなの
前に盗んだゲームソフトを透明フィルム付いたまんまなのにゲオで売った馬鹿な連中もいたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:14▼返信
ちゃんとした教師とちゃんとした親がいることにまず驚いた
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:14▼返信
>>93
キモい
犯罪の可能性あり
異常性癖
精神未発達

差別なんてしてないよ?「キモヲタ」として区別してんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
まあ窃盗は悪いが
おっさんが女児向けゲームを占領してやんのも気持ち悪いのも確かだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
いや普通にキモいでしょ。
世間の想いを代表して言ってるだけだしそんなに発狂するなよ

キモヲタw


アイカツとか精神病かよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
この親にしてこの子あり
昔からのことわざ通りですな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
アイカツしてる暇あるなら就活しろよ任豚
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:15▼返信
最近のおっさんは恥の概念すらないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
まあ窃盗は窃盗だからなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
この後、絶対ネタにされる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
>> 130
> いや普通にキモいでしょ。
> 世間の想いを代表して言ってるだけだしそんなに発狂するなよ
>
> キモヲタw
>
>
> アイカツとか精神病かよ

おまえはどれだけ素晴らしい人生なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
アイカツおじさん馬鹿にしてたけど、ずいぶん客観的な文章書ける人もいるんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
窃盗するほうが悪いに決まってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
なげーよ、ばか
こんな記事誰が最後まで読むってんだい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:16▼返信
当たり前のように出てくるアイカツおじさんってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
担任教師は理不尽な親にも正論を言える点はなかなかだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
伊集院が食いつきそうなネタだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
オッサン相手に窃盗とはたまげたなぁ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
>>106
ガキがアイカツおじさんのトレカを盗んだ。
とっ捕まえて担任と親を呼びつけた。
一人クソ母が逆切れしたが良識ある担任教師にこっ酷く諭されてこの場は一件落着。

これで判ってもらえたか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
アイマスやってるやつでこのおっさん批判してる人いんのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
いい年こいたおっさんが云々はともかくとしてCの家庭は本当に終わってるな
その一方できちんと子供を叱れる親や教師もいることには安堵した
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:17▼返信
C親以外の大人が全員まともってのが一番驚いた
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:18▼返信
女児向けゲームに夢中になるおっさんをどうにかしろバンダイ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:18▼返信
いつの世にもしょうもない親というのはいるもんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:18▼返信
ガキ似キモヲタ狩りされてやんのw
だっせーなwこのおっさんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:18▼返信
発起人もCだろうな。クズな発想はクズから産まれる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
やっぱ惨事女糞やな
容姿が醜い上に、性格もひねくれてるとか若者の惨事女離れが進むわけだ笑
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
昔おいでよどうぶつの森でWi-Fi通信した年下の子にレアな花を盗まれたの思い出した
手癖の悪い子はいるもんだけど、いかにさもしい行為なのか親はちゃんと教えな
いとね
怒りにすら達しない哀れみを向けられることを最大級の不名誉と受け取るべき
親自身の恥でもあるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
韓国人だろCは
こういう糞女と関わったら最後だわ
あの糞女にそっくりだわ
胸糞わりいこと思い出させやがって
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
窃盗は窃盗やろな

せやけど子供向けのカードを大人買いして見せびらかしてるような格好になってるのもアカンわ

どっちもアカン
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
このゲーム、もっとおっさんがやりやすいゲーセンとかアニメショップとかに置いてもそうとう稼げるんじゃねえの
ちょっとはアイカツおじさん需要も考えてやれよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
物盗んだ奴総じて屑だけどCは一番屑だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:19▼返信
本筋からそれるが連コインは500円までだ。
後ろに並ぼうが並んでなかろうがそれで一端しばらく離れなさい
それで不審者扱いは受け難くなるだろうよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
いつもの場所ってのがよかったな。アウェイならオッサンが逆に捕まってたんじゃね?頭働くガキなら言い回しでどうにでもできる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
小3ならまだやり直せるだろうから しっかり説教しないとな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
やっぱ子供の性格は親の環境性格含めのせいだな
163.通りすがりのペロリスト投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
男先生が男前過ぎる。
こんな先生なら掘られていい
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
モノ盗んだガキを正当化しようとする親はありとあらゆる意味で終わってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:20▼返信
男教師が熱いな。こういう先生は貴重だ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:21▼返信

ガキの気持ちもなんとなくわかるなぁ
だって明らかに場違いなキモヲタみたいな奴がいたらイタズラしたくなるもんだと思う
これはどっちも悪い

167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:21▼返信
窃盗肯定はさすがに無いでしょ。
逆ギレした親終わってんな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:22▼返信
知らない人に声かけられたら即防犯ブザー鳴らさないと…
子供の世界で遊んでるんだから子供の世界の常識に習わないとな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:22▼返信
大人からだろうが子供からだろうが盗ったら泥棒だろうが
小学校低学年の頃ポケモンの四角いシール友達に盗まれたことあるな・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:22▼返信
人から盗んだカードでゲームやって楽しいの?
171.148投稿日:2013年08月18日 23:23▼返信
というかガキが窃盗したっていう記事なのに
キモオタとか言ってる奴wwwスレチではw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:23▼返信
なんていうか色んな意味でひどいな
どうなってんだこの国は
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:23▼返信
うーん・・・・・。
いやまぁ。

「 ア イ カ ツ の カ ー ド 」

でなければ、いいお話なんだけどね・・・。

オタクって、、、、、必死だよね、、、、こういうとき、、、、まぁ良いんだけど。
オタクの物欲ってすごいよね。ドン引きするくらい。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:24▼返信
レアカードとか言ってる時点で大人の需要見込んでるんじゃないのこれ
子供の小遣いじゃそんなに連コインできないっしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:24▼返信
この現場に居合わせたら笑わない自信がない
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:24▼返信
カエルの子はカエルですなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:24▼返信
確かにオッサンはキモいけど盗んでいいわけないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
クレクレして駄々こねて泣くという合法な汚い手を使いなさい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
いいおとながガキのおもちゃに目くじら(笑)あげればいいじゃん紙切れくらい
2500円?ヘェー。売って、その金を募金すれば?苦しんでる子供のヒーローに慣れるよ?(笑)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
メーカーが射幸心あおるのも悪い
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
子供が粗相するのも
それを叱らないのも
ぜーんぶ親の責任
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
おっさんもこれから自粛して19時以降や学校のある平日にプレイすればいい。子供と混じってやると色々あるし子供とトレードしよって発想なかったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:25▼返信
>>166
意味わかんねwww








ほら釣られてやったぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:26▼返信
こういう子供増えてくるのかな今後
いずれは世紀末世界か
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:26▼返信
なんだろう。間違ってはいないんだが、子供の遊び場にきて、
お金にモノを言わせてゲームして、子供の盗みを絶対に許さない大人。


うーん。いや。たしかに盗みは悪いことだけど。
なんだろうね、この釈然としない感じは。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:26▼返信
このクソガキは俺だったら怒るレベルじゃないなw[いっぱいあるからいいじゃ~ん]そんなガキは俺が消す!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:27▼返信
キモオタに対しては何をしてもいいという空気はここでも時々感じるね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:27▼返信
少なくともニシ君なんでや・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:27▼返信
俺も友達にキラカード盗まれたことあるなー
そいつはいろんな奴からカード盗んでたから学校で問題になって
カード交換するの禁止になったw

窃盗はいかんでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:27▼返信
>>174
遊戯王のデュエルターミナルとか一人でストックが切れるまで回し続ける屑がいたからな
当時は魔轟神を初めとしたデッキが猛威を奮ってたからそれに拍車をかけてたな
大体ニーズは子どもでも収益の支えになってるのはその手のおっさんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:28▼返信
こういう先生がいることに少し安心したわ
てか女子向けゲームでおっさんが他の保護者に受け入れていることにビックリだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:28▼返信
>>165
C母「たかが子供用のカードの為に児童相談所に駆け込むと担任教師に脅迫されました」
とか騒いでこの教師まで懲戒免職なんてオチになったら間違いなく市教委にファイアボトル
持ってくわ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:28▼返信
小学生ぐらいゆるしてやれよ
男だったら、許さないが
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
ちょいちょい警備員呼ばれてるアイカツおじさんも問題がある
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
先生がしっかりしててよかった・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
>>185
お前さんはC親の素養があるからそう思うんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
>>ニートはでかい口たたくな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
いやいや確かに盗むのは悪いけど
いやいや
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
今日はトンカツ食べよう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
なんだろうな・・このなんとも言えない感じ・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:29▼返信
上手くいえないんだが、子供の頃、こういう高価なレアカード持ってて
子供に混じってゲームやってる大人がいて、なんか釈然としなかったな。

ポケモン大会で、小学生に混じって、おっさんが優勝するような感じの大人気ないアレ。

うーん。。。まぁうん。いいんだけどね。確かに窃盗はよくないしね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:30▼返信
>>151ニートはでかい口叩くな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:30▼返信
ここには犯罪者を擁護する犯罪者予備軍が多いなぁ
こりゃあガキもおかしくなるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:30▼返信
収入ある大人がこういう市場に参戦して、小学生と同レベルで交わっちゃあかんと思うわ
アホみたいにカード収集してる女児って、低学歴家庭で、金の使い方のバランスがおかしい両親に育てられてる子が多いし
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:31▼返信
先生かっけぇなぁ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:31▼返信
主犯のEちゃんは親子関係が悲惨過ぎて落涙を禁じ得ないんだよなぁ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:32▼返信
たまにおっさん叩いてるやついてびっくりした
いい年こいてとか関係ないよ
こういう自分の価値観でしか物を考えられないやつがC母みたいになるんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:32▼返信
臭活、いや就活しろよ・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
いい歳した大人がアイカツやってるのはキモイけどこれはそれとは別モンだしな
今ってモンペとかよく聞くけど先生が親に屈することなくて好感持てるわ
あとこのC母ってTwitterで犯罪自慢してるやつらと同じ匂いがする
犯罪に対する意識があまりにも低すぎる
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
ここでキモオタがどうとか言ってるやつが
この母親みたいな犯罪者の親になるんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
アイカツ レズで検索するゴキブ李wwwwwwwww
しこるためには何でもアリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
泥棒の子は泥棒・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
アイカツおじさんてジャスコみたいなトコでやってんのかよ
ウザすぎる
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
確かに盗みはよくないけどさ、
それ以前におっさん何してんのって話よ
趣味の話だから強くは言えないけどさ、世間の目ってものがあるでしょうが
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:33▼返信
人の趣味を否定するやつにろくな奴はいない
そういうを大人がゲームやるなっていうのが間違い
あれは全年齢対象だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:34▼返信
>>166 釣られてあげるけど、クソワキガキモオタがどうだろうと盗んだクソガキ共が全て悪いからな?
窃盗犯だぞ?泥棒だよ?ドロボー。同情の余地もない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:35▼返信
堂々とアイカツ出来るおっさんカッケー
俺には無理だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:35▼返信
ゲーセンでよってくる小学生消えてくれ
っていうかゲーセンに小学生立ち入り禁止にすべき
マジ腹立つわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:35▼返信
よかったな

親が親なら子も子だなC母。

ないわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:36▼返信
>212 親が泥棒って書いてあったっけ?(笑)
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:36▼返信
ただの犯罪やんwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:36▼返信
カードだろうが、チロルチョコだろうが、ゲームソフトだろうが、盗んだ奴らは、きちんと罰されるべきだ。
教師と一部親がまともで、まだよかったわ…。
しかしながら、C親の言動には、マジでひくわ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:36▼返信
なげぇ・・・なげぇ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
このゲームやってると女児に話かけられるのかぁ・・・
やったぜ!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
いくらアイカツおじさんがキモいからって
計画的な窃盗行為を擁護するのはどう考えてもおかしいわ
どうしてもアイカツおじさんを叩きたいなら別記事まで潜伏しとけよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
後日、学校で「アイカツやってるおっさんには関わるな」というプリントが配布されるだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
犯罪は犯罪だからな
しんでしまえ糞ガキ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
>「いっぱいあるんだからいいじゃん」

これはね。なーんにももたない貧乏人が、宝石をいっぱい持ってる金持ちにいうセリフなんだよね。
持ってない人からみればこうなんだよね。まぁたしかに悪いことなんだけど、持ってない人からはそういう感覚なんだよな。お前は持ってるだろ?俺は持ってない。不公平だろ?そういう感じ。

で、これは世の常なんだが、金をいっぱい持ってる金持ちとかは、ほんとにスズメの涙ほどでも財産を盗まれると激怒するんだよね。貧乏人はそうでもないんだがな。持ってる人ほど怒る。

まぁたしかにコメ欄にもあるとおり、窃盗は悪いことだけどさ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
アイカツおじさんは正直どうかと思うけどそれとこれとは別問題だろ
ガキが集団で犯罪してるってのがもう問題すぎる
更生するとも考えにくいし最初から警察沙汰でいいんじゃないか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:37▼返信
おじさんなら仕方ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:38▼返信
これはアイカツおじさんが悪い、まず子供と深く接触しちゃダメでしょ
最初に泥棒のクソガキからカード見せてとかのお願いに
友達みたいに応じてる時点でこのおじさんが圧倒的に悪い
クソガキが泥棒で罪をつぐなうのとは別の意味で
(泥棒が悪いのは当然)でこいつが悪い
大人に気安く話しかけてくる子供なんて怒鳴って追い払わないと
それが社会のルールというもの
初めて会う面識のない子供と大人が
こういう形で同年代のお友達みたいにするのは異常なんだよ
すべてこいつが招いた負の連鎖
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:39▼返信
こういうのさ、小学生はアイカツおっさんに嫌な目に合わされても、それを世間に発する機会はほぼないわけじゃん
特にネットで、おっさんの声ばかりがデカくなると、「このレアカードあげるよ。その代わり…」的な事件起きたときに、絶対冤罪冤罪と騒がれるんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
いい年こいて、盗みをはたらいた娘に対して説教するどころか
そんなガキっぽいことしか言えないのかねC母は
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
Cの家族ってまさに蛙の子は蛙じゃないかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
長文で文末。コメントの奴は気持ち悪いの法則
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
レアカードって自分の家に保管すればいいんでないの?
持ち歩くから無くしたり汚したりするんだと思うが。
俺なら大切なものはしまっておくよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
Cは親も屑だな
いっぱいあるからいいじゃん?ふざけるな!汗水流して稼いだ金だぞ?

