The Wonderful 101

●発売日 : 2013年8月24日
●メーカー : 任天堂
●ジャンル : ACT
●価格 : 6,930円
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/acmj/vol1/index.html

神谷英樹最新作!
やーーーーっとWiiUに遊べるソフトが出てきたな
CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付


●発売日 : 2013年8月22日
●メーカー : スパイク・チュンソフト
●ジャンル : RPG
●価格 : 6,279円
前作のサブタイトルのインパクトが強かったせいで
何のゲームかいまだよくわからない
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE


●発売日 : 2013年8月22日
●メーカー : バンダイナムコゲームス
●ジャンル : S・RPG
●価格 : 7,480円
VitaとPS3のマルチ展開が増えてきましたなぁ
ダンジョンズ&ドラゴンズ ーミスタラ英雄戦記ー

●発売日 : 2013年8月22日
●メーカー : カプコン
●ジャンル : A・RPG
●価格 : 3,990円
ベルトアクションが熱いすね









盆が終わってやっとソフトがもりもり出てきたな!














FF14!ジョジョ!ラグナロク!
ロスプラ3はどうしてこうなった。。。。
もう諦めなよ・・・
Uが如くの悲劇を繰り返してはならない(クスクス
忘れたままでいいか…
FFやDQ、ポケモンでもないのにw
コンセプションは前作やらず体験版やったけどひどかったな
劣化P3だわ
受精とかのネタは一部にはうけるのかもしれんが
休みになる人が多いし売れるだろ
101位・・・いや150位だった
こんなクソゲー豚でも躊躇するわ
任天堂流通のせいか?
WiiUけっこうソフトでてるじゃん
ぶーちゃんこれ全部スルーしてソフトないって言い訳してんのかよ
Wiiで勝てるゲームなんてないだろw
主にウサギの国的な意味合いでw
今週は魔装だけー
初週ランキング20位以内に入らないソフトじゃないかな
注文しとくの忘れちまったな、どちらにしろ買う方はどちらもPSVitaだが。
集計不能
つまりこれ全部>>9
集計不能なんだぜ・・
ブーちゃん101爆死させたらただじゃおかないよ
Wiiってつまんなそうなゲームばっかりだしね
やったね!仲間が増えたよ!
ラビッツランド管理人「101? 何それ? よく知らないけど、また入園希望者が来るの?」
豚じゃないけどねつ造はよくない
101は流石にラビッツランド送りは免れるだろ・・・
その次がVita版のコンセプション2か
一応新作だしw
レゴくらいにはなるんじゃねぇのw
合わせて双刀集める&鍛えるかな
もう少しでトロコンじゃ!
納得できる理由教えて
来週はジョジョは皆さんに任せて、ラグオデAとこっそりホチキスを買い支えることにしよう。
○ か × か
本編のゲームと比べても色々進化してるし
牌が見易くなったのは大きい
真・北斗無双 11,301
無双OROCHI 2 Hyper 6,184
TANK! TANK! TANK! 5,513
どう見てもラビッツランドです
ありがとうございました。
ゲーム記事書くならそれくらいやってこんかい!
今更古臭すぎる
リューナイトが本当なつかしくて、しかも強くてテンションだだ上がりだわw
はよSEED勢というかアスラン使いたいぜ。どうせならF91も参戦して欲しかった。
ファーストのゲームができないから和ゲーも好きだから
10100本!
ジョジョ一択
来週はFF14とラグナ。
今やってるけどゾイドがイイネ、シールドライガーとコマンドウルフ最高や
集計不能か消化率かのどっちかだと思うけど
20位以内にはランクインするだろう
アレなんか買う気にならない…売り方と登場作品が多すぎるのがなぁ
15万も出すわけねー10万以下だろ
なんでvitaってシコゲーしかねえんだ?
定着しすぎだろ
定義とか決まってないない
15万も出荷したの?
5万でも多いような気がするけど
この辺に負けたら完全死亡認定でもいいんじゃね
お前がシコゲーにしか興味無いから
まなびライン的なものじゃないし
3万出荷だと言うのに!ハードルあげんな!
爆死した時に2日集計を言い訳にするためかな
他のハードはちょっとコア過ぎてアレだわ(苦笑)
さすがに101は予約してるよな?
龍すら殺す市場には恐れ入ったが、任天堂ハードで売れるのは任天堂の幼稚ゲーだけじゃないっていいかげん証明して見せろや
出荷じゃなくて初回目標数で実際の出荷との関係性がまったく無かったっていうね
懐かしすぎ
1万行くかどうか…
すごいワンダフル。
腐れ豚共もちゃんと買えよ
強欲すぎだろ
明らかに多過ぎだったからなw
ラビッツの如くは予想外だったからどんな悲惨なことになっても驚かない
D&Dは去年の内に出して欲しかったな
カプは基本手抜きだからな
普通は給料日近くに出すんでお盆狙いのは7末ぐらいにでてる
コンセプション買いまくって豚共泣かそうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだゾイド勢には触れてないなぁ。
強制で使ってた時はかなり強そうだとは思ったけど。
>>73
欲を言うとVITA版欲しかったけど、それ以外であまり不満は無いソフトだと思う。リセット→やり直しみたいなのが出来ないのは最初窮屈だけど慣れれば問題無いし、同じステージ何回もクリア出来る仕様だからコツコツ資金集めたりしたい人には良いかも。
