剛力ジュンが、原作ファンを過激に挑発
http://movie.maeda-y.com/movie/01777.htm
70年代に放映されたアニメ「ガッチャマン」は、小林亜星作曲の熱い主題歌や科学忍法「火の鳥」などスタイリッシュな見せ場、クールなキャラクターといった魅力で人気を博した。特徴的なのは、当時の子供向けアニメとしては珍しく社会問題を扱ったりと意欲的な作風だったこと。子供向きアニメだからと馬鹿にせず、真摯に作品(脚本)の質を高めようとの気概がそこにはある。だからこそ長い年月にさらされても、高く評価されているわけだ。
ところがこの実写版は、そのどれも継承しないという、いささか挑発的な態度で原作ファンに戦いを挑む。
ガッチャマンたちはえらくラジカルな思想を持っており、一人を救うためなら一千万人がどうなろうとかまわない、とのトンデモない価値観で戦う斬新なヒーロー。これには福田赳夫元首相もびっくりだ。
内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。
このジュンは色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、そんなことばかり考えているように見える。映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。
さらに、個人的にはうまく実写にしたなあと感心していた恰好いいスーツを「あんな醜いスーツ着せられて」などとディする場面まであり、まさに傍若無人といった風体だ。
(中略)
脚本はいちいちつじつまのあわない事だらけで、つっこみ始めたらきりがない。見る人たちは、なぜ、なぜ、なぜそうなるの? を脳内で何回も繰り返すことになることになるだろう。エンドロール後には、続編やる気満々のワンシーンも用意され、最後の最後まで観客を呆れ、いや驚かせる。
(全文はソースにて)
実写版ガッチャマンなんてだっせーよな!帰ってガッチャマンクラウズ見ようぜ!
ZIP! おはよう忍者隊 ガッチャマン ベルクカッツェ 編 [DVD]posted with amazlet at 13.08.22バップ (2013-03-20)
売り上げランキング: 482
そりゃダメだわ
脚本が悪いのに
剛力を叩く流れでいく感じ?
ラブコメにしたのかよw
アホだろもう
すげーな
事務所の力
これ、ゴキブリが絶賛してたやつか
ゴーリキーとゴキブリって似てるし^^
衣装デザインもガッチャマンて言われなきゃ分かんない位酷かったからな
ゴーリキーまで使ってたら当たり前だわw
6話だからまだわからない部分はあるけど
今後どれだけ酷くなろうが実写よりはクラウズの方が全然面白いわ
30の俺でも見たことないんだが…、名前は知ってるが中身は知らない人が8割じゃないの?
昔の作品はたいして面白い訳でもないのに過大評価されていいねぇ
ゴーリキーが主役過ぎてスマンな。本当にスマンな……
不細工ばっかりで映画化しないで欲しい
せめて正統派イケメンを一人くらい入れよう
「この作品を私色に染める」
まあ、ゴーリキー出演って時点で
こうなるのは分かりきってたわなw
叩くところが違う気がする…
見た事ないなら「面白い訳でもない」とか言わない方がいいぜ
監督に批判がいくのを防いでくれてる
実写映画化する勇気に免じて1点って映画だわw
半沢直樹の監督も言ってたろ
なぜ無駄に恋愛要素を入れるのか
仕事になんのこだわりも無さそうだし
仕事選らば無さそうだし
恋愛要素は別に良いんだよ
問題は女に媚びているところだ
女上位のストーリー展開だから話がスイーツ臭くなるし
矛盾が出てくる
そもそも実写自体が駄目だったでゴザル
前田はこういう批評させるとノリノリだな
こんなんゴウリキじゃなくてもゴロゴロしてるやん
招来だろ?
