• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





初代PSから次世代機PS4まで、グラフィックの進化を辿るモンタージュ映像
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/17/42780.html
400x300

毎週ホットなPlayStation情報を紹介するPlayStation Accessにて、初代PlayStationから次世代機PlayStationまでグラフィックの進化を辿るモンタージュ映像が公開されています。

(全文はソースにて)



dwadaw






















グラフィックがとてつもなく進化してますねえ!PS1との差は段違いですな!

これ次はどうなっちゃうんだろうか・・・












GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:02▼返信
そうか・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:02▼返信
だれか任天堂の作ってよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:03▼返信
2げと
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:03▼返信
>>2
マリオ
マリオ
マリオ
マリオ
以下略
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:03▼返信
MGS5の画像はPS3のものだぞw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:05▼返信
>>2
誰得
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:08▼返信
トラウマゲーポータルさんチラリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:10▼返信
ぶーちゃんトンカツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:10▼返信
またこの手の動画か
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:12▼返信
感慨深いですなぁ
11.旧SEGAの親衛隊ギース投稿日:2013年08月19日 05:12▼返信
いまだに細々と出続けるドリームキャストのソフト。いっぽうの任天堂が昨年末に出した自称スーパー次世代機WiiUは早くも酸素ボンベなしでは生きていけなくなってしまったwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:14▼返信
ハイ どうぞ↓
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:16▼返信
で、これマリオより売れんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:19▼返信
>>2
途中から進化しなくなっちゃいますよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:19▼返信
キルゾン4のポリゴン数は映画で使用するCGに匹敵する
とか言ってたからPS4期待してんだけど
パシフィックリム見て、やっぱPS4でも実写には追い付けないかとおもえた
まあ、220億かけてるらしいし、
家庭の50インチなら差がつかないのかもしれないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:19▼返信
キルゾン4のポリゴン数は映画で使用するCGに匹敵する
とか言ってたからPS4期待してんだけど
パシフィックリム見て、やっぱPS4でも実写には追い付けないかとおもえた
まあ、220億かけてるらしいし、
家庭の50インチなら差がつかないのかもしれないけど
17.旧SEGAの親衛隊ギース投稿日:2013年08月19日 05:20▼返信
WiiU「先生!!教えてくれ!!俺に残された命はどれぐらいなんだ?」
先生「答えづらいんだが君はすでに…死んでる」
WiiU「そ…そんな…」

イワタ「○○○○○○○○」ここで次にイワタが発する言葉を埋めてください
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:20▼返信
MGSとFFはPS4でも存在感あるけど
バイオはなんでこうなった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:21▼返信
時代だなぁ…。
この進化をリアルタイムで体験できた俺らの世代は、とても幸運だったんだと実感したわ・・・。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:22▼返信
MGとFFすげぇなぁ
PS1の時点でグラすげぇ!とか思ってたあの頃が懐かしい
次世代機はマジキチクオリティやで・・・

PS7あたりで完全に実写と見分けつかなくなるなこりゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:25▼返信
>>17
イワタ「WiiUの発売日に、一軒も店をまわらなかったけどごめんねw」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:25▼返信
映像見にくすぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:26▼返信
定価220億円のプレステを作れば余裕で映画レベルになるさw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:27▼返信
3と4あんま変わらんやん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:29▼返信
PS3→PS4と FPSの映像が進化する映像で
CoDMW3→BF4ってのが面白かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:29▼返信
PS7のころにはコンソール消えてるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:29▼返信
MGS5、ホント楽しみだな
あと2年後とか言われても辛いけどw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:31▼返信
FF13は微妙すぎたな~・・・
次は面白いといいなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:33▼返信
>>2
後半殆ど変らないつまらない動画になるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:33▼返信
任天堂のはほぼ進化しないんだな
途中から技術ついていけなくなり情弱騙すために奇形ハードに走るしかなくなって惨めやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:36▼返信
記事の使い回ししなけりゃならんほどネタがないのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:38▼返信
MGS5ってほんとうにPS4で出るのかな?
SCEが全く公式に取扱わないのがすごく不思議
タイトルモンタージュにさえ全く使ってないなんて異常
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:38▼返信
どれが1234
とか端に出してほしかったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:40▼返信
>>32
だって今出てる画面PS3版だもの
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:41▼返信
トランスフォーマーの映画やFF7アドベントチルドレン見た時にすげぇって思ったけど
それがゲームで動かせる時代になるとはな

