• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「PlayStationRVita専用ソフトウェア『KILLZONE- MERCENARY』 9月5日(木)発売に先駆け少年エース10月号で 「KILLZONER」シリーズ初の漫画化決定!
http://www.scei.co.jp/corporate/release/130822.html
1377158379756

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア※1(SCEJA)は、9月5日(木)のPlayStationRVita(PS Vita)専用ソフトウェア『KILLZONE: MERCENARY』の発売に先駆け、月刊少年エース2013年10月号(8月26日発売)※2誌上にて、同シリーズ初の漫画化作品「KILLZONER」を掲載いたします。

本作品は同シリーズを通じて語られてきた惑星間戦略同盟“ISA”と人間に類似した生命体“ヘルガスト”の戦いを、新たなキャラクターたちの物語を通して描く完全オリジナルストーリーです。傭兵集団の予測不能なミッションが展開する『KILLZONE: MERCENARY』の舞台と雰囲気を、緊張感溢れるエピソードでお楽しみいただけます。

SCEJAは、今回の『KILLZONE: MERCENARY』の施策を通して、PS Vitaプラットフォームの更なる普及と拡大を推進してまいります。

(全文はソースにて)


130822_2



















まさかのコミカライズ。しかも少年エース

どういうことなの・・・














コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
リアル鬼ごっこと間違われるんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
おいおいこんなことに金使わないでモンハン奪ってこいよアホが
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:17▼返信
これはどんまいやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
なんでゲームのままそっとしておいてあげられないんだ。
そんなこと望んでる人が少ないって明らかに企画段階からわかるだろ....
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
あれ、意外といいかも?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信



豚はスーパーマリオくんでも読んでろw


7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:18▼返信
>>2
モヤハンで我慢でもやってろポーク
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:19▼返信
意味がわからないwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:19▼返信
美少女キャラとか出して萌え豚釣っても意味ないだろ
ゲームにそんなもん出てこないんだからよww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
予算的に少年エースが限界だった…!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
意外な
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:20▼返信
これするぐらいならもっとVitaキルゾーン宣伝しろよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
意外だが誰得じゃないのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
ポッキモンよりいいだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信

角ソ連!!

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信

ありにゃんがイライラしてしまう

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
ゲームのパッケージはおっさんばっかりなのに
イラストは女の方が多いっていうね

バカじゃねーの
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
ってかこのトレーラー初めて観たけどやべーなww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:21▼返信
きぃる☆ぞ〜ん!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:22▼返信
ゲームに美少女を出せばいいのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
ゲーム内にかわいい女の子でてくるっけ??
ガチムチしかいない気がするんだがwwww

つーかFPSの漫画化ってwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
違うやり方があるだろ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信

なんか知らんがニシくん激おこなの?w

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:23▼返信
まぁ私の様にキルゾーンの名前だけ知ってて
内容とかさっぱり知らない人にはいいんじゃないでしょうか?
読みたいとは思わんが
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
意外といいかもwwwwwwwww

なわけねーだろハゲ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
SCEJの広報ってマジ無能
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
「日本にもっときるぞんを浸透させるには!」
「パンツしかないだろ」
「SOREDA!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
>>25
実際のゲームに女の子なんて出てこないから
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:24▼返信
さすがSCEJA斜め下にも程がある
誰か金の使い方教えてあげてよ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:25▼返信
ゴッドイーターっぽい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
このトレーラーは初見やな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
キルゾーンマンセーナリーズ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
キルゾーンてギアーズを追い続けてるよな
そのギアーズはとっくに終わってるが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信

意外とありかも

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
日本じゃ売れないぞ。俺は買うけどさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
>JPモルガンの試算

>3DS一台 7,000円の赤字  vitaにビビッて発売から半年(5ヶ月)で約半額値下げ(アンバサダー)w 累積赤字6000億
                   『サードソフト発売予定表は真っ白w』、半永久的に不良債権ハードと化したw
>WIIU 一台10,000万円の赤字
 
>チーン

そのvitaは黒字  SCEの作戦通りだなw

(´・ω・`)カワイソス3dsちゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
そもそもVitaユーザーを舐めてんだよねSCEって
ギャルゲー与えておけば喜ぶだろとか思ってるよね完全に