まさか映画そのもののダメさを
剛力が壁になってくれてるとは
面白いとは言わん、もうちょい無難に作れんのか
以外と死人が多いが、轢きまくるとことか血がないのは残念だけど
はちまじゃ毎度のことやん
今じゃ描写がハデなだけの中二知識の中二病が、誰に訴えたいか不明な駄作が多過ぎだろ
まぁオリジナル超えるだけの知識も実力も無かったってことか
「牙突!」
隠す気ゼロのワイヤーアクションでびよ~んだもんなw
本来男性というか男の子向けなのに
コンセプトからずれまくり
宣伝とカネかけた大作がとんでもない糞なのは大いに取り上げる理由になる
ガッチャマンは強力さんがいるから見に行かない 頼むからパトには来ないでくれよな
まあ名前だけ借りた別物ということは間違いないようだ
つかジェットマンのがそういうトレンディーさを意識しつつも
ちゃんとヒーロー物になってるよ
ブラックはちょっと入れ込み過ぎだけどそこは逆に笑えるくらい
脚本家が「もうどうにでもなーれー」で作ったんでしょ
別物は別物で全然構わないんだけどね
問題はそこじゃないわけで
剛力の存在で酷さにバイアスがかかってるのでしょうがない
「ゴウリキ」で決まり wwww
本当惨事女って醜い存在だなw
見に行けやゴキブリどもw
作中ではかっこ悪いと言われる・・・
まぁ剛力のでる映画に良作なしなのは確定だけどさ
ゴーリキー=駄作の証明だし、黒執事もそーゆー意味じゃ楽しみ
最悪のバーゲンセールですね
見たくねぇ…来週付き合わされる予定なんだけどどうしたらいいんや…
まあ有名アニメや漫画の実写はたいていガッカリになるし仕方ない
俺評判出る前に黒執事は観に行くわw
純粋な気持ちでクソさを確かめたい
伝説の実写デビルマンにはまだまだ及ばないとか
いや、キャストが後だろうが先だろうが何の免罪符にもならないよそれ
キャシャーンもすごかったw
まだましなヤッターマンもそんなによくなかったけどね
その癖規制だ規制だって言うんだもんな、腐ってるわ
もうダメなんじゃないかな単純にタツノコが
もうそういう古いのが通用する時代じゃないんでしょ
なん…だと…?
チィッ、黒執事に期待するしかないのか…ッ!
クラウズは新作として出すべきだったな
作品としてのレベルは完結してからでないと評価しづらいタイプの作品だけど、ガッチャマンを冠する必要性はまったく感じない
事務所がこういう展開要望したからこうなるんだよ
脚本家なんてあわれだぞ
旧ファンを舐めきった作品が産まれてしまうんやな
とくに2が
将来で合ってる?
招来じゃなく?
ゴウリキが出る作品がなぜ評判悪いかっていうと
他のまともな役者がみんな断ったあとで
なんでもやるゴウリキに仕事が回ってきてるらなんじゃないかと最近気づいた
それ以上に企画立案から脚本すべてがダメ
本人のためにもなってない
もうちょっと実力付けてからじゃないと本人も空回りしてるし
上戸ほど見た目もよくないから本当に使いつぶされて終わるぞ
じゃねーよ!
ガッチャマンは
かが~く忍者隊~ ガッチャミャァ~ン、ガッチャミャァ~ン
だろうが!
なるほど
しかもゴーリキ使えばゴリ押し効果で宣伝にもなるし一石二鳥だな
今事務所がゴーリキおしなんだよ
演技糞のくせにでんなよ
剛力がやりたい放題やるから原作が汚されるみたいな煽り
もうやめろよ
そんな設定に口出す権限もなければ剛力の意向で全てきまるわけでもない
さすがに見当違いすぎだろ
ニコ動で無料で見れるから1作目から惰性で一応見てるがⅡになってもまったく面白くなりそうにない
事務所のチカラ知らなすぎ
これはダメだったか
まあ剛力のせいではないような気もするがw
残念ながらゴーリキ事務所の意向で脚本はかかれてますが
あ、CMでは全員救うって言ってるからだけどさ。
剛力のキモイ演技とすごい脚本が面白そうではあるかも…。
まぁ、ガッチャマンのファンではあるけど金払っては見たくないな。
残念ながらゴーリキ事務所の意向で脚本はかかれてますが
アホや
うっとうしいねん、消えろクズ
「アストロG」のCMは良かったなぁ
軽くキャンドルジュンもじってんじゃねぇw
公平な目線でみて、剛力が悪いかどうかは見てみないとわからんし、
色ボケラブコメ脚本にして、それを?と思わされるという話なら、
それは別にゴーリキが悪いわけじゃない気もするのだが。
ゴーリキの事務所の意向で書かれているって話はちゃんとしたソースがあるなら教えてほしいね。
ヒーロー映画作るなら、徹頭徹尾ヒーローを描けよ。
恋愛だのはコソッと匂わせる位で良いだろうに、どこの層を狙ってんだよ。
どんだけ暇だよ
なんか最近深夜に昔のガッチャマン映画の放送があったみたいで
うちのトルネに録画してあったんで見たけどひどすぎて吹いたものw
