【マジカルミライ2013】最新リハーサル映像到着!!コンサート初披露曲も....!
http://blog.piapro.jp/2013/08/2013-20.html
本日は、最新のリハーサル現場の模様を特別にちらっとお届けしちゃいます!!!
きゃ~!!!ミクさん可愛すぎます~!!
コンサート初披露のあんな楽曲やこんな楽曲!
マジカルミライ2013のドレスを身にまとったミクさんも...(((゜Д゜;)))
コンサートの予習もかねて、どうぞお楽しみください!
★初音ミク「マジカルミライ2013」
開催日:2013年8月30日(金)
会場:横浜アリーナ
入場料:500円(マジカルミライ特製グッズ付き)
OPEN:10:00(最終入場:22:00/終了:22:30)
※ 5歳以下入場無料
※「マジカルミライ入場券」だけでは、コンサート会場(マジ・エリア)へのご入場はできません。
以下略
初音ミクイベント『マジカルミライ2013』横浜アリーナで8月30日開催決定!!
【速報】8月開催『マジカルミライ2013』にてPSVita版『初音ミク Project DIVA F 2nd』世界最速プレイアブル出展が決定!
3DSの「mirai2」ももう少し推して欲しいなぁ
ポケットモンスター X
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター Y
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
あっ!本物のミクさんだ
個人的には感謝祭モデル好きだっただけに・・・
どこらへんが?
ミクさんら辺が。
しったかちゃん
ボンバー・マン プロジェクトミライ
↑のYouTubeモデルは全部DIVAfのモデルだけど
だってこのイベントにSCEは特別協賛で参加してるけど任天堂は全く関わってないし
お、PSVita最新作 初音ミクprojectDIVA 2ndのプレイアブルあるのかー
いつまで初期みたいな顔してんだよ
…Divafやっとらんの?
fからモデル一新されたぞ
無音なのはDIVAfに入る曲を使うってことかな?
プレイアブルはYouTubeとか
ニコニコとかでも後で観れんかな?
関東遠いわ
さすがにライブでねんどろいどモデル出すのはちょっと……。
直るわけないかww
ちょっとずつマクロスプラスの世界に近づいてる
多分、夢の続きもあると思う
はちま間違ってないか?
調べたら、ライブビューイングがあるので、映画館でも見れるっぽいぜ。
メニューでなってる場合あるが
メインの踊る所で何処がモヤってた???
持ってないのバレバレだけど
公式で500円となってるが
それならなんでイベント名にわざわざミライって名前付けたんだろ
ミク用語としては「3DS版」の意味なのに
ミクの名前が未来だからじゃね
曲の著作権で開発費がグラフィックに回らなかっただけだろ。
それに、ロンチでパワースマッシュ4で
960×544のネイティブ解像度に、4×MSAA掛けつつ、60fpsで動かしてたんだから低性能な訳無いだろ。
アンチエイリアスもろくに掛けれないWii Uと違ってな。
前見た時はテカテカCGの人形すぎて気持ち悪かったな
今回はたぶん大丈夫だろ。
前回のVITA版はVITAが公表される前から「ソニーさんが新ハード出すだろうから先に作っとこうぜww」という
セガの先走った開発があったけど、今回はちゃんと作ってるだろうし。
開発費が単純に足りてないんだよ
まあモヤってるのはメニューだけだよなw
そいつ、白内障だからモヤって見えてるんじゃねえ?ww
普段から魚が死んでるような目してるし
マイナスにならないんだから推すわけねえだろがアホが
脱P早すぎて腹を抱えて笑ったわ
3DSならそんなことないからもう携帯機は3DSで統一で良いと思ってる
3DSはデフォルトでモヤってるというかジャギってるじゃないですかw
毎回WiiU完全版とか言ってて虚しいな
VUTAがモヤってるとか3DSがモヤってるとか、いい加減言い方を統一すれば?
豚が使ってるからVUTAでいいかな
3DSのmiraiってなんなの?と白けるのは仕方ないよ
ただのニクだよ
500円ってのは会場に入るための入場料だ
コンサートのチケットとは別
未来から来た初めての音=初音ミクなのに
それを知らないで騒いでるやつマジでムカつくわ
夢の続きで4人動かしたのも大概だけど、千本桜でセガの本気を見た気がした
モジュール固定したら動かせるのかよと
500円てのはマジカルミライのイベント会場の入場券
モヤって、あれはフォグエフェクトだよ。
3DSはそのモヤどころか、強烈なモザイクが掛かっているね。
それより30日はプレミアム会員ならマジカルミライのライブ見れるからな。
興味ある奴は休みとって待機しておいたほうが良い。
プレミアム会員になって、1ヵ月後退会、てのもOKだし。
ライブとイベントは別枠だ。
ライブチケットはとっくに完売してるし、チケット代ももっと高い。
ということは、ライブってのは小屋で行われるのか?
まだ野外で出来る技術は無いんかな
去年野外でライブやったよ。
ソニー主催でウォータースクリーン使ってな。
投影する以上、夜間しかできないけどな。
ちなみに2009年のHome内でやったバーチャルライブが日中の野外ライブだった。
陰になったり、遠距離からしか見えなかったりで妙なリアル感があったわ。
あれがミクの初ライブだったんだよなぁ。
ライブは完全にFだね
ただの真面目か。
こりゃ萌えるの分かるわ
おかしいってことに気付けよ
おかしくはねえよw
演奏するのは人間だしな
それも、相手は人間じゃないから、演奏するほうが合わせないといけない
お前らキモヲタの頭が一番ヤバいことに気づけ ばぁか
君の顔が一番キモイって事はよく分かるよ^^
情けないからこういうの好きなんでしょ 仕方がない
オタの間では流行ってるみたいだし