• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





プラチナゲームズが国内のXbox One向けに独占タイトルを開発?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11595432706.html
1376874240251

NeoGAFの著名リーカーCOBAT氏がリーク:

(略)

MSはプラチナゲームズを札束で叩いて、Xbox One向けの独占タイトルを開発させようとしている。さらにこの独占タイトルは北米向けや欧州向けではなく、日本向けにリリースされる。だが(北米や欧州向けの)ローカライズの可能性は常に存在している。Wii U向けの独占タイトルであるワンダフル101やベヨネッタ2に見られるとおり、プラチナゲームズは特定コンソール向けの独占作品の開発を恐れていない。

PLATINUM GAMES WORKING ON AN XBOX ONE EXCLUSIVE?

(全文はソースにて)
















海外だとこの独占タイトルが『ベヨネッタ3』なんじゃね?って言われてるね


>MSはプラチナゲームズを札束で叩いて


札束で札束を産む戦争ハジマッタ







The Wonderful 101The Wonderful 101
Nintendo Wii U

任天堂 2013-08-24
売り上げランキング : 144

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:11▼返信
グームズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:11▼返信
これは無いわw(買うかどうかという意味でw)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:11▼返信
やったじゃん(笑
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:11▼返信
強盗集団任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:11▼返信
プラチナグームズってなんすか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
だがプラチナゲームズにハードの趨勢を左右する力は無いw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
事実ならプラチナゲームズとしては願ったり叶ったり
断る理由は無くね

たぶんガセだと思うけどwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
どうぞどうぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:12▼返信
寄り添ってくんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
プwラwチwナw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
応援しないけどがんばってね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
糞箱に
糞を載せても
糞だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
プラチナ倒産すんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
海外のプラチナの期待感は異常

日本じゃワゴン常連デペロッパーなのになwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
プラチナの底浅ワゴンゲーなんて要らんよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
プラチナはいつも売れないハードでゲーム作ってる印象だわ
馬鹿じゃねーの
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
さすがユーザーの利益より自分自身の利益を優先する企業同士仲が良いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:13▼返信
無駄金使う気か?
やめとけよ、マジで
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
グームズってそんな札束ビンタするようなとこだっけか?
俺が知らんだけでベヨとか海外ですげえ人気あったりするんだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
任天堂独占タイトルなんて出すから「ここなら金でなびく」と思われてるんだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
続編がハードバラバラって最悪だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
グームズてなんや
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信



グームズwwwwwwwwwww


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
プラチナなら金見せたら喜んで尻尾振るだろうね
なんせ珍天の犬にもなるくらいだからw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
グームズってなんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:14▼返信
プラチナ謹製ってそれ程の弾にならないだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
バツイチ独占でしかも日本向けタイトルかよw
チャレンジャーやなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
糞ゲーじゃないですか
やだー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
また糞箱の悲報か
唯一の国内独占タイトルがプラチナゲー

終わってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
プラチナは国内じゃ売れそうで売れないソフトメーカーとして定着してんじゃんよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:15▼返信
プラチナグームズ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
プラチナ株△
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
よし、もうベヨネッタを全ハードで順番に独占で出していこう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
させようとww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
プラゲーはいつも何かが足りない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:16▼返信
グとゲは薄目にすると違いが分かりにくいからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
主力艦隊きたかっ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
プラチナなら勝手にどうぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
もはや名前すらいい加減w
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
ヴァンキッシュ2とかでズコーじゃねぇのw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
プラチナ「小島さん、是非MGR360版を国内でも出して下さい!」
コジカン「ブランド毀損するから却下w」
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
ベヨ3ってあるわけないだろ
外人はアホなのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
作風がドマイナーで売れないだけで、国内では珍しく開発力はある会社だからな
MSが動くとしたら、任天堂は縛りきれなかったという事か
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
なんかブルードラゴンを思い出した
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:17▼返信
どうぞご自由に
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:18▼返信
任天堂とMSは必死だなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:18▼返信
それにしてもプラチナで話題や金になりそうなのがベヨネッタだけってのが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:18▼返信
101のランキングwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
バツイチといいwiiUといい雑魚は大変だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信


どうぞどうぞ^^

51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
プラチナのゲームはすぐワゴンになるからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
>さらにこの独占タイトルは北米向けや欧州向けではなく、日本向けにリリースされる。

これは本気で日本市場取りに来たなー(棒
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
札束大好きプラチナ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
101脱任クルーーーー?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
>>42
2が爆死することは分かりきってるわけだから、金さえ出されればプラチナは箱で出すだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:19▼返信
プラチナにハードを売る力はない、まさに無駄金
まあスタジオ潰しまくったMSはこうでもしなきゃソフト集まらんわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
>>43
開発力はあると思うんだが、出てくる製品が軒並みクオリティ以外の面で残念なのは何故なんだろうw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
プラチナってそんなに担ぎ上げられるようなメーカーじゃないだろ……
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
そもそも国内で出るのかも分からんゴミ箱で独占なんてされてもな
どうでもいいけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
ぶっちゃけプラチナの独占って微妙じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
内容がありそうなら暇な時にプレイ動画で全部見てやるよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
箱○のRPGラッシュで日本市場は箱○一色になってPS3が死んだからな
今回も同じ手を使うだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
まだ日本諦めてないのかwwwww

RPGクラッシュ思い出せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:20▼返信
まあ、WiiUで出すよりは客層は合ってるとは思うぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:21▼返信
日本で箱1発売する気なのかよ
無理だって
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:21▼返信
プラチナさん、嫌われるゾー。
まぁここで騒いでる人たちに嫌われても痛くも痒くもないだろうけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:21▼返信
あいつらは簡単に札束で動きそうだからな
一番の問題は動かしたって何にも得が無さそうなところだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
プラチナ脱任?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
プラチナww
いくら日本向けだとは言え、牽引力なんてもってないぞ、あそこw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
最後はPS4に擦り寄ってくるパターンか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
さすが売国奴プラチナこういう話しかないなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
>>59
自社IPブランド崩壊より一時の金が大切なメーカーってそんなに無いからな
そうなるとMSが持ち上げられるメーカーって自ずと限定されてくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
>>57
その辺はフロムを見習って欲しいところだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
札束もなにもプラチナはデベロッパじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
プラチナに何ができるんだよwまあ、金で簡単に動くら扱いやすいんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
プラチナグームズなら安心してまかせられる()
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:22▼返信
ワンダフル101はクソゲーだから売れなかった!劇の前だし
ニシくんも煽り辛いところだねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:23▼返信
国内向け? プラチナのゲームを買うのはGKくらいだと思うのだが(笑
そこのところを任天堂とMSは分かってない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:23▼返信
>>55
普通に考えて2が出てないハードに3出すわけがない
ベヨ2の開発終わってないのを考えれば開発ライン的にありえないのはわかるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
ワンダフル102出ちゃうかー
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
>>74
フロムは安定感が無さすぎだからなぁw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
>>81
何言ってるんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
独占タイトルとか時代遅れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:24▼返信
ただのタイプミスだろ(eとuの位置を確認しながら)
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
一方SCEはこういう無駄金使わずに全スタジオがPS4向けタイトルの製作に力を入れてた
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
>>80
そのGKを自社ハードのユーザーとして取り込みたいってことなんだろ