任天堂ハードだけはビーストウォーズリターンズって感じだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:41▼返信
つーかまだ発売日も決まってないようなのと比較なんて出来んでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:42▼返信
>>33
無理に分からないふりしなくても良いのよ
ブーちゃん
上手いこと言ったつもりなんだろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:43▼返信
モンハンのグラ進化の軌跡やったら
ほとんど変化がない上にラストが中華モンハンになるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:43▼返信
>>34
なるほど
PS4版ってやっぱり存在しないのか
箱1独占が濃厚だな
Live!でPv配信してるのにPSNで配信しないのも納得だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:43▼返信
一瞬SSX映った!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:44▼返信
>>35
任天堂ハードだけはビーストウォーズリターンズって感じだけど

って書いたけど正直スマン
3DSでは初代ビーストウォーズのCGも無理だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:45▼返信
見入ってしまった
やっぱり任天堂と違って凄いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:45▼返信
>>39
それ日本では発売しないって事になるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:47▼返信
正直グラは3レベルでもういいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:48▼返信
>>39
はあ?
箱版の画面なんて出てないぞ
対応機種って意味ならPS4の発表もありましたよw

まあ、TGSではっきりするんじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:48▼返信
もし実写レベルまで進化したとして、
その次の進化ってのはどうなるんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:48▼返信
バイトの横の連携取れよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:49▼返信
>>46
モニター次第ってのもあるが、完全立体映像とか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:49▼返信
メタルギアとグランツーがスゲー分かりやすい
PS3~PS4でも進化するもんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:51▼返信
ラストカット見るに
やっぱFF15は期待されてんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:52▼返信
進化しないレンガ一味
大爆死連発
悲報連発
vitaと正反対だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:53▼返信
>>46
次は4Kなり8K映像でしょ
それでやっと実写になるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:53▼返信
バラバラでわかりにくい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:54▼返信
>>53
その後はどうなるかって話じゃないのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:55▼返信
>>50
ところが
MGS5もGT6もまだ映像はPS3版なんだよねw
やっぱ10年使えるハードのゲームの進化ってすごいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:55▼返信
FIFAが一番わかりやすいんじゃないかと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:56▼返信
>>44
WiiUレベルでは不満なのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:58▼返信
WiiUは60fpsが当たり前なのに
PS3PS4は30fpsだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:59▼返信
ラストオブアスさあニコニコでもいいから見たほうがいいよ
もう背景は完全に実写
PS3ですらここまできてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:00▼返信
>>59
え?

WiiUってFPSで18fって紙芝居レベルの伝説を作ったハードだよ(PS3と箱は最低でも40fをキープしてたのに)
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:02▼返信
グラも凄いけど、PS3でやっと3D空間で自由に動かせるようになった感じがするなぁ
あとはロード無しとかシームレスのオープン系とか快適性に期待
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:02▼返信
ずっゴキ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:03▼返信
>>59

3DSのバイオの移植で20fをたたき出した唯一のハードのWiiUが60fとか夢でもアリエナイ

携帯機ゲーの移植すら満足に出来ないまさにゴミハード
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:04▼返信
>>65
WiiUにもかなり驚かされただろフレームの低さに


67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:05▼返信
FF13もポリゴンはゴツゴツでロボットみたいな指だったからな
PS4で全く誤魔化しが必要なくなった

