• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





剛力ジュンが、原作ファンを過激に挑発
http://movie.maeda-y.com/movie/01777.htm
400x300

70年代に放映されたアニメ「ガッチャマン」は、小林亜星作曲の熱い主題歌や科学忍法「火の鳥」などスタイリッシュな見せ場、クールなキャラクターといった魅力で人気を博した。特徴的なのは、当時の子供向けアニメとしては珍しく社会問題を扱ったりと意欲的な作風だったこと。子供向きアニメだからと馬鹿にせず、真摯に作品(脚本)の質を高めようとの気概がそこにはある。だからこそ長い年月にさらされても、高く評価されているわけだ。

ところがこの実写版は、そのどれも継承しないという、いささか挑発的な態度で原作ファンに戦いを挑む。

ガッチャマンたちはえらくラジカルな思想を持っており、一人を救うためなら一千万人がどうなろうとかまわない、とのトンデモない価値観で戦う斬新なヒーロー。これには福田赳夫元首相もびっくりだ。

内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。

このジュンは色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、そんなことばかり考えているように見える。映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。

さらに、個人的にはうまく実写にしたなあと感心していた恰好いいスーツを「あんな醜いスーツ着せられて」などとディする場面まであり、まさに傍若無人といった風体だ。

(中略)

脚本はいちいちつじつまのあわない事だらけで、つっこみ始めたらきりがない。見る人たちは、なぜ、なぜ、なぜそうなるの? を脳内で何回も繰り返すことになることになるだろう。エンドロール後には、続編やる気満々のワンシーンも用意され、最後の最後まで観客を呆れ、いや驚かせる。

(全文はソースにて)

























実写版ガッチャマンなんてだっせーよな!帰ってガッチャマンクラウズ見ようぜ!












映画「ガッチャマン」オフィシャルブック

角川マガジンズ
売り上げランキング: 1,276

ZIP!  おはよう忍者隊 ガッチャマン ベルクカッツェ 編 [DVD]
バップ (2013-03-20)
売り上げランキング: 482



コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 16:59▼返信
ゴーリキー出てたのか

そりゃダメだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 16:59▼返信

脚本が悪いのに
剛力を叩く流れでいく感じ?


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 16:59▼返信
またゴーリキーがやらかしたのかよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:00▼返信
ガッチャメーンwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:00▼返信
褒めても話題にならないから、炎上させて話題にさせようというマーケティングだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:00▼返信
ガッチャマンを
ラブコメにしたのかよw
アホだろもう
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:00▼返信
こんなところにまで進出してたのかよ
すげーな

事務所の力
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:01▼返信
はちまは剛力好きだなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:01▼返信
脳内で何度もくりかえすことになることになるだろうくりかえす
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:01▼返信
剛力将来
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信
知ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信


これ、ゴキブリが絶賛してたやつか

ゴーリキーとゴキブリって似てるし^^

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信
原作ファンを過激に挑発wwwwこの言い回し気に入ったわwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信
ガッチャマンクラウズ面白いよねー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信
剛力記事多すぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:02▼返信
ざまぁーww
衣装デザインもガッチャマンて言われなきゃ分かんない位酷かったからな
ゴーリキーまで使ってたら当たり前だわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:03▼返信
管理人分かってんじゃん
6話だからまだわからない部分はあるけど
今後どれだけ酷くなろうが実写よりはクラウズの方が全然面白いわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:03▼返信
まったく最近のゴーリキーはあの半島みたく関わるだけで法則が発動するな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:03▼返信
ガッチャマンの変なアニメはどうなった?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:04▼返信
ジュンっていうよりジンペイじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:04▼返信
こうゆう映画にくおりてぃを求めちゃイカンよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:05▼返信
人気のって言うか…
30の俺でも見たことないんだが…、名前は知ってるが中身は知らない人が8割じゃないの?

昔の作品はたいして面白い訳でもないのに過大評価されていいねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:05▼返信
>映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。

ゴーリキーが主役過ぎてスマンな。本当にスマンな……
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:05▼返信
SMAPのガッチャマン良かったよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:05▼返信
設えられたものが良くても中身だダメでは仕方ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
剛力さんだけじゃなく俳優も酷い
不細工ばっかりで映画化しないで欲しい
せめて正統派イケメンを一人くらい入れよう
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
逆に4点の内訳が知りたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
もちろんゴーリキーは原作を読んでません

「この作品を私色に染める」
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
デビルマンの悲劇が繰り返されてしまったのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
まあ、日本映画って時点で
まあ、ゴーリキー出演って時点で
こうなるのは分かりきってたわなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
原作つぶしゴーリキー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:06▼返信
ジャップに映画は無理なんだよ学習しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:07▼返信
所詮はゴーリキー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:07▼返信
この内容、剛力以前に映画としてダメだろ。
叩くところが違う気がする…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:07▼返信
ここの批評たまにやたら感情的になって貶めるから嫌いだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:07▼返信
企画段階で誰得
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:07▼返信
>>22
見た事ないなら「面白い訳でもない」とか言わない方がいいぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:08▼返信
糞ゲーか!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:08▼返信
脚本のダメさを剛力さんがカバーしてくれてるな
監督に批判がいくのを防いでくれてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:08▼返信
邦画見るやつって圧倒的にセンスない情弱みたいなのばかり
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:08▼返信
4点とか高すぎわろたwww
実写映画化する勇気に免じて1点って映画だわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:09▼返信

半沢直樹の監督も言ってたろ
なぜ無駄に恋愛要素を入れるのか

45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:09▼返信
剛力招来 将来ってw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:09▼返信
やっと大河から剛力がいなくなったぽいところでガッチャマンだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:10▼返信
ゴウリキって使いやすいんだろうね
仕事になんのこだわりも無さそうだし
仕事選らば無さそうだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:10▼返信
>>44
恋愛要素は別に良いんだよ
問題は女に媚びているところだ
女上位のストーリー展開だから話がスイーツ臭くなるし
矛盾が出てくる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:11▼返信
ヒットした実写版るろ剣の牙突でもあのクオリティだもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:11▼返信
PVで主題歌のアレンジを流すべき所で変なクソタイアップ流れたからそっ閉じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:11▼返信
ゴーリキーがいるだけで駄目だろうと思ってたら
そもそも実写自体が駄目だったでゴザル
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:11▼返信
レビュークソ笑ったw
前田はこういう批評させるとノリノリだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:12▼返信
よくある駄作映画ってだけだな
こんなんゴウリキじゃなくてもゴロゴロしてるやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:12▼返信
なんだよ剛力将来ってw
招来だろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
なんかこの記事タイトルと本文の内容が乖離してないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
いつからガッチャマンは少年漫画よろしくなラブコメになったんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
この超映画批評って信用できるもんなの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
>>41
まさか映画そのもののダメさを
剛力が壁になってくれてるとは
面白いとは言わん、もうちょい無難に作れんのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
るろ剣はストーリーしっかりしてるしノスタルジーに浸れるからよかったが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
ガッチャマンクラウズのBGMは最高よな
以外と死人が多いが、轢きまくるとことか血がないのは残念だけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
>>57
はちまじゃ毎度のことやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
ジェットマンでいいやん、もう…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
昭和のヒーローものは社会問題とか織り交ぜ、未来の大人へ向けて訴える作品が多かった