まぁまず無理だけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
ベヨ3…だと…?
MSと任天堂は金で時限独占やナンバリング独占やってるから
いずれぶつかるとは思っていたが
まさかプラチナを挟んで潰し合う時がくるとは…胸熱
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
>>75
純粋なデベロッパなら、ベヨネッタ2を出せるのはセガだけ
だから違うんだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
一方SCEはこういう無駄金使わずに全スタジオがPS4向けタイトルの製作に力を入れてた
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
>>58
ゲハに使えるという意味ではとても扱いやすいとこだし
そういう意味で引っ張りだこなんだろうw
実力ではないのを勘違いしてなきゃいいけどw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
ワゴンで980円になったら呼んで
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
プラチナは開発こそ早いけど、どれも65点ってイメージ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
何でツタヤの記事消したの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
>>81
1が出てないハードに2が出るんだが?www
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:25▼返信
プラチナゲームズはいらんが金あるとこはいいよな~ゲート作らせることできて
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:26▼返信
これで断られたら涙目だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:26▼返信
プラチナはデベロッパーだから仕事をくれるところがあれば引き受けるだろ
だけどこれはガセの可能性が高い
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:26▼返信
アンチFF希望の坂口は?クライオンはどうしちゃったの
無能だって気付いたから捨てちゃった?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:26▼返信
MSが相変わらずズレてて安心した
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:27▼返信
プラチナは振り回されてかわいそうに
中小企業だからもしこの話がきたら受けるのは当然だろうけど、印象が大事な業界だから金で尻尾を振る企業として叩かれるんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:28▼返信
どっちにしろ日本じゃPS4にでないと
いつの事やらわからない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:28▼返信
この顔腹立つなwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:28▼返信
>>99
ただのデベロッパーならPS3ベヨにちゃんと対応しとるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:29▼返信
採算度外視で、予算と期間与えたら良いもの作るとは思うよ。
いつもゲームプレイは良いのに作り込みが甘いから。
でも出来に比例して売れる訳でもないと思うけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:29▼返信
単調+短い+ワゴン=プラチナゲームス
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:29▼返信
確かプラチナってセガがPS3メインでベヨ開発しろって指示無視して箱メインで開発してPS3版劣化させたんだろ?
こんな取引先の事ガン無視できるアホ集団いくら技術あったってクソだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:29▼返信
JRPGラッシュ思い出すな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:29▼返信
国内向けなのに箱1独占とか
Uが如く以下だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:30▼返信
>>94
ターゲットに向けた作風と宣伝をきちんとすれば化けるタイトルもあっただろうな
何となく自分の作りたいもの作って煮詰めないイメージだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:30▼返信



       朝鮮企業チョニーの金払いが悪いから

       どんどんサードが逃げていきますなー^^

       残ってるのはキモオタゲーだけっていうw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:30▼返信
これはベヨネッタ2脱任フラグ

よかったやんチカ容疑者
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:30▼返信
なんかだんだんゲハ的な扱いしかされない会社になってきてる気がするわ
以前は今よりもうちょい普通にゲーム自体に触れられてたけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:31▼返信
爆死タイトルを出すならプラチナw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:31▼返信
本当でも嘘でも反応に困る話題だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:31▼返信
嫌いなカプコンにいたころのほうが絶好調だったなんてなんかねえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:31▼返信
>>109
プラチナの人間が一貫して「自分たちにはPS3メインで開発するノウハウがない」って言ってたじゃん
能力がない連中に無謀な要求したSEGAが悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:32▼返信


金の無い連中だってばれてんだね

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:32▼返信
ヴァンキッシュ2だな 爆売必至
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:32▼返信
>>113
任天堂からプラチナが逃げるって記事なんですがそれは・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
>>106
だな、ただのデベロッパではないことだけは確か
なにかしら歪んでるのは間違いない
だからこそここまで珍天とかマクソやチカニシから
特別に寵愛受けるお気に入りなわけだしな
GKから見れば数あるアクションゲーム系デベロッパのひとつでしかないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
>>106
ただもクソもパブリッシャーあってのデベロッパーだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
どんどんやれw
金ドブだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:33▼返信
>Wii U向けの独占タイトルであるワンダフル101やベヨネッタ2に見られるとおり、プラチナゲームズは特定コンソール向けの独占作品の開発を恐れていない。

訳)神谷は金で動く人間だと
アメ公からナメられている

解説)はい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:34▼返信
>>119
いつまでもノウハウがないとか言ってられる業界じゃねえだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:34▼返信
ベヨネッタハード変わりすぎィ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:34▼返信
バルマーちゃん、それ地雷やで。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:34▼返信
>>113
逃げるもなにもプラチナがSCEの元で出したゲームってなに?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:35▼返信
相変わらずパブリッシャーとデベロッパーの違いが分からん奴いるんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:35▼返信
サムネ汚すぎっしょw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:35▼返信
糞ゲーメーカーww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:36▼返信
MSはなにをすればソニーが困るのか全くわかってないようで安心するわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:36▼返信
なんだこの原文?暗号?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:36▼返信
>>131
お前頭悪いな
その煽り馬鹿以下の脳みそだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:36▼返信
任天もMSもこんなんばっかやな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:37▼返信
時限独占するよりマシな金の使い方だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:37▼返信
そもそもプラチナのゲームにハードの牽引力なんてそこまでないだろ
アホみたいに広告に金かければ別なのかもしれないけど勝ち目の薄い日本でそんな事する意味あんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:38▼返信
101やベヨ2が売れずに痛い思いをするのは任天堂
今回の独占が売れずに痛い思いをするのはMS

