• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







NYダウ終値1万5千ドル回復 MSは7%超上昇
http://www.asahi.com/business/update/0824/TKY201308240026.html?ref=dwango
1377315302025

23日のニューヨーク株式市場は、米国の量的緩和策が早期に縮小されることへの懸念が和らぎ、大企業で構成するダウ工業株平均は値上がりした。終値は前日より46・77ドル高い1万5010・51ドルとなり、3営業日ぶりに終値で1万5000ドルの大台を回復した。

(略)

スティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)の退任方針を発表した米マイクロソフト(MS)は、経営が刷新されることへの期待が高まり、前日終値より7%超上昇した。

(全文はソースにて)


















これは当のバルマーさんは悲しみに包まれてるに違いない(´;ω;`)








コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:40▼返信
えええええwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:40▼返信
7%すげえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:40▼返信
期待されてるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:40▼返信
いわっちも続け
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
win8がゴミ過ぎてヤバイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
イワッチ!これヒントやで!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
いわたー

見てるかー
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
バルマー「ふ~~ん」
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
不要なゲーム部門切捨てあるでこれwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:41▼返信
マイクロソフトがこの先生きのこるには
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:42▼返信
これは悲しい
7%超上昇って・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:42▼返信
俺のPC、Win8なんだけど、7にダウングレード権あるからどうするか迷い中。
8.1がもっとまともになる可能性はないのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:42▼返信
日経のために実行しなければならない人物がいるな
今ならヒーローになれるかも?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
Windows8、XBOXOne、これらを生み出した罪は大きい。
これらを次の経営者はどう改良するのか。
ジョブスじゃないと無理だな。
ゾンビでも良いから。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
っっっw
ってほんとはわらってないけどw
7パーセントってすくないw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
岩田こそ日本のゲーム業界に必要な人材だわ
やめるなんてとんでもない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
箱は買わないからゲーム部門はどうでもいいけど
本業もうちょっとがんばってね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
買いですよねwバルマーはAppleのスカリーみたいなもんだから
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:43▼返信
痴漢朗報で箱にも希望が見えてきたな
GKとしてもゲームを潰そうとするトップが消えてくれるのは嬉しい
次は任天堂の亀頭詐欺師の番だねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信
岩田も間違いなく上がるだろwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信
亀頭はゲーマーに罵倒されながら辞任する事になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信
完全に害虫扱いでワロリンww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信
ニシくんからもGKからも求められる存在それがイワッチなんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信
わかってた、つか糞一もテタイ発表すればさらにもっと上がるよwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:44▼返信

カワイソスw

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
PS4でMSのゲームが出るかも。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
win8入れてるなら今更7に戻す価値はねーよ
スタートメニュー以外は良くなってるよ、しかもAeroオミットでゲームでパフォーマンス下がることはないと思うぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
>>17
俺もやめてほしくない
どうしてもやめるときは株買うから先に教えてほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
>>28
何のためのWindowsだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
>>13
やったね、スタートボタンが復活するよっ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:45▼返信
朗報は朗報なんだろうけど次のやつ決まったらどうせ落ちるんだぜ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:46▼返信
イワッチ見てるか~?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:46▼返信
ゲーム事業で大負けする前に辞めるって事ね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:46▼返信
>>15
Win8よりもSurfaceやWP8の方が深刻
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:46▼返信
悲しみよりその分退職金分捕れるね、やったね!って思ってそうだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
くっそwwwwこれはwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
アメフト見れるだけの劣化PS4なんてどこが買い取るんだw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
岩田もやめれば任天堂株上がるで!
岩田ができる任天堂に対しての唯一の奉仕がこれだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
>>34
いや、後任が重荷になってる事業を切り捨てる判断ができれば落ちないよ
Xbox事業とかねwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信