今じゃ描写がハデなだけの中二知識の中二病が、誰に訴えたいか不明な駄作が多過ぎだろ

まぁオリジナル超えるだけの知識も実力も無かったってことか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:13▼返信
>>50

「牙突!」
隠す気ゼロのワイヤーアクションでびよ~んだもんなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:14▼返信
日本の特撮映画は何回デビルマンやるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:14▼返信
恋愛要素か、女性層取り込みたかったんだろう
本来男性というか男の子向けなのに
コンセプトからずれまくり
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:14▼返信
>>54
宣伝とカネかけた大作がとんでもない糞なのは大いに取り上げる理由になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:14▼返信
ちゃんとタツノコが作った新作クラウズの方は面白いのに・・・どうしてこうなった
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
アニメの実写はあかん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
超映画批評はたまにわけわからんレビューするから全く信用はしてないが
ガッチャマンは強力さんがいるから見に行かない 頼むからパトには来ないでくれよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
ヤフー映画見てみたら試写会の段階で評価フルボッコ
まあ名前だけ借りた別物ということは間違いないようだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
剛力盛る
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:15▼返信
>>64
つかジェットマンのがそういうトレンディーさを意識しつつも
ちゃんとヒーロー物になってるよ
ブラックはちょっと入れ込み過ぎだけどそこは逆に笑えるくらい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:16▼返信
デビルマンの悪夢再びなのか?ハッピバースデーガッチャマン?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:16▼返信
ゴーリキーを主に脚本を書け!!ガツチャマンの世界観?ファン?知るか!って指令が来たから
脚本家が「もうどうにでもなーれー」で作ったんでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:16▼返信
スマップがやったガッチャマンは素晴らしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:16▼返信
>>75
別物は別物で全然構わないんだけどね
問題はそこじゃないわけで
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
予告通りの話にしろよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
剛力を叩くのはお門違いな気がするが
剛力の存在で酷さにバイアスがかかってるのでしょうがない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
確かにガッチャマンクラウズはまぁ面白いけどさw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
ガッチャミャァ~~~ン
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
そういやスマップVer.ではジュンの役は稲垣メンバーだった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
これはwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
ZIPと絡んでる時点で糞
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
ダサクを指す隠語は
「ゴウリキ」で決まり wwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
底辺映画・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:19▼返信
二次女キャラの惨事化とか誰得だよw
本当惨事女って醜い存在だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
これゴーリキじゃ無かったらもうちょっと静かに爆死してたのになw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
この予告編見て見に行こうと思うヤツはいないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信



   見に行けやゴキブリどもw


96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
スーツは確かにカッコイイのに
作中ではかっこ悪いと言われる・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
パトレイバー楽しみだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
ガチャマンと言えばSMAP
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
>>90
まぁ剛力のでる映画に良作なしなのは確定だけどさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
デビルマンとどっちが酷いんだろう(ドキドキ)
ゴーリキー=駄作の証明だし、黒執事もそーゆー意味じゃ楽しみ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:22▼返信
タイトル読み上げのあの渋い声だけはなかなかだと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
脚本も最悪で剛力の顔もジュンに合わず最悪
最悪のバーゲンセールですね
見たくねぇ…来週付き合わされる予定なんだけどどうしたらいいんや…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
こういうのはさきにキャストが決まるのに脚本が悪いとかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
どうやら剛力のせいだけじゃないみたいだな
まあ有名アニメや漫画の実写はたいていガッカリになるし仕方ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
>>100
俺評判出る前に黒執事は観に行くわw
純粋な気持ちでクソさを確かめたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
>>100
伝説の実写デビルマンにはまだまだ及ばないとか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
デビルマン級の糞映画化かw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
新作アニメもこれじゃない感が凄いんだけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
>>103
いや、キャストが後だろうが先だろうが何の免罪符にもならないよそれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:25▼返信
>>100
キャシャーンもすごかったw
まだましなヤッターマンもそんなによくなかったけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
単に引き算していっただけではデビルマンには届かない
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
日本の映画やドラマは漫画とかに頼りすぎ
その癖規制だ規制だって言うんだもんな、腐ってるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
ガッチャマンクラウズもなにしてるかまったく意味わかんねーし
もうダメなんじゃないかな単純にタツノコが
もうそういう古いのが通用する時代じゃないんでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
>>106
なん…だと…?
チィッ、黒執事に期待するしかないのか…ッ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
>>108
クラウズは新作として出すべきだったな
作品としてのレベルは完結してからでないと評価しづらいタイプの作品だけど、ガッチャマンを冠する必要性はまったく感じない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
また剛力なの
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:28▼返信
キャストに合わせて脚本書くのがこういう企画ものの常識
事務所がこういう展開要望したからこうなるんだよ
脚本家なんてあわれだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:28▼返信
ガッチャマンたってあの頃だからの物であって別に名作っつうほどのものでもないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
シリーズが続くとどうしても「種」みたいな
旧ファンを舐めきった作品が産まれてしまうんやな

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
なにをやってもダメだなこの子は
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
ガンツもひどかったなあ
とくに2が
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
記事タイトル
将来で合ってる?
招来じゃなく?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
何でもやるゴウリキぐらいしかこの仕事受けるやつがいなかったんだろ

ゴウリキが出る作品がなぜ評判悪いかっていうと
他のまともな役者がみんな断ったあとで
なんでもやるゴウリキに仕事が回ってきてるらなんじゃないかと最近気づいた
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:30▼返信
剛力も演技力ないからダメなんだが
それ以上に企画立案から脚本すべてがダメ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:31▼返信
キャシャーンはまだあのカオスな感じが一部で受けてたやろ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:31▼返信
もうごり押しはやめてあげろ
本人のためにもなってない
もうちょっと実力付けてからじゃないと本人も空回りしてるし
上戸ほど見た目もよくないから本当に使いつぶされて終わるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:31▼返信
『ガッチョァメン』
じゃねーよ!
ガッチャマンは