その先は・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:38▼返信
>>119
あぁ確かに能力無い奴にやれって言うのは違うな
低能力なプラチナに頼んだセガが悪いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:38▼返信
ベヨネッタってダセェタイトルからして「無し」なのに引っ張るなんて頑張るね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:38▼返信
>>140
そこまでどころか全然牽引なんてしないでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:39▼返信
今日ゴキブリ発狂記事しかねーなw

また発狂してコメ欄荒らすのかな?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:39▼返信
インデックス買収されるより100倍マシだろ
日本で爆死が約束されてるMSハードでペルソナ新作とか出たら悲報どころの騒ぎじゃないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:40▼返信
プラチナはなー、、、ベヨは好きだったけどそれだけ。
後はみんな死んでるんだから察せよ、、、
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:41▼返信
プラチナは安易に携帯機とかに逃げないところはいいと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:41▼返信
>>146
任天堂のゴミハードで一生進化しないよかマシかな。つうかMSなら会社規模からして当たりだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:42▼返信
ソニーは対抗してトライエース札束で叩いて
エンドオブエタニティ2をPS4で作らせろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:42▼返信
痴漢「ベヨ返してもらってすまんな、当然2も完全版は箱イチだからwwwww」
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:42▼返信
札束で叩くってか、プラチナってデベロッパなんだから普通だわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:43▼返信
ライジングごみにしたところじゃんw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:44▼返信
>>146
だな。
プラチナなんて大したゲーム作ってないし売れもしないから痛くも痒くもないしな
インデックスは買われたら洒落にならん
メガテンシリーズやペルソナが箱独占とか悪夢だしな(任天堂ハードよりはマシだがw)
155.-y-投稿日:2013年08月19日 10:44▼返信
SCEが札束出すってんなら、俺は今のプラチナには期待できんし、やめてほしい。
トライエース辺りだったらいいかな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:45▼返信
馬鹿に聞きたいけどベヨネッタ2作ってるチームとベヨネッタ3作ってるチームがプラチナにあると思ってるの?
常識的に考えてありえないだろ
ベヨネッタ2がマスターアップしてから本格的に作り出したとして早くて2年後、次世代機だからもっと掛かるかもな
作ってるとしたらベヨネッタではない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:46▼返信
これ、MSがどうこうじゃなく、プラチナの営業が優秀なんじゃないかって気がするがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:47▼返信
プラチナグームズwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:47▼返信
汗臭い
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:48▼返信
>>150
金をドブに捨てるようなもんだな
国内向け、据え置き、今のSCEじゃ絶対ありえないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:48▼返信
ソニーはスクエニもレベル5も買わなかったから囲い混みはしないんだろう
サポートするなら討鬼伝開発チーム(コーエー)とかゴッドイーター開発のシフト(元SCEだけど)にしてほしいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:50▼返信
アンソニーの三上とハゲは大喜びじゃねぇかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:51▼返信
プラチナゲーってMGRしかやってないけど
プラチナの新作が出たらやってみたい
・・・とは思えん出来だったよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:51▼返信
自業自得の部分もあるが

プラチナって貧乏くじばっか引いてねえか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:51▼返信
任天堂もだけど
なぜプラチナにここまでww
クローバー時代の大神とゴッドハンドだけの一発屋だと思うがw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:51▼返信
プラチナグームズって新会社?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:52▼返信
箱犬で作ったらそのゲームを遊べる日本人は殆ど居ないよなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:53▼返信
クソブタちゃんファビョりすぎやでw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:53▼返信
>>164
プラチナ自体がが貧乏神
なんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:53▼返信
グームズってなんやねん
まじでバイトは知識なさそう
タイプミスなんてないやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:54▼返信
>プラチナゲームズは特定コンソール向けの独占作品の開発を恐れていない。
逆に言うとSCEからはまったくお呼びがかからないということ
その辺SCEはよくわかってると思うわww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:55▼返信
プラチナはクソゲーメーカーだと認知されてきたのに今更使うのかよw
クソゲー何連チャンだよってくらい連発してるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:55▼返信
プラチナは札束で言うこと聞くイメージだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:55▼返信
プラチナのゲームはフルプライスで買う価値が無い
ましてやハードを牽引する力なんぞ1ピコも無いわ
PS3ベヨはいろいろあったから目を瞑るにしてもMGRの糞っぷりには言葉も出ん
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:56▼返信
×プラチナゲームズは特定コンソール向けの独占作品の開発を恐れていない。
○プラチナゲームズは金さえ積めば幾らでも言いなりになる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:57▼返信
マイクソみたいに買いあさらんでもソニーはファースト、セカンドが最強だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:57▼返信
SCEさんはその間にヘキサドライブと契約しといて下さい
元カプなら何万倍もヘキサの方が優秀だと思います
178.-y-投稿日:2013年08月19日 10:57▼返信
つーか、キネクソ推しならギャルガン2作ってもらえばよかろうに?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:58▼返信
この間マックスアナーキーを980円で買ったんだが糞ゲーすぎて引くレベルだった。
センスのなさに驚くぞマジで。
980円返して欲しいレベル
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:58▼返信
ノーティ>サンタモニカ>ゲリラ・サカパン・Mmもろもろ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プラチナ
なのでSCEはプラチナに打診する意味が無い
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:58▼返信
プラチナのゲームをそんなに必死に独占して
何をどうするのかと聞きたいw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:00▼返信
札束で動き易いもんな
まあ、それだけの価値があるとも思えんけどさw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:01▼返信
>>179
体験版のタイトル画面の音楽だけで脱力した。何あれwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:02▼返信
その前にoneが日本で発売される事を祈ろう・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:03▼返信
任天堂とMSとどっちの札束がでかいかって話だなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:03▼返信
ゲーム制作会社への賄賂w
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:03▼返信
いいぞMS
無駄金使っていく方向で自滅しとけw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:03▼返信
>>177
ヘキサはプログラマーは凄いけど他の仕事はこなせないだろ

抜けカプ組はバラバラになりすぎなんだよな
みんな一芸に秀でた弱点だらけのグループになってる
そして抜けられたカプコンは開発空洞化でがた落ちっていう
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:03▼返信
箱の日本市場狙うならベヨよりTOV、アイマスだと思うけど
バンナムはPS注力で復活したしカプコンみたいに馬鹿じゃないから買収ノーチャンスっていうw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:05▼返信
任天堂と札束合戦やってろよアホくさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:06▼返信
MSも自社スタジオ殆ど残ってないし、IP強奪しか方法がなくなってるよね。
その点SCEはファーストで有力IP確保してるし、プラチナ程度の弾で動くわきゃない。