げっ、xbox事業撤退するかもなのかよ

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
イワッチは辞める必要ないからね!
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:47▼返信
より輝きを増すAppleにGoogle
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
岩田あんたもやで、きっと上がるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
GKの本音として言わせてもらうと。
岩田にはやめてほしくない。
最後の最後まで任天堂のために頑張って資産潰してください。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
GK「いわっち止めないで~(任天堂がガタガタになって笑えるから)」
ぶーちゃん「いわっち止めないで~(過去の栄光を盲信)」
株主「岩田まだ止めないで(社長になる奴がいねぇ)」

誰からも望まれてるいわっちとは大違いだな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
有料OS時代はもうすぐ終わると思うよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
>>31
ソニーに対してエンタメ部門を売却しろ、とかいうやつもいたな。
向こうの株主は、先の展望を無視して目先の利益目当てでそういう要求をかましてくる
ことがよくあるみたい。
いってみりゃ日常茶飯事だから、よほど現実的かつ実現性の高いものでないかぎり、
要求が出たってだけじゃそうそう株価には影響しないみたい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
新ハード発売前なのに事業売却なんて正気の沙汰じゃないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
これは民主党や任天堂が使ったメガザルと同じだな
民主党は党がつぶれて日本の株価が回復した
任天堂は大赤字で株価も暴落したが3DSは普及した

何かをなす為には何かを失わなければいけない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信
辞める辞める詐欺で会社復活で良い
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:48▼返信

株主はゲーム事業はイラネって事だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:49▼返信
誰がやっても同じだろ
もうパソコンはオワコンなんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:49▼返信
ゲーム事業切ったらもっと上がるぜ?
いやマジで
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:49▼返信
これはキツイwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:50▼返信
>>50
いやソニーのやつは筆頭株主だったこともあって
実際10%近く株価が上がった
で、こないだソニーが否定したのでそのぶん下がってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:50▼返信
Live収入考えたらやめられないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:50▼返信
新ハードが大劣勢で発売前から暗雲立ち込めてるので正しい判断だと思うがね
今が一番高く売れるだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:50▼返信
>>47
岩田「WiiZウルトラなWiiZメモリは最大GDDR515ギガです 。(任天堂にこんな技術はなくしのほわいと)」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:51▼返信
>>36
糞一コケて出る損失はズーンとかタブレットとか
そういう木っ端製品がコケたのなんかとは
比べものにならんレベルの大ダメージになるだろうからなマクソにとって
発売後辞めたらその責任をとらされる形で報酬無しとかだろうし
なんとしても発売前に辞めたいという強い思いが
異例の退職予告となったのだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:52▼返信
X1は映像出したら終わりだからな
それまでに売却しろwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:52▼返信
無能だもんなぁ
岩田がやめればさらに上がるじゃないかな、それこそ任天堂が持ち直せると思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:52▼返信
これで落ち込むような豆腐メンタルだったらそもそもMSのトップになんか就けてねえよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:52▼返信

まさかなかなかxboxone実機が出てこないのは実は撤退準備を…

67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:53▼返信
クソ箱犬も辞めちまえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:54▼返信
>>58
アレは、否決されたんで株手放すんじゃね?って事で下がったらしいが。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:54▼返信
打つ手なしだから逃げ出したように見えるんだが
後任たいへんそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:54▼返信
割とマジで岩田が辞めたら上がるだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:54▼返信
>>51
新ハード発売前なのに
仕様変更と撤回の繰り返し
ロンチ国の大幅減
新ハード責任者→退職
責任を引き継いだMSトップ→退職
量産開始前の審査すら通過してない

この時点で正気の沙汰とも思えん酷さだけどw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:55▼返信
まさかの任天堂が糞箱事業買取あるで
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:55▼返信
白川日銀総裁辞任発表直後の日経平均みたいだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:56▼返信
スクエニ・任天堂「ほほう・・・」
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:56▼返信
まぁ箱ONEは赤字しか産まないのわかりきってるからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:56▼返信
岩田「WiiZGDDR5のなんとメモリは最大の15GB ですどうですか?凄いでしょ。(任天堂にこんな技術はなく後の死のホワイトリングである) 」