かが~く忍者隊~ ガッチャミャァ~ン、ガッチャミャァ~ン

だろうが!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:32▼返信
>>123
なるほど
しかもゴーリキ使えばゴリ押し効果で宣伝にもなるし一石二鳥だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:32▼返信
古参に懐かしさを思わせる気はさらさら無かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:32▼返信
なんでもやるやつならAKBでもなんでも他にも一杯いるわ馬鹿かよ
今事務所がゴーリキおしなんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:33▼返信
最近映画館いったらまたキャストに剛力ってでてて旋律した
演技糞のくせにでんなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:33▼返信
なんかさ
剛力がやりたい放題やるから原作が汚されるみたいな煽り
もうやめろよ
そんな設定に口出す権限もなければ剛力の意向で全てきまるわけでもない
さすがに見当違いすぎだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
そもそも原作からしてアカン作品やで
ニコ動で無料で見れるから1作目から惰性で一応見てるがⅡになってもまったく面白くなりそうにない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
ゴーリキしか受けなかったとか贔屓目杉
事務所のチカラ知らなすぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
この記事を読むかぎり映画館どころかテレビ放送しても観る気がおきないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:35▼返信
ヤッターマンはわりとよかったという話を聞いたけど、
これはダメだったか
まあ剛力のせいではないような気もするがw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:35▼返信
科学忍法火の鳥と言うよりコリア常用ファビョリみたいな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
松坂桃李がダメなんだろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
なんでこんなに擁護してるの?w
残念ながらゴーリキ事務所の意向で脚本はかかれてますが
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
別に、1000万人を捨てるつもりだったんじゃない気がするんだけど。
あ、CMでは全員救うって言ってるからだけどさ。
剛力のキモイ演技とすごい脚本が面白そうではあるかも…。
まぁ、ガッチャマンのファンではあるけど金払っては見たくないな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
なんでこんなに擁護してるの?w
残念ながらゴーリキ事務所の意向で脚本はかかれてますが
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
実写版パトレイバーには出てくれるなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
>>141
アホや
144.ネロ投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
こいつ、仕事人2012にも出てたな

うっとうしいねん、消えろクズ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
まだ黒執事が控えてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
ラブコメガッチャマンって・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
ゴーリキいないんじゃ見る気も起きなかったがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
ガッチャマンを提供していたブリジストン自転車の
「アストロG」のCMは良かったなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
ガッチャマンじゃなくバキならこの点数も逆転してただろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
ソース元>他人の死より自分の恋の方が大事なスイーツジュン、である。
軽くキャンドルジュンもじってんじゃねぇw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
剛力は可愛いよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
否の鳥
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
まぁ、たしかに、この作品のレビュー、この記事の書いた人は原作ファンだから、それに対しての話ではあるな。
公平な目線でみて、剛力が悪いかどうかは見てみないとわからんし、
色ボケラブコメ脚本にして、それを?と思わされるという話なら、
それは別にゴーリキが悪いわけじゃない気もするのだが。

ゴーリキの事務所の意向で書かれているって話はちゃんとしたソースがあるなら教えてほしいね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:40▼返信
特撮経験豊富な人達を起用したのに(ゴーリキー以外)……。
ヒーロー映画作るなら、徹頭徹尾ヒーローを描けよ。
恋愛だのはコソッと匂わせる位で良いだろうに、どこの層を狙ってんだよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:40▼返信
ゴケミドロとかマタンゴとかだったら...
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:40▼返信
原作ファンとか40の中年以上だろ
どんだけ暇だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:41▼返信
科学も鳥も無いガッチャマンとはなんぞや?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:41▼返信
>>133
なんか最近深夜に昔のガッチャマン映画の放送があったみたいで
うちのトルネに録画してあったんで見たけどひどすぎて吹いたものw
最後挟まって助かるとかわらたw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:41▼返信
やっぱつまんなそうだとおもったらコレか・・・
戦隊ものとかアクションを日本でフルフェイスでなきゃやんな!!嘘くさい
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:41▼返信
外伝にしてキャラも世界観も別物にすればよかったのにね
中途半端に懐古に媚びるからこうなる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:41▼返信
>>132どんなキャラだろうがあのヘアーだから救いようがない
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:42▼返信
この件は脚本が糞
だが俺はサゲマンとして剛力をボコメキョにさせて頂くw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:42▼返信
ゴウリキって実はゴリ推しされてるわけじゃなくて
単になんでも屋なだけなんじゃないの
だってあんまりいい作品には当たってないよね
原作が良くても原作無視でデキが悪いのばっかりだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:43▼返信
この暇人ニートどもは何がしてぇんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:43▼返信
これこそハリウッド化するべきだったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:44▼返信
AKBよりマシ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:44▼返信
むしろ剛力いなきゃ話題にすらならんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:44▼返信
ゴーリキ擁護w
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:45▼返信
お のーれガッチャマン
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:45▼返信
まじで剛力って役作りしないよな・・・糞が
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:45▼返信
剛力彩芽がアニメ、漫画、小説の実写化の配役に選ばれるのは少し前から異様な光景。
視聴者は飽き飽きしているし、一部ではもう視界に入れるのも不快がっている。
それに、本人に自分が女優業をしているという自覚がないようにも思える。

日テレ用。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
クラウズは2話まで見た
はじめちゃんうざかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
監督とプロデューサーを処刑せよ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
ハーロックはどうなるのかねえ…。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:51▼返信
なんだこの酷評
デビルマン並じゃねえか
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:51▼返信
>>175
あれはCGだし話題にすらならんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:51▼返信
なぜ剛力の絡む作品はこうもゴミクズ作品になるのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
皆さん!
細長〜い目でみてやってくださいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
一部出演者のゴリ押しのために脚本を書いたようなもの
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
予告を見る限りは、面白そうだけどな。4点っていうけど、この人の感想だろう?
どこまで信用できるのかなぁ。

ゴーリキは嫌いだけど。でも「かっこ悪いスーツ」って、そういうことを登場人物がいうってのは
すごいと思うけど。ふつー言わないから。そういうとこは昔のガッチャマンのまんまだと思うけど。
バードミサイルを「当たらないミサイル」とか言ってたしさ・・。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
あくまでゴーリキーじゃなくて脚本と監督が悪い
ゴーリキーに罪はない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:53▼返信
キャシャーンのことも思い出してあげてください・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:53▼返信
クラウズもアレだしな、主人公マンセーのまま変に青臭い社会批判とか
延々聞かされるだけだし。それで映画も予想どおり酷い、と。