しまいにゃ強奪されたIPの隙間にちゃっかり他社が新規IP投入して席確保しちゃうしw
隙がなさすぎる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:08▼返信
独占するのはマルチだと自分所のハード版を買ってくれないってわかってるからだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:09▼返信
>>155
昔のトライエースは好きだが今のトライエースは・・・
フロンティアゲートを見てると涙が出てくるぜ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:09▼返信
もうすっかり業界のおもちゃだなプラチナは
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:09▼返信
JRPG攻勢した箱○がどうなったか、箱1買うようなゲーマーは知ってるだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:10▼返信
>海外だとこの独占タイトルが『ベヨネッタ3』なんじゃね?って言われてるね

これはニシくんブヒ切れっすなぁwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:10▼返信
多分、これで一番怒るのは任豚
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:10▼返信
どうでもいいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:11▼返信
プラチナなんて仕方ないから頼むようなとこだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:11▼返信
業界のオモチャって言うかゲハのオモチャだろ
実際プラチナのゲーム業界への影響力なんて微々たるもんなんだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:11▼返信
プラチナの評価に関する消費者とパブリッシャーの温度差が凄い
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:11▼返信
金のないソニーは札束合戦になると弱いね
独占タイトルが全く取れないし脱Pが後を経たない
頼りのインディーも任天堂になびいてるし、SCEは手詰まりか?
大株主もゲームの切捨てを望んでるしそろそろ念願の撤退かね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:12▼返信
>>201
SUDA51さんみたいだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:12▼返信
>>202
他社を自社で囲わないのは企業哲学だろ。
PS1、PS2で絶好調な時からそうだよ。
205.-y-投稿日:2013年08月19日 11:13▼返信
>>193
SCEとトライエースなら良い科学反応が起きそうではあるんだがね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:13▼返信
日本の場合、プラチナのゲームは持ってるハードで発売したら買おうかな?
レベルの物が多いから箱ONEで独占発売されたら他のハードで出るまでスルーって人は多いだろうな。
日本の場合は特に、どうせ時限独占でしょ?的な見られ方が大半で独占で有ることの強みってほとんどない…。(他にソフトが沢山あるから気にもされない。)
本当に時限でもなく独占だった場合は、そのシリーズが完全になかった事になって忘れられるだけで独占した側が困るという状態になるだけ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:13▼返信
テイルズ独占で無理なら何やっても無理だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:14▼返信
みじめやな、こいつらについてった元カプの人らどんな気分なんだろ

稲船についてった元カプの人らもそうだな。岡ちゃんといい

結局カプコンの肩書きで成功してただけだったか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:15▼返信
豚Uまた追い込む気かよ・・・
210.-y-投稿日:2013年08月19日 11:16▼返信
>>202
SCEの撤退っていう夢物語はいつになったら叶うのさ?ww
今日も馬鹿みたいにお星さまに願ってろww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:16▼返信
>>188
カプについては同意…あと一歩パンチ不足なゲームが多い。みんなそれぞれが補いあって名作が生まれてたんだな…って事が良く分かる例だわ。

ヘキサはリメイク請け負いのために囲い込みしたらいいんじゃないかと思う。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:17▼返信
記事が本当なら、最悪ベヨ3は2015年までリリースされないってことか。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:17▼返信
ハゲ同士仲良くね^^
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:19▼返信
巨大ロボットのサンロッドみたいな一芸があるとこなら少しは客を引いてくれそうだけど
プラチナ目当てでゲーム機買うなんて客は居るんかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:20▼返信
じゃあソニーはベヨネッタ4をPS4で作ってもらえばいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:20▼返信
札束で神谷の頭を叩く絵が容易に想像できる
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:20▼返信
まぁ、wiiUと違って海外ならバツイチ独占でもそれなりに売れるだろ。101やベヨ2みたいに爆死確実ってわけでもない
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:20▼返信
プラチナなら好きにしてくれ
VANQUISHのリッチな続編をSEGAと交渉して出してくれるなら拍手
伸びしろの無さそうな一発屋のベヨとかマジ勘弁

219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:21▼返信





クズ同士の醜い取り合い




220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:22▼返信
バンジーも中核が抜けたしMSファーストは本気でヤバいよね
時限だとPS4に出された時点で終わりだし金はかかっても完全独占にしないと意味ないと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:25▼返信
任天堂に飼われるより良いんじゃないの
グラフィック関しては良いと思うから任天堂でずっとやってるより良いと思うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:26▼返信
恐れるなにもプラチナは開発会社なんだから決められた予算の中で作ってるだけだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:27▼返信
バンジーの中核が抜けてもMSは困らないだろ
バンジー自体が既にMSじゃないんだしw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:27▼返信
ベヨネッタのナンバリングがそれぞれ別々のハードに独占されたら
面白いことになりそうなんだがなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:27▼返信
>>214
「サンドロット」な
そろそろ地球防衛軍だけじゃなくて、リモダンとかギガドラの系列の奴も出してほしいな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:27▼返信
>>221
同感。次世代での開発に慣れることはいいこと。任天堂ハードで作ったところで売れないし、技術も遅れて何一ついいことはない
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:28▼返信
痴漢VS任豚 ファイトッ!

お互い最後の一人になるまで戦え!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:29▼返信
任天堂に買われれば技術を求めなくても安泰
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:29▼返信
あー、またゴキちゃん突撃ですわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:30▼返信
箱○時代の札束攻勢→スクエニ、カプコン、バンナム、坂口
箱1の札束攻勢→プラチナゲームズ

落ちたなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:30▼返信
RPGクラッシュでもどうにもならなかったのにプラチナ程度でどうにかなるわけない
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:30▼返信
>>222
それすら満足に出来てないだろ。
仕様書通りの製品を作れない会社なんぞ潰れちまえ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:31▼返信
まったく影響力ないんだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:31▼返信
「ソースがみらいw」って言う奴がいつもは出てくるのに今回はいないなw
235.-y-投稿日:2013年08月19日 11:32▼返信
任豚堂→ハゲお願い!助けて!

マイクソ→ハゲがハゲにハゲ制作のゲームをとハゲが頼んでる?