最後挟まって助かるとかわらたw
戦隊ものとかアクションを日本でフルフェイスでなきゃやんな!!嘘くさい
中途半端に懐古に媚びるからこうなる
だが俺はサゲマンとして剛力をボコメキョにさせて頂くw
単になんでも屋なだけなんじゃないの
だってあんまりいい作品には当たってないよね
原作が良くても原作無視でデキが悪いのばっかりだし
視聴者は飽き飽きしているし、一部ではもう視界に入れるのも不快がっている。
それに、本人に自分が女優業をしているという自覚がないようにも思える。
日テレ用。
はじめちゃんうざかった
デビルマン並じゃねえか
あれはCGだし話題にすらならんだろ
細長〜い目でみてやってくださいよ
どこまで信用できるのかなぁ。
ゴーリキは嫌いだけど。でも「かっこ悪いスーツ」って、そういうことを登場人物がいうってのは
すごいと思うけど。ふつー言わないから。そういうとこは昔のガッチャマンのまんまだと思うけど。
バードミサイルを「当たらないミサイル」とか言ってたしさ・・。
ゴーリキーに罪はない
延々聞かされるだけだし。それで映画も予想どおり酷い、と。
タツノコは一度厄払いした方がいいんじゃないかw
デビルマンはマジでクソの塊だからな
あれレベルだとしたら映画史に残る
お前そんな番組見てるのかよww意外www
シナリオが悪いって事になると思うがどうなんかね
ゴーリキーに合わせてシナリオを作ったってんなら終わってるかね
るろうに剣心と変態仮面ぐらい?
ほかになんかあったっけ
ガッチャマンが戦うかっこ良いシーンが見たいわー
オレもキャシャーンは言われるほど酷くは無いと思うんだ
あれは基本良いものができないことがメンバー構成から分かり切っているときに苦肉の策で招来するものだ
まあ自分らの埋まる穴を掘りに来てくれるだけだが
「一千万人のために一人が犠牲になる」っていうのは、なんかね。
そういう偽善者的なことをいう人間なんて見ても面白くないしな。
犠牲になる側からみれば、一千万人のことなんて「どーでもいい」ことだし。実に正直な意見と思うし。
ガッチャマンって、わりと登場人物がホンネで生きてるところが良かったし。
キャシャーンは必死にぶっ叩く人がいる一方で、冷静に評価してた人も割と居たような
結局は無能ってことだな
これは脚本が酷い
大抵は失敗する
俺はキャシャーンは好きだったな
ダークな方向に行ってて、そもそも原作も設定自体はダークだしな
今後何やってもボロクソに叩かれれるだけ
文句は監督と脚本に言えよ
実際にそういう立場になったら
恐らくそんなこと言ってられないぞ?
自分の手で一千万殺すことになるならな
まあ普通そんなことはないがなw
まだ観てない奴はパシフィックリムと一緒に観に行こうぜ。絶対に劇場公開を見逃したらいけない二本だ。
何ていってるかまったくわからんぞ
これはいい判断材料になるな
地雷の「みえる化」をしてくれるゴーリキー様々だな
それは「お前が」見てない(知らない)だけであって、年齢層に関係なく、見てる奴は見てるし、知らない奴は知らねーよ。お前のよくわからん基準で物事を語るな。30?いい年した人間がそんなこと言ってるとか恥ずかしいと思わないの?
それほどの作品でもないよスタートレック
ごくありきたりなレベル
ドカベンの実写版を見ていない
クラウズが原作を無視していると言うのと、たいして変わらん。
それはともかく、クラウズ面白いぞ。
その再構築がどう見てもアカンちゅうことなんやろ
もうやってる
クラウズは想像以上に面白かったし、実写映画版なんて無くて新作アニメ版だけだったと思う事にするか
というか監督が糞だからこそゴーリキが選ばれたといった方がいいのかな
流石にその発言は許せん
謝れよ!
ゴキブリに!
ゴキブリはキモイけど悪では無いだろ!
40後半以上がこんな映画見ないし
よう、ゴキブリw
映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。
科学忍者隊ガッチャマンはあの世界では劇中劇であいつら勝手にガッチャマンって名乗ってるだけなのな
作った人がセンスあったのか
ありがとうございます
ゴルゴ13やルパン三世も中々
ゴーリキはちょっかい出してるだけで、恋愛話は別のメンバー。
評論家とか、実写ファンてごたくばっかならべてさ、なら 自分で作ってみろや。
やるきなさげの、ガッチャマンがこれまた、いいんだわさ、なぜそれがわかんないの。
デスノートや20世紀少年みた?あれ見れたら、見れるレベルだべ。
まさかネタにここまでまんまと釣られる奴が居るとは・・・
高倉版のゴルゴはそれほど悪くない
あ、悔しがってる
そんなことばかり考えているように見える
流石にこれは誇張しすぎてるんじゃないか?