Cの親も「いい歳した大人が目くじら立てるな」だ?
窃盗には変わらないんだよ!犯罪なの?小学生だから少年法で保護されてるが、立派な犯罪なんだよ!

政府は、やっぱり道徳をしっかりカリキュラムに取り入れるべきなんじゃないかなって思いました。
こんな初歩のことがわからないんじゃ、主要四教科+英語やったって無駄だよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:40▼返信
は?
たかがカードなら盗まれても文句言うなってか?
たかがカードだろうが、窃盗は窃盗だカスが
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:41▼返信
さっきからコメ欄で「窃盗は悪いけど」ってよく見かけるけど、なんだよ、悪い「けど」って
「けど」じゃねぇよ、窃盗犯が全て悪いんだよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:42▼返信
Cがクズなのはわかった

あとアイカツおじさんも子供に気を許しすぎや
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:42▼返信
やっぱり盗んでるじゃないか!(憤怒)
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:42▼返信
>>222
ていうか警備員や教師にあっさり信用されてるアイカツおじさんってすげえな
子供が「このおじさんに体触られた」とか口裏合わせて嘘でもついたらもうカードどころの騒ぎじゃなくなるだろうにな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:42▼返信
>>231
カードゲームのコミュニティって結構割りと無礼講だぞ。ショップ行けば普通に小学生と大人が
対等にトレードもするし気軽に勝負するもん。いやまぁアイカツみたいなゲームがそうなのかは知らないけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:42▼返信
アイカツおじ△
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:43▼返信
おっさんがアイカツ云々で叩く気が、それ以上に親が糞過ぎやわwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:43▼返信
オジサンがフレンドリーじゃなかったら 別の手段でパクリに来るだけだと思うけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:43▼返信
コンビニや書店で万引きしてそうなガキやなあ
やり口も慣れておる
末恐ろしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:44▼返信
許してやれよという意見があるけど、誰もアイカツおじさんは絶対許さないなんて言ってない。
反省の色が見られない(親も含めて)のを問題視してるだけで、親と本人(と教師)の対応次第でそれぞれ考えが異なるわけだし。許すのと叱らないのは全然別の話。

(ちょっとしたいたずらでも)他人の子供を叱れないのが問題だっていうのは、教育の話でよく言われてることだよ。
叱り方が分からないというのもあるんだけど。
小さい子供だからじゃなくて、小さい子供だからなおさら叱る必要がある。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:44▼返信
蛙の子は蛙。
クズの子はクズ。
クズを見て改心するのもいるがな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:44▼返信
>>74
こういう犯罪者と被害者がわかっててもどっちもどっちとか抜かすカスってほんとにいるんだな
同じ日本人とは思いたくないよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:44▼返信
けっこうシュールだぞこれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:45▼返信
えっ盗んだんでしょ
叱るでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:46▼返信
>>237
ただのトレカじゃなくてムシキングみたいにゲーム内でも使うタイプじゃなかったかなこれは
持ち出さずにっとっといたら意味無いでしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:47▼返信
こういう酷い話に一抹の爽快感があるのは何故なんだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:48▼返信
モンペアこえー
親が親なら子も子だぜ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:48▼返信
アイカツおじさん(笑)を叩く記事かと思ったら、親が予想以上にクズだったお話w
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:48▼返信
オッサンがカードを高値で取引するから子供が手に入れられないと考えると少し可哀想
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:48▼返信
子供だろうが盗みは罪だし
だんだん大きな犯罪にステップアップして行くもんだ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:49▼返信
>>237
それってもはやトレカの意味無くね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:49▼返信
手を上げない時点でこのアイカツおじさんは良い奴。俺なら我慢できず引っ叩く
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:49▼返信
>>243
小学生でそれができるやつは、将来日本を揺るがすレベルの
とんでもない悪い大人になるだろう、そんなやつめったにいないだろうし
なのでまあほとんどありえない現実的ではない話だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:49▼返信
子は親の行動と態度を見て育つからねぇ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:50▼返信
では親がクズかどうかどうやって判断するのか?
DQNネームは非常に参考になると思いますね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:50▼返信
カードいっぱい持ってるんなら
ちょっと取られたくらいで目くじら立てなくてもいいだろ……
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
いい年した大人の対応(即警察)すればよかっただろ(Cに限る)
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
>>262
良い奴どころか後日菓子折り持って警備員と店員にお礼をする人間の鑑なんだよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
>>243
そういった悪知恵が回る餓鬼だったなら、将来的に、広島の呉で起きた春売り軍団みたいな事になりえたろうよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
>>243
警備員とは顔見知り(アイカツやってるのも知ってる)らしいし、
常連の母親が擁護してくれたってのも大きいかもね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
アイカツおじさんも惨事ガキに油断するなよ・・
デレるのは虹だけにしとけw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
常連の親御さんにも擁護してもらえているてことはアイカツおじさんは連コで筐体を占領とかはしていなかったてことだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:52▼返信
ちょっと取られたくらいで目くじら立てなくてもいいだろ……ってお前それ自分が同じ立場でも言えんのかよ……
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:53▼返信
おそらくグループで悪い事するようになったのはCの影響だろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:54▼返信
>>266
盗まれたの相場2500円のトップレアカードだろ?
買い直すとなると大人でも結構な出費だぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:56▼返信
デュフフww拙者のカードを取らないで欲しいでござるよwコポォww
って感じなんだろ?リアルでは。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:56▼返信
いっぱい持ってるから別に良いじゃん
とか言ってる奴らは、つまり金持ちから金を盗むのもいっぱい持ってるからokって言いたい訳だな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:57▼返信
まあでも綺麗にまとまってよかったんじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:57▼返信
そのうち化粧品とか服とかエスカレートする前にやめさせるきっかけになればいいなぁ。
この先生ならC親子以外はその可能性が高くて良かった。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:58▼返信
いい年したおっさんが何やってんだよwwww、けど盗むのは良くないわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:58▼返信
相手がキモイから盗っていいとかそういう発想ができるやつって
こういう集団窃盗も平気で出来るタイプだと思う
アイカツおじさんのキモさもまた事実ではあるけどだから狩っていいなんてことにはならんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:59▼返信
>>266
遊戯王で言うキャタピラーとかならいくらでも持って言ってもいいが
開闢とか持っていかれたら凹むわ。自力でパックから出したのなら尚更。そんな感じ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:59▼返信
>>278
そういうわかりやすいタイプじゃないでしょたぶん
レオタードおじさんみたいなタイプじゃないかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:59▼返信
>>266
お前ゲハブログにいるくらいだからゲームいっぱい持ってるだろ?
ちょっとよこせよ。
いっぱいあるんだからいいだろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 23:59▼返信
お前ら同類だからってキモオタ親父の肩持ちすぎだろww
まず驚くべきはキモオタの粘着っぷりと羞恥心の欠片もない執念だわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:00▼返信
情弱低脳アホ一般人女しね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:00▼返信
>>283
理屈だけならオヤジ狩りとかホームレス狩りとかやってた連中と同じだからねぇ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:00▼返信
このやり取りしてる間中「おっさんが何やってんだ」って目に晒され続けるとか
アイカツおじさんの心臓パネえ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:01▼返信
この糞ガキ気付かれなかったらオク流すがトレカ買取店なんかに
売る気だろう。もう悪党ですよこんなん
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:01▼返信
むしろ普通なら恥ずかしくて
言えない様な趣味も、臆せず堂々と楽しめる
その姿勢!その勇気!私は尊敬する!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:02▼返信
アキバやポンバシならゲーセンでするが、カッペの場合はゲーセンがあまりないからイオンでやらざるを得ないな。
見ず知らずの奴にファイルなんか見せねーよフツー。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:02▼返信
アイカツおじさんかわいそう。先生や両親たちの前でアイカツについて説明求められたりして公開処刑じゃねえか

俺この前親戚の女の子がジュエルペットのグッズ持ってたから、打ち解ける為に
それジュエルペットだろ?知ってるよ。って言ったら、その子の母(いとこの結婚相手)に
「キモッ!アニオタ?」って言われてショックだったわ。でもすぐに自業自得だと反省した
だって普通の親からしたら不審者でしかないものな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:02▼返信
おじさんにキモイとか言ってる奴らは
お前たちも十分キモイことを理解しろよ
ここでコメ書いてる時点で十分キモイ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:04▼返信
悪を捕まえられたのはいいが発覚のきっかけがきっかけだけに
なんとも釈然としない事件ではあるな
まあこのもやもやしたままはいはいこの話はおしまいてした方がいいね
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:04▼返信
>>288
何の非もないのに肩持つもクソも無いだろ
日本語おかしいぞ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:04▼返信
>>266
はちま見てるような奴らの犯罪意識なんてそんなもんだよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:04▼返信
ところでアイカツってなんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:06▼返信
クズから生まれるガキはクズなんだなぁ
まぁそのクズ親の親もクズなんだろうし
連鎖していくんだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:07▼返信
何かキモイキモイ言うて必死に話題ズラそうとしてる輩いるけど
C親と同じレベルの人間なんやろね。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:07▼返信
こんな証拠もない呟きで記事にすんなよ
面白おかしく誇張してる可能性もあんじゃねーの
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:08▼返信
無事解決したようでなにより
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:08▼返信
>>300
アイスのカツ丼(嘘)
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:08▼返信
どうせC子が「カードを騙して取ろうよ」→その他の子「(悪いことだけど)C子ちゃんが言うなら、、」
ってな流れだろ。
率先する奴がクズだと、どんどんモラルが下がっていく。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:08▼返信
>>10
糞豚がアイカツをダシにして暴れまわるからこういう低レベルな煽りが沸くんだよ
お前らの聖戦()にアイカツ巻き込むなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:09▼返信
これだか女は…クズなんだ
はよ死ねよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:10▼返信
小学3年生で夏休みに集団窃盗・・・・・末恐ろしい時代になったもんだ

不審者扱いで警備員に以前目を付けられていた&常連の子のお母さん(顔見知り)もいたということは、本当に行き着けなんだろう。
良くも悪くも知り合いになってたら、こういうときに役立つんだな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:11▼返信
「アイカツおじさん」語呂が良すぎて草
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:11▼返信
ユリカ様と結婚したい
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:11▼返信
アイカツはアニメだよ
それがゲームになって結構人気らしいよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:13▼返信
学校教育だけじゃ限界なんだよ
家庭が駄目なら更生は無理だろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:13▼返信
このガキたち相当イカれてるなヤバい
普通こういう趣味のおじさんに話かけるのも嫌だし
持ってるもの盗むどころか触るのも嫌だろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:13▼返信
※313
でけぇ釣り針だなぁオイ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:13▼返信
>>255
オッサンですまん カードなんてウルトラマンカードやガンダムカード時代しか分からなくて
でも仮面ライダーカード時代のオッサンでもないが←(さらに旧世代)
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:13▼返信
真のゲーマーで大人なら個体ごと買え
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:14▼返信
これは普段から盗んでるわ
おじさんなら、ゲームやってる事自体が恥ずかしくて言い出せないとか思ったんだろう

そして、将来こういう子らが、オタ叩きに熱心になるんだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:15▼返信
>>296
自虐かよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:17▼返信
いい年こいた大人が~ってどこでも見かける文言だけど
さすがに犯罪の肯定は出来ないぞ。
頭のおかしい犯罪者も同調してる犯罪人もまとめてブタ箱に入れて欲しい。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:18▼返信
担任二人と一部の両親はホントにまともな人間だな。
特に担任は二人とも凄いと思うぞ
この時代にここまでしっかりした説教が出来る教師が2人揃っていたとはおじさんは幸運だったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:18▼返信
以上、アイカツおっさんが小学生に声を掛けられて舞い上がっちゃった話でしたw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:18▼返信
おっさんの趣味はともかく冷静に考えて窃盗だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:19▼返信
アイカツおじさんはきもいしちょっと神経がぶっとんだ奴らなのは確かだが、子供達のやったことはアカン
対応してくれた大人達が割とまともでラッキーだったな。オタの俺ですらいい歳した大人が…と思うんだから普通の人からしたら異様な存在だろうし
しかしこれを小学生、しかも女児が考えるんだから恐ろしいわ。同じ建物内でカードあらためるあたりは子供らしいけど。手伝わされたのはともかく主犯格はこんなことを思いついてしまう時点でロクな大人にならんだろうなー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:20▼返信
人の趣味にとやかく言うアホ多過ぎw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:21▼返信
モノが何であれ、窃盗は窃盗
きちんと叱って教育するのは親の義務
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:21▼返信
すばらしい先生でよかったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:24▼返信
先生の対応が良すぎてビックリした。
ちゃんとした先生も多いのね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:24▼返信
釣りに決まってるだろ、アホらし