つーか最後の方でPS3越えちゃってるアンチャと
ラスアスが出てくるが
つまりはPS4越えちゃってるノーティのゲームが出てくるわけか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:06▼返信
>>67
何年かかるかは分からんがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:13▼返信
>>32 FIFA14とかもでてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:16▼返信
>>57 FIFAの画像はps3版だよ ps4のはエンジン違うから比べ物にならないほどすごい
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:16▼返信
>>69
EAがPS4版はエンジン一新されて
PC版や現行機版とはグラは勿論、AIやモーションが段違いだとさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:20▼返信
動画コメント欄でゲハ戦争・・・w
外人も変わんねーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:20▼返信
結局KZ4ぐらいしかまともな実機次世代映像ないんだな
箱はまだPCだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:21▼返信
>>2
やめたれ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:21▼返信
任天堂はクソです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:26▼返信
ゲームにグラは必要ないって言ってた豚に見せてやりたいな
ブヒーって喚いて終了だろうけどwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:26▼返信
>>2
グラが途中から進歩しなくて切り替わったのが分からない動画ですかな

つーか、何十年進化しない同じもの作ってるんだって
ネガキャンになるな、マリオとか並べると
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:26▼返信
グラがキレイになろうがならまいがどうせやるのは紙芝居パンツゲー
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:26▼返信
さあ、GCに期待しようぜ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:27▼返信
だせえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:28▼返信
任天堂のゲームはそれはそれでいいと思うんだけどな
PS4も期待してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:29▼返信
任天堂バージョンも見たいな
たぶんGCあたりからほとんど進化してないと思うけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:30▼返信
>>81
シュガー&ラッシュ
やっと見たけど、セガもカプンコもナムコのキャラもいるのに
マリオは出てなかったよw
任天堂もいいメーカーだったかもしれないけど貧すれば鈍するってやつかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:32▼返信
SCEとティターンズの類似性
・傲慢な性格
・機体が黒
・あとから出来た組織
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:33▼返信
そういえばヴァネロペぐらいのポリゴンキャラはもう出せるんだろうか
ツルツルテカテカして可愛いんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:35▼返信
>>84
あれ?それ任天堂じゃね?
傲慢で、黒くて、最初は遊びにパテントはないとかいってパクリまくった後からできた組織w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:36▼返信
GK乙!
我々一般人はゲハで煽るだけだからグラフィック性能は関係ないというのに!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:44▼返信
>>84
任天堂のこと?
常にユーザーのことを考えない傲慢な態度
電通やヤクザとの繋がり、裏からサードを脅す黒い噂
基本的に後追い、パクリ(ipadの前からタブレットは考えていた!、パクリ裸眼3D、劣化BD、パクリ疑惑のwifi)
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:49▼返信
>>88
WiiもMove試作試遊機をパクってできたやつだしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:51▼返信
何でプレステの話に任天堂の事を出してくるんだ?
どんだけ好きなんだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:53▼返信
>>60

背景実写なら鬼武者2の島の海はそのまま実写を使用してたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:56▼返信
>>91
しかも川とか動いてたし頑張ってたよね
まあ視点固定だったけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:03▼返信
>>91
干渉も、カメラ操作も出来ない背景だから当時でも
出来たことだな、一部だから浮きまくってるけど
サイレンなんかは、その違和感をうまく利用してた
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:04▼返信
こうしてみると3→4の進化が今までに比べると弱いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:07▼返信
>>94
逆にそれ以降の鬼武者は視点が変わるせいかグラフィック落ちたから買わなかったんだよなぁ
そしてPS3にはでないし……
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:11▼返信
>>95
PS3が常に進化してるからなぁ。
7年前はゲームとしては凄いグラだったけど今はナニコレ実写?とかなってた。
PS4も時の流れで光沢やゴム質が大幅に上がるかもな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:14▼返信
でもおもしろさは劣化してるよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:15▼返信
単純にバーチャファイターか鉄拳あたりを
シリーズ順に見せてもらえた方が
グラの進化はよくわかるんだけどなあ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:18▼返信
>>98
もう卒業しなよ
ゲームからもはちまからもw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:18▼返信
確かにPS1の動画のほうが
ワクワク感があるな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:20▼返信
>>100

学校じゃねぇしなぁ
いったい何からの卒業なんだろうなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:20▼返信
何より映像に出てきたゲームのタイトル全部言えるのが嬉しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:21▼返信
>>102
例えも通じねえのか馬鹿w
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:21▼返信
PS4でやっとグラに不満がなくなる
PS3時代は大抵のジャンルがエセHDでいっぱいいっぱいだった