平井「PS5は脳と一体化したパーフェクトなゲームです。脳内で自分のゲームが作れます。妄想でゲームを作る時代です。
もしかしたら私達はPS7でPS9のようなことが出来るかもしれません。メモリは20GB ですね。GDDR ?そんなものは絶対に使いませんよ。 」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:57▼返信
いっぱいいっぱいお金貯めたから
どうでも良いんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:58▼返信
バルマーが辞めればxbox事業も本当にやめるかもしれん
後継者には株主からの熱い期待が寄せられるからな
信任投票という形で
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:58▼返信
>>71
量産前の審査通ってないってことはまだ量産始めてないのか
それってすぐ終わるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:58▼返信
バルマーだけの問題じゃなくて最近のMSはホント酷かったからな
やる事なすこと全て失敗してたといっても過言じゃない
トップを挿げ替えてどうにかなる問題でも無い気もするが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:59▼返信
>>72
糞箱のliveだっけ?がセキュリティガバガバになっちゃう><
…ああ、元からガバガバなんでしたっけ?
ま、仮にユーザーに実害出ても神隠蔽してくれるから安心だな!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:59▼返信
ここまででWDさんの話題が出てなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:59▼返信
Xbox事業やばいかもしれんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:00▼返信
>>74
スクエ二はもう使っただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:01▼返信
XB1が仮に撤退した場合、WiiUがPS4のサンドバックになるんだがニシ君耐えられるけ?
海外だからまた平気か
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:02▼返信
windows8
surface
win phone
xbox one
誰が買うんだよwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:03▼返信
>>86
もう未練無いだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:03▼返信
サーフェスと言うかRTはこの際無かったことにしとけ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:04▼返信
バルマー辞めろと声が上がった途端に一年以内に辞める宣言したバルマー
同じくXbox事業売却も要求されたからこれも何かしら答えないといけないね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:04▼返信
岩ちゃんはにんてんどうをやめへんで!
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:05▼返信
もしかして今発売日を発表できないのは売却の可能性があるからなのかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:06▼返信
無能岩田が止めても同じように爆上げすると思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:06▼返信
>主要株主ビル・ゲイツ 7.73%
スティーブ・バルマー 4.63%
(2009年12月31日時点)

スティーブの資産評価額が増えるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:08▼返信
イワッチなら2割上がってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:09▼返信

よかれと思って退任しないのに何様のつもりだ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:09▼返信
>>87
windows8は買ったよ年末に5000円で売ってたから

でも正直無料OSの方が出来がいい

PCでゲームしないならWinは使わないって選択肢がベストだと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:10▼返信
バルマー「もうどうにでもな~れ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:11▼返信
岩田が辞めても瞬間的に株が持ち直すだけで任天堂再建は誰が社長でも無理だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:11▼返信

…Windows RT……
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:12▼返信
産廃ばかり生み出したから仕方ない
逃げたと言われても仕方ないタイミングだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:12▼返信
岩田辞任でも上がるだろうが
ぶっちゃけ据え置き撤退の方がさらに上がると思う
どう考えても持ち直す見込み無いだろあれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:13▼返信
>>99
任天堂は無理じゃないよ
家庭用ゲーム機に固執しなければ最高のコンテンツを所有してるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:13▼返信
最近のいわっち何かあるごとに昔の話題持ち出してる辺り
心配と言わざるを得ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:13▼返信
ゲーム部門のトップが逃げ…
本社のトップが逃げ…

まじで大丈夫なの箱1?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:14▼返信
日本も雇用の流動化とグローバリズムの進行で
無能の日本人経営者はさっさとやめろよという空気になるのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:15▼返信
平井が止めると言ったら逆に下がるだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:15▼返信
>>79
一般的な端末だとFCC通過後1ヶ月前後で発売開始可能だ
通過さえすれば直ぐに量産開始にGOサインが出せる
しかし一番売れるホリデー商戦に備えるのだから1か月で100万台じゃ足らん
世界規模に備えるとなると量産期間は最低でも2か月は必要だろ
流通させる期間も多少必要だし9月に突入する前に審査通過させんと
ロンチに100万台も用意できませんでしたって状況になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:15▼返信