もし事実なら窃盗をエサにレ〇プするのがアイ活おじさんの活きる道

ロリ活

331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:27▼返信
>一体娘はどういう物を盗ったのか聞かれ、カードの入手方法や
カードショップや自分のスマホで流通価格を確認してもらう。。

まあ現実謝罪した親も内心
訴えてきたキモオタの幼稚さにドン引きして呆れてるだろうなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:27▼返信
いまだにランスの声優が誰役をやってるのかわからんちん
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:28▼返信
すいません許して下さい、何でもしますから!←怒られたらコレ言っとけばおk
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:30▼返信
なかなか面白い読み物だった
ホント、今時こういう教師がいるって安心したと共に
糞ガキの悪質さには胸糞悪くなった

っていうかアイカツっていうのが人気なのか・・・覚えたw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:30▼返信
おっさんだから捕まったが、低学年とか狙って何度も同じ事してたんだろな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:31▼返信
いい教師だな、悪い教師も一部だと思うがこういう先生もまた一部なんだろうな
ガキは親、教師でタッグ組んで構成してやってほしい

それと話は変わるがアイカツおじさん被害者でカワイソだけどやっぱ趣味キモイw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:33▼返信
すげぇな…なんでこんなに犯罪擁護がいっぱいいるんだ
おっさんは何一つ間違って無いのに、まじで異常だな気持ち悪い
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:33▼返信
アイカツおじさんの同族の多いコメ欄だし大体流れが読めてたw
底辺キモオタクは一般人に対して慎みを持てw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:34▼返信
「お客様は神様」といのは、売る側、従業員側が、気を引き締めるために言う言葉。客側が言うな

鍵を閉め忘れて空き巣被害にあったり、詐欺にあったときに
「鍵を閉め忘れた被害者にも問題がある」「騙されるほうが悪い」というのは、
被害者自身が自分の過失を反省するための言葉。加害者や第三者が言うな。

「いい年こいた大人が子どものしたことに怒るなんてよくない」とかこのくらいで怒るなんて」というのは、実際に被害にあった人が寛大な精神で温情で言う言葉だ。加害者や第三者が言うな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:34▼返信
ガキが悪いが、おっさんで萌え豚がキモすぎるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:35▼返信
>>332
蘭ちゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:37▼返信
途中まで読んだ(でしまった)けど、これ単なる2ちゃんねらーの妄想文じゃねーか釣りジャン。
全く面白くねえ馬鹿じゃないのどうでもいいわ実にくだらんすぎるこんなの良くある妄想好きの書き込みでしょ
マジになってる奴あほくさ。こんなの記事にするなや信じるなよはちまつまんね
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:37▼返信
大人げねえとか通り越して人間のクズだな
自分の娘がこんな気持ちわりい豚人間と接触する可能性あると思うと
たとえ友達グループと一緒でも外で遊ばせるの躊躇うわマジで
さっさと死ねニシブタ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:38▼返信
なんか目眩がする話だな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:39▼返信
でもそもそも
いい歳したおじさんが
子供に混じってアイカツやってるのは
俺も問題あるような気がするね
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:39▼返信
>>335
暴力とか置いてある私物を盾にして、カード寄越さないと・・・とかの脅しやってそうだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:40▼返信
これがマジなら、ちゃんと怒れる先生がいる事が救いだわ。
子供は親の背中を見て育つと言うけど、本当に親の真似とかするから、強ち間違ってないね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:40▼返信
すげーいい先生だな
家庭訪問なんて残業代出ないだろうに
俺なら適当にこの場だけしのごうとするわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:41▼返信
どっちもどっちって言うやつはさすがに冗談だよな?
お前のただの感想と絶対的価値基準を同列にするなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:44▼返信
小三のお尻につっ込んでチャラ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:44▼返信
オッサンきめえwwwwwって煽りに来たけどC家族が糞過ぎてそれどころじゃなくなった
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:46▼返信
やっぱり家庭環境が大事なんだなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:47▼返信
おっさんきめぇけど立派な窃盗罪ですわ。
この女の子より母親を逮捕しろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:48▼返信
実際こういうガキって普通にいるんだよな
日本の少年法は甘すぎる。そもそも子供だから許されるって発想をガキが持てるような環境がダメだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:50▼返信
シコゲーやるなら3DS
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:52▼返信
先生かっこええ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:52▼返信
窃盗は当然悪
その上でこの変態キモオタは頭がおかしいという話だろ
必死にレア?カードだと訴えてるとこ想像するだけで吐き気がするわゴミがw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:52▼返信
モンペと言い合いになって時間と体力空費するのも馬鹿らしいし
速攻で被害届出すべき時代のような気もする
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:53▼返信
少年法で軽減された罰は親が肩代わりすることにしたらいいのに
そうしたらちゃんと育てるだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:58▼返信
こういう女が大きくなったらキャバで働いてキモオタに貢がせんだよ!!!

…普通かぁ問題なし
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:00▼返信
性犯罪に発展しそうでコワい
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:00▼返信
>>358
相手が誰であろうが罪は罪、そこにそいつがきもいだの何だの言うのは間違ってるっつー話だろう
君はアホですか
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:02▼返信
いい歳こいて女児向けゲームなんかやってるのがおかしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
>>364
それと窃盗罪は関係ないだろ?
あぁ、記事内にあるC母親と同種かお前
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
病気で入院してる娘のために集めてるカードって事にしたら駄目?
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:04▼返信
去年の秋ごろ、大阪・兵庫・奈良でゲーセンのカードゲーム(戦国大戦・LOV等)の
高額レアカードを同じ手口で盗みまくっている小学生のグループいたなあ・・・
最近のガキって頭おかしいんじゃねーの?


368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:05▼返信
>>366
それで窃盗していいんだったら、法律なんて要らないよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:07▼返信
アイカツおじさんって周りから変な目で見られることに快感を覚えてる変態でしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:08▼返信
肉謝罪不可避
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:08▼返信
アイカツおじさんこんな文章かけるの?w
すげぇ、、、
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:09▼返信
>>367
ガキは甘いもん食ったら善悪の判別ができないからそっちに流れる。全員とは言わんけど。
今のガキは親が良い悪いを教えず甘いもんを与えるから、もっといい物が欲しくて悪い事に走る

自分たちはこんな親になるまいと意識せんと。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:09▼返信
どうでもいいし、おっさんがキモ過ぎて無理
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:10▼返信
アイカツなんてパクリコンテンツやってるようなガキだからなー
作り手も受け手もクズばかりw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:10▼返信
人の価値観はそれぞれ 大切なもの取られたんだから、それ相応の報いは受けるべき
○されても仕方ないよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:10▼返信
子を見れば親の出来なんてすぐ分かる。最近は兄弟が居ないだろうから余計にな^^
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:11▼返信
>>373
どうでもいいとか言っておきながら粘着してるお前もきもいよ^^
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:11▼返信
おっさんが子供のゲームに云々は置いといて、
窃盗したガキとその親が悪いのは当然だが、
盗まれたおっさんも、もうちょっとしっかりしろよと思うわ。
大事なカードが入ってるファイルを、子供とはいえあっさり渡すとはね・・・。
おっさん自身がファイル開いて子供に見せるとか、予防線張った行動はいくらでもとれるやろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:13▼返信
>>375
やりすぎはいかん
罪にはそれ相応の罰だ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:14▼返信
消防で壁役使うとか…Cは末恐ろしいな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:14▼返信
あーあ、まさかごきまで鬼女まとめブログみたいな記事を読むことになるとは
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:14▼返信
デキの悪い親のデキの悪さは子供に遺伝するからな。さらにデキの悪い親に育てられる訳だから子供が出来損なうのは当然
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:14▼返信
残念ながら親はお前らが好む人間に育てる義務はない
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:15▼返信
>>378
ガキが強引にみせてー!って持っていったら「ハハハ、仕方ないなぁ。でも楽しんでるし熱中してるんだから、多少は許してあげよう」ってならんこともない
壁役がどうのって言ってたから、かなり強引にやってたのかもしれん
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:18▼返信
Cに関しては、親が親なら子も子だな
立派な犯罪を「文句言うな」とか馬鹿じゃね?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:19▼返信
>>383
誰がそんな「俺好みの人間になるように育てろ」なんてこと言ってるの?
子どもの頃から社会不適合者だなんてかわいそうだね、消えてくれって話だよ^^
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:19▼返信
この話を読んでみて終始もやもやするのは、盗まれたのがアイカツのカードってとこだなw
先生方も謝ってた親も内心は、「いい大人が・・・」っていってた親と同じ心境だろうよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:21▼返信
「いい大人が・・・」ってのは、窃盗とは別問題だからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:21▼返信
いやわかるけど、わかるけどよ、なんだかなー
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:23▼返信
今の時代にしては珍しくいい先生だな。

C親子は窃盗をしたくせに開き直ってるクズ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:23▼返信
>>364
子供向け遊戯にハマってる大人なんて今時珍しくもなんともないよ。
感性が時代遅れもいいところ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:24▼返信
親がまともでも子がおかしく育つ時もあるさ。
ただ親がおかしいと子も確実におかしい人間に育つ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:24▼返信
>>385
犯罪を犯罪と思ってないのよね、こういうの
物盗っても金払えばいいだろ!って逆ギレしたり、それ支払いしてない商品でしょっつったら無言でレジに持っていって会計しろ、みたいな顔するやつもいる
罪の意識低いから、軽度の犯罪でも自身の意思によるものなら重罰与えればいいんじゃないかね
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:28▼返信
お前らが10年後にこの子よりリア充になってることを祈る

悪い事をしたら将来大変だと身を持って教えてやってくれ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:28▼返信
いつの時代にも信じられないクソバカは存在するんだなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:35▼返信
鉄平があれなのも親のせいか
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:35▼返信
ああこりゃ親も万引き常習犯だったんだろうな
しかも武勇伝のごとくドヤ顔で語るんだよなぁこういうクズに限って
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:36▼返信
子供達は別に盗む気なかったんじゃ?
追いかけられたから逃げただけで決めつけで説教されたのは可哀想
この程度で窃盗とか頭おかしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:38▼返信
>>398
> 子供達そそくさと去る
> スターライトティアラ2枚がない事が判明する!
そそくさは、アイカツおじさんの主観が入ってるかもしれないが
いなくなったあとに確認したらなくなってた
窃盗です
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:41▼返信
>>398
記事をよく読めよ
お前のほうが頭おかしく見えるぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:45▼返信
まあ窃盗が悪いしC親子は腹立つが、おじさん恥ずかしくないのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:46▼返信
Cが母娘共にクズすぎて救えないな
それにしても小学生でキッチリ役割分担させての集団窃盗か・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:46▼返信
間違いなくCがボスwww
腐ったミカンが一人いると周りも腐るいい例

公立でも面接した方がいいんじゃないの(親の)
マイナスは全部学校側に跳ね返ってくるし
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:48▼返信
いや、俺もC親の言うことが正しいと思うぞ
盗みはいけないが、たかがトレカのことで大騒ぎしすぎだろ、大の大人が
どこかに落としたと思ってあきらめればいいのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:53▼返信
窃盗はよくねえよ
盗まれた方の趣味がどうとかは全く関係なく
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:55▼返信
C親子の屑っぷりがすごい
まともに叱れる先生が来てよかったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:57▼返信
>>404
確かにいい年したおっさんがトレカにはまって馬鹿みたいっていう価値観はわかる
でも、だからって計画的な盗みを働いた小学生をお咎めなしにしようとする危機感のなさはどうなの?
将来立派な犯罪者になって、また誰かが被害受けるかもしれないって考えもしないわけ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:02▼返信
> Aの顔面おもいっきり引っぱたいてこっちに謝らせてきたけど、
> そこで女先生が「これじゃ無理やり謝らされてるのと変わらないし、大人に対する不満が残ってまたやりかねない、
> 自分がどんな悪い事をしたのか、なんでしちゃいけないのかきちんとわからせてあげてください」

尾木ママを批判していた奴らに聞かせてやりたいわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:03▼返信
他人が叱ったら警察が来るような時代、親が叱らないで誰が叱るんだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:04▼返信
窃盗はよくないけどさ、
幼児向けのカードでそこまでムキになるかねえ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:05▼返信
おっさんメンタル強過ぎw
周りの大人はよくまともに対応してくれたな

>>404
トレカって子どもにとっては換金し易い部類に入るから現金盗んだのと同じようなもんだよ
これが人の財布から5000円札盗んだって話だとお前もそういうこと言わないんだろ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:05▼返信
アイカツおじさん批判する人もいるけど価値観の違いだよね
「いい大人が」て思うのも分かるけど今の時代プリキュア観てる大人多いし
仮面ライダー好きな大人だっている 趣味趣向は人それぞれだし
C母にとっては紙切れ同然だとしても好きな人にとってはお金と一緒であり
現にかなりの値段が付いているという事実がある以上子供がした事だからでは済まない
こういう偏見をなくなってほしいとも思う そして子供達のしたことはまごうことなく犯罪です
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:05▼返信
>>411
ムキにって・・・これをなぁなぁでやり過ごすほうが問題だろ
お前は自分勝手なやっちゃな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:07▼返信
じゃあこれが釣具ならいいのか?って話だよな
アイカツカードだからって蔑むアホが多すぎだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:08▼返信
いい年した親は子供の責任とらないとな