SCE→いや、そもそもウチには最強のスパルタハゲいるし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:33▼返信
札束で顔をはたけば作ってくれる会社って事か
これは本当にありがたいよな

売れないゲームにきちんと力入れて作ってくれる所は少ない

やっぱりゲームやって欲しいから作る訳でビジネスライクには作ってくれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:33▼返信
プラチナは一デベロッパなんだから金さえ出されればそりゃ作るだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:33▼返信
そんなに売れてるタイトルなんだろうか
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:33▼返信
プラチナ程度引っ張ってきても何も変わらんだろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:35▼返信
海外って何でそんなにプラチナに期待してんだろ…
1周で飽きるゲームを量産してるのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:35▼返信
あってるんじゃねーのプラチナてアメリカ志向でしょ作風から
国内市場にはあんま向いてないデベロッパーだと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:35▼返信
>>237
単なる一デベロッパならもうちょっと静かに仕事してくれれば良いと思うんだけどね
あいつらうるさすぎるんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:36▼返信
でも、プラチナは札束ではたかなくても、普通に予算出して依頼すれば作るでしょ
デベロッパーなんだからさ
MSがソフト依頼してるのは本当かもしれないけど、札束攻勢はうそ臭い
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:37▼返信
箱1独占とwiiU独占の101どっちが国内で売れるかね
結構良い勝負だと思うぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:37▼返信
>>203
はっきり言ってキラーイズデッドはMGRより面白いぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:37▼返信
>>202
言っとくけど音楽業界ではソニーは世界最大の音楽会社だぞ
その上ゲーム業界でもそんな事したら囲いみたいな事したら何らかの問題(取引関係とか)になるかとね
ちなみに任天堂音楽系(ポケモン含め)ソニーミュージックなんだよ

プラチナはいい流れになってきてるんじゃない
けどファーストでソフト外した(売り上げではなく評価で)場合もうセガみたいなパトロンとかいなくなり
後がない事にもなるかもね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:39▼返信
>>242
それとこれとは全く関係ないと思うが
単純に資金力がなく自社販売もできないからパブリッシャから仕事をもらうのは普通と言ってるだけで
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:40▼返信
売れないとはいえ箱1で開発すれば次世代機の技術つくしな、wiiUなんか技術もつかないし売れないとか最悪だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:40▼返信
プラチナゲームズ最新作(笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:41▼返信
プラチナのゲーム買うなら須田ゲー買った方がマシだと思うレベル
須田ゲーはゲーム性はカスだがその他は味がある
プラチナはゲーム性がそこそこでも他がカス過ぎ
まぁその須田ゲーもKiller is Deadはゲーム性は良くなってストーリーがカスになったが…w
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:42▼返信
どこかで見たことある顔だと思ったら
レフトのジョッキーか
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:43▼返信
札束でどうにでもなるプラチナゲームズ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:44▼返信
>>247
俺も普通だと思うよ
いちいちうるせー奴らだから人にもぐちぐち言われんだっての
多分すごく関係あると思うよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:44▼返信
ゲームの質はブロンズレベル
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:45▼返信
プラチナの潜在的顧客はPSが一番多いよ
その客を自ら掘り起こしにいかないで
MSや任天堂から雇われてソフトを出したとしても
最終的に損をするのはプラチナ
101やベヨ2が世界で50万程度売れて小金が入ったしても
それ以上何も残らない
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:45▼返信
Jinの方で見掛けたコメだけど
プラチナはノリでゲーム作ってる様にしか見えない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:46▼返信
プラチナww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:49▼返信
ブロンズに社名かえればもう
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:50▼返信
ガンダムでいうアナハイムだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:52▼返信
有名デベロッパーが自社で販売したらどれぐらい売れるのかちょっと気になる
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:53▼返信
>>234
毎回思うんだけど
誤訳もしてない翻訳記事のせてるだけの
サイトなのになんで目の敵にされるのかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:55▼返信
プラチナについてるユーザーって日本には(も?)ほとんど居ないだろ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:57▼返信
金であっちついたりこっちついたり。カプンコみたいだな( ´,_ゝ`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:59▼返信
>>263
君はおかしなこと言ってるよ
取引先相手だから
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:01▼返信
箱1つないのに中身をつくるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:02▼返信
任天堂のハードに出すよりはまともでしょ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:02▼返信
臭そうな舌だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:02▼返信
だいたいプラチナゲームスって日本で知名度あるのか?
独占という事でゲーム通の痴漢君が少数買うだけだから箱1の普及に全く寄与しないと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:03▼返信
何でプラチナ?ゴミだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:05▼返信
やめてくれよ・・・
このまま行けばPS4の天下でソフト一極集中なんだからさぁ
バツイチはキネクトゲー作ってろよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:05▼返信
>>263
逆に言えば同じ所がずっと使ってくれないといえる
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:06▼返信
変なのばっかり寄ってきてかわいそうだな
自業自得な部分もあるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:07▼返信
金に汚い人間ならみんなマイクロソフトに魂売っちゃうな

売れなくても金貰えるし赤字になる心配ないからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:07▼返信
プラチナゲームスはPSユーザーからしたら
ベヨ劣化、ヴァンキッシュ、マックスアナーキーと
ろくな印象無いわ
ベヨ劣化は即クリ売り、ヴァンとアナーキーは体験版で買う価値ないと判断
ライジングは良かったが
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:07▼返信
>>261
記事のチョイスが偏ってるからだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:10▼返信
>>273
お前アホだろ…
パトロンに金もらってソフト作るのがディベロッパーの仕事だろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:12▼返信
プラチナは看板タイトルが無い
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:14▼返信
プラチナはリスク侵さないで
金もらって技術磨けていいな、他の国内メーカーなんて

次世代機向けに開発すら出来ないのに

ハードメーカーはこうやって
有力メーカーを育てて上げて欲しい

タイタンフォールに続きXB1が1番候補だわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:15▼返信
コアゲーマーがいる分任天堂よりは売れるだろう可能性はあるけどプラチナの打率は高くないだけに
上手くコントロールしないとSEGAみたいに結果損するだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:17▼返信
グームス

281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:18▼返信
コナミにもランブル作れといってくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:18▼返信
うるさいくせに大して売れないデベロッパ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:21▼返信
オワコン同士ご勝手に
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:22▼返信
>>278
タイタンもこれもマルチだろ
アホやねーw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:22▼返信
>>261
・転載OKだからソースとして頻繁に登場する
・海外は任天堂を終わったファーストと見なして国内メディアより容赦しない

こんなところじゃね
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:24▼返信
タイタンフォールはサーバ使うから