あとさなんでVitaのリーダーアプリで漫画しか読めないんだよw
小説とか読めるようにしろよマジで
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
>>13
どう見てもこれが宣伝だろうが・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:26▼返信
サルゲッチュとクラッシュバンディクー以来じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
何という誰得
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
>>8
これちゃんと動くんかね? まあ動いたら動いたでイワッチがファビョるだろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
インファマスの方がいいのにな漫画化すんなら
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:27▼返信
世界観がよく分からんかったから読みたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:28▼返信
シャドウフォールのほうも日本の公式サイト出来たぞ
PS4のほうもだんだん近づいてきたね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:28▼返信
アサシンクリードも今どっかで漫画化してるな
まぁ、無駄だと思うが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:28▼返信
まぁ少年エースだったら、あそこ結構カオスだから分からんでもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
は?
さすがに誰得すぎるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
どういう意図なんだよ
世界観だけ取り入れて、オリジナルストーリーにでもしないと読めたもんじゃないと思うが
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
なんでだ!?www
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:29▼返信
ってか敵あれ人間じゃなかったのか。マーセで初めてやるがストーリー大丈夫かな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:30▼返信
一枚絵の時点でダメフラグビンビン
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:31▼返信
いや買うけどさ・・・これは意味フ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:31▼返信
実に良い仕事をしたなSCEJ!





55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:32▼返信
買おうかと思ってたけど広報がアホ過ぎて買う気が失せた
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:33▼返信
えええ?w
やる気が出てきたのはいいことだけど
ちょっとずれてるんでないかいw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:33▼返信
この雑誌の読者層は知らんが、このマンガからゲームにも興味を持ってくれたらいいな。

横に広げていくことは、ファンにとっても嬉しいんじゃないかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
まぁキルゾーンなんて、FPSやるもんない時にたまにやる程度のもんだしこんなもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
ちょっとこれは無理があるといわざるをえないが
まあなにが当たるかなんてわからんしいいか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
どんな漫画になるかは興味あるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
(あかんっ…)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:34▼返信
豚が騒がないからこれは全く売れない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
>>42
こういうの一度突破されると中華が改良に改良を重ねそうだ
でも、今マジコンって輸入禁止なんだよね?
日本では大丈夫だろ・・・不自然に本体だけ売れないよね?
66.ネロ投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
知らん
無意味 ゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:36▼返信
皆川が書くなら見たな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
誰得だよ
ゲームの漫画化ってだいたいクソにしかならんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
>>51
常にマスクが必要な劣化人種じゃね?

代わりに萌え要素はあるけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:37▼返信
どのみち少年エースじゃ深夜アニメ枠程度の効果しかないからなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
犬狼伝説でしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
どんな判断だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:38▼返信
うん、世界館からして絵があってないのがよく分かる・・・これは無意味だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:39▼返信
日本人が書いたら日本人受けする設定だと思うよ

アンチャとかレジスタンスに比べれば
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:40▼返信
斜め上すぎワロタw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:40▼返信
やめとけってぇぇぇぇぇ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:42▼返信

じゃあみんなはどういう宣伝をすれば効果的だと思うんだ?

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:43▼返信
ゲームを漫画化するなら原作に忠実に描くより
原作をこれでもかってぐらいにぶち壊してる漫画の方が面白いよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:43▼返信
>>77 渋谷にレンジャー募集すればいいんじゃね?フルフェイスの敵側の格好で練り歩く感じ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:43▼返信
まあこのゲームは人気芸能人にステマさせる程度でいいと思うよ
宣伝したって売れるようなゲームじゃないし
まして本体を牽引するようなタイトルでもない
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:47▼返信
キルゾーンは雰囲気ゲーなところが楽しめるから、
漫画は、難しそうだが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:47▼返信
4コマ漫画でいいと思います。タイトルは「きるぞね」で。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
新作買う予定だけどこれはないわ
速攻打ち切りでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
>>77
ごく普通のゲーム画面を出して動かす宣伝じゃアカンのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:48▼返信
漫画が一人歩きしたほうが面白いだろうな
つうか漫画化したくらいで批判もないと思うが・・・・
本に広告1枚載せるよりは、うまく転がった場合を考えればかなり効果的だろう
企画物だろうがSCEがどこまで金出してるかも分からんし
漫画なんて編集会議でじゃこれやってみようかで始まったりするもんだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:51▼返信
>>64
まあヘルガーンの女の子は凄くかわいいというのが判明したし
地球軍だろうがヘルガストだろうがそういう展開に持っていくことは可能だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
エースってヱヴァとガンダムのイメージしか無いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
メトロイドのサムスみたにに中身が美女か美少女なら読むって連中にはストライクだろ
本編買うかは微妙だがな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:52▼返信
ぶっ飛んだストーリーにしてキルゾネの知名度さえ上げてくれれば文句無いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:53▼返信
ベータやってるけど面白いよ