いい年なんだし(笑)
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:09▼返信
子供らが計画的に盗る時点でアレだな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:09▼返信
親が親なら子も子、これは高確率で当てはまる
今回の件は関係者に常識的な大人が多くてよかったな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:11▼返信
アイカツおじさんになれば小3女子とお近づきになれるのか…
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:12▼返信
幼児向けカードだから良いのか?
結局それはその人の所有物だぜ?
よく考えた方がいいよ。結局その物がなんだろうが所有物を盗むのは犯罪だって事を。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:12▼返信
これ盗まれる方も悪いよ。
財布見せてって言われて見せるようなもの。
今回は金じゃなかったから良かったけどおっさんの危機感なさすぎるのも問題だと思う。

大体たかがカードで大袈裟だろ。
子供がレア価値なんて分かるわけないんだからそれくらい大目に見ろよな。
子供がやったことなんだからその程度で腹立ててないで許してやれよ。
最近大人気ない大人が増えたよな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:13▼返信
あのね、うちの店に遊戯王のパックを多種置いてた時期があったんだけど、消防か厨房くらいのガキが集団で来てサーチしてたんだよ。最初は自分で使うんなら、と思ってたけど、あろうことかその場で「○○はいくらで売れる」とか「さっき引いたの○○円になる」とか平気で言ってんの。
それから即カード系ほぼ全部販売しなくなった。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:13▼返信
確かに。計画的にって事は悪いと分かってるからな。

424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:13▼返信
まともな先生でよかったわ。
どんなものでも盗めば犯罪だからな。
こういう人なら下駄預けられるな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:14▼返信
これ盗んだブツは後で換金して遊ぶ金にしてたんかね。悪質やわー・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:14▼返信
そういえば遊戯王はパック見るだけでレア出せるなぁ。違いがあるから。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:15▼返信
>>421
ホントにレアとかの価値がわからんと思ってるとしたら君は無知だ
今の時代、携帯・スマホ・PCその他色々なもので簡単に調べられる
あと君は罪に対する意識も低いし知能も低い
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:15▼返信
これはオッサンにC親から被害届出るな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:18▼返信
カード見せてと言われれば見せないか?子供ってそういう物だし盗むとは思わないだろ。
カードゲームで遊んだ事あれば尚更見せる事に抵抗がない。
財布とは意味が違う。つか前半と後半と矛盾してるぞ。財布と同じ価値を付けておきながらたかがカードと価値の無いものと言ってるんだが。

>>これ盗まれる方も悪いよ。
財布見せてって言われて見せるようなもの。
今回は金じゃなかったから良かったけどおっさんの危機感なさすぎるのも問題だと思う。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:18▼返信
>>427
子供のした事だろ?
許してやるのが大人ってもんだ。
罪とか犯罪とかまだ早すぎるよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:19▼返信
どんなに理屈を通そうが、一般常識では
「そんなものにムキになる大人のほうがアホ」なんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:20▼返信
>>430
子どものした事なら大人が叱れ。自分で善悪の判断が出来ないから犯罪を犯す。
許すのは反省し、ちゃんと道を正そうとしていることがわかってからだ。罪を償うということに対して許すんだ。
罪や犯罪に早いなどはない。

お前みたいのがこういうバカガキ育ててんだよ恥を知れ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:21▼返信
>>431
一般常識では「窃盗は犯罪」です。以上
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:22▼返信
レア価値が分からない?いや、カードゲームやってればレアなのは分かるだろ?大目に見たら子供のためにならないしな。ちゃんと謝らせないと将来平気で犯罪を犯す。
大人気ないと言うのはお前みたいに簡単に犯罪行為やズルい事を許すような奴を言うんだよ?
まだ餓鬼かもしれないが。

>>大体たかがカードで大袈裟だろ。
子供がレア価値なんて分かるわけないんだからそれくらい大目に見ろよな。
子供がやったことなんだからその程度で腹立ててないで許してやれよ。
最近大人気ない大人が増えたよな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:22▼返信
 最近多いね餓鬼より餓鬼臭い親とか子供の方が大人な態度をとってるヘンテコ親子とか
 あと子供叱るのに子供蹴り飛ばすDQN親とか
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:22▼返信
まさか、ゲハキチとは別軸の頭イカれてるクソが居るとは思ってなかったわ・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:24▼返信
>>433
もちろんそんなことはわかってるよw
でもその上で、オトナが子供にムキになっておもちゃを盗んだ盗んだ騒ぐほうがアホに見られるって言ってるんだよ
嘘だと思うなら試してみな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:25▼返信
>>437
おもちゃ売ってる店からおもちゃ盗んだら窃盗です
おもちゃ持ってる人からおもちゃ盗んだら窃盗です
どこが違うでしょうか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:26▼返信
そうだね子供がしたから警察は動かないね?でも、それは犯罪だと言う事を親が学ばせる事を前提にして動かないんだよ?
悪い事には変わらない。

さっきから子供の肩を持とうとしてる馬鹿が居るが、子供を甘やかして将来犯罪者になれと言ってるのと同じだから。
ちゃんと叱ってちゃんとごめんなさいをさせるのが親の勤めで子供の成長に繋がる事なんだよ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:26▼返信
>>438
理屈の上では同じだよ
でも現実には違う結果が出るよ
嘘だと思うなら試してみな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:26▼返信
子供にとっちゃゲームだろ。
成功したら報酬は山分け。
今回は捕まってゲームオーバー。
次は捕まらない方法を考える。
説教されて直るとは思えないから周囲の設置店舗に顔写真送って出禁にしない限りなくならない気がする。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:27▼返信
>>440
屁理屈言ってんじゃねぇよ
犯罪は犯罪、罪には相応の罰を、って話してんだよ
お前頭おかしいぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:27▼返信
>>439
いい年した大人がおもちゃに執着したみっともない姿を晒しながらそんな正義感を語っても
誰も正しいとは思わないよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:28▼返信
>>442
だったら警察に言えよ
おもちゃを子供に盗まれましたって

それで解決だろ?ゴチャゴチャ親と口論する時点で間違ってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:28▼返信
>>430
だからと言ってそれをほっといたらまたそいつ等は同じ事繰り返すぜ。
余罪は否定していたが自分より年下の子供のカードをかっぱらっていた
可能性だってあるし罪を犯せばペナルティがあることを教えないとな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:28▼返信
米421
上は同意だが、下はあほすぎ。
子供がレア価値分からないとか、マジで言ってんの?
価値高いカードって分かってるから盗んでるに決まってるじゃん。

こういう馬鹿本当に増えたよな。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:28▼返信
>>445
だから警察に届けりゃ済むんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:29▼返信
>>439
そういうことだなー
親・・・いや、社会人、大人ってのは、子どもが間違った方向に進まないように正してやるのも役目だ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:29▼返信
>>446
レアだということはわかっても、金銭感覚自体がついてない子供だったら経済的価値は理解できないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:29▼返信
>>442
もう馬鹿に構うなよ
C親と同じ思考の奴だからいくら言っても無理
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
>あなたがそんなんだから娘さんが犯罪するんです

はいネタ決定
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
たぶん吹き込んだの親だろ
児童相談所連れて行け
将来間違いなく広島の殺人事件の様な重犯罪起こすぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
オッサンが騒いでるだけで店に被害ないよなれ。
オッサンが台独占するために警備員使って子供排除しようとしたんじゃね?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
>>430
将来犯罪を犯さないように教えを請い、そこで子供が意味を理解し、反省したら許すのが大人
何も考えずに許すなんて、子供の将来を考えないただの無責任な行い
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
他人の物を盗めば窃盗罪、この糞アマは万引き(窃盗)当たり前って頭してるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:30▼返信
お前わかってねーよ。
オトナがムキになってる理由は盗んだからじゃなくて親の対応の問題なんだよどアホ。
嘘だと思うなら試してみなって言葉が好きなようだが、とりあえずお前が子供に盗ませてみたら?お前は子供は悪くないと言うんだ?正しいかな?正しいと思えるかな?他人の子供だろうがムキになるのは当然だろ。正しくねぇんだよ。

>>もちろんそんなことはわかってるよw
でもその上で、オトナが子供にムキになっておもちゃを盗んだ盗んだ騒ぐほうがアホに見られるって言ってるんだよ
嘘だと思うなら試してみな?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:31▼返信
>>443
刑法上、おもちゃであれ「他人の所有物」を窃盗したことになりますけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:31▼返信
>>448
プリキュア?かなんか知らんがそれのカードだのおもちゃだのに執着してる大人がどんなに正しいことを言っても
大抵の子供は「へんなおっさんがきもちわるいこと言ってる」くらいにしか感じないと思うんだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:31▼返信
さっきから馬鹿がオッサン叩きしてるな(笑)
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:31▼返信
>>437
どう見られるかとかよりも子供達がしたことが犯罪だってこと
これが最重要なんだよ クズ野郎が
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:32▼返信
窃盗罪なんだから警察に届けて親に責任取らせればいいじゃん
なんでそれをしないでゴチャゴチャ文句言ってるの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:32▼返信
>>430
子供子供で許していたら他人の物をパクることが当たり前って頭になるだろ
お前は子育てが駄目なヤツだな、いや…そもそも結婚もしていないし子供も作った事がないからガキ思考な答えになるんだろうね
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:33▼返信
>>460
正しいことを言えばきちんと通ると思ってるのか?
どんだけ世間知らずなんだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:33▼返信
>>462
だから世の中の厳しさを教えるためにも警察に届けろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:34▼返信
もう自分が嫌いなものを非難して人生から排除したいだけだこれ
子供じみたところは自分の言うおっさんと似てることは自覚してんのかね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:35▼返信
おはなしにならないので俺はスカイリムに行ってきます
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:36▼返信
ムキになるのが悪い

それならお前の家にあるものを子供に盗んでもらいなよ

子供がやった事で終わらせるんでしょ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:36▼返信
子供には責任ないだろ。
子供のやったことなんだから大人は大目に見るべき。
誰か傷付けたり店に被害出したって言うなら多少は注意した方が良いとは思うけど今回はたいしたことじゃないからな。
犯罪とか窃盗とか言ってる奴はアホかと。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:37▼返信
>子供には責任ないだろ。
> 子供のやったことなんだから大人は大目に見るべき。
> 誰か傷付けたり店に被害出したって言うなら多少は注意した方が良いとは思うけど今回はたいしたことじゃないからな。
> 犯罪とか窃盗とか言ってる奴はアホかと。


えっ・・・?俺、この文章全く理解できないんだけど何の暗号なの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:39▼返信
>>469
論争に発展させたいだけなんじゃないかな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:40▼返信
>>470
あぁ、これがいわゆるはちまのバイトか。わかった。
んじゃあ記事消してスカイリム行ってくる
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:41▼返信
>>468
人の物を盗む これ窃盗
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:42▼返信
>>470
それだ
馬鹿な豚を演じてコメを伸ばすアレと同じだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:43▼返信
今の親はダメだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:45▼返信
...よろしい、ならば旦那よりも激しいセックルでC母親の目を覚まさせてやんよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:46▼返信
>>462
だから子供がやってることにいちいち目くじら立ててたらキリがないだろ。
そんなことに時間割いてやること自体無駄な時間だわ。
うちはやってもいいけど俺に迷惑かけた時点で追い出すって言ってある。
今のところそういう話がないからやってないかばれてないかのどっちかだろ。
やってないなら何よりだけどばれてないなら見抜けない周囲が悪い。
社会出たら出し抜いていかないと社会のクズになるからな。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:47▼返信
手癖が悪くて反省しない子こそきちんと叱らないと将来大変だよ
身内がそうだからきつい
馬鹿親のせいで周りが迷惑するんだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:57▼返信
変に論争してるから真理だから言わせてもらう
最近のガキをガキと思うな、隙を見せるとなにされるかわからん。現に投稿者も油断したから盗られた
まさか、こんな子供が盗むとは、とか言える時代じゃなくなってきてる
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:05▼返信
若いうちに窃盗の重罪さを学べてよかったな
大人になって盗むことへの罪悪感を持てなかったら人生終わるし
モンペはもはや育児放棄だな
躾もできんとは嘆かわしい
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:05▼返信
窃盗擁護とかどこの国の人かまるわかりじゃないですかーヤダー
482.ネロ投稿日:2013年08月19日 03:06▼返信
カードとかはどうでもいいけど、一応犯罪やろな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:06▼返信
>>468
店に被害出すのはダメで個人に被害出すのはOKなのかそうなのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:09▼返信
>>477
>>やってないなら何よりだけどばれてないなら見抜けない周囲が悪い。
>>社会出たら出し抜いていかないと社会のクズになるからな。