ソニーのメンテ地獄では無理だぞ

そもそもまったくリリース予定ねーのに

ローンチ付近の時限独占は強力だぞ
バイオ0も見てもわかるように
ハードメーカーの金が出たソフトは門外不出になるのに
プラチナのベヨネッタ2も神谷が任天堂に聞けと自分やセガに権利ないのをツイッターでも発言してるのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:25▼返信
>>286
ベヨネッタ2なんていらないが?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:26▼返信
君が要らなくても欲しいという人が海外には多いのよ>ベヨネッタ2


290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:26▼返信
>>279
任天堂の場合大丈夫じゃない?
任天堂クラブの評価低ければ取引をやめるだけだし評価高ければあまり売れなく(営業の仕方がまずいのもあるし)ても続編つくらす
セガみたいなことは無いんじゃない、名越になってプラチナを切ったけどさ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:27▼返信
>>289
じゃあなんで先にMSが買わなかったの?アホなの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:28▼返信
所詮元カプコン社員の会社だけあって独占タイトルもマルチ展開するだろ

バイオ4、ベロニカ、ロスプラことごとく独占契約を破ってマルチタイトルとなった

ONEの独占タイトルはどうせ時限付きだから何も魅力を感じない

360をテイルズ目当てで買った奴は痛い目を見ただろう
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:29▼返信
>>289
じゃあベヨネッタ2が出たら海外でWiiU爆売れすんの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:30▼返信

プラチナ?…
仕事はそこそこ速いが、全体的に質が低いゲームしか印象ねぇなぁ…
その癖、中の人々のプライドだけは高いからw

ワゴンの常連って意味でだけなら「プラチナ」だけどw
フルプライスの価値が無いゲームしか作れんからなぁ
哀れな話しやww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:31▼返信
プラチナみたいな落ち目のところにゲーム作らせるかねぇ?
ベヨネッタ3だったら糞笑うけどw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:32▼返信

マジでベヨ3が箱1で出たら大笑いだけどな

チカニシ連合決裂あるで

297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:32▼返信
>>292
Msのゲームになるから、マルチ展開はしないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:34▼返信
XB1に出る分にはOK

あとカプコンは律儀だから

独占じゃないのは発売前に発表してる>バイオ0

それ以外は未だに任天堂独占を貫いてる>バイオリメイク、バイオ0

カプコンほど任天堂に尽くすメーカーもねーよ>モンハン3、モンハン4
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:37▼返信
>>296
笑うも何も
セガか著作もってるから許可をだしプラチナも作る気あるのなら
開発費MSがもてば箱1でベヨ3あるよ

ベヨ2は任天堂資金はいってるから無いけどさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:38▼返信
わんだふる102とか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:39▼返信
よかったじゃんwww
プラチナは自分に価値が有るように見せかけて独占を餌に金とるビジネスが上手いね!
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:41▼返信
わかった!ベヨネッタ2のスペシャルエディションだ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:41▼返信
良かったやんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:42▼返信
ベヨってそんなに欲しいのかよw まぁプラチナゲーとかどれも「どうぞどうぞ^^」って感じだけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:42▼返信
謎の取り合い始まったwww

ええやん。任天堂とMSがプラチナの腕の引っ張りあいしてる間に、SONYはマベちゃんやらアトラス、ヴァニラウェア、ファルコム、こんぱちゃんらとより密な関係になろうぜ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:43▼返信
>>298
>XB1に出る分にはOK

チカとニシはアンチソニーという同一集団だからなw
ソニー機に出たとたんに発狂ですね



309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:44▼返信
プラチナが作る日本向けタイトルってどんなだ? 想像付かん
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:44▼返信
>>298
カプコンは律儀だからとか・・・君はアホだろ
任天堂資金が入ってるなら他メーカーに流失させないとか契約結んでいるだろ
契約の結び方によっていろいろ変わるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:44▼返信
あそこはソニー嫌いそうだし喜んでやりそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:45▼返信
グームズだからなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:46▼返信


正直なところ、MSも随分とスケール落ちたなあ
と思わざるをえない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:48▼返信

つうか、これと同じ人がとんでもないリークしてるぞw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:49▼返信
金のないソニーから目をそむけ

焦るゴキブリ

夏の虫
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:49▼返信
任天vsMS大戦争の開幕だ!!

SONYには近寄らないでねw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:50▼返信
てかタイトルが「プラチナグームズ」


「ぐーむず」・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:55▼返信
チカニシ同盟決裂
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:55▼返信
>>314
バツイチの開発機の仕様がまだ固まってないとか
2割スペックダウンしたとかいうやつか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:56▼返信
あれだけJPRGを独占しておいて結果的にPS3に負けちゃったからな
日本市場にあまり金を掛けたく無いんだろう
その少ない予算で動いたのがプラチナってことかな?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:57▼返信
たとえプレステ独占で出しても売れんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:58▼返信
札束でIP買いあさって、ソニー潰してw ソニーがいなくなったあとの市場がどうなるか想像つかないのがチカニシ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:58▼返信
>>319
X1に関しては悪い噂の的中率がすごいわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:59▼返信
プラチナ使う会社がないし
拒否すら出来ないように見えるな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:00▼返信
神谷さんは無関係なんですね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:01▼返信
>>320
PS3にはFFとMGSの独占があったからね…
箱1で同程度の独占を取れれば今度は箱が勝つよ
FFもMGSもマルチになったからね
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:04▼返信
プラチナの生きる道がこれか…
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:05▼返信
>>314
よく分からんけど、どうも信頼性が高い人のリークらしいね。
・箱1の仕様はまだ固まってない。故にライブラリも未完成で、性能が2割ほど低下している。
・北欧ローンチ延期はローカライズの問題じゃない。ふざけた言い訳すんなw。10月は100パ無い。ひょっとすると・・・(すべて延期?
・PS4は10月下旬発売。もうメディアに焼く事もできるお
・プラチナ、MSの奴隷になるか?
・なんだかわかんねーけど、レア社はキネクトに御執心
・キネクト無しバージョンに期待しても無駄
胡散臭いなぁ・・・PS4の10月下旬が特に。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:06▼返信
プラチナのゲームってビジュアル面は一定水準以上だけど肝心の中身がつまらないからなー
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:09▼返信
まあ、いいんじゃね?
ハードごと買うようなゲーム作れる会社じゃないし。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:09▼返信
>>330
あーこりゃWiiUのたどった道そのまんま進んでるな
死産になる可能性も出てきた
333.ぽんず投稿日:2013年08月19日 13:10▼返信
>>326
無理ですな。
MSはそういうPS側のアドバンテージを払拭することに7年を費やした。
同じ7年でSCE側はそれに依存しない体制を構築した。
常にソニーの戦略を研究し続けるMSは、それ故にソニーの一挙手一投足に振り回される。