タツノコは一度厄払いした方がいいんじゃないかw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:53▼返信
酷評されまくってたキャシャーンを見たらそれほど酷くなくて拍子抜けしたけど
デビルマンはマジでクソの塊だからな
あれレベルだとしたら映画史に残る
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:54▼返信
>>144
お前そんな番組見てるのかよww意外www
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:55▼返信
演技が悪いって訳じゃないならゴーリキーが悪いわけじゃなく
シナリオが悪いって事になると思うがどうなんかね
ゴーリキーに合わせてシナリオを作ったってんなら終わってるかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:56▼返信
ハーロックは劇場で予告編みたけど、FFのムービーみたいだった
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:56▼返信
うつうつします
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:56▼返信
ここんとこでまともな実写化って
るろうに剣心と変態仮面ぐらい?
ほかになんかあったっけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:57▼返信
ゴウリキーの恋愛模様なんて見たくないわー
ガッチャマンが戦うかっこ良いシーンが見たいわー
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:57▼返信
>>185
オレもキャシャーンは言われるほど酷くは無いと思うんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:58▼返信
あまり剛力を責めるなよ
あれは基本良いものができないことがメンバー構成から分かり切っているときに苦肉の策で招来するものだ
まあ自分らの埋まる穴を掘りに来てくれるだけだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:58▼返信
どうもこの人のいうことも引っかかるんだよな。
「一千万人のために一人が犠牲になる」っていうのは、なんかね。
そういう偽善者的なことをいう人間なんて見ても面白くないしな。
犠牲になる側からみれば、一千万人のことなんて「どーでもいい」ことだし。実に正直な意見と思うし。

ガッチャマンって、わりと登場人物がホンネで生きてるところが良かったし。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:00▼返信
>>192
キャシャーンは必死にぶっ叩く人がいる一方で、冷静に評価してた人も割と居たような
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:00▼返信
有名作の名前を使ってるけどそれを抜いたら凡作にも劣る出来で話題にもならない
結局は無能ってことだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
原作もバードミサイルコントだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
ゴーリキーとガッチャピンを入れ替えておけばおのずと点数は上がる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
剛力擁護する訳じゃないが
これは脚本が酷い
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
実写化なんてやるもんじゃない
大抵は失敗する
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:02▼返信
>>195
俺はキャシャーンは好きだったな
ダークな方向に行ってて、そもそも原作も設定自体はダークだしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:03▼返信
読んだけど、剛力のせいじゃなく脚本のせいなんじゃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:03▼返信
もうゴリ押しはやめろってことだ
今後何やってもボロクソに叩かれれるだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:04▼返信
別にゴーリキに責任はなかろうよ
文句は監督と脚本に言えよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:05▼返信
>>194
実際にそういう立場になったら
恐らくそんなこと言ってられないぞ?
自分の手で一千万殺すことになるならな

まあ普通そんなことはないがなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:05▼返信
明日からスタートレックの本公開が始まるから、
まだ観てない奴はパシフィックリムと一緒に観に行こうぜ。絶対に劇場公開を見逃したらいけない二本だ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:05▼返信
剛力は相変わらずとして、ガッチャマンを知らないんだが…。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:06▼返信
アニメOPの気色悪い英語は何だよw
何ていってるかまったくわからんぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:07▼返信
これは眼帯ゴーリキーも嫌な予感がするな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:07▼返信
映画は知らんがアニメのガッチャマンクラウズはマジで面白いぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:08▼返信
ガッチャマンクラウズ見よーぜ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:08▼返信
ゴーリキーがでる作品は(たとえゴーリキーのせいじゃないとしても)クソになるって事か。
これはいい判断材料になるな
地雷の「みえる化」をしてくれるゴーリキー様々だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:09▼返信
>>22
それは「お前が」見てない(知らない)だけであって、年齢層に関係なく、見てる奴は見てるし、知らない奴は知らねーよ。お前のよくわからん基準で物事を語るな。30?いい年した人間がそんなこと言ってるとか恥ずかしいと思わないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:10▼返信
>>207
それほどの作品でもないよスタートレック
ごくありきたりなレベル
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:10▼返信
キャシャーン超えあるで
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:11▼返信
チャッカマン!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:12▼返信
キャシャーンとかデビルマンの実写版で騒ぐやつらは
ドカベンの実写版を見ていない
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:12▼返信
ごうちゃん凄いね
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:13▼返信
ブランドクラッシャー剛力
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:13▼返信
ラジカルってそういうことじゃないと思うけどね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:14▼返信
デザイン等を見てもわかるように、原作を再現しようではなく、原作を現代的解釈で再構築しようって感じだからな、似てないとかの指摘はナンセンス。
クラウズが原作を無視していると言うのと、たいして変わらん。
それはともかく、クラウズ面白いぞ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:15▼返信
ゴーリキーはここまで来たら、ある意味神だろ・・・破壊神だけど・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:15▼返信
ゴーリキで刃牙の実写化はよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:17▼返信
>>224
その再構築がどう見てもアカンちゅうことなんやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:17▼返信
>>209
もうやってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:18▼返信
cm見る限りでは戦闘シーンは良さげかなぁと思ってたんだけどやっぱこんなんか・・・
クラウズは想像以上に面白かったし、実写映画版なんて無くて新作アニメ版だけだったと思う事にするか
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:18▼返信
今回の映画に関してはゴーリキのせいというか監督が糞って感じだな
というか監督が糞だからこそゴーリキが選ばれたといった方がいいのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:18▼返信
※12
流石にその発言は許せん
謝れよ!
ゴキブリに!

ゴキブリはキモイけど悪では無いだろ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:19▼返信
そもそも、40代のオッサンでも、ストーリーなんか覚えてねーし
40後半以上がこんな映画見ないし
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:22▼返信
>>231
よう、ゴキブリw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:22▼返信



映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。
 
 
 
 
 
 
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
かなり酷いらしいね
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
クラウズで初代キャラ出てくるのかと楽しみにしてたのに
科学忍者隊ガッチャマンはあの世界では劇中劇であいつら勝手にガッチャマンって名乗ってるだけなのな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
CMは悪くなかったような
作った人がセンスあったのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
剛力wwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:26▼返信
Zipでゴーリキーのインタビュー+登場シーンを見て観る気が失せました
ありがとうございます
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:26▼返信
>>220
ゴルゴ13やルパン三世も中々
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:27▼返信
今日映画館で予告みたけどいい感じだったのに…剛力殆ど映らなかったけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:27▼返信
剛力以外に見る価値なし
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:27▼返信
試写会で見たけど、ゴーリキは端役。
ゴーリキはちょっかい出してるだけで、恋愛話は別のメンバー。
評論家とか、実写ファンてごたくばっかならべてさ、なら 自分で作ってみろや。
やるきなさげの、ガッチャマンがこれまた、いいんだわさ、なぜそれがわかんないの。
デスノートや20世紀少年みた?あれ見れたら、見れるレベルだべ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:29▼返信
武井咲の方がよかった
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:30▼返信
>>233
まさかネタにここまでまんまと釣られる奴が居るとは・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:32▼返信
洋画吹き替えもダメ、邦画出演もダメ・・・とか終わってるだろ・・・。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:34▼返信
>>240
高倉版のゴルゴはそれほど悪くない
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:34▼返信
>>246
あ、悔しがってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:35▼返信
>>色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、
そんなことばかり考えているように見える

流石にこれは誇張しすぎてるんじゃないか?
まあ糞映画であることに変わりはないんだろうが
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:35▼返信
>>243
はは、お前の感性を疑うよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:38▼返信
見た後駄作だったと言うならまだわかるが
長州ゴーリキさんでは見る気にもならん
すなわち脚本以前の問題
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:39▼返信
クラウズより面白くないって……だからアニメの実写は9割方失敗するんだよ。