やってばれて捕まって相応の処罰受けてるって話で何を言ってんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:10▼返信
おじさんだとたくさんコレクションしてるとレアカード狙いで犯行を計画してたんだろうな。
集団だから平気な顔して悪さしてたんだろう。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:10▼返信
窃盗擁護してるやつは、子供に物盗まれても平気らしい
俺ならちゃんと叱りつけるけどな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:11▼返信
>>477
犯罪はどう考えてもやるやつが悪いと思うんだけど
こういう人間が犯罪者を育ててしまうのか……
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:13▼返信
>>477
無責任な親っていうのはこういう考え方なんだろうな
なんでも自分中心
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:15▼返信
これだから、バブル世代前に生まれたクズが親だと、子供もクズになる。ソースは俺の家族。俺以外、犯罪者なもんだ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:15▼返信
子供は親を見て育つんだから、子供を叱るのは良いけど憎んじゃいけない
本当に叩かれるべきは親
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:15▼返信
最近はカンチガイしてるやつが多いが、
本来オタクってのはカースト最下層の身分で、社会的に理不尽な扱いを受けるなんて極普通のことだからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:15▼返信
「おれに迷惑かけた時点で追い出す」って・・・何コイツ自分のことしか考えてないじゃん
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:16▼返信
カード絡みの窃盗はあまり表沙汰にならないからなー
デュエリストは他人を信用してはいけないよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:17▼返信
ガキにはしっかり説教してやらんといかんが、申し訳ないけどやっぱりアイカツおじさんはキモい
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:17▼返信
>>477
これがクズ親かぁ
本当にいるんだなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:18▼返信
子供の窃盗は簡単かもしれん。 だが、大人になるとそう思えなくなる。刑務所もありえるし、もっと辛いのは罰金。親に救われていた昔とは別に、一人暮らしで罰金やら刑務所やら受けたら、もうそれはそれで死にたくなる。今も昔も、金が全て。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:18▼返信
>>491
何を言ってんだお前は?
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:18▼返信
子供が集団で壁作って窃盗とか本当に怖いことだよ
将来ロクな大人にならないだろうな
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:19▼返信
>>494
いい歳してゲームやるやつはみんなキモいぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:19▼返信
>>497
知らないってのは幸せなことだねぇ
その幸せをかみ締めて生きるといいよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:20▼返信
>>491
自分を責めちゃいけないよ? 泣くなよw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:20▼返信
>>494
結局キモいおっさんがいくら正義を説いても通じないんだよね
どんなに正しいことを言ったとしても
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:21▼返信
>>501
「自分だけは違う」と思っちゃうタイプ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:21▼返信
>>477
お前他所様の迷惑だから子育てするなよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:22▼返信
>>504
お前はまず子作りをする努力をしろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:24▼返信
>>491
今の時代はオタクでもニートでも関係ない。 仕事しているか、していないか。 
 
 まず、>>491は仕事をしていないけど、仕事をしているオタクもしていないオタクもどっちも低層ってことだろ?いやいや、お前、それより低層だろ。 ニートなんだもんw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:25▼返信
こいつらは犯罪にならない
警察も被害届を書かせないし自相も脅しにしか使わない
ガキは犯罪をしても許される世の中なんだ
罪を問わない行為は犯罪か?
ガキが許される社会にした大人にガキを責める権利なし
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:26▼返信
>>499
アメリカでゲームやってる人の年齢で一番多いのは30台~40台とか言ってたけど
日本もそんなもんじゃね?少子化だし。
おっさんがゲームやったらキモいってのは考えが古いなってゆうか頭が固いな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:26▼返信
>>491
オタクでもバイトやらなんやら、頑張ってる人間はいるよ?君みたいなキレたニートと一緒にされたくないね。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:35▼返信
>>510
お前さっきから誰と戦ってるの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:39▼返信
なつだなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:44▼返信
夏は頭おかしいのがよく湧くな
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:45▼返信
惨事のガキに人生の教訓を教えこむなんてアイカツおじさんはまさに正しい大人の鑑だな
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:58▼返信
>>508
それならここでアイカツおじさんキモい言うのも無しじゃね?
そういう皮肉のつもりだったんだけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:04▼返信
すごい世の中になったもんだね
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:11▼返信
盗みは癖づくぞ
いずれコンビニでもやりだすから親は危機感持った方が良い

…まあ手遅れだな、育児失敗だわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:19▼返信
これが初めてではないでしょう
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:22▼返信
見つけてお尻ペンペン
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:25▼返信
親以外まともそうなのが唯一の救い
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:31▼返信
壁役使っての窃盗とかやってるならカード以外にもやりまくりだろうな、被害者が子供なら泣き寝入りしてただろうし、ちゃんと犯罪者捕まえたおっさんゲーマーは偉い
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:45▼返信
面倒くせえオタクだなあ
カードの値段を知りつつ、子どもとトレードしようとしているお前が一番糞だろうが
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:46▼返信
子どもの前でカード見せびらかしてりゃ
そらとるわw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:49▼返信
(この年で壁役使っての集団窃盗覚えるとかマジ恐ろしい)
とかいっておいて
てえめえは小3とトレードするのかよw
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:53▼返信
>>522>>523>>524
おいバイトもっと煽らないとコメ欄伸びないぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:59▼返信
しかも、何で全然関係ない教師を呼んでんだよw
勝手に警察に行けよw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:01▼返信
カードは子供の物ゲームも子供がやるものこういう考えいい加減やめろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:03▼返信
この手のゲームは大人専用で別にすべきじゃない?。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:04▼返信
モンペ窃盗者うぜえ
盗人猛々しい
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:04▼返信
小学生もやるゲームのカードに値段がつくような商取引には規制をしたほうがいいな
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:08▼返信
今DSのカードの窃盗とかすごく多いからな
まあ、ガキも親も窃盗に甘くなっているところはあるかもしれないが

このクソヲタもどうかしてるだろ

2500円を、10歳児の前にちらつかせて
お前が10歳の時には取らなかったとでも?
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:09▼返信
しかも、カードショップだって、今は子どもだけが持ち込んでも
まったく相手にされないのに
なんで、小3とトレードが成り立つと思えるんだよw
成り立つなら余ったカード上げるとかだろ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:14▼返信
遊戯王みたいなのもひどいな
俺の頃はカードカタログ買って友だちと厚紙に移してそれでゲームしたもんだよ
(もちろん絵や数字は変えるけど)

子どもには、金をかけさせずに汗をかかせろよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:15▼返信
つーか、マジで普通に警察呼べって
そして全然相手にされないのを知れw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:26▼返信
よかったね
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:30▼返信
うっわ…これが今の親か
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:35▼返信
もうこいつらは駄目だね
馬鹿はこれで懲りずに学習もできないわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:38▼返信
小3では何の罪も問われないからきっちり怒られれば
むしろ人生にプラスだろ
子のトラブルを子育てのチャンスとおもえる親かどうかってことだな

全然関係ない小学生の先生ご苦労様
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:39▼返信
今のガキと馬鹿親はDSでマジコンが普及して窃盗するのに抵抗がなくなったからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:42▼返信
>>539
金額としてはマジコンのほうがはるかに大きい罪だよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:47▼返信
この男の担任教諭も相手がたかがカードの事でこんな激昂する相手の人となりを見て
きちんと学校側が積極対処してる姿勢を見せなきゃ、裁判沙汰になったら自分の首も
やばいから必死になってるようにも見える。まあ物が何であれ盗みはいかんな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:50▼返信
裁判沙汰www
民事ならあるかもねw 被害ないけどw
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:03▼返信
>>542
学校側としては今の時期なら来年度の入学希望者募集などかける時期だから
実害でてくる可能性は充分あるぞ、裁判は大袈裟だが。後モンペ、家の子供が
こんなグループに属して犯罪行為を行ったのは学校側の管理責任能力云々言ってくるから。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:13▼返信
>>543
私立中の話?
私立中が6年生の受験生を判断するのに、その小学校の3年生の罪を
判断材料にするかってこと?

いや、しないだろw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:42▼返信
アイカツおじさんいいカモなのか
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:44▼返信
小学生や暇な主婦と友達になってんだ
オッサンも楽しんでるだろw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:46▼返信
こりゃレ〇プされても仕方ありませんわぁ・・・
つか〇イプされろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:08▼返信
この子は将来もっとデカい犯罪犯すだろうなぁ…
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:15▼返信
盗んだことを叱りなよ
大人であり親なんだからさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:16▼返信
こんだけされて警察沙汰にしないなんて嘘くせえな
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:21▼返信
幾ら情報飛び交う現代とはいえ
小学生の子供がこんなに悪知恵発達するもんなのか…?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:25▼返信
>>551
ドラクエIIIの時は怖くておもちゃ屋の裏道通れなかったけど
鈍だけ温室で育ってんだお前w
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:30▼返信
こんな良い先生でも問題起こすんだから、教育はやっぱ学校だけじゃ無理なんだな
今回をきっかけに更生してくれたらいいんだけど
C親以外はまともっぽいから、C娘がそそのかしたんかな
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:46▼返信
学校は勉強を教える所
躾は親の仕事
この糞親にして糞ガキ有りだな
どうやら母娘とも小さい時にパチ屋の駐車場で蒸し焼きにならずに生き延びた様だな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:50▼返信
教育で教えることは盗みはダメだよってことであって
自分よりはるかに金持ってて自由に店を選べるおっさんが、
学区じゃそこだけしかないゲームの場所を陣取って
わずかなお金と腕だけじゃ届かないレアカードを持ってるけど
うらやましがっても、ついとっちゃってもダメだってことでも
ないからなあ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:55▼返信
小学校低学年で盗みの壁役とかドン引きだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:56▼返信
今の子供はとか昔とは違うって
何言ってんだよ

このおっさんのしていることは
昔でいうとガキのメンコ場やベーゴマ場で
ガキの間に入って、見せびらかしているようなもんだろ?

なっさけないわw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:57▼返信
生活板の泥ママと、英才教育された娘ですね。(;´Д`)
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:01▼返信
子どもだから悪いことしないんじゃなくて子どもだから悪いことするんだろ?
足りないのは10歳のモラル意識じゃなくてオッサンの配慮だろ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:01▼返信
そもそも子供が不審者に声をかけるのがまずいよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:21▼返信
今のとか昔とか関係ない、悪いことするようなのは大人であれ子供であれ悪いことをする
つまり人間として初めからくず、社会のゴミ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:34▼返信
おっさん叩いてるやつは世間一般人には通用しないから気をつけろよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:35▼返信
子供相手に何してんだ。
そういうことは子供じゃなく親に言っとけ。
子供に罪はねーよ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:35▼返信
このおっさんは子どもたちが計画的に盗んだのが悪いと思っているんだろうが
子どもたちが計画を立てられるほど、
このおっさんは日常的に入りびだって見せびらかしていたということだろ?
やっぱオッサンだろ悪いのw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:36▼返信
>>563
子どもとオッサンを同レベルで見てるお前こそ通用しないよwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:39▼返信
>>566
窃盗犯の親って子供なのか・・・。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:41▼返信
おっさん叩いてるヤツらって
泥か基地なの?
570.さすらいのルフレ投稿日:2013年08月19日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:42▼返信
まともな人間は先生のみ
他はクズ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:42▼返信
しょうもねえおっさんだなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:44▼返信
今のガキはネットで、悪知恵を悪知恵と未熟ながらに判断できずに吸収してしまう。
現代のガキは大人が想像している以上に狡猾な知恵を善悪の区別も曖昧なままに持ち、それを自分の曲がった理屈で固めあわせて成長してしまう。
だからこそ周囲の人間がしっかり厳しく善悪を教え仕付けなければ、結果バカッターのような自分の理屈でしか物事を計れずに、常識的な善悪の判断もできない曲がった大人に成長してしまう。

子供に悪影響だと何でも無闇に規制するよりも、子供の成長に一番影響を与えるのは結局親の触れ合い方なのだ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:45▼返信
イケメン☆ ↑↓
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:52▼返信
長文乙自分になるけど
女ガキだから許せとかおじさんだからレアやれよ
とかましてやC親とかありえんだろう
ここで小学生が悪いっていってる人達は普通に正常だ
なんにせよ人の物とって逃げたら泥棒
いまからでも躾をしないとね遅くないし
ただしCは手遅れかもね母親がおかしいからCは危ないな
一人でもやらかしそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:54▼返信
>>572
バイトあんまり釣れなかったね
まぁ違う記事で頑張ってコメ伸ばせよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:55▼返信
でも小学生に騙されるオッサンって悲しいな・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:07▼返信
リアルなニシ君を見た
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:14▼返信
>>577
小学生を疑うおっさんの方が物悲しいだろw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:21▼返信
>>507
警察には被害届を欠かせない権力はない
警察はどういう形であれ被害届を出しますと被害者が言えば受け取らなければいけない
という法律はある
よく調べてから書き込めよ恥ずかしい
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:22▼返信
今回は花札やヤクザとは全く関係ない話だったな
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:27▼返信
先生たちが素晴らし過ぎる
C母に爪の垢飲ませったってください
しかし小学三年生が集団窃盗って…ちゃんとどこで覚えたか聞きだしてほしい
インターネッツかなC母かな?
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:40▼返信
Cは一族郎党皆殺しで
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:43▼返信
>>583不審者扱いされてもまだ同じ場所で子供用ゲーム続けてるようなおっさんが三次元の恋愛なんてしてるわけねーだろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:44▼返信
糞ニートがアイカツおっさんを叩いても…ねぇ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:57▼返信
人間の屑でも親になれるっていうのはどうかと思うわ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:10▼返信
子供なんだから良いじゃないの。
今の子供は友達がいないってよく聞くけどこうやって数人で集まって考えて何かをすることは悪いことじゃないよ。
親御さんも周囲の大人もそこだけはちゃんと評価してあげてほしいな。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
おっさんバカにしようと思って記事見たけど
完全にCが母子共にクズだった
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
最近の殺伐とした事件に比べて微笑ましい事件だね。
子供の頃似たようなことしたからつい懐かしくなったよ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
普段から親がそういう人で、それを見て育ったんだろ
こりゃなおらん
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:18▼返信
C母子はは糞が糞を生んだ状態だな
首謀と扇動はこのあたりかねぇ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:23▼返信
おっさん…理性的ないい奴じゃぬーか
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
何回か不審者扱いされてるのに芯強いなおっさん
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:43▼返信
先生の対応が満点じゃねえか
やっぱ糞ガキは学校の教育じゃなく家庭が作り出すことがほとんどなんだろうなあ