業界人が言うように、モーションにもやっとフォーカスがあたる
次世代機のみのタイトルや、エンジンで
現行機やPC切ってきたFIFAなんかは楽しみだわ
Divisionなんか、オンラインのくせに次世代機専だから
同じ会社の番犬、アサクリをぶっちぎってるもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:22▼返信
マリオはどんどんつまらなくなってるよね
やっぱスーファミのが一番面白かった
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:23▼返信
アトリエやディスガイアでも進化を堪能できる。ちょっとしょぼくなるがw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:28▼返信
プリレンダムービーが、次世代のリアルタイムゲーム画面って感じだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:30▼返信
>>98
劣化というより、停滞してるかと思われ。
昔はクソグラフィックのおかげで、しょぼいパズルでさえも面白く感じたからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:33▼返信
>>97
同じPS3でも当時すげーって思ってたMGS4が今見るとわりとそうでもなかったことにびっくりした
アンチャなんかもPS3同士でも映像レベルに結構差が出てるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:33▼返信
ゼルダもタクトもスカイソードもマジクソだったからなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:34▼返信
ピクミンは3より2のほうが面白いし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:34▼返信
任天堂ハードバージョンも作ってほしいな~
昔とさほど変わってなさそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:37▼返信
豚「ゲームはグラじゃない!!」←一生ファミコンとゲームボーイだけで遊んでてくださいね^ ^
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:38▼返信

グラだけ(多少)上がって面白さが退化したゲーム

ゼルダ マリオ ピクミン
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:41▼返信
ブーちゃんはマジでラスアスのプレイ動画見ろって
グラなんかいらないと言ってた自分が恥ずかしくなるから
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:43▼返信
ps3で十分ってやつって私は無能ですって言ってるようなもんだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:44▼返信
こういうのを見るとわくわくする人と置いて行かれる気がする人がいるようだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:48▼返信
>>99
確かにー、セガとバンナムの格ゲはベンチマーク的な部分もある様だし
まぁバンナムはともかくセガは自社ハード時代もあったからなぁ・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:49▼返信
綺麗なのはいいんだが、操作するんじゃなくて観たくなるんだよなあ
表現力が格段に上がって色々画面がちゃがちゃし過ぎて疲れるようになった俺はおっさんでいいw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:49▼返信
>>114
ファミコンからの進化だと流石にわかるだろwwww
目が腐ってる信者は怖いねwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:51▼返信
続編しか売れなくなってから斬新なゲームでなくなったから
グラだけ進化して他はPS2時代から変わってないよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:52▼返信
>>121
それが偏見だよw
いろいろごちゃごちゃしてるのは、ポケモンとかモンハンでしょ?
弾撃ったり、敵から隠れるゲームのどこがごちゃごちゃしてるんだよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:55▼返信
確かに良くなってるんだけど
SFCからPS1の時のようなイノベーションじゃないんだよなだから売れない
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:55▼返信
>>123
マリオ ゼルダ ピクミン モンハン
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:56▼返信
実写に近づくのがそんなに嬉しいのかね。
まず酔わないゲーム作れカス。
128.121投稿日:2013年08月19日 07:57▼返信
>>124
伝わらないかな?綺麗なのは好きなんだよ
ただ、映像が映画的になっちゃって、操作するより観る方が好きになっちゃった
新しいゲーム買っても少しやって全体を把握したらプレイ動画見てるほうが良くなっちゃったw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:57▼返信
>>123
私ゲーム遊んでませんっていう自己紹介ですか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:58▼返信
>>125
見えているところ全て歩けるゲームはまさにイノベーションだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:58▼返信
PSP出るときにスペック過剰、DSぐらいで十分
と言われてたのが懐かしいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:58▼返信
これでわくわくしないやつって任天堂に洗脳されてるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:00▼返信
豚ハードのバージョンも見てみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:00▼返信
>2
任天堂はゲームキューブからグラ変わってないじゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:07▼返信
>>128
そんなことないぞ
ちょっと難しいのはプレイ動画見ちゃうけどさあ
でもプレイ動画見ても、やっぱ面白いゲームは面白いよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:14▼返信
MS版もやってほしいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:15▼返信