このスパイラルから脱するために、MSは「ソニーから卒業」しなければならない。
それがぜんぜん出来てないから。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:11▼返信
この噂を信じることにすると、これと一緒に出てくるひどい噂も信じなければならないんだよなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:13▼返信
何のメーカーたよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:19▼返信
>プラチナゲームズは特定コンソール向けの独占作品の開発を恐れていない。

一見カッコよさげな言い回しにしてるけどこれ…

>プラチナゲームズは札束で叩かれることを望んでいる。

こういうことですよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:23▼返信
プラチナゲーズは人気やなぁ
まぁ、PS4でも出るなら買うけど、箱独占なら買えないな
開発スピードが異常に早いよなこの会社
マックスアナーキー作ってると思ったらMGR作ってるし、終わったと思ったらベヨ2と101作ってるし
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:31▼返信
間にwiiu挟んでしまってるから売れると思えないんだが?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:33▼返信
xbox oneスペックダウンうわああああああああああああああああ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:37▼返信
お金にモノいわすなら、モンハンやドラクエ、FFのナンバリング新作を独占にしないと、効果無いと思うぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:39▼返信
プラチナのゲームって人によって極端に評価が違うよな
俺はヴァンキッシュにハマったけど、ベヨもアナーキーもライジングも速攻で飽きたわ
だから、ヴァンキッシュの続編はよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:39▼返信
 
360ではスクエニに投資して大失敗したとはいえ、プラチナって選択もどーかと、、、、
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:42▼返信
おまえらプラチナゲームズに厳しすぎだわw
なんだかんだ言っていつもそばに居てくれたのはプラチナゲームズだったじゃん?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:46▼返信
このリーク記事にするなら同じリークのスペックダウンや未完成も記事にしろよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:50▼返信
プラチナグームズって日本向けなの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:52▼返信
MSにブランド価値を下げられるメーカーが次はプラチナになるのか。
というかプラチナはプラチナで迷走してんな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:53▼返信
MSマネーに尾をふったとこって落ちぶれてるよな。
バンナムはうまく逃げたが。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:54▼返信
無限のゲイツマネー凄いね
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:54▼返信
札束でサード囲えないから
小銭でゲハブログ飼いならして
他社の捏造ネガキャン

SCEが一番ドロドロしてて汚い
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:55▼返信
ヴァンキッシュだけは面白い
ストーリー酷いけどな
ここのゲームはいつも何かが足りないよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:56▼返信
自社のソフト開発ラインを次々と切ったから
札束でサード独占するしかないんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:56▼返信
俺もヴァンキッシュだけは面白くてトロコンするほどハマった
シナリオはワースト1ってくらい酷かったが
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:58▼返信
>>350
おっ、マイクソ社員か?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:59▼返信
金の無駄じゃん
そんな金があるなら北米に回すなり、スペックアップに回した方が良い
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:01▼返信
でも国産シューターで一番完成度が高いのはバンキッシュだと思うけどな
キャラゲー化したDMCよりもベヨネッタの方が遥かにゲーム性が高かったし
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:02▼返信
これキネクト専用タイトルと言われている奴か?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:02▼返信
・移植他社任せのベヨ劣化
・一ヶ月も経たずにワゴン行きのヴァンキッシュ
・永久コンボ放置のマックスアナーキー
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:03▼返信
>>329
正にそれw 上辺だけ良く見えてゲーム全体の完成度は非常に低いw
挙げ句に中の人のプライドの高さ>品質www
グラだけで売り逃げ上等なのは流石にカプコンの血統かw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:06▼返信
ベヨネッタって全作品劣化の呪いでもかけられてるのか?wwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:09▼返信
アンチソニーでゲーム業界で成功したとこなんてあるのかな。同じ道をいってるよプラチナ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:15▼返信
Xboneとプラチナお似合いやで
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:21▼返信
プラチナなんぞもはや沈み行く泥船w
煮るなり焼くなり好きにせぃw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:23▼返信
元スレ見てきたけどクソ一って絶対今年中には出ないだろw
まだ最終スペックも決まってないらしいじゃんwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:29▼返信
噂じゃなく本当の話だったらいいのにな
プラチナにとっちゃお金出してもらえるのは願ったり叶ったりだろうし
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:32▼返信
ベヨ3ワラタw
つくってあげればいいんじゃないかなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:38▼返信
MSはん、プラチナはんとお好きになさったらええんやおまへんか
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:41▼返信
プラチナって「貧すれば鈍する」を地で行ってる感じがしてならない
坂口なんかもそうだったけど

ヒットが出ないから、微妙ハードに行くしかないのか
微妙ハードだからヒットにならないのか…
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:54▼返信
(GCで)ライブストリーム放送がないのには理由がある。XboxOneアーキテクチャはまだ完全に固まっていないためだ。数週間前にリリースされた最新バージョンのSDKでは、性能が全面的に15~20%低下した。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:57▼返信
はぁ?
タダでさえベヨ2がゴミハードに行ったから苛ついてるのに
もっとゴミな箱独占とか最悪だわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:09▼返信
>>369
伸びそうな悲報は夜まで上げないのがはちまクオリティ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:12▼返信
ベヨネッタは終わった
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:16▼返信
ベヨネッタかぁ
パトロンを次から次へ乗り換えては裏切り
金をせしめて生き残る
流石b・・・大人の女は違うなぁw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:20▼返信
ベヨネッタ1 全世界で100万本出荷したけど爆死でだだ余り。唯一買い支えたのが日本のGK
ベヨネッタ2 それをみた任天堂が札束攻勢で強奪
ベヨネッタ3 それをみたMSが札束攻勢で強奪(という噂)

実現したらゲーム史に残る壮絶なコントになるなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:24▼返信
まあ···頑張れ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:27▼返信
プラチナ2.3年で消えるよ

ゲームが売れない→金がない→金ないと作れない→1stに安く買い叩かれる
→売れない→技術までなくなる→何処にも相手にされなくなる
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:31▼返信
ディベロッパーだから金さえもらえれば開発するんだろうけど
販売元の選び方がへたくそだなw
任天堂からMSにいったら
豚に叩かれまくる
永遠に裏切り者と叩かれまくるぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:35▼返信
プラチナってデベロッパーだから札束で独占作ってもいいのにな
大手とは違うんだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:37▼返信
任天堂と仲良く一緒に札束で殴り合っててください