このアイカツおじさんも気持ち悪いからもう足洗えと思うけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:44▼返信
カードゲームが女児向けのゲームじゃなければ同感できるが、なんかスッキリしないな・・・
これがゲームがWCCFとか少なくともドラゴンボールとかワンピースのやつで、盗んだのが男児とかならな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:50▼返信
アイカツ大会が頻繁に開催されているゲーセンに自分も行く時がある
そこにいるアイカツおじさんはママ友さんたちと仲が良くて談笑が絶えない
かなり甘めのレート交換もしてくれてるようで、子供たちからは神扱いされてた
勿論カードはおじさんが自分で持って見せてるので窃盗の予防線は張ってるけど
ウチの地域の治安が良いだけかもしれないが、こういう光景見ると嬉しくなる俺は変なのか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:55▼返信
相手がなんにせよ窃盗は犯罪
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:07▼返信
この子らは出入り禁止で
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:09▼返信
バイトが煽って※伸ばそうと必死でわろたwwwwwwwwwwwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:18▼返信
Cの親は殺していいよ
どうせクソガキもキチガイに育つ
ガキは殺すまではかわいそうだからどっか施設で育てろや
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:24▼返信
まぁ普通に考えてCが主犯だろうなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:46▼返信
穏やかじゃないわね!
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:47▼返信
子供相手だし許すっていうのはいい
だがそれはちゃんと理解や反省をさせた上での話だ

ガキがやった事だからお咎め無しで放置と言う輩は大人に窃盗をされようが文句いえねーわ
なぜ犯罪者が生まれるのかって話な
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:16▼返信
夏厨4ね
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:16▼返信
少なくとも、アイカツおじさんを見下したり、カードくらい大人は子どもにくれてやれ、という輩は、差別主義者の兆候ありですな
ゲームだって十数年前は「子どものおもちゃ」だった。アニメは「テレビまんが」(子ども向け)だった。オタクの市民権なんてもってのほかだった
連歌が優美なものからこっけいさをうたうものになり、俳諧がこっけいさをよむものから優雅さやしみじみとした作風に転換するように、文化は時代と共に移り変わるものなのだよ

>>605
ですよね
少年法も本来はそういう運用がなされるべきところなんでしょうが…上手くいってませんね、明らかに
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:17▼返信
さすがにウソくさい。
こんなの信じるツイッター民アホじゃねえの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:17▼返信
おっさん叩いてる奴はクソ親に育てられ、自分もクソガキを育てるんだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:20▼返信
ねらーに突っ込まれててワロタw

***************************************************
女児向けカードダスに割り込んだ挙句、通報されまくりの被害者ぶったり
自分を警備員に同情させたり、常連の母親たちを味方役にしたり
ひどい毒親に攻撃させたり、説教くさい熱血教師に援護してもらったり

これ作り話なら涙がでる
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:29▼返信
盗んだ連中と親は間違いなくわるい。

ただゲーセン店員やってたものの意見として、いいおっさんが一人で女児用ゲームやってるのはきもい。
そのせいで他の客がやれなくなることは多々ある。

その点に全く触れてない時点できもい。あと高いカードあんなら多人数に不用意に渡すなよ。計画性どうこうより自己防衛ゼロじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:32▼返信
オッサン仕事して金あるんだろ?
いくらレアって言ってもそこまで高くないんだしくれてやれば良くない?
そもそも子供向け、しかも女児向けのゲームにオッサンが居ること自体場違いなんだよな。
今回もこんな大事にしないで娘や孫に小遣いやった程度で考えれば良かったんじゃないのか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:34▼返信
うちの子も小3でアイカツやってるし、他人ごとじゃないな
カードの貸し借りやトレードは禁止と釘をさしておかなくては
しかし小3が子供だけでゲーセン来てる事が根本的に問題だと思うが
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:35▼返信
アイカツをリカちゃん人形に置き換えてみよう。
あら不思議、変態にしか見えない。
どんな家具持ってるか見せ合いしてる姿想像したら気持ち悪くて吐き気がする。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:37▼返信
自分のとこのイオンは18時まで子供優先ってカード筐体ゾーンは制限つけてる
19時だったかな?
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:40▼返信
3DSで超劣化版が出るから、アイカツ任豚は引きこもって公共の場に出てこないように
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:52▼返信
後半すげーつくり話っぽい
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:56▼返信
>>615
ただイオンのモーリーファンタジーとかは閉店時間の21:00まで保護者同伴なら子供が居てもOKらしい
平日ならまだしも土日や夏休みとかは1日中子供が筐体を独占してる感があるから結局並ぶしかないんんだよな…
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:03▼返信
アイカツといいドラクエ10といい
任天堂には子供がやるのに犯罪直結してるゲームが多いな
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:06▼返信
>>619
マジコンの影響も少なからずあるだろうな
ああいうのに慣れてしまうとお金を払わずに対象物を手に入れる感覚が染みつくから
今回の窃盗に関してもなんら罪悪感が湧かなくなる子供が増えてる気がする
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:09▼返信
アイカツおじさんが周りの子供や保護者と仲良くやれてるケースの方が珍しいからね
勿論、各々の人柄によるところはあるけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:16▼返信
世の中捨てたもんじゃねえな
C母娘は死んでいいけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:19▼返信
この間アイカツおじさんが子供たちや親御さんにダブったノーマルカードを大量にあげているのを見た
おじさんも初めて間も無さそうな子だと思ったんだろうな
お母さんからめっちゃ感謝されてて子供もぺこって頭下げてた
こういう良い人たちがいる場所ならお互い楽しめるんだろうけどな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:20▼返信
本人のTwitterよく読め
お前らの頭の中でお話作るんじゃねぇ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:22▼返信
まあおっさんwだけど親がDQNだと平気で窃盗する子供に育つから大問題だわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:23▼返信
>>100
初代で小学生だった子供はおっさんだから仕方ない節もある
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:28▼返信
ゲーセンで子供向けゲームやるおじさんがキモいのと、カード盗むのは別問題
今回先生がまともで良かったな
子供のやることだからと許してたら、この子はいつ盗みをやめるんだろうか
盗みは盗み
悪いことをしていると大人がきちんと言わなければ、いつまでも子供は学ばないよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:28▼返信
>>626
俺今年で25だけど、この年でおっさん呼ばわりされるのはちょっと悲しいw
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:31▼返信
大人が子供のあれで遊んでたってのはちょっと変だけど、物を盗むって行為が
正当化されるわけじゃあないからなー。

C母はちょっと異常だな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:38▼返信
@sijyuがウソついてる証拠らしきのつかんだったわwww
何なんだこいつ明らかにまとめに載るの狙ってるくせーわ

おい、@sijyuてめえ、はちま見てんだろ?
お前見たいなくそ嘘つきがこういう創作するからますます肩身狭くなるんだぞ?
わかってるのか?
何が小学生女子が窃盗だ。
んじゃそういう嘘ばなし作ってツイッターで同情買うお前はなんなんだ。
恥ずかしいと思わないのかよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:39▼返信
子供が犯した窃盗行為を擁護して頭ごなしにおっさんの批判「だけ」をしている輩は単なる荒らしか真性の馬鹿
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:43▼返信
>>631
いや2chのアイカツ関連スレで@sijyuの自演くっっせーカキコ見つけたんだわ


偶然あんなレスでてくるかってのw
あとで貼りにきてやるわwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:43▼返信
10月から第2期の新シリーズに突入してゲームの方も新しいカードとか続々と出てくるから
ますますこういう子供たちが増えてきそうで、子を持つ親としても穏やかじゃない事態になりそうですね
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:46▼返信
先生が一番まともじゃねーか
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:06▼返信
なんか棲み分けできないかな。
こういうアイカツおじさんみたいな大人が気軽に子供用のゲームできる
場所を作れば良いんじゃねえかな?
実際子供よりも多くの金を落としてくれそうだしビジネスターゲットにするにはもってこいじゃないか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:09▼返信
屑親の子供は所詮屑。
子供だろうと警察と児童相談所沙汰にしないと
情けは人のためならず、だよ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:34▼返信
いるいるw昔のゲーセンみたいに100円玉を塔のように1万円分ぐらい積み上げて40こえたおっさんがずっとお子様用の椅子に座り筐体の前でガチャガチャやってるきもいやつ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:34▼返信
ガキがガキを生むなよ
自分の世話だけ焼いてろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:57▼返信
アイカツおじさんが見苦しい
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:02▼返信
きちんと叱れる先生がまだいることに安心した
生徒だけでなく親にまでちゃんと進言するのは素晴らしい
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:09▼返信
女児向けアニメとか言っておきながら、東京のオフィシャルショップをアキバに作った時点で
大友もターゲットにしている感丸出しなんだよなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:14▼返信
やっぱり周りの人たちとの信頼関係を築いておくことは大事な事なんだなと
改めて思い知らされました
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:14▼返信
C母は死んだほうが世のため
このくらいとか言ってるやつも、他人事だよね。
大人気ないとか言う意見が未熟すぎる。

ほんとに、ガキの盗難は酷い、
それでも、一番悪いのは、すみませんという気持ちを表せないことだよ。
遺恨しか残さない。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:20▼返信
えっ ガチで信じ込んじゃってるの…?
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:22▼返信
おじさんがどうとか関係ない。
親子がクソなだけ。
大きくなったら美人局とかやりそうだ。
>>636と同意見だ。
ただこういう場合「情けが仇」だな。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:39▼返信
人として終わってるなC母・子w
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:44▼返信
親がクソで子がクソは当たり前
親がまともですら子が犯罪者になる可能性があるのに
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:45▼返信
>>612
どこをどう読んだらそういう判断になるのか分からない
ちょっと精神鑑定受けたほうがいいんじゃない?
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:45▼返信
最近のガラの悪い子供たちは泣けば相手の大人が不利になることを学習してる上に
今回みたく徒党を組んで犯行に移すケースもあるから本当に油断ならない
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:50▼返信
犯罪者の親に説教されるいわれはないよな
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:54▼返信
最近の子供は怖いね
親御さんが傍に居てもお構いなしに勝手に相手のファイルを開けてカードに触るし
「交換して」じゃなくて「ちょうだい」だからね…
その子の親はパチスロのゲームやってて子供を放置しっ放し…
おじさんだけではなく、親子間でもただでさえトラブルが多いんですアイカツって…
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:04▼返信
>>612
んなことしたら
「あ、大人って、物盗んでもちょっと謝ればくれちゃうんだ、またやろーっと」になるだけだぞ
親からしてそうなる可能性が大。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:05▼返信
先生すげー
体罰じゃなくてこういう叱り方が理想だな
もちろん感情論ではぶん殴りたくなるけれどw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:12▼返信
今回登場したこのおじさんのケースはまだまだ氷山の一角だと思う
子供は早いうちに悪いことは悪いって叱っておかないと
どんどんエスカレートしながら同じことを繰り返すからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:14▼返信
言いたいことは分からなくないが、泥棒側が言うセリフではないな。
盗人猛々しいとは正にこのことだな。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:23▼返信
おっさんすげえな俺ならここまで事が大きくなるとかえって自分が恥ずかしくなる
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:48▼返信
親がダメだから子供がかわいそうだろ今のうちに教育しないと反省ということで警察に渡せばよかったのに
そしたら親も反省するb
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:57▼返信
学校の先生が凄くしっかりしてる!!!
クソガキの窃盗やクソ母やアイカツおじさんのことよりも
先生のかっこよさが一番印象強いなこれ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:02▼返信
大事なカードなんだぜ盗むなよ、カードといえども金品と一緒
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:08▼返信
立派な人達だな
教育委員会が間違った圧力を掛けなければいいが
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:09▼返信
小3でここまで計画的犯行かよw
怖すぎwww

アイカツおっさんは周りがいい人達でよかったな(´・ω・`)
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:30▼返信
最近聞いた話だが、子供の中にもカード排出順みたいな紙を持って周りでキーカードを引いた子が居たら
すかさず割って入ってレアやプレミアムカードを抜き取るハイエナ行為をする子がいるみたい
おっかない時代になったもんだなぁ(´・ω・`)
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:50▼返信


女児向けゲームで遊んでるおっさんを叩いてる人は
当然男児向けゲームのポケモンで遊んでるおっさんも叩くんでしょ?
違うとは言わせねーぞ


664.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:54▼返信
幼稚園児の姪っ子がアイカツやってたがこんな集団にカード盗まれたら、ごめんなさいや仲直りの握手なんかじゃ絶対許さないな
ただアイカツおじさんなんかいたら他の場所で遊ばせるがなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:55▼返信
昔は窃盗が子供の楽しみみたいな時代があって重い罪じゃない時代があったんだよな・・
その名残みたいなもので親は盗んでもそれぐらいいいじゃんとかって思ってんのかね?クソ恐ろしい・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:13▼返信
大人が100万課金しても足りないレベルのコンテンツを
いたいけな少女に毎週アニメやゲームで射幸心を煽りまくり
なけなしのお小遣いを搾取しようとしてるバンダイの姿勢が問題
親は大変な時代だとおもう
ほんとバンダイはライダーでメダルだプリキュアでデコルだ子どもから搾取することしか考えてない鬼畜企業
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:25▼返信
アイカツおじ「親に連絡するからな!」
メスガキ「嫌・・・」
アイカツおじ「じゃあスッポンポンになって誠意を見せて反省したら許してやってもいいぞ」
メスガキ「・・・本当に許してくれる?・・・」
アイカツおじ「誠意をみせたらな」
メスガキ「・・・」
 
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:38▼返信
ファミリーコンピューター初期くらいまではコンピューターゲーム系統って大人のもんだったろう
それなりにお金がいるし、難易度も難しいものが多くて小遣い結構貰えた高校生(実際は大学生)以上じゃないとゲームに触れることすらままならなかった
その時ってオタクと言っても映画や車とかと同等に、今でいうマニアくらいの扱いでしかなかった
その時代を知ってるから、こういう話題を見てゲームやってる大人叩く人がいると日本ってまだまだ差別のなくならない残念な社会なんだなと思うよ
カースト制取り出している地点で嫌悪を覚えるわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:40▼返信
常連の子の母親とそれなりに仲良くなっているアイカツおじさんマジナイスミドル
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:42▼返信
被害者ぶった@sijyuの嘘ばなし信じてるバカは2chアニメ板のアイカツスレ見てから反論しろ。
@sijyuが作り話と自演しているまとめ書き込んでおいたから。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:43▼返信
まぁおじさんもきもいけど
おじさんは正しい
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:51▼返信
はちまにクズ認定されるC親
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:52▼返信
クズな環境だとクズモンスターが生まれ連鎖し続けることを体表してるね
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:53▼返信
紫珠@sijyuはクソ。
イオンに出入りしている8歳ぐらいの子供たち5人に泥棒の疑いかけさせてるんだぜ。
togetterで5000人の人間にこの嘘話を信じ込ませた。
これはイオンに対する立派な営業妨害だろう。
んでもってそういう悪意もったやつがイオンで子供に何か危ないことしないと言えるか?