スクエニの鳥山求が辞めれば同じような事が確実におきるのになw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:16▼返信
バルマーが社長になってゲイツが会長職に引っ込んだWindowsXPのリリース以後ろくな事なかった
ゲイツが完全に自分の財団活動にシフトした2007年ぐらいからさらに迷走してOSの出来はもちろん
スマフォ、タブレットの流れにも乗れなかったし、遅すぎた退任なだけに後任大変だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:17▼返信
敗戦投手にはなりたくないもんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:17▼返信
今頃舌を出しながら社内を飛び跳ねてそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:17▼返信
MSに今後待っているのは後任人事問題と
バルマー主導でやった社内再編をまた見直すことwww
まだまだ迷走は終わらないと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:18▼返信
Windows8のPCとタブレットにおける失敗は技術的なものじゃなく明らかに経営陣の思い上がりによるミスだからな。
ユーザーの意向を無視した結果だよ。
8.1になってもスタートボタン復活は形だけでスタートメニューが復活するわけじゃないし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:18▼返信
Windows8もXboxOneもSurefaceもWindowsPhoneも何もかも駄目
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:22▼返信
MSを作り上げてきた一人なのにもう老害ってことなのか
せちがらいのう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:22▼返信
最近はことごとくダメだったからなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:22▼返信
>>110
いや7は評判悪くなったろ
8が酷いけどorz
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:23▼返信
MS「これは使える!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:23▼返信

失敗だらけでしたもんね、まマイクロソフト

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:24▼返信
箱事業何処が買い取るんだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:24▼返信
いわっちビクビクしてそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:24▼返信
スマホとタブレットのOS企画競争で完全敗北したのは痛かったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:25▼返信
7はよかったし、きっと9もいいよ
Windowsってそういうものだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:25▼返信
岩田は図太いから倒産するまでやめないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:25▼返信
xboxはliveの収益が凄いからやめる筈は無いでしょう。
ただ新規投資が凄い訳でそれは確実に重荷にはなる筈ですね。
そこをどう捉えるか。
127.スノーデン投稿日:2013年08月24日 13:26▼返信
最近はスパイ情報で金稼ぎしてただけやからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:26▼返信
>>126
360くらい売れればの話だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:28▼返信
業務用ソフトとサービスに絞って
ハードはやめるかもね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:28▼返信
8でてからユーザーサポートムチャ大変なんだぞ
スタートメニューなんだかチャームなんだかワケワカッてないユーザー相手にして確認するってマジハゲるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:28▼返信
明らかに低い所を迷走してるんだから当たり前だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:29▼返信
>>126
確かにliveの収入は美味しかろうが
それをゲームに特化した事業としてやる必要があるのか? って話はあると思うな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:30▼返信
任天堂の建て直しなんて小学生にだってできるよ。キャバクラのねえちゃんにだってできるわ。

据え置きハード事業から撤退。

モバイル事業に参入。

これだけで株価4万円は堅いだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:31▼返信
SONYも平井が辞めれば上がるけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:31▼返信
>>133
これはマジwwww
誰もが思ってるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:32▼返信
>>134
いや、絶対下がると思うw
平井ちゃん、今のところ失点無いし
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:33▼返信
>>115
もともと家電屋ではない店が家電を売っても技術面で本腰入れてる家電屋には勝てなかったって事だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:34▼返信
>>133
もう任天堂はキャラクターを売ればいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:34▼返信
任天堂は岩田が辞めたら株価急上昇するなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:34▼返信
XBOX1がこけたらXBOX1.1を出せばいいじゃないとか思っているよ
Windows8.1だしたMSだもの
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:34▼返信
平井のワンソニー戦略は今のところ好調としか言いようがないんだから
そもそも止めろとすら言われないだろうよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:36▼返信
>>141
そりゃ絶好調な社長と
絶不調な社長じゃ株主の扱いも違うよなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:36▼返信
世界中が注目する新製品の発売直前のタイミングで最高責任者が辞めたら普通は株価下がりそうなもんだけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:38▼返信
>>84
鳥山求めないというとんでもないガン細胞が残ってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:39▼返信
株主総会で個人情報流出黙ってた&赤字連発為替頼みの社長が辞めたらどうなるかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:39▼返信
つーか、鳥山なんていう使い走りの下っ端ごときがどうなろうと株価が反応するわけないだろと
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:42▼返信
>>145
そりゃ一時的には株価上がるだろ
しかし経営方針が大きく変わらないのなら株価は元も戻る
むしろ誰がトップでも体質が変わらないほど末期ならさらに下がる
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:42▼返信
任天堂にも宮本というとんでもないガン細胞が残ってる
 