原作に敬意を払えないなら名を語るな。
アニメを馬鹿にする映画業界はアニメ以下じゃねえか、偉そうな事言わないで欲しいわ。

254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:40▼返信
>原作に敬意を払えないなら名を語るな。
ヤマト2199のことだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:40▼返信
どう評価したら4点になるんだよ
0点じゃないってことは一つでもいい部分あったのかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:41▼返信
そういえばエベンキってヒトになりそこねた第十三の使徒なんだっけ
悲しい歴史だね
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:42▼返信
タツノコてどうもリメイク下手糞過ぎるんだよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:43▼返信
今後もこんな実写化が続くんだろうな
次の犠牲になる漫画&アニメはどれだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:43▼返信
新しいヒーロー像を提起しているアニメ「ガッチャマンクラウズ」と大きな差がついたな
新しいヒーロー像の提起は90年代からアメコミを中心に傑作はあるが
邦画は昭和からずっと足踏みでもしているのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:44▼返信
原作ファンまだ居たのか
ブレイカー剛力にやられて可哀想に
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:44▼返信
デビルマンは2点だったから2倍は面白いってことだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:44▼返信
クラウズは格好はガッチャマンじゃないけどストーリーはしっかりガッチャマンだからな

かっこだけ真似したコスプレ映画なんかつまらなくて当然
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:45▼返信
この批評の最後でも言われてるがお金かけて宣伝しまくって
作った映画がどうしようもないってわざとやってんのか不思議でしょうがない
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:46▼返信
アニメの実写は、原作に忠実じゃなくても、
興行成績が良ければ、それでよし。
自分の好みじゃなかったら馬鹿にされたって、
年寄のひがみにそっくり。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:47▼返信
次はテッカマンか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:48▼返信
自分で作ってみろっていう馬鹿絶対わくよな、マジで頭弱いww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:48▼返信
この手のアニメ実写化に期待した事は無い
アニメだから許される表現をリアルでやるとクドい
それに付随する子供騙し感が萎えるので見たいとは思えない
しかし何故俺はアメコミ原作のハリウッド映画は許容範囲なのに日本の漫画アニメ原作映画は駄目なのか
親しみが逆に安っぽさに繋がってるのだろうか(ハリウッドでもDBは駄目だった事考えると、な)
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:48▼返信
>>264
あの予告観てそう思うならキチガイだよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:48▼返信
正直バンプの曲はカッコイイと思った。

逆転裁判の時も思ったけど本編がしょぼいと主題歌がカッコイイ不思議
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:49▼返信
4点はデザイナー頑張ったで賞か
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:49▼返信
新作アニメ?のOPかっこいいな
今やってる奴なのコレ?見たことないけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:50▼返信
40過ぎのおっさんが原作レプとか言ってる場合かよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:51▼返信
小回り効かないハリウッドならともかく、
たかが邦画規模だろ
脚本が糞になる理由がわからん
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:55▼返信
オッサンしかネタわからんし
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:56▼返信
ガンツ、20正規少年、ガッチャマン
やるならやるでもっと金かけろ日テレ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:57▼返信
ちょっとまてこれ剛力関係無いじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:00▼返信
なんか勘違いしてる奴がいるっぽいけど、原作ファンだけが糞つまらんって言ってるわけじゃないからな
原作とか全く知らない人でも内容が糞すぎて原作かわいそうにと感じてしまう作品
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:02▼返信
こういうイジメ。俺は嫌いだなー。
お前ら自覚ないんだろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:04▼返信
剛力のせいではないんだが…
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:06▼返信
映画の中でもガッチャマンってほとんど呼ばれないらしいし、原作の名残皆無。
別物すぎて原作ファンが起こるほどでもないと思うけどな
松坂さんとか綾野さんとかキャストのファンが見ればいいよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:09▼返信
逆にアニメ実写化を押し通す映画界の姿勢に感心するわ
何度コケても立ち上がる!って一端の主人公みたいだなww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:11▼返信
なんでガッチャマンの名前使ったんですかね
ゴリマン恋物語とかでよかったろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:12▼返信
ゴーリキーの法則発動w
どうか俺の好きな作品とは関わりませんように
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:12▼返信
うつうつします
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:16▼返信
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:18▼返信
そりゃ実写で若手俳優に台詞を言わせるんだろ?
如何にも力んでますって感じの青臭さが拒否反応を呼ぶさ。

重みが無くて嘘くさい。

リーダーなら仲間を見捨てるな?
おまいらの戦いは、いざとなったら助けを期待する様な温い戦いなん?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:19▼返信
ゴーリキー悪ないよって人がいるんで一応言っておくが
全員、特にゴーリキーの演技力が ヤ バ イ
棒読みヤメロって話
まぁ全員棒読み小声ボソボソなんだが・・・・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:20▼返信
ガッチャマンクラウズは毎週の楽しみの一つだわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:21▼返信
実力ない奴に実力以上を求めるとこうなる、という典型

役者も脚本も演出も擁護できる所無し
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:23▼返信
原作ファンじゃなくても怒るよ、オレなんか20代だし本編も詳しくないけど。

元の作品があるならそれに敬意を払って作れって話だよ、どうみても原作ブレイクの別物じゃん。
脚本もさることながら、剛力効果でさらにゴミになってる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:24▼返信
同じ日公開の私と張り合えるかね?

by スーパーマン
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:25▼返信
ん?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:25▼返信
またゴーリキーかよ
もう蒸気探偵団の実写でもつくってやってろよ、出てただろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:26▼返信
もう芸能辞めちまえよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:28▼返信
ガッチャメェェン…
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:31▼返信
申し訳ないが電痛の豚の作った糞CMはNG

ゴーリキー以前に実写にはまず期待してない件について
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:31▼返信
原作が映画とドラマ化されたら

剛力が必ず来るから注意な
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:34▼返信
>>299
何に注意しろと?
べつに権限のない剛力のせいではなかろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:35▼返信
なんでもかんでも恋愛脳の色ボケの話にすんな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:36▼返信
>>300

剛力に注意だとよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:36▼返信
ガッチャマンのキャラデザって天野喜孝なんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:37▼返信
剛力ブスったらお前らなんだよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:37▼返信
うむ、ガッチャマンクラウズ観てガッチャマンクラウズレイディオ聴いて満足なので、この楽しい気持ちを汚さないことにするよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:37▼返信
さぁ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:38▼返信
天野喜孝キャラデザインの 新作アニメ映画ガッチャマンのが当時子供だったおっさん喜んだんじゃね
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:38▼返信
>>303
違うよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:43▼返信
剛力出てる時点で観たくもならない
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:43▼返信
ゴーリキーが活きる脚本、演出にされちゃったんだろうな、強引に。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:44▼返信
いや剛力いなきゃ観る気もないよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:45▼返信
NTT東日本CMのSMAP稲垣が着てたジュンコスチュームの方がエエわ
てかあのCMの方がガッチャマンだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:48▼返信
なぜかヤッターマンに出てない剛力
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:52▼返信
クラウズ認めてこっちを「原作破壊」で叩く奴はアホだろ。
クラウズと比べりゃよほど原作を意識してる。
単純に酷い脚本なんだろ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:52▼返信
>>ガッチャマンのキャラデザって天野喜孝なんだよな