信用できないべ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:59▼返信
アイカツおじさんにもクッセー体臭だったりき汚い身なりだったり迷惑な人もいるから気をつけてよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:02▼返信
たかがカード、って言う人の気持ちが理解できないわけじゃないけど、
今はただのカードを盗るだけで、そういうのに慣れていっていずれもっと高価なものを盗ったり
窃盗以外の軽犯罪も平気でするようになっちゃうからなあ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:08▼返信
ホント犯罪を犯すやつの気がしれない
ガキだろうがなんだろうが犯罪を犯した奴はとっとと豚箱ぶち込めばいいのに
この様子じゃ全然反省してないし、こういう屑は絶対に同じこと繰り返す
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:09▼返信
クズは徹底的に追い詰めたほうがよい
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:11▼返信
アイマスオタなんじゃね
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:21▼返信
この程度の文で長いとか言ってる奴らの読書能力を疑う
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:35▼返信
じゃあ、その親は子供が犯罪犯してるのをほったらかしにするな
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:39▼返信
プレイ中は、大切なカードを取られないようにしないとね
おじさんなんだから、その点はちゃんとしてないとねw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:51▼返信
そのうち仏像盗むかもwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:12▼返信
おじさん凄いじゃん
こういうの一度やって何も言われなかったら何度も繰り返すもんだよ
実際手馴れてたみたいだし何度もやってたんだろう
んでそのうち感覚麻痺してきてもっと大きいもの盗むようになる
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:15▼返信
>>676
2chで相手されなかったからってこっちくんなks
おまえこそ嘘吐いてんじゃねーよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:18▼返信
おっさん批判はお門違い
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:20▼返信
>>662
それ親がExcelとかで作って子供に渡してる可能性もあるよな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:21▼返信
壁役とかすげーな
カードでこれだから、もっと普通の、リアルに女子中学生が欲しいものならもっと高等な連携やテクニックが使われてるんだろうな
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:22▼返信
家から近くにあるイオンモールにはおじさんというより、
主に10代後半~20代前半の若い男性客がアイカツやってるシーンが目立つ
過去一度だけえらい美人なアイカツお姉さんが一人プレイしていたのを見たことがあるな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:25▼返信
>>687
ここで書かれてる事は嘘です
皆さんスルー推奨で
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:27▼返信
今の小学生は俺たちが想像している以上に高度な英才教育を受けてるってことかw
アイカツに限らずとも、コイツら別の場所でも盗みやってそうな臭いがするな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:29▼返信
こういう親と子供がグルになった時が本当に怖い
こっちがいくら正論を並べようが自分の都合の良いように捻じ曲げて開き直るから
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:34▼返信
この人のツイッター見たけどすごい良い人だな
学校でのやり取りもとてもわかりやすくて好感が持てる
ツイッターに書いてたけどC、D、Eは他にもカードを何回も盗んでたらしい
この3人は罪の意識ゼロだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:39▼返信
別に批判とかするわけじゃないけどさ。
こんなに事細かく状況を説明出来るもんかね?
確かに大人だろうが子供だろうが窃盗は犯罪だけどさ。
何か話がうますぎるんだよな。
以前知り合いにいた虚言癖がある人と似たような書き方してるからそこだけがちょっと気になる。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:40▼返信
俺だったら一発警察と児童相談所行きですわ
人生ぶっ壊れろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:41▼返信
盗人のガキと親は晒し者にされて社会的制裁されるべき
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:41▼返信
自分が買い物に行くイオンにもアイカツおじさんたち(年齢は18から50代まで幅広い)は
ここで挙げられているヲタにしては珍しく社交的で明るい人が多い
子供やその母親とも仲よく喋ってる光景を目にするので、そのお母さんたちもいい人なんだろうなって思ってるw
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:43▼返信
>>698
そういうのを批判って言うんじゃないの?
嘘だと思うならコメントするなよ。

703.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:48▼返信
第三者が見てもどう考えても自作自演の法螺話と判断するだけの根拠が皆無なんだけど
なぜかここには、自作自演と断言するキチガイが・・・
そもそも、なんでそんなにムキになって自作自演と断言しなければならないのかすら理解できない。
やっぱりはちまって精神障害者のレスが多いよね。ゲハ民って、自分がいったん思い込むと
他人を罵倒しまくってまでその思い込みを正当化する人が多い。統合失調症の典型的症状なんだけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:55▼返信
ひでのためにアイカツをプレイするおじさん
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:55▼返信
>>702
嘘とは言わないけどTwitterで書かれてる内容見たら言いたいことわかるぜ?
何か物語読んでるような違和感あるから。
話がすごいうまく出来過ぎてる。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:00▼返信
変なキチガイが湧いとるww自作自演とか何言ってんだこいつ、Cの親か何か?
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:01▼返信
なんとも言えない気持ちになるな~www
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:06▼返信
こりゃCに誑かされてついついやっちゃったパターンかなー
高圧的な口調なだけで子供の頃の力関係って決まっちゃうし
取り敢えずC親糞すぎるわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:10▼返信
子ども→大人なら犯罪を容認するんですねわかりません
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:11▼返信
物盗まれた!って状況になったら俺だったら頭真っ白になる
多分その時のやりとりとか会話なんてほとんど覚えてないと思うな

この人のツイート見てると状況が詳しすぎるっていうかちょっとした携帯小説見てるみたいな感覚になったわ
>>705が言いたいことってそういうことなんかなーと思った
被害者視点とか「C親許せねえ!」って気持ち抜きにオッサンのツイート見てるとドラマみたい
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:12▼返信
人通りの多い往来でダイレクト尻叩き100発くらいで許してやろう。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:13▼返信
相手が子供だからといって無警戒にカードを渡すおじさんにも油断があったな
今の子供は親からまともに善悪を教えられてないから用心しなきゃいかんわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:22▼返信
自分の子供が盗みをしたのを咎めないのは親失格だ
アイカツおじさんがキモいかキモくないかは全く別のお話
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:30▼返信
Cは親子共々今のうちに殺しとけ
世の中の為だ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:32▼返信
親だって常に子供の事見れるわけじゃないんだから学校がちゃんと善悪の指導するべきだわ。
親だけのせいじゃないだろこれ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:36▼返信
>>715
モンペはお帰りください
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:43▼返信
学校がちょっときつく指導したらキチガイモンペが怒鳴り込んで来るからな…
最近の学校教育は弱腰になりすぎてるけど責められんよ…
まともに指導した教師が謝罪させられたりヘタすりゃクビって事があり得る世界だもん…
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:50▼返信
窃盗は悪いことだけどさー
子供用カードゲームなんかに手を出してるこのおっさんもどうかと思うよな
ぶっちゃけ、カードくらいあげればいいじゃんって思うよな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:54▼返信

「(社会を)馬鹿にしてんじゃないぞ」
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:03▼返信
>>718
はい?
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:09▼返信
>>718
きたきたwウワサをすれば飛んで火に入る夏のDQNww
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:12▼返信
アイカツおじさんなんて名が知れたキモイおっさんの不審者を擁護する「常連のお母さん」なんていないだろ
被害者ぶって作り話並べて悦に浸るのも大概にしろやw
日傘で失明とか痴漢冤罪とかそういう妄想垂れ流す男が最近多いな
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:14▼返信
>>722
お前が井の中の蛙なだけw
ま、頭ごなしに否定して自分はこんな奴とは違うという優越感に浸るのも大概にしろやwって言葉返しても
まともに理解できる知能を身に付けた人間とは思えんがなw
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:22▼返信
本当だったら酷い話だけど
何の証拠もなくソースはツイッター!
って普段ツイ民馬鹿にしまくってる奴らとは思えない米欄に笑った
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:33▼返信
実際にアイカツやってる子供たちを見てる親の視点から言わせて貰うと
親のみならず、目を疑うようなえげつない行為に及ぶ子供は本当にいる
この間、子供の泣き叫ぶ声が聞こえたので振り返ってみると
泣いてた子が持っていたファイルを無理矢理別の子が奪おうとしてた…
実際の現場を見ている者の意見として、今回の話は違和感を感じないこともまた恐ろしい
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:33▼返信
大人だったらレアカード持ってると踏んで声かけたんだろうな
恐ろしいわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:33▼返信
いまどき下駄なの・・・早稲田なの
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:49▼返信
>>724
ほら、彼は統合失調症だから…
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:52▼返信
誰か寺生まれのTさん呼んできて。

・20:48、事件終了、@sijyuが詳細は家に戻ってから話すとツイート。
・21:03、2ch育児板のアイカツスレに目撃者>>392が登場。
ポップ、小学生「5人組」の情報が合致。
5人組の情報を@sijyuより前にネットに書き込む。
・22:44、@sijyuが帰宅、事件詳細をツイートし始める。


731.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:01▼返信
>>730
あなたも被害者を批判したいのですね。
大体それは嘘だという結論になったはず。
被害者を批判したいのであれば余所でやってこんなところでしないでください。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:06▼返信
>>732
>大体それは嘘だという結論になったはず

え?どこで嘘ってことになったの??
詳しくかいて?
目撃者って子持ちの現場にいた母親って設定だよね?
このお母さんがスーパーで目撃したのが17時ごろ。
21時に2chに書き込む時間的余裕ないよね?小さい子持ちのお母さんだよ
色々無理がない??
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:09▼返信
なんかさっきから真相っぽい話題になると火消しにかかってる人がいるような?
そんなにこの話題に触れてほしくないの?
それともオッサン本人?
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:14▼返信
>>732
2chが出所って時点で情報を信じる価値ないと思います。
紫珠さんを悪く言うのであればコメントに書かないでください。
それを見た人が混乱します。
ここで紫珠さんを叩いてる人達は彼が言ってることが信じられないんですか?
あちらで書かれてることより彼の言ってることの方が余程筋が通ってると思うんですが。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:14▼返信
アイカツおじさんがどこのイオンかいえばスッキリするんだけどね…
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:17▼返信
>>734


>>732

>ここで紫珠さんを叩いてる人達は彼が言ってることが信じられないんですか?
>あちらで書かれてることより彼の言ってることの方が余程筋が通ってると思うんですが。

具体的にどこが論理的じゃないか指摘できないから逃げてるんですねわかります。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:17▼返信
いきなり話が胡散臭くなってきたな。
オッサン信じさせたいなら余計なことしないほうが良いと思うんだが…
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:20▼返信
>>735
それを言うと店にも周辺の人にも迷惑がかかるということがわかりません?
場所が分かった時点で今回罪を犯した小学生の学校もわかってしまうじゃないですか。
事を荒立てないようにしてるのがどうしてわからないんですか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:20▼返信
ツイッターの被害申告は話半分程度に聞いとくに限る
最近はこういう被害ツイートで目立ちたい変な子も多いからね
ついこの間もうたプリのグッズ盗難虚言とかあったし
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:21▼返信
アイカツのおっさんはここの流れ知らないはず一応
のんきに同情ツイートに返信してる姿はちょっと笑えるw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:24▼返信
>>738

>>735
紫珠が嘘ついてるんでしょw
自分を被害者にしてそしらぬ顔で善人ツイート…あれこれってサイコパスじゃね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:32▼返信
>>741
誰もあなたの嘘なんかに惑わされませんよ。
それにそんなことして彼に何の得があるというのです?
彼は真剣に子供達に罪の意識を持ち、今回の件を経験して更正してほしいと願っているだけです。
子供達の親に今回のことで訴えかけて今後子供達が誤った道に進まないようにしていきたいと思っているだけです。
何も知らない人が予測や想像で決めつけたりしないでください。
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:36▼返信
何この信者。
考え方気持ち悪い。
オッサンは神様か何かか?
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 00:20▼返信
いや、いい年して子供に混ざってカードってwww

楽しそうだな‥
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 01:01▼返信
おじさんだけどおまえら俺らのことで遊びすぎ
さっさと散れ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 02:34▼返信
うちの弟も小4で壁作って万引きしてたな
社会的制裁は受けたが、やっぱり子供でもそういうことするんやね
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 03:46▼返信
>>29
そんな事するのはアイカツおじさんじゃない!
キョウカツおじさんだ!
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 04:57▼返信
おっさん否定してる人いるけど趣味は人それぞれだし
普通ならめんどくさいからなあなあにするところを頑張って対処してるから褒めていいと思う
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 05:48▼返信
アイカツおじさん対デズモンド
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 06:15▼返信
おっさんの執念がやばいおwwwwwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 09:29▼返信
キモオタがカードを盗まれたのか