でかい画面と据置きパッドでやる方が快適なのは間違いないけど、
VITAでやれないこともないしゲームが良く出来てる

変なクセもないし初心者は取っ付き易いよ
CODで言えばBO1みたいな感じかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:54▼返信
>>85
批判してるのは、いつもの朝鮮ぶーちゃんでしょ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:56▼返信
漫画描いた人のツイッターみると連載じゃなくて読み切りっぽいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:56▼返信
でに
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:58▼返信
>>86
キルゾーン3のオープニングにチラッとヴィサリの娘が出てたけど
可愛いか
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:58▼返信
キルゾーン好きだけどマンガ化ってどうなの・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:59▼返信
洋ゲーっぽさを払拭する戦略としては悪くないよな
...で、これモンハンより売れるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:59▼返信
>>88
KZSFのヘルガスト側の主人公的なキャラが女だな。操作できるかは知らんが
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 17:59▼返信
ヘルガスト兵って人間じゃなかったっけ?
99.名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:00▼返信
金の使い方を間違ってる
ほんと無能だよね マジで頭おかしいんじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:00▼返信
いいんじゃないかね
俺もストーリーよく知らないし
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
日本での洋ゲーは「売れないから宣伝しない」じゃなくて
「売る為に宣伝する」に変わってきてるのかな

成功する確率は低そうだけど
SCEが頑張ってるのはいい事
102.これマジかよWiiUいらねぇわ(笑)投稿日:2013年08月22日 18:01▼返信
任天堂信者「ゲーム機は性能が良くても売れない。ゴキブリはほんと学ばねぇな」



性能不足のためにハブられるWii U。

FF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、The Division、Diablo3
Destiny、ミラーズエッジ2、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2、Minecraft

これ全部Wii Uではできません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:02▼返信
サルゲッチュ的戦略しようとしてるんだろ
それより真ん中のドヤ顔何とかしろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:03▼返信
バイオも漫画とかあったよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:04▼返信
名前だけでも覚えてって下さい(迫真)

FPSをどうにか日本で普及させたいんじゃなかろーか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:04▼返信
このPVすごくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:05▼返信
>>90 ありがたい、FPS初がキルゾネでいいのか悩んでた
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:06▼返信
360で上手く売ることが出来ない時点でガキ狙うしかないわな

向うのガキはマリオ卒業したらいきなりCODだのGTAだから、日本の子供もモンハンと並行してやれないこともない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:07▼返信
まぁゲームとしてはTRSのが好きなんだけどね、FPSはたまにやりたくなる
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:10▼返信
原作がコテコテのリアル調なのに萌え化してどうするwwww
太田垣が書くならわかるけどさ…

どーせSCEの手柄立てたいバカ社員が独走してんだろうなぁ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:13▼返信
この漫画家には無理だろうけど、漫画化ならドラクラのほうが短期間連載でもりあがりそう・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:14▼返信
やるならヤング雑誌系の方が良いと思うけどねぇ。
バイオみたいにチャンピオンでやるとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:14▼返信
キルゾーンが今後のVITAのベンチマークソフトになったな
特に洋ゲー
ボーダーランズ2やバイオショックも気合入れないといけなくなったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:16▼返信
カプコンみたいにゲームもキッズ仕様に舐め腐った内容じゃないから
切欠としては良いんじゃないのw

115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:18▼返信
>>113
日本はコエテクががんばってくれてるけどやっぱ海外の技術は凄いね
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:19▼返信
>>99
任天堂に言ってやれ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:20▼返信
いやさすがにこれは予想外すぎる
別に良いとは思うけど

ゲームは買うけどマンガは読まないだろうなぁ・・・俺は
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:21▼返信
>>115
ファーストだからな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:22▼返信
まさかの僕っ娘登場?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
>>115 なんだかんだソフトの凄さでいうと海外が圧倒してるからな平均的にwww
日本も凄いゲームあるけど、海外はそもそも平均点が高い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:24▼返信
でも、ゲームの中の主人公はゴリゴリの外人のおっさんだろ?
宣伝効果あるんかな?

ま、ゲームは予約してあるが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:25▼返信
ゲームが漫画化して成功した作品ってどれも
原作ガン無視だからその辺は大丈夫。
むしろ暴走気味なくらいじゃないと読まない。
しかし随分と賭けに出たもんだ・・・。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:27▼返信
キルゾネ3のエンジンがまんま動いてるって話だから、確かにグラの雰囲気が似てる
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:30▼返信
小学生にFPSやらせたいですってことか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:30▼返信
ああ漫画主役はISAでもヘルガストでもないのか、ならおもろくできそうだな
正直どちらにも問題があるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:31▼返信
洋ゲー売りたいなら洋ゲーゴリラにDLCスキン被せさせろよ
これはFPSだからどうしようもないね
グラフィック凄いばかりでストーリー面白いとかまったく聞かないなキルゾーンて
要は面白くないんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:34▼返信
FPSでストーリーなんて特に重要じゃないからな
BFは面白いけどストーリーは別に大したもんじゃないし
ストーリーとか言ってる時点でお呼びでない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:35▼返信
一話読みきりだそうだよ
そういや藤沢とおるのアンチャーテッドの読みきりとかあったなあ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:36▼返信
ストーリーが最優先ならゲームやる必要ないよ
映画やドラマ、漫画の方が良く出来てるんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:36▼返信
キルゾーンはヘルガストを見たいが為にやるようなもんだからな!
あとウォーゾーンが本当に面白い
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:42▼返信
>>111
ドラクラはヴァニラが続編作ってくれそうならなんとか