センス良すぎだろwww

買いたくなったw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:15▼返信
大して進化しとらん
こんなのでドヤ顔するゴキブリって・・・w
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:17▼返信
まじでPS4は10年戦って20nmで作ったほうがよかったんじゃないか?
まぁMSも新型出してきたから戦略上仕方なかったんだろうけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:18▼返信
>>139
これでたいして進化してないなら
任天堂のハードは全く進化してないことになるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:20▼返信
>>37
PSの場合は財布の問題
任天堂の場合は知能の問題
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:23▼返信
で、PSWで売れてるアトリエとかネプテューヌのSSは?

 も ち ろ ん 進 化 す る ん だ ろ う な ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:24▼返信
>>52
PSハードの場合は財布の問題

任天堂ハードの場合は知能の問題
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:26▼返信
>>143
そっちの方が気になるんかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.-y-投稿日:2013年08月19日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:35▼返信
王道
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:36▼返信
>>133
PSハードを選ぶ奴は購買力の問題

任天堂ハードを選ぶ奴は知能の問題
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:38▼返信
>>139

PSハードを選ぶ奴は購買力の問題

任天堂ハードを選ぶ奴は知能の問題
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:45▼返信
最後をFF15で締めるとは・・・わかってるな
FF15はPS4を代表する、象徴する超大作になるだろうから
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:47▼返信
>>152
……留年しないといいんだがな。FF本編なら有り得そうで怖いわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:54▼返信
お前ら!PS7はどんなグラフィックだと思う?!
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:01▼返信
>>154
シンプルシリーズがパシフィックリムを超えるくらい
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:04▼返信
PS3から4はさほど変わらず
しょぼぼぼぼwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:06▼返信
>>155
まじかよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:08▼返信
>>156
PCも現行機も超えるっていうグラをしょぼぼぼとかwwwwwwwww

その頭と目の悪さはニシくんやろwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:10▼返信
でもこれ以上進化しても人の目にどれほど違いがわかるのだろう
それより中身を進化させてくれよ
ナーヴギアの開発はまだか
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:15▼返信
時代の進化に取り残される某ゲーム企業wwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:20▼返信
>>154
HMDとか脳直結で全天周囲モニター化しててほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:21▼返信
スペックアップによりリアルな画像作るにしても
コンピューターの計算に多くを任せれるようになったのはとてもいい
昔は地面にキャラや地形の影落とすだけで大変だったからのう
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:24▼返信
R4懐かしいな!
随分やり込んだわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:29▼返信
>>140
任天堂信者さん。
頭良いふりのつもりかも知らないが、頭悪いのを露骨に披露しないでください。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:35▼返信
>>154
それを数行の文章で表現するのは無理ゲーだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:38▼返信
>>154
くだらない質問だと思うがマジレスするよ。

ヘッドマウントディスプレイ「Personal 3D Viewer」の性能を
引き継いだジャイロセンサーデバイスの標準対応でこれまでにない
没入感がゲームライフを大きく進化させる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:38▼返信
2と3の差がすごいな・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:40▼返信
>>154
SAOの世界みたいにHMD着けてプレイするのが普通になるんじゃねえかなぁ……画質は8k4k以上で
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:40▼返信
進化が全く無い任天堂とちがってソニーのPSはさすがだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:42▼返信
お盆終わったからはよ働けやゴキニート
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:42▼返信
HMD前提だとほぼ携帯機みたいになっちゃうんじゃないかな
バーチャルボーイがそんなんだった
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:43▼返信
お盆終わったからはよ働けやゴキニート
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:43▼返信
お盆終わったからはよ働けやゴキニート
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:44▼返信
ps4やばいよな
まじで実写やん
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:44▼返信
ゴミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:45▼返信
しょぼ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:47▼返信
任豚きめぇwwwww
しってるか?ゴキブリとかいってるけどゴキブリの瞬間IQは340で人間より高いんだぜ?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:49▼返信
>>177 危険察知したら覚醒して150Kmの速さで逃げるんだっけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:50▼返信
ぶーちゃん、おこなの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:50▼返信
2も3も頑張りすぎてるせいでPS4の凄さがあまり伝わってこないよwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:51▼返信




