• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





NHK天気予報で4カ月半ミス 岐阜と津を逆に放送
http://www.asahi.com/national/update/0820/NGY201308200004.html
名称未設定 16


 NHK名古屋放送局(名古屋市)は20日、東海北陸地方で朝、テレビ放送している天気予報で、4月1日から8月19日まで、岐阜と津の予報を逆に放送していた、と発表した。

 同局によると、ミスがあったのは、毎日午前中に数回放送している週間天気予報のコーナー。19日に名古屋地方気象台から指摘があり、発覚した。今年4月に機器の設定を変更した際に間違えて逆にしたのが原因という。同局は「視聴者の皆さまにおわびするとともに、二度と間違いがおきないようチェックを徹底していく」とコメントした。


名称未設定 17


















誰も気付かないって・・・

まあ予報だから間違ってても変じゃないしね・・・








モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)
PlayStation 3

カプコン 2013-11-20
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

ガスト 2013-11-21
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:42▼返信
何気に凄いw
2.@LuDi_iMaRuN投稿日:2013年08月21日 01:42▼返信
三重県民としてこれは許せないどす!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:43▼返信
マイナーな県だから仕方ないwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:43▼返信
jjj
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:44▼返信
外れたなあ
ぐらいにしか思わないしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:45▼返信
電気通ってるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:46▼返信
たまにはこういうことがあってもいいもんだ。
誰も気づいてないレベルだしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:46▼返信
岐阜と三重とか人いないから大丈夫だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:46▼返信
そんな県あったっけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:47▼返信
群馬の話しかとおもた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:48▼返信
俺津市民だけどそれぐらい気付いてたし・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:48▼返信
岐阜と三重とかどこの国の話だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:48▼返信
え、どこ?日本?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:48▼返信
まともな県でやったら大問題だべさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:49▼返信
天気予報がなくても問題ないことが証明されたわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:50▼返信
どっちもどうでもいいし、大差ないんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:51▼返信
最近予報当たらんなぐらいしか思わんからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:52▼返信

三重とか超久々に聞いたw

ぎふ!ならなんとなくわかるけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:52▼返信
賠償金を要求するニダ!日本が悪いニダ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:52▼返信
どっちも大差ないから問題ない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:52▼返信
ところではちまが住んでる村って自販機のジュースの値段って高いんでしょう?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:52▼返信
テレビの天気予報などネットに比べたらゴミ過ぎて
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:53▼返信
岐阜と三重って何が違うん?
田舎は田舎だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:53▼返信
>>20
喚くなごみ人間
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:55▼返信
そんな糞田舎の事とかどうでもいいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:57▼返信
岐阜の本当の読み方はジフ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 01:58▼返信
>>24
極端に言えば海と山だな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:01▼返信
お前ら地理勉強しろよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:02▼返信
お前らそんなに自分から無知晒さんでも
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:02▼返信
そもそもNHKなんて見てないんだよなぁ・・・
あれで天気確認する人いるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:03▼返信
岐阜と三重県民は流石に気づけよwww
どんだけアホなの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:07▼返信
お隣県だし、そんなに天気変わらないし
予報だから気付きにくいだろう
今なんてずっと晴れだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:08▼返信
>>32
NHKの特定の番組だけだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:10▼返信
岐阜と三重って名古屋都市圏な割りに地味だよね
36.旧SEGAの親衛隊アテナ投稿日:2013年08月21日 02:10▼返信
年寄り「民放なんてあてにならん!!NHKだけで充分なんじゃ!!」って言ってたな。地元の年寄り連中が。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:12▼返信
岐阜県民は天気を予知する能力が常備されってから、基本的に天気予報は見ないよ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:19▼返信
むしろつべの笑う天気予報士のほうが気になる
なにがツボだったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:21▼返信
話題になって良かったね^^
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:22▼返信
近いししょうがないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:22▼返信
海が有ると無いとでは大きな差が有るんやで
ちな奈良
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:24▼返信
三重はスペイン村あるくらいしか分からんな。岐阜はスキーでたまに行くくらいか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:30▼返信
>>35
三重は四日市ぜんそくとかアクオスの亀山工場とか昔は工業地帯で有名だったな
岐阜は農業か?
まぁどっちももう寂れてるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:31▼返信
多分東京と千葉が入れ替わっても気付かないだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:32▼返信
ああ名古屋の植民地か
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:34▼返信
鳥取と島根の位置が入れ替わっていても誰も気づかんだろ
そういうことだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:39▼返信
三重と岐阜の違いは海が有るか無いか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 03:00▼返信




     どっちも変わらんやろ・・・     




49.ネロ投稿日:2013年08月21日 03:03▼返信
アホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 03:35▼返信
みんな大好き日本一ソフトウェアは岐阜県ですよ・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 04:00▼返信
岐阜県民でNHKはたまにつけていたが変に感じたことなんて全くなかった
雨70%と晴れ70%を入れ違えるぐらいじゃないと気づけねぇよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 05:03▼返信
ドイツ人明るいなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 07:38▼返信
逆によく気づいたなww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 08:03▼返信
受信料盗るくせにこのクソな運営姿勢はないわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 08:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 08:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 08:18▼返信
名古屋以外誰も知らんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 08:40▼返信
田舎でも愛知のテレビ4つ映るだけ良いよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 09:01▼返信
すまん、、、「津」と聞いて真っ先に、大津(琵琶湖のところね)を連想してしまい、
「あーあそこなら岐阜とそんなに変わらないから問題ないだろ」と思ってしまった。

これでもガキの頃は地理に詳しい秀才児だったんだよな。 すまん、福井県民の皆様。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 09:15▼返信
東京と埼玉も逆にしよう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 09:30▼返信
三重バカにしてる奴!
伊勢神宮の前でもそう言えるのか!?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 10:47▼返信
伊勢神宮は交通の便が悪いんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 11:54▼返信
ドイツ人wwwww
やばい、なんか超元気でたwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 12:29▼返信
コメント見る限り、地理もしらねえやつばっかだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 13:04▼返信
ぶっちゃけ岐阜でも同じ県の美濃地方と飛騨地方は温度差とか天候差があるけど
隣県の岐阜市と津市ってそうでも無いから気が付かないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 13:40▼返信
データと一致してないことに気が付かないなんて…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 19:17▼返信
むしろなぜ気づいた
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 12:44▼返信
つか、今さらだけど、三重(さんじゅう??)って何? 旨いの? 
二重(ふたえ)とかの親戚?

直近のコメント数ランキング

traq