ギャラリーのアラクネとかスキュラ、大海蛇、ドラゴンハーフはDLCでいいから来て欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:46▼返信
ミリタリー系FPS好きなら比較的入りやすい
その分個性なくてHALOみたいにブレイクしないんだろうけど
個人的にはHALOはSF過ぎて嵌らなかったけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:48▼返信
どうせ国内ゴキブリは海外の力を借りて売れた連呼リアンするからキモチワルイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:49▼返信
押井で映画化だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:49▼返信
シューティングはマリオのファイアーボールを模倣して作られたもの
だからFPSTPSファンはマリオが好きでたまらない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:49▼返信
Cmしろよww
共闘のひとつとしてwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:50▼返信
初週5万~7万とみた
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:54▼返信
マジコンで3DS赤字拡大か
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:54▼返信
んなことより懸命にもっとCMとステマすれば売れるよw
日本人ってそうだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:56▼返信
もっと萌えで媚びてキモオタ釣らなきゃ意味ねーじゃん
チェンジ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 18:56▼返信
ファッ!?
今年のゲーム業界で一番予想外な出来事だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:08▼返信
地味にアサクリも漫画化してるよな
洋ゲーコミカライズの流れ来てるで
143.shi投稿日:2013年08月22日 19:13▼返信
誰得...
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:28▼返信
>>126
やった事ない馬鹿は黙ってろ

まあ3はリコがいい奴になって物足りなかったり、ラストがドッグファイトで終わるといういまいちの展開だったけど···
2のラディック大佐とのラストバトルみたいなのが欲しかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 19:55▼返信
無能ソニーが少年エースで”少年”にもVitaを遊んで欲しい・・・・触れてほしい・・・
と願うあまりに出した苦肉の策・・・・か?www
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:13▼返信
ストーリーどうでもいいとか開き直っとるし
まさか本当にそこまでつまんねーシナリオだったとはw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:16▼返信
おまえはドラマでも観てろよ 
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:20▼返信
グラだけ凄い微妙FPS
どうやらこれで間違いないようだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:24▼返信
ドンパンだよ。キルゾネやるようなガチゲー野郎がヌルイ漫画なんか読むはずねぇ。逆も又然り。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:28▼返信
豚が発狂してるってことはこの企画は成功ってことだなw

少年誌で漫画化とか豚が一番恐れる販促だろうなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:41▼返信
上手くいけば強力なステマになるだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:43▼返信
新型Vitaと一緒に発売なら買う
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 20:56▼返信
意外だけど面白いことしてきたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:01▼返信
エースは角川だっけ?
そう言えば、角ソ連のステマステマと鳴いていた、ぶーちゃん達。
飽きたんだろうけど、あれって何ヶ月くらい続いたんだろう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:05▼返信
キルゾーン大好きなんだけど、アメコミ的な絵柄ならまだしも
角川の漫画誌というのはさすがにこれは嫌な予感しかしない・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:09▼返信
押井が原案するんなら読むけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:13▼返信
ISAのクズどもチャラ過ぎ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:16▼返信
>>43
infamousは既にやった
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:23▼返信
ゴッド・オブ・ウォーの降誕の刻印の購入特典コミックの
江川達也が描いたのっぺりした彫りの浅いクレイトスさんの最低っぷりには笑えたのは懐かしい思い出。
ホントSCEJAは作品イメージ無視した劣化漫画企画好きなんだな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:15▼返信
PS時代のRPGリメイクしたほうがよっぽどVitaにとって良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 22:21▼返信
>>145
少年エースの読者が"少年"とかありえねーよ

>>156
ヘルガストの元ネタやんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:15▼返信
やるならヘルガスト側を主人公にしたものにしてくれよ…
2のラディック?大佐に素行不良の弟が居たとかの超展開で
独房行きだったが緊急時だからと、はみ出しもの達を率いた特集部隊ってな ありがちな設定で頼む('ω'`)
メタルニンジャガスト ジェットパックガスト バルカン砲かついだ巨漢ガスト 親衛隊ガストetc
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:35▼返信
おまん
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月22日 23:45▼返信
キルゾネファンだから俺が描いたほうがよっぽど上手い所に腹が立つw
依頼された漫画家がキルゾネ好きだったらいいけど…
165.ネロ投稿日:2013年08月23日 03:10▼返信
こういうのが日本の民度を下げる
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 09:24▼返信
>>165
ここにコメント書くアホは常に下げようとしている
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月31日 02:23▼返信
・・・・・へ?

直近のコメント数ランキング

traq