まあ糞映画であることに変わりはないんだろうが
はは、お前の感性を疑うよ
長州ゴーリキさんでは見る気にもならん
すなわち脚本以前の問題
原作に敬意を払えないなら名を語るな。
アニメを馬鹿にする映画業界はアニメ以下じゃねえか、偉そうな事言わないで欲しいわ。
ヤマト2199のことだな
0点じゃないってことは一つでもいい部分あったのかw
悲しい歴史だね
次の犠牲になる漫画&アニメはどれだ
新しいヒーロー像の提起は90年代からアメコミを中心に傑作はあるが
邦画は昭和からずっと足踏みでもしているのか?
ブレイカー剛力にやられて可哀想に
かっこだけ真似したコスプレ映画なんかつまらなくて当然
作った映画がどうしようもないってわざとやってんのか不思議でしょうがない
興行成績が良ければ、それでよし。
自分の好みじゃなかったら馬鹿にされたって、
年寄のひがみにそっくり。
アニメだから許される表現をリアルでやるとクドい
それに付随する子供騙し感が萎えるので見たいとは思えない
しかし何故俺はアメコミ原作のハリウッド映画は許容範囲なのに日本の漫画アニメ原作映画は駄目なのか
親しみが逆に安っぽさに繋がってるのだろうか(ハリウッドでもDBは駄目だった事考えると、な)
あの予告観てそう思うならキチガイだよ?
逆転裁判の時も思ったけど本編がしょぼいと主題歌がカッコイイ不思議
今やってる奴なのコレ?見たことないけど
たかが邦画規模だろ
脚本が糞になる理由がわからん
やるならやるでもっと金かけろ日テレ
原作とか全く知らない人でも内容が糞すぎて原作かわいそうにと感じてしまう作品
お前ら自覚ないんだろ。
別物すぎて原作ファンが起こるほどでもないと思うけどな
松坂さんとか綾野さんとかキャストのファンが見ればいいよ。
何度コケても立ち上がる!って一端の主人公みたいだなww
ゴリマン恋物語とかでよかったろ
どうか俺の好きな作品とは関わりませんように
如何にも力んでますって感じの青臭さが拒否反応を呼ぶさ。
重みが無くて嘘くさい。
リーダーなら仲間を見捨てるな?
おまいらの戦いは、いざとなったら助けを期待する様な温い戦いなん?
全員、特にゴーリキーの演技力が ヤ バ イ
棒読みヤメロって話
まぁ全員棒読み小声ボソボソなんだが・・・・・・
役者も脚本も演出も擁護できる所無し
元の作品があるならそれに敬意を払って作れって話だよ、どうみても原作ブレイクの別物じゃん。
脚本もさることながら、剛力効果でさらにゴミになってる。
by スーパーマン
もう蒸気探偵団の実写でもつくってやってろよ、出てただろ
ゴーリキー以前に実写にはまず期待してない件について
剛力が必ず来るから注意な
何に注意しろと?
べつに権限のない剛力のせいではなかろう
剛力に注意だとよ
違うよ
てかあのCMの方がガッチャマンだな
クラウズと比べりゃよほど原作を意識してる。
単純に酷い脚本なんだろ。
ガッチャマンのキャラデザは違う人
ガッチャマンⅡとガッチャマンF辺り天野喜孝と 高田明美が加わったはず
タイムボカン系とキャシャーンとスターザンS モスピーダは確か天野喜孝
「アマルフィ」に90点付けて「素晴らしい脚本」とのたまった電波評論家。
こいつが低い評価をつけたことでむしろ興味が湧いた。
ビブリア古書堂の時みたいに
監督「え・・・?」
↓
4点!!(10点満点でも低いww)
ある意味怖いもの見たさを刺激される・・・TV放送まだ?