ゲーム買わない信者と古参は持ち上げるが現役ユーザーとのゲームセンスの溝は深くて埋まらないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:43▼返信
こいつってMSの色々な事業を失敗させた奴じゃなかったっけ?
数年後に箱1怒涛の巻き返ししたりして
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:43▼返信
7%少ないとか言ってる人居るけど
発行株数から考えたらめっちゃ上がってるから
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:45▼返信
そら今の低迷の元凶だからな。
Win8、WPの失敗、Office365のサービス品質とか最近碌なことしてない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:45▼返信
>>118
7からなぜすぐ8を出すのかアホだよなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:47▼返信
焦って8を出したのはアップルグーグルにビビりすぎたってのがバレバレだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:48▼返信
>>149
仮に君が社長になったとして箱1を大逆転させるような現実的な案を思いつくんか?
ぶっちゃけ誰がやっても無理ゲーだろ
延期して再設計して出直しするより難しいわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:53▼返信
>>146
こいつのブランド終焉させる毒素はそこらのパシリのレベルを遙かに超えている
企業を支える重要な柱をボキボキへし折り続けてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:53▼返信
まぁ、辞任で下がったらおかしいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:53▼返信
>>148
今の時代のゲーマーとやらはそのほとんどがタダという仕様を望み、かつ有名というレッテルがある程度貼られていないと
食指も伸ばさないような人間ばかりだからな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:58▼返信
オフィスでぼりやがって
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:58▼返信
surefaceはよかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:00▼返信
消費者にとってのブラック企業だからなMSは
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:01▼返信
糞ヤクザ集団会津小鉄会幹部「コミットメントは意気込みだちょーんwww」
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:01▼返信
これが正しい株価操作だ!www
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:05▼返信
しかしXBONEはもはや手遅れだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:06▼返信
>>33
スタートボタン云々よりソフトの互換のが重要でしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:08▼返信
引退宣言しただけで露骨に上がりすぎてクソワラタ
バルマーが無能だって、やっぱりみんな思ってたんだな

互換性無くしてマルチウィンドウが使えないWindowsRTなんてアホの極みだろ
Windows最大の長所無くしてどうすんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:12▼返信
アメリカでyahooがgoogle抜いてトップになったって
何が起こるか分からないな
167.名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:17▼返信
ソニーを殺すと言ったMSがなぜか壊滅してる件
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:19▼返信
バルマーちゃんアヘ顔ダブルピース最高かわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:20▼返信
平井め!今すぐ辞めろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:22▼返信

まだ任天堂に資金があるうちは
岩田社長は辞めるべきではない
きっちり貯金を食いつぶしてくれw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:31▼返信
>>166
ありゃ。まあ永遠にトップの座に君臨するのは難しいからな。SONYもそろそろOS事業する可能性が高い。
PS3→VITAでだいぶこなれただろうし、PS4が軌道に乗ったら汎用性ある自社OS搭載したXperia・VAIOシリーズを出すかもな(笑
SONYを倒すどころかMS、さらにピンチ! 
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:32▼返信
株価が7%上がるってすごいな
バルマーが投資家にどれだけ失望されてるかがよくわかるね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:42▼返信
しかし、今の任天堂の状態で誰か後引き継ぐ人物って居るの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:47▼返信
>>173
清水 鉄平
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:48▼返信
ジョブズのゾンビのほうがまだ有能なレベル
176.shi投稿日:2013年08月24日 14:57▼返信
ポケモンiOS発表 → 任天堂株価上昇 → 岩田<ポケモン開発会社はわが社のファーストではなくサードだから しかし他の機種にポケモンは出す気はない 絶対にありません → 株価低下