ガッチャマンのキャラデザは違う人
ガッチャマンⅡとガッチャマンF辺り天野喜孝と 高田明美が加わったはず

タイムボカン系とキャシャーンとスターザンS モスピーダは確か天野喜孝
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:01▼返信
キャシャーン同様スルーしとけよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:02▼返信
この4点つけてる前田有一は劇場で失笑が起こるほど酷い失敗作だった
「アマルフィ」に90点付けて「素晴らしい脚本」とのたまった電波評論家。
こいつが低い評価をつけたことでむしろ興味が湧いた。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:04▼返信
またGが「原作が難しいしどうせ数字取れないと思ってた」とか言うでしょ
ビブリア古書堂の時みたいに
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:06▼返信
ガッチャマンって何?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:08▼返信
オスカー「剛力ヒロインで映画作ってよ。メインも彼女で」
監督「え・・・?」
             ↓
           4点!!(10点満点でも低いww)
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:08▼返信
剛力を霞ませるほどの脚本って事?
ある意味怖いもの見たさを刺激される・・・TV放送まだ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:10▼返信
>>14
クラウズはガッチャマンじゃなかったら見てたけど、ガッチャマンならこれは無いわと思って1話で切ったわ
だってタツノコ版タイガー&バニーなんだもんこれw
つかスーツデザインまんまタイバニの人なんだよなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:11▼返信
うーん、個人的にシンケンレッドの松坂の演技は好きだけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:12▼返信
明らかに脚本が悪いのに、剛力彩芽を叩くあたり悪意を感じるな。
まとめサイトも剛力剛力ばかりで、他のキャストが誰が誰を演じているのかも伝えないから興味も湧けない。別に剛力嫌いとかじゃなく、ある意味この人がアンチによって逆に持ち上げられている結果になってる。
お陰で他がかすむというね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:13▼返信
パシフィックリムのスタッフかザックシュナイダーあたりを引き連れてテッカマンブレードを
3部作くらいで実写化した方がいい夢見られそう。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:16▼返信
>>318

ビブリアは難しくないしな、アレに関しては剛力の理解力が足りないだけなのを全国に露見しただけだった。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:17▼返信
出演者がゴウリキを褒め称えるコメントとかゴウリキだけワイヤーしないとかで、
公開前から不穏な空気が漂っていたが、公開後もやっぱりゴウリキの名声を上げたか・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:18▼返信
>>293
つかねこの公開時期ってスーパーマンいるし、パシフィック・リムやスタートレックのSF&DCヒーロー大作映画あるし
場所によるけどまだ仮面ライダーウィザード&獣電戦隊キョウリュウジャー劇場版っていう東映ヒーロー映画あって
残念ながらパチもんガッチャマンの席は無いんだよなw
なんでこんな夏のヒーロー映画大戦の時期に公開決めたんだよ、これのどこに勝ち目があるよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:18▼返信
剛力擁護の人は本気であれを評価してる人?
それとも叩きが多いから
人と違う事してる俺違いがわかるって最近やたら多い自分酔いの人?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:23▼返信
ってかさぁ、全体的にかっこよくし過ぎ!なんで主題歌がBUMP OF CHICKENなんだよ!
せめてBUMP OF CHICKENに歌わせるならオリジナルのガッチャマンの曲にしろよな!
しかも、予告の最後に洋画風の「ガッチャマン」とかいうナレーションはいならい!
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:23▼返信
>>314
まぁクラウズはもう原作無関係って感じだしな。
映画は設定どおりだからこそ原作破壊がしっくりくる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:25▼返信
付け加えるなら、ガッチャマンの名前はもともと、ガチャガチャが流行っていたからガチャガチャマンようとしたしたらいしい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:26▼返信
監督が「原作に拘らなくていい、解釈はこちらで行う」とか言い出してるんだから当然の結果
誰もお前みたいな三下の新解釈なんぞ求めてないんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:39▼返信
面白い作品になると思ってたのかな?
今まで実写化したアニメ作品って
CGすげーってとこ以外ほめるとこないだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:40▼返信
>>335
ごめん無理で返すから論破ねw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:47▼返信
えらい文句全開の記事だな?

>>335
しない。
論破したぞ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:56▼返信
※欄の奴ら、内容の批判は一応観てからにした方がいいよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:57▼返信
そうだな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:58▼返信
ガッチャマンクラウズ面白くないです
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:58▼返信
レンタルでも、テレビ放映されたとしても見ないわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:05▼返信
クラウズを1話切りとかもったいねぇwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:07▼返信
白鳥がなんで黒スーツなんだよ(ゴーリキーは無関係だが)
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:12▼返信
邦画のこういうやつって大体面白くないんだが…これどうなの?予告見ただけで地雷臭がプンプンするんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
クラウズはちょっと背伸びしたい年頃の子が喰い付いちゃう印象だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる・・・どんな罰ゲーム?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
デビルマンより酷い映画だった……
評価するなら観てない奴のほうが想像で褒められるだけマシ

自信を持ってゴミだと断言できるからお前らは観に行ってやれ

観て批判しても剛力叩きだのなんだのケチつけてくる奴なんなの
剛力出てなくても十分超糞映画だから
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
デビルマン→X
キャシャーン→X
ヤッターマン→X
キューティーハニー→X
ガッチャマン→X

邦画界は学習と反省という概念はないのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
松坂はシンケンジャーの恥曝しだな
もう応援すんのやめるわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:21▼返信
ガッチャマンクラウズ
セイクリッドセブン
テッカマンブレード
デトネイターオーガン
TAIGER&BUNY
亡念のザムド
トワノクオン
が出る

スーパーロボットじゃない大戦作って下さい
お願いします
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:35▼返信
ひでしね
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:43▼返信
クラウズは今期のなかでも上位に入るくらい面白いというのに
剛力のマイナスパワーぱねー(´・ω・`)
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:44▼返信
誰だ!誰だ!誰だ~♪こんな糞映画作ったヤツ~♪
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:50▼返信
>>349
あのシベ超、北京原人という大作に並ぶ伝説のデビルマンよりも酷いのか・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:54▼返信
ガッチャマン実写は、スマップのNTTのCM見たらもう十分かな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:54▼返信
CMはかっこいいのにな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:55▼返信
見てないし見る気もないがキャシャーンより酷いのか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:03▼返信
ゴーリキさんが出てるのに4点とれた事が奇跡だよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:16▼返信
ガッチャメーーンwwwww
ゆとりにはオリジナルを考える頭が無いんかね
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:20▼返信
普通の作品にゴーリキー出しても評価も注目もされないから炎上商法で話題と注目集めて「今話題の人気女優」ってポジションに置いておきたいんだろうな