クラウズはガッチャマンじゃなかったら見てたけど、ガッチャマンならこれは無いわと思って1話で切ったわ
だってタツノコ版タイガー&バニーなんだもんこれw
つかスーツデザインまんまタイバニの人なんだよなぁ
まとめサイトも剛力剛力ばかりで、他のキャストが誰が誰を演じているのかも伝えないから興味も湧けない。別に剛力嫌いとかじゃなく、ある意味この人がアンチによって逆に持ち上げられている結果になってる。
お陰で他がかすむというね。
3部作くらいで実写化した方がいい夢見られそう。
ビブリアは難しくないしな、アレに関しては剛力の理解力が足りないだけなのを全国に露見しただけだった。
公開前から不穏な空気が漂っていたが、公開後もやっぱりゴウリキの名声を上げたか・・・
つかねこの公開時期ってスーパーマンいるし、パシフィック・リムやスタートレックのSF&DCヒーロー大作映画あるし
場所によるけどまだ仮面ライダーウィザード&獣電戦隊キョウリュウジャー劇場版っていう東映ヒーロー映画あって
残念ながらパチもんガッチャマンの席は無いんだよなw
なんでこんな夏のヒーロー映画大戦の時期に公開決めたんだよ、これのどこに勝ち目があるよw
それとも叩きが多いから
人と違う事してる俺違いがわかるって最近やたら多い自分酔いの人?
せめてBUMP OF CHICKENに歌わせるならオリジナルのガッチャマンの曲にしろよな!
しかも、予告の最後に洋画風の「ガッチャマン」とかいうナレーションはいならい!
まぁクラウズはもう原作無関係って感じだしな。
映画は設定どおりだからこそ原作破壊がしっくりくる。
誰もお前みたいな三下の新解釈なんぞ求めてないんだよ
今まで実写化したアニメ作品って
CGすげーってとこ以外ほめるとこないだろ
ごめん無理で返すから論破ねw
>>335
しない。
論破したぞ。
評価するなら観てない奴のほうが想像で褒められるだけマシ
自信を持ってゴミだと断言できるからお前らは観に行ってやれ
観て批判しても剛力叩きだのなんだのケチつけてくる奴なんなの
剛力出てなくても十分超糞映画だから
キャシャーン→X
ヤッターマン→X
キューティーハニー→X
ガッチャマン→X
邦画界は学習と反省という概念はないのか
もう応援すんのやめるわ
セイクリッドセブン
テッカマンブレード
デトネイターオーガン
TAIGER&BUNY
亡念のザムド
トワノクオン
が出る
スーパーロボットじゃない大戦作って下さい
お願いします
剛力のマイナスパワーぱねー(´・ω・`)
あのシベ超、北京原人という大作に並ぶ伝説のデビルマンよりも酷いのか・・・
ゆとりにはオリジナルを考える頭が無いんかね
ギャラ安くて馬鹿だから使いやすいんじゃね?製作陣がどんだけステマしても批判は全部ゴーリキーに行くからな
観客が増えて勘違いしたらどうすんだよ
いや、産廃映画のチャンピオンに君臨している死霊の盆踊りを超えるかも
日本人ってタイツ履く文化がないからどうしても着慣れなくて似合わないし
タイトルも変えたったら良かったんや
少なくともヤッターマンは悪くなかった
というか絶対律儀に全部見ちゃいないだろお前
>>374
お前はもう一度死霊の盆踊りを見なおした方がいい
格が違うわ
もう原作丸写しでいいんで
脚本と監督の〇〇に変更とかいらないから。
そういうの同人誌だけで十分だから。
パトレイバーの主演がゴーリキだった場合、ここのコメは1000を越えることを。
誰か止めろよks
ゴリ押しオスカーゴミだなほんと。
いい大人が宗教みたいに剛力つかって何遊んでんだよ
ゴーリキはチョイ役だよwwww
主役はベルク・カッツェwww
けど、前田有一の映画批評を信用してるやつなんて居るのか?
ただの自称評論家の感想文だぞ。
事務所のプッシュが
よーく映画見てみ。
1000万人も救うし一人も救うって言ってるのに
ヒョーロン蚊さん勘違いしてるしw
スーパーマリオ→×
北斗の拳→×××
ストリートファイター→××
シティーハンター→××
ファイナルファンタジー→×
バイオハザード→△
ドラゴンボール→××
因みにゴジラも→×
スーツも中二病全開でダサすぎだし、スタッフ能無しすぎて泣ける
いくらバカでも身の丈は知ろうぜ、能無し関係者
ヒーロー物に「中二病」ってなんかの冗談?