お盆は結構金が要るからな
俺は甥っ子と遊びに行ったり映画見に行ったりしたから6万ほど使ったし、8月はせめて給料日前後じゃないと厳しい
コンセプションは体験版やったら思ったよりひどくはなかったが特別面白くもなかったのでスルー
ミスタラは盛大にコケてくんねぇかな
ドラクラの企画蹴った癖に、ドラクラの話題に便乗して昔のゲームの手抜き移植で儲けようなんてカプコンの姿勢が気に食わないから
>>73
ガンダムがよる被弾する、が堅いからCHA-RAヘッチャラ
そんな感じだった
ちょっとインターフェイスとか拙いけど
近年のスパロボではゲームとして面白いよ
管理人はThe Wonderful 101買うんだろうな!言ってたんだから買えよ!!
外れ臭いゲームだったがダイレクトや体験版とかで評価上がった、急に思わぬ伏兵あらわるって感じだね
感想を聞かせてくれ
とりあえず当たりっぽいし管理人おめでとう
バイオ5>ロスプラ2 > ろすぷら3>ばいお6
カプンコどうしてこうなった.....
いや、ワザポンで買えちゃったし・・・
性魔導すら買ったおいらなら余裕さ
同意だな
ただ魔装機神は新参お断りな内容になりそうだから売れ行きは完全初動型で出荷しくじればワゴンもありえそう
コンセプションも強き過ぎるからワゴンだな
最低10万本以上売れないと駄目でしょ
新旧グラ対決
中華オンライン>MHFG>MH3rd>MH4
カプンコどうしてこうなった.....
でも出荷は3万って話だぞ
プラチナゲーに当たり無し
昔のアーケードの復刻なのね
さすがカプクソ これが現代でも売れると思ってるか
OEは1章分クリアするだけなら時間そんなにかからないしな
やり込むと際限ないけど
というよりプレイしそうな人はみんなドラクラやりきった後で
ベルトアクションは今いらないです状態の人多いんじゃなかろうか
2より酷い課金 キャラのダサさと色々あるな
ゲームデザインがDMCと同じくちょっと受け入れ
がたいかも..まあやってみないとわからんがな
来週はラグオデを買うか悩み中
出すならせめてドラクラの前だよねw
ドラクラの勢いに乗っかるつもりだったんだろうけど無理っしょw
平気で売りそうだな...PSNで売ればいいのに
ダウンロード販売というのがよくおわかりに
なっとらんのよ ドグマみたいにSA!
1 概念。観念。
2 受胎。妊娠。
GKはこのギャグをどう採点するの?
ぶーちゃんは神ゲー神ゲー騒ぐくせに、直前になるとハードル下げるよな
あ、シコゲーって言って買わないか(笑)
似てるってか、元スタッフが新しく作ったのがドラクラ
果たしてベヨ2の出来やスタッフのやる気にどんな影響があるでしょうね
なるほど
ありがと
じゃあ、なんで今発売なの?って感じだ
たまたまなんじゃね?
ドラクラはゴタゴタあって延期してしばらく行方不明だった時期もあるし
1度でもここで論破してくれよ
そしたら顔真っ赤にしてゲハに出向いてやるから
ドラクラてその時の企画らしいし
きっと101が神ゲーだった件スレだけは立つんだろうなw
間違った事を無理矢理正しく捏造しようとする
自社買いするから爆売れらしいですよ
延期してたまたま発売日決めてんだな?
タイトルを集めるって目的があるのなら
サードタイトルのトップセールスが20万に届くと軌道に乗る
っていうジンクスがあるからなぁ
101の売れ行きは、WiiUにおける新規サードタイトルの今後を占うって意味で
他のソフトメーカーも注目してるだろうから
龍が如く同様、簡単に爆死させて良いタイトルじゃないよな
これが売れなかったらWiiUはガチ終了
どれも年内厳しいからな~
クリスマスまで何とかしたいがぶっちゃけ
去年のクリスマスwiiU欲しいお子さんいましたか?
まぁ仕事休みだからその方が個人的には助かるんだが
ワンダフル101がどういう売れ方をするかよく見とけ
勝ちハードのジワ売れの本質を味わうがよい
しかしPS3のDDはひでえな
なに、この糞グラwww こんな糞グラしか表示出来ないのw
さすが旧世代機だ。これが新作とかレベル低すぎだろw
プラチナは好き勝手ゲーム作って、売れなくても任天堂から金もらえるからウハウハだろうけどな。
なんか・・・・ラビッツランド行確定で泣いているみたいだなw
FFの生みの親の坂口も任天堂で好き勝手にゲーム作って任天堂から金を貰ってウハウハだったけど
続編を作りたいと言ったにも関わらず任天堂に見捨てられて、結局どこの会社にも拾われず、
自分でスマホアプリの会社を立ち上げたけどそれもヒットせずに現在消息不明だけどな・・・
Vitaでラビッツに入れる奴は居ないwww
PSWの糞ゲ共は、グリザイアランドにでも行ってろww
製作者自らネガキャンするからな。びっくりだよ
まぁプラチナにボリュームは期待しちゃいけないんだろうけど
だから中古で投げ売られるんだよ
捏造すんな糞豚
前作爆死してないから続編でたワゴンなのに。
Vita版と比較やるためぐらいしか目的ないんじゃないかな?
あとは2画面と裸眼立体視に変な幻想持ってる人とか?
キンハーみたいに1本にまとめてほしいけど、流石に開発費がやばいか
日本120位
アメリカ446位
イギリス90位
…ダメだこりゃ
碧EVOでるから零EVOやりこむか
俺は3万。
PS3に出ても微塵も気にかけない自信があるソフトだわ。
任豚も期待のサード新規IPがこれじゃ、戦い用がないよなw
せいぜい2万でしょ、レゴ並に売れれば良い方
下手すると1万割る可能性もある。ぜんぜん予約が入っていない。
ロスプラどうしようかな