その間ソニーは物づくりに精をだしてますんで
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:39▼返信
ファーストの開発力が落ちるとこういう所にも仕事がくるのね
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:43▼返信
ニンテンもマイクソも各サードに声かけてるだろうけど
プラチナしか買収できなかったってのが本当のところなんだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:50▼返信


稲葉曰わく
「究極のアクションゲーム=ベヨネッタ」らしいですぜ?w

究極の云う名の佳作をベヨネッタをプレイしたユーザー
「フン! ならばしょうがない……」
「死ぬしかないな プラチナゲームズッ!」


384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:53▼返信
>>374
ベヨネッタ4 PS4で4つながり
までは想定済みw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:53▼返信
プラチナはやめといた方がいいと思うが
マジでMSどうしちゃったんだ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:59▼返信
任天堂やMSがプラチナを札束で叩きあってる様子を見てSCEはニヤニヤしてそうだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:16▼返信
ps4ソフトいろいろくるのかじゃないと売れないと思う
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:39▼返信
プラチナが何をしたというんだwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:40▼返信
ドコモの記事よりコメが少ない(泣)
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:40▼返信


プラチナ(メッキ)ゲームズ 


391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:41▼返信
>>384
保存したぞほら吹きゴキ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:43▼返信
プラチナの社員てソニー嫌い公言してるし
神谷は精神疾患持ちのゲハだしお似合いなんじゃないの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:55▼返信

単純にスルーするだけだな。

394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:04▼返信
プラチナって妊娠教に入信したんじゃなかったっけ?
あぁ、札束で叩かれ教だっけか。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:17▼返信
>>394
そりゃ仕事だからな
金を貰い作って納品する
一般的に考えるならおかしい話でもないだろ
作りたいものより、金が貰えるもの
商売中心でもいいやん
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:17▼返信
本当ならXBox Oneが日本で発売される可能性が高くなったな
しかし日本市場を取るのには何の役にも立ちそうにない駒だが
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:19▼返信
今後プラチナのゲームはPSには出ないよ
って言われても特に困らない
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:23▼返信
「だが買わぬ!」の口実が出来て良かったね、ぶーちゃん!
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:29▼返信
ベヨ2よりベヨ3が先にでる可能性も微レ存
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:43▼返信
プラチナ如きならいくらでも持って行って構わんぞww
401.ネロ投稿日:2013年08月19日 17:50▼返信
クソゲーフラグ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:03▼返信
これ要は飛び付いたのがとりあえずプラチナ位なんだろう
まぁこのままだとゲリパブルートだろうしなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:11▼返信
プラチナならまた見た目だけは良い爆死ゲー作ってくれるよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:15▼返信
遊星からの物体Xにいそうな顔
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:42▼返信
>>402
プラチナは元ゲリパブのスタッフがたくさゲフンゲフン
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:54▼返信
これはバツイチが日本で発売されるの確定か…

良かったなチカ君ww
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:08▼返信
これ、他の噂を記事にしないのはお情けなん?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:09▼返信
>>407
これと同じ人が、バツイチの性能が最近になって2割低下
しかもまだ出来上がってない
って言ってるんだから嬉しくもないだろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:15▼返信
本当にみらいマニアックス様々だな
ここ最近の煽り記事って全部ソース元がここだしな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:20▼返信
翻訳サイトを情報ソースとは言わんぞ、知恵遅れ
ソースはNEOGAFの実績あるリークコテ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:27▼返信
チカニシの醜い争い来たw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:29▼返信
>>411
いや別に悪い意味で言ってるわけじゃないよ
そしてこれに限ったことではない
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:29▼返信
しかしただでさえ低性能のくせに高いって言われてるのに
さらに2割性能ダウンか・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:33▼返信
>>413

どんな意味で言ってようが、ただの翻訳サイトはソースじゃないからな
これに限らず、ね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:36▼返信
プラチナとMSと言えばベヨを思い出すけど。ベヨ3を作らすの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:44▼返信
いいソフトが欲しいならファーストスタジオに頑張ってもらえばいいじゃん
サードを札束ビンタしたって適当なもんしかつくりゃせんって
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:53▼返信
>>336
ま、開発会社だしね。

売れなくても損を蒙る主体は販売元で、直接プラチナに話しているのなら販売はおそらくMSかな?
プラチナ関連で既存IPなら、コナミの根幹たるブランド(派生だけど)、MGSRはコナミに話を先に通さなければ無理だし、
マックス、バンキッシュ、ベヨのSEGAものかな?
どうせナンバリングしても売れないだろうから、ヴァンキッシュやマックスのIPをMSに売っぱらうのもいいかもね。
ベヨもベヨ2爆死前に任天堂に売り払ってもいいと思うけど、ベヨはパチやソシャゲで利用可能か。

既存より新規IPの可能性の方が高いとは思うけど、これまでのプラチナの実績+箱1じゃあ、日本市場でも厳しかろう。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:54▼返信
独占ったって、プラチナじゃあ大して意味ないじゃん
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:06▼返信
お好きにどうぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:07▼返信
プラチナって自社でパブリッシングしたことあったっけ
MSの依頼でMSの金で作るんなら、別に独占なのは当たり前だろうと思うんだけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:15▼返信
すぐ臍曲げる神谷がまたブチ切れそうだなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:30▼返信
もうソニー撤退するんじゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:38▼返信
ゴキブリ憤死wwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:41▼返信
しっかしサムネのおっさんムカつく顔してんなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:49▼返信
新規ならアリだと思う。MSはその新規IPを育てるのに協力するなら非難される筋合いは無い

ソニーはデモンズに対して馬鹿な事したと思うがお陰でダクソは優秀なIPに育ったと考えると一概に駄目とは言えない
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:01▼返信
これって箱一の7つの噂のうちの一つだとさ
ソースが同じ人間からの情報で
他の噂が酷いものばかり
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:54▼返信
タイトルの出来とだけなら、板垣の所がいいのにね…
プラチナはゲーム内容が糞だからなあ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:35▼返信
プラチナグームズでちょうどいいわwwww
ほんっっと志の低い会社wwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:53▼返信
事実だとして何ら脅威ではないのがなぁw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 02:33▼返信
>北米向けや欧州向けではなく、日本向けにリリースされる。

箱1独占 × 日本限定 × プラチナ = 爆死確定

アホでもわかる
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 04:19▼返信
もうプラチナは悪い印象しかないな
こんなこと続けてたんじゃ日本で買うやつ減るばかりだぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 14:11▼返信
アンチソニーメーカー
売れなかったからって二度と擦り寄ってくるなよ

直近のコメント数ランキング

traq