はげど
他はみんな韓国顔だし。
4点付けた人 妨害で訴えられたりしないのか
文句の内容のわりに、肝心のネタをばれいってないところが うけるwwww
こいつは映画をまともに観ることすらできんらしく、これも他のでも言ってることめちゃくちゃ
はちまにはお似合いだけど
ヒーローの数ではアメリカにひけをとらない日本だけど、このレベルに達するのはいつのことだろうか
ハリウッドと邦画の差はお金やCGよりも脚本やストーリーの質の差が大きい気がする
そこにいたるまで何本のクソバットマン映画やクソスパイダーマン映画、クソアメコミ映画があると思ってんだ
ハリウッドだってまともにヒーローものアメコミを実写化できるようになったのはごくごく最近の話
どうでもええ記事ばっかやんけ
宇多田さんの母親の記事も無しか
相変わらず、しょーもない人生送ってんな 記事主ちゃん
破壊神
クラッシャー
炎上請負人
おすかー怪人(、、、、)
ベルク・カッツェは 雌雄同体で男女形態変化する設定だぞ 原作だと
ラスボスまで見せたりネタばれにもほどがあるっつーか
みんな分かってる事だけど火の鳥は見せちゃいかんと思うの
日テレのジブリとか宣伝でお腹一杯ですわ
金髪ですげえちゃらい感じで、そんなんあったのかってテレビ番組ばっかりやってる人だった。
そらアカンわ。
何の為に作ったんだか分からない
ヒロインが剛力とか拷問にも等しい。
ゴーリキ以前に脚本がヤバイだろ
一体誰をターゲットにした実写なのか?
そうだねーちょーかわいーうふふーあははー
こいつ基本アタマオカシイ
こんなイケメンも居ないB級映画なんてなかなかないぞ
ここで文句言ってる人はもしかして期待してたの??wwwwww
原作においては、ケンが父親探しに行ったせいで、ミサイルが止められないで、地球が崩壊しかけてたしな
まあ、この映画はPVを観ても、観に行きたいと思わせられない時点で、NGなんだけどね
つまり映画を作れる立場の人間しか批判してはいけないって事だろ?
それで、誰も批判しないから甘やかされていくだけじゃん
ガッチャこけてメシウマww
ほんと邦画監督ってセンスのない無能ばっかりだよね~
まぁ所詮コネでしか業界に入れない馬鹿ばっかりだから仕方ないけど
邦画っていう業界自体がもうオワコンすぎて笑える
この世界も貴様によって破壊された!
「見てもない」のに「面白くない」とか書けるのって凄いな。
俳優陣の存在感が薄くて軽いので予告編だけでお腹一杯。学芸会レベル。
アニメにしておけば良かったのに何を血迷ったか。
昔見たSMAPのCMの方がクオリティーが高いし、昔のアニメの方が見たい!
何か剛力を批判している人が多いようだけど、それ以前の問題。
明らかに脚本が悪い。話が進むにつれて面白くなくなっていった。
何の映画が撮りたかったのか良く分からない。ヒーロー物?恋愛物?どう考えても中途半端。
ちなみにベルクカッツェは出てくるよ?正体バレバレだけど・・・・
るろうに剣心にしてもよ。脚本と演出がダメ。同じパターンじゃん。
ガッチャマンなんてだせーよな。
帰ってウラシマン(MX再放送)見ようぜ。
ごーりき批判は別にいいんだが、この映画がひどいのとはまったく関係がない。キャスティングミスしたまま制作に入った現場が悪いだけ。しかもあの脚本じゃ、誰がジュンやったって同じだよ。
あと松坂君の健のラスト近くのセリフについてだが、「一人を犠牲にするとういう考え方を否定する」だったかな?そのあとのセリフをちゃんと聞いてないだろう?「全部救う」って言ってたろ?最後まで犠牲者出さないように努力し続けるって意味のセリフだから、これは脚本のせいではなく批判した人間がセリフの意味を理解できてないだけ。
国語力低すぎるぞ、どっかのだれか。
PVやあらすじで鬱病患者みたいな青年がやる気のない事ぼやいてるってとこ見せてもな、宣伝自体が失敗だ
それに皆の命より自分の大事な人間の命の方が大事って意見は、別にいいしそんなのよくある本音だ
だがな、【ガッチャマン】の実写としてやる映画がこんな内容なのは大問題
内容、人物、デザイン、世界観どれ一つカスリもしない原作汚しなところが、無駄に批判されてる要因
これが完全オリジナルな新作だったら、ここまでギャーギャー叩かれていない