ざまぁwwwwwwwww
キモオタの分際で調子に乗って外に出るからこういう事になる
キモオタは公害なんだから一生引きこもってろよwwwwwwwwwwwwwwww
752.さすらいのルフレ投稿日:2013年08月20日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 10:26▼返信
>>751
ここでそういう発言してるお前も公害だよwwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 10:42▼返信
この話が本当か作り話なんてのはクッソどうでもいいんだよなぁ…
今も昔も小学生で万引きしたり盗んだりするのはいるから用心するにこした事はないね。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 11:25▼返信
コレは訴えろよ
母親がクソ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 11:46▼返信
盗むってサイテー
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 12:32▼返信
いつだって子供は被害者
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 17:25▼返信
キモオタざまぁだなww
どうせなら命も奪われればよかったのにww
まぁさすがに子供には無理かww
何にしてもメシウマだなww
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 18:23▼返信
>>753
と、社会に公害を撒き散らすキモオタが顔を真っ赤にして怒っておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760.さすらいのルフレ投稿日:2013年08月21日 08:25▼返信
QB「まさか、アイカツカードが盗まれるとはね。やはり常識人はクズだよ」
パンドラ「こんなの絶対におかしいよな!ま、オレカバトルもやってるアイカツおじさんもいて、女の子にいらないオレカのカードをあげる人だっているんだぜ。そういう人が優しいんじゃないか?」
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 12:28▼返信
実は子供が盗んだという事実もオッサンがここにいたという事実もない
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 15:22▼返信
やばいね。
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 16:22▼返信
子供なんだから、カードあげれば。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 22:37▼返信
>>763
パンドラ「女の子には、オレカバトルのカードをあげようぜ」
765.菜穂投稿日:2013年08月21日 23:01▼返信
スターライトティアラはかわいそうです゜゜(´O`)°゜
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 23:24▼返信
母親って愛勝おじさんのじゃなくて子供のなのね
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 11:02▼返信
QB「女の子にアイカツカードを奪われないように、見せたらすぐにしまわないとね。」
パンドラ「オレカバトルをやってるなら、ダブったアイカツカードと一緒にいらないオレカをあげるほうがいいかもな。」
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 12:05▼返信
おっさんを叩いてるのは想像力の足りないバカ、あるいはバカガキを持ってるバカ親の模様w
たまたま今回の件がアイカツカードだっただけで、他の同様なシチュは誰にでも起こり得る

このおっさんは、病床に臥せっている娘または姪のために、カードを集めていた

みたいな後出しが出てきたら、どうせすぐにおっさん擁護に回るんだろ?w

769.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 15:57▼返信
仮面ティーチャー制度導入すべき
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
ひっ、ひどい!
同じ小3の子を持つ母として恥ずかしい。
それに、アイカツおじさんは、全国にいるわけだし。
無理やり、壁役をやらされていたという子はいいとして(事実かは不明だが)、それ以外の子は、万引きとかしそうだな。将来的に。
その子たちの、未来が思いやられる。
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 10:10▼返信
パンドラ「オレたちオレカバトルは無視なのかよ~!」
QB「オレカバトルのことを無視するなんて、わけがわからないよ」
773.エリリン投稿日:2013年08月25日 21:03▼返信
そうゆう事ってあるんですね-0-
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:09▼返信
パンドラ「そういえばほむらちゃん、最近アイカツを始めたばかりの幼稚園の女の子にオレカバトルのカードをあげたことがあるよな。」
ほむら「ええ、パンドラ。ダブったアイカツカードと一緒にいらないオレカのカードをあげることもあるわ。これもすべて、アイカツ初心者を救うため。そして、女の子にオレカバトルの楽しさを教えるため…。」
パンドラ「さすがほむらちゃん、幼稚園の女の子には優しいヤツだZE!ほむらちゃん、最近、オレカ界でウワサになるほど面白いヤツだぜ!」
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月14日 16:47▼返信
男がアイカツ!のカードゲームやってるのも
ちょっとどうかと思うけどねぇ。女用ゲーム機だし。
まぁ人がどのゲームやろうと勝手ですけどね
子供が後ろに並んでるのに食いついてやってる、とかはマジで勘弁して欲しい

人のカードを盗むのは立派な犯罪だよね
一枚100円するでしょ?
レアカードだったらさすがにショックだろうねぇ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 23:18▼返信
>>775
ほむら「男の子がアイカツをやっていても別に問題はないわ。」
パンドラ「たしかにそうだよな。最近、アイカツおじさん効果なのか、アイカツ男子も増えてきてるみたいだぜ。」
777.アイカツおじさんn投稿日:2013年09月21日 18:49▼返信
アイカツさいあく。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 18:51▼返信
たしかに。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 18:52▼返信
きをつけよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 20:36▼返信
>777~>779
うわ~、それだからアイカツの人気が衰えそうなんだ~。
アイカツに批判するのやめてくれる?アイカツの第2期が始まるという正念場なのに…。

余談ですが、アイカツの年齢制限フリーの大会を開いてほしい。そうしないと、アイカツが絶滅するー!!
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:42▼返信
物が何であっても他人の物を盗るのが問題なんだよ!とC母に言ってやりたい。
C母は親の資格無し。
子供産む前にもう一回幼稚園からやり直せってレベル。
学校の先生とA母B父がまともだったのが不幸中の幸いか。。
しかしまともな親に育てられても犯罪犯すものなんだね。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 03:00▼返信
最低な親ですね。子供の将来 見えますよ…
子供は 親、見てますからね~ 自分も そうやって 育ってきたんでしょ~ね
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:24▼返信
c母、意味わかんない・・・しかってあげなよ…                       自分の子供でしょ? 子供将来大丈夫かな?                         てか、子供も子供で、数の問題じゃないよ・・・  
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 09:09▼返信
子は親の鏡
785.ゆき投稿日:2013年10月13日 08:27▼返信
その子も、親も。犯罪は犯罪だろ。文句言うなとか意味わからんし。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:39▼返信
なかなか面白かった。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 00:21▼返信
オッサンはキモイけど盗難はダメ
C親子擁護してるようなのは半島に帰ったほうがいいぞ
788.いちご投稿日:2013年11月02日 10:27▼返信
ちょうきもかったです
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 18:01▼返信
cさんに同感
だいたいあれのどこがいいのかわからない。
第一大人が子供のもん集めるのって、ダサイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私小4です。
スターライトフェスティバルコーデ持ってるの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 17:54▼返信
>>子供向けの物でいい年こいた大人が遊んで (ry

ここまでは完全に同意する
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 16:55▼返信
ていうか、C母のお母さんも悪い
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 16:59▼返信
C母バカでクソだし、その娘もバカでクソじゃん。親子揃ってwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 17:03▼返信
>>789
アイカツおじさんみくびるんじゃねーよ 最初アイカツおじさん見たとき、すげーなと思ってた。まあ私小5なんですけどね
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 20:50▼返信
C母は頭がくるってる。子供あまやかしてるんだ。おじさんが子供向けゲームやって何が悪いんだよwそんなの人のかってだし。レアカード取るな。あと言う。娘は病院で検査した方が良い♪
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 21:09▼返信
その親子は死ねば良いのです。c母こそ文句を言っているのですから。娘は自業自得ですね。
796.ゆりあ投稿日:2014年04月16日 21:16▼返信
娘さんは若いくせに犯罪するのですか?私は小4ですが犯罪は、しません。母は、教育をきちんとやらないから悪いのです。皆さんは、私と同じ意見ですか?教えてくださいね!
797.ゆりあ投稿日:2014年04月17日 07:09▼返信
うざい
C母
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 19:53▼返信
でも実際C母のセリフはその場の全員が思ってるから
言わないだけで
799.みき投稿日:2014年05月04日 21:55▼返信
アイカツおばさんもいる!
おじさんは、見たことはないナー。
800.奏依 里奈(かなえ りな)投稿日:2014年05月31日 22:12▼返信
犯罪は駄目です。やらないでくださいね。
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 14:12▼返信
おじさんがアイカツすんなよ
気持ち悪いww
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 05:15▼返信
アイカツ好きは所詮こんな子供か?
でも、C母にはイラつくな、何か、自分の物を盗まれたらどうだって思うw
そういや姉(姉なんて呼びたくないがな)がアイカツのプレミアムカード2500円とかで売ってるとか何とか言ってたなー中一になってもやるもんなのか?アイカツって
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:06▼返信
私は11歳でアイカツやっているから取られた気持ちわかる!
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:10▼返信
とったほうが悪い!とった事にかわりは、ない!
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:26▼返信
おっさんがアイカツするのはキモいという事は分かるが、Cの母とCは無いと思うわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:46▼返信
おたくとか
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 17:15▼返信
あらー
808.ミコト投稿日:2014年08月19日 12:48▼返信
まじでヤバイwww
809.ミコト投稿日:2014年08月19日 12:54▼返信
有り得ないわー
810.さらさらっぺ投稿日:2014年08月24日 18:42▼返信
C母とCさいやく。                                               
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:45▼返信
 >>805                                                  アイカツに、年は関係ない      
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 21:59▼返信
泥や泥親は他人の持ち物にケチつけたがるんだね。
大人のくせに云々・・・
泥は土下座してりゃあいんだよ。
しゃべんな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:40▼返信
こんなんは絶対許せないです。
ありえない。
ほんまありえへん糞ガキ多い。
ダブりあげたら調子こいてこっちはプレミアのダブりやのに、ノーマルのオマケカード出して来てびっくり。しかも同じプレミア持ってるのに、交換して下さいて。うったらお金になるの知っててゆうてきよる。ほんまタチ悪い糞ガキは甘やかしてはいけないと肝に命じました。
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:46▼返信
てゆうかカード帰って来てほんまによかった。アイカツおじさんゆうてるけど、ほんまそこいらの糞ガキには比べ物にならんくらいちゃんとしてると私は思う。アイカツ、あなどるなかれ!たかがゲームと思うでしょうが…奥が深いのです。
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 22:06▼返信
いやだよ〜わたしもきおつけよー
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 10:09▼返信
キモちいせぇおっさんだよな
トレードじゃなくて、カードぐらいやれよ
おっさんは働いてるんだろ?カードくらい買う金あるやろ
女の子は欲しくて買えないんだから
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 10:13▼返信
おっさんがたかだか、少女マンガの女児向け玩具カードに、女子児童に必死になってるのってどうなん?
もっと他にやることあるだろ?
818.かみゅみろ投稿日:2014年10月12日 20:04▼返信
>>817
たかだかって何だよ
スターライトティアラ1枚何円だと思ってんだオメーは
819.ミックー投稿日:2014年10月14日 18:52▼返信
さびしいね
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:01▼返信
>>814
大正解
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:22▼返信
マジ引くわー
アイカツおじさんちょっとキモイ・・・・
変態!!!!!恥ずかしくないの??!!
あのガキもどんな教育されてんの??!!(特にC母と、その娘)
もともとアイカツなんて糞アニメ・ゲームなのに主人公かわいくないし、登場人物全員歌下手だし
どこにあこがれるのか全く分からないんだけど
男性教師と女性教師すごく常識人いい人達だなー
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:21▼返信
そのカードオクで見てきたけどやっぱ価値落ちとるね
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 22:24▼返信
親が親なら子も子か……。




なら被害者の親もいい年こいて幼女向けやってたのか?
そもそもお前らがやるようなゲームじゃないし、それでもやるならそんくらい覚悟しておけ。
勝手に子供達の遊び場侵食してる立場のやつがデカイ口叩かなくていい。
まぁ、盗難は許されないけどな。
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 22:28▼返信
>>811
少なくとも中年キモオタ向けに作られたゲームじゃないな。
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月21日 19:45▼返信
>>62そうですねーーーーーーーーーーーーーー
826.ラブライバー投稿日:2015年02月04日 22:15▼返信
アイカツってキモいじゃんいちご
とかさぁきもすぎだし
ま、全員キモいけどねwww
アイカツおじさんセンス無いね
かわいそうにwwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:04▼返信
>>826
何処縦読みかな?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 22:33▼返信
その小3たち悪いなおいw
829.ダッフィー投稿日:2015年08月13日 11:37▼返信
これは小学生五人が悪いと思う
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:40▼返信
アイカツおじさんもキモいけど、、、、
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:57▼返信
好きなものを買ったり集めたり鑑賞するのに年齢は関係ない。キモいとか言ってる奴は人世ヤメロ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 15:20▼返信
ろくな大人にならないなその消防たち
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:50▼返信
窃盗罪
834.まえだちひろ投稿日:2015年09月22日 14:18▼返信
来夢さんへエンジェリーバニーテイアラマゼンタトリオワンピロリポップタウルススカートカラフルジラフスカートクリスタルアクエリアスクラウンカラフルジラフスニーカーロリポップタウルスシューズミュージカルスコーピオンシューズミュージカルスコーピオンスカートをオリカでください
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:46▼返信
アイカツおじさんみたいな歪んだ大人がいるから
子どもも歪む
とにかくこのおじさんキモイわ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 21:15▼返信
どう見ても子供が悪い。なぐりたい
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月23日 13:47▼返信
アイカツなんてやってなければこんなことなかったのにな
838.漫画好きの大人投稿日:2018年11月15日 22:11▼返信
子供が見る漫画を大人が見て何か悪いのか?
カードゲームは子供がやるものとはだれが決めた?大人はやってはいけないというきまりでもあるのか?
日本の文化をバカにするんだったら、日本からでてけば?
バカにしてないって言うんだろうけど、カードゲームは日本のアニメが作ったカードゲーム。
日本のアニメや漫画をバカにしてんのと一緒なんだよ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 21:21▼返信
ガキに窃盗が許されると思わせては駄目。オッサンはカードを取り返したと同時にガキを正しい人の道を示した。

直近のコメント数ランキング

traq