     グラで興奮 さすがはGK やっすい商売やで〜w     




182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:52▼返信
>>180
※プロモーション映像を観てない人の感想です。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:57▼返信
>>181 グラがどうでもいいならファミコンでもやってろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:57▼返信
世界的にはやはりグラフィックの進化が一目に分かりやすく必要とされている
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:04▼返信
>>182
いやいや見たから感じるって。ぶっちゃけPS3が凄すぎる。
これがPS4だ!ってのを見せてくれるのは当分先になりそうな気がする。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:06▼返信
グラが奇麗になるのは当たり前だろw
そこに着目するだけなら、FCからWiiUまでの画面進化でも良いじゃんかw

中身は面白くなってるのかよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:08▼返信
マリオの進化を見ろGK!


ファミコンのマリオから
WiiUのマリオまで……

あれ?変わってなくね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:10▼返信
PS4からはソフトウェアしだいで雲泥の差が出てくるんだろうな。
間違っても今出てる映像がPS4の限界だなんて思わないように
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
FPSなんかわかりやすいぐらい出来る事と行動での反応が豊かになってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
よかれと思って時代に取り残されているのに何様のつもりだ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
PS5も出るんだろうけど、グラの進化は4でいよいよ頭打ち感出てきたし、どの部分で進化していくんだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
>>186
そんな今からじゃあ知りようがないものを・・・
あんたそういうのしょーもないで。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
ノーティがまだPS4新作を発表してない件・・・
まだ3回くらい変身を残してるんだよなぁw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
>>187
画質上がったじゃないか!
それだけでも充分な進化だよ!!・・・あれ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:21▼返信
中身がー
グラも綺麗にできないゲームが中身までおもしろくなるわけないでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
マリオも64まではわかりやすい進化だったんだけどな
もっと物理演算とかバリバリ使ったマリオやってみたいけど
制作側は変わらないのが美徳みたいになっちゃってるようで期待薄
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
2から3へのグラフィックの変化が凄くて
あまり4の良さが伝わらなかったw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:35▼返信
>>196
だよなぁ。
64→サンシャイン→ギャラクシーときて、次はまさかの3Dランド(笑)だもんな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:40▼返信
ほぼ実写だからこれ以上進化してもどうなのかと・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:46▼返信
ゲームの売りは物見遊山でもあるからな
グラがないとその需要が満たせない
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:58▼返信
やばい感動した・・ これがゲームの可能性か・・!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:59▼返信
スクショじゃ変わらないように見える部分も
そこまでいけるようになったり、書割じゃなくなったり、動かせるものになったりと
ゲームすれば違いがわかることは多々ある
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:00▼返信
昔のドットゲームを忠実にPS4のグラフィックで再現したら、互いの手足を取り合って作る人間橋はどう見える?
くにおくんシリーズやボンバーマンがゲーム性そのままにPS4のリアルグラフィックになったらどう見える!?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:01▼返信
ノーティは多分この映像に出てきたタイトル全部ぶっちぎるんじゃないかな
今開発中のPS4タイトルは現行エンジン改良して使ってるってのがちょっと不安だけど
カツカツのPS3であのラスアスを動かしてるエンジンと考えれば全然問題無いか
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:05▼返信
>ゲーム性そのままにPS4のリアルグラフィックになったらどう見える!?
そこが勘違いしている、リアルかどうかは絵柄の問題だ
リアルなのが多いのはそのほうが作業的にやりやすいってだけだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:06▼返信
>>203
コント
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:08▼返信
そもそも昔のドットゲームと現代の3Dゲームは別物。
ドットゲームが漫画や小説ならば、3Dゲームは実写ドラマやアニメだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:10▼返信
くにおくんで殴り合いながら落ちてるフランスパンを奪い食べ合うのがあったが、リアルになったらわろえるわ…w
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:13▼返信
おせぇよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:21▼返信
PS2のCMは生活感があって良いな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:24▼返信
>>139
もちろん任天ハードのことですね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:25▼返信
くにおはもともとリアル方向目指してたはずだし…
頭身低い方とはまた別だぜ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:26▼返信
GCとWiiは違いがわかりにくい
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:37▼返信
任天堂には技術パクリでもしなきゃ無理www
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:49▼返信
しょぼいグラのVitaなんて買う気もおきない
はやくPS4で遊びたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:51▼返信
PS3→PS4 グラの綺麗さは、そこまで違いがわからん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:58▼返信
>>14
進化しなくなるだけじゃなく、下手すると退化するかもw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:03▼返信
任天堂のゲームも同様にFCからWiiUまでの進化映像を見てみたいな
219.shi投稿日:2013年08月19日 12:09▼返信
FFXV の所... FFVII テクニカルデモのミッドガルを思わせるなw