ギャラ安くて馬鹿だから使いやすいんじゃね?製作陣がどんだけステマしても批判は全部ゴーリキーに行くからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:21▼返信
もう好きにしてください
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:29▼返信
>>340
観客が増えて勘違いしたらどうすんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:40▼返信
予告見たが・・・敵の女?の方が好みだわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:45▼返信
デビルマン、北京原人、北斗の拳といった伝説の産廃とも十二分に渡り合える
いや、産廃映画のチャンピオンに君臨している死霊の盆踊りを超えるかも
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:52▼返信
そもそもタツノコって濃ゆい容姿とピッタリモッコリタイツで実写化向かないと思う
日本人ってタイツ履く文化がないからどうしても着慣れなくて似合わないし
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:07▼返信
Vii(威力棒)みたいなもんだな
タイトルも変えたったら良かったんや
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:18▼返信
>>350
少なくともヤッターマンは悪くなかった
というか絶対律儀に全部見ちゃいないだろお前

>>374
お前はもう一度死霊の盆踊りを見なおした方がいい
格が違うわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:19▼返信
そういえば監督はGはゴーリキーのGだと言っていたなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:42▼返信
実写デビルマンといい勝負
もう原作丸写しでいいんで
脚本と監督の〇〇に変更とかいらないから。
そういうの同人誌だけで十分だから。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:42▼返信
これは剛力悪くねーだろwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:44▼返信
予知しよう。

パトレイバーの主演がゴーリキだった場合、ここのコメは1000を越えることを。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:52▼返信
つかゴーリキーの作品汚し無双いつまでつづけるんだ
誰か止めろよks
ゴリ押しオスカーゴミだなほんと。
いい大人が宗教みたいに剛力つかって何遊んでんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:02▼返信
観てから文句いったら?
ゴーリキはチョイ役だよwwww
主役はベルク・カッツェwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:03▼返信
予告編からして寒かったり、CGしょぼかったりで酷い。
けど、前田有一の映画批評を信用してるやつなんて居るのか?
ただの自称評論家の感想文だぞ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:05▼返信
剛力素晴らしいな



事務所のプッシュが
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:06▼返信
あれちがう。
よーく映画見てみ。
1000万人も救うし一人も救うって言ってるのに
ヒョーロン蚊さん勘違いしてるしw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:07▼返信
>>350そんなの、ゲームや漫画のハリウッド映画化でも
スーパーマリオ→×
北斗の拳→×××
ストリートファイター→××
シティーハンター→××
ファイナルファンタジー→×
バイオハザード→△
ドラゴンボール→××
因みにゴジラも→×
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:10▼返信
白鳥のジュンがほぼ黒色って、なめてんのか?

スーツも中二病全開でダサすぎだし、スタッフ能無しすぎて泣ける
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:43▼返信
松坂桃李は男版ゴーリキーだと思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:49▼返信
原作の足元にも及ばないのに、調子に乗って改悪しないでほしいわ

いくらバカでも身の丈は知ろうぜ、能無し関係者  
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:53▼返信
>>388
ヒーロー物に「中二病」ってなんかの冗談?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 00:53▼返信
剛力起用=失敗を剛力のせいにできるってことか・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 01:01▼返信
>>28
はげど
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 01:09▼返信
桃李なんて名前もろ中国人じゃねーか。
他はみんな韓国顔だし。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 01:10▼返信
そもそもごーりきは ちょっとしか出てないよwwww
4点付けた人 妨害で訴えられたりしないのか
文句の内容のわりに、肝心のネタをばれいってないところが うけるwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 01:10▼返信
あややのスケバン刑事は可哀相だった。あややはめちゃくちゃかっこいいのに脚本と監督で台無しに。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 01:45▼返信
剛力以前にこの評論家は論外だわ
こいつは映画をまともに観ることすらできんらしく、これも他のでも言ってることめちゃくちゃ
はちまにはお似合いだけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 02:03▼返信
ベルク・カッツェのキャストが女って時点で糞確定余裕でした
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 02:08▼返信
ダークナイトやスパイダーマンはCGだけじゃなく脚本もかなり良く出来ているのにね
ヒーローの数ではアメリカにひけをとらない日本だけど、このレベルに達するのはいつのことだろうか
ハリウッドと邦画の差はお金やCGよりも脚本やストーリーの質の差が大きい気がする
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 02:35▼返信
ベルク・カッツェは一人じゃないよww
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 02:43▼返信
もう狙ってるでしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 02:48▼返信
>>399
そこにいたるまで何本のクソバットマン映画やクソスパイダーマン映画、クソアメコミ映画があると思ってんだ
ハリウッドだってまともにヒーローものアメコミを実写化できるようになったのはごくごく最近の話
403.ネロ投稿日:2013年08月23日 03:12▼返信
~M~

どうでもええ記事ばっかやんけ
宇多田さんの母親の記事も無しか

相変わらず、しょーもない人生送ってんな 記事主ちゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 03:28▼返信
破壊王
破壊神
クラッシャー
炎上請負人

おすかー怪人(、、、、)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 03:56▼返信
デビルマンの倍だぞ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 03:58▼返信
ゴーリキー「次はオマエラが好きな作品を○イプしてやる」
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 04:57▼返信
まぁ見なくても糞だって分かるからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 07:43▼返信
>>ベルク・カッツェのキャストが女って時点で糞確定余裕でした

ベルク・カッツェは 雌雄同体で男女形態変化する設定だぞ 原作だと
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 08:09▼返信
つかゴーリキ出てる時点でアウト。誰も見ないよ。性格悪そうなブス顔だもん。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 08:14▼返信
すんません、今予告見た。つか、ゴーリキだけでなく不細工俳優女優しか出てないので金払ってもテレビで流しても誰も見に行かないですな。時間の無駄遣いです。特撮以下ですね!
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 08:37▼返信
つーか最近の予告って本編見せ過ぎじゃね?
ラスボスまで見せたりネタばれにもほどがあるっつーか
みんな分かってる事だけど火の鳥は見せちゃいかんと思うの
日テレのジブリとか宣伝でお腹一杯ですわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 09:24▼返信
なんか逆に見てみたくなってきたわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 09:27▼返信
ゴーリキーのせいじゃないんだろうが、ゴーリキーを起用した結果のシナリオではあるんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 10:01▼返信
聞いたこともない脚本家だったので検索してみた。
金髪ですげえちゃらい感じで、そんなんあったのかってテレビ番組ばっかりやってる人だった。
そらアカンわ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 10:33▼返信
その内容じゃ原作ファンも呆れるわ
何の為に作ったんだか分からない
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 11:08▼返信
まずコスチュームのカラーリングが違う時点でリスペクトでもオマージュでもない。
ヒロインが剛力とか拷問にも等しい。
417.彩ラブ投稿日:2013年08月23日 11:30▼返信
彩芽ちゃんすごい。ヒロインあってる。かわいーー
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 11:35▼返信
この記事を全面的に信じるなら
ゴーリキ以前に脚本がヤバイだろ