MH4 3DSで正式発表! → CAPCOM,任天堂 株価共に大低下
ドラクエX Wii で正式発表! → スクエニ,任天堂 株価共に低下

... を何故か思い出した
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:08▼返信
しかしちゃんと後継者が育ってるわけでも無いだろうに、こんなに株買っていいのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:10▼返信
イワッチ続けよwwwwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:11▼返信
株は雰囲気で上下することも結構あるからな
まあしばらく低迷してたからこうなるのはしょうがないだろ、この後また下がるだろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:22▼返信
MSのトップはやっぱゲイツ以外無理だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:43▼返信
チカ君的にはどうなん?このニュース
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:46▼返信
>>20
何を言う?
任天堂の勢力を弱めるのに役に立ってるじゃないか。
任天堂がどんな企業体質か判ればそんな事言えないはず。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:02▼返信
>>124

無双シリーズみたいやなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:12▼返信
任天堂はかつてのセガみたいに決断する時が来てると思うね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:15▼返信
まぁキチガイバルマーは何とも思ってないだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:28▼返信
糞フトがスパイボックス諦めてくれるかも思われたんやな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:29▼返信
PC98からWindowsにとって変わられた頃のNECみたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:37▼返信
これで人前で堂々とMac使えるね
いままでコソコソ使ってたけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:37▼返信
こいつ無能だったよなぁ
モバイル分野の急成長を予測できず一気に向こうで叩かれたんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:44▼返信
いわっちは辞めへんで~
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:58▼返信
無能がやめるのか
痴漢歓喜
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 17:54▼返信
iPhone?あんなもん売れねーよバーカ、って言ってた人だね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 18:04▼返信
早く岩田退任決定後の株価爆上げ記事がみたいwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 18:19▼返信
XBOX Oneは手遅れか。
刷新された後に開発されていれば良かったのにね。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 18:28▼返信
本当に任天堂のことを思うならやめるべきなんだよ岩田くんは
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 18:45▼返信
バルマーが辞めるくらいだから内情相当ヤバイと思うんだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:12▼返信
>>195
箱1はかなり復権してきてるよ
GC以降の海外のゲームシーンはPS4への失望と箱1の復権が大きな話題になってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:36▼返信
大きな話題になっている(俺の妄想では)が抜けてるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:45▼返信




つかVista以降失敗しかしてないのに、よく存続してるなこのクソ企業、、、



201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:46▼返信
>>149
CEOが変って箱イチがどうとなるわけでもないでしょ。
性能を上げるとかの夢想であるなら本体設計まで及ぶ仕様変更なんて今更無理だし。
仮にそこまで手を突っ込むなら、販売延期、箱イチにかけた投資は金ドブ。
箱イチでやれる事は今以上の宣伝攻勢をかけるくらいでしょ。

仮に次期CEOがMSの為に何かをしようとするなら(バルマー路線の継承でないのなら)、
箱イチのテコ入れより、不採算部門のテッタイが最初になるんじゃないかと。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 20:09▼返信
それは帽子じゃない
返すんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 20:45▼返信
ワロタw
ちょっとかわいそうだがね
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:25▼返信
windows8...。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:41▼返信
この件、箱のスタートダッシュ失敗したら間違いなく撤退するだろ
完全に箱事業擁護の人間がいなくなるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:52▼返信
まるで民主党から自民党に変わった日本みたい
207.ネロ投稿日:2013年08月25日 03:10▼返信
明日は涼しいやろうし晩飯はLEEにするか!

ご飯炊くの久々やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 09:49▼返信
>>207
うるせーなカス

直近のコメント数ランキング

traq