>>218
分かりやすいのは FC:ドット絵 →SFC : マリカー,ワールド...
N64からWiiUまではスマブラで比較出来る
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:15▼返信

動画にぶっこまれてたFFだけ間違った進化におもえたw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:21▼返信
はやくランブル発表してくれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:25▼返信
PS3までの画像ばっかりで4のは全然なかった
4はこれよりも上ってことか
身震いするわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:37▼返信
PS3までは、明らかにゲームグラフィックどまり
ポリゴンが分かる興ざめのグラだったわ

PS4で、やっとCGとしてまともなグラフィックになる
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:38▼返信
4Kディスプレイで見たらPS3とPS4の違いなんて一目瞭然なんだが、ちょっと歯がゆいねw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:39▼返信
もうPCで良いだろ
グラグラ言う割に、そのグラフィックで容量取られてゲームすっかすかじゃん
俺は映画が見たい訳じゃないし、ゲーム中に映像が綺麗かなんて気付きゃしねーよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:43▼返信
グラが良くなって(ほんのわずかだけど)中身スカスカなのは
任天堂のゲームだけだよ、ピクミンとか酷いよね
ジャギジャギの糞グラだけど
他の会社はそんなの六年前に通り過ぎた道だw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:46▼返信
>>226
そうそう、初期のPS3みたいにスカスカだよなw
任天堂がこれから同じ道を辿ると思うと、どうやって戦うか見ものだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:08▼返信
グラが良くなる事とゲームが面白くなるは相関性が無いからな
ソシャゲみたいな中身スッカスカなゲームにも
数年単位とか長いスパンで提供されるオンゲにも潜在的シェアを奪われ
尖がったコアな層にしかウケないっていう最早SONYのお家芸
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:20▼返信
 実写化もとことん突き詰めないと、実写のどこに
限界があるかなんて分からない。もちろん、
その先はあると思う。まあそれまでは、グラが良くなる
路線で良いんじゃないの。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:27▼返信
既にこれだけ綺麗なのに、よりによってノーティとサンタモニカGOWチームがまだ何も出してないってのが一番恐ろしいわ。
あいつらPS系のグラフィック語るに一番居なくちゃ成らない連中だろ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:01▼返信
3番打者クアンティックドリーム、4番打者サンタモニカ、5番打者ノーティ率いる有能集団SCEワールドワイドから30本新作出るとかガクブル過ぎるな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:09▼返信
こういうのよりXB1みたいに機能の紹介をどんどんやってほしい
はっきりいって寒い
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:14▼返信
リーク師CBOATによると、XB1は最近になって2割性能ダウンして
なおアーキテクチャ固まってないって話だよ
なんかもうライバル不在やな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:31▼返信

未だにBDではないゴミハードがあるらしい

235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:10▼返信
なんだ、PS3もPS4もこんなもんかw
WiiUの方がはるかに優れてるって、改めてわかるよなwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:10▼返信




最後のおおとりにFF15の背景が来てたけど・・・これは海外もFF15に期待してるって認識でいいのかな??