一体誰をターゲットにした実写なのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 11:38▼返信
はちま氏ね
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:08▼返信
>>417
そうだねーちょーかわいーうふふーあははー
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:20▼返信
映画は微妙なのかもしれないけど、一千万人を犠牲にしてでも一人を救う、って捉え方をしてる時点でディスる気まんまんの評価にしかみえない。真摯にこの意味をとるなら、犠牲を出して誰かを救うのではなく全員救うってのが本来の意味するところだと思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:43▼返信
この評を見る限り、悪いのは剛力でなく脚本だろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:45▼返信
強力も悪いが、この批評家は頭がおかしい(禿げてる)
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 12:47▼返信
この批評家じゃなかったら素直にうなずけるんだけどなぁ
こいつ基本アタマオカシイ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 13:12▼返信
もしやガッチャマンも実写版デビルマン並の黒歴史映画なのか?www
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 13:28▼返信
脚本も酷いけどキャストも酷いなw
こんなイケメンも居ないB級映画なんてなかなかないぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 13:29▼返信
こうなったらバードミサイルをぶちこんでやる!
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 13:40▼返信
ゴーリキーうんぬんじゃないしこんな映画誰も期待してなかったろ
ここで文句言ってる人はもしかして期待してたの??wwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 13:55▼返信
「一人を救うためなら一千万人がどうなろうとかまわない、 とのトンデモない価値観で戦う斬新なヒーロー」と言ってるが、ハリウッド映画とかだって、恋人や家族の為とか言って、結果より多くの人が死ぬ作品ばかりだろうがw
原作においては、ケンが父親探しに行ったせいで、ミサイルが止められないで、地球が崩壊しかけてたしな
まあ、この映画はPVを観ても、観に行きたいと思わせられない時点で、NGなんだけどね
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 14:15▼返信
ゴーリキーきめー
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 14:25▼返信
CM「完全実写化!」
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 15:09▼返信
ゴリ押しゴーリキを主演女優に据えてる時点で真面目に作る気ゼロ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:33▼返信
この評論家だけじゃなくyahooでも平均評価1.5wwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:07▼返信
クラウズのアニメは面白いんだぞ、アニメは・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:44▼返信
なんですぐ、批判する人間に対してお前が作れよ的な事を言ってしまうんだろうか
つまり映画を作れる立場の人間しか批判してはいけないって事だろ?
それで、誰も批判しないから甘やかされていくだけじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 10:55▼返信
4点とか随分不吉な点数たたき出すよな
ガッチャこけてメシウマww
ほんと邦画監督ってセンスのない無能ばっかりだよね~
まぁ所詮コネでしか業界に入れない馬鹿ばっかりだから仕方ないけど
邦画っていう業界自体がもうオワコンすぎて笑える
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 17:46▼返信
ゴウリキを採用した段階でまともに作る気ないからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:57▼返信
要するにゴーリキーの宣伝映画だったのな
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:56▼返信
要するにゴキウリの創価と南朝鮮のゴリオシ映画だろw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 09:12▼返信
おのれゴーリキー!
この世界も貴様によって破壊された!
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 16:58▼返信
>22
「見てもない」のに「面白くない」とか書けるのって凄いな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月27日 03:22▼返信
…。
俳優陣の存在感が薄くて軽いので予告編だけでお腹一杯。学芸会レベル。
アニメにしておけば良かったのに何を血迷ったか。
昔見たSMAPのCMの方がクオリティーが高いし、昔のアニメの方が見たい!
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月27日 08:14▼返信
MOVIE大戦MEGAMAX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>月9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガッチャメーン>>>>>>>>>>>>>>>>>純と愛>>>ミタ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 16:33▼返信
ベルクカッツェとかも出てこないんだろうよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月31日 05:58▼返信
原作はよく知らないけど、とりあえず見に行ってみた。

何か剛力を批判している人が多いようだけど、それ以前の問題。
明らかに脚本が悪い。話が進むにつれて面白くなくなっていった。

何の映画が撮りたかったのか良く分からない。ヒーロー物?恋愛物?どう考えても中途半端。

ちなみにベルクカッツェは出てくるよ?正体バレバレだけど・・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月31日 22:48▼返信
役者がダメなのかもしんないけどさ、まず「脚本と演出が最悪」なんだから、その上で役者が何やってもダメじゃね?頭が悪い奴は役者と配役が悪い!って話しかしないよな。

るろうに剣心にしてもよ。脚本と演出がダメ。同じパターンじゃん。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月02日 15:10▼返信
いや、ガッチャマンクラウズも酷いぞ、電波主人公をマンセーする振興宗教アニメだし…。

ガッチャマンなんてだせーよな。
帰ってウラシマン(MX再放送)見ようぜ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 20:58▼返信
確かにこの映画に擁護すべき点はないけどね、それにしたってトンチンカンな批判してるのはどうかと思うぞ。
ごーりき批判は別にいいんだが、この映画がひどいのとはまったく関係がない。キャスティングミスしたまま制作に入った現場が悪いだけ。しかもあの脚本じゃ、誰がジュンやったって同じだよ。
あと松坂君の健のラスト近くのセリフについてだが、「一人を犠牲にするとういう考え方を否定する」だったかな?そのあとのセリフをちゃんと聞いてないだろう?「全部救う」って言ってたろ?最後まで犠牲者出さないように努力し続けるって意味のセリフだから、これは脚本のせいではなく批判した人間がセリフの意味を理解できてないだけ。
国語力低すぎるぞ、どっかのだれか。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 18:46▼返信
まあ、ごーりきがどうのって次元ではないのは確かだ
PVやあらすじで鬱病患者みたいな青年がやる気のない事ぼやいてるってとこ見せてもな、宣伝自体が失敗だ

それに皆の命より自分の大事な人間の命の方が大事って意見は、別にいいしそんなのよくある本音だ
だがな、【ガッチャマン】の実写としてやる映画がこんな内容なのは大問題
内容、人物、デザイン、世界観どれ一つカスリもしない原作汚しなところが、無駄に批判されてる要因
これが完全オリジナルな新作だったら、ここまでギャーギャー叩かれていない
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 13:12▼返信
剛力ウンコ彩芽
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 13:13▼返信
プレデター剛力レザーフェイス彩芽レザーフェイス女

直近のコメント数ランキング

traq