237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:11▼返信
任天堂ハードにするってことは足踏みや退化にしかなってない
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:30▼返信
FF以上に売れる和ゲーって任天堂以外って何がある?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:25▼返信
>>238
世界の売り上げならGTくらいかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:33▼返信
任天堂版マジでみてみたいな!
マリオ、ルイージで出来るだろ。

ファミコン→スーファミ→任天堂64
→ゲームキューブ→Wii→Wiiu

と六世代30年間の歴史と進化そしてHD未来まで。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:42▼返信
>>240
それやったら操作方法まで並べられてまたネタにされてしまうw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:00▼返信
そんな変わってないだろ
PS2からPS3はグラの綺麗は認めるが
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:06▼返信
>>243
この中のPS4の画面って、マルサスベルチぐらいじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:07▼返信
スネーク?スネークッ!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:12▼返信
MGS5はPS3の画面だぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:20▼返信
3から4は流石にほとんど動画じゃ違いが分からんな・・・
実際にやってみれば違うんだろうがほぼ頭打ちなんだろうね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:21▼返信
>>248
この中のPS4の画面って、マルサスベルチぐらいじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:27▼返信
>>248
1080pではほぼ限界だろうね。
PS3然り、対応モニターが遅れて流通するんだよな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:57▼返信
ここで進化が止まるのか
252.ネロ投稿日:2013年08月19日 18:06▼返信
無意味
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:12▼返信
>>251
進化は止まらないよ。
モニターなど、アウトプットの進化が追いつくまでは、今までのような目立った変化が望めないだけ。

だからソニーは4Kモニターに投資してるわけだ。
4Kつっても既存のディスプレイのような活用しか一般的には想像出来ないから、
そんなに必要なの?って意見が多いだろうけど、もしこれが将来ヘッドマウントに
搭載されて、視野角外まで網膜レベルの解像度でサポートするとなれば、
仮想現実も夢じゃないってこった。

ほら、電脳コイルの実現はまだ遠いけど、実現可能性が見えてきたね。凄いよホント
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:47▼返信
ミリオンタイトル
PS2 いっぱい
PS3 詐欺道一本
PS4 ゼr・・・

256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:14▼返信
2k3kテレビがあと4年くらいで発売するんじゃなかったっけ?
4kはPS4で無理でも2k3kなら出力できるんじゃね?

詳しくはわからん!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:22▼返信
ミリオンタイトル
PS2 いっぱい
PS3 詐欺道一本
PS4 ゼr・・・


これが進化か・・・!
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:22▼返信
>>256
動画の出力はできるよ
ゲームだと無駄にメモリを使うだけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:22▼返信
けど不思議とFFは7が人気あるし
ウイイレも昔の方が人気あったというね
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:23▼返信
>>256

つか、8kのテレビ放送が7年後に始まるしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:43▼返信
>>262
ちなみに地デジ普及前は、
PS2からPS3の進化時もPS2のままでいいんじゃない?というレベルでしたね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:06▼返信
PS4ってしょぼくね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:30▼返信
ソニーハードPS3で負けハード、笑いの神安定の黒いハードとマイナスイメージが日本で定着してしまったからな。
PSVitaも現在進行形で負けハードだし。
かといって末期セガみたいに今更ハードの色白サターンやドリキャスみたいに白くしてもな。
海外で逆転出来ても負けハード後継機のイメージが
勝ちハード後継機のWiiuがコケたとはいえ油断大敵。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:34▼返信
>>266
失敗イメージ引きずるのは日本と特定アジアだけだから^^
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:46▼返信
>>255
ミリオンガーミリオンガー頂きました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:54▼返信
FFはPS3で内容はかなり劣化してるけどなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:21▼返信
CG映画の革命と言えばジェラシックパークだけど、PS4はまだあのCGをリアルタイムで動かせないんだろうか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:19▼返信
ミリオンタイトル
PS2 いっぱい
PS3 詐欺道一本
PS4 ゼr・・・


これが進化か・・・?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 07:44▼返信
グラフィックは進化したよな。
ただしそれはハードの進化のおかげ。
ソフトであるゲーム自体は進化よりも退化してる。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 18:10▼返信
>>273
それどのハードでも言えるけど、
退化は違うだろ。進化してないだけだよ。
画面増やそうが、画質上げようが、本質は何も変わってない。

直近のコメント